虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/28(水)18:33:56 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)18:33:56 No.976516900

「」はジ・Oの事どう思ってるの

1 22/09/28(水)18:34:26 No.976517022

動けるデブ

2 22/09/28(水)18:34:36 No.976517064

シンプルイズベスト

3 22/09/28(水)18:34:45 No.976517120

なぜ動かん

4 22/09/28(水)18:34:48 No.976517133

かっこいい

5 22/09/28(水)18:35:48 No.976517407

サイコメタスって名前でもおかしくないデザイン

6 22/09/28(水)18:35:59 No.976517465

ミスター隠し腕

7 22/09/28(水)18:36:01 No.976517471

俺つえーから堅牢な装甲と信頼出来る機動性があればそれでいいんだよみたいなシロッコの自惚れを感じさせる機体

8 22/09/28(水)18:36:29 No.976517583

キャンディ塗装で派手にしたい

9 22/09/28(水)18:36:35 No.976517614

よく見ると面白い

10 22/09/28(水)18:36:54 No.976517720

武装がショボい

11 22/09/28(水)18:37:02 No.976517759

メッサーラとかパラスアテネとかボリノークサマーンとか いろいろ試しておいて自分はこれに乗るって シロッコてめえってなる

12 22/09/28(水)18:38:07 No.976518065

小林誠

13 22/09/28(水)18:38:11 No.976518082

>俺つえーから堅牢な装甲と信頼出来る機動性があればそれでいいんだよみたいなシロッコの自惚れを感じさせる機体 実際強いのがクソ ゲームに実装されるとサブ射めっちゃ困ってんだろうな…ってなる バトルユニバースだとサブがメインの高速リロードだった

14 22/09/28(水)18:38:12 No.976518090

サイコヒットを狙う

15 22/09/28(水)18:38:49 No.976518267

やっぱりデブいよジオ

16 22/09/28(水)18:40:05 No.976518598

>小林誠 の長男と同じ名前

17 22/09/28(水)18:40:14 No.976518631

ビームソードってなんだよ

18 22/09/28(水)18:40:26 No.976518701

自分が出てってエースとか指揮官機落とせばいいじゃんって傲慢を形にしたみたいなヤツ

19 22/09/28(水)18:40:43 No.976518769

隠し腕いいよね

20 22/09/28(水)18:41:20 No.976518963

びっくりするくらいイケメンだけど顔が目立たない

21 22/09/28(水)18:41:45 No.976519094

マスターグレードが内容の割に当時の価格としても高いんだよな

22 22/09/28(水)18:41:55 No.976519132

とくにやってないサーベル投げとか収束撃ちとかで武装を埋めるしかないんだろうなぁとゲームやるたびに思う

23 22/09/28(水)18:41:56 No.976519137

ジオなのかジオーなのか

24 22/09/28(水)18:42:31 No.976519314

隠し腕なんて持ってる時点でシンプルとは言わぬ…

25 22/09/28(水)18:42:44 No.976519385

自分で設計したMS大好きのシロッコのことだから見つめながらニヤニヤしてたんだと思う

26 22/09/28(水)18:43:10 No.976519501

散々色々キワモノ作ってきといて自分が乗る奴となるとクソ堅実なの作りやがって…

27 22/09/28(水)18:43:35 No.976519618

ごついけど武器もギミックもほぼないから物足りない

28 22/09/28(水)18:44:03 No.976519747

接近してビームサーベル刺せばどんなMAとMSもイチコロです! ね簡単でしょ?

29 22/09/28(水)18:44:35 No.976519896

コイツの進化型っているの? タイタニア?

30 22/09/28(水)18:44:58 No.976520038

可変機とか作って優位性をこれでもかと示してZをお出ししてきたら え?君そんな可変機なんか使ってるの?時代は堅実なMSだよねーするの最高にシロッコ

31 22/09/28(水)18:44:59 No.976520042

>散々色々キワモノ作ってきといて自分が乗る奴となるとクソ堅実なの作りやがって… 実験機と自分が使いたい機体の違い

32 22/09/28(水)18:45:32 No.976520194

ライフルがもう少しカッコよければと昔から思ってる

33 22/09/28(水)18:45:32 No.976520198

>マスターグレードが内容の割に当時の価格としても高いんだよな みりゃわかるだろうがデカいからな ついでにデカいわりに脚が骨組みみたいだから下手にいじれないだろうし

34 22/09/28(水)18:45:54 No.976520296

エクバのCSが隠し腕にもライフル持たせて4本で斉射だっけ…無理くりすぎる… あの隠し腕ライフル保持できるのか…?

35 22/09/28(水)18:46:01 No.976520339

>散々色々キワモノ作ってきといて自分が乗る奴となるとクソ堅実なの作りやがって… 自分の能力を最大限引き出すMSだから… 堅実に見えるのはあくまで自分に最適化した結果なだけで

36 22/09/28(水)18:46:06 No.976520368

スカートでかすぎない?

37 22/09/28(水)18:46:17 No.976520443

武装ショボイせいでゲームでは色々と盛られるヤツ

38 22/09/28(水)18:46:38 No.976520537

ザ・Oいいですよね 僕も大好きだ

39 22/09/28(水)18:46:40 No.976520542

陸戦型ジOが好き

40 22/09/28(水)18:46:42 No.976520556

ガンダム無双で無双奥義をボディブレードにしやがったやつ絶対許さねぇからな

41 22/09/28(水)18:47:14 No.976520735

ファンネル何それの秘密兵器状態の頃で 見て即サーベルで落とすのはおかしいんよ

42 22/09/28(水)18:47:25 No.976520796

隠し腕とか汚すぎない?

43 22/09/28(水)18:47:37 No.976520857

>スカートでかすぎない? 機動力のために前面につけたスラスターバインダーみたいなものでは?

44 22/09/28(水)18:48:25 No.976521123

片手が遊んでるならシールド持たせて パイロットにもノーマルスーツ着せて出撃させようぜ

45 22/09/28(水)18:48:32 No.976521151

小説版の全周ビーム好き

46 22/09/28(水)18:49:29 No.976521434

無敗のままフェードアウトしたメッサーラの方が強そうなイメージがある

47 22/09/28(水)18:49:42 No.976521507

>ザ・Oいいですよね >僕も大好きだ ザオーと名付けたか! 蔵王権現の!

