虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/28(水)08:13:49 本当は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)08:13:49 No.976380636

本当は休日祭日の朝からTRPGしたいけど体力が持たない…!

1 22/09/28(水)08:19:51 No.976381723

皆ッ!"エナドリ"キメろォォ!!

2 22/09/28(水)08:20:29 No.976381830

セッションが25時を過ぎると翌日が死ぬ!

3 22/09/28(水)08:22:08 No.976382129

古の昔には掲示板で何日もかけて遊ぶBBSセッションというものがあったと聞く

4 22/09/28(水)08:25:08 No.976382653

まよキンで全員デヴァイス持ちのセッションとか楽しそうなんだけど 合成具で所持品から2つを指定してその効果のアイテム1つを入手が一番マイルドで格差も出ずらいだろうか

5 22/09/28(水)08:27:35 No.976383105

>まよキンで全員デヴァイス持ちのセッションとか楽しそうなんだけど >合成具で所持品から2つを指定してその効果のアイテム1つを入手が一番マイルドで格差も出ずらいだろうか それくらいがいいと思う

6 22/09/28(水)08:29:19 No.976383424

アイテム2個が1個に圧縮されるだけで大分楽になるもんなまよキン…

7 22/09/28(水)08:30:23 No.976383615

>アイテム2個が1個に圧縮されるだけで大分楽になるもんなまよキン… やっぱつえぇぜ…[かぼちゃの馬車]!

8 22/09/28(水)08:31:13 No.976383772

>古の昔には掲示板で何日もかけて遊ぶBBSセッションというものがあったと聞く 今もやろうと思えばディスコやココフォリアで出来るのかね ユドナリウムは部屋立てておけないから難しいだろうけど

9 22/09/28(水)08:31:28 No.976383822

>やっぱつえぇぜ…[かぼちゃの馬車]! 「」グナス!乗騎と魔法のじゅうたんが使えなくなった!!

10 22/09/28(水)08:32:00 No.976383914

8時間予定の卓に参加することになっちまったぜ 集中力もつかな

11 22/09/28(水)08:32:16 No.976383965

>今もやろうと思えばディスコやココフォリアで出来るのかね 今でも設置型のチャットで見かけたりするな

12 22/09/28(水)08:32:38 No.976384030

>8時間予定の卓に参加することになっちまったぜ >集中力もつかな 休憩はあるだろう…流石に…

13 22/09/28(水)08:32:45 No.976384044

>8時間予定の卓に参加することになっちまったぜ >集中力もつかな 頑張って持たせるんだ!

14 22/09/28(水)08:33:47 No.976384221

>>やっぱつえぇぜ…[かぼちゃの馬車]! >「」グナス!乗騎と魔法のじゅうたんが使えなくなった!! 私【乗り入れ禁止】嫌い!

15 22/09/28(水)08:36:04 No.976384615

>古の昔には掲示板で何日もかけて遊ぶBBSセッションというものがあったと聞く 単なる判定はいいとして戦闘は考えたくもないな…

16 22/09/28(水)08:44:09 No.976385966

そのラウンドの行動を各自が全部秘話で送信して全キャラが同時行動するよう処理しようぜ!

17 22/09/28(水)08:46:38 No.976386367

同時プロットのゲームは1ラウンド短いほうがいい…

18 22/09/28(水)08:48:41 No.976386701

正直に言うといまだに「デヴァイス」と「お祭り」と「まじない」のルールを使ったことがないからよくわからん!

19 22/09/28(水)08:49:54 No.976386894

>古の昔には掲示板で何日もかけて遊ぶBBSセッションというものがあったと聞く 日数跨ぐならディプロマシーオススメ

20 22/09/28(水)08:50:22 No.976386980

>そのラウンドの行動を各自が全部秘話で送信して全キャラが同時行動するよう処理しようぜ! じごくがうまれる

21 22/09/28(水)08:50:39 No.976387029

>デヴァイス カッコイイ! >お祭り 楽しい! >まじない とんち寄りのルールだと思いますね…

22 22/09/28(水)08:53:26 No.976387486

お祭りは有利不利よりもセッションをそういう雰囲気で遊びたいってセッティングで使うのがいい気はする …維持費高くなるしな

23 22/09/28(水)08:54:06 No.976387587

>>古の昔には掲示板で何日もかけて遊ぶBBSセッションというものがあったと聞く >日数跨ぐならディプロマシーオススメ あれやって体調崩して数日会社休んだ 騙し合い苦手ならやめた方がいい

