ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/28(水)13:50:26 No.976450897
いつの間にかファームウェアアプデとか来て細かいところ良くなってた
1 22/09/28(水)14:08:47 No.976455004
欠点なくなってホントに得した買い物になった
2 22/09/28(水)14:10:36 No.976455372
ありがたい!
3 22/09/28(水)14:12:13 No.976455693
俺の環境だけの話かもしれないが DP接続でマルチディスプレイかつHDR使いつつG-Sync使用し高リフレッシュレートとかで起きてた 妙に暗転する不具合もなんか起きなくなってた グラボ側のアプデの関係かもしれんけど
4 22/09/28(水)14:15:34 No.976456388
気になる背面LEDも消せるようになってしまった
5 22/09/28(水)14:18:06 No.976456897
いもげモニタでググると出てくるの酷すぎだろ
6 22/09/28(水)14:18:09 No.976456906
いい性能だな
7 22/09/28(水)14:18:51 No.976457056
>いもげモニタでググると出てくるの酷すぎだろ いもげ以外でも注目されていたのに…
8 22/09/28(水)14:20:55 No.976457448
これいくらでセールされてたの?
9 22/09/28(水)14:22:22 No.976457733
>いもげモニタでググると出てくるの酷すぎだろ まじか まじだ…!?
10 22/09/28(水)14:22:30 No.976457763
7万切ってたんじゃなかったっけ
11 22/09/28(水)14:23:33 No.976457967
間違ったセール値で7万手前 今のセールだと11万円台
12 22/09/28(水)14:27:43 No.976458779
アプデ来ないこともあるしなーとか思ってただけにちょっと嬉しい
13 22/09/28(水)14:32:26 No.976459731
やっぱり間違いだったの?あの値段
14 22/09/28(水)14:34:24 No.976460140
いもげモニタで出てくるの違くない?
15 22/09/28(水)14:35:36 No.976460424
いもげPCとベストマッチだろいもげモニターは
16 22/09/28(水)14:36:05 No.976460528
3090でもゲームによっては4K144Hzとか出せないだろ…
17 22/09/28(水)14:37:20 No.976460811
>やっぱり間違いだったの?あの値段 普通に取材されて間違いって言われてる 受け付けたのはその値段で売りますがお騒がせして申し訳ないとさ
18 22/09/28(水)14:37:25 No.976460828
>3090でもゲームによっては4K144Hzとか出せないだろ… いやimg休んでまでゲームなんてしないから
19 22/09/28(水)14:40:17 No.976461466
フルスクリーンで4KとフルHDであんま違いがわからない… 寄ればまあわかるけど…
20 22/09/28(水)14:41:04 No.976461657
>普通に取材されて間違いって言われてる >受け付けたのはその値段で売りますがお騒がせして申し訳ないとさ 知らんかった…そんなの…
21 22/09/28(水)14:41:14 No.976461695
いもげモニタやいもげPCはちょっといつまでも言ってる「」がうざいかなって
22 22/09/28(水)14:41:46 No.976461812
>フルスクリーンで4KとフルHDであんま違いがわからない… >寄ればまあわかるけど… 映像にもよるけど風景動画とか見てるとすげーなーとはなる
23 22/09/28(水)14:42:11 No.976461900
>気になる背面LEDも消せるようになってしまった まじで!? まぁ点けるけど…
24 22/09/28(水)14:42:46 No.976462023
間違いというか値引きが予想外に被ってしまったって感じらしい
25 22/09/28(水)14:42:58 No.976462069
(セールで買えなかったんだな…)
26 22/09/28(水)14:43:29 No.976462164
アマプラは早くPCでも4K再生できるようにしろ
27 22/09/28(水)14:43:47 No.976462214
その後のセールで9万くらいだったんだっけ
28 22/09/28(水)14:45:21 No.976462576
俺がBenQの31.5型買ったばかりなのにそういう改善とかされるとおまえ…あれだろ!
29 22/09/28(水)14:46:22 No.976462810
>その後のセールで9万くらいだったんだっけ 公式ストアとアマゾンのプライムセールの時にクーポン適用して公式サイトで配布してるコード入れたら9万後半
30 22/09/28(水)14:46:31 No.976462848
>俺がBenQの31.5型買ったばかりなのにそういう改善とかされるとおまえ…あれだろ! いやまあ物としてはそっちの方がいいんじゃないか?たしか
31 22/09/28(水)14:47:41 No.976463117
多くの商品を30%offする中こいつだけ15%とかにしようとしたら 間違えて15%offした後に更に30%off重ねがけしたみたいな感じなのかな
32 22/09/28(水)14:51:14 No.976463877
DELLは馬鹿だけど太っ腹だなあ
33 22/09/28(水)14:51:29 No.976463945
こいつ買い逃したから代わりにギガバイトのにたスペックのやつ79000円で買った
34 22/09/28(水)14:51:58 No.976464055
>こいつ買い逃したから代わりにギガバイトのにたスペックのやつ79000円で買った 教えろ
35 22/09/28(水)14:52:13 No.976464096
Dellのことだからファームウェア更新されることなんてないと思ってた
36 22/09/28(水)14:52:29 No.976464160
アプデ来るなら売らなかったのに!