48 22/09/28(水)18:50:03 No.976521611

体中にスラスター付けて自由な機動と姿勢制御するんなら もう人型やめるか背中側に武装とか隠し腕付けちゃえよって思う

49 22/09/28(水)18:50:18 No.976521681

こいつきらい デブだし武器がビームライフルとビームサーベルしかない パラスアテネとかクインマンサのほうがすき

50 22/09/28(水)18:50:30 No.976521740

ゲームだと武装少なさからすぐ弾切れするイメージ

51 22/09/28(水)18:50:45 No.976521829

BB戦士がボリュームあって好き

52 22/09/28(水)18:50:50 No.976521852

>え?君そんな可変機なんか使ってるの?時代は堅実なMSだよねーするの最高にシロッコ 肝心の格闘戦でZに押されるんだから世話ないよね

53 22/09/28(水)18:51:35 No.976522087

ジュピトリスにはノーマルスーツを着てくださいねって言ってくれる女は居なかったんだろうな

54 22/09/28(水)18:51:40 No.976522115

こんなん性能引き出せるの私だけだよなあグフフって笑ってたと思う

55 22/09/28(水)18:52:25 No.976522326

>デブだし武器がビームライフルとビームサーベルしかない 長所すべて挙げるな

56 22/09/28(水)18:52:49 No.976522451

ライフルサーベルはともかく他に持っていけそうな武装があるかというと

57 22/09/28(水)18:53:37 No.976522698

最終回ギリまで隠し腕を隠してたの凄い

58 22/09/28(水)18:53:47 No.976522746

名前のカッコよさランキングだとかなり上位

59 22/09/28(水)18:54:35 No.976522989

>エクバのCSが隠し腕にもライフル持たせて4本で斉射だっけ…無理くりすぎる… >あの隠し腕ライフル保持できるのか…? あのゲームなら隠し腕でジャイアントスイングしてくるし大丈夫なのだろう

60 22/09/28(水)18:54:48 No.976523057

最近のシロッコの技術面での盛り方から推測するとカミーユがアレだけオカルトパワー発揮できた原因どうもこいつが原因じゃないかなって… あいつあの時代にサイコフレーム含むサイコミュ関連の技術をほぼ理解してたみたいだし

61 22/09/28(水)18:54:53 No.976523082

これ使いこなせるなら他の機体使った方がいいと思う

62 22/09/28(水)18:55:56 No.976523412

昔の資料集を見ると森の熊さんもパラスアテネもジOもみんな高火力機体と説明されているのに いつの頃からか索敵・爆撃・掃討と役割分担されていた

63 22/09/28(水)18:56:21 No.976523555

ZZの時代もTMSやTMA真っ盛りでスレ画と同じコンセプトに至るのは逆シャア時代になると考えると先見の明凄過ぎるだろってなる

64 22/09/28(水)18:56:21 No.976523559

ライフルもこれただのライフルに見せかけてハイメガランチャー並みのハイパワーと 並のMSなら一撃で落とせる通常ライフルと撃ち分けられ さらに弾切れしないぐらい撃ち続けられるシロッコ特製だったオーパーツなんだよな…

65 22/09/28(水)18:56:52 No.976523717

ビームソード四刀流の姿は凄いかっこいい

66 22/09/28(水)18:56:56 No.976523743

王座って感じの性能

67 22/09/28(水)18:57:40 No.976523964

地上だと弱そう

68 22/09/28(水)18:57:42 No.976523974

>無敗のままフェードアウトしたメッサーラの方が強そうなイメージがある 消息不明だから後付け設定で外伝作品に出せる余地があるんだよな…

69 22/09/28(水)18:57:51 No.976524027

100円ショップの商品だけで作られたスクラッチ作例がかっこいい

70 22/09/28(水)18:58:16 No.976524164

>地上だと弱そう 木星帰りの男が作ったからな

71 22/09/28(水)18:58:25 No.976524198

SD映えする機体だと思ってる

72 22/09/28(水)18:58:43 No.976524293

アムロに渡したら喜んで使ってくれそう

73 22/09/28(水)18:59:22 No.976524523

職場での俺のあだ名

74 22/09/28(水)18:59:29 No.976524562

>職場での俺のあだ名 ようデブ

75 22/09/28(水)18:59:48 No.976524679

>王座って感じの性能 空間戦闘用にわりきってるので当然

76 22/09/28(水)19:00:07 No.976524781

色が悪い 白一色か黒一色にしたらラスボスらしくなる

77 22/09/28(水)19:00:22 No.976524860

>職場での俺のあだ名 性格悪くて仕事は出きる動けるデブか

78 22/09/28(水)19:00:37 No.976524952

ベイブレードみたいに回転したりバンシィみたいにソード4本投擲したりスライディングしたりしてる

79 22/09/28(水)19:00:49 No.976525009

足は足じゃないしスラスターの怪物だけど体型に比して飛行できるほどじゃなさそうだし 地上切り捨てなのはティターンズだけど思想としてはジオニストに近かったんだろうか

80 22/09/28(水)19:01:00 No.976525063

>ようデブ 言うと思った デブじゃなくて隠し腕からな

81 22/09/28(水)19:01:09 No.976525118

>職場での俺のあだ名 ガノタばかりの職場かよ

82 22/09/28(水)19:01:21 No.976525202

やたらと「」は褒めるけど劇中で活躍するシーンがほとんどない

83 22/09/28(水)19:01:21 No.976525207

>>ようデブ >言うと思った >デブじゃなくて隠し腕からな 不意に勃起でもするの?

84 22/09/28(水)19:01:41 No.976525310

自分以上のニュータイプがおるとか有り得ないからサイコミュの感応もガバガバにする なぜ動かん!する

85 22/09/28(水)19:01:47 No.976525346

ガンダムオンライン

86 22/09/28(水)19:02:14 No.976525517

空プロよこせ

87 22/09/28(水)19:02:20 No.976525553

ガンオンで大暴れして ジオに轢かれ死ぬことを交通ジオと言った

88 22/09/28(水)19:02:25 No.976525579

普段ジュピトリスで暮らしてるから地上行くなら別のMS造るんだろう

89 22/09/28(水)19:02:38 No.976525655

>色が悪い >白一色か黒一色にしたらラスボスらしくなる エウティタの鹵獲カラーとかどうです

90 22/09/28(水)19:02:49 No.976525707

>やたらと「」は褒めるけど劇中で活躍するシーンがほとんどない Ζはだいたいそんなんばかりだがしかしボリノークサマーンみたいなやたら活躍するけどネタみたいな名前のやつはまじめに語られない

91 22/09/28(水)19:02:50 No.976525720

こいつマイク・Oみたいで嫌い

92 22/09/28(水)19:02:54 No.976525738

隠し腕のあるデブってことはセラヴィーでもあるわけか

93 22/09/28(水)19:02:56 No.976525749

隠し腕ビームサーベルでガードしてくるやつ

94 22/09/28(水)19:03:01 No.976525776

堅実な機体のくせによく変な動きしてる

95 22/09/28(水)19:03:24 No.976525896

>やたらと「」は褒めるけど劇中で活躍するシーンがほとんどない 当時環境トップクラスのキュベのファンネル一つ一つ狙撃するのは控えめに言って頭おかしいよ 全盛期アムロガンダムレベルじゃねーか

