22/09/28(水)03:25:51 こんに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/28(水)03:25:51 No.976362237
こんにちはなのだ
1 22/09/28(水)03:26:59 No.976362310
うわぁはぁ
2 22/09/28(水)03:30:07 No.976362532
壺三回ころりん、壺二回なのだ 全米が泣いた!壺吹雪なのだ
3 22/09/28(水)03:31:10 No.976362609
ぼくはずんだもん 君は?
4 22/09/28(水)03:32:45 No.976362707
太陽アスタ
5 22/09/28(水)03:33:39 No.976362776
やめるのだ!
6 22/09/28(水)03:35:02 No.976362880
ずんだもんにも穴はあるんだよな…
7 22/09/28(水)03:35:58 No.976362957
クソマロが本当にクソマロだった
8 22/09/28(水)03:36:44 No.976363011
>太陽アスタ 誰なのだ
9 22/09/28(水)03:39:40 No.976363205
>>太陽アスタ >誰なのだ 狡いやつなのだ
10 22/09/28(水)03:41:20 No.976363305
エクストラボイスパックに「こんなの使い道ないだろう」的なのが多数あるらしいがそれを有効活用してる奴もチラホラいてビビる
11 22/09/28(水)03:45:16 No.976363502
寸劇やめるのだ
12 22/09/28(水)03:46:12 No.976363542
寸劇まじで面白くないからやめろ
13 22/09/28(水)03:47:25 No.976363607
口直しに大王の大剣回見直した
14 22/09/28(水)03:49:38 No.976363717
途中でダメかもと思ってもいまさらやめられないのわかるのだぁ…
15 22/09/28(水)03:50:55 No.976363803
なんとも毎度20分あるゲームのRTA動画で尺をどう使うかも難儀してるだろうから気軽に寸劇がどうとか言えない
16 22/09/28(水)03:52:39 No.976363890
作る大変さわかるから気軽に意見はできないけど変わらない味の大事さもあるのだ…
17 22/09/28(水)03:57:14 No.976364119
アンコモンの寸劇がつまらなすぎてやばい
18 22/09/28(水)03:57:50 No.976364142
こいつバカなのだw
19 22/09/28(水)03:58:57 No.976364217
ファリス弓のやつは寸劇が劇寒すぎて動画見るのやめちゃった
20 22/09/28(水)03:59:22 No.976364238
ずんだもんはこのグリッチが苦手なのだ
21 22/09/28(水)04:00:07 No.976364267
尺を埋めるのが大変なのは分かるけどそっちの方向性は求められてないかな…
22 22/09/28(水)04:00:18 No.976364278
しょうもない寸劇するくらいなら自分語りのほうがまだマシ
23 22/09/28(水)04:02:17 No.976364385
おもいつきでやってごめんって言っててだめだった あんこもんは擁護できないけどジョンカビラの方は嫌いじゃなかった
24 22/09/28(水)04:02:22 No.976364386
きっと寸劇されると視聴者は無視されてるような気分になったのだ 今までアホの視聴者を相手をしてくれてたずんだもんをぽっと出のあんこに取られてジェラシーだったのだ
25 22/09/28(水)04:02:40 No.976364404
アノロン梁渡りのお時間なのだ
26 22/09/28(水)04:03:16 No.976364433
じゃーんぷ
27 22/09/28(水)04:05:19 No.976364544
掛け合いお人形遊びはどの投稿者がやってもたいてい冷えるのだ
28 22/09/28(水)04:09:17 No.976364714
単純にあんこもんのボイスは耳に優しくないのだ
29 22/09/28(水)04:10:31 No.976364763
言い訳がゲーム外での言い訳なのがちょっと面倒な人なんだなあって思いました
30 22/09/28(水)04:14:02 No.976364931
ゲーム関係ないキャラクターで世界を作られてしまうと反応に困るのだ さらに感動路線っぽい感じでやられると本当に
