ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/28(水)09:38:06 No.976395267
最近ターン1要らなくない?ってカード多いような
1 22/09/28(水)09:39:12 No.976395472
付けなくてうっかりぶっ壊れになるより付けて挽回の余地のないゴミになった方がダメージは少ないから…
2 22/09/28(水)09:40:41 No.976395722
強力なカードの制限ってよりは取りあえず付けとけ感
3 22/09/28(水)09:41:23 No.976395850
激流葬が無制限で連発するようなカードでもないのに何で付けたんだろ
4 22/09/28(水)09:48:52 No.976397006
贅沢言わないから永続罠にしてほしい
5 22/09/28(水)09:50:28 No.976397262
このカード名は~って表記に未だに慣れない じゃあ他のカードなら使って良いんだ!って勘違いされやすいのも分かるけど
6 22/09/28(水)09:52:14 No.976397546
ネタカードだし強い弱いは置いといてもこれを連続発動してなんか得をする場面あるこかな
7 22/09/28(水)09:53:36 No.976397795
どちらかと言うとアーゼウスだのミラジェイドだの付けないといけない奴らの方が悪目立ちする
8 22/09/28(水)09:54:00 No.976397851
>ネタカードだし強い弱いは置いといてもこれを連続発動してなんか得をする場面あるこかな 自分のモンスターに反応できるから使いまわせるなら強いデッキはある
9 22/09/28(水)09:55:00 No.976398014
罠の除去が悪さすることなんてないだろ
10 22/09/28(水)09:55:43 No.976398146
これを2枚伏せてる状況ってそれはもう事故だ
11 22/09/28(水)09:56:31 No.976398286
ターン1制約の多さに驚くのは遊戯王復帰あるある 今だと付いてない方が珍しいぐらい
12 22/09/28(水)09:56:49 No.976398334
弱いカードは縛って強いカードはゆるゆるにするいつものだ
13 22/09/28(水)09:57:44 No.976398466
逆にエンゲージは何でターン1制限付いてないんだよ!
14 22/09/28(水)09:58:15 No.976398541
無限抱擁にターン1がないのはまぁそういうことだよね
15 22/09/28(水)09:59:21 No.976398705
名称ターン1つけなくてもいいようなカードについててついてないとおかしいだろってやつについてなかったりする
16 22/09/28(水)09:59:30 No.976398725
>弱いカードは縛って強いカードはゆるゆるにするいつものだ ファイアウォールドラゴンはexから出せるサルベージ効果なんてヤバイの分かるだろ...
17 22/09/28(水)10:00:13 No.976398829
>無限抱擁にターン1がないのはまぁそういうことだよね いつのカードだと思ってるんだ
18 22/09/28(水)10:00:49 No.976398912
>名称ターン1つけなくてもいいようなカードについててついてないとおかしいだろってやつについてなかったりする 初期のemはまぁしょうがないとしてジーニアスファイアウォールエンゲージは確信犯だろ
19 22/09/28(水)10:04:30 No.976399506
紙でやると誓約忘れてグダグダになる事あるからマスターデュエルは本当にありがたい
20 22/09/28(水)10:05:06 No.976399598
>紙でやると誓約忘れてグダグダになる事あるからマスターデュエルは本当にありがたい このカードこのタイミングで使えたのか… みたいな事も多々あるのでほんと助かる
21 22/09/28(水)10:07:24 No.976399994
強さのバランス取るのにサーチやリクルートにターン1付けるのは分かるけどゲットアウトとか罠の除去にターン1付けるのはよく分からない...これやスレ画とか同ターンに2回使われる方が少ないだろ
22 22/09/28(水)10:10:36 No.976400506
もう全てのカードにターン1つけるようにしたんだなと思ってたからこの前のリチュアはびっくりした
23 22/09/28(水)10:11:10 No.976400598
無限泡影なんて10年以上も前のカードなんだから当時そこまで回数制限気にしてなかっただけでしょ
24 22/09/28(水)10:11:53 No.976400719
でもダメージジャグラーが今や無制限だったりするから分からんもんだな
25 22/09/28(水)10:12:03 No.976400748
エンゲージは結局ターン1外したことによってえらいことになったしアホすぎる
26 22/09/28(水)10:12:35 No.976400832
ターン1つけたりつけなかったりは明らかにわざとやってる
27 22/09/28(水)10:14:47 No.976401201
名称ターン1制限は簡易融合が初だけど付けといて本当に良かったな
28 22/09/28(水)10:15:30 No.976401332
うららが自分のカードにも反応するのは何か利点になる場面あるのかな…
29 22/09/28(水)10:16:40 No.976401530
エンゲージターン1はそれこそアホだろ…
30 22/09/28(水)10:16:44 No.976401539
ゴッズ好きだからエンシェントフェアリードラゴンは釈放して欲しい気もするけど「このカード名の効果は~」とか誓約文付けられたら不揃いになりそうで何か嫌だな
31 22/09/28(水)10:17:54 No.976401738
>無限泡影なんて10年以上も前のカードなんだから当時そこまで回数制限気にしてなかっただけでしょ 無限泡影が10年前ってイリアステルかなにかで…?
