虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)11:17:45 切り札貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)11:17:45 No.976412873

切り札貼る

1 22/09/28(水)11:19:32 No.976413197

繋ぎ札じゃねーか

2 22/09/28(水)11:21:49 No.976413653

出せた時の安心感と出された時の絶望感が凄い

3 22/09/28(水)11:22:44 No.976413834

八百長と並べるんじゃねえ

4 22/09/28(水)11:22:47 No.976413846

ロナスからスレ画置くのが対処されにくくて好き

5 22/09/28(水)11:23:34 No.976413997

これと宝剣は神話サイクルでも他との格差が酷かった

6 22/09/28(水)11:24:06 No.976414106

赤単使ってたけどタフ5の野獣からヘンジの絶望感凄かった

7 22/09/28(水)11:25:36 No.976414426

マナ加速もできるから即ドロー出来るのが強い

8 22/09/28(水)11:27:15 No.976414789

現実のストーンヘンジの伝承に アーサー伝説の登場人物との絡みがあったなんて mtgで初めて知った

9 22/09/28(水)11:28:02 No.976414960

素のコスト高いからウギンの射程範囲外なのが偉い

10 22/09/28(水)11:29:07 No.976415177

ついでのような回復が本当に強い

11 22/09/28(水)11:29:11 No.976415187

実質ノーコストで出せると嬉しくなる でもまあテンポ的には遅いんだろうな

12 22/09/28(水)11:29:32 No.976415248

これがあれば中盤以降引いて嬉しくないマナクリも キャントリと戦力の多少の足しになる

13 22/09/28(水)11:29:39 No.976415273

>これと宝剣は神話サイクルでも他との格差が酷かった ドロー性能でもぶっちゃけ魔法の鏡より強い

14 22/09/28(水)11:32:00 No.976415770

ヘンジが回ったか…

15 22/09/28(水)11:32:40 No.976415913

野獣の次のターンで出せるのは設計ミスだと思う

16 22/09/28(水)11:35:05 ID:bqMakfEU bqMakfEU No.976416403

魔法の鏡と騎士のなんかよくわからんやつはもうちょいどうにかならんかったのか

17 22/09/28(水)11:36:18 No.976416652

魔法の鏡は好きだったけど無理しないと使いづらい これは無理なく使える

18 22/09/28(水)11:38:57 No.976417213

>実質ノーコストで出せると嬉しくなる >でもまあテンポ的には遅いんだろうな 実質ノーコストは1枚目が割られた返しの2枚目とかで結構あった

19 22/09/28(水)11:39:11 No.976417255

巨大な鋤を起動すると一気にコスト下がるのが好きだった

20 22/09/28(水)11:39:30 No.976417326

相手してるとライフゲインも地味に厄介

21 22/09/28(水)11:43:56 No.976418246

>相手してるとライフゲインも地味に厄介 本命がしっかりした上でおまけにつくライフゲインって強いんだよな…

22 22/09/28(水)11:44:53 No.976418449

こいつとかまどがあるからメインから積める削剥とか欲しかった

23 22/09/28(水)11:46:24 No.976418751

魔法の鏡はデッキ選べば使えなくも無いけど永遠の大釜と忠誠の円環はもうちょっとこう...