37 22/09/28(水)14:54:36 No.976464585
>多くの商品を30%offする中こいつだけ15%とかにしようとしたら >間違えて15%offした後に更に30%off重ねがけしたみたいな感じなのかな 発売記念セール!を入れたら全製品決算セール!にブッキングしてしまったんだ
38 22/09/28(水)14:55:13 No.976464711
消せない仕様のLEDがアプデで消せるようになったの地味に始めて見るかもしれん…
39 22/09/28(水)14:55:33 No.976464787
>アプデ来るなら売らなかったのに! 生き急ぎすぎだろ
40 22/09/28(水)14:55:47 No.976464823
最初不満の声は多かったねコレ キャリブレーション出来ればいいけど環境無いと違和感強いとか
41 22/09/28(水)14:56:28 No.976464980
>発売記念セール!を入れたら全製品決算セール!にブッキングしてしまったんだ 報告連絡相談とかそういうのはないんですか!
42 22/09/28(水)14:59:12 No.976465567
価格破壊もいいとこな安売りだから飛びついたけどアプデ前は不具合も多かったし…
43 22/09/28(水)15:00:29 No.976465852
>消せない仕様のLEDがアプデで消せるようになったの地味に始めて見るかもしれん… まあ似たデザインの同社のモニターが消せたからできるだろうなとは思ってた むしろナンデ最初できなかった
44 22/09/28(水)15:02:04 No.976466208
この性能でこの価格は有り得ないと思って疑って買わなかった 買っとけば良かった
45 22/09/28(水)15:04:11 No.976466658
なんか箱が汚い!って言ってる人多かったないや確かに箱は汚かったけど中身は普通だったからいいや
46 22/09/28(水)15:05:12 No.976466878
まあこのセール価格でちゃんとサポートも付いてるなら箱なんてどうでもいいが…
47 22/09/28(水)15:06:05 No.976467093
箱なんて一月くらい様子見で残しといて商品に不具合なければゴミとして宇宙の塵にするしな
48 22/09/28(水)15:10:05 No.976467992
安かったし多少の粗はいいかなと思ってたらパーフェクトになってしまったな
49 22/09/28(水)15:13:27 No.976468793
価格破壊すぎる…
50 22/09/28(水)15:14:08 No.976468968
アプデは嬉しいがDELLのディスプレイマネージャーもアプデが来てて 色々変わったのはいいがホットキーの使い方が良くわからなくなってしまった
51 22/09/28(水)15:18:38 No.976470103
>教えろ https://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000080029/ あと2個だって
52 22/09/28(水)15:18:40 No.976470111
4k120Hzで7万弱 あらお安い!でもどうせHDR 400なんでしょう?と思ったらHDR 600でうそぉ…となったよね
53 22/09/28(水)15:20:36 No.976470603
400から600ってそんなに変わるの?
54 22/09/28(水)15:24:41 No.976471607
>400から600ってそんなに変わるの? 1000からが本番みたいなことはよく聞くが 全部並べて比べたことがないからわからねえ!
55 22/09/28(水)15:26:12 No.976471936
400はHDR名乗らなくても出来て当然だとかなんとか
56 22/09/28(水)15:26:45 No.976472060
当時決算期間前だからという話出てなかったけ
57 22/09/28(水)15:26:46 No.976472063
ゲーミングモニタってPCにつながずTVゲーム機にしか使ってない場合は どうやってファームウェアをバージョンアップさせるんだろう 調査の為我々取材班はGoogle検索に向かった
58 22/09/28(水)15:26:50 No.976472077
>400から600ってそんなに変わるの? 600が特別いいとかではなく400はなんでお前HDR名乗ってんの?って規格だから
59 22/09/28(水)15:26:54 No.976472091
>400から600ってそんなに変わるの? 1000じゃないなら比較する意味はあんまり無い とりあえず機能として付いてるよ程度
60 22/09/28(水)15:28:23 No.976472454
400は名乗るなってレベル 600がHDRお試し 1000は本来HDRがやりたい事がちゃんと出来てるやつ
61 22/09/28(水)15:33:13 No.976473540
つまり4K144hz1000HDRのモニターが最強てこと…?
62 22/09/28(水)15:34:06 No.976473734
HDMI2.1モニタたっけー…って思ってるとこにお出しされたので買ってしまった買ってよかった
63 22/09/28(水)15:34:23 No.976473803
>つまり4K144hz1000HDRのモニターが最強てこと…? それはそうだがいもげモニタは6.7万だったからな… 値段の有利差はまだ覆せない
64 22/09/28(水)15:35:15 No.976473990
HDR1000でIPSでリフレッシュレート高いのとなると LGの13万の位しかないからな…
65 22/09/28(水)15:37:28 No.976474444
3060ti程度の俺のPCだといもげモニターフルスペック発揮できないから悔しくないし… 32インチFHD144HZの3万円クラスのモニターで充分だし…悔しくないし…
66 22/09/28(水)15:37:41 No.976474497
いもげモニタは3年保証も無料で付いてるのが偉い
67 22/09/28(水)15:39:10 No.976474840
400でも割とキレイだなって感動してたのに1000だとどうなってしまうんだ
68 22/09/28(水)15:40:52 No.976475242
>それはそうだがいもげモニタは6.7万だったからな… >値段の有利差はまだ覆せない いもげモニタていつ安かったの?知りたかった…
69 22/09/28(水)15:41:33 No.976475401
めっちゃスレ立ってただろ!