96 22/09/28(水)19:03:41 No.976526005

>足は足じゃないしスラスターの怪物だけど体型に比して飛行できるほどじゃなさそうだし >地上切り捨てなのはティターンズだけど思想としてはジオニストに近かったんだろうか メタな話だけどミル貝によるとデザインの段階では地上で扱うならホバーで移動させるつもりで描いたんだとさ

97 22/09/28(水)19:03:45 No.976526024

なんでこんな色にしたのシロッコ

98 22/09/28(水)19:03:55 No.976526088

基礎ステ盛れば強いみたいなコンセプトいいよね…

99 22/09/28(水)19:04:24 No.976526239

>全盛期アムロガンダムレベルじゃねーか ビットはめちゃめちゃでかいからな…

100 22/09/28(水)19:04:25 No.976526243

でもスレ画完全に宇宙用なんだよね バランスと脚の構成的に歩けない

101 22/09/28(水)19:04:49 No.976526382

機動性がとか素早いって設定はあるけど アニメ見た感じだと素早い動きをしてた覚えがない 劇場版でコロニーレーザー破壊してる時の動きくらいかな

102 22/09/28(水)19:04:50 No.976526386

後ろの上に突き出てる棒がなんだかわからない

103 22/09/28(水)19:04:54 No.976526405

メガ粒子砲とか…ないんですか?

104 22/09/28(水)19:04:58 No.976526424

敵殲滅する軍用じゃなく対戦勝ちを狙ってる競技用みたいな機体

105 22/09/28(水)19:05:07 No.976526467

解説とか見たけどなんでこんなスラスターあんのよ...

106 22/09/28(水)19:05:08 No.976526476

タイタニアも好き

107 22/09/28(水)19:05:14 No.976526506

>>王座って感じの性能 >空間戦闘用にわりきってるので当然 突破力はそこそこで本領は自衛タイマン性能って言いたかった

108 22/09/28(水)19:05:15 No.976526510

信頼性が大事なのにバイオセンサー乗せるなよ

109 22/09/28(水)19:05:16 No.976526511

こいつの発展系扱いでタイタニアがあるのおかしくない!?ってなる

110 22/09/28(水)19:05:26 No.976526561

スラスターごつ盛りだから絶対に稼働時間マッハだよ

111 22/09/28(水)19:05:39 No.976526629

>メガ粒子砲とか…ないんですか? 大型ライフルがあればそんなものいらない

112 22/09/28(水)19:05:39 No.976526631

名前も武装も見た目も好き

113 22/09/28(水)19:05:50 No.976526693

バイオセンサー級の自作サイコミュはおかしいだろ…

114 22/09/28(水)19:06:19 No.976526842

>解説とか見たけどなんでこんなスラスターあんのよ... 当たらなきゃどうと言うことはないわ 避けよ

115 22/09/28(水)19:06:34 No.976526911

>当時環境トップクラスのキュベのファンネル一つ一つ狙撃するのは控えめに言って頭おかしいよ >全盛期アムロガンダムレベルじゃねーか それどっちかというとジOじゃなくて中身の性能だろ!

116 22/09/28(水)19:06:35 No.976526920

ゲームで捏造兵器持たされてそう

117 22/09/28(水)19:06:36 No.976526924

>こいつの発展系扱いでタイタニアがあるのおかしくない!?ってなる 元はGジェネオリジナルだから…

118 22/09/28(水)19:06:49 No.976526996

キリスト教圏だとTHE ONEが神を表すと知って最高に傲慢

119 22/09/28(水)19:07:10 No.976527118

OってなんのOだよ ジ・OOに進化するのか

120 22/09/28(水)19:07:14 No.976527147

HG再販そろそろだっけか なんかこいつを組みたい衝動に駆られている…

121 22/09/28(水)19:07:16 No.976527156

>キリスト教圏だとTHE ONEが神を表すと知って最高に傲慢 神にでもなったつもりなのだろうか

122 22/09/28(水)19:07:33 No.976527250

>スラスターごつ盛りだから絶対に稼働時間マッハだよ 太いのも各部に推進剤と噴射口ガン積みして変態機動したいからだしな…

123 22/09/28(水)19:07:46 No.976527332

>>当時環境トップクラスのキュベのファンネル一つ一つ狙撃するのは控えめに言って頭おかしいよ >>全盛期アムロガンダムレベルじゃねーか >それどっちかというとジOじゃなくて中身の性能だろ! その中の公然猥褻カットがそんな活躍できるのはジOだからじゃねーか!! 自分のためのハンドメイドだぞ!!? 便乗芸人のバーザムごときとは訳が違うんだぞ!?

124 22/09/28(水)19:08:00 No.976527412

>それどっちかというとジOじゃなくて中身の性能だろ! シロッコの反応速度に付いていけるのは機体の性能でいいだろ

125 22/09/28(水)19:08:14 No.976527493

>OってなんのOだよ Oracle(神の意志)

126 22/09/28(水)19:08:45 No.976527644

NT-1を更に実戦的にしたような構成ではある

127 22/09/28(水)19:08:59 No.976527717

>スラスターごつ盛りだから絶対に稼働時間マッハだよ だから装甲の下はプロペラントタンクでいっぱい 撃てば当たるからライフルとサーベルだけでいいし撃たれても避けるから機動力全振りで問題無し 敵エース?隠し腕で不意打ちすればすぐに終わる

128 22/09/28(水)19:08:59 No.976527719

>こいつの発展系扱いでタイタニアがあるのおかしくない!?ってなる こいつにファンネルつけるのは最終的な最適解だろうし

129 22/09/28(水)19:09:05 No.976527744

>敵殲滅する軍用じゃなく対戦勝ちを狙ってる競技用みたいな機体 戦場を制するよりは戦場でオレツエーして飛び回るためだけの機体なのであながち間違いではない スペックは高いけど戦況に影響するような立場にはない

130 22/09/28(水)19:09:18 No.976527809

たまに天パ向きの機体って言われるけど天パはこいつの設計思想一目で看破してボロクソ言いそう

131 22/09/28(水)19:09:38 No.976527918

クラウダの次空を超えた先祖

132 22/09/28(水)19:10:01 No.976528049

>>こいつの発展系扱いでタイタニアがあるのおかしくない!?ってなる >こいつにファンネルつけるのは最終的な最適解だろうし ファンネルってのがあるのか… それならもうお付きもいらないな!ってなるのはわかる