24 22/09/28(水)08:54:41 No.976387698

>>>古の昔には掲示板で何日もかけて遊ぶBBSセッションというものがあったと聞く >>日数跨ぐならディプロマシーオススメ >あれやって体調崩して数日会社休んだ >騙し合い苦手ならやめた方がいい なそ

25 22/09/28(水)08:55:08 No.976387779

>お祭りは有利不利よりもセッションをそういう雰囲気で遊びたいってセッティングで使うのがいい気はする >…維持費高くなるしな バザーも弱体化したしな…それでも強いが

26 22/09/28(水)08:55:44 No.976387907

巨怪と戦うシナリオもやってみたいけど構造物ルールよくわかんね!

27 22/09/28(水)08:55:46 No.976387913

ディプロマシーってWW1のか

28 22/09/28(水)08:57:47 No.976388260

>巨怪と戦うシナリオもやってみたいけど構造物ルールよくわかんね! 一気にやらないで順番にやっていけばいい ところで公式シナリオで構造物を扱ったチュートリアルシナリオがあるらしいですよ? なんとシナリオ集に再録されているらしいですよ?

29 22/09/28(水)08:58:44 No.976388438

>なそ 対戦ゲーとかはそんなに気にせず出来たんだけど 騙し合いになると騙すことのストレスがキツすぎて無理なことにやってから気づいたよ… お陰でビガミ積んだまま何年も経ってる

30 22/09/28(水)08:59:47 No.976388618

ナーフされるのはしょうがないね…ってデータはいくつかあるしそこは納得なんだけど これナーフされすぎて戦術色々できて倒されることが目的の敵が取るにはいいけどPC側だと選択肢から外れる使い勝手じゃない?までいくと悲しい

31 22/09/28(水)09:00:11 No.976388678

>そのラウンドの行動を各自が全部秘話で送信して全キャラが同時行動するよう処理しようぜ! アナログSLGだとプロット書いて一斉処理はあるね

32 22/09/28(水)09:01:15 No.976388914

>ナーフされるのはしょうがないね…ってデータはいくつかあるしそこは納得なんだけど >これナーフされすぎて戦術色々できて倒されることが目的の敵が取るにはいいけどPC側だと選択肢から外れる使い勝手じゃない?までいくと悲しい まよキン新版の施設のいくつかが思い当たる…使えないというかかなり高レベルまで成長させた上で余裕ないとあんまり…っていう感じ

33 22/09/28(水)09:05:27 No.976389663

>まよキン新版の施設のいくつかが思い当たる…使えないというかかなり高レベルまで成長させた上で余裕ないとあんまり…っていう感じ たまにスレで聞くPLが欲しいor喜ぶ施設ってなんだろ?っていうとその辺だったりするね 前提条件がある施設とかは前提条件満たしてる暇と余裕がないので建設じゃなくて報酬なんで!で投げたり 冒険するマップに建造済みでおいておくとか…

34 22/09/28(水)09:06:11 No.976389793

ダブクロの平安ステージベースに戦国時代もののステージ組んでるんだけどPCたちの上司というか依頼してくるポジションのNPCって羽柴藤吉郎時代の秀吉あたりがいいんだろうか 軽く読み漁ったくらいだけどそれともいくつか勢力考えた方がいいかな…

35 22/09/28(水)09:07:07 No.976389955

>ダブクロの平安ステージベースに戦国時代もののステージ組んでるんだけどPCたちの上司というか依頼してくるポジションのNPCって羽柴藤吉郎時代の秀吉あたりがいいんだろうか >軽く読み漁ったくらいだけどそれともいくつか勢力考えた方がいいかな… いっそ霧谷の先祖でも出そう 春日やプランナーでもいい

36 22/09/28(水)09:07:18 No.976389985

有名な戦国武将なら誰でもいいんじゃないだろうか

37 22/09/28(水)09:09:28 No.976390401

女好きだけど嫁の尻に敷かれてるやるときゃやるぜな羽柴藤吉郎でもいい 天下握った後の徐々に陰り行く影のある老獪な英雄羽柴秀吉でもいい 色々あった末にPCたちしか信じられなくなりつつあるラスボス兼任の天下人豊臣秀吉でもいい

38 22/09/28(水)09:11:46 No.976390822

戦国武将ってめちゃくちゃ愛好家多い上に細かな記録まで調べ上げられてるから「そこし史実と矛盾するんだけど」って箇所が大量に出そうな気がするし出すの極力名前だけにしようぜ 下手に史実と絡むとめちゃくちゃ背景の情報量が増えるし もう出てるけど有名武将の部下として霧谷先祖出せばいつもの流れで出来る!

