虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/28(水)00:22:05 ビアン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/28(水)00:22:05 No.976329137

ビアンカを選ばなかった奴は人間じゃねェ

1 22/09/28(水)00:22:58 No.976329522

俺は神

2 22/09/28(水)00:24:02 No.976329878

子供心になんか同調圧力っぽくて嫌だった

3 22/09/28(水)00:24:05 No.976329888

人情説いてビアンカ選んだ上でゲレゲレ外すやつは信用出来ない

4 22/09/28(水)00:24:34 ID:nf/JooB6 nf/JooB6 No.976330046

他責性なビアンカ嫌いだから選ぶ理由がない

5 22/09/28(水)00:26:46 No.976330805

あの時点でだいたいビアンカの性格わかったから よくわかんない性格のほうが新鮮味がありそうで青髪選んだな

6 22/09/28(水)00:26:49 No.976330831

やはりデボラか…

7 22/09/28(水)00:27:09 No.976330931

山田孝之が立てたスレ

8 22/09/28(水)00:27:15 No.976330959

子供の髪の色でビアンカ

9 22/09/28(水)00:28:41 No.976331389

ビアンカ選んだし最後までゲレゲレとブラウンも連れて行ったぞ何も知らない子供だったから

10 22/09/28(水)00:30:01 No.976331769

>ビアンカ選んだし最後までゲレゲレとブラウンも連れて行ったぞ何も知らない子供だったから ブラウンは自分で選んだ最初の仲間だもんな… いやスラリンかもしれないけど

11 22/09/28(水)00:30:58 No.976332125

>子供心になんか同調圧力っぽくて嫌だった 露骨にビアンカ選ばせようとしてるってのは子供心にも感じたかな 眠れずにいるビアンカとスース―寝てるフローラの辺りとか 嫌とまでは感じなかったけれど

12 22/09/28(水)00:32:05 No.976332466

>眠れずにいるビアンカとスース―寝てるフローラの辺りとか アレ見てなんかフローラかわいそうに思ったわ

13 22/09/28(水)00:32:13 No.976332519

ビアンカだから選んだというよりフローラはなんかいい相手いるじゃんっていう消極的な理由

14 22/09/28(水)00:32:24 No.976332582

ブラウンは可愛いんだ…可愛いは正義だからしょうがないんだ… でも弱いから馬車の中にいてね

15 22/09/28(水)00:33:19 No.976332902

ブラウンはなんやかんやプレーン戦士みたいなものだから最低限使えるだろ! 特技的に面白みは薄いけど

16 22/09/28(水)00:34:31 No.976333302

>露骨にビアンカ選ばせようとしてるってのは子供心にも感じたかな 露骨すぎてフローラに話しかけても断れるのかと思ってた

17 22/09/28(水)00:34:34 No.976333314

>ビアンカだから選んだというよりフローラはなんかいい相手いるじゃんっていう消極的な理由 小説版読んだらフローラはこいつに託すしかねえってなるなった

18 22/09/28(水)00:34:47 No.976333385

俺にはキミがいてくれればそれでいいんだピエール…

19 22/09/28(水)00:35:02 No.976333459

すぐアンチが寄ってくるから不憫

20 22/09/28(水)00:35:05 No.976333485

最後まで連れて行ったのはピエールゴレムスブラウンオークスシーザーぐらいだったな …結構使ってたな

21 22/09/28(水)00:36:12 No.976333842

単純にちょい年上でしっかりもの風なところとかビジュアルとかが好きなんで

22 22/09/28(水)00:37:32 No.976334306

俺は性癖の都合でビアンカしか選べないがフローラのシナリオ上の扱いにはたしかに違和感がある

23 22/09/28(水)00:37:42 No.976334365

シナリオの都合上仕方ないとはいえ あの状況でサラボナまでついてくるのは普通に怖いって

24 22/09/28(水)00:37:58 No.976334456

カタログでなんか太足レオタードみたいな恰好に見えた

25 22/09/28(水)00:39:35 No.976334976

子供は金髪がいいけど嫁はフローラがいい

26 22/09/28(水)00:40:14 No.976335198

性癖だけで選ぶならフローラだけど 何かこう可愛そう感で負けちゃう

27 22/09/28(水)00:40:40 No.976335345

人間なら盾が欲しくてお前の娘に近づいただけだって正直に言えるからな

28 22/09/28(水)00:41:15 No.976335553

嘘だろビアンカだろ!

29 22/09/28(水)00:42:59 No.976336141

プックルは炎の爪で騙し騙し使う

30 22/09/28(水)00:43:33 No.976336319

>人間なら盾が欲しくてお前の娘に近づいただけだって正直に言えるからな 盾が欲しいから訪れただけなのになりゆきでどっちと結婚する?とか言われても困惑するよね

31 22/09/28(水)00:45:11 No.976336805

盾が欲しくてお前の娘に近づいただけだなんて言ったらまるで俺が人間のクズみたいじゃん だから孕ませるね…

32 22/09/28(水)00:47:33 No.976337621

娘はいらん盾だけよこせって言いたいのに画面の中のターバン野郎は言ってくれねえんだ

33 22/09/28(水)00:48:28 No.976337890

ぶっちゃけモンスター引き連れて放浪の旅を楽しんでただけなので盾へのモチベーションもそんなにありませんでした 結果的に勇者も天空の武具も必要なかったし

34 22/09/28(水)00:50:16 No.976338522

>山田孝之が立てたスレ あいつ自身が浮気野郎の癖によく言うわっていうオチまでがセット

35 22/09/28(水)00:54:15 No.976339716

そもそもとしてビアンカのキャラクターが好みじゃなかった

36 22/09/28(水)00:55:20 No.976340008

最近フローラの良さが分かってきたのでデボラと結婚します

37 22/09/28(水)00:55:42 No.976340089

一夫多妻制ができれば

38 22/09/28(水)00:56:57 No.976340411

最近読んだヒのまとめで知ったけど フローラに結婚を申し込むと本当に自分でいいのかもう一度選択肢出してくるけどビアンカはないんだね フローラしか選んだことないから知らなかった

39 22/09/28(水)00:57:35 No.976340591

ビアンカとの結婚式もやってくれるのはいいんだけど ルドマンはともかくフローラの結婚式のために集まってきたゲストはどんな気持ちだったんだろう

40 22/09/28(水)00:59:11 No.976341001

大人になって見るとあんだけメンツ潰されたのにルドマンさん程出来た対応できる義父はいないなと思ったからフローラ派

41 22/09/28(水)01:00:00 No.976341218

>結果的に勇者も天空の武具も必要なかったし ラスボス「部下が色々何かやってたけど俺最強だし必要なかったんだよね」 これひどくない?