133 22/09/28(水)19:10:14 No.976528157

>たまに天パ向きの機体って言われるけど天パはこいつの設計思想一目で看破してボロクソ言いそう ボロクソ言うけど載せたらめっちゃ活躍しそうではある

134 22/09/28(水)19:10:24 No.976528211

>信頼性が大事なのにバイオセンサー乗せるなよ それはバイオセンサーの信頼性よりカミーユがおかしいだけだ

135 22/09/28(水)19:10:26 No.976528226

武装の少なさは自分の腕に対する圧倒的な自信を感じさせる まあ運用として雑魚散らしは担当が別とかあるとはいえ

136 22/09/28(水)19:10:26 No.976528227

>たまに天パ向きの機体って言われるけど天パはこいつの設計思想一目で看破してボロクソ言いそう アムロはシロッコほどの傲慢さないからな… バイオセンサーのガバ具合見てニュータイプと戦う危険さを指摘しそう

137 22/09/28(水)19:10:35 No.976528279

OはオリジナルのOだっけ

138 22/09/28(水)19:10:36 No.976528290

>>こいつの発展系扱いでタイタニアがあるのおかしくない!?ってなる >こいつにファンネルつけるのは最終的な最適解だろうし タイタニアはシロッコがスカウトしたいい感じの♀NT乗せる用だったはず

139 22/09/28(水)19:10:44 No.976528321

>でもスレ画完全に宇宙用なんだよね >バランスと脚の構成的に歩けない 歩けないってほどじゃないけど走るのは無理ってくらいじゃなかったっけ? この時代地上は大体ホバーだろうから走る必要もあんまり無いし…

140 22/09/28(水)19:11:01 No.976528420

所見でキュベレイといい勝負してるからそれくらいの強さを想定すべき

141 22/09/28(水)19:11:02 No.976528422

>OはオリジナルのOだっけ >Oracle(神の意志)

142 22/09/28(水)19:11:12 No.976528474

>ボロクソ言うけど載せたらめっちゃ活躍しそうではある 乗れたら乗るよね っていうか安室が褒める機体ってなによ

143 22/09/28(水)19:11:27 No.976528556

天パはライフル1丁は故障の可能性考えて嫌がりそうではある

144 22/09/28(水)19:11:29 No.976528570

別にアムロも文句言わんだろ

145 22/09/28(水)19:11:31 No.976528582

Omnipotentだと思いこんでた OracleのOだっけか

146 22/09/28(水)19:11:33 No.976528595

そもそも天パはそこまで乗る機体に文句つけたことはないだろ シャアとイチャラブするにあたってリガズィちと厳しいなぁってなっただけでリガズィの性能そのものをゴミムシだのバカだのバーザムだの罵倒してるわけではないし あれでもMS形態に限ればZと同等だからなリガズィ

147 22/09/28(水)19:11:34 No.976528600

歴代のエースパイロットの何割がこいつを満足に乗りこなせるんだろうか

148 22/09/28(水)19:11:39 No.976528636

>たまに天パ向きの機体って言われるけど天パはこいつの設計思想一目で看破してボロクソ言いそう シロッコと違って周りのフォローに動きまわるから燃費悪いところが相性悪いな

149 22/09/28(水)19:12:05 No.976528751

なんなら肩にも隠し腕がついてた気がしている

150 22/09/28(水)19:12:18 No.976528837

>>ボロクソ言うけど載せたらめっちゃ活躍しそうではある >乗れたら乗るよね >っていうか安室が褒める機体ってなによ 整備性含めた継戦能力の高い機体

151 22/09/28(水)19:12:44 No.976528976

νガンダム見るに武装は基本ビームライフルとサーベルでいいなんて発想ではないからなアムロ デッドウェイトにならなければ武装は積んでおきたいタイプ

152 22/09/28(水)19:12:52 No.976529026

ハマーン相手でも問題なかったからバイオセンサーの問題はカミーユが規格外なんだろう

153 22/09/28(水)19:13:34 No.976529251

>戦場を制するよりは戦場でオレツエーして飛び回るためだけの機体なのであながち間違いではない >スペックは高いけど戦況に影響するような立場にはない そういうのは女王がやってね 俺は女王倒せるエース倒すからねって運用したいんだろう

154 22/09/28(水)19:13:44 No.976529307

>νガンダム見るに武装は基本ビームライフルとサーベルでいいなんて発想ではないからなアムロ >デッドウェイトにならなければ武装は積んでおきたいタイプ ファンネル以外は普通の構成とは言えペイロードがあるに越したことはないって感じよね でもそれにあたってバーザムみたいなダサい爪付きライフルとか変に尖った武器やパーツは欲しがらない印象 ファンネルもあくまでシャアのそれに対抗するためって感じだし

155 22/09/28(水)19:13:49 No.976529338

>そもそも天パはそこまで乗る機体に文句つけたことはないだろ >シャアとイチャラブするにあたってリガズィちと厳しいなぁってなっただけでリガズィの性能そのものをゴミムシだのバカだのバーザムだの罵倒してるわけではないし >あれでもMS形態に限ればZと同等だからなリガズィ 小説のほうだと下げる言い回しなのはチェーンだよな ホビー呼ばわりしてきたり