39 22/09/28(水)09:12:18 No.976390929

>有名な戦国武将なら誰でもいいんじゃないだろうか 卓立てる予定で身内とかならアンケートとるとかか 忍者とか伝説級の世捨て人とかは使いやすいかも

40 22/09/28(水)09:12:26 No.976390961

戦国時代でダブルクロスをすることにおいて何を重視するかな気もする 歴史物がやりたいなら誰と関わらせたいかとか考えるべきだし そこまで歴史物じゃなくシンプルに戦国時代でダブルクロスしたいだけなら親しみやすいNPC捏造した方が入り込みやすいと思う

41 22/09/28(水)09:14:18 No.976391293

PLが戦国武将なんもわからん系の人だと羽柴秀吉って言われてもピンと来ない("豊臣秀吉"としか知らない人結構いる)可能性もあるからな 戦国時代だからとあれこれ練りすぎてもPL置いてけぼりになりかねん

42 22/09/28(水)09:15:03 No.976391453

書き込みをした人によって削除されました

43 22/09/28(水)09:15:08 No.976391473

>PLが戦国武将なんもわからん系の人だと羽柴秀吉って言われてもピンと来ない("豊臣秀吉"としか知らない人結構いる)可能性もあるからな 若き日の豊臣秀吉であるってナレーションいれればよくない?って程度ではあるかな

44 22/09/28(水)09:15:25 No.976391520

流石にそのレベルの人はそのステージで遊ぶ段階で既に失敗じゃねえかなぁ!?

45 22/09/28(水)09:15:33 No.976391547

途中送信しちゃったけど ただしそれこそ戦記物が好きな人達でやるならゴリゴリこだわった方が楽しいので想定するPLによると思う

46 22/09/28(水)09:16:00 No.976391620

分身の術を使う忍が出たぞ!

47 22/09/28(水)09:17:15 No.976391820

>分身の術を使う忍が出たぞ! やはりな…

48 22/09/28(水)09:17:48 No.976391913

とりあえず参考にリプレイジパング読もう

49 22/09/28(水)09:18:09 No.976391979

宮本武蔵が姫路城で普請作業にあたっていると空から鮫が飛んできたので手にしていたチェーンソーで退治した なんてトンデモ逸話をここで見た覚えがある

50 22/09/28(水)09:20:00 No.976392278

>>分身の術を使う忍が出たぞ! >やはりな… 女め…

51 22/09/28(水)09:20:17 No.976392324

ミヤモトマサシがくる

52 22/09/28(水)09:20:19 No.976392328

でも俺若き日の秀吉にお前さんは面白いなぁ!されたり跳ねっ返りの織田の若君にうぬの名前覚えたぞ!されたりしたくないと言えば嘘になるよ

53 22/09/28(水)09:21:03 No.976392454

宮本武蔵は島原の一揆に幕府側として参戦 一揆側が召喚した隕石の直撃で敗走したんだ

54 22/09/28(水)09:22:05 No.976392641

>もう出てるけど有名武将の部下として霧谷先祖出せばいつもの流れで出来る! 名字からすると伊賀忍者のイメージあるな

55 22/09/28(水)09:22:15 No.976392658

歴史人物系は出すにしても悪役に据えて外道な真似働かせるのはやめような… 鬼武者みたいなレベルならともかく下手に下衆いのにしたら誰も幸せにならんから…

56 22/09/28(水)09:23:30 No.976392876

>歴史人物系は出すにしても悪役に据えて外道な真似働かせるのはやめような… >鬼武者みたいなレベルならともかく下手に下衆いのにしたら誰も幸せにならんから… 女にするのは?

57 22/09/28(水)09:23:31 No.976392881

戦国時代ってマジで知識層の乖離が激しくてどのレベルが適切か分からんジャンルだと思う 「三英傑とあと伊達とか武田とか知ってる」「長曾我部とかその辺りの教科書範囲は記憶してる」「最上義光辺りくらいまでは知ってる」「大名じゃなくてその部下の武将くらいまで知ってる」「ドマイナー武将まで知ってる」「詳しく知ってる(ただし真田とかの脚色超強い奴)」「知ってる(新選組)」でそれぞれ全然違う印象

58 22/09/28(水)09:24:07 No.976392981

>正直に言うといまだに「デヴァイス」と「お祭り」と「まじない」のルールを使ったことがないからよくわからん! まじないは戦用シナリオ組んで全員対象ぐらいで試すのがよさそうな?

