虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)16:01:53 セキュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)16:01:53 No.976479583

セキュリティザル過ぎると大ごとにならないのかな

1 22/09/28(水)16:02:30 No.976479718

不起訴!?

2 22/09/28(水)16:03:26 No.976479914

不起訴…?

3 22/09/28(水)16:03:46 No.976479996

えぇ…何で

4 22/09/28(水)16:03:47 No.976480001

不起訴!!

5 22/09/28(水)16:04:07 No.976480075

和解したんだろ

6 22/09/28(水)16:04:46 No.976480224

この不起訴ってどんな流れなんだろ 弁償するから許してくだち!って店に謝って許してもらえたら刑事罰も取り下げられる?

7 22/09/28(水)16:04:53 No.976480250

餃子にセキュリティ!?

8 22/09/28(水)16:05:30 No.976480382

これ理由は明らかになってないんだっけ

9 22/09/28(水)16:05:52 No.976480464

書き込みをした人によって削除されました

10 22/09/28(水)16:06:00 No.976480494

誰か防犯に置くのも金かかるし起訴も金と暇かかるから全部放棄するスタイル

11 22/09/28(水)16:06:53 No.976480668

その餃子は私が彼に贈ったものですが

12 22/09/28(水)16:07:31 No.976480810

>誰か防犯に置くのも金かかるし起訴も金と暇かかるから全部放棄するスタイル ヨタっぽい話ではあるが防犯カメラはいいの置いて 万引き犯が出たらその映像をテレビ局とかに売ってもとを取ると聞いた

13 22/09/28(水)16:07:39 No.976480829

数年後成長した彼は世界的餃子職人に

14 22/09/28(水)16:07:40 No.976480831

被害額的にも大したことないって判断からの不起訴かな

15 22/09/28(水)16:08:31 No.976480997

諸々払える金もなかったとか?

16 22/09/28(水)16:08:44 No.976481041

もともと窃盗の起訴率は5割無い 金額が低くて初犯で店と和解してたらほぼ不起訴

17 22/09/28(水)16:08:45 No.976481044

初犯の認め事件で被害弁償まで終わってたら不起訴(起訴猶予)になることが多い

18 22/09/28(水)16:09:15 No.976481141

餃子にマスタード!?

19 22/09/28(水)16:09:27 No.976481180

>餃子にマスタード!? 起訴

20 22/09/28(水)16:10:23 No.976481378

>この不起訴ってどんな流れなんだろ >弁償するから許してくだち!って店に謝って許してもらえたら刑事罰も取り下げられる? 刑事事件ならもう店関係ないでしょ

21 22/09/28(水)16:12:13 No.976481748

示談して見せしめだろう

22 22/09/28(水)16:12:49 No.976481878

現地住民も知らない群馬の名店また増えたのか

23 22/09/28(水)16:14:08 No.976482134

>現地住民も知らない群馬の名店また増えたのか 雪松のこと言ってんなら水上じゃちゃんと有名だよ

24 22/09/28(水)16:15:17 No.976482379

まあみみっちい窃盗で弁償までしてる案件をわざわざ起訴するほど検察も暇じゃないだろう

25 22/09/28(水)16:15:21 No.976482387

削除依頼によって隔離されました いもげ名物被害者叩き

26 22/09/28(水)16:16:15 No.976482569

微罪で初犯で反省の態度示して弁償もして…となればわざわざ起訴まではしないことはよくある

27 22/09/28(水)16:16:41 No.976482670

いいこと聞いた

28 22/09/28(水)16:16:52 No.976482718

不起訴=無罪=悪いことしてない では全くないんだけどそういう印象持つ人も出てきちゃうよね

29 22/09/28(水)16:17:02 No.976482753

24時間餃子監視員の罰を与える

30 22/09/28(水)16:17:34 No.976482862

被害届取り下げる場合もあるしね

31 22/09/28(水)16:18:26 No.976483039

こういう記事出しちゃう事で助長させない?

32 22/09/28(水)16:18:32 No.976483054

>いもげ名物被害者叩き 誰も叩いてなくない?

33 22/09/28(水)16:18:43 No.976483093

>いいこと聞いた まあ会社はクビになんじゃねえかな

34 22/09/28(水)16:19:07 No.976483181

単に示談に持ち込んだだけでは?

