虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/27(火)22:59:58 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)22:59:58 No.976299781

今日はオーストラリア連邦 NSWトレインリンクのXPT 機関車はイギリスっぽいのに 客車はアメリカっぽくて面白い編成になってる子 来年あたりから新型車両に置き換わる予定らしい 解説付き fu1482636.png

1 22/09/27(火)23:22:55 No.976308233

かわいい編成来たな 1982年からの運用というともうかなりのお年なんだな…

2 