22/09/28(水)16:23:30 魔神任... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/28(水)16:23:30 No.976484149
魔神任務終わったボイラ!
1 22/09/28(水)16:25:49 No.976484707
奇遇だなぁ!ボイラもちょうど今終わったぜぇ! 黒幕スカーレットキングだと思ってた学のないボイラ…消!
2 22/09/28(水)16:26:00 No.976484749
ナヒーダちゃんの善性が強すぎないかぁ? 他の七神もナヒーダを見習うぜぇ
3 22/09/28(水)16:27:54 No.976485224
fu1484217.jpg 名前で笑わせてくるのずるいぜぇ
4 22/09/28(水)16:28:02 No.976485259
知恵の国だから敵のやり口も知的だなぁ! ストーリーで急に抜き打ちテストしてくるのはやめるぜぇ!
5 22/09/28(水)16:28:05 No.976485265
ナヒーダがほんとに優秀な神で… ほぼ全知全能の存在だし善性もあるとかバランス崩壊だぜぇ なのでここで禁忌の知識をひとつまみするわけですね
6 22/09/28(水)16:28:43 No.976485407
キャンディスめちゃシコだしいい声してるなぁ!ニィロウ待ちしてるから回せないのが惜しいぜぇ
7 22/09/28(水)16:29:07 No.976485514
また森林書みたいな連続世界任務あるのかコレイ!
8 22/09/28(水)16:29:13 No.976485535
今回の魔神任務は何時間ぐらいぜぇ?
9 22/09/28(水)16:29:19 No.976485556
>キャンディスめちゃシコだしいい声してるなぁ!ニィロウ待ちしてるから回せないのが惜しいぜぇ 天井前まで回してもいいのよ~
10 22/09/28(水)16:29:22 No.976485571
風神は地形平らにして塩神はモラクスに殺されて雷神は一太刀があるからよぉ!
11 22/09/28(水)16:30:00 No.976485731
アルハイゼンの最終目的が読めないぜぇ… いやむしろ明確すぎてこれからどう行動するかわからねぇからよぉ とりあえず信用していいんだよなぁ…?
12 22/09/28(水)16:30:12 No.976485780
>今回の魔神任務は何時間ぐらいぜぇ? メンチ揚がってから始めて1時間位前に終わったから4時間くらいかぁ
13 22/09/28(水)16:31:17 No.976485985
>メンチ揚がってから始めて1時間位前に終わったから4時間くらいかぁ そこそこあるなぁ! 予定を考えてやるぜぇ
14 22/09/28(水)16:31:18 No.976485987
>>今回の魔神任務は何時間ぐらいぜぇ? >メンチ揚がってから始めて1時間位前に終わったから4時間くらいかぁ 会話じっくり聞くなら+1時間ぜぇ!
15 22/09/28(水)16:32:07 No.976486167
教令院の賢者がマハールッカデヴァータを信仰していて復活させたかったのか自分たちの都合の良い神が欲しかったのかで次のストーリーでの賢者たちの扱いが変わってくるなぁ
16 22/09/28(水)16:33:29 No.976486509
アルハイゼンは良くも悪くも別段裏のないやつだと思うぜぇ
17 22/09/28(水)16:33:36 No.976486535
最初のところって間違えるとどうなってたんだぁ?
18 22/09/28(水)16:34:24 No.976486740
3-3は割とサクッと終わった気がするけどそれでも2時間くらいかかった気がするぜぇ 3-4が長い?
19 22/09/28(水)16:35:00 No.976486899
>アルハイゼンの最終目的が読めないぜぇ… >いやむしろ明確すぎてこれからどう行動するかわからねぇからよぉ >とりあえず信用していいんだよなぁ…? こんな言動をされて信用するとはな。 面白いメンタルをお持ちのようだ。
20 22/09/28(水)16:35:16 No.976486953
神を作る云々になってきたけどよぉ 魔神戦争が終わって七神が決定したあと、七神の代替わり以外で神様になったのってヴァネッサ以外にいるのぜぇ?
21 22/09/28(水)16:35:31 No.976487035
ネタバレってオナバレみたいだなぁ
22 22/09/28(水)16:35:37 No.976487063
なんかこの書記官「ふむ。しかし事実は異なる」とか言いそうだなぁ
23 22/09/28(水)16:36:13 No.976487214
>魔神戦争が終わって七神が決定したあと、七神の代替わり以外で神様になったのってヴァネッサ以外にいるのぜぇ? コカもそうらしいぜぇ 七神は魔神でコカとヴァネッサは神だから別物だけどなぁ
24 22/09/28(水)16:36:23 No.976487257
>なんかこの書記官「ふむ。しかし事実は異なる」とか言いそうだなぁ お知り合いだからよぉ…
25 22/09/28(水)16:36:26 No.976487268
>教令院の賢者がマハールッカデヴァータを信仰していて復活させたかったのか自分たちの都合の良い神が欲しかったのかで次のストーリーでの賢者たちの扱いが変わってくるなぁ 今回のテーマは神より人間の摩耗(腐敗)を扱ってると思うぜぇ 500年の空白期間で草神がやってたこと全部賢者たちで担当することになって それがそもそも神にしか解決不可能な事ならこうなるのも必然だった気はするぜぇ 博士はブッコロぜえ!!
26 22/09/28(水)16:37:13 No.976487469
うちは絶縁じゃなくて骸館Ⅳが1位だったぜぇ…岩パもここあじも粘りまくったからなぁ
27 22/09/28(水)16:37:26 No.976487517
これ先代じゃなくて本人ってことだよなぁ!?
28 22/09/28(水)16:37:53 No.976487611
砂漠カブトムシどこだぁ
29 22/09/28(水)16:37:57 No.976487626
クラクサナリデビはマハールッカデヴァータなのよ!!!!11!!