42 22/09/28(水)01:01:35 No.976341692

>大人になって見るとあんだけメンツ潰されたのにルドマンさん程出来た対応できる義父はいないなと思ったからフローラ派 打算的に見ても寛容さと財力を示しつつ実力者に貸しを作れてほぼ最良と思われる対応

43 22/09/28(水)01:04:14 No.976342418

>ラスボス「部下が色々何かやってたけど俺最強だし必要なかったんだよね」 >これひどくない? 結果だけ見るとお互いの陣営が必要だと思ってやってた事は大体無意味だったという

44 22/09/28(水)01:05:45 No.976342808

子供は必要だけど勇者である必要は全くないんだよね…

45 22/09/28(水)01:06:14 No.976342938

フローラはメジロアルダンみたいでおせいそ

46 22/09/28(水)01:06:25 No.976342976

言うほどビアンカとの思い出とかないし…

47 22/09/28(水)01:08:47 No.976343515

シナリオ的には勇者は別に必要ではないけど嫁が天空人じゃないとジャミの謎バリアに対抗できないんだよね…

48 22/09/28(水)01:10:33 No.976343927

選んだ子が自動的に天空の血を引いてることになるわけだけど 重婚したら3人とも天空の血を引いてることになるのかな…

49 22/09/28(水)01:12:04 No.976344282

>選んだ子が自動的に天空の血を引いてることになるわけだけど >重婚したら3人とも天空の血を引いてることになるのかな… 三人の勇者が生まれ…

50 22/09/28(水)01:12:22 No.976344356

>三人の勇者が生まれ… 魔王はボッコボコに…

51 22/09/28(水)01:13:53 No.976344712

>人情説いてビアンカ選んだ上でゲレゲレ外すやつは信用出来ない ゲレゲレ外すってPTから外すって事か… ゲレゲレって名前が既に無いだろこんなん選ぶやつこそひねくれものだわって意味かと

52 22/09/28(水)01:16:39 No.976345357

>子供は金髪がいいけど嫁はフローラがいい 目と服が金髪のときと同じ色なのがよくないのではと思って いじってみたけどやっぱいまいちだな fu1483077.jpg

53 22/09/28(水)01:17:55 No.976345663

普通にフローラが好みではあったが これ以上ビアンカを危険に付き合わせたくないってのもある

54 22/09/28(水)01:18:21 No.976345764

>fu1483077.jpg なんでホラーみたいに消してんだよ!

55 22/09/28(水)01:19:44 No.976346080

ごめんよく見たら目の色はビアンカの子と違うんだな 青い目に青い髪がやっぱ暗く見えるのはあると思う

56 22/09/28(水)01:28:42 No.976347977

結果的に必須だったのは3つのリングぐらいで 大神殿に行く手段が別途用意出来てればマスドラ復活までのあれこれも無視出来そう

57 22/09/28(水)01:32:51 No.976348737

>結果的に必須だったのは3つのリングぐらいで >大神殿に行く手段が別途用意出来てればマスドラ復活までのあれこれも無視出来そう 最後の鍵も要るからルドマンとの縁は必須だ!

58 22/09/28(水)01:36:34 No.976349367

もしもまたリメイクしたら全員嫁になるルートほしいなぁって

59 22/09/28(水)01:38:28 No.976349688

どう考えてもスレ画よりヘンリーの方が結婚相手に相応しい

60 22/09/28(水)01:38:44 No.976349750

どのリメイクでもフローラはやっぱ前夜寝てるの?

61 22/09/28(水)01:39:27 No.976349892

>もしもまたリメイクしたら全員嫁になるルートほしいなぁって 嫁三人も居るの…?全員妊娠…??いいからひとまず全員連れてこい!!ってなるゲマ様の気持ちも考えてやれよ!

62 22/09/28(水)01:39:32 No.976349905

>最近読んだヒのまとめで知ったけど >フローラに結婚を申し込むと本当に自分でいいのかもう一度選択肢出してくるけどビアンカはないんだね >フローラしか選んだことないから知らなかった えっそうなのか ビアンカってクソだな

63 22/09/28(水)01:40:16 No.976350023

多様性に配慮してゲレゲレと結婚できるようになる

64 22/09/28(水)01:40:17 No.976350025

>嫁三人も居るの…?全員妊娠…??いいからひとまず全員連れてこい!!ってなるゲマ様の気持ちも考えてやれよ! ルドマンさんを忘れるな

65 22/09/28(水)01:40:32 No.976350068

正直父親の願いを引き継いで天空の盾を求めてサラボナに来たんだから まずパパスありきでフローラ選んでた なんでビアンカ選んでも盾くれるのか意味わかんないしご都合主義過ぎる

66 22/09/28(水)01:40:44 No.976350102

ルドマン妊娠!?

67 22/09/28(水)01:40:50 No.976350116

真面目に使ってみるとレギュラー落ちしないくらいに強いゲレゲレ 速くて雄叫び使えてさらに凍てつく波動使えるのは割と反則気味

68 22/09/28(水)01:41:46 No.976350290

小さい頃遊んでもらったことがあるって言われても俺は知らないし 一緒に冒険した仲って言うだけならベラを選ぶわ

69 22/09/28(水)01:42:13 No.976350357

人情としてはビアンカだけど復讐と母救出の旅をやる以上フローラに義理立てするのが正しかろうよ だからベラと結婚する

70 22/09/28(水)01:42:22 No.976350389

俺は単純にお嬢様キャラとロングヘア好きだったし普通に好みでフローラ選んだ あとビアンカはおばさん臭い髪型が嫌いだったし年上ってのも不快だった

71 22/09/28(水)01:43:09 No.976350523

>正直父親の願いを引き継いで天空の盾を求めてサラボナに来たんだから >まずパパスありきでフローラ選んでた 主人公をロールプレイするならこうなるよな…

72 22/09/28(水)01:43:14 No.976350538

>小さい頃遊んでもらったことがあるって言われても俺は知らないし >一緒に冒険した仲って言うだけならベラを選ぶわ 記憶のないぐらい小さい頃に遊んだだけだし記憶にあるのはレヌール城を冒険した数日だけのことだからな… 幼い頃数日一緒に遊んだ程度で結婚押し付けられるのは理不尽だわ

73 22/09/28(水)01:43:16 No.976350543

フローラは見た目が好みじゃなかったな 子供もスーパーサイヤ人にならないし

74 22/09/28(水)01:43:41 No.976350629

>フローラは見た目が好みじゃなかったな >子供もスーパーサイヤ人にならないし 今なら超サイヤ人ブルーなのに…

75 22/09/28(水)01:44:12 No.976350703

当時スーパーサイヤ人のデザインが嫌いで生まれてくる子供がスーパーサイヤ人ぽくなるのが嫌で仕方なかったからフローラと結婚してやりなおしたよ

76 22/09/28(水)01:44:20 No.976350725

>フローラは見た目が好みじゃなかったな >子供もスーパーサイヤ人にならないし スーパーサイヤ人ブルーだが?