59 22/09/28(水)09:25:11 No.976393139

>戦国時代ってマジで知識層の乖離が激しくてどのレベルが適切か分からんジャンルだと思う >「三英傑とあと伊達とか武田とか知ってる」「長曾我部とかその辺りの教科書範囲は記憶してる」「最上義光辺りくらいまでは知ってる」「大名じゃなくてその部下の武将くらいまで知ってる」「ドマイナー武将まで知ってる」「詳しく知ってる(ただし真田とかの脚色超強い奴)」「知ってる(新選組)」でそれぞれ全然違う印象 加えて各々の戦国史観みたいなのもあるからなぁ 事前にある程度書いとかんと事故のもとだわ

60 22/09/28(水)09:25:19 No.976393161

知ってるけど実は何年前に否定された学説とかもあるぞ

61 22/09/28(水)09:26:50 No.976393413

知ってる!豊臣秀吉って部下の嫁とか娘も平気で食い散らかしてた無能の腐れ外道ですよね!したら怒る人もいる いや当たり前なんだが

62 22/09/28(水)09:27:04 No.976393461

所詮フィクションなんだから空中要塞ADUCHIから放たれる荷電粒子種子島砲を破壊せよ!くらいでいいよ

63 22/09/28(水)09:27:12 No.976393482

公式の平安ステージだと五条権大納言が霧谷さんポジションに突っ込まれてて シンドロームといつもの台詞だから基本ステージのキャラの血縁とかではなくそういうハメ込みでもいいんだ 雰囲気出しつつ立ち位置はそれで伝わるからな

64 22/09/28(水)09:27:21 No.976393509

そう言えば2nd時代にジパングステージあったんだっけ

65 22/09/28(水)09:27:24 No.976393514

>「知ってる(新選組)」 これは時々あるので本当に困る どうなってんだ義務教育

66 22/09/28(水)09:27:39 No.976393542

知識の差で歴史の授業になっちゃうしな

67 22/09/28(水)09:27:43 No.976393551

現代人の価値観とか倫理観で外道無能言うのは悪手としか言いようがねーよ!?

68 22/09/28(水)09:28:05 No.976393638

秀吉の指六本はなんかで使えないか

69 22/09/28(水)09:28:12 No.976393664

>現代人の価値観とか倫理観で外道無能言うのは悪手としか言いようがねーよ!? 徳川家康は俺だったのかー!?

70 22/09/28(水)09:28:28 No.976393710

切腹はいい死に方だったのになぜか悪者扱い

71 22/09/28(水)09:28:36 No.976393733

>どうなってんだ義務教育 池田屋事件以外で教科書に出る事あるのか新鮮組

72 <a href="mailto:トッシー">22/09/28(水)09:29:04</a> [トッシー] No.976393826

>現代人の価値観とか倫理観で外道無能言うのは悪手としか言いようがねーよ!? 10歳で孕ませるのも当時ならセーフだしな

73 22/09/28(水)09:29:10 No.976393836

現代史以降歴史で教えないし 江戸時代も大塩平八郎くらいしか教えない

74 22/09/28(水)09:29:22 No.976393888

知ってる(ソシャゲ知識)とかもあるからなあ まあ悪いことじゃないんだが…

75 22/09/28(水)09:29:23 No.976393890

>秀吉の指六本はなんかで使えないか PC1の右手は常よりも一指多く

76 22/09/28(水)09:29:37 No.976393933

>10歳で孕ませるのも当時ならセーフだしな アウトだよ!

77 22/09/28(水)09:29:44 No.976393955

>>現代人の価値観とか倫理観で外道無能言うのは悪手としか言いようがねーよ!? >10歳で孕ませるのも当時ならセーフだしな 当時としても割りとドン引き案件来たな…

78 22/09/28(水)09:30:14 No.976394047

異世界おじさんで始めて聞いたけど現代倫理無双ってのもあるらしいから昔の価値観を今の価値観で殴るのはあるんじゃない?

79 22/09/28(水)09:30:18 No.976394057

別に本人もセーフだとは思っていないのでは?

80 22/09/28(水)09:30:39 No.976394113

>異世界おじさんで始めて聞いたけど現代倫理無双ってのもあるらしいから昔の価値観を今の価値観で殴るのはあるんじゃない? やり過ぎるとマジで反感買う案件だかんな!?