156 22/09/28(水)19:13:59 No.976529394

>タイタニアはシロッコがスカウトしたいい感じの♀NT乗せる用だったはず ペアルック願望持ちかよシロッコ

157 22/09/28(水)19:14:04 No.976529424

>OってなんのOだよ >ジ・OOに進化するのか ジ・OⅡならある

158 22/09/28(水)19:14:09 No.976529455

リックディアスは褒めてたろ

159 22/09/28(水)19:14:21 No.976529533

てかバイオセンサーに問題あるとかいったら端末を全身にガン積みしてるZZなんて欠陥機になっちまう

160 22/09/28(水)19:14:26 No.976529563

接近戦してる時に死角になる太ももの辺りから隠し腕出すのマジシロッコ

161 22/09/28(水)19:14:41 No.976529650

天パはどんな機体でも取り敢えず文句言うだろうなって気持ちがある

162 22/09/28(水)19:14:54 No.976529720

体を通して出る力に否定的な人向けの機体

163 22/09/28(水)19:15:11 No.976529825

ホビー扱いのリガズィはしっかりしたMSのリガズィとは別だし…

164 22/09/28(水)19:15:18 No.976529872

さりげなくバーザムを罵倒していくのはなんなの…

165 22/09/28(水)19:15:29 No.976529943

>ペアルック願望持ちかよシロッコ 一応の後継機がオーヴェロンだからな 妖精王と妖精女王になるわけだし

166 22/09/28(水)19:16:07 No.976530151

>>ペアルック願望持ちかよシロッコ >一応の後継機がオーヴェロンだからな >妖精王と妖精女王になるわけだし 本当に気持ち悪いよ

167 22/09/28(水)19:16:17 No.976530219

>天パはどんな機体でも取り敢えず文句言うだろうなって気持ちがある νにしても時間不足で実現できなかったアイディアが多かったんだろうな

168 22/09/28(水)19:16:34 No.976530311

>なんなら肩にも隠し腕がついてた気がしている タイタニアに付いてた Gジェネのジェネシスで見た

169 22/09/28(水)19:16:58 No.976530459

>>たまに天パ向きの機体って言われるけど天パはこいつの設計思想一目で看破してボロクソ言いそう >アムロはシロッコほどの傲慢さないからな… >バイオセンサーのガバ具合見てニュータイプと戦う危険さを指摘しそう シロッコは傲慢だから雑魚の相手は部下に任せて自分は自分が相手する価値がある敵エースを確実に倒せる機体を作った アムロさんは基本的に仲間の実力を信用してないので出来るだけ戦場に居座って出来るだけ多くの敵を自分で引きつけるために運動性能や稼働時間に影響出ない程度に武器を盛った

170 22/09/28(水)19:17:18 No.976530615

傲慢野郎のシロッコが自分以上のニュータイプに機体をジャックされる可能性とか考えるわけないじゃん

171 22/09/28(水)19:17:20 No.976530622

>バイオセンサーのガバ具合見てニュータイプと戦う危険さを指摘しそう アムロ考案のパッシブサイコミュってゼータの金縛りもろに受けそうな仕様だよな

172 22/09/28(水)19:17:23 No.976530637

メッサーラの方が格好はよかったと思う

173 22/09/28(水)19:18:25 No.976530974

>メッサーラの方が格好はよかったと思う 火力機動力出力汎用性と 黎明期の可変機にも関わらずめちゃくちゃ完成度高いよね バーザムみたいなネタと見掛け倒しだけじゃないちゃんとした活躍と誰が乗っても強い安定性あるし

174 22/09/28(水)19:18:28 No.976531009

ゲームで毎回扱いに困ってる感があるよねこの機体 どういうポジションかがまるで安定しねえ

175 22/09/28(水)19:18:50 No.976531142

>アムロさんは基本的に仲間の実力を信用してないので出来るだけ戦場に居座って出来るだけ多くの敵を自分で引きつけるために運動性能や稼働時間に影響出ない程度に武器を盛った 一年戦争でイヤってほど自分とその他の実力差を見てきたからな

176 22/09/28(水)19:19:22 No.976531367

アムロについていけるパイロットなんてカイさんくらいだったからね なんでついていけてるのあのスネ夫みたいな人…

177 22/09/28(水)19:19:24 No.976531380

>傲慢野郎のシロッコが自分以上のニュータイプに機体をジャックされる可能性とか考えるわけないじゃん シロッコに限らずあんな時期にそんな可能性考慮してるやつ居ないと思うの

178 22/09/28(水)19:19:44 No.976531515

>さりげなくバーザムを罵倒していくのはなんなの… バージムのスレでストレス溜めてたんじゃね

179 22/09/28(水)19:19:48 No.976531534

逆に機体ごと金縛りに合うこと考えてるやつって誰だよ!

180 22/09/28(水)19:20:36 No.976531830

>傲慢野郎のシロッコが自分以上のニュータイプに機体をジャックされる可能性とか考えるわけないじゃん 傲慢とかじゃなく普通ありえねえよ…そんなの最初から考えてたら >てかバイオセンサーに問題あるとかいったら端末を全身にガン積みしてるZZなんて欠陥機になっちまう とかになるし

181 22/09/28(水)19:20:55 No.976531932

パラス・アテネやボリノーク・サマーンって僚機いる...?

182 22/09/28(水)19:20:57 No.976531944

>逆に機体ごと金縛りに合うこと考えてるやつって誰だよ! >アムロはシロッコほどの傲慢さないからな… >バイオセンサーのガバ具合見てニュータイプと戦う危険さを指摘しそう

183 22/09/28(水)19:21:16 No.976532074

>ゲームで毎回扱いに困ってる感があるよねこの機体 >どういうポジションかがまるで安定しねえ Gジェネ初期作だとファンネルの射程がアホほど長いから ハマーンのキュベレイにボコられる悲しい姿が見られる アニメだとファンネル捌いてたのにね

184 22/09/28(水)19:21:22 No.976532109

>逆に機体ごと金縛りに合うこと考えてるやつって誰だよ! これ以前にバイオセンサー絡みで危険な現象が観測されてれば シロッコはカミーユならばあるいはとカウンターくらいは作るかもしれない