31 22/09/28(水)04:15:07 No.976364974
毎回喋らせるのは大変だと思うのだ でも悲しいかな掛け合いはクソつまんねーのだ
32 22/09/28(水)04:17:34 No.976365081
正直センスがないのだ 勢いでも誤魔化せられないのだ
33 22/09/28(水)04:21:37 No.976365227
つまんないものにはつまんないって言うけどぶっちゃけ自由にやるのが一番なのだ 動画作成で自己顕示を満たそうとするとどっかでぶっ壊れるのだ
34 22/09/28(水)04:23:33 No.976365311
ネタひり出しが大変なのは分かるのだ それはそれとして寸劇はキッツ…としか言えなかったのだ リスナーのイラストは動画で見せない理性はあったのにどうして…
35 22/09/28(水)04:25:24 No.976365387
掛け合い系の実況で面白いのなんて本当に一握りだからな 9割以上がクソ
36 22/09/28(水)04:26:34 No.976365443
>ネタひり出しが大変なのは分かるのだ >それはそれとして寸劇はキッツ…としか言えなかったのだ >リスナーのイラストは動画で見せない理性はあったのにどうして… イラスト紹介は結果として自分以外の人が傷つく可能性があるけど 寒い寸劇は最悪自分が傷つくだけで済むからだと思うのだ
37 22/09/28(水)04:27:13 No.976365475
普段の動画は面白いから好きなのだ 一度くらいの失敗なら誤射かも知れないのだ
38 22/09/28(水)04:27:45 No.976365500
視聴者は敵なのだ 親の教えを守るのだ
39 22/09/28(水)04:28:24 No.976365524
アドリブで喋りが面白い人だけだよ
40 22/09/28(水)04:29:50 No.976365587
自分語りと言い訳と茶番劇と過度な作品批判とクッキー☆はやめるのだ
41 22/09/28(水)04:29:51 No.976365592
なんとなく惰性的に余りチケットでニコニ広告を先にしてから見てしまったので なんとも言えぬ申し訳無さなのかなんなのか分からぬ感情になったのだ
42 22/09/28(水)04:30:11 No.976365609
言い訳動画がこの速度で割といつも通りなのみるとそこそこ時間かけて自分でも(これ微妙…いや面白くないのだ…)と思いつつえいやと投げたものが案の定ダメだった時のダメージが計り知れなさそうで笑っちゃう
43 22/09/28(水)04:30:14 No.976365610
プレイ時のアホな自分とそれを突っ込んでくれる冷静な視点っていう漫才形式の掛け合いなら割とやりやすいと思うけど 寸劇しはじめるとちょっとついていけなくなる
44 22/09/28(水)04:32:22 No.976365703
一方ギャルの方は同じ話何度も擦るのも玄人リスペクトと言い切った
45 22/09/28(水)04:33:39 No.976365755
まぁちょっとハズレ回だったと割り切って次を楽しみに待つのだ
46 22/09/28(水)04:33:58 No.976365767
それこそ掛け合いは草の人とかあのレベルを求めてしまう…
47 22/09/28(水)04:35:50 No.976365847
ウケたネタを何度も擦るのもそれはそれで定番の戦略ではあるからな…
48 22/09/28(水)04:45:07 No.976366229
掛け合いするにしてもボケとツッコミの構えは崩さないで欲しいのだ キャラ同士が仲良しとか可愛い路線いっても寒いだけなのだ
49 22/09/28(水)04:45:21 No.976366241
何かで炎上したのかと思ったらスベったのの言い訳だったから安心したよ
50 22/09/28(水)04:45:28 No.976366244
いつも同じことしててもそれはそれで馴染みの味ってやつになるのだ 某玄人を見ればわかるのだ
51 22/09/28(水)04:45:34 No.976366247
クッキー☆見た方があの寸劇見るよりはマシなのだ あの手の掛け合いは才能ないと寒すぎるのだ
52 22/09/28(水)04:51:00 No.976366473
好きにやればいいけどあれを続けるならそのうち見に行かなくなるそれだけなのだ
53 22/09/28(水)04:51:28 No.976366489
じゃあヴァラノワール流すのだ
54 22/09/28(水)04:52:27 No.976366522
やめるのだ!そんなところに入らないのだ!