81 22/09/28(水)09:30:59 No.976394169

>異世界おじさんで始めて聞いたけど現代倫理無双ってのもあるらしいから昔の価値観を今の価値観で殴るのはあるんじゃない? 暴力でねじ伏せられそうだがそうでもないのか

82 22/09/28(水)09:31:00 No.976394173

シャケが現代知識無双?

83 22/09/28(水)09:31:14 No.976394214

現代至上主義みたいなのは歴史関係の話やるときにやったらマジで地雷だぞ!?

84 22/09/28(水)09:32:35 No.976394397

>そう言えば2nd時代にジパングステージあったんだっけ リプレイ専用でユーザー用のステージデータはないけどうん

85 22/09/28(水)09:33:30 No.976394543

>そう言えば2nd時代にジパングステージあったんだっけ リプレイでそれらしいのをやったけど色々マジでぶっ飛んでるからあんまり参考にならんな!

86 22/09/28(水)09:34:38 No.976394724

>知ってる(ソシャゲ知識)とかもあるからなあ >まあ悪いことじゃないんだが… 戦国武将全員男になってる!?

87 22/09/28(水)09:35:28 No.976394846

>リプレイでそれらしいのをやったけど色々マジでぶっ飛んでるからあんまり参考にならんな! 導入枠とか情報を与える枠としてはいい例ではあるその時代の有名NPC

88 22/09/28(水)09:35:35 No.976394874

>戦国武将全員男になってる!? 安易な男体化は良くないよなー

89 22/09/28(水)09:37:09 No.976395105

>>戦国武将全員男になってる!? >安易な男体化は良くないよなー 胃がいたくなるやつやめろ

90 22/09/28(水)09:37:15 No.976395120

とりあえずそうだな コンセンサスが大事だな!

91 22/09/28(水)09:37:46 No.976395210

女体化はするにしても一人くらいにとどめとけ やり過ぎるとキツくなってくる なった

92 22/09/28(水)09:38:42 No.976395375

でもあの有名人物が実はオカルト的存在で…みたいなのは好きなんだよ こう天海僧正はイスの偉大なる種族とかそういうやつ

93 22/09/28(水)09:39:23 No.976395509

ダブグロの話題に乗っかるけど支部長って基本支部任されるくらいには有能というか仕事ができるってのは前提であるけど 人格的に若干問題があるのでも有能やその地の適性次第なら任されられるだろうか 具体的には若干のロリコンとか若干のウォーモンガーとか

94 22/09/28(水)09:39:33 No.976395530

>女体化はするにしても一人くらいにとどめとけ >やり過ぎるとキツくなってくる >なった 異世界戦記カオスフレアSC!超時空時代劇RPG 天下繚乱!好評発売中!!

95 22/09/28(水)09:39:49 No.976395573

独眼竜伊達政宗が龍のキュマイラであることは知っているな?

96 22/09/28(水)09:39:54 No.976395585

つまり有名武将がことごとくTSしてる世界のPCたちが現実の性別してる過去にタイムスリップ…!

97 22/09/28(水)09:40:07 No.976395626

豊臣秀吉は…藤吉郎と秀の字の2人を合わせた名前なんだろ!?

98 22/09/28(水)09:40:17 No.976395652

>でもあの有名人物が実はオカルト的存在で…みたいなのは好きなんだよ >こう天海僧正はイスの偉大なる種族とかそういうやつ まあ何事もやりすぎは良くないってことだな…

99 22/09/28(水)09:40:25 No.976395673

>ダブグロの話題に乗っかるけど支部長って基本支部任されるくらいには有能というか仕事ができるってのは前提であるけど >人格的に若干問題があるのでも有能やその地の適性次第なら任されられるだろうか >具体的には若干のロリコンとか若干のウォーモンガーとか UGNは常に人材不足だ

100 22/09/28(水)09:40:39 No.976395713

>独眼竜伊達政宗が龍のキュマイラであることは知っているな? ちょっと見たいやつやめろ

101 22/09/28(水)09:40:53 No.976395763

若干のロリコンって?

102 22/09/28(水)09:41:11 No.976395813

>2010年にジャイブ社より発売され好評を博した、超時空時代劇TRPGが10年の時を経て復活! >『天下繚乱』は、化政時代と呼ばれる架空の江戸時代での冒険を扱うTRPGだ。 >あなたが思い描くあらゆる和物のヒーローとその活躍と冒険とを再現することができる。 >侍、忍者、ご老公、陰陽師、妖怪、地獄の鬼、人々を見守る神霊……日本の産み出したありとあらゆる英雄たちが集結し、人の心の闇に巣食い歴史を歪める邪悪“妖異”に立ち向かう! へー >2010年にジャイブ社より発売され >10年の時を経て復活! 「」グナス!!