77 22/09/28(水)01:44:40 No.976350794

まずフローラと結婚するために試練に参加したのに後から現れた女とやっぱ結婚するわてなる方が人としてどうかしてる

78 22/09/28(水)01:45:02 No.976350857

鳥山明もフローラ派ってことか

79 22/09/28(水)01:45:10 No.976350882

ルドマンさんが本当に欲しいのはブオーンを倒せる力だから 主人公とのコネが作れれば誰と結婚してもいいのだ

80 22/09/28(水)01:45:28 No.976350935

>まずフローラと結婚するために試練に参加したのに後から現れた女とやっぱ結婚するわてなる方が人としてどうかしてる そしてフローラと結婚するために他の男ども出し抜いて試練の指輪持って帰ってきたのに やっぱりこっちの女と結婚しますなんて言ったらフローラに恥をかかせることになるしな

81 22/09/28(水)01:46:46 No.976351138

>ルドマンさんが本当に欲しいのはブオーンを倒せる力だから >主人公とのコネが作れれば誰と結婚してもいいのだ ルドマンさんもブオーンを犯すコネづくりとして婿養子に入れられた冒険商人なんだよね

82 22/09/28(水)01:47:27 No.976351244

犯す!?

83 22/09/28(水)01:48:23 No.976351394

fu1483164.jpg ビアンカ選ぶのにこれ以上の理由がいるのかよ

84 22/09/28(水)01:48:53 No.976351492

>fu1483164.jpg >ビアンカ選ぶのにこれ以上の理由がいるのかよ 嫁にしたらぱふぱふぐらい誰でもやってくれるだろ

85 22/09/28(水)01:49:05 No.976351519

ブオーンが犯されてるの初めてみた

86 22/09/28(水)01:49:33 No.976351604

>fu1483164.jpg >ビアンカ選ぶのにこれ以上の理由がいるのかよ ビアンカじゃ満足出来なかったからこうなってるんだろ

87 22/09/28(水)01:49:49 No.976351642

パッケージにビアンカしかいないから踏み絵か何かだと思ってたわ

88 22/09/28(水)01:50:36 No.976351760

>嫁にしたらぱふぱふぐらい誰でもやってくれるだろ 小魚(そうかな… そうかも…)

89 22/09/28(水)01:51:56 No.976351969

ビアンカ選ぶ奴は子供時代の話スキップしたの?

90 22/09/28(水)01:52:02 No.976351984

>パッケージにビアンカしかいないから踏み絵か何かだと思ってたわ あのパッケージ絵でむしろビアンカ可愛くない…って選ぶのやめてたわ…

91 22/09/28(水)01:52:41 No.976352085

>ビアンカ選ぶ奴は子供時代の話スキップしたの? たかがガキの頃お化け退治したぐらいで結婚しなきゃいけないとか今時小学生でも思わんぞ

92 22/09/28(水)01:52:42 No.976352088

ビアンカは専用イベがあるけどフローラは実家の支援がある

93 22/09/28(水)01:54:09 No.976352328

子供ビアンカと結婚ならなあ

94 22/09/28(水)01:54:16 No.976352344

こんな顔がひし形みたいなドットだったか

95 22/09/28(水)01:54:27 No.976352379

ザーボンさんみたいで嫌だった

96 22/09/28(水)01:54:46 No.976352431

まぁじゃあフローラとは思い出があるのと言われればこっちも無いし 言い出したらあんな出会って数日で結婚させられるのがそもそも理不尽という話になる

97 22/09/28(水)01:55:24 No.976352542

ある女性と結婚で話がかなり進んでたのに土壇場で急に現れた幼なじみとする事にしましたて現実にやるとかなりマズい事になると思う

98 22/09/28(水)01:55:57 No.976352636

PS2だとフローラとのイベントも増えてるんだけどSFCは唐突に巻き込まれた感がね

99 22/09/28(水)01:56:36 No.976352745

>PS2だとフローラとのイベントも増えてるんだけどSFCは唐突に巻き込まれた感がね でも一目惚れってそういうもんだと思う

100 22/09/28(水)01:56:46 No.976352774

>まぁじゃあフローラとは思い出があるのと言われればこっちも無いし >言い出したらあんな出会って数日で結婚させられるのがそもそも理不尽という話になる 俺は普段人にあまり懐かない犬が懐いてくるってのでなんか運命感じちゃってたわ…

101 22/09/28(水)01:57:02 No.976352815

1番の違和感は婿募集のお知らせにホイホイ乗り込んでいく主人公

102 22/09/28(水)01:57:02 No.976352817

アンディ押しのけてフローラと結婚するほどの理由が無かった

103 22/09/28(水)01:57:03 No.976352820

俺は王様なんだから三人とも選んでいいじゃん

104 22/09/28(水)01:57:40 No.976352916

>アンディ押しのけてフローラと結婚するほどの理由が無かった 盾は?

105 22/09/28(水)01:57:43 No.976352921

唐突とか言い出すならそもそもビアンカと結婚することすら唐突だ

106 22/09/28(水)01:58:43 No.976353072

理由ってんならビアンカと結婚する理由の方がないだろ… フローラとの結婚だって天空の盾目当てだし

107 22/09/28(水)01:59:58 No.976353270

>アンディ押しのけてフローラと結婚するほどの理由が無かった なんかフローラよりもアンディと結婚したかったみたいに聞こえるな…

108 22/09/28(水)02:00:30 No.976353362

俺はフロア一階丸々自分の部屋にしてる高飛車お嬢様と結婚するから

109 22/09/28(水)02:01:08 No.976353445

なんでこんな道徳心を欠いた選択肢が生まれてしまったんだ

110 22/09/28(水)02:01:53 No.976353554

ビアンカのお父さんが一人になるのかわいそう

111 22/09/28(水)02:02:58 No.976353711

一番おかしいのは「あんたもしかして主人公君のことが好きなんじゃないかい!?そして主人公君もうちの娘じゃなくてビアンカくんのことを好いちょるんじゃないかね!?」とか言い出してビアンカ選んでも盛大に祝ってくれるルドマンさんだ いやまぁブオーンを犯すためっていう最大の目的があるからちゃんと理由はあるんだけども

112 22/09/28(水)02:03:06 No.976353731

それこそ当時から3人いて欲しかった 3人いたら「2人のうちからは選べないからあえて3人目を選ぶ」っていう選択肢が選べるから

113 22/09/28(水)02:03:31 No.976353776

>それこそ当時から3人いて欲しかった >3人いたら「2人のうちからは選べないからあえて3人目を選ぶ」っていう選択肢が選べるから なっなに!?ワシと結婚したいと申すのかね!?いかんいかん考え直しなされ!!

