22/09/28(水)13:25:10 バーニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/28(水)13:25:10 No.976444789
バーニーズマウンテンドッグ飼いたいけど寿命が6〜8年と聞いただけで耐えられないのでこうしてかわいい動画を見る
1 22/09/28(水)13:26:05 No.976445044
え…こいつ短命だったの
2 22/09/28(水)13:27:02 No.976445249
>え…こいつ短命だったの 大型犬は頑張って10歳いくかいかないかぐらいの子が多い
3 22/09/28(水)13:28:17 No.976445566
どうして…
4 22/09/28(水)13:28:19 No.976445576
喪失感凄いだろうな
5 22/09/28(水)13:31:25 No.976446323
9歳以降は神様の贈り物ってスイスでは言われてるらしい
6 22/09/28(水)13:31:33 No.976446360
寿命が短いと最期まで見届けられるからいいじゃん
7 22/09/28(水)13:32:31 No.976446589
俺が代わりになるよ
8 22/09/28(水)13:32:34 No.976446598
犬は大きさと寿命が反比例するからな…セントバーナードとかも短いよね
9 22/09/28(水)13:32:59 No.976446709
セントバーナードと一緒に育ったけど涼しい部屋作ってあげてね…
10 22/09/28(水)13:33:38 No.976446887
>寿命が短いと最期まで見届けられるからいいじゃん いやだ!!俺が老衰で死ぬのと同時に死んで欲しい!!
11 22/09/28(水)13:35:06 No.976447242
大型インコなら30年とか50年とか生きるぞ
12 22/09/28(水)13:35:11 No.976447274
ゴールデンレトリバーとか10年だぞ
13 22/09/28(水)13:35:41 No.976447408
同じぐらいの寿命のアイリッシュ・ウルフハウンドも 近衛兵の任務に就けるのは4歳までであとは余生
14 22/09/28(水)13:35:46 No.976447425
心臓がね…
15 22/09/28(水)13:37:25 No.976447806
大型で長生きだと秋田なのかな
16 22/09/28(水)13:38:17 No.976448011
100年くらい生きる大型犬とかいないかな…
17 22/09/28(水)13:40:14 No.976448506
本気で寿命分けてあげられるシステム欲しい
18 22/09/28(水)13:42:34 No.976449082
心臓の負担と言うけれど体が大きいぶん細胞分裂の回数が多くて老化の進行が早いとかもあるのかなって…
19 22/09/28(水)13:43:19 No.976449261
ペットとの数年なんて一瞬のようだからなそれぐらいの寿命だと辛いな
20 22/09/28(水)13:44:08 No.976449467
不自然なかけあわせででかくした犬は心臓がもたない 雑種の方が長生きする
21 22/09/28(水)13:44:29 No.976449534
かわいいなあ…
22 22/09/28(水)13:47:41 No.976450288
40年くらい生きるイヌとかいないかな…
23 22/09/28(水)13:48:10 No.976450397
子供のサイズで成長止めれば長生きしないかな
24 22/09/28(水)13:49:04 No.976450601
哺乳類で括ると小さいほど短命ってイメージあったけど犬は違うんだ…
25 22/09/28(水)13:49:30 No.976450689
あまり長生きすると飼い主の方が先に死んで悲しい結末を迎える子が増えるって考えるとあまり長生きし過ぎるのもなあ… 若いうちから飼ってるならいいけど歳とってから飼う人多いし
26 22/09/28(水)13:49:33 No.976450700
>40年くらい生きるイヌとかいないかな… カメってイヌが長生きするよ
27 22/09/28(水)13:53:04 No.976451542
>40年くらい生きるイヌとかいないかな… コビトカイマンって犬種は50年くらい生きるよ
28 22/09/28(水)13:53:08 No.976451556
犬の寿命短すぎる
29 22/09/28(水)13:53:37 No.976451684
犬種によってなりやすい病気もある
30 22/09/28(水)13:54:27 No.976451906
ハスキー犬は健康なら15年20年生きるけど遺伝で糖尿病になりやすいので10年ちょいくらいになってしまう
31 22/09/28(水)13:54:52 No.976451996
実家の経験則的にゴールデンは大体13年ぐらい生きる
32 22/09/28(水)13:55:33 No.976452160
ご近所でレトリバー飼っている人いるけど散歩直ぐ疲れちゃうみたいで でっかいカート持参で疲れたらその中に入れて散歩している
33 22/09/28(水)13:56:23 No.976452383
長生きしすぎると介護大変だよ 犬もボケるしな
34 22/09/28(水)13:56:44 No.976452468
近所のめっちゃ吠えるおばかゴールデンがいつのまにか居なくなってた 寂しい
35 22/09/28(水)13:57:06 No.976452568