103 22/09/28(水)09:41:22 No.976395843

>若干のロリコンって? 本人もロリだから健全なやり取りに見えるとか…

104 22/09/28(水)09:41:43 No.976395896

>人格的に若干問題があるのでも有能やその地の適性次第なら任されられるだろうか まあ人手足りないで青少年駆り出してるくらいだから多少はね 情勢的にはちょっとずつ良い方に向かってるから問題だすようなのは段々消えていってるだろうけど >具体的には若干のロリコンとか こいつはダメチルドレン任せられないだろ >若干のウォーモンガーとか こいつもダメお前FHだろ

105 22/09/28(水)09:41:55 No.976395942

>「」グナス!! 今は2010年だぞ

106 22/09/28(水)09:43:34 No.976396178

>>「」グナス!! >今は2010年だぞ なんだまだサタスペ版上げして1年目か

107 22/09/28(水)09:43:44 No.976396202

>>具体的には若干のロリコンとか >こいつはダメチルドレン任せられないだろ 若干だからロリチルドレンに過保護とか >>若干のウォーモンガーとか >こいつもダメお前FHだろ 殺っていいのはFHと変態だけです!って言う眼鏡ならいいかなあ!?

108 22/09/28(水)09:44:14 No.976396276

年取ったせいかもう0時まで体が持たない…

109 22/09/28(水)09:44:19 No.976396290

ウォーモンガーはフリーランスエンブレムです どっちにしろ支部長は無理だな!

110 22/09/28(水)09:45:07 No.976396403

>年取ったせいかもう0時まで体が持たない… 人体改造チャンス!

111 22/09/28(水)09:47:36 No.976396816

2010年ってどんなんだっけ… 震災前で…地デジ化前?

112 22/09/28(水)09:47:45 No.976396839

常に補佐役のチルドレンを小脇に抱えてるけど基本的に無害とか FHやテロリスト絶許です♪なのならまだいけるかな?

113 22/09/28(水)09:48:28 No.976396949

>常に補佐役のチルドレンを小脇に抱えてるけど基本的に無害とか 有害では?

114 22/09/28(水)09:49:04 No.976397036

書き込みをした人によって削除されました

115 22/09/28(水)09:51:02 No.976397344

ぶっちゃけて言うとそういう「俺こんな変なキャラ考えちゃいました☆」みたいなノリが一番キツい

116 22/09/28(水)09:53:22 No.976397745

まああんまりぶっ飛んでないキャラのが丸いってことだな コンセンサス取れて支部長としての仕事やれるならともかく

117 22/09/28(水)09:53:27 No.976397770

ロリコンはしたことないけど戦いが好きで前線に出る系はやったことあるよ PCが現場行かないわけにもいかないから理由として使えるし

118 22/09/28(水)09:54:50 No.976397994

まともな人間である部下をまとめる能力や人望があるという前提で何かネタ要素が付随するのは問題ないだろう とりあえず悪人でなければ

119 22/09/28(水)09:55:51 No.976398170

>若干のロリコンとか これは倫理的な問題だが >若干のウォーモンガーとか こっちは敵を倒す分には問題にならないし

120 22/09/28(水)09:56:28 No.976398277

人格的に若干問題はあるけどUGNに限らず味方組織の人員として問題ない 問題を補ってあまりあるレベルで有能とか能力が特異とか そんな感じかなあ

121 22/09/28(水)09:58:06 No.976398517

というか ぶっちゃけ卓上で問題なきゃどんな人格破綻者でもいいだろ リプレイでもそんなまともな連中ばかりが支部長じゃないし ここで聞かねえで卓囲む相手の反応見ろ

122 22/09/28(水)09:59:16 No.976398693

>というか >ぶっちゃけ卓上で問題なきゃどんな人格破綻者でもいいだろ >リプレイでもそんなまともな連中ばかりが支部長じゃないし >ここで聞かねえで卓囲む相手の反応見ろ セッション開始前に相談時間取るだけでも事故率はかなり減る!