30 22/09/28(水)16:38:07 No.976487667
神と七神は別枠なのがややこしいぜぇ 七神って社長みたいなもんだしよぉ
31 22/09/28(水)16:38:41 No.976487806
魔鱗病廃院での手記読んだぜぇ これ一回読んだら読み返せないぜぇ!!? 博士を…潰す!ぜぇ!
32 22/09/28(水)16:38:44 No.976487815
それぞれの国の支部長みたいな感じだなぁ 元締めはセレスティアぜぇ
33 22/09/28(水)16:39:16 No.976487942
これから一緒に賢者を一緒に殴りに行こうぜぇ!
34 22/09/28(水)16:39:32 No.976488009
>3-4が長い? ボイラの感想としては移動時間が長かったなぁ マーカーで高速移動できる部分はあるけど砂漠を走らざるを得なかったからよぉ
35 22/09/28(水)16:39:48 No.976488074
評判レベル7に到達したぜぇ! 3.3までにはスメールの風の翼ゲット出来そうだぜぇ
36 22/09/28(水)16:40:08 No.976488156
>これ先代じゃなくて本人ってことだよなぁ!? アランナラと同じ仕組みならそうなるなぁ…
37 22/09/28(水)16:40:17 No.976488195
森林書に並ぶような長期シナリオはないっぽいかぁ?
38 22/09/28(水)16:41:18 No.976488442
>森林書に並ぶような長期シナリオはないっぽいかぁ? 並ぶかどうかはわからないけど今回もシナリオ世界任務あるっぽいぜぇ ボイラ怖くてまだやってないぜぇ
39 22/09/28(水)16:41:22 No.976488475
ナヒーダいい子すぎて悲しくなったぜぇ
40 22/09/28(水)16:41:39 No.976488543
前回キャサリンの前で終了したせいでパイモンのセリフが聞けなかったぜぇ…
41 22/09/28(水)16:41:55 No.976488608
あんな長期シナリオ毎ver作ってたら制作班が摩耗しちまうからよぉ… それはそれとして今回の魔神任務も面白かったぜぇ! 禁忌の知識とさんぺー解決編が次verのテーマかなぁ?楽しみぜぇ!
42 22/09/28(水)16:42:09 No.976488665
星4キャラどれも欲しいのに天井間際で一歩も進めない状態だぜぇ
43 22/09/28(水)16:42:15 No.976488689
500年裏切られ続けても善性を失ってない神がいるのに3回裏切られただけで悪堕ちするなんて雑魚がぜぇ!
44 22/09/28(水)16:43:03 No.976488878
fu1484242.png 貯めてた青石で恒常引いたんだけどよぉ ボイラキャラガチャと間違えたかぁ!?
45 22/09/28(水)16:43:13 No.976488924
キャンディスの爆発ってつまり弓以外の通常攻撃に12秒間+30~40%くらいのバフってことでいいのかぁ? 割とめちゃくちゃじゃねえかぁ?
46 22/09/28(水)16:43:17 No.976488944
この状態で次ver待機とか生殺しすぎるぜぇ!
47 22/09/28(水)16:43:23 No.976488963
>500年裏切られ続けても善性を失ってない神がいるのに3回裏切られただけで悪堕ちするなんて雑魚がぜぇ! スタートラインが裏切りから始まってて2回まで歪んでなかった時点で奇跡ぜぇ! それにお前全然人間の心捨てきれてねえじゃねえかよぉ!!
48 22/09/28(水)16:43:33 No.976489011
ディシアはザキに飛び蹴りをして気絶させたって流れだったけどよぉ… …ほぼ倒れ込んでる相手に向かって飛び蹴りしたのかぁ!?飛び蹴りだぞぉ!?
49 22/09/28(水)16:43:34 No.976489019
>この状態で次ver待機とか生殺しすぎるぜぇ! この拳で!!
50 22/09/28(水)16:44:13 No.976489190
>ディシアはザキに飛び蹴りをして気絶させたって流れだったけどよぉ… >…ほぼ倒れ込んでる相手に向かって飛び蹴りしたのかぁ!?飛び蹴りだぞぉ!? ドロップキックだぜぇ
51 22/09/28(水)16:45:02 No.976489399
相手の首に飛び蹴りしたら気絶じゃなくて死ぬんじゃないかぁ?
52 22/09/28(水)16:45:08 No.976489430
博士一刻も早くぶっ飛ばしたいぜぇ!
53 22/09/28(水)16:45:33 No.976489541
博士は2位だしだいぶ焦らされそうだなぁ
54 22/09/28(水)16:46:34 No.976489817
博士はスネージナヤ編まで生き残ってても驚かないぜぇ
55 22/09/28(水)16:46:39 No.976489835
格ゲーによくある下段のドロップだぜぇ
56 22/09/28(水)16:46:56 No.976489902
旅人がこれから万年単位で生きるってのが割と衝撃だったぜぇ せいぜい数千年かと思ってたからよぉ
57 22/09/28(水)16:47:34 No.976490044
アルハイゼンやっぱムチムチすぎるぜぇ
58 22/09/28(水)16:47:38 No.976490061
神になるっていう設定がちゃんと生きてるぜぇ…
59 22/09/28(水)16:47:42 No.976490079
旅人は何者なんだぁ?
60 22/09/28(水)16:47:51 No.976490113
仕方がないけどニィロウの出番0で悲しかったボイ
61 22/09/28(水)16:48:00 No.976490148
旅人が1番謎だからよぉ
62 22/09/28(水)16:48:09 No.976490181
アルハイゼンは足が細いのがじわじわくるぜぇ
63 22/09/28(水)16:48:28 No.976490261
旅人の寿命の話ってどこで出たんだぁ 見逃しちゃったぜぇ
64 22/09/28(水)16:48:35 No.976490293
ナヒーダがマハールッカデヴァタが力を使い果たして何らかの力で世界から記憶が失われた状態なら本人が言ってた最初のアーカーシャ端末として作られた云々は何だったんだぁ?
65 22/09/28(水)16:48:35 No.976490297
>旅人は何者なんだぁ? 崩壊3rdやろうぜぇ!