55 22/09/28(水)05:07:51 No.976367100
正直クッキー☆も毎回その区間を飛ばしてるくらいにはきついのだ
56 22/09/28(水)05:21:28 No.976367556
継ぐのだが妙にかっこよく聞こえる時がある
57 22/09/28(水)05:28:10 No.976367773
最近はクッキー⭐︎のフリだけして流さない動画が多いから上映会してくれる動画は逆に助かるのだ
58 22/09/28(水)05:35:51 No.976368061
寸劇きつかったけどアノロン梁渡りまでは我慢して見たのだ その後ブラバしたのだ
59 22/09/28(水)05:38:00 No.976368133
キャラ同士の掛け合いはクッキー☆の新作みたいなものなのだ つまり苦行なのだ
60 22/09/28(水)05:38:18 No.976368144
開拓心が有るのは良いことなのだ 開拓できるかはわからないのだ…
61 22/09/28(水)05:38:59 No.976368170
そこを耕しても何もないのだ
62 22/09/28(水)06:01:31 No.976369035
寸劇よりねぶたの話するのだ
63 22/09/28(水)06:07:06 No.976369275
寸劇きつかったのでブラウザバックをひとつまみしたのだ
64 22/09/28(水)06:07:43 No.976369302
玄人を見習って全部定型で構成してほしいのだ
65 22/09/28(水)06:11:32 No.976369463
今回の寸劇何が辛かったって なんかオチがあるんだろうなと我慢して見てしまった所なのだ
66 22/09/28(水)06:11:50 No.976369478
滑ったのを今回の動画で謝ってるのなんかダメだったのだ
67 22/09/28(水)06:12:51 No.976369515
コンポジットは普通に強い武器だから取れ高もあんまなかったな
68 22/09/28(水)06:15:08 No.976369611
>玄人を見習って全部定型で構成してほしいのだ ていうかただでさえ玄人ネタで半分くらいできてるんだから恥も外聞も捨てて困ったら玄人ネタ入れりゃいいのだ 定型は無限にあるのだ
69 22/09/28(水)06:15:10 No.976369615
例えば玄人は毎回同じこと言ってるけど、逆に水戸黄門的安心感あるのだ じゃない方にもうわぁはぁ…を求めてるのだ
70 22/09/28(水)06:20:26 No.976369869
玄人みたいに無限に定形こすりつつたまに新ネタ入れるくらいでいいんだよ
71 22/09/28(水)06:26:37 No.976370170
マンネリ防止に色々工夫しててえらい! さあいつものに戻すのだ
72 22/09/28(水)06:27:06 No.976370192
今回ネタがねえんだな…くらいにしか思ってなかったので言い訳動画上げるほど文句が出てたのが意外だったのだ すぐ前の動画が撮れ高の塊だったのも不幸なのだ
73 22/09/28(水)06:28:02 No.976370240
RTAでリプレイしててダメだった
74 22/09/28(水)06:28:22 No.976370257
トライアンドエラーも必要なのかもしれないけど本人が言ってるようにあのレベルで新しいものが根幹に食い込むと不安を覚えるのだ 面白ければまあよかったのだが…
75 22/09/28(水)06:36:19 No.976370675
クッキーを見続けたからからもうあの程度で辛いも何も無いのだ 面白いとも言ってないのだ
76 22/09/28(水)06:38:32 No.976370800
ゆっくり実況とかで途中から茶番始めて茶番の比率が多くなる動画とかよくあったからあれで不安になるのは分かる
77 22/09/28(水)06:51:55 No.976371533
その辺駄目だとわかったらすぐに引きそうな感じはある 太陽アスタからずんだもんに転向できてるし
78 22/09/28(水)06:55:35 No.976371784
茶番は多くても3人よね
79 22/09/28(水)06:57:19 No.976371924
マンネリ化を恐れず同じネタ擦るのも勇気がいるのだ でもそこら辺は玄人見習って擦り続けて欲しかったのだ
80 22/09/28(水)07:03:55 No.976372426
じゃあお前らは毎回毎回壺吹雪とアノロンプロロとわぁはぁと命乞いと継ぐのだとクソマロだけ見ていたいのだ!? と言われればまあその通りなのだ見ていたいのだ
81 22/09/28(水)07:06:47 No.976372660
>一方ギャルの方は同じ話何度も擦るのも玄人リスペクトと言い切った 玄人はマジで同じ場所で同じセリフ言うだけの一時間近い動画を毎回投稿して再生数10万越えてるからな… コメント欄のセットリスト見ただけでどこで言ったセリフなのかまでわかるのはすげぇよ
82 22/09/28(水)07:09:50 No.976372916
大奥記が上手すぎるだけでかけ合いが成功してる例は少ない
83 22/09/28(水)07:10:36 No.976372973
ぶっちゃけるとダクソRTAのプレイなんて誰がやってもそんな変わりないのだ なので視聴者は編集のいつもの味を求めて見に来ているのだ じゃないほうはそういう視聴者を獲得できていることにもっと自信をもってよりよい未来を選択していくのだ
84 22/09/28(水)07:11:03 No.976373017
>作る大変さわかるから気軽に意見はできないけど変わらない味の大事さもあるのだ… でもずっとダクソRTA見て飽きない視聴者もどこかおかしいのだ…
85 22/09/28(水)07:11:28 No.976373052
開き直ってオタクくんはあーしのものだ♥を擦り始めたギャルは賢い
86 22/09/28(水)07:11:58 No.976373090
いや…そもそも面白い寸劇と面白くない寸劇があって あんこもんの寸劇は純粋に面白くないだけなのだ
87 22/09/28(水)07:12:34 No.976373149
どうしてみんな一回はやりたがるのだ?麻疹なのだ?
