22/09/27(火)23:19:15 AIの描... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/27(火)23:19:15 No.976306931
AIの描いたコミケはる
1 22/09/27(火)23:20:02 No.976307215
楽しそう
2 22/09/27(火)23:20:10 No.976307264
この時参加してた「」に感想を聞きたい
3 22/09/27(火)23:20:29 No.976307374
闇市か?
4 22/09/27(火)23:20:37 No.976307415
知ってる知ってるディビィジョンでしょ
5 22/09/27(火)23:21:09 No.976307601
戦後復興感ある
6 22/09/27(火)23:21:32 No.976307740
危なすぎる
7 22/09/27(火)23:21:53 No.976307862
世界崩壊後のコミケは大変だな
8 22/09/27(火)23:21:53 No.976307865
WW3終戦直後のコミケかな
9 22/09/27(火)23:21:56 No.976307881
いまか屋の旧本が1万円!?ぼったくり過ぎるだろ…
10 22/09/27(火)23:22:04 No.976307921
闇市じゃん
11 22/09/27(火)23:22:08 No.976307939
日本が戦争や天災で半壊してもコミケは決行されそうだしな
12 22/09/27(火)23:22:10 No.976307957
黒髪に暗めの服装なのはちゃんと描けてる
13 22/09/27(火)23:22:10 No.976307960
崩壊した世界でもコミケやってるのか
14 22/09/27(火)23:22:14 No.976307987
絶対参加者管理行き届いてないよ…
15 22/09/27(火)23:22:22 No.976308030
ものすげえ面白そう
16 22/09/27(火)23:22:27 No.976308066
表現が弾圧されたディストピアでレジスタンスが開催してるんだろこれ
17 22/09/27(火)23:23:23 No.976308393
もの売るってレベルじゃねえぞ
18 22/09/27(火)23:23:38 No.976308467
多分海賊版とか出回ってる
19 22/09/27(火)23:23:53 No.976308567
熱核戦争とそれに続く混乱で過去世界の電子データはほとんど吹っ飛んだけど いくらか生き残った紙のドウジンシが高値で取引されてるんだ…
20 22/09/27(火)23:23:56 No.976308583
>いまか屋の旧本が1万円!?ぼったくり過ぎるだろ… 気に入らないなら他所当たってくれ 今はそれでも貴重品だぜ
21 22/09/27(火)23:24:14 No.976308688
>表現が弾圧されたディストピアでレジスタンスが開催してるんだろこれ 天使墜落だこれ
22 22/09/27(火)23:24:27 No.976308761
それでも崩壊したビックサイトで開催するっていうところにノスタルジーを感じる
23 22/09/27(火)23:24:41 No.976308849
発掘された薄い本が売買されてる
24 22/09/27(火)23:24:43 No.976308860
よってらっしゃい見てらっしゃいこれぞ本家本元のクリムゾンだよぉ!
25 22/09/27(火)23:24:44 No.976308872
どんだけ困窮しててもコミケの異様な熱気はそのままなんだろうな…
26 22/09/27(火)23:24:45 No.976308880
人気の高いサークルは強酸性雨をしのげる屋根がついた壁際に配置されるので壁サークルと呼ばれる
27 22/09/27(火)23:25:07 No.976309014
なんでそんなに宗教画っぽいんだよ
28 22/09/27(火)23:25:17 No.976309064
これはMidjourney出始めの頃に作られた「台風の直撃したコミケ」だったかな
29 22/09/27(火)23:25:48 No.976309225
>これはMidjourney出始めの頃に作られた「台風の直撃したコミケ」だったかな ビックサイトがこんなになる台風とかヤバすぎるよ…
30 22/09/27(火)23:25:54 No.976309265
オタクばっかり生き残ってしまったポストアポカリプス
31 22/09/27(火)23:26:19 No.976309409
>>これはMidjourney出始めの頃に作られた「台風の直撃したコミケ」だったかな >ビックサイトがこんなになる台風とかヤバすぎるよ… 東京壊滅ですかねこの威力は
32 22/09/27(火)23:26:42 No.976309540
>気に入らないなら他所当たってくれ >今はそれでも貴重品だぜ 畜生足元見やがって…
33 22/09/27(火)23:27:17 No.976309746
昭和のコミケはこんなイメージだった
34 22/09/27(火)23:27:25 No.976309801
あるよーたまごろー本あるよー
35 22/09/27(火)23:27:44 No.976309905
スレッドを立てた人によって削除されました Fateオリキャラスレ立ててます 応援してくれると励みになります https://img.2chan.net/b/res/976304302.htm
36 22/09/27(火)23:27:48 No.976309937
コミケ時期にビックサイトが壊滅する規模の台風が東京上陸か…
37 22/09/27(火)23:28:09 No.976310063
戦後初だったよね懐かしい のらくろがフィリックスにレイプされるケモホモ本買ったわ
38 22/09/27(火)23:28:45 No.976310267
モグナミという神を崇めてる部族
39 22/09/27(火)23:28:59 No.976310367
にげろ皆!東方警察だ!