66 22/09/28(水)16:48:57 No.976490387
>旅人の寿命の話ってどこで出たんだぁ >見逃しちゃったぜぇ 最初の占いの部分で健康運を占ってもらうと聞けるぜぇ
67 22/09/28(水)16:49:11 No.976490459
>最初の占いの部分で健康運を占ってもらうと聞けるぜぇ 恋愛運を聞いたボイラ!
68 22/09/28(水)16:49:15 No.976490487
>旅人の寿命の話ってどこで出たんだぁ >見逃しちゃったぜぇ 過去カーンルイアを知ってるから500歳以上確定じゃないかぁ?
69 22/09/28(水)16:49:16 No.976490495
今回は章ごとのサブタイトルが印象深かったぜぇ! 一番最初の章が「凱旋」なの悪意ありすぎぜぇ!!
70 22/09/28(水)16:49:24 No.976490517
ニィロウは後伝説やる位かなぁ…思ったよりはチョイ役なんだなぁ
71 22/09/28(水)16:49:44 No.976490613
恋愛運を聞いたら相手が多すぎるって言われたぜぇ
72 22/09/28(水)16:50:01 No.976490673
ボイラはちんちんにしたがって恋愛運聞いたらちんちん乾く暇ないから気をつけて!って言われたぜぇ
73 22/09/28(水)16:50:04 No.976490684
>恋愛運を聞いたら相手が多すぎるって言われたぜぇ お会いしましょう…
74 22/09/28(水)16:50:20 No.976490747
テイワットとか知らないけど全員抱いたわ
75 22/09/28(水)16:50:28 No.976490781
今宵… 今宵…
76 22/09/28(水)16:50:32 No.976490802
>恋愛運を聞いたら相手が多すぎるって言われたぜぇ ところで…
77 22/09/28(水)16:50:56 No.976490895
セノ伝説終わらせたぜぇ ドリーから明かされる缶詰知識の驚愕の真実……ぜぇ
78 22/09/28(水)16:51:06 No.976490940
スメールシティで憑依しながら追い詰めるのは相手からしたらホラー過ぎるぜぇ あとボイラがスライド移動で隠れてて笑ったぜぇ
79 22/09/28(水)16:51:40 No.976491076
病院よりもあそこが一番ホラーだったなぁ
80 22/09/28(水)16:51:48 No.976491114
結局大賢者がニィロウ中心に花神誕日回したのは ニィロウがえっちだったから以外の理由はないって認識でいいのかぁ?
81 22/09/28(水)16:52:14 No.976491206
ニィロウも伝説あるって予告されてたなぁ 後半に来てくれないかぁ
82 22/09/28(水)16:52:32 No.976491267
>結局大賢者がニィロウ中心に花神誕日回したのは >ニィロウがえっちだったから以外の理由はないって認識でいいのかぁ? アザール「はい。」
83 22/09/28(水)16:52:43 No.976491319
>結局大賢者がニィロウ中心に花神誕日回したのは >ニィロウがえっちだったから以外の理由はないって認識でいいのかぁ? 夢だと気づかれると夢が壊れるからあんな学のない女なら気づくこともないだろうって理由ぜぇ
84 22/09/28(水)16:52:54 No.976491353
博士の意識を植え付けるやつ大概クソだなって思ってたけどまた薄い本で使えそうなネタが増えたぜぇ
85 22/09/28(水)16:53:01 No.976491384
>仕方がないけどニィロウの出番0で悲しかったボイ 2幕の舞は凄かったけどあそこで出番リソース食い尽くされた感あるぜぇ
86 22/09/28(水)16:53:18 No.976491441
>博士の意識を植え付けるやつ大概クソだなって思ってたけどまた薄い本で使えそうなネタが増えたぜぇ 恋人誤認ぜぇ!薄い本で見たぜぇ!
87 22/09/28(水)16:54:17 No.976491727
博士は……スカラマシュとコレイにえっちなことしたんだろ!?
88 22/09/28(水)16:54:35 No.976491789
ニィロウは設定的にはパンピー寄りぽいし仕方ないぜぇ
89 22/09/28(水)16:54:58 No.976491877
多分5幕はデミゴッド散兵倒して終わるんだろうけどこの国腐りすぎてて本当にそれで解決するのかぁ?
90 22/09/28(水)16:55:11 No.976491935
>ニィロウは設定的にはパンピー寄りぽいし仕方ないぜぇ 宵宮枠かぁ?
91 22/09/28(水)16:55:59 No.976492117
結晶26160個!でもセノガチャはスルーぜぇ!
92 22/09/28(水)16:56:06 No.976492137
旅人は文明が進化すぎると自浄作用で世界が崩壊する理がある世界生まれで 崩壊のない永久に栄えられる世界を探して旅してる神の端末だぜぇ 結局テイワットも崩壊の理を避けられそうにないから脱出しようとしたら天理に見つかった感じだぜぇ ちなみにここまで妄想だからよぉ
93 22/09/28(水)16:57:07 No.976492394
>旅人は文明が進化すぎると自浄作用で世界が崩壊する理がある そういや天理の天誅は世界の真実を知ろうとするのがトリガーだから崩壊現象とはちょっと違うのかぁ
94 22/09/28(水)16:57:11 No.976492406
流石にニィロウが花神の生まれ変わりとかは考え過ぎだったかぁ!
95 22/09/28(水)16:57:19 No.976492440
>ちなみにここまで妄想だからよぉ オイラが裏切るまで読んだぜぇ
96 22/09/28(水)16:57:35 No.976492508
散兵はなんでシャブキメた学者相手にダイマしてんだぁ?