185 22/09/28(水)19:21:41 No.976532206

流石に金縛り周りでシロッコをどうこう言うのは無理があるだろ

186 22/09/28(水)19:21:48 No.976532252

毎回思うけど脳内アムロはもういいよ…

187 22/09/28(水)19:21:58 No.976532319

>パラス・アテネやボリノーク・サマーンって僚機いる...? 回復パンチして貰うためにいる

188 22/09/28(水)19:22:18 No.976532426

木星で大人しくMSデザイナーでもやってれば大成したかもしれんのにねシロッコ

189 22/09/28(水)19:22:30 No.976532491

>>パラス・アテネやボリノーク・サマーンって僚機いる...? >回復パンチして貰うためにいる ガンオンは終わったんだ、いい加減正気に戻れ

190 22/09/28(水)19:22:33 No.976532510

別にバイオセンサー積まなかったところでヤザンの二の舞になるだけだし…

191 22/09/28(水)19:22:46 No.976532577

最終的に全てのサイコミュ機はユニコーンのサイコミュジャックで動けなくなるのでポンコツになります! ってほど便利でもないか…

192 22/09/28(水)19:22:46 No.976532579

バズーカ持たせれば天パは貶さんだろ

193 22/09/28(水)19:23:20 No.976532776

金縛りはあれ要するにナラティブでⅡネオ・ジオングジャックされたのと同じ現象起こされた感じだから… 自分以上のNT居るって前提ないと予想できるかそんな状況…

194 22/09/28(水)19:23:20 No.976532779

これがラスボスってのがZを象徴してると思う

195 22/09/28(水)19:23:21 No.976532783

>木星で大人しくMSデザイナーでもやってれば大成したかもしれんのにねシロッコ 元々船団の責任者な時点で大成してるよ

196 22/09/28(水)19:23:39 No.976532868

>パラス・アテネやボリノーク・サマーンって僚機いる...? 雑魚の相手や後方支援もろもろをやらせてシロッコが好き勝手するのにいる

197 22/09/28(水)19:23:43 No.976532894

金縛りにあったのは積んでたサイコミュがバイオセンサー並にチューニングされた高性能?なやつで だから共鳴してどうこうみたいのは聞いた

198 22/09/28(水)19:23:47 No.976532913

胴体に糸目のひよこがいる

199 22/09/28(水)19:23:48 No.976532922

対エースで見ても機体性能込みでシロッコを実力で倒せるやつほぼ居ないだろうから自信に見合うだけの能力はあるからな

200 22/09/28(水)19:24:06 No.976533011

ジオ解説ゆかりが何でもスペック偽造にするのは無理あるけど自分より下用の機体だから格上来たら対処できないのはちょっと納得した シンプル過ぎるから決め手がないもんな

201 22/09/28(水)19:24:07 No.976533013

>パラス・アテネやボリノーク・サマーンって僚機いる...? クマさんは偵察係としている パラスは…どうだろう敵戦艦向きではあるが常時僚機には要らないかも

202 22/09/28(水)19:24:35 No.976533172

元々大成してたのになんか色気づいてティターンズ掌握しつつ世界を支配しようとしたらしっぺ返し食らって死んだクソバカだよ

203 22/09/28(水)19:24:37 No.976533178

>木星で大人しくMSデザイナーでもやってれば大成したかもしれんのにねシロッコ 天才だけど自分で思うよりは天才ではなかったのがシロッコかも 見下してたシャアに引っかかって艦隊壊滅するきっかけ作ったりガバも目立つ

204 22/09/28(水)19:24:48 No.976533238

動き止められなくてもキレたカミーユハマーンを圧倒する強さだからシロッコが相当頑張らないといけない

205 22/09/28(水)19:24:52 No.976533260

>胴体に糸目のひよこがいる おじゃる丸にいた

206 22/09/28(水)19:24:57 No.976533291

そもそもこの人メッサーラ乗ってた頃から腕は確かだからな

207 22/09/28(水)19:25:07 No.976533346

>>胴体に糸目のひよこがいる >おじゃる丸にいた ポケモンだろ

208 22/09/28(水)19:25:20 No.976533419

サイコフレームも無いのに敵の機体を止めるとかヤバいな

209 22/09/28(水)19:25:23 No.976533440

>金縛りにあったのは積んでたサイコミュがバイオセンサー並にチューニングされた高性能?なやつで >だから共鳴してどうこうみたいのは聞いた あいつサイコフレームも作ってたから多分ジ・Oに積まれてたサイコミュってサイコフレームガン積みみたいな感じだったんじゃねぇかな…

210 22/09/28(水)19:25:54 No.976533645

>ジオ解説ゆかりが何でもスペック偽造にするのは無理あるけど自分より下用の機体だから格上来たら対処できないのはちょっと納得した >シンプル過ぎるから決め手がないもんな 基本的にMS戦闘で格上食いが難しすぎる…

211 22/09/28(水)19:26:04 No.976533699

近接弱いだろうって接近したら隠し腕出てくるのはズルい

212 22/09/28(水)19:26:14 No.976533760

キュベレイもよく考えるとグリプス戦役の頃の機体なのに ZZまでよく最前線張ったなって

213 22/09/28(水)19:26:15 No.976533771

シロッコは性格悪いけどだいたい万能だよ

214 22/09/28(水)19:26:24 No.976533821

パラスアテネは単独でもかなり火力あるし制圧面で考えれば結構強いと思う ボリノークも珍しい索敵機だし後のEWAC機の存在考えると有用ではある バーザムみたいなダサいトサカとなんの役にも立たないキモい股間となんの役に立つのかも考えたくもないツメがついたライフル持たされた三重苦でもないし何かしら活かせるところはある

215 22/09/28(水)19:26:43 No.976533942

NTは気軽にオカルト現象起こし過ぎでしょ・・・

216 22/09/28(水)19:26:50 No.976533992

>シロッコは性格悪いけどだいたい万能だよ 性格がね...

217 22/09/28(水)19:27:10 No.976534129

シロッコ生存してたら宇宙世紀の歴史大分変りそうだな

218 22/09/28(水)19:27:14 No.976534175

>ジオ解説ゆかりが何でもスペック偽造にするのは無理あるけど自分より下用の機体だから格上来たら対処できないのはちょっと納得した だが私より格上のパイロットなんて間違いなく有名だからお供を連れてくればいいし

219 22/09/28(水)19:27:18 No.976534192

サイコミュ兵器積んでないのにサイコミュ搭載する必要ある? それこそシロッコが嫌いそうなナンセンスな感じな気もする

220 22/09/28(水)19:27:25 No.976534228

唐突なバーザムへの憎悪を見た

221 22/09/28(水)19:27:27 No.976534241

金縛りに合わなくてもマジギレするとバリア張りながらハンブラビ以上の速度で追いかけてくるぞあいつ

222 22/09/28(水)19:27:31 No.976534273

>ジオ解説ゆかりが何でもスペック偽造にするのは無理あるけど自分より下用の機体だから格上来たら対処できないのはちょっと納得した >シンプル過ぎるから決め手がないもんな でもファンコミュニティみたいな話の都合が機能しない場所でこいつは格上相手だって対処可能です!みたいなこと主張できるモビルスーツある…?

223 22/09/28(水)19:27:31 No.976534278

>パラスアテネは単独でもかなり火力あるし制圧面で考えれば結構強いと思う >ボリノークも珍しい索敵機だし後のEWAC機の存在考えると有用ではある なるほど >バーザムみたいなダサいトサカとなんの役にも立たないキモい股間となんの役に立つのかも考えたくもないツメがついたライフル持たされた三重苦でもないし何かしら活かせるところはある お前バーザムに親殺されたの?

224 22/09/28(水)19:27:46 No.976534370

同格同士での勝負になると逆シャアのアムロとシャアみたいにリソースの切り合いになるからその点では仮に同格と勝負したらジO不利というのはある まあ時代的にあんま想定する意味ないんだけど

225 22/09/28(水)19:27:46 No.976534372

>サイコフレームも無いのに敵の機体を止めるとかヤバいな そのものでは無いけどある ヴァルギブスでサイコフレームの原型生み出したのシロッコって事になった

226 22/09/28(水)19:27:54 No.976534422

>胴体にナマズがいる

227 22/09/28(水)19:27:55 No.976534430

>シロッコ生存してたら宇宙世紀の歴史大分変りそうだな ティターンズが勝利してないなら勝手に外宇宙行くだけだからそんなに変わらない気も

228 22/09/28(水)19:28:12 No.976534534

>サイコミュ兵器積んでないのにサイコミュ搭載する必要ある? でもバイオセンサーで機動力上げるのは普遍的な技術になるからなあ

229 22/09/28(水)19:28:16 No.976534571

>キュベレイもよく考えるとグリプス戦役の頃の機体なのに >ZZまでよく最前線張ったなって ファンネルの扱いが飛び抜けてたからなハマーンは でもファンネル無しでもZZとチャンバラできるくらいには近接強かったのも確かだし そもそもあの時代エルのMk-2で終盤まで生き抜いてるから出力1800kwでもありゃ割と食い下がれる時代といえばそう

230 22/09/28(水)19:28:28 No.976534645

>シロッコは性格悪いけどだいたい万能だよ 生の感情むき出しで私を中傷するとは許さん!