88 22/09/28(水)07:12:44 No.976373161
ダクソRTAは短時間で見れるしルートも大体決まってる上で攻略するための武器が変わっていくことで動き方とか変わっていくのが多分面白いんだと思うのだ
89 22/09/28(水)07:13:28 No.976373219
玄人は玄人で地味に渡りの凍て地でのモンスターを最近変えつづけてはいるのだ
90 22/09/28(水)07:13:40 No.976373239
ずんだもんはアクセント気にならなかったけどきりたんとかイタコ姉とかあんこもんが喋ると棒読みに聞こえるのはなんでだろう アクセントを調節する機能とかあるのかい?
91 22/09/28(水)07:14:08 No.976373272
>玄人は玄人で地味に渡りの凍て地でのイヤホンの値段を最近変えつづけてはいるのだ
92 22/09/28(水)07:16:08 No.976373445
グリッチ前提なのがなあ
93 22/09/28(水)07:16:40 No.976373501
>じゃあお前らは毎回毎回壺吹雪とアノロンプロロとわぁはぁと命乞いと継ぐのだとクソマロだけ見ていたいのだ!? 全部ほしいのだ もほしいのだ
94 22/09/28(水)07:17:16 No.976373553
擦り続けた上でのガバとかアドリブが面白いってのはある
95 22/09/28(水)07:17:24 No.976373567
>アクセントを調節する機能とかあるのかい? 当然調節できるのでボイロによっては調整上手い人と下手な人とで天地ほど差があるのだ その辺がずんだもんやきりたん辺りは扱いやすいと思うのだ
96 22/09/28(水)07:18:13 No.976373634
毎回同じボスでどれくらいダメージでるのかとか楽しみにしてる
97 22/09/28(水)07:18:16 No.976373641
カニカマの一生
98 22/09/28(水)07:19:11 No.976373738
YMMオンリーでの編集の手軽さと調声のしやすさはトレードオフだから困る
99 22/09/28(水)07:19:12 No.976373741
異常火力者
100 22/09/28(水)07:20:22 No.976373863
ずんだもんは最新型できりたんは傑作なのだ ベタ打ちでも違和感なく喋ってくれるのだ ずん子はかなり初期型だし多少の違和感もやむなしなのだ
101 22/09/28(水)07:20:53 No.976373913
荒れた事に対してのレスポンスの速さは流石だなと思いつつも 確かに掛け合いつまんなかったけど荒れるほどだったんだ…ってなった
102 22/09/28(水)07:21:11 No.976373938
新しいきりたんが出たら多分自然になるのだ
103 22/09/28(水)07:22:29 No.976374069
最新ボイスの話題といえばタカハシのAI化が決まっててダメだった
104 22/09/28(水)07:23:29 No.976374180
ずん子は普通喋ると後ろから誰かに喉締め付けられてるのかな?って声になる
105 22/09/28(水)07:23:44 No.976374203
そんな便利なものだったんだ! ここでときどき立つえっちなイラストでしか知らなかったから機能の方は初めて聞いたのだ教えてくれてありがとうなのだ
106 22/09/28(水)07:23:47 No.976374207
掛け合いと言えばオウマーの人のやつも微妙だったから 別種の能力がいるんだろうなと思う
107 22/09/28(水)07:24:27 No.976374268
無調声ずんちゃんは正直しんどい…
108 22/09/28(水)07:31:56 No.976374946
単なるエンタメのはずなのにつまんなかった事で荒れるってすごい文化よね 他所でもシリーズ物で新しい事やって駄目だと辛辣なコメ見る事は多いけども
109 22/09/28(水)07:31:57 No.976374950
掛け合いは上手い下手以前に視聴者側が掛け合いを受け入れるテンションになってないとキツイ
110 22/09/28(水)07:34:44 No.976375191
手垢のついた新ネタやったらつまんなくてすべっただけだからいくらでも挽回出来るのだ
111 22/09/28(水)07:34:53 No.976375210
>単なるエンタメのはずなのにつまんなかった事で荒れるってすごい文化よね >他所でもシリーズ物で新しい事やって駄目だと辛辣なコメ見る事は多いけども コメントした人が見返すかどうかも分からないだろうに批判に対して言い負かそうとするコメントがあったりで一度荒れると地獄ね
112 22/09/28(水)07:35:46 No.976375294
人格増やせばよくね?