123 22/09/28(水)09:59:20 No.976398704

>人格的に若干問題はあるけどUGNに限らず味方組織の人員として問題ない >問題を補ってあまりあるレベルで有能とか能力が特異とか 組織としては問題ないかもしれないけどPLとGMが付き合うのはしんどい感じのラインある 否定食らってから~なら?って食い下がって諦めきれてないところにもしんどさある

124 22/09/28(水)09:59:44 No.976398758

自分の支部長PCを確認してみたが「ひたすらくそ真面目」「怠惰なナンパ野郎」「トリガーハッピー」「チルドレン不足で高校に潜入してる28歳独身女」がいた 徐々にネタ要素足してるのわかるな…全員仕事面や指揮官としての役目は出きるようにしてるが

125 22/09/28(水)10:00:35 No.976398874

毎度導入でPCなんで一緒に行動してんだろ?みたいなので微妙にエンジンかかるの遅いんで いっそダイスロールでその場で決めちゃう形式にしてみようと思い立った 導入で使える汎用性高い『PCどうして仲良くなった?表』みたいなのフリーでなんかないかな? 無ければ適当に自前で作るんだけども

126 22/09/28(水)10:00:51 No.976398917

PL同士で同意取れてて周囲も納得してるならいいんだよ結局 それこそうちはPC2の11歳チルドレンと恋人の23歳が支部長してた事あるぞ

127 22/09/28(水)10:01:23 No.976399005

>>問題を補ってあまりあるレベルで有能とか能力が特異とか >組織としては問題ないかもしれないけどPLとGMが付き合うのはしんどい感じのラインある UGN全体が完全な善ではないけど内部の悪人は大体出てきた話で成敗されるからな 同じPCという立場で保護される厄介者とは付き合いたくない

128 22/09/28(水)10:01:43 No.976399067

>毎度導入でPCなんで一緒に行動してんだろ?みたいなので微妙にエンジンかかるの遅いんで >いっそダイスロールでその場で決めちゃう形式にしてみようと思い立った >導入で使える汎用性高い『PCどうして仲良くなった?表』みたいなのフリーでなんかないかな? >無ければ適当に自前で作るんだけども サタスペの転落表とか

129 22/09/28(水)10:02:07 No.976399133

>PL同士で同意取れてて周囲も納得してるならいいんだよ結局 >それこそうちはPC2の11歳チルドレンと恋人の23歳が支部長してた事あるぞ ショタおねかロリおにかどっちだ!?

130 22/09/28(水)10:02:20 No.976399166

>それこそうちはPC2の11歳チルドレンと恋人の23歳が支部長してた事あるぞ いくら法の及ばない組織と言っても未成年は駄目だろ倫理的に

131 22/09/28(水)10:05:32 No.976399680

なんかこう話聞いてるとチルドレンとかの即戦力使い潰してる公式エネミーどもって割りとなんかこう…ってなるな…

132 22/09/28(水)10:06:26 No.976399831

>毎度導入でPCなんで一緒に行動してんだろ?みたいな すわアンデッド絶対殺すパラディンとネクロマンサーが何故か同PTになったみたいな話かと

133 22/09/28(水)10:07:06 No.976399951

>>それこそうちはPC2の11歳チルドレンと恋人の23歳が支部長してた事あるぞ >いくら法の及ばない組織と言っても未成年は駄目だろ倫理的に 世間体に問題はあるけど手を出さなければ法はセーフではないか

134 22/09/28(水)10:08:29 No.976400173

>ショタおねかロリおにかどっちだ!? 伊東ハチ

135 22/09/28(水)10:09:03 No.976400259

関係性というか感情ならダイスで決められるの結構あるよね シノビガミもそうだし 狂信/殺意…ヨシ!

136 22/09/28(水)10:09:49 No.976400367

ネタはネタで楽しいんだけどね やるならイリーガル枠がいいと思う >「チルドレン不足で高校に潜入してる28歳独身女」 こういう立場が羞恥シチュに重要そうなのは相談するとして