114 22/09/28(水)02:04:00 No.976353836

デボラ

115 22/09/28(水)02:04:19 No.976353890

誰と一番結婚したかったかって言うならマリアだよ俺は… 設定的にも一番苦しい地獄の奴隷時代の十数年間を一緒に過ごしてる仲間だぞ 結ばれるだけの理由がある

116 22/09/28(水)02:04:42 No.976353956

選ばなかった場合 青年時代後半だともうアラサーになるのがいたたまれないからビアンカ選ぶ

117 22/09/28(水)02:04:43 No.976353959

今だとリメイク基準でフローラと船で先に会うんじゃないの?

118 22/09/28(水)02:04:52 No.976353979

>それこそ当時から3人いて欲しかった >3人いたら「2人のうちからは選べないからあえて3人目を選ぶ」っていう選択肢が選べるから そんな理由で結婚相手選んじゃだめだよ

119 22/09/28(水)02:05:12 No.976354027

どっちにも理由あるしどっち選んでもいいじゃん

120 22/09/28(水)02:05:53 No.976354145

>誰と一番結婚したかったかって言うならマリアだよ俺は… >設定的にも一番苦しい地獄の奴隷時代の十数年間を一緒に過ごしてる仲間だぞ >結ばれるだけの理由がある あれマリアが奴隷に落とされたのちの数日位しか一緒にいないんじゃないか?

121 22/09/28(水)02:06:33 No.976354260

>誰と一番結婚したかったかって言うならヘンリーだよ俺は… >設定的にも一番苦しい地獄の奴隷時代の十数年間を一緒に過ごしてる仲間だぞ >結ばれるだけの理由がある

122 22/09/28(水)02:06:42 No.976354285

>誰と一番結婚したかったかって言うならマリアだよ俺は… >設定的にも一番苦しい地獄の奴隷時代の十数年間を一緒に過ごしてる仲間だぞ >結ばれるだけの理由がある マリアが奴隷になったの最近だろ

123 22/09/28(水)02:06:47 No.976354302

子供の見た目で選んじゃうからビアンカだったな そうじゃないならマリアさん選びたい

124 22/09/28(水)02:06:48 No.976354303

>どっちにも理由あるしどっち選んでもいいじゃん ビアンカに大した理由あったっけ?

125 22/09/28(水)02:07:08 No.976354353

ヘンリーが女の子だったら一択の選択肢だよね

126 22/09/28(水)02:07:26 No.976354384

ヘンリーは嫁にできるならちょっと強すぎるからダメ

127 22/09/28(水)02:07:31 No.976354404

じゃあビアンカにも奴隷になってもらうか

128 22/09/28(水)02:07:33 No.976354409

王子が超サイヤ人みたいなカラーリングになるの卑怯だろ…

129 22/09/28(水)02:07:41 No.976354427

>>誰と一番結婚したかったかって言うならマリアだよ俺は… >>設定的にも一番苦しい地獄の奴隷時代の十数年間を一緒に過ごしてる仲間だぞ >>結ばれるだけの理由がある >あれマリアが奴隷に落とされたのちの数日位しか一緒にいないんじゃないか? 薄っぺらすぎてダメだった

130 22/09/28(水)02:07:49 No.976354446

ぶっちゃけ何で論争になってるのかわからん 誰選んでもよくね?

131 22/09/28(水)02:07:58 No.976354472

この手の話題でスレ「」みたいに「〇〇を選ばない奴は精神異常者!」的なこと言う奴が出る度にキャラ選択ぐらいで口汚く罵ってくる精神異常者はお前だろ…ってなる

132 22/09/28(水)02:07:59 No.976354477

>誰と一番結婚したかったかって言うならヘンリーだよ俺は… >設定的にも一番苦しい地獄の奴隷時代の十数年間を一緒に過ごしてる仲間だぞ >結ばれるだけの理由がある

133 22/09/28(水)02:08:15 No.976354513

理由以前に事の始まりが明確にフローラと結婚するためだから…

134 22/09/28(水)02:08:19 No.976354525

>ぶっちゃけ何で論争になってるのかわからん >誰選んでもよくね? なんと この私が 好きと申すか!?  そ それはいかん! もう1度 考えてみなさい。

135 22/09/28(水)02:08:33 No.976354556

リング手に入れた後まで着いてくるビアンカが恥知らずすぎて駄目

136 22/09/28(水)02:08:35 No.976354566

>ヘンリーは嫁にできるならサンチョが殺しに来るからダメ

137 22/09/28(水)02:08:36 No.976354568

SFCは3人PTでなんかレギュラーずっと固定されがち

138 22/09/28(水)02:08:45 No.976354591

つまるところスレ「」が悪いわけだが

139 22/09/28(水)02:08:52 No.976354609

>リング手に入れた後まで着いてくるビアンカが恥知らずすぎて駄目 所詮田舎娘よ

140 22/09/28(水)02:09:36 No.976354713

ビアンカ選んで天空の盾くれるルドマンさん太っ腹すぎる…

141 22/09/28(水)02:10:17 No.976354820

今更DSのドラクエ5を買おうとしたら中古でも結構高くてつらい…

142 22/09/28(水)02:10:32 No.976354845

天空の盾を貰う正当性やブオーン討伐のための縁等から総合的に見るとルドマンと結婚するよね…

143 22/09/28(水)02:10:37 No.976354854

ヘンリーはずっと仲間に居てほしかったし結婚もしたかった

144 22/09/28(水)02:10:56 No.976354888

一応話の流れとしては つらい奴隷時代からようやく解放されて当てもないまま唯一幼なじみがいた町に向かう→既にいない なんやかんやあって十数年来の親友のヘンリーが結婚→俺もそろそろ身を固めるか… パパスの遺志を継いで天空装備と勇者探し→富豪の娘と結婚したら天空の盾が貰える! っていう風に導線できてるんだけど いかんせん描写が少なすぎて結婚イベントがめっちゃ唐突に感じるんだよな

145 22/09/28(水)02:11:37 No.976354986

>ビアンカ選んで天空の盾くれるルドマンさん太っ腹すぎる… 後から分かることでしかないけどあくまでルドマンさんはブオーン倒せりゃなんでもいいからね… むしろ天空の盾あげることでしっかり主人公と結びついておきたかった

146 22/09/28(水)02:11:45 No.976355005

本当はフローラみたいな子が好きだけど ビアンカ選ばないと人でなしっぽく感じるから ビアンカ選んだ

147 22/09/28(水)02:12:18 No.976355083

ヘンリーが女の子だったら樽の中に入って流れる所で身体が密着してチンチンがヘンリーのお腹にぐいぐい当たって気まずくなるじゃん

148 22/09/28(水)02:12:31 No.976355112

その理屈ならビアンカ選ぶ方が人でなしでは…?