32 22/09/28(水)10:18:47 No.976401886
トラップカードのターン1はいらなくないと思ってる
33 22/09/28(水)10:19:32 No.976402007
復帰してエアーマンが無制限になってたのは驚いた 時代の流れとは恐ろしい
34 22/09/28(水)10:22:01 No.976402433
>うららが自分のカードにも反応するのは何か利点になる場面あるのかな… ライトロードの効果による自滅を防げる場面はあるかもしれない
35 22/09/28(水)10:22:50 No.976402584
どうせ1枚しか使わないしついてても別に困らないかなみたいなのもある
36 22/09/28(水)10:23:15 No.976402671
>エンゲージターン1はそれこそアホだろ… 今じゃなくて当時の話だぞ ターン1つけて暴れないのとターン1つけて環境荒らしつつ出張採用されまくって数枚規制がまかり通るなら全部のカードそうしろ
37 22/09/28(水)10:23:16 No.976402678
テーマ専用の罠に同名ターン1つけないでほしい
38 22/09/28(水)10:24:43 No.976402944
>トラップカードのターン1はいらなくないと思ってる 展開系のカードだとしても今のゲームスピードで割られずに自分のターンまで待つのが難しいしな
39 22/09/28(水)10:25:00 No.976402993
>もう全てのカードにターン1つけるようにしたんだなと思ってたからこの前のリチュアはびっくりした その例みたいに最近は基本名称ターン1付けるけど 繰り返し使わせる想定のカードであえて外す程度のイメージだな
40 22/09/28(水)10:26:31 No.976403251
4年前じゃねぇか無限抱擁!
41 22/09/28(水)10:28:23 No.976403565
エルドリクシルにターン1なかったら怖いわ
42 22/09/28(水)10:30:09 No.976403864
無限泡影はギリ最近のカードにカテゴライズしていい気がせんでもないが 四年前か
43 22/09/28(水)10:31:28 No.976404125
このカード名は~って表記はいつからやってるんだっけ
44 22/09/28(水)10:42:18 No.976406074
>>紙でやると誓約忘れてグダグダになる事あるからマスターデュエルは本当にありがたい >このカードこのタイミングで使えたのか… >みたいな事も多々あるのでほんと助かる (違う効果が発動する)
45 22/09/28(水)10:47:16 No.976406981
最弱のいずれかターン1
46 22/09/28(水)11:00:41 No.976409488
エルドとかシャドールとかサンダードラゴンとかターン1でいずれか一つが多いけど弱いわけじゃないし…
47 22/09/28(水)11:05:11 No.976410410
どれもこれも9期のカードデザイナーが悪い
48 22/09/28(水)11:05:41 No.976410493
逆に天地返しはターン1ついてそうなのについてない
49 22/09/28(水)11:17:04 No.976412733
>逆に天地返しはターン1ついてそうなのについてない まぁ強欲な瓶と大差無いし
50 22/09/28(水)11:19:28 No.976413185
無尽蔵にカードプールが広がる一方でなんも考えずに刷り続けてたからじゃねえかな なのでとりあえずターン1制限をとりあえず記入しておいてるんだと思う
51 22/09/28(水)11:22:08 No.976413718
>最弱のいずれかターン1 セキショウとかなんでいずれかにしたの…ってなる
52 22/09/28(水)11:29:07 No.976415174
相剣のくせに贅沢言うなあれでも十分だろ
53 22/09/28(水)11:38:06 No.976417023
>>最弱のいずれかターン1 >セキショウとかなんでいずれかにしたの…ってなる いずれかじゃなかったら場のモンスターからの妨害も1個潰しながらプロ―トスまで行けるだろ
54 22/09/28(水)11:39:13 No.976417272
莫邪挟んでうららケアとか汚いことをする輩に文句を言う資格は無い
55 22/09/28(水)11:40:31 No.976417543
>いずれかじゃなかったら場のモンスターからの妨害も1個潰しながらプロ―トスまで行けるだろ 行かせろ
56 22/09/28(水)11:42:37 No.976417983
>いずれかじゃなかったら場のモンスターからの妨害も1個潰しながらプロ―トスまで行けるだろ 炭酸見てるとその位できた方が嬉しかったなって
57 22/09/28(水)11:45:10 No.976418511
>莫邪挟んでうららケアとか汚いことをする輩に文句を言う資格は無い 莫耶の効果止めたらいいじゃないですか!
58 22/09/28(水)11:57:35 No.976421130
>>莫邪挟んでうららケアとか汚いことをする輩に文句を言う資格は無い >莫耶の効果止めたらいいじゃないですか! どうせその後撃つところ無いんだし効くことは効くよね致命打じゃないだけで