97 22/09/28(水)16:57:48 No.976492547
マハールッカデヴァタとキングレジェレドについてはわかったけど鼻神の話はまったくなかったからもう1段何かありそうだぜぇ
98 22/09/28(水)16:57:48 No.976492549
ディシアが砂漠の民の癖にスメールで会った誰よりも知的な気がするぜえ
99 22/09/28(水)16:58:09 No.976492637
魔神任務後にスメールのキャサリンとの会話に追加あったぜぇ
100 22/09/28(水)16:58:13 No.976492661
天理はなんで逃げるのを止めたんだろうなぁ
101 22/09/28(水)16:58:13 No.976492663
設定濃いキャラは漏れなく出番多くなるからよぉ! アルベドとかなぁ!
102 22/09/28(水)16:58:36 No.976492755
>設定濃いキャラは漏れなく出番多くなるからよぉ! >アルベドとかなぁ! 荒瀧・設定濃い・一斗
103 22/09/28(水)16:59:05 No.976492863
>仕方がないけどニィロウの出番0で悲しかったボイ 裏でいろいろ起こってると想像するぜぇ
104 22/09/28(水)16:59:13 No.976492907
>>設定濃いキャラは漏れなく出番多くなるからよぉ! >>アルベドとかなぁ! >荒瀧・設定濃い・一斗 別ベクトルで濃いのは違いないぜぇ…
105 22/09/28(水)16:59:26 No.976492957
なぁなぁ! 魔神任務の続きまだかぁ?
106 22/09/28(水)16:59:54 No.976493065
キャサリンが新しいのに交換されててダメだったぜぇ もう隠さなくなってきたなぁ
107 22/09/28(水)17:00:44 No.976493268
スカキン(キングデシェレト)は今回のverで大体わかったけど花神は未だに謎だからよぉ 次か次の次くらいにはわかるといいなぁ
108 22/09/28(水)17:00:45 No.976493271
改めて見ると砂漠大きいぜぇ 密度は薄いけど広さはスメールの森林地帯と同じくらいかぁ
109 22/09/28(水)17:01:27 No.976493441
なあなあ サソリの獣肉ってなんだぁ…
110 22/09/28(水)17:02:17 No.976493646
サソリ倒した時のドロップは軽く目を疑ったからよぉ…
111 22/09/28(水)17:02:18 No.976493649
>なぁなぁ! >魔神任務の続きまだかぁ? 5週間後をお待ちくださいぜぇ
112 22/09/28(水)17:03:00 No.976493829
サソリって毒付与してくるのかと思ってたけど肉を落とすのかぁ?
113 22/09/28(水)17:03:22 No.976493914
サソリのチョコレートは食べたことあるけどあんまり美味しいとは思わなかったぜぇ
114 22/09/28(水)17:03:28 No.976493938
ついに鳥肉大量に落とす敵も出たなぁ! もうティミーをいじめなくてもいいのかぁ
115 22/09/28(水)17:03:46 No.976494019
砂漠の貴重なタンパク源だからよぉ…
116 22/09/28(水)17:03:46 No.976494020
>なあなあ >サソリの獣肉ってなんだぁ… 貴重なタンパク質ぜぇ
117 22/09/28(水)17:04:56 No.976494296
ディシア!腕が!
118 22/09/28(水)17:05:12 No.976494350
>ついに鳥肉大量に落とす敵も出たなぁ! >もうティミーをいじめなくてもいいのかぁ それはそれとして鳩はしばくぜぇ
119 22/09/28(水)17:05:27 No.976494426
ボイラのチンチンカットしてみろぜぇ!
120 22/09/28(水)17:05:49 No.976494514
オイラがますます可愛くなってるなぁ 楽しかったぜぇへの準備を着々と進めてるぜぇ
121 22/09/28(水)17:06:15 No.976494621
これはネタバレなんだけどディシアはネコだぜぇ
122 22/09/28(水)17:06:22 No.976494644
>ボイラのチンチンカットしてみろぜぇ! パイモン「…………」 セノ「…………」
123 22/09/28(水)17:07:39 No.976494941
ディシアがシャンクスになるところだったなぁ
124 22/09/28(水)17:08:33 No.976495161
ディシア総受け本まだですかぜぇ?
125 22/09/28(水)17:09:01 No.976495275
ディシアの右腕が最初から義肢っぽいから義肢に付け替える展開になるかと思ったぜぇ
126 22/09/28(水)17:10:30 No.976495636
ディシアの右腕に輻射波動機構取り付けるぜぇ
127 22/09/28(水)17:12:13 No.976496037
なあなあ砂漠のギミック解くには権能が要るって言われたんだけどよぉ! これ森林書パターンかぁ?
128 22/09/28(水)17:15:11 No.976496760
マップにも水が写ってるからあのオアシスは本物ぜぇ!ちょっと見に行くぜぇ 死域「やあ!」
129 22/09/28(水)17:15:27 No.976496830
キャンディスってセックスでいいぜぇ?
130 22/09/28(水)17:16:54 No.976497196
旅人何万年も生きるのかぁ!?
131 22/09/28(水)17:17:15 No.976497294
ドリーさすが大商人だなぁ損切り売り抜けが速いぜぇ
132 22/09/28(水)17:18:07 No.976497510
>キャサリンが新しいのに交換されててダメだったぜぇ >もう隠さなくなってきたなぁ キャサリン的には隠してるつもり無いんだと思うぜぇ
133 22/09/28(水)17:18:26 No.976497597
内通者って誰ぜぇ? ボイラネタバレ上等だから教えてほしいぜぇ
134 22/09/28(水)17:19:06 No.976497743
ネタバレなしで言うとセノぜぇ
135 22/09/28(水)17:20:00 No.976497985
内通者(内通者ではない)ぜぇ
136 22/09/28(水)17:20:29 No.976498129
ドリー出てきたけどいちいちうるせえぜぇ!
137 22/09/28(水)17:20:30 No.976498137
ヘイ!アーカーシャ セノの1日の自慰回数を教えて
138 22/09/28(水)17:20:44 No.976498197
パイモンは裏切り者だぜぇ
139 22/09/28(水)17:20:56 No.976498246
トーマだぜぇ!