149 22/09/28(水)02:13:10 No.976355209

ブオーンが実際強くて正直天空の盾割に合わねぇ!

150 22/09/28(水)02:13:22 No.976355234

あの樽どのぐらい漂流してたんだろうな 排泄とかどうしてたんだろ

151 22/09/28(水)02:14:14 No.976355356

別にルドマンはブオーン倒すための戦闘力を見込んで主人公に肩入れしたなんて 打算は無かったと思うけれど

152 22/09/28(水)02:14:17 No.976355364

ビアンカが街まで着いてくるから駄目なんだよ好きな人がいますで村まで迎えにいけば印象マシになった

153 22/09/28(水)02:14:36 No.976355407

一番嫌なのがビアンカを選ばないとダンカンさんが快復しないこと

154 22/09/28(水)02:14:53 No.976355450

>別にルドマンはブオーン倒すための戦闘力を見込んで主人公に肩入れしたなんて >打算は無かったと思うけれど いやそれが目的だよ 結婚イベント自体

155 22/09/28(水)02:15:01 No.976355466

>ブオーンが実際強くて正直天空の盾割に合わねぇ! 最後の鍵を持ってるのがブオーンだからブオーンを倒さないと旅の目的を果たせないので割に合う!

156 22/09/28(水)02:15:51 No.976355591

会話システムとかもデボラは良さが出てるけどビアンカは辛気臭さアップしててこれは…

157 22/09/28(水)02:15:51 No.976355593

ビアンカとは子供の時と再会時に二度も冒険するんだよ? フローラはそういう加点ポイント一ッ切ないじゃん

158 22/09/28(水)02:16:09 No.976355643

そこまで深い意図は流石にないと思うけど このままだと田舎で一生親父の介護して暮らすことになるから最後の賭けに出たようにしか見えなくてな… 少なくとも冒険についてくるのは気晴らしだよね

159 22/09/28(水)02:16:16 No.976355665

>一番嫌なのがビアンカを選ばないとダンカンさんが快復しないこと 主人公が石になったあとは快復してたと思うが

160 22/09/28(水)02:16:36 No.976355708

>ビアンカとは子供の時と再会時に二度も冒険するんだよ? >フローラはそういう加点ポイント一ッ切ないじゃん 一緒に冒険したぐらいで結婚しなきゃいけないなら俺の嫁はガンドフだよ

161 22/09/28(水)02:16:52 No.976355749

>ビアンカが街まで着いてくるから駄目なんだよ好きな人がいますで村まで迎えにいけば印象マシになった まぁ主人公がはっきりそこまで言えばじゃあしょうがないって印象にはなるわな

162 22/09/28(水)02:17:21 No.976355822

金髪勝ち気より青髪おしとやかの方が好きになっただけなんだ

163 22/09/28(水)02:17:22 No.976355827

個人的にフローラが一番可愛いし会話も面白いからフローラ派だよ

164 22/09/28(水)02:17:43 No.976355865

>一緒に冒険したぐらいで結婚しなきゃいけないなら俺の嫁はスラリンだよ

165 22/09/28(水)02:17:45 No.976355872

>>一番嫌なのがビアンカを選ばないとダンカンさんが快復しないこと >主人公が石になったあとは快復してたと思うが うろ覚えだけどビアンカの家に村の男が住み着いててビアンカと一緒に親父の世話するようになるだけで快復はしないんじゃなかったか と言うかビアンカ選んだ場合快復したっけ?

166 22/09/28(水)02:18:12 No.976355931

ガンドフ…あかちゃ…孕んだ…

167 22/09/28(水)02:18:44 No.976355996

フローラは夜も甲斐甲斐しく奉仕してくれそう

168 22/09/28(水)02:19:20 No.976356064

フローラはデコがダメ ありゃねーわ

169 22/09/28(水)02:20:09 No.976356170

俺は子供のメッサーラと城で出会ってひとときの交流して 後々立派に成長したサーラと再会して結婚したい

170 22/09/28(水)02:20:19 No.976356184

>フローラはデコがダメ >ありゃねーわ ザーボンみたいなビアンカは良いってーのかよ!?

171 22/09/28(水)02:20:54 No.976356249

>その理屈ならビアンカ選ぶ方が人でなしでは…? なんかビアンカおやじに言われたことが ひっついてフローラ選べなかったな

172 22/09/28(水)02:20:58 No.976356262

>と言うかビアンカ選んだ場合快復したっけ? ビアンカがいなくなる都合上一人で歩いて身の回りの事くらい出来るようになる

173 22/09/28(水)02:21:14 No.976356301

縁の深さで嫁が決まるならヘンリーとゲレゲレの2択になるよ

174 22/09/28(水)02:21:26 No.976356326

>>フローラはデコがダメ >>ありゃねーわ >ザーボンみたいなビアンカは良いってーのかよ!? それはビアンカじゃなくてザーボン側がおかしいだけだろ

175 22/09/28(水)02:21:39 No.976356352

>縁の深さで嫁が決まるならヘンリーとゲレゲレの2択になるよ チロル…女になれ

176 22/09/28(水)02:21:47 No.976356366

>>と言うかビアンカ選んだ場合快復したっけ? >ビアンカがいなくなる都合上一人で歩いて身の回りの事くらい出来るようになる 親父ビアンカに甘えてただけなんじゃ…

177 22/09/28(水)02:22:01 No.976356383

リメイク以降の話になるけど幼少期の俺は船でであったフローラに一目惚れしたんだ

178 22/09/28(水)02:22:31 No.976356435

ビアンカ好きだけど選ばれなかったビアンカが山奥の村で政処理係みたいになるエロ同人は大好き

179 22/09/28(水)02:22:49 No.976356468

>それはビアンカじゃなくてザーボン側がおかしいだけだろ それはたしかにそうかもしれん…

180 22/09/28(水)02:23:12 No.976356502

あーお前がビアンカと結婚してくれたら安心だなぁ! してくれなかったらあの子は一生この山奥で寂しく暮らすんだろうなあ!