113 22/09/28(水)07:38:15 No.976375543
やはり視聴者は敵…
114 22/09/28(水)07:41:04 No.976375873
作品はうんこ ニコニコは便器
115 22/09/28(水)07:41:09 No.976375882
でも激寒掛け合いの後ろでしれっと被弾してアァッ!(高音)みたいな声出してるのは笑ったよ
116 22/09/28(水)07:41:52 No.976375958
まあワロスRTAを要求するアホの視聴者共であることは確かなのだ
117 22/09/28(水)07:43:11 No.976376122
求められてるものがガチガチの記録ではなく面白いエンタメなのは間違いないのだ… その結果がつまらなかったという評価ならそれは仕方のない事なのだ…
118 22/09/28(水)07:45:14 No.976376343
ロイド・ロイド ジ・ユアセルフ シュテルンリッター Yのシュリフト 貴方自身
119 22/09/28(水)07:47:19 No.976376564
クッキーって何なのだ?
120 22/09/28(水)07:48:25 No.976376699
>人格増やせばよくね? 愛の戦士くんレベルまで振り切れたら面白いけど…
121 22/09/28(水)07:51:15 No.976377044
アニ、落ちて。
122 22/09/28(水)07:52:04 No.976377147
ここはぐーるぐーるアーランドの錬金術師で
123 22/09/28(水)07:52:27 No.976377196
掛け合いが寒いってなんですかじゃあボカロ劇場とかやってるのみんな寒いっていうんですか そうだね
124 22/09/28(水)07:52:29 No.976377199
フォロワーはどんどん増えていくけど当の本人はRTAじゃなくて今さら解説する講座を投稿してるのジワジワくる そしてこんだけ他の投稿者からアピールされても一度も絡まず一人でポケカやってみた動画を投稿する玄人を俺は信じている
125 22/09/28(水)07:52:52 No.976377260
>ここはぐーるぐーるアーランドの錬金術師で ここでだいたい被弾してるの耐えられない
126 22/09/28(水)07:53:23 No.976377338
たまには玄人のマラソン動画が見てぇよ
127 22/09/28(水)07:54:00 No.976377419
混ざりすぎて訳分からなくなってたのもあったんだろうけどドラえもんのネタが分からない視聴者がいたのに少し驚いた
128 22/09/28(水)07:55:00 No.976377546
あっ…この帳 掛け合いネタがスベったことを動画で謝罪したものだけが通れる帳か…足し引きは合ってるな
129 22/09/28(水)07:58:04 No.976377930
>たまには玄人のマラソン動画が見てぇよ デモンズトロコンRTAがあるやろがい
130 22/09/28(水)07:58:09 No.976377939
スベるのは全然構わないんだけどスベった事の謝罪はやめろ
131 22/09/28(水)07:59:16 No.976378090
>デモンズトロコンRTAがあるやろがい 古いよ!!
132 22/09/28(水)07:59:46 No.976378155
渡りの凍て地 アイスボーン
133 22/09/28(水)08:00:13 No.976378215
ヨームよ 俺はお前のフィギュアを 持っている… そして飾っている…リビングに
134 22/09/28(水)08:01:04 No.976378320
https://youtu.be/1uWLJvhtWRY マラソンBGMでも聴いて我慢するのだ…
135 22/09/28(水)08:01:55 No.976378467
>古いよ!! 言うても配信自体をほとんどしないからマラソンっていったって(例のBGM)(10倍速)とか致命ババババババってなるだけだろ! それでいいならハルパー、って知ってる?