140 22/09/28(水)17:21:37 No.976498422
これで明日の11時からイベントあるとかボイラたちにやることないとは言わせないつもりだぜぇ
141 22/09/28(水)17:22:01 No.976498514
>ヘイ!アーカーシャ >ニィロウの1日の自慰回数を教えて
142 22/09/28(水)17:22:19 No.976498579
>これで明日の11時からイベントあるとかボイラたちにやることないとは言わせないつもりだぜぇ バージョンイベントは後半にまわしてくれてもいいんだぜぇ?
143 22/09/28(水)17:22:28 No.976498604
>>ヘイ!アーカーシャ >>ニィロウの1日の自慰回数を教えて dice1d100=79 (79)
144 22/09/28(水)17:22:36 No.976498624
先代が力を使い果たした姿って最近魔神任務でよく見てる気がするんだけどよぉ
145 22/09/28(水)17:23:20 No.976498790
>>>ヘイ!アーカーシャ >>>ニィロウの1日の自慰回数を教えて >dice1d100=79 (79) オナ猿には学がないぜぇ
146 22/09/28(水)17:24:52 No.976499127
任務終わってwebイベントやったボイラ! これシェアしたらボイラ達に原石配れるのかぁ? リンク張ったらギガリレーされそうで怖いぜぇ!
147 22/09/28(水)17:25:54 No.976499366
そういや翻訳もいつのまにか全く自然になったなぁ 普通にストーリーに入り込んでたぜぇ
148 22/09/28(水)17:26:17 No.976499453
思ってた以上にがっつり貯めの展開だったけど面白かったぜぇ… アルハイゼンをものすごく疑っていた前Ver時点のボイラ…恥!
149 22/09/28(水)17:26:25 No.976499490
>先代が力を使い果たした姿って最近魔神任務でよく見てる気がするんだけどよぉ 摩耗は全ての神の共通の問題だからよぉ…
150 22/09/28(水)17:27:19 No.976499695
スメールの魔神任務がめちゃくちゃ楽しいからこそ璃月稲妻のあの後半の巻きまくりは何だったんだって思っちまうぜぇ...
151 22/09/28(水)17:27:20 No.976499706
この黄金の眠りってのが新しい森林書かぁ
152 22/09/28(水)17:27:47 No.976499835
>ヘイ!アーカーシャ >セノの1日の自慰回数を教えて コレイでシコってるかどうか教えろぜぇ
153 22/09/28(水)17:27:48 No.976499842
ナヒーダは若返ったから摩耗してないのかぁ?
154 22/09/28(水)17:28:13 No.976499946
>>ヘイ!アーカーシャ >>セノの1日の自慰回数を教えて >ティナリでシコってるかどうか教えろぜぇ
155 22/09/28(水)17:29:20 No.976500242
セノはボイラのことエッチな目で見てるんだろぉ!
156 22/09/28(水)17:29:28 No.976500276
セノは七聖召喚のえっちなデザインのキャラで抜いてるからよぉ
157 22/09/28(水)17:29:53 No.976500387
コレイでシコれい…ふむこれもメモに書いておこう
158 22/09/28(水)17:30:31 No.976500540
行動パターンとか全て載せられてるなら自慰行為の規則性調べられてても驚かないぜぇ
159 22/09/28(水)17:30:33 No.976500550
>コレイでシコってるかどうか教えろぜぇ コレイでシコって 1 る 2 ない dice1d2=1 (1)
160 22/09/28(水)17:30:38 No.976500568
あたしでシコんな!!
161 22/09/28(水)17:30:44 No.976500594
力を使い果たした草神が生まれ変わるなりしてナヒーダになったっぽいけど一応まだ確定ではないのかぁ?
162 22/09/28(水)17:31:32 No.976500802
今回のラスボスはさんぺーで確定かな わざわざボス形態っぽいのも見せてくれたし
163 22/09/28(水)17:31:38 No.976500828
旅人が数万年も生きるならそりゃ理想的な神様になるよなぁ…
164 22/09/28(水)17:32:07 No.976500952
博士がどう見てもここで退場するような立ち位置じゃねえもんなぁ…
165 22/09/28(水)17:32:22 No.976501026
>今回のラスボスはさんぺーで確定かな >わざわざボス形態っぽいのも見せてくれたし 伝説任務のロボ将軍を魔神任務でやっちゃう感じだなぁ
166 22/09/28(水)17:33:08 No.976501218
>力を使い果たした草神が生まれ変わるなりしてナヒーダになったっぽいけど一応まだ確定ではないのかぁ? まだミスリードの可能性はあるけどほぼ確定でいいと思うぜぇ トーマが黒幕だと予想したボイラのカンを信じろぜぇ!
167 22/09/28(水)17:33:18 No.976501261
影ちゃんは責任もって将軍ロボでさんぺーロボをやっつけるんだぜぇ!
168 22/09/28(水)17:33:32 No.976501297
マリン病も解決の手段自体は示されたしなんとかなりそうだなぁ
169 22/09/28(水)17:33:47 No.976501356
多分雷電ロボとドロップ共有だからスメール組の天賦素材ってロボ素材なんだよなぁ… もしくは雷電ロボドロップと等価で変転できる素材か
170 22/09/28(水)17:34:02 No.976501411
どの神様というか魔神も色んな方法で摩耗対策考えてるんだなぁ まあダメだった奴はそのまま死ぬんだけどなぁ
171 22/09/28(水)17:34:38 No.976501565
旅人がやがて神になる云々ってどこで言及されてるぜぇ?
172 22/09/28(水)17:35:00 No.976501665
>多分雷電ロボとドロップ共有だからスメール組の天賦素材ってロボ素材なんだよなぁ… >もしくは雷電ロボドロップと等価で変転できる素材か さんぺーボスといういちばん重要なことを伝え忘れたボイラ…死!