24 22/09/28(水)11:47:16 No.976418948

野獣を除去して4ターンヘンジ防げるかが生死の分かれ目になってた

25 22/09/28(水)11:51:14 No.976419794

おっ鹿じゃん

26 22/09/28(水)11:55:12 No.976420638

ていうか毎ターン2ゲインは普通にライフレース壊れる

27 22/09/28(水)11:57:59 No.976421209

>おっ鹿じゃん オーコが生きてた頃にはこんなの出す余裕はなかった気がする

28 22/09/28(水)11:58:15 No.976421276

昔と違ってマナバーンないからマナの使い道なくてもライフゲインできるしな…

29 22/09/28(水)11:59:34 No.976421556

>昔と違ってマナバーンないからマナの使い道なくてもライフゲインできるしな… 人の家に勝手に生えるグレートヘンジ想像しちゃった

30 22/09/28(水)11:59:44 No.976421596

毎ターン相手に2点ダメ自分に2点ゲインするカードがあるらしい

31 22/09/28(水)12:00:17 No.976421729

緑のお城もいいよね…

32 22/09/28(水)12:01:12 No.976421938

>緑のお城もいいよね… あの土地サイクル強かったよね

33 22/09/28(水)12:06:06 No.976422953

>毎ターン相手に2点ダメ自分に2点ゲインするカードがあるらしい ドローとマナ加速とカウンター乗せないからダメージは許す 生物だから除去しやすいし

34 22/09/28(水)12:08:58 No.976423637

緑城はスポイラー直後だと他と比べて評価低かったな 実際使われ始めたら緑の強さに加えて1マナジャンプがエグかった

35 22/09/28(水)12:09:33 No.976423773

白のはあれ使うくらいなら名誉騎士に剣持たせたほうが速いからな…

36 22/09/28(水)12:11:37 No.976424325

>>緑のお城もいいよね… >あの土地サイクル強かったよね ロークスワインに何度救われた事か

37 22/09/28(水)12:12:41 No.976424606

ミラーマッチ用に水晶壊しは必ず入れてた

38 22/09/28(水)12:13:12 No.976424744

ウギンで即処理されないのが本当にありがたかった

39 22/09/28(水)12:13:33 No.976424827

>緑城はスポイラー直後だと他と比べて評価低かったな >実際使われ始めたら緑の強さに加えて1マナジャンプがエグかった エルドレイン回りは緑クソ強かったからな…

40 22/09/28(水)12:13:55 No.976424931

>ミラーマッチ用に水晶壊しは必ず入れてた 水晶壊しはミラーマッチ抜きにしても普通に強いからメインから緑単使う時は4枚入れてたな

41 22/09/28(水)12:14:26 No.976425060

野獣マンモスとコレの組み合わせは本当によくできてたなあ

42 22/09/28(水)12:35:41 No.976431225

エルドレインの頃の番外スタンカード好きだったな

43 22/09/28(水)12:39:05 No.976432300

ナナマケモノが急に水晶壊しに化けるのやめろ

44 22/09/28(水)12:41:23 No.976433039

緑のリソース回復手段はこれくらいいでいい

45 22/09/28(水)12:41:41 No.976433133

アンギラスだけ妙に便利だったよな

46 22/09/28(水)12:45:38 No.976434330

>エルドレインの頃の番外スタンカード好きだったな 番外は良くない文化だからやめてほしい

47 22/09/28(水)12:51:39 No.976436152

緑使いの俺は後数年はスレ画を思い出してあの頃はよかったってぼやくんだろうな

48 22/09/28(水)12:52:40 No.976436476

>緑使いの俺は後数年はスレ画を思い出してあの頃はよかったってぼやくんだろうな スレ画落ちた後も結構強かっただろ

49 22/09/28(水)12:52:53 No.976436532

>緑使いの俺は後数年はスレ画を思い出してあの頃はよかったってぼやくんだろうな いやスレ画落ちた後から今環境にローテするまでの間にも大活躍してただろ緑単

50 22/09/28(水)12:55:49 No.976437479

今も緑単自体はある サイドからデュレス飛んでくるけど

51 22/09/28(水)12:55:50 No.976437482

サリアと環境の変化で後半下がったけどカペナになってサリア減ったもんだからメタ外から緑単暴れてたもんな…

52 22/09/28(水)12:57:35 No.976438033

緑単はむしろスレ画落ちた後の方が見かけた気がする

53 22/09/28(水)12:59:12 No.976438501

多分デュエマでMTG続いてたら金太郎はんこのカード使ってそう

54 22/09/28(水)12:59:34 No.976438607

ついででライフゲインするカードは強い

55 22/09/28(水)13:00:49 No.976438933

今の緑にはドローエンジンが足りない

56 22/09/28(水)13:06:04 No.976440192

>今の緑にはドローエンジンが足りない 人狼もレンジャークラスもおらんからな

57 22/09/28(水)13:09:46 No.976441058

>今の緑にはドローエンジンが足りない 息切れしやすいというか線が細い

58 22/09/28(水)13:13:22 No.976441904

パーツ単位ではいいやつおるんだけどな

59 22/09/28(水)13:15:39 No.976442485

活力を穢すものもこいつ出す頃にはハンドなくなってて全然活かせないんだよな

↑Top