136 22/09/28(水)08:04:06 No.976378809
玄人スレじゃねーか!
137 22/09/28(水)08:04:42 No.976378916
アノロン梁渡りのお時間なのだ
138 22/09/28(水)08:06:59 No.976379331
玄人定型が強すぎるのが悪い
139 22/09/28(水)08:07:09 No.976379361
アストラの直剣は… dice1d2=1 (1) 1.信じるな 2.信じましょう!
140 22/09/28(水)08:08:14 No.976379574
>玄人定型が強すぎるのが悪い じゃない方で一番人気の梁渡りだって玄人定型ネタなのだ
141 22/09/28(水)08:08:56 No.976379698
玄人ネタは味があるのだ じゃない方の寸劇はつまらなかったのだ ただそれだけなのだ
142 22/09/28(水)08:09:36 No.976379835
元々が人気のないvtuberなのだ しょうがないのだ
143 22/09/28(水)08:10:16 No.976379963
夢追い人の遺灰の話を…
144 22/09/28(水)08:11:51 No.976380261
>夢追い人の遺灰の話を… 聞かせま… dice1d2=1 (1) 1.せん 2.しょう
145 22/09/28(水)08:12:09 No.976380316
90%の方のグリッチなしRTA楽しみなのだ
146 22/09/28(水)08:20:28 No.976381828
普段は落ち着いた低音ボイスの玄人がたまに出すヒャアッ!!っていう興奮したオタクの鳴き声がめっちゃツボだわ
147 22/09/28(水)08:21:48 No.976382076
本当に話すことが無くて困ったんだろうな…
148 22/09/28(水)08:21:57 No.976382104
>普段は落ち着いた低音ボイスの玄人がたまに出すヒャアッ!!っていう興奮したオタクの鳴き声がめっちゃツボだわ アヴェリンで牛頭ワンパンした時の声最高に好き ッヘェェー!何これぇ…
149 22/09/28(水)08:24:00 No.976382449
ふいに力を得た三下ボイスいいよね…
150 22/09/28(水)08:24:05 No.976382463
>玄人スレじゃねーか! これ!俺流!
151 22/09/28(水)08:24:06 No.976382469
>愛の戦士くんレベルまで振り切れたら面白いけど… 狂う必要があるなんて…
152 22/09/28(水)08:25:42 No.976382758
>>人格増やせばよくね? >愛の戦士くんレベルまで振り切れたら面白いけど… あの人RTA勢みたいなガチじゃないけど普通にうまいよね エルデンも全裸鉤爪でマレニア以外ほとんど苦戦してなかったし
153 22/09/28(水)08:26:11 No.976382864
今更fate擦ってたのも寒かったのだ
154 22/09/28(水)08:26:36 No.976382940
>>愛の戦士くんレベルまで振り切れたら面白いけど… >狂う必要があるなんて… 玄人もサマーレッスンのラストで仕事してる俺が居て…動画投稿してる俺が居て…片方では片方隠して…もうどっちがどっちかわかんないんだよ!本当の俺を誰か見つけてくれよ!って慟哭してたからとりあえず人格分離するのは基本
155 22/09/28(水)08:27:25 No.976383068
>今更fate擦ってたのも寒かったのだ 型月の儲けは今が全盛期だし…
156 22/09/28(水)08:28:51 No.976383344
>アヴェリンで牛頭ワンパンした時の声最高に好き >ッヘェェー!何これぇ… 面白すぎてついショート見ちゃう
157 22/09/28(水)08:29:27 No.976383443
オタクくんは寸劇には厳しいんだぁ…
158 22/09/28(水)08:29:52 No.976383537
玄人ショートは求められてるもの自覚してる感あって好き もっとショートとか一人でジェンガしたりしろ
159 22/09/28(水)08:30:06 No.976383571
けれど…まで言うけど悪夢は巡りそして終わらないものだろう?を言わないときの玄人は調子悪いのか?って心配になる
160 22/09/28(水)08:30:40 No.976383669
中の人が挙げるネタ的におっさんだろうとニーヒル♡が受け入れられてるんだから ある意味延々とそういう芸風として擦り続ける事自体は大事…
161 22/09/28(水)08:31:40 No.976383854
>玄人ショートは求められてるもの自覚してる感あって好き 歴が長いのもあってここが良かったをしっかり客観視してるよね