173 22/09/28(水)17:35:01 No.976501666
草神も結局代替わりしてなかったし今のところ七神は全員魔神戦争の勝者だなぁ
174 22/09/28(水)17:35:01 No.976501668
>影ちゃんは責任もって将軍ロボでさんぺーロボをやっつけるんだぜぇ! さんぺーロボが雷無効だったらボイラ憤死するぜぇ
175 22/09/28(水)17:35:37 No.976501815
>旅人がやがて神になる云々ってどこで言及されてるぜぇ? 旅人のストーリーぜぇ 調停者は死に瀕し…
176 22/09/28(水)17:35:37 No.976501817
>旅人がやがて神になる云々ってどこで言及されてるぜぇ? プロフかどっか
177 22/09/28(水)17:35:48 No.976501865
スメールの初期組が将軍ロボ素材なのは単にまだスメール週ボス実装されてないのと将軍ロボ素材使うキャラが少ないからだと思うぜぇ
178 22/09/28(水)17:36:08 No.976501961
安いもんだ腕の一本ぐらい
179 22/09/28(水)17:36:36 No.976502084
半永久統制マトリクッスが火と風の宝石だからなあ
180 22/09/28(水)17:36:59 No.976502189
ナヒーダは新素材だろうから実装即育成は難しいだろうなぁ
181 22/09/28(水)17:37:22 No.976502304
マトリックスと魔偶を交代で倒してるけどよぉ やっぱり稲妻の敵はおフライムだぜぇ
182 22/09/28(水)17:37:44 No.976502405
>旅人のストーリーぜぇ >調停者は死に瀕し… これかぁ 意外と読んでなかったぜぇ
183 22/09/28(水)17:38:09 No.976502499
>ナヒーダは新素材だろうから実装即育成は難しいだろうなぁ 魔神任務最後まで進めないと天賦は上げられなさそうだなぁ
184 22/09/28(水)17:38:14 No.976502525
旅人のセノと七聖召喚について……のボイスで笑っちまったぜぇ たしかに決闘者は変な髪型多いけどよぉ!
185 22/09/28(水)17:38:22 No.976502558
旅人はさぁ…他人に乗り移って悪ノリしすぎじゃねえかぁ?
186 22/09/28(水)17:38:25 No.976502573
っていうかもうめんどくせーから雷電ロボをクローンヤクザみたいな感じで量産したらどうぜぇ?
187 22/09/28(水)17:39:33 No.976502846
>旅人はさぁ…他人に乗り移って悪ノリしすぎじゃねえかぁ? 即興にしては演技力高すぎるぜぇ
188 22/09/28(水)17:39:45 No.976502893
これってプロポーズってことでいいのかぁ? fu1484357.jpg
189 22/09/28(水)17:39:54 No.976502931
キャンディスが男を勘違いさせるムーブしてくるぜぇ お手て繋いじゃうぜぇ
190 22/09/28(水)17:40:06 No.976502977
スカーレットキング キングデシュレト
191 22/09/28(水)17:40:21 No.976503045
このペースでたたみ切れるかぁ?って思ってたら案の定たたみ切れなかったからよぉ! 長すぎだろぉ!?
192 22/09/28(水)17:40:33 No.976503102
草神やその眷属がリセットして生まれ変わるのは植物が枯れても種から生えてくるからってことだろうなぁ
193 22/09/28(水)17:40:57 No.976503199
公式が旅人ハーレムを肯定してきたぜぇ…
194 22/09/28(水)17:41:14 No.976503275
5幕で世界樹を正しい状態に戻して散兵ぶっ倒して大賢者の悪事を暴いてナヒーダを開放してあとなんかやることあったかぁ?
195 22/09/28(水)17:41:14 No.976503280
>草神やその眷属がリセットして生まれ変わるのは植物が枯れても種から生えてくるからってことだろうなぁ この辺はアランナラに通じる所だよなぁ
196 22/09/28(水)17:41:40 No.976503388
>このペースでたたみ切れるかぁ?って思ってたら案の定たたみ切れなかったからよぉ! >長すぎだろぉ!? そもそも今回で畳みきるなんて一言も言われてないぜぇ
197 22/09/28(水)17:41:42 No.976503397
>このペースでたたみ切れるかぁ?って思ってたら案の定たたみ切れなかったからよぉ! >長すぎだろぉ!? 3.2までって言われてただろぉ?
198 22/09/28(水)17:42:05 No.976503480
旅人の寿命が何万年もあるんだけどよぉ… 先生より長生きしそうだぜぇ…
199 22/09/28(水)17:43:48 No.976503983
> スカーレットキング >キングデシュレト これはまだ耐えられたけどよぉ!スカーレットキング(キングデシュレト)は卑怯すぎるだろぉ!!
200 22/09/28(水)17:43:52 No.976504001
風神と岩神:当事者 雷神:当時から生きてたけど途中まで姉が神やってた 草神:記憶はないが実質本人(推定) 水神はどうなるかなぁ
201 22/09/28(水)17:44:22 No.976504118
旅人は別の他の世界行けばいいからなぁ なんか前は釘宮ボイスの女に邪魔されたけどよぉ
202 22/09/28(水)17:44:59 No.976504284
水神も代替わりしたと言われてるから今度こそ別人かぁ?
203 22/09/28(水)17:45:06 No.976504323
>これってプロポーズってことでいいのかぁ? >fu1484357.jpg ただ養っただけだからよぉ
204 22/09/28(水)17:45:14 No.976504349
cmみたけとかわいさいっパイモンで照れてて可愛いですねまるでヒロインみたいだ
205 22/09/28(水)17:45:26 No.976504397
> スカーレットキング >キングデシュレト どうせならボイスもキングデシェレトにすればいいのによぉ! 間に合わなかったしすでにスカキン呼びしちゃったからこれで妥協かぁ?