>犬種によってなりやすい病気もある 犬自体オオカミより性器のガンになりやすいので去勢が寿命に影響しがち
36 22/09/28(水)13:57:22 No.976452639
里親募集の子を何回か引き取ってるけどやっぱり育ってる分一緒に過ごす時間が短くて辛い
37 22/09/28(水)13:58:24 No.976452843
ここらへんの話は馳星周が散々書いてるから読もう
38 22/09/28(水)13:58:25 No.976452852
3世代で飼ってるオウムの話を聞いた事があるけどあんまり長生きだとそれはそれで大変そうだな
39 22/09/28(水)13:58:51 No.976452937
>哺乳類で括ると小さいほど短命ってイメージあったけど犬は違うんだ… 哺乳類の各種の平均サイズと寿命の関係と その種の中の平均サイズに比べた大きさと寿命の関係はまたちょっと違うんだろう
40 22/09/28(水)13:59:59 No.976453166
近所はリクガメの散歩が人気になってる
41 22/09/28(水)14:00:34 No.976453292
かめはかめで長生きしすぎる…
42 22/09/28(水)14:02:43 No.976453741
かめはめ波
43 22/09/28(水)14:03:52 No.976453980
fu1483979.jpg どこぞの看板犬のせいでだけんという風評被害が広まってる
44 22/09/28(水)14:04:41 No.976454151
元がデカい犬は割と長生きする でかい方のプードルとか
45 22/09/28(水)14:05:16 No.976454279
>fu1483979.jpg >どこぞの看板犬のせいでだけんという風評被害が広まってる 駄犬率は結構高い気がする
46 22/09/28(水)14:06:37 No.976454564
>fu1483979.jpg お布団ズタズタドッグ!
47 22/09/28(水)14:10:34 No.976455364
>近所はリクガメの散歩が人気になってる 月島のボンちゃん?
48 22/09/28(水)14:11:59 No.976455651
小型もあんまり寿命は長くなくて長めなのは中型の雑種とかじゃない?
49 22/09/28(水)14:12:48 No.976455821
大型犬の中でも特に短命だからなあバーニーズ…
50 22/09/28(水)14:15:52 No.976456448
スレ画は1回滅びかけたのを近親交配で復活させたらめちゃめちゃ病気に弱くなったらしい
51 22/09/28(水)14:16:41 No.976456603
近所の人が飼ってたトイプードルがめちゃくちゃ病気になってたから小型犬も寿命が長くなくて大変なイメージがある
52 22/09/28(水)14:19:48 No.976457222
うちの中型犬はもうすぐ15歳というところで天国に行ってしまったが長生きだろうが悲しいものは悲しいな
53 22/09/28(水)14:20:02 No.976457268
近所のパグは誰にでも寄っていくから飼い主さんが困ってる
54 22/09/28(水)14:22:00 No.976457653
考えてみるとパトラッシュと抱き合いながら一緒に死ねたのは幸せだったかもなネロ ウィーダがゲイのサディストだったらパトラッシュも途中で殺してただろう
55 22/09/28(水)14:22:02 No.976457661
>>40年くらい生きるイヌとかいないかな… >コビトカイマンって犬種は50年くらい生きるよ ワニじゃねえか!
56 22/09/28(水)14:22:59 No.976457859
さっくり死んでくれるならいいけど寝たきりとか病気とかになるとな…
57 22/09/28(水)14:23:18 No.976457913
ぬは結構長いのはナンデ?
58 22/09/28(水)14:23:22 No.976457929
ヨウムとか80年生きるんだっけ?
59 22/09/28(水)14:23:50 No.976458015
うちの子そろそろ12才なんだよな…中型犬だからもうちょい一緒にいられるとは思うが
60 22/09/28(水)14:25:06 No.976458280
うちのトイプードルがもう8歳で時の流れに恐怖を覚える この前まで3歳ぐらいだったぞ… いっぱい動画と写真撮ってる
61 22/09/28(水)14:25:28 No.976458357
死んだら中身をアイボに入れ替えよう
62 22/09/28(水)14:25:38 No.976458387
>ぬは結構長いのはナンデ? 良くも悪くも自然体だからかな… 犬は目的別の品種改良で別物になってるから…
63 22/09/28(水)14:25:52 No.976458429
>里親募集の子を何回か引き取ってるけどやっぱり育ってる分一緒に過ごす時間が短くて辛い それでもお前と過ごせた時間は幸せだろうよ
64 22/09/28(水)14:26:20 No.976458524
ぬも特定の品種は病気しやすかったりする
65 22/09/28(水)14:26:25 No.976458538
>>ぬは結構長いのはナンデ? >良くも悪くも自然体だからかな… >犬は目的別の品種改良で別物になってるから… すごいよね いえぬの原種 そのままだこれ…
66 22/09/28(水)14:27:30 No.976458733
検索するとデカいリクガメを散歩させてる人結構多いな かわいい