162 22/09/28(水)08:32:37 No.976384028
なんならギャルの中の人はオンスタにぶっとい槍ブチ込まれてうるさすぎる男優みたいな生声上げてるショート上げてたけどあれおもしろかったもんなぁ
163 22/09/28(水)08:33:17 No.976384136
玄人と愛ゴリの神肌のふたり初見の反応が判で押したように同じなの好き
164 22/09/28(水)08:33:49 No.976384229
寸劇そんなアレなのか…クッキーよりはマシでしょ
165 22/09/28(水)08:34:58 No.976384441
もはや見慣れたクッキーより初見のつまらない寸劇はつらいのだ…
166 22/09/28(水)08:35:21 No.976384499
>掛け合いが寒いってなんですかじゃあボカロ劇場とかやってるのみんな寒いっていうんですか >そうだね 「」は投稿者いないだろうからこっそり言うけど デスマンのボカロ劇場とかざっとみたけど結構きついのあるよ
167 22/09/28(水)08:36:27 No.976384693
RTA動画の才能と寸劇の才能は別のスキルツリーだから…
168 22/09/28(水)08:36:36 No.976384714
エクス…カリバー!(カッスカスの声)
169 22/09/28(水)08:37:46 No.976384904
実況の方はあまり気にならなかったのだ あんこもんの方は定型でしか喋ってないから余計に気になったんだと思うのだ それよりここ最近ガバがすごい方が気になるのだ…序盤の…序盤のガバはちょっと…
170 22/09/28(水)08:39:48 No.976385234
実況動画で寸劇に汚染されると戻れなくなるイメージがあるからそれで危惧しちゃうところはあるのだ でも後の動画でそういうことはないと言ってたから多分大丈夫なのだ
171 22/09/28(水)08:40:51 No.976385408
バベルガグラビオン
172 22/09/28(水)08:41:36 No.976385519
動画視聴「」の玄人への造詣が深い…
173 22/09/28(水)08:41:59 No.976385593
マンネリを解消してなんとか楽しませようと試行錯誤する努力を感じる
174 22/09/28(水)08:42:59 No.976385771
>動画視聴「」の玄人への造詣が深い… 玄人スレたまーに立つけどいつも凄い伸びるからな
175 22/09/28(水)08:43:26 No.976385857
>動画視聴「」の玄人への造詣が深い… もう十数年見てる投稿者と思えば理解も深まる…
176 22/09/28(水)08:44:40 No.976386056
どんな動画を見てもE&Eの精神なのだ
177 22/09/28(水)08:46:56 No.976386414
いつも同じ話をしている「」と定型で動画の九割が構成されてる玄人は相性がいいのだ
178 22/09/28(水)08:48:12 No.976386630
玄人が草食ってからもう12年も経ってるのだ…
179 22/09/28(水)08:49:17 No.976386800
>掛け合いは上手い下手以前に視聴者側が掛け合いを受け入れるテンションになってないとキツイ 別に掛け合いも茶番ある動画も好きだけどコメント含めて前もってそういう事するって場の空気が大事なのはわかる
180 22/09/28(水)08:50:33 No.976387012
そんなに荒れてたか?って感じだけどこのスレにもいる声のデカい無産おじさんに当てられちゃったのか
181 22/09/28(水)08:50:49 No.976387060
玄人って実質ループ物だよね
182 22/09/28(水)08:51:44 No.976387198
エフ式のツヴァイは…しないのだ
183 22/09/28(水)08:53:03 No.976387410
玄人の同じ定型擦り続ける胆力はすごいよ どの動画見ても言ってること大体一緒だもん
184 22/09/28(水)08:53:50 No.976387551
ef式が必要なルート走る人自体が今殆ど居ないからな…
185 22/09/28(水)08:55:03 No.976387767
>マンネリを解消してなんとか楽しませようと試行錯誤する努力を感じる 一方玄人は
186 22/09/28(水)08:57:04 No.976388117
投稿者にとって怖いのは自分のシリーズが飽きられる事だからな…
187 22/09/28(水)08:57:41 No.976388240
RTA動画出すえっちなギャルとRTA配信してるお兄さんは別だから…