35 22/09/28(水)16:20:07 No.976483395

>餃子にマスタード!? ホワイト餃子にはケチャップもマスタードもあるぞ

36 22/09/28(水)16:20:14 No.976483420

>こういう記事出しちゃう事で助長させない? みんなここに餃子を盗みに入るってこと?

37 22/09/28(水)16:20:17 No.976483430

>では全くないんだけどそういう印象持つ人も出てきちゃうよね そもそも逮捕起訴されただけで鬼の首取ったように大騒ぎする奴ばっかだし… 判決が確定するまではまだどちらでもないのにね

38 22/09/28(水)16:20:26 No.976483465

盗むほどって事は相当美味しいんだろうか 無人販売所の餃子って食べた事ないから気になる

39 22/09/28(水)16:21:22 No.976483652

示談してるとか理由があってほしいって願うのはわかるけど 小さい額の窃盗が不起訴になるのは珍しくないので

40 22/09/28(水)16:22:12 No.976483850

>みんなここに餃子を盗みに入るってこと? 有り体に言えば無人販売所で金銭払わないで捕まっても不起訴になると解釈しちゃう人が出てきちゃうんじゃないかなって話

41 22/09/28(水)16:22:17 No.976483874

無人販売で浮いた人件費>逮捕後の示談交渉の手間 と考えたら盗まれる前提のスタイルも悪くないのかもしれない 防犯カメラがあればあとは国営セコムがタダで仕事してくれるし

42 22/09/28(水)16:22:33 No.976483937

>では全くないんだけどそういう印象持つ人も出てきちゃうよね 推定無罪なんだから裁判に持ち込むの無理って検察が判断したならそういう印象持つべきなのでは むしろ不起訴でも実は有罪なんだろ…って思って口に出しちゃうほうがダサいと思う

43 22/09/28(水)16:23:09 No.976484072

示談は単に民事の話であってそれが成立したからといって刑事訴訟されないわけではないよ もちろん起訴するしないの判断材料にはなるけど…

44 22/09/28(水)16:23:50 No.976484239

まあ餃子なんていくら盗んでも1万超えないだろうし…

45 22/09/28(水)16:23:52 No.976484242

>不起訴=無罪=悪いことしてない >では全くないんだけどそういう印象持つ人も出てきちゃうよね 執行猶予ついたらほぼ無罪だと思ってるよ

46 22/09/28(水)16:23:57 No.976484264

>盗むほどって事は相当美味しいんだろうか >無人販売所の餃子って食べた事ないから気になる 万引きとかするやつって欲しいからじゃなくて出来るからやるって感覚だと聞いたけど

47 22/09/28(水)16:24:16 No.976484345

>執行猶予ついたらほぼ無罪だと思ってるよ それはかなり違う話……というか間違いでは!?

48 22/09/28(水)16:24:40 No.976484430

自販機タイプのほうがこういうのの対策にはなるね

49 22/09/28(水)16:24:46 No.976484460

>有り体に言えば無人販売所で金銭払わないで捕まっても不起訴になると解釈しちゃう人が出てきちゃうんじゃないかなって話 実際なる可能性は高いよ でもたかだか餃子のためにそんな面倒に巻き込まれるのを良しとするようなのはただのアホだ

50 22/09/28(水)16:24:54 No.976484494

防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので 税金泥棒に近い

51 22/09/28(水)16:25:08 No.976484559

執行猶予つく前に逮捕勾留されてるから普通にダメージあるよ

52 22/09/28(水)16:25:35 No.976484666

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い imgやめて病院行こう 逆張り病だ

53 22/09/28(水)16:25:45 No.976484700

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い 言わんとせんことは分かるけどそれでも盗む方が100%わるいよ…

54 22/09/28(水)16:26:28 No.976484860

毎日盗んでパトロールしてたパトカーに捕まったのをTVで放映されてた人かな

55 22/09/28(水)16:26:54 No.976484969

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い 警察官立寄所に指定されてる店は全部税金泥棒ってか あほくさ