40 22/09/27(火)23:29:14 No.976310442
見本をサイバネ義眼でスキャンしようとして捕まるやつとか出てくる
41 22/09/27(火)23:29:25 No.976310512
都市が焦土と化してもなお描く手は止まらなかった…
42 22/09/27(火)23:30:29 No.976310891
>表現が弾圧されたディストピアでレジスタンスが開催してるんだろこれ ガンカタ使いに皆殺しにされるやつ!
43 22/09/27(火)23:30:39 No.976310954
ちっ今年のコミケもまがいものしかないじゃねぇか
44 22/09/27(火)23:30:45 No.976310981
>見本をサイバネ義眼でスキャンしようとして捕まるやつとか出てくる (ちくしょうこれはスキャン対策印刷ではないか‼︎)
45 22/09/27(火)23:30:54 No.976311032
売られてるものが服に見えるが…
46 22/09/27(火)23:31:06 No.976311120
>ちっ今年のコミケもまがいものしかないじゃねぇか まんだらけ遺跡が立入禁止にされてからずっとこうよ
47 22/09/27(火)23:32:19 No.976311543
>売られてるものが服に見えるが… グッズ島なんだろ
48 22/09/27(火)23:33:23 No.976311924
違法集会ヲ認知シマシタ 直チニ解散シテ下サイ
49 22/09/27(火)23:33:53 No.976312086
天井に雲ができるんだからそこから雨も降るかもしれん
50 22/09/27(火)23:34:26 No.976312284
ドウジンシなんてシロウトが描いたただのラクガキじゃないかって…? ちがうな…こいつは人類が最も豊かで希望に満ちていた時代の遺産なんだ…
51 22/09/27(火)23:35:31 No.976312660
>表現が弾圧されたディストピアでレジスタンスが開催してるんだろこれ レジスタンスの年2回の大事な祭りか…そういう雰囲気のやつ好き
52 22/09/27(火)23:35:56 No.976312844
自分の好きなものを好きなように表現してそれを好きなように皆に見せる事ができた時代の遺物だ 「壁サークル」って奴がその頂点にいたらしいが…きっと誰よりも自由な奴らだったんだろうぜ
53 22/09/27(火)23:35:57 No.976312851
粗悪品な紙袋を配るサークルがいるから気をつけて
54 22/09/27(火)23:36:41 No.976313113
警備ドロイドが来たらみんな逃げるのはえーんだ
55 22/09/27(火)23:37:54 No.976313573
TRPGのサイバーパンクだとコミケこんな感じらしいな
56 22/09/27(火)23:38:36 No.976313838
>自分の好きなものを好きなように表現してそれを好きなように皆に見せる事ができた時代の遺物だ >「壁サークル」って奴がその頂点にいたらしいが…きっと誰よりも自由な奴らだったんだろうぜ そんなことよりこの壁無しの吹き曝しどうにかなんねぇのか
57 22/09/27(火)23:39:08 No.976314041
ドラッグとかも売ってそう
58 22/09/27(火)23:39:34 No.976314189
攻殻機動隊に出てきそう
59 22/09/27(火)23:40:02 No.976314350
サメ映画始まりそう
60 22/09/27(火)23:40:07 No.976314371
昔はこれを手作業で書いていたらしいんだ… 今じゃ途絶えちまった技術だがな…
61 22/09/27(火)23:40:11 No.976314409
fu1482743.jpg 俺も描いてみてもらった 大分現実に近い
62 22/09/27(火)23:40:31 No.976314508
電子ネットワークは監視されてるからな 結局は紙が最強
63 22/09/27(火)23:40:55 No.976314650
めっちゃ楽しそう
64 22/09/27(火)23:41:20 No.976314788
>そんなことよりこの壁無しの吹き曝しどうにかなんねぇのか 仕方ねえだろまだ壁が残ってる建物はみんな政府が抑えてるんだからよ
65 22/09/27(火)23:41:39 ID:VVgSho7Y VVgSho7Y No.976314896
スレッドを立てた人によって削除されました Fateオリキャラスレ立ててます 応援してくれると励みになります https://img.2chan.net/b/res/976304302.htm あまりレスが伸びないのでもう一回宣伝します!
66 22/09/27(火)23:41:44 No.976314936
雨降ったり終わり!