137 22/09/28(水)10:10:11 No.976400437

チルドレンの待遇酷くして結果死ぬやつなんか公式でいるじゃない

138 22/09/28(水)10:10:14 No.976400445

>サタスペの転落表とか 基本ルルブとロケット手元にあるけどその表何処? 索引に見当たらん

139 22/09/28(水)10:10:46 No.976400529

>狂信/殺意…ヨシ! 使命のために好意とりたいけど狂信はなあ…ツンデレっぽく次の機会を狙うか…殺意で して「敵か?」と実は味方同士のPCに誤解されるのいいよね

140 22/09/28(水)10:11:21 No.976400628

>>サタスペの転落表とか >基本ルルブとロケット手元にあるけどその表何処? >索引に見当たらん シナリオ内の表だから索引に載ってない系 基本のシナリオ00

141 22/09/28(水)10:11:23 No.976400632

監査やってますPCに勝手に確定バッドロールかまされたからGMとほかPCで結託してFH勝利エンドにあえて飛び降りた そんなんでいいんだよ

142 22/09/28(水)10:11:38 No.976400679

>なんかこう話聞いてるとチルドレンとかの即戦力使い潰してる公式エネミーどもって割りとなんかこう…ってなるな… チルドレンも厳密にはあれUGNで育てられた子供オーヴァード全体の呼称で前線に出せるレベルのチルドレンは訓練を潜り抜けた精鋭みたい 内勤チルドレンもいっぱいいたりして

143 22/09/28(水)10:12:54 No.976400882

>チルドレンの待遇酷くして結果死ぬやつなんか公式でいるじゃない オープニングで別の教官出てくるからあいつ1人変なことして後悔してる構図になってて一人相撲なんだよな

144 22/09/28(水)10:14:17 No.976401105

>シナリオ内の表だから索引に載ってない系 >基本のシナリオ00 ありがとー …まぁ転落表ってだけあってちょっと闇ばっかだな…

145 22/09/28(水)10:15:33 No.976401342

相撲だぁーーーーーー!!!

146 22/09/28(水)10:15:51 No.976401382

河童は帰れ

147 22/09/28(水)10:16:05 No.976401427

>相撲だぁーーーーーー!!! AIの描いたスモウトリは何かエネミーに出来そうな雰囲気がある

148 22/09/28(水)10:16:16 No.976401460

>河童は帰れ 刀ぁーーーーー!!!

149 22/09/28(水)10:16:45 No.976401545

待ってくれあいつはジャームなんかじゃないんだ 人を殺して調理して食べるのはオーヴァードになる前からの趣味でジャームなんかじゃないんだ! っていう台詞を思いついたから誰か使っていいよ

150 22/09/28(水)10:16:55 No.976401578

>AIの描いたスモウトリは何かエネミーに出来そうな雰囲気がある そうか忍殺TRPGにちょうどいいのか

151 22/09/28(水)10:17:32 No.976401673

>待ってくれあいつはジャームなんかじゃないんだ >人を殺して調理して食べるのはオーヴァードになる前からの趣味でジャームなんかじゃないんだ! >っていう台詞を思いついたから誰か使っていいよ オーヴァードなうえに犯罪者ってだけでもアウトだ!」

152 22/09/28(水)10:17:34 No.976401676

>人を殺して調理して食べるのはオーヴァードになる前からの趣味でジャームなんかじゃないんだ! ジャームだろ

153 22/09/28(水)10:18:10 No.976401785

>待ってくれあいつはジャームなんかじゃないんだ >人を殺して調理して食べるのはオーヴァードになる前からの趣味でジャームなんかじゃないんだ! >っていう台詞を思いついたから誰か使っていいよ ジャームじゃなくても倒していいんだよ!

154 22/09/28(水)10:18:28 No.976401833

真面目な話そのノリの台詞そのまま使うならシリアスな話にもギャグな話にも持ち込めねえ

155 22/09/28(水)10:20:18 No.976402136

サタスペは公式シナリオないで他でも使いやすそうな表がいくつかるのでそういうの気にしないのなら他も見るのも楽しい

156 22/09/28(水)10:24:52 No.976402971

ロリチルドレンになつかれるエージェントとかならまだ犯罪的じゃないと思う

157 22/09/28(水)10:25:18 No.976403046

>>「チルドレン不足で高校に潜入してる28歳独身女」 >こういう立場が羞恥シチュに重要そうなのは相談するとして 絶対制服ピチピチだよ

158 22/09/28(水)10:27:14 No.976403378

合法ロリのが安全だぞ…

159 22/09/28(水)10:27:33 No.976403432

2ndのシナリオそのまま流用したせいでつばきんぐが高校に潜入してる事になってる奴は見た事ある

160 22/09/28(水)10:41:07 No.976405848

ロリを成人が囲ってるのは好きじゃないけど合法ロリが一見年上に見える年下を囲ってるのは好き

161 22/09/28(水)10:45:52 No.976406714

>2ndのシナリオそのまま流用したせいでつばきんぐが高校に潜入してる事になってる奴は見た事ある まだ19だしまぁ…

↑Top