56 22/09/28(水)16:27:12 No.976485050

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い 警備員がいたって犯罪は起きるし警察は呼ばれるが

57 22/09/28(水)16:27:30 No.976485123

>毎日盗んでパトロールしてたパトカーに捕まったのをTVで放映されてた人かな アホすぎる…

58 22/09/28(水)16:27:34 No.976485137

警察に仕事させて防犯費用ケチるのずるい

59 22/09/28(水)16:27:39 No.976485164

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い これが上で言われてたいもげ名物被害者叩きか

60 22/09/28(水)16:28:18 No.976485320

きっと無人販売所以外では犯罪が起こらない世界に生きてる人なんだろうな

61 22/09/28(水)16:28:28 No.976485355

>警察に仕事させて防犯費用ケチるのずるい 盗みが発生しなければ警察の仕事は発生しないので盗む奴が全部悪いよ

62 22/09/28(水)16:29:00 No.976485481

税金泥棒って言うなら教育で国から税金投入されてたのにimgで逆張りしかできない大人になったお前も税金泥棒だけど…

63 22/09/28(水)16:29:04 No.976485498

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い それは言い過ぎだけど治安悪化に一役買ってるからちゃんと怒られたほうがいいと思う

64 22/09/28(水)16:29:49 No.976485693

>それは言い過ぎだけど治安悪化に一役買ってる[要出典]からちゃんと怒られたほうがいいと思う

65 22/09/28(水)16:29:49 No.976485695

どうして無限に意味不明なこと言い出す「」が出てくるんだ

66 22/09/28(水)16:29:49 No.976485696

>それは言い過ぎだけど治安悪化に一役買ってるからちゃんと怒られたほうがいいと思う 治安悪化!?

67 22/09/28(水)16:30:20 No.976485802

極端なこというとかまってもらえる場所として認識してるんだろうな それ以外のコミュニケーション取れないし友達もいないんだろ

68 22/09/28(水)16:30:25 No.976485818

>万引きとかするやつって欲しいからじゃなくて出来るからやるって感覚だと聞いたけど 前のバイト先書店だったんだけど 万引きされたボールペンやマーカーが近くの土手に捨てられてるとか結構あったなぁ 欲しいですらない

69 22/09/28(水)16:30:44 No.976485873

>いもげ名物逆張りおじじ

70 22/09/28(水)16:30:56 No.976485915

口を開けば二言目には税金泥棒ってどんな思考だ

71 22/09/28(水)16:31:03 No.976485942

>どうして無限に意味不明なこと言い出す「」が出てくるんだ 「」は比較的まともと病気に別れてて病気の方が結構多い

72 22/09/28(水)16:31:36 No.976486057

病気の方が好きそうなネタではある

73 22/09/28(水)16:32:10 No.976486185

そうだね その辺の畑も食べ物を無防備に置いてあるから治安を悪化させる税金泥棒だね

74 22/09/28(水)16:32:18 No.976486213

imgは生まれてから一度も邪な感情を抱いたことのない聖人ばかりだから店主批判は同意を得られないね

75 22/09/28(水)16:32:45 No.976486329

>imgは生まれてから一度も邪な感情を抱いたことのない聖人ばかりだから店主批判は同意を得られないね お前が同意されてないのはお前だからだ

76 22/09/28(水)16:33:02 No.976486400

犯罪捜査と警備って全然違くない?

77 22/09/28(水)16:33:32 No.976486521

>imgは生まれてから一度も邪な感情を抱いたことのない聖人ばかりだから店主批判は同意を得られないね またそうやって極論に逃げる~

78 22/09/28(水)16:34:56 No.976486879

そうやってレス返しちゃうからここ以外どこでも相手して貰えない逆張りバカが居着いちゃうんだと思うの

79 22/09/28(水)16:34:59 No.976486895

警備も基本的には警察呼ぶだけで犯人には触るのもアウトなんで

80 22/09/28(水)16:35:10 No.976486939

>imgは生まれてから一度も邪な感情を抱いたことのない聖人ばかりだから店主批判は同意を得られないね 今日は母親以外の他人と話した?

81 22/09/28(水)16:35:37 No.976487062

無人だから強盗にならないんだ 窃盗は10年以下の懲役又は50万円以下の罰金 強盗は5年以上の懲役のみ

82 22/09/28(水)16:36:27 No.976487273

金入れたら取り出せるようにする程度のシステムもないの?