181 22/09/28(水)02:23:27 No.976356537

>リメイク以降の話になるけど幼少期の俺は船でであったフローラに一目惚れしたんだ 逆にそういう要素追加したってことはSFCの時点じゃフローラ選ぶ理由がほぼなかったってことだよ

182 22/09/28(水)02:24:50 No.976356683

>逆にそういう要素追加したってことはSFCの時点じゃフローラ選ぶ理由がほぼなかったってことだよ 父の意思継ぐならフローラ1択だよ

183 22/09/28(水)02:25:10 No.976356728

>逆にそういう要素追加したってことはSFCの時点じゃフローラ選ぶ理由がほぼなかったってことだよ そりゃ堀井は「まさかフローラ選ぶ人なんか誰も居ないと思った」っつってるしそこは誰も否定しないよ 逆に言えば堀井が想定してなかっただけでフローラ選んだ人がそれだけ多かったということでもある 単純に堀井の趣味がケバ女だからな…

184 22/09/28(水)02:25:13 No.976356732

今だと山奥の村の熟女ビアンカエロすぎだろ!って俺の欲望が騒ぐ…

185 22/09/28(水)02:25:20 No.976356744

丸く収まるから本当は好きでもないビアンカと結婚するビアンカ派は良い人だと思う

186 22/09/28(水)02:25:37 No.976356782

>>リメイク以降の話になるけど幼少期の俺は船でであったフローラに一目惚れしたんだ >逆にそういう要素追加したってことはSFCの時点じゃフローラ選ぶ理由がほぼなかったってことだよ そりゃ明らかに情に訴えて誘導してたし

187 22/09/28(水)02:26:30 No.976356881

まあSFCの時点ではビアンカを選ばせる作りになってたのは事実でしょ そういう話どっかで聞いたし

188 22/09/28(水)02:26:32 No.976356884

攻略本出るまでフローラはイラストすらなかったからな 4コマ漫画作家の池野かえるだったと思うけど「まさかフローラがこんなに可愛かったなんて!と攻略本を読んでおったまげた!こんな可愛いならフローラ選んどけばよかった~!」みたいなこと描いてた

189 22/09/28(水)02:27:23 No.976356967

フローラが好きかビアンカが好きかっつー話をしてる時に「物語の作り的にフローラを選ぶ理由がない」みたいなのを挙げるのはくだらないと思う

190 22/09/28(水)02:27:28 No.976356974

ビアンカ派はフローラ派を人非人扱いするのだけやめてほしい

191 22/09/28(水)02:27:29 No.976356977

DSで5初プレイした妹はデボラ選んでてコイツ…ってなったよ

192 22/09/28(水)02:27:41 No.976356999

口汚い人は何を言ってもダメ

193 22/09/28(水)02:28:03 No.976357043

>ビアンカ派はフローラ派を人非人扱いするのだけやめてほしい 百歩譲って情がないとか言ってくるのはまぁまぁまぁまぁまだ許すけど いたストのキャラ設定持ち出して煽ってきたりするのだけは許せん!

194 22/09/28(水)02:28:10 No.976357052

ガッツリ縁談進めておいて想い出の女性が突然あらわれたからって手打ちにするのは理由があるで納得するのちょっとキツいだろ

195 22/09/28(水)02:28:13 No.976357060

>丸く収まるから本当は好きでもないビアンカと結婚するビアンカ派は良い人だと思う 情で結婚するどうなのかって感じはちょっとする

196 22/09/28(水)02:28:57 No.976357147

いたストの話持ち出す奴は無視するに限る…

197 22/09/28(水)02:29:11 No.976357178

俺は突然乱入してきたおもしれー女と結婚するから…

198 22/09/28(水)02:30:00 No.976357264

>ガッツリ縁談進めておいて想い出の女性が突然あらわれたからって手打ちにするのは理由があるで納得するのちょっとキツいだろ こう書かれると主人公が駄目男過ぎるね でも責任感でそのまま結婚してもそれはそれで複雑想

199 22/09/28(水)02:30:01 No.976357268

妖精の女の子が良かった

200 22/09/28(水)02:30:02 No.976357269

のこのこ街までついてくるビアンカが図々しいし 娘か知らん女のどっちか選ばれなかった方が恥かくことになるのにどっちか選ばせるルドマンさんもおかしい

201 22/09/28(水)02:30:18 No.976357305

>ビアンカ派はフローラ派を人非人扱いするのだけやめてほしい 人の心がない!みたいにいうやつはコイツ本当は 金持ちお嬢様方がタイプだったのでは?って思う時ある

202 22/09/28(水)02:30:30 No.976357333

3人目はポアン様じゃ駄目?

203 22/09/28(水)02:30:35 No.976357347

>ビアンカ派はフローラ派を人非人扱いするのだけやめてほしい 上の方だとフローラ派も口汚く煽ったりしてるから何派とかじゃなく人がだめなんだと思うよ

204 22/09/28(水)02:30:59 No.976357401

>3人目はポアン様じゃ駄目? 新山たかしの4コマ漫画のポワン様でシコった記憶がある

205 22/09/28(水)02:31:07 No.976357413

ビアンカ派は絶対正義ぶって他をボロカス言うやつがいるのが印象悪い これは正直そっちの派閥の奴の声がでかいだけのような気もするけど

206 22/09/28(水)02:31:16 No.976357427

>のこのこ街までついてくるビアンカが図々しいし 図々しい?けなげとゆうてくれや

207 22/09/28(水)02:31:40 No.976357477

妙にキャラや選んだ人に攻撃的な人とは話にならないなと思うことはある

208 22/09/28(水)02:31:44 No.976357480

>上の方だとフローラ派も口汚く煽ったりしてるから何派とかじゃなく人がだめなんだと思うよ まず先にフローラ派がビアンカ派に人非人とか煽られまくった歴史があることは知っておくべきだよ

209 22/09/28(水)02:32:16 No.976357541

>これは正直そっちの派閥の奴の声がでかいだけのような気もするけど というか派閥そのものがデカいから自然とな さすがにフローラ派は是非は置いといてマジョリティは自認せんだろ?