67 22/09/28(水)14:27:42 No.976458778
こういう子は一代だけじゃなく子供作ってずっと飼っていくタイプだと思う
68 22/09/28(水)14:29:42 No.976459182
我が家の愛犬は17まで生きてくれたよ...長生きだった
69 22/09/28(水)14:30:43 No.976459407
あと屋外ではなく室内で飼う小型犬が寿命長い傾向にあるとか 例外的な犬も居るけど 柴犬とか長い方
70 22/09/28(水)14:31:20 No.976459509
いつまで経っても子犬みたいに靴下持ってったりするうちの駄犬 長生きだけはしてくれよな
71 22/09/28(水)14:31:52 No.976459615
中坊の頃家の犬が死んで凹んでる時に近所のカフェ行ったらそこのバーニーズがずっと俺の横で寄り添っててくれて以来めちゃくちゃ好き でもやっぱ10年一緒にいれないのは寂しい…飼えない…
72 22/09/28(水)14:32:33 No.976459755
ぬは誕生した時点で可愛い上にバリエも多かったからな 犬は交雑進むと茶色くなっていくし柄も消えていく
73 22/09/28(水)14:33:03 No.976459847
つい昨日姉と暮らしてる小型弟が虹の橋渡って2時間おきに号泣してる姉から電話かかってきたよ…今日葬式だ
74 22/09/28(水)14:33:41 No.976459977
>スレ画は1回滅びかけたのを近親交配で復活させたらめちゃめちゃ病気に弱くなったらしい カスすぎる
75 22/09/28(水)14:33:58 No.976460035
体が大きくなっても心臓は同じサイズなんだっけか
76 22/09/28(水)14:34:08 No.976460085
品種改良元のオオカミの時点でだいぶデカいけど そんなに寿命短いわけでもないんだよな
77 22/09/28(水)14:36:46 No.976460677
声が記憶から一番最初に薄れてくるとか聞いたのでできるだけ動画撮ってる 高いスマホはやっぱ音声も綺麗だね… 無駄に高いの買ってて良かったよ…
78 22/09/28(水)14:39:42 No.976461325
バーニーズは賢犬多いよ
79 22/09/28(水)14:43:02 No.976462082
別に小型犬を下に見てるとかじゃないんだけどさ 大型犬って躾も手間も金も掛かるし愛情表現はパワフルだし我儘されると七面倒だし歳とってくると癌だったり肝臓死んだりとかして介護も大変ですげぇ疲れるんだ そんで居なくなって数日経つと今まで手間掛けてた時間が全っ部空白になってあぁこんなに時間って余裕あったんだなってなるんだよ 本当になんにもなくなる
80 22/09/28(水)14:46:38 No.976462881
>別に小型犬を下に見てるとかじゃないんだけどさ これいる?
81 22/09/28(水)14:50:02 No.976463592
>>寿命が短いと最期まで見届けられるからいいじゃん >いやだ!!俺が老衰で死ぬのと同時に死んで欲しい!! 老衰寸前だと散歩も連れていけないしこれでいいのだ… えっ家族?
82 22/09/28(水)14:58:48 No.976465482
ぬは腎臓が丈夫だと30歳とかまで生きる個体いるからな…
83 22/09/28(水)15:12:43 No.976468607
>>別に小型犬を下に見てるとかじゃないんだけどさ >これいる? 大型犬は小型犬より喪失感がすごいけどそれは下に見てるからじゃなくて大変なのに短命だからってことを言いたかったんじゃないかな
84 22/09/28(水)15:12:55 No.976468653
馬はでっかくても30年とか生きるのもいるしなんかこういい感じにならんもんだろうか
85 22/09/28(水)15:14:32 No.976469084
心臓のでかい個体を掛け合わせていくしか…
86 22/09/28(水)15:22:19 No.976471028
インコやオウムなんかは50年生きる種類もあってお得よ
87 22/09/28(水)15:22:54 No.976471174
fu1484115.jpg mayちゃんちのアイドル
88 22/09/28(水)15:23:22 No.976471276
>馬はでっかくても30年とか生きるのもいるしなんかこういい感じにならんもんだろうか 馬は元々がでかいから・・・ 今の大型犬はでかいのとでかいのを掛け合わせて作った品種だから無理が出る
89 22/09/28(水)15:24:40 No.976471602
ネコはカリカリで腎臓の病気になってたのが病気にならないカリカリになって20歳は当たり前に
90 22/09/28(水)15:27:43 No.976472275
ぬもスコとかは遺伝的にかかりやすい病気あるよね
91 22/09/28(水)15:33:32 No.976473606
>インコやオウムなんかは50年生きる種類もあってお得よ 先に死ぬ「」 相棒が死んだストレスで死ぬヒリ
92 22/09/28(水)15:34:17 No.976473776
>fu1483979.jpg >どこぞの看板犬のせいでだけんという風評被害が広まってる ハナタレなのがだけんポイント高い
93 22/09/28(水)15:38:44 No.976474728
ミニチュアダックス飼ってたけど13歳で亡くなったから 10歳くらいまで生きる大型犬とはそこまでの差は無いのかなと思ってた