70 22/09/28(水)15:41:50 No.976475453
>400でも割とキレイだなって感動してたのに1000だとどうなってしまうんだ 俺もフルHDでTNな60Hzのから27インチでIPSで165Hz出るHDR400のに変えたとき同じようにへー綺麗じゃんってなったよ
71 22/09/28(水)15:42:36 No.976475626
>いもげモニタていつ安かったの?知りたかった… 今年の春先 2月か3月くらいだったか
72 22/09/28(水)15:42:42 No.976475649
FALDじゃないHDRなんて600だろうが1000だろうが大差ないと思うよ…
73 22/09/28(水)15:44:03 No.976475929
>いもげモニタていつ安かったの?知りたかった… いもげモニタことG3223Qは発売した瞬間にその値段だったのだ 発売セールと周年セールが被ってしまったことが原因らしい https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1394701.html
74 22/09/28(水)15:44:30 No.976476002
>FALDじゃないHDRなんて600だろうが1000だろうが大差ないと思うよ… まるでどこかの沼だなあ
75 22/09/28(水)15:44:58 No.976476099
モニタにアプデなんてあるの!?
76 22/09/28(水)15:46:02 No.976476303
>FALDじゃないHDRなんて600だろうが1000だろうが大差ないと思うよ… どんどんつえーやつが出てくる…
77 22/09/28(水)15:46:07 No.976476311
>>いもげモニタていつ安かったの?知りたかった… >今年の春先 >2月か3月くらいだったか めっちゃ話題になってたお陰で買えた
78 22/09/28(水)15:47:12 No.976476542
>モニタにアプデなんてあるの!? 俺もどうせないだろうなと思ってた あった 細かいところほとんど良くなってた
79 22/09/28(水)15:48:46 No.976476836
>モニタにアプデなんてあるの!? あるぞー 向上出荷設定がウンチだったりしていきなり適用しないとマトモに使えないのとかある ソニーがゲーミング周辺機器に参入したけど パソコンが無いとPS5に繋いだ際の不具合直せずPS5とセットで買って泣く人達も出た
80 22/09/28(水)15:49:03 No.976476902
マジで不満点大体解消してた
81 22/09/28(水)15:49:12 No.976476940
ちょっと前にモニタ買ったばかりだったから乗らなかったけどタイミング良かった人はいい買い物だったな…
82 22/09/28(水)15:49:34 No.976477018
モニタのアプデってUSBで繋ぐの?
83 22/09/28(水)15:50:17 No.976477163
逆に今買うのにオススメのモニターとかある?
84 22/09/28(水)15:50:23 No.976477185
セール自体は長い間やっててその間ずっとスレ立ってた気がする 納入時期が半年後とかになっててスルーした「」はいそう
85 22/09/28(水)15:50:38 No.976477247
ソニーゲーミングモニターのインゾーンがPS5と相性最高!ってうたって発売されたけど 現状PS5と繋ぐと不具合が出る 解消方法はパソコンと繋いでアップデート適用する パソコンの無い人は死ぬ
86 22/09/28(水)15:51:01 No.976477346
>モニタのアプデってUSBで繋ぐの? hdmiかdpでいけるよ
87 22/09/28(水)15:51:43 No.976477487
>モニタのアプデってUSBで繋ぐの? それもあるし普通にパソコンと繋げりゃHDMI経由でするのもある
88 22/09/28(水)15:55:54 No.976478334
>FALDじゃないHDRなんて600だろうが1000だろうが大差ないと思うよ… FALDはフツーの液晶に追加で分割数100未満から1000分割くらいのグレード差があるし判断基準の組み合わせ増えすぎて液晶の世界わけわからんすぎる
89 22/09/28(水)15:57:10 No.976478606
G3223QはUSBで繋いでくれって要求してきたな
90 22/09/28(水)15:58:46 No.976478928
inzoneM9は27型なのに価格は32型のそれで強気だよなああれ
91 22/09/28(水)16:01:21 No.976479449
G3223Dのファームウェアのアップデートはないのか…そのうちありそうではあるけど
92 22/09/28(水)16:03:13 No.976479868
>G3223Dのファームウェアのアップデートはないのか…そのうちありそうではあるけど こっちは何か問題あった?
93 22/09/28(水)16:05:05 No.976480289
どれが正しい色なのか俺にはもうわからない
94 22/09/28(水)16:05:06 No.976480294
>>G3223Dのファームウェアのアップデートはないのか…そのうちありそうではあるけど >こっちは何か問題あった? 背面の明かり消せない!
95 22/09/28(水)16:05:30 No.976480381
>背面の明かり消せない! まあそのうち来るだろう!