231 22/09/28(水)19:28:30 No.976534651

>サイコミュ兵器積んでないのにサイコミュ搭載する必要ある? >それこそシロッコが嫌いそうなナンセンスな感じな気もする センサー系の強化でも意味あるだろうし

232 22/09/28(水)19:28:38 No.976534699

シロッコ最終決戦別にお前最前線に出る必要無かっただろって

233 22/09/28(水)19:28:48 No.976534755

シロッコて生き残ったらテム・レイ軍団に入るんでしょう?

234 22/09/28(水)19:29:01 No.976534844

>ヴァルギブスでサイコフレームの原型生み出したのシロッコって事になった 公式設定ってことでいいんかな

235 22/09/28(水)19:29:02 No.976534851

偉そうなこと言っておきながらパラスアテネと熊さん(=女たち)に命令して支援させて自分は傲慢な名前の機体を操るのがシロッコらしくて好き

236 22/09/28(水)19:29:09 No.976534890

>サイコミュ兵器積んでないのにサイコミュ搭載する必要ある? >それこそシロッコが嫌いそうなナンセンスな感じな気もする むしろセンサーなり機動性なり反応速度なり底上げされるから積めるなら積まない理由ないだろ

237 22/09/28(水)19:29:15 No.976534942

>サイコミュ兵器積んでないのにサイコミュ搭載する必要ある? >それこそシロッコが嫌いそうなナンセンスな感じな気もする むしろ兵器積んでなくてもサイコミュ積むのはこの後も割とあるよ

238 22/09/28(水)19:29:16 No.976534949

>>サイコミュ兵器積んでないのにサイコミュ搭載する必要ある? >でもバイオセンサーで機動力上げるのは普遍的な技術になるからなあ コンセプト的に反応速度めっちゃ大事だしな

239 22/09/28(水)19:29:46 No.976535133

体当たりで量産機くらいは壊せそう

240 22/09/28(水)19:29:51 No.976535153

>シロッコ最終決戦別にお前最前線に出る必要無かっただろって 本当に無いよ 目的は自分が支配した戦場をお供に案内させてふふふーんとドヤることだから だから女みたいな名前の奴がブチ切れた

241 22/09/28(水)19:30:26 No.976535370

>>ヴァルギブスでサイコフレームの原型生み出したのシロッコって事になった >公式設定ってことでいいんかな F90と木星関連周り全部無かったことにしないなら多分

242 22/09/28(水)19:31:07 No.976535639

何なの木星行くとニュータイプとは別に何かあるの?ってくらい便利に扱われるよね木星船団

243 22/09/28(水)19:31:23 No.976535725

>>>ヴァルギブスでサイコフレームの原型生み出したのシロッコって事になった >>公式設定ってことでいいんかな >F90と木星関連周り全部無かったことにしないなら多分 つってもあの辺とヴァルプルどっちが重要かというとまた違った話になるだろ カタナの設定がどこまで生きてるかっていうとお察しだし

244 22/09/28(水)19:31:26 No.976535738

私が乗るから強い

245 22/09/28(水)19:31:29 No.976535762

熊さんはアルテミスモチーフならスレ画はゼウスでもあるのかな

246 22/09/28(水)19:32:03 No.976535975

>何なの木星行くとニュータイプとは別に何かあるの?ってくらい便利に扱われるよね木星船団 単純に航路が地獄だから所属してると必然的に研ぎ澄まされる

247 <a href="mailto:バージム">22/09/28(水)19:32:15</a> [バージム] No.976536052

>お前バーザムに親殺されたの? サイド2市民来たな… そんなあなたに最適な主力MSがありますよ!

248 22/09/28(水)19:32:19 No.976536073

>熊さんはアルテミスモチーフならスレ画はゼウスでもあるのかな ゼウスの別名ユピテルはジュピターで木星だしな 本当に気持ち悪いよバーザム…

249 22/09/28(水)19:32:27 No.976536119

肝心な時にフリーズしたポンコツ

250 22/09/28(水)19:32:38 No.976536186

収録されてると大体強いというかウザイ性能してるパラスアテネ

251 22/09/28(水)19:32:54 No.976536289

>本当に気持ち悪いよバーザム… >お前バーザムに親殺されたの?

252 22/09/28(水)19:33:18 No.976536435

木星にはイデオンがあるから無限ちからに影響されてニュータイプが発生しやすい

253 22/09/28(水)19:33:27 No.976536469

>ゼウスの別名ユピテルはジュピターで木星だしな なるほど >本当に気持ち悪いよ そうだn >バーザム… どうして…

254 22/09/28(水)19:33:55 No.976536660

ネタにしてもつまらないからバーザムアンチスレでも建てて一人でやっててくれ

255 22/09/28(水)19:34:24 No.976536846

>収録されてると大体強いというかウザイ性能してるパラスアテネ ガチビンタおばさん

256 22/09/28(水)19:34:26 No.976536865

アテナもアルテミスも処女神ってのがなんかこうね…

257 22/09/28(水)19:34:49 No.976536996

メッサーラとかあそこら辺がシロッコ作と聞いてなんかバイアランもずっとシロッコ作だと思ってた

258 22/09/28(水)19:35:28 No.976537243

まあサイコフレームはシロッコがやらかしました、はいいんじゃないの

259 22/09/28(水)19:35:36 No.976537294

>ネタにしてもつまらないからバーザムアンチスレでも建てて一人でやっててくれ 今バーザムアンチスレなんて建ててもにわかバージム信者が押し寄せてくるだけだろ

260 22/09/28(水)19:35:40 No.976537321

>つってもあの辺とヴァルプルどっちが重要かというとまた違った話になるだろ >カタナの設定がどこまで生きてるかっていうとお察しだし だから現状のF90から木星関連周りがそのままなら生きてるしアニメ化だので変わるなら変わるでしょ

261 22/09/28(水)19:36:09 No.976537501

襟のバルカンらしき部分が別にバルカンじゃない

262 22/09/28(水)19:36:10 No.976537503

>ネタにしてもつまらないからバーザムアンチスレでも建てて一人でやっててくれ ザム信か?