67 22/09/27(火)23:42:07 No.976315063
ローソンの跡地で闇エナジードリンクが売られてそう
68 22/09/27(火)23:42:09 No.976315074
なのはは沈没しました
69 22/09/27(火)23:42:58 No.976315359
2冊で十分ですよ 分かってくださいよ
70 22/09/27(火)23:43:00 No.976315368
>昭和のコミケはこんなイメージだった 晴海のコミケは大体こんな感じだったよ 館内は暗いし外周道路でなんか闇のオデン屋台がはんぺん1個500円で売ってた
71 22/09/27(火)23:43:30 No.976315548
>>そんなことよりこの壁無しの吹き曝しどうにかなんねぇのか 性的な書物なんか取引してるのがバレたら市民権失うぜ 廃棄区画でやるしかねえんだ
72 22/09/27(火)23:44:08 No.976315776
今のサークルってのはかつての作品のコピーや発掘された遺物を売る連中の屋号にすぎない 本物の同人作家だと?そんなもん大昔に絶滅したはずだ
73 22/09/27(火)23:44:34 No.976315927
まーたアヤナミアスカティファリースかよ!もっと貴重な品はねぇのかよオヤジ!
74 22/09/27(火)23:44:43 No.976315978
>fu1482743.jpg >俺も描いてみてもらった >大分現実に近い 東の館外頒布になったサークルにタープ?はウケルかもしれん
75 22/09/27(火)23:45:41 No.976316287
なのはファンはコールドスリープ装置で待機列を形成中
76 22/09/27(火)23:46:09 No.976316453
大きい声じゃ 言えないが 米軍横流しの 新刊だ
77 22/09/27(火)23:46:20 No.976316511
電子化と印刷業者の激減の後に「アレ」が起きてこんなになっちまったんだ
78 22/09/27(火)23:47:24 No.976316839
fu1482762.jpg コミックマーケット
79 22/09/27(火)23:47:26 No.976316848
文明退化後にロストテクノロジー化した遺物がありがたがられてるの好き
80 22/09/27(火)23:47:28 No.976316861
まーえうしろみーぎひだり うえした
81 22/09/27(火)23:47:33 No.976316892
数日前にコールドスリープから目覚めた… これがコミケだと?Cいくつだ?流行りのジャンルは? なんだあの列形成は?本部はどこだ?というかスタッフはいないのか?
82 22/09/27(火)23:47:46 No.976316974
>fu1482762.jpg >コミックマーケット コミコンじゃねえか!
83 22/09/27(火)23:48:10 No.976317112
あんた”東館”へ行こうってのかい?やめときな…あそこには戦前の同人誌があるなんて噂を信じて行った連中は誰も帰ってきちゃいないんだ
84 22/09/27(火)23:48:54 No.976317331
>数日前にコールドスリープから目覚めた… >これがコミケだと?Cいくつだ?流行りのジャンルは? >なんだあの列形成は?本部はどこだ?というかスタッフはいないのか? スタッフ?軍人のことか?そんなの来たらみんな強制労働送りだろうが
85 22/09/27(火)23:49:00 No.976317357
逆転世界の電池少女だろ?
86 22/09/27(火)23:49:56 No.976317648
こちとら来るまでに二人死んでんだ!犬死になっちまうだろ!
87 22/09/27(火)23:50:12 No.976317726
南なら有明の海に沈んだよ
88 22/09/27(火)23:50:14 No.976317736
噂によると「コミケカタログ」とかいう聖典を手に入れたものだけがホンモノのブツが手に入る真のコミケに行けるらしいぞ まあどうせ政府の連中の流したデマだろうけどな
89 22/09/27(火)23:50:53 No.976317945
カタログだって? 諦めな今出回ってる奴はどいつも贋作ばかりだ
90 22/09/27(火)23:51:29 No.976318170
「有明の女王」ってのが居るらしいぜ 一度お目にかかりたいもんだ
91 22/09/27(火)23:51:35 No.976318198
会場の外で戦利品を狩るハイエナとそれを飼うハイエナとそいつら全員潰す運営が設置した思考戦車
92 22/09/27(火)23:53:52 No.976318964
メガテンとかでありそう
93 22/09/27(火)23:54:18 No.976319116
>fu1482762.jpg コミコン感がある
94 22/09/27(火)23:54:39 No.976319240
あんたなんで「コスプレ」もしてないんだ? 元ネタ?何のキャラ?何言ってんだ光学迷彩マントもなしにどうやってここ来たんだ
95 22/09/27(火)23:54:44 No.976319268
逆に世界終了前の最後のコミケっぽくも見える
96 22/09/27(火)23:56:07 No.976319705
ここは変わらずコミケやってて人類最後の日でもオタクらしくて良いやねって笑いあったあの日
97 22/09/27(火)23:56:09 No.976319724
スレ画はカタログでもコミケ感有ったからなんか確実にコミケなんだよな
98 22/09/27(火)23:56:23 No.976319791
>まーえうしろみーぎひだり >うえした 曲が流れたぞ!何か仕込まれた!探せ!