210 22/09/28(水)02:32:22 No.976357552

>ビアンカ派は絶対正義ぶって他をボロカス言うやつがいるのが印象悪い これフローラ派も一緒

211 22/09/28(水)02:32:27 No.976357562

>上の方だとフローラ派も口汚く煽ったりしてるから何派とかじゃなく人がだめなんだと思うよ やはり人類は滅びるべき…

212 22/09/28(水)02:32:54 No.976357603

山田孝之がテレビでフローラ選んだやつ人間の心あんの?みたいに言った時まるで鬼の首でもとったようにキャプ画で連日フローラ叩きしたりとかしてたからな…

213 22/09/28(水)02:32:58 No.976357610

このスレ見ると主にビアンカがボロカスに言われてるな

214 22/09/28(水)02:33:07 No.976357622

そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし…

215 22/09/28(水)02:33:08 No.976357625

攻撃的なのは全部delでいいよ

216 22/09/28(水)02:33:20 No.976357644

>このスレ見ると主にビアンカがボロカスに言われてるな 本文見ろや…

217 22/09/28(水)02:33:23 No.976357649

初見デボラ派だけは人の心ないって言ってもいいと思う いやある意味心に忠実なのかもしれないが

218 22/09/28(水)02:33:45 No.976357684

>このスレ見ると主にビアンカがボロカスに言われてるな スレ「」がまず喧嘩売ってるからじゃないっすかね >ビアンカを選ばなかった奴は人間じゃねェ

219 22/09/28(水)02:33:57 No.976357701

>攻撃的なのは全部delでいいよ スレ「」delってこと!?

220 22/09/28(水)02:34:03 No.976357715

パッケージに描かれてるのもビアンカで息子も金髪なんだからさあ

221 22/09/28(水)02:34:06 No.976357724

>>上の方だとフローラ派も口汚く煽ったりしてるから何派とかじゃなく人がだめなんだと思うよ >やはり人類は滅びるべき… 妖精と一緒になるべきだよな

222 22/09/28(水)02:34:24 No.976357749

>そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし… なんで…?

223 22/09/28(水)02:34:26 No.976357756

このスレに限って言えば始まりが攻撃的だし

224 22/09/28(水)02:34:31 No.976357765

つまりやっぱりスレ「」が悪い

225 22/09/28(水)02:34:38 No.976357776

にんげんはおろか

226 22/09/28(水)02:34:53 No.976357807

>そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし… なんか運命的な体験をしないと結婚しちゃ駄目とか変な理想抱いてそうだな そんなんだから結婚できないんだぞお前

227 22/09/28(水)02:34:55 No.976357811

>そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし… 周りに流されて生きてそう

228 22/09/28(水)02:35:54 No.976357909

>>そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし… >なんで…? 好きになる理由が一切ない

229 22/09/28(水)02:36:06 No.976357926

「ビアンカ選ばなかったやつは人間じゃねえ」 「あんだとテメエ!?ビアンカだって髪型おばさん臭いだろうが!!」 「うわーフローラ派口汚く暴言吐いてるー!やっぱフローラ派は怖いなぁー」 スレ「」の策略か?

230 22/09/28(水)02:36:21 No.976357947

>好きになる理由が一切ない 見た目

231 22/09/28(水)02:36:34 No.976357976

>>そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし… >周りに流されて生きてそう あのねえ 逆張りを自分の意思とか思いこむのやめなー?

232 22/09/28(水)02:36:38 No.976357980

>好きになる理由が一切ない 俺からすりゃビアンカ好きになる理由も一切ないが…

233 22/09/28(水)02:36:42 No.976357993

>「ビアンカ選ばなかったやつは人間じゃねえ」 >「あんだとテメエ!?ビアンカだって髪型おばさん臭いだろうが!!」 >「うわーフローラ派口汚く暴言吐いてるー!やっぱフローラ派は怖いなぁー」 >スレ「」の策略か? それはさすがに病院行け

234 22/09/28(水)02:36:49 No.976358004

>好きになる理由が一切ない >なんか運命的な体験をしないと結婚しちゃ駄目とか変な理想抱いてそうだな >そんなんだから結婚できないんだぞお前

235 22/09/28(水)02:36:54 No.976358015

>パッケージに描かれてるのもビアンカで息子も金髪なんだからさあ >周りに流されて生きてそう

236 22/09/28(水)02:36:59 No.976358022

>>好きになる理由が一切ない >見た目 その見た目がゲーム中のアレしかない

237 22/09/28(水)02:37:00 No.976358026

>それはさすがに病院行け (図星だったんたな…)

238 22/09/28(水)02:37:02 No.976358029

そもそも天空の盾って目的あるのに無視するビアンカ派は国語の成績悪そう

239 22/09/28(水)02:37:15 No.976358051

>その見た目がゲーム中のアレしかない 攻略本にイラストいっぱい載ってたけど…

240 22/09/28(水)02:37:37 No.976358081

>その見た目がゲーム中のアレしかない ビアンカもカセットのシールのあの一枚しかないが

241 22/09/28(水)02:37:46 No.976358088

ユーザーの大半が子供だった時期だとまあパッケージと幼少期の冒険補正が急に出てきた富豪の娘に勝るのも仕方ないと思うが人道が解るようになってきたらそもそもビアンカがあそこに食い込んでくること自体に問題あることに気付く

242 22/09/28(水)02:37:53 No.976358098

>>その見た目がゲーム中のアレしかない >攻略本にイラストいっぱい載ってたけど… なんで発売日に買ったゲームを攻略本片手にプレイする前提なんだ

243 22/09/28(水)02:38:16 No.976358127

>なんで発売日に買ったゲームを攻略本片手にプレイする前提なんだ 「発売日に」なんて前提いきなり付け足されても困る

244 22/09/28(水)02:38:17 No.976358128

>>その見た目がゲーム中のアレしかない >ビアンカもカセットのシールのあの一枚しかないが 0と1の差ってのは大きい

245 22/09/28(水)02:38:25 No.976358147

ビアンカもだいたい人情マウントでビアンカのここが好きで仕方ないみたいな話あまりしないよね

246 22/09/28(水)02:38:31 No.976358160

>なんで発売日に買ったゲームを攻略本片手にプレイする前提なんだ 発売日にいきなりあそこまで到達するの飛ばし過ぎでは?

247 22/09/28(水)02:38:41 No.976358184

>>なんで発売日に買ったゲームを攻略本片手にプレイする前提なんだ >「発売日に」なんて前提いきなり付け足されても困る 発売日じゃないなんて前提もいきなり付け足されても困るが

248 22/09/28(水)02:38:42 No.976358185

>ユーザーの大半が子供だった時期だとまあパッケージと幼少期の冒険補正が急に出てきた富豪の娘に勝るのも仕方ないと思うが人道が解るようになってきたらそもそもビアンカがあそこに食い込んでくること自体に問題あることに気付く 作った側が人道的にアレ…ってコト!?