206 22/09/28(水)17:45:49 No.976504493
水神は既に乗っ取られてる感はあるぜぇ クソ野郎とか短冊で言われて純水から見限られる…
207 22/09/28(水)17:46:21 No.976504631
収録はだいぶ前にまとめてやってるんだろうぜぇ スカーレットキングださいな……ってなって後から変えるだけでも進歩だぜぇ
208 22/09/28(水)17:47:12 No.976504841
先代水神お付きの純水精霊「やってられんわ」 裁判官「ヒステリーの糞女」
209 22/09/28(水)17:47:20 No.976504872
影ちゃんは認知しろよなぁ!
210 22/09/28(水)17:47:25 No.976504889
水神はヒスってるって情報が新しく出たからよぉ
211 22/09/28(水)17:47:31 No.976504905
うどんです
212 22/09/28(水)17:48:36 No.976505172
本当に水神がヒス女なら吾の純潔を讃えようとか言ってるのバカみたいだからよぉ!
213 22/09/28(水)17:49:05 No.976505312
クソコテ水神ぜぇ
214 22/09/28(水)17:50:00 No.976505555
>本当に水神がヒス女なら吾の純潔を讃えようとか言ってるのバカみたいだからよぉ! 自家自賛するヒス女とか控えめに言っても暴君な予感すごいからよぉ
215 22/09/28(水)17:50:06 No.976505577
mihoyoも旅人の恋愛面での占いで上手いことやったなぁ ハーレムかもしれないし特定の個人かもしれないって解釈できるのはボイラ関心したぜぇ
216 22/09/28(水)17:50:21 No.976505636
水神は女なのかぁ まぁヒス男だったら目も当てられねぇぜぇ
217 22/09/28(水)17:51:01 No.976505788
マップの横は雨林ほどじゃないけどよぉ高低差がヤバいぜぇ そうがん以上じゃないかぁ?
218 22/09/28(水)17:51:43 No.976505962
もうアーカーシャ捨てるしかねえなぁこれはぁ!
219 22/09/28(水)17:52:23 No.976506111
ネタバレ踏まないようにするにはネット絶ちするしかないのかぁ 今は孔子が倒せなくて足踏みしてるぜぇ
220 22/09/28(水)17:52:24 No.976506114
>もうアーカーシャ捨てるしかねえなぁこれはぁ! このアルハイゼンなんだけどよぉ! まぁアイツのことだし安全装置みたいなの組み込んでそうだぜぇ
221 22/09/28(水)17:52:59 No.976506251
これ砂漠を移動するために早柚ピックアップしたのかぁ
222 22/09/28(水)17:53:23 No.976506349
アルハイゼンとセノはモンドのガイアと旦那枠かぁ あの関係性はお姉さま達が喜びそうだからよぉ
223 22/09/28(水)17:54:06 No.976506510
PVアニメでアルハイゼンとセノが戦ってたけど本編でも戦うとは思わなかったぜぇ
224 22/09/28(水)17:54:11 No.976506543
アルトアイゼンくんはナヒーダに会うだけで満足しそうぜぇ
225 22/09/28(水)17:54:29 No.976506607
博士とか言われるとどうしてもジジイキャラをイメージしちゃって駄目だぜぇ
226 22/09/28(水)17:54:56 No.976506730
ストーリーの公子は苦戦した記憶がないから力になれなさそうぜぇ…
227 22/09/28(水)17:55:05 No.976506763
新ボス何回か倒したけど実績がデイジーデイジーとか電脳硬化症とか変わらないセンスで安心したぜぇ
228 22/09/28(水)17:55:08 No.976506776
いま砂漠の森林書やってるけどめちゃくちゃ長いぜぇ しかも仲間内でギスギスしてるのずっと見せられるから嫌いなボイラーもいるかもなぁ
229 22/09/28(水)17:55:43 No.976506913
例の漫画だとネタキャラっぽく見えたしここまで博士が大物とは思わなかったぜぇ…
230 22/09/28(水)17:56:11 No.976507042
>ストーリーの公子は苦戦した記憶がないから力になれなさそうぜぇ… まじか かれこれ3日くらい仔牛詰まってるぜぇ すっきりしないぜぇ
231 22/09/28(水)17:57:12 No.976507307
キャラにマーク付けられたら壁に擦り付けて消してるかぁ? あれ食らわなければだいぶ楽ぜぇ
232 22/09/28(水)17:57:23 No.976507355
>まじか >かれこれ3日くらい仔牛詰まってるぜぇ >すっきりしないぜぇ 相手の動きだしと同時に敵後方へステップ踏むと大体安定して回避できる気はするぜぇ
233 22/09/28(水)17:57:27 No.976507368
公子は火力だけは高いからなぁ でもあいつ隙だらけという割に自分が隙だらけぜぇ
234 22/09/28(水)17:57:29 No.976507377
ボイラエウルア先生で始めたから苦戦らしい苦戦した記憶ないからよお 講師もバリアはって殴ってれば勝手に死んでたぜえ
235 22/09/28(水)17:57:32 No.976507394
>例の漫画だとネタキャラっぽく見えたしここまで博士が大物とは思わなかったぜぇ… 漫画版の博士は別固体だからよぉ 邪悪度はどっちも同じだけどなぁ!
236 22/09/28(水)17:57:45 No.976507444
地味にルッカデヴァータケの推奨も具体的な地名に変わってるなぁ
237 22/09/28(水)17:59:09 No.976507783
タルタルは体力低すぎてありがたいぜぇ! 将軍とかじゃくだとか体力高いからよぉ…
238 22/09/28(水)18:00:16 No.976508060
じゃくだは実は体力が高いんじゃなくてストッパーが多いんだぜぇ
239 22/09/28(水)18:00:31 No.976508120
ボイラはたるたるシバいたの調整後のほうだから何も言えないぜぇ
240 22/09/28(水)18:01:10 No.976508274
>じゃくだは実は体力が高いんじゃなくてストッパーが多いんだぜぇ 属性切り替えタイミングで無敵になるのはズルぜぇ!