83 22/09/28(水)16:36:52 No.976487386

>警備も基本的には警察呼ぶだけで犯人には触るのもアウトなんで クソみたいな給料で怪我前提の取っ組み合い強いられるのは嫌過ぎる…

84 22/09/28(水)16:36:56 No.976487401

>金入れたら取り出せるようにする程度のシステムもないの? 高い

85 22/09/28(水)16:37:04 No.976487433

>またそうやって極論に逃げる~ どんな状況でも盗む生まれながらの悪人とどんな状況でも決して盗まない人がいるというのも極論じゃないかな

86 22/09/28(水)16:37:08 No.976487450

>警備も基本的には警察呼ぶだけで犯人には触るのもアウトなんで んなこたあねえよ!? 何のために現行犯逮捕ないし私人逮捕があると思ってんだ

87 22/09/28(水)16:37:22 No.976487494

>今日は母親以外の他人と話した? お前だってないくせに

88 22/09/28(水)16:37:24 No.976487501

店に土下座して弁償して和解で不起訴の可能性かあ? それわからんでただ「不起訴」だけ出るとなんだかタガが外れそうで怖いけど

89 22/09/28(水)16:37:51 No.976487604

>どんな状況でも盗む生まれながらの悪人とどんな状況でも決して盗まない人がいるというのも極論じゃないかな そんなレスどこにもないんやなw

90 22/09/28(水)16:38:07 No.976487666

>んなこたあねえよ!? >何のために現行犯逮捕ないし私人逮捕があると思ってんだ 業法15条施行前ならなあ

91 22/09/28(水)16:38:15 No.976487693

警備会社も流石に私人逮捕しろとか指導しないので基本は警察にお渡しだよ

92 22/09/28(水)16:38:25 No.976487739

>その餃子は私が彼に贈ったものですが imgにいる神父なんぞ信用できるか!

93 22/09/28(水)16:39:06 No.976487900

餃子は盗んでいいってこと!?

94 22/09/28(水)16:39:22 No.976487973

>それわからんでただ「不起訴」だけ出るとなんだかタガが外れそうで怖いけど それを見てものを盗んでノーダメでいられるんだ! って解釈するようなやつは一回ぐらい捕まっといた方がいい

95 22/09/28(水)16:40:00 No.976488119

無人餃子窃盗で検索すると結構出てくるから多いんだろうなやっぱり…

96 22/09/28(水)16:40:23 No.976488217

>店に土下座して弁償して和解で不起訴の可能性かあ? >それわからんでただ「不起訴」だけ出るとなんだかタガが外れそうで怖いけど タガが外れたとしてもどのみち防犯カメラ提出で警察に逮捕してもらって示談の中で全額弁償させるだけでは? 無論対応の手間はあるだろうが無人販売で人件費丸々浮いてるんだからそれくらい安いもんだろうし

97 22/09/28(水)16:40:35 No.976488267

普通に「」みたいな問題持ちで起訴できない案件だったんじゃねえか?