99 22/09/27(火)23:57:02 No.976320001
セフィロスがラーメン世界の次に迷い込みそう
100 22/09/27(火)23:57:05 No.976320024
これAIじゃないよ
101 22/09/27(火)23:57:56 No.976320323
2冊でじゅうぶんですよ
102 22/09/27(火)23:58:12 No.976320412
大きな声じゃ言えないが!
103 22/09/28(水)00:00:24 No.976321179
>逆に世界終了前の最後のコミケっぽくも見える 最後の最後に無理矢理お祭りやっちまおうぜってなったら俺も出ちまうかもしれん コピー誌も作れなさそうだけどな!
104 22/09/28(水)00:01:09 No.976321435
c200くらいまでいったらこうなってるのかな
105 22/09/28(水)00:01:26 No.976321548
これが残酷なのは戦争後…
106 22/09/28(水)00:01:59 No.976321746
>c200くらいまでいったらこうなってるのかな 順調にいけば50年後か
107 22/09/28(水)00:02:51 No.976322033
想像掻き立てられて普通にいい絵だな…
108 22/09/28(水)00:02:57 No.976322060
>逆に世界終了前の最後のコミケっぽくも見える 俺達は最期まで文化的だったぜ!
109 22/09/28(水)00:03:19 No.976322192
ヒラコーがこんなの描いてた気がする 同人活動禁止されてビッグサイトに立て籠るやつ
110 22/09/28(水)00:04:07 No.976322454
聞いたんだよ…俺は確かに聞いたんだ… 捜し物は何ですかって流れてきたんだ… 嘘じゃねえんだ…
111 22/09/28(水)00:04:29 No.976322588
あいつらたった300人でコミケをやっていやがる! 禁じられた歌を歌いながら禁じられた本を作り売っていやがる!
112 22/09/28(水)00:06:06 No.976323156
>>逆に世界終了前の最後のコミケっぽくも見える >俺達は最期まで文化的だったぜ! 最期だしみんなで歌うか…夢の中へ!
113 22/09/28(水)00:06:45 No.976323405
闇市すぎる…
114 22/09/28(水)00:12:55 No.976325644
ここの物が地方に流出し物語はつづく
115 22/09/28(水)00:14:39 No.976326320
ねえこれ闇市じゃない?
116 22/09/28(水)00:15:36 No.976326694
コミックマーケットの名称は残ってなくて誰も由来は知らないまま崩壊前の最後の連番で呼称されてる
117 22/09/28(水)00:15:41 No.976326728
>ねえこれ闇市じゃない? 禁制品の取引だからな
118 22/09/28(水)00:15:56 No.976326827
そもそもコミケが闇市かもしれない
119 22/09/28(水)00:16:21 No.976326998
待ちな ここから先は合言葉を知らないと通れないぜ 「なのは」
120 22/09/28(水)00:17:03 No.976327265
……「完売」
121 22/09/28(水)00:17:10 No.976327311
>待ちな >ここから先は合言葉を知らないと通れないぜ >「なのは」 「完売」
122 22/09/28(水)00:17:21 No.976327382
この頃のコミケは良かった
123 22/09/28(水)00:18:09 No.976327701
>日本が戦争や天災で半壊してもコミケは決行されそうだしな 病気ですら辞めたのにこの自信はなんなんだ…
124 22/09/28(水)00:18:20 No.976327773
コピ本がダメな方のコピ本
125 22/09/28(水)00:19:07 No.976328077
>……「完売」 ついて来い
126 22/09/28(水)00:20:32 No.976328581
コミケット176くらい
127 22/09/28(水)00:24:01 No.976329868
サイバーパンクみたい
128 22/09/28(水)00:28:00 No.976331167
>>日本が戦争や天災で半壊してもコミケは決行されそうだしな >病気ですら辞めたのにこの自信はなんなんだ… 謎の自信がコミケ参加者っぽいだろ?
129 22/09/28(水)00:32:42 No.976332709
米と交換してそう
130 22/09/28(水)00:34:12 No.976333205
今日は発禁になった日本地図のコピ本を手に入れに来た
131 22/09/28(水)00:35:13 No.976333533
臭そうなコミケだ…
132 22/09/28(水)00:35:49 No.976333729
>今日は発禁になった日本地図のコピ本を手に入れに来た なんでそんなもん欲しがるんだよ 外の地図なんて持ってても都市区の外に出られないんだから意味ねえだろう