241 22/09/28(水)18:01:10 No.976508275
新人が戦うのも調整後じゃないかぁ
242 22/09/28(水)18:01:30 No.976508353
>でもあいつ隙だらけという割に自分が隙だらけぜぇ 甘雨で被弾せずのんびり狙える人間ボス公子くらいぜぇ… 淑女と将軍は狙う間に殴られるしシールド張っても今度は当たらないぜぇ
243 22/09/28(水)18:01:45 No.976508416
タルタルソースくんはマルチだと完全にRTAだぜぇ
244 22/09/28(水)18:01:48 No.976508429
博士はここで仕留めたいけどまあ無理だろうなぁ! 絶対神の心持って意気揚々と帰るぜこいつぅ!
245 22/09/28(水)18:02:23 No.976508566
公子は慣れぜぇ ガイアでスキル当てて逃げればそのうち終わるからよぉ
246 22/09/28(水)18:02:51 No.976508688
魔神任務やってたらナヒーダの爆発中だけ大人になるみたいな可能性が出てきてちょっと期待してるぜぇ
247 22/09/28(水)18:02:54 No.976508700
>甘雨で被弾せずのんびり狙える人間ボス公子くらいぜぇ… >淑女と将軍は狙う間に殴られるしシールド張っても今度は当たらないぜぇ 将軍は滅茶苦茶動き回るけど 淑女は出る位置固定っぽいから慣れると当てられるぜぇ
248 22/09/28(水)18:03:31 No.976508856
公子は案外攻撃力高いからしっかりシールドを張るか避けるかしないと結構詰むぜぇ
249 22/09/28(水)18:04:15 No.976509016
公子はアレのマーク付けられたら外周の壁に触るんだぜぇ
250 22/09/28(水)18:04:16 No.976509020
じゃくだは慣れると宵宮単騎でも倒せるからなぁ 属性切り替えを待っている間にちょうどスキルのリチャージが貯まるぜぇ
251 22/09/28(水)18:04:59 No.976509196
>博士はここで仕留めたいけどまあ無理だろうなぁ! >絶対神の心持って意気揚々と帰るぜこいつぅ! 散兵に失敗作だったなって言いながら逃げていくのが目に浮かぶぜぇ
252 22/09/28(水)18:06:15 No.976509546
スカーレットキング キングデシェレト
253 22/09/28(水)18:07:13 No.976509815
西のバリアってストーリー進めないと解けない感じなのかぁ?
254 22/09/28(水)18:08:20 No.976510105
ボイラはこの日のために石を30000万個貯めたぜぇ!
255 22/09/28(水)18:08:24 No.976510130
セノくんのタイミングよくボタンを押せアクション要素カッコいいぜぇ~ ボイラこれをロリ体型大剣キャラでやりたいけどこの速度は大剣では許されないのわかるからよぉ
256 22/09/28(水)18:08:28 No.976510149
最初はどうすんだこれって思ったじゃくだは避けにくい属性以外ならまぁシールドなくても勝てるし 淑女も火力鍛えたら凍えと燃焼踏み倒せるようになったけど 将軍だけはちゃんとやらなきゃ倒せない時期から抜け出せないぜぇ…
257 22/09/28(水)18:10:02 No.976510533
楽したいボイラは将軍80レベで済ませてるぜぇ…
258 22/09/28(水)18:11:17 No.976510864
博士は義体がたくさんあるからここで殺してもまた出てくるからよぉ
259 22/09/28(水)18:13:25 No.976511432
>博士は義体がたくさんあるからここで殺してもまた出てくるからよぉ 崩壊の石田みたいなやつぜぇ…
260 22/09/28(水)18:15:10 No.976511918
ナヒーダひとりひとりに寄り添っていってるのか気が狂いそうだぜぇそれに比べて
261 22/09/28(水)18:15:50 No.976512083
>ナヒーダひとりひとりに寄り添っていってるのか気が狂いそうだぜぇそれに比べて 昔は一気に解決する力があったんだろうけど今はひとりひとりに寄り添うしかできないんだろうなぁ 善性がすごいぜぇ
262 22/09/28(水)18:16:37 No.976512317
> スカーレットキング >キングデシェレト 急に名前変わってボイス取り直しできなかったんだろうなぁ…
263 22/09/28(水)18:17:05 No.976512449
麻薬中毒者が幻影を見てるぜぇ…
264 22/09/28(水)18:19:05 No.976512954
よほどダサいと言われまくったのかなぁキング まあ単語の浮っぷりは半端なかったけどぜぇ
265 22/09/28(水)18:19:50 No.976513140
どっちもキングじゃねえかぁ?
266 22/09/28(水)18:20:32 No.976513330
キングデシェレトも赤い砂漠の王だぜぇ
267 22/09/28(水)18:20:39 No.976513356
名前二つできる前の癖で略しちゃったぜぇすまんすまん
268 22/09/28(水)18:21:23 No.976513548
まあマハールッカデヴァータとかクラクサナリデビに比べてスカーレットキングは中学生ネーミングすぎるからよお
269 22/09/28(水)18:21:23 No.976513550
デシェレトデビとかじゃだめだったのかぁ?
270 22/09/28(水)18:21:54 No.976513670
1話シャン① ・だっはっはっはおう!やってみろ ・何するか知らねェがな! ・うそつけ!!バカなことすんじゃねェ!! ・お前なんかが海賊になれるか!! ・カナヅチは海賊にとって致命的だぜ!! ・銃?へーそう ・お前達バカなこと吹き込むなよ ・じゃあ代わりに誰か船を下りろ ・要するにお前はガキすぎるんだ ・せめてあと10歳年とったら考えてやるよ ・まァ怒るなジュースでも飲め ・ほらガキだおもしれえ!! ・カナヅチ ・ああこいつをからかうのはおれの楽しみなんだ
271 22/09/28(水)18:22:11 No.976513745
突然の英語!
272 22/09/28(水)18:22:48 No.976513943
スカキンだけ国跨いだ感じのネーミングになってたからなぁ