98 22/09/28(水)16:41:16 No.976488433

初犯かつ少額だと不起訴ってだけで常習性が認められたら普通に起訴まで行くぞ

99 22/09/28(水)16:41:43 No.976488558

>そんなレスどこにもないんやなw 正しさについては人それぞれの価値観があるから議論になるのは仕方ないけどその返答は単に僕話理解できてないですって言ってるだけだぞ

100 22/09/28(水)16:42:15 No.976488690

起訴とかの手間考えると時給1500円くらいの警備員だけ置いておいたほうが楽ではあるかも…

101 22/09/28(水)16:42:30 No.976488746

盗みをするなで終わる話だしな

102 22/09/28(水)16:42:50 No.976488818

>起訴とかの手間考えると時給1500円くらいの警備員だけ置いておいたほうが楽ではあるかも… そもそも被害額が人件費より安いしなあ

103 22/09/28(水)16:43:10 No.976488913

>起訴とかの手間考えると時給1500円くらいの警備員だけ置いておいたほうが楽ではあるかも… 人件費が一番高くつく…

104 22/09/28(水)16:43:34 No.976489018

>起訴とかの手間考えると時給1500円くらいの警備員だけ置いておいたほうが楽ではあるかも… 人件費軽く見過ぎでしょ

105 22/09/28(水)16:43:35 No.976489021

>そもそも被害額が人件費より安いしなあ コスト抑えて広域出店するってコンセプトから外れるわな

106 22/09/28(水)16:44:11 No.976489182

>起訴とかの手間考えると時給1500円くらいの警備員だけ置いておいたほうが楽ではあるかも… 起訴するかしないかは検察の判断だし

107 22/09/28(水)16:44:42 No.976489329

警備員本人の手取りは時給1500円くらいだけど会社はもっととってるからな

108 22/09/28(水)16:44:58 No.976489381

>起訴するかしないかは検察の判断だし そもそも起訴にあたっての手間って9割がた警察サイドの手間だからな 示談交渉はどうせ弁護士を介すし

109 22/09/28(水)16:45:18 No.976489477

窃盗は民事じゃないから起訴するのは警察(検事局)だよ

110 22/09/28(水)16:49:07 No.976490442

不起訴ってことは久々に一杯やれるってことだろ

111 22/09/28(水)16:51:46 No.976491105

今日は久々に餃子で1杯やるか!

112 22/09/28(水)16:54:07 No.976491664

てっきり見せしめにするもんかと思ったが

113 22/09/28(水)16:54:45 No.976491828

無料配布とか慈善事業かよ

114 22/09/28(水)16:54:58 No.976491881

窃盗で和解ってどういうことなの

115 22/09/28(水)16:59:55 No.976493070

今盗んで支払い(和解金)は後で 新手のリボ払いと考えられる

116 22/09/28(水)17:04:37 No.976494222

というか盗まれた分が丸損ってわけじゃなく 盗難に対する保険は入ってるんじゃないの?

117 22/09/28(水)17:04:38 No.976494227

ギョーザ表記が気になる

118 22/09/28(水)17:05:47 No.976494499

>というか盗まれた分が丸損ってわけじゃなく >盗難に対する保険は入ってるんじゃないの? こんな業務体系で入れる保険ってあるのだろうか

119 22/09/28(水)17:05:59 No.976494548

無人なのをいいことに餃子を焼売に…

120 22/09/28(水)17:07:06 No.976494816

税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった 控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた 後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい 俺はその520円かけて役所まで来たのに 涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった 俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。

121 22/09/28(水)17:08:52 No.976495236

店員つけるより盗ませた方がコストやすそうな気もしなくもない

122 22/09/28(水)17:09:44 No.976495428

一回の被害金額が2万とか3万だからアルバイト24時間置いて見張らせるより安いからな

123 22/09/28(水)17:10:37 No.976495662

>防犯捨てて警察を警備員代わりに使ってるってことになるので >税金泥棒に近い これ無人餃子のスレだと毎回書き込まれてるけど一人でやってんの?

124 22/09/28(水)17:12:21 No.976496070

普通に犯人が池沼案件なんではと思うけど

125 22/09/28(水)17:14:41 No.976496627

>税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった >控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた >後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい >俺はその520円かけて役所まで来たのに >涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった >俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。 どういう意図でコピペしたんだろう

126 22/09/28(水)17:14:54 No.976496676

一回怒られるまでなら餃子パクリ放題と司法が判断したわけだな

127 22/09/28(水)17:15:46 No.976496912

>一回怒られるまでなら餃子パクリ放題と司法が判断したわけだな フレンチに遅れそうなら人轢き殺してもOK理論やめろ

128 22/09/28(水)17:15:46 No.976496919

>一回怒られるまでなら餃子パクリ放題と司法が判断したわけだな 前科付くから無罪ではなくね?

129 22/09/28(水)17:16:20 No.976497046

アホな事いってレスポンス貰おう大会でもしてんのか

130 22/09/28(水)17:21:07 No.976498292

待って下さいお巡りさん そのギョーザは私が彼にあげたんですよ…ということか

131 22/09/28(水)17:23:24 No.976498800

館林かよ

132 22/09/28(水)17:34:30 No.976501534

警備員は大体1日2万だぞ

133 22/09/28(水)17:47:00 No.976504790

>>では全くないんだけどそういう印象持つ人も出てきちゃうよね >そもそも逮捕起訴されただけで鬼の首取ったように大騒ぎする奴ばっかだし… >判決が確定するまではまだどちらでもないのにね だって日本の裁判だとほぼ100%検察勝つじゃん

134 22/09/28(水)17:52:29 No.976506141

まあ設備壊したんじゃなきゃ弁償+和解金で別にいいよって感じではありそう

135 22/09/28(水)17:52:41 No.976506178

せっかくの初犯減刑を餃子如きに使うなよ!

136 22/09/28(水)17:59:26 No.976507856

不起訴は減刑なのか?

↑Top