188 22/09/28(水)08:58:06 No.976388318
つまらなかっただけなのを無産だなんだとレッテル貼りはあの茶番より恥ずかしいのだ
189 22/09/28(水)08:59:22 No.976388534
>玄人の同じ定型擦り続ける胆力はすごいよ >どの動画見ても言ってること大体一緒だもん たまに崩れてアドリブになったり変な声出すのがたまらなく面白いので定型は擦り続けろ
190 22/09/28(水)09:00:35 No.976388764
流れが定型化してるからこそガバったときが面白い
191 22/09/28(水)09:01:06 No.976388882
ギャルの配信見に行ったら何か普通の青年が喋ってて振り上げたチンコをコキ下ろすかいつも迷う
192 22/09/28(水)09:01:43 No.976388998
アノロン梁渡りの時間なのだ
193 22/09/28(水)09:01:57 No.976389037
感覚尖れと不利益は当人の能力不足ってなんの漫画だろって思ってたら最近Kindle Unlimitedで読んだ東京グールの小さいコマに書いてあってこれかぁー!ってなった
194 22/09/28(水)09:02:25 No.976389119
アストラの直剣を…
195 22/09/28(水)09:02:40 No.976389162
玄人の盃交わしてるの見るたびに腕輪に当たるダメージって 何か弓でも早かったりして単純火力と判定違うのかなって不思議な気持ちになる
196 22/09/28(水)09:04:22 No.976389470
>何か弓でも早かったりして単純火力と判定違うのかなって不思議な気持ちになる オブジェ判定にでもなってて破壊判定が単純にダメージとイコールじゃないんじゃないかな
197 22/09/28(水)09:06:04 No.976389768
>アストラの直剣を… 夢追い人の遺灰を…
198 22/09/28(水)09:09:01 No.976390307
>感覚尖れと不利益は当人の能力不足ってなんの漫画だろって思ってたら最近Kindle Unlimitedで読んだ東京グールの小さいコマに書いてあってこれかぁー!ってなった 気に入った台詞でしかないんだなって思うよね 名シーンとか名言とかでは特にない
199 22/09/28(水)09:09:13 No.976390348
>>アストラの直剣を… >夢追い人の遺灰を… アンリさん…
200 22/09/28(水)09:09:58 No.976390487
彼または彼女
201 22/09/28(水)09:10:51 No.976390655
>気に入った台詞でしかないんだなって思うよね >名シーンとか名言とかでは特にない 語感気持ちいいよね分かるよ…みたいなのだと シャドバのカードボイスからの元ネタとか割と多い
202 22/09/28(水)09:11:51 No.976390850
定型まみれの今更解説も今や200本に迫る勢いだからな… もはや安心感すらある
203 22/09/28(水)09:13:01 No.976391071
ダクソは雑魚敵全部殲滅してからじゃないと落ち着いて探索できない派な俺に玄人は無理して押し通ろうとする楽しさを教えてくれた
204 22/09/28(水)09:13:40 No.976391192
あっバラし屋ジョネス…
205 22/09/28(水)09:13:51 No.976391220
ミスターアンチェイン
206 22/09/28(水)09:13:53 No.976391232
>シャドバのカードボイスからの元ネタとか割と多い 行進せよ 果ての果てまでと草しかわからん
207 22/09/28(水)09:15:20 No.976391500
>ダクソは雑魚敵全部殲滅してからじゃないと落ち着いて探索できない派な俺に玄人は無理して押し通ろうとする楽しさを教えてくれた 初見だと死なないことのほう重視してめっちゃ丁寧に雑魚処理するよ デビルバットゴーストするのは慣れてるから
208 22/09/28(水)09:15:20 No.976391501
ラグナアウェイクのかいほーボイスとか地味なカードだけど ハモってるの可愛いから玄人が好きになりそうなのは分かる
209 22/09/28(水)09:15:37 No.976391559
>あっバラし屋ジョネス… いや…ウボォーギン
210 22/09/28(水)09:17:04 No.976391788
あっ…この帷 スレの内容が乗っ取られた事のあるRTA走者だけが通れる帷だ 差し引きは合ってるな…
211 22/09/28(水)09:18:08 No.976391977
炎上は玄人も通った道だから…