249 22/09/28(水)02:38:46 No.976358194

>0と1の差ってのは大きい そのビアンカの見た目が悪いからマイナスだな

250 22/09/28(水)02:38:57 No.976358220

>発売日じゃないなんて前提もいきなり付け足されても困るが ???

251 22/09/28(水)02:39:16 No.976358261

スーパーサイヤ人ブルーのほうが強いで決着付いたからもういいよ

252 22/09/28(水)02:39:16 No.976358262

>>なんで発売日に買ったゲームを攻略本片手にプレイする前提なんだ >発売日にいきなりあそこまで到達するの飛ばし過ぎでは? いや発売日に買ったドラクエ5を結婚までいくのに攻略本買うかって話

253 22/09/28(水)02:39:18 No.976358264

>発売日じゃないなんて前提もいきなり付け足されても困るが 元のレスは「SFCの時点」って言ってるのに?

254 22/09/28(水)02:39:22 No.976358273

>逆張りを自分の意思とか思いこむのやめなー? 自分の感性から外れてるもの全部さかばりって言ってそうだな >周りに流されて生きてそう

255 22/09/28(水)02:39:35 No.976358299

>いや発売日に買ったドラクエ5を結婚までいくのに攻略本買うかって話 なんで発売日…?

256 22/09/28(水)02:39:55 No.976358336

ドラクエ発売日に買うやつって周りに流されてそう

257 22/09/28(水)02:39:58 No.976358342

>>発売日じゃないなんて前提もいきなり付け足されても困るが >??? あーもういいわお前 ケチつけたいだけの荒らしか

258 22/09/28(水)02:40:16 No.976358371

ちなみに当時はゲームの発売日同日に攻略本も出ててそれにフローラのイラスト載ってたよ

259 22/09/28(水)02:40:37 No.976358409

>>0と1の差ってのは大きい >そのビアンカの見た目が悪いからマイナスだな フローラの見た目はもっと悪いけど?

260 22/09/28(水)02:40:40 No.976358414

>あーもういいわお前 >ケチつけたいだけの荒らしか 論理的な反論出来なくなったからって本性表すの早すぎ

261 22/09/28(水)02:41:00 No.976358459

>フローラの見た目はもっと悪いけど? そりゃ好みとしか言えんが 自分と他人の区別がつかない人?

262 22/09/28(水)02:41:36 No.976358515

>ちなみに当時はゲームの発売日同日に攻略本も出ててそれにフローラのイラスト載ってたよ ゲームと攻略本同時に買う奴初めて見た

263 22/09/28(水)02:41:40 No.976358524

>ちなみに当時はゲームの発売日同日に攻略本も出ててそれにフローラのイラスト載ってたよ この先は自分の目で確かめよう!のやつな 懐かしい

264 22/09/28(水)02:42:05 No.976358573

>ゲームと攻略本同時に買う奴初めて見た 珍しくもなんともなかったし買う人多かったからそういう発売形式取ってたんだよ

265 22/09/28(水)02:42:05 No.976358574

マスタードラゴンがずっとトロッコに乗せられてるような脚本だから…

266 22/09/28(水)02:42:35 No.976358630

>ゲームと攻略本同時に買う奴初めて見た 話逸らすなよ 当時フローラの判断材料があったかなかったかの話だろ?

267 22/09/28(水)02:42:56 No.976358668

>ゲームと攻略本同時に買う奴初めて見た 自力攻略進めれば進めるほど攻略本が無用の長物と化さない?

268 22/09/28(水)02:43:00 No.976358675

>>フローラの見た目はもっと悪いけど? >そりゃ好みとしか言えんが >自分と他人の区別がつかない人? じゃあビアンカも好みじゃん

269 22/09/28(水)02:43:18 No.976358711

>珍しくもなんともなかったし買う人多かったからそういう発売形式取ってたんだよ そうやって周りがやってるからでビアンカも選んだんだな

270 22/09/28(水)02:43:28 No.976358736

見た目見た目言われてもそもそもドット絵があれば十分すぎるしな…

271 22/09/28(水)02:43:38 No.976358751

大昔のゲームのヒロイン論争で何でここまで熱くなってんだよ

272 22/09/28(水)02:43:56 No.976358790

>>>そりゃSFCの時点じゃフローラ選ぶやつは頭おかしいし… >>周りに流されて生きてそう >あのねえ >逆張りを自分の意思とか思いこむのやめなー? そんなんだから結婚できないんだぞ

273 22/09/28(水)02:43:57 No.976358792

>じゃあビアンカも好みじゃん そうだよ? だからビアンカ選ぶ人のことは別に否定してない フローラを選ぶ理由ないとかケチつけてるアホに対して見た目が好きって答えてるだけだから

274 22/09/28(水)02:44:13 No.976358816

ていうか見た目以外にも理由あるよ フローラは命令させろが効かないゴミ

275 22/09/28(水)02:44:13 No.976358818

>>珍しくもなんともなかったし買う人多かったからそういう発売形式取ってたんだよ >そうやって周りがやってるからでビアンカも選んだんだな ??? 俺はフローラ派だが…

276 22/09/28(水)02:44:35 No.976358863

>ていうか見た目以外にも理由あるよ >フローラは命令させろが効かないゴミ フローラはイオナズン使えるぞ

277 22/09/28(水)02:45:07 No.976358916

>??? >俺はフローラ派だが… 馬脚表したな 死ね

278 22/09/28(水)02:45:21 No.976358944

>馬脚表したな >死ね えええ…

279 22/09/28(水)02:45:41 No.976358980

「」ャミ…お前だったのか…

280 22/09/28(水)02:45:45 No.976358986

フローラ派は勝手に身内で争って滅びそうだな

281 22/09/28(水)02:45:56 No.976359004

>フローラ派は勝手に身内で争って滅びそうだな 結論が雑すぎる…

282 22/09/28(水)02:46:05 No.976359015

ルドマンの父親としての無責任かつ無関心な態度がこのような争いを産み出してしまった

283 22/09/28(水)02:46:08 No.976359026

>フローラ派は勝手に身内で争って滅びそうだな それ言うために赤字まで暴れたの…?

284 22/09/28(水)02:46:44 No.976359091

>>ていうか見た目以外にも理由あるよ >>フローラは命令させろが効かないゴミ >フローラはイオナズン使えるぞ 娘も覚えるけど…

285 22/09/28(水)02:46:50 No.976359098

>娘も覚えるけど… ビアンカは?

↑Top