263 22/09/28(水)19:36:25 No.976537619

構ってちゃんに反応しちゃ喜ぶだけだぞ 黙delしろ

264 22/09/28(水)19:37:49 No.976538163

最近バーザム関連の話するとすぐ変な子が湧くのなんだろうね…

265 22/09/28(水)19:38:15 No.976538303

バーザムアンチスレって字面でなんか笑う

266 22/09/28(水)19:38:24 No.976538367

>最近バーザム関連の話するとすぐ変な子が湧くのなんだろうね… 理由は明白だろ…

267 22/09/28(水)19:38:35 No.976538459

最初の木星帰りがヨシユキトミノなのって公式なのかな…

268 22/09/28(水)19:38:59 No.976538610

>最近バーザム関連の話するとすぐ変な子が湧くのなんだろうね… 関連した話題でもないのに湧いてきたが…

269 22/09/28(水)19:38:59 No.976538615

>最初の木星帰りがヨシユキトミノなのって公式なのかな… オフィシャルではございませんぞーっ!!

270 22/09/28(水)19:39:32 No.976538822

>最初の木星帰りがヨシユキトミノなのって公式なのかな… それ公式になったら木星にイデオンが眠ってる事になっちまうーーーー!!!!

271 22/09/28(水)19:40:09 No.976539044

>最近バーザム関連の話するとすぐ変な子が湧くのなんだろうね… 新たなるバージム真実が数日前に発見されたばかりだからな…

272 22/09/28(水)19:40:25 No.976539160

イデオンもそうだけどメガゼータとスザクなんてバケモンが気軽に存在したことになるからまずい…

273 22/09/28(水)19:41:14 No.976539450

光ってビーム弾き出したZに私の知らん武装が…?ってなったのは 人間の精神がサイコミュ通じて物理的な力を産むなんて現象を見たのはアレが初だったのか

274 22/09/28(水)19:42:21 No.976539886

作者が同じだからってクロスボーンシリーズと同列に語られがちだけど木星の巨大ジムも木星じいさんもサイバーコミックスの漫画なんだぞ

275 22/09/28(水)19:42:24 No.976539916

ガンダム無双で結構使ってた

276 22/09/28(水)19:42:31 No.976539982

>>最近バーザム関連の話するとすぐ変な子が湧くのなんだろうね… >関連した話題でもないのに湧いてきたが… いつも他のMSに便乗してくるくせに自分が便乗されたら嫌なのか

277 22/09/28(水)19:42:34 No.976539995

バトルマスターのジオのパイロットは案外イメージに合ってたなあ 金髪のお姉ちゃんみたいなやつ

278 22/09/28(水)19:42:54 No.976540142

>作者が同じだからってクロスボーンシリーズと同列に語られがちだけど木星の巨大ジムも木星じいさんもサイバーコミックスの漫画なんだぞ 木星爺さんはクロボンに出てきてんじゃねーか!!

279 22/09/28(水)19:42:58 No.976540174

>それ公式になったら木星にイデオンが眠ってる事になっちまうーーーー!!!! サイコフレームはイデオナイトって福井も言ってるし木星の遺跡から削り出ししてる説を提唱するぜー!

280 22/09/28(水)19:43:06 No.976540223

可変機作れるのに非可変機にしたのが流行りに惑わされてない感じ

281 22/09/28(水)19:43:58 No.976540609

>>関連した話題でもないのに湧いてきたが… >いつも他のMSに便乗してくるくせに自分が便乗されたら嫌なのか 関連してすらいねえのに罵倒し出すのは便乗でいいのかよ

282 22/09/28(水)19:44:58 No.976541008

>可変機作れるのに非可変機にしたのが流行りに惑わされてない感じ 可変して飛んでくってより可変機がこっちに向かってくるみたいな設計思想だから…

283 22/09/28(水)19:45:42 No.976541313

>可変機作れるのに非可変機にしたのが流行りに惑わされてない感じ 頭尖ってるし頑張ればウェイブライダーみたいになれるかもしれない

284 22/09/28(水)19:45:44 No.976541319

>>作者が同じだからってクロスボーンシリーズと同列に語られがちだけど木星の巨大ジムも木星じいさんもサイバーコミックスの漫画なんだぞ >木星爺さんはクロボンに出てきてんじゃねーか!! ミネバの行方が現在主流のUC系と食い違うので…

285 22/09/28(水)19:45:53 No.976541386

>可変機作れるのに非可変機にしたのが流行りに惑わされてない感じ 最終決戦のときはともかく普段自分で動くことなさそうだから

286 22/09/28(水)19:46:54 No.976541787

プロトZZを改造したら出力が15000kwくらいになりましたメガゼータです

287 22/09/28(水)19:47:27 No.976541991

ボスにしたドムって感じ

288 22/09/28(水)19:47:39 No.976542062

>ミネバの行方が現在主流のUC系と食い違うので… UC系のミネバはクローンってことにすればいいし…

289 22/09/28(水)19:49:19 No.976542763

メガゼータのサイコミュハンドって本来何に使う想定なんだよ

290 22/09/28(水)19:50:23 No.976543161

高機動と操作性重視のこの方向性は好き

291 22/09/28(水)19:51:29 No.976543615

>メガゼータのサイコミュハンドって本来何に使う想定なんだよ UCのバレトみたいにサーベル飛ばす奴じゃない?

292 22/09/28(水)19:51:33 No.976543649

>>ミネバの行方が現在主流のUC系と食い違うので… >UC系のミネバはクローンってことにすればいいし… そっちを…?

293 22/09/28(水)19:51:50 No.976543751

Fキー長押し

294 22/09/28(水)19:53:42 No.976544506

ヒトーリンみたいな化け物がいるはずないし…

295 22/09/28(水)19:54:08 No.976544692

アクションゲームなら強いけどシミュレーションゲームとかだと微妙

296 22/09/28(水)19:54:14 No.976544736

機体は好き

297 22/09/28(水)19:54:15 No.976544737

ビームライフル撃ちます 当てます ね?簡単でしょ?

298 22/09/28(水)19:55:44 No.976545343

>そっちを…? イデオンのほうが先だし

299 22/09/28(水)19:55:48 No.976545374

普通にロケットパンチでMSも貫通するからなあのサイコミュハンド…

300 22/09/28(水)19:57:23 No.976546017

>>そっちを…? >イデオンのほうが先だし 先かどうかでオフィシャル度を決めるのか?

301 22/09/28(水)19:57:28 No.976546059

デブ体型にする必要はあったのだろうかと

302 22/09/28(水)19:58:03 No.976546314

>デブ体型にする必要はあったのだろうかと スラスターとか考えたら差し引きで動きは良くなるし…

303 22/09/28(水)19:58:14 No.976546378

>デブ体型にする必要はあったのだろうかと 推進剤たくさん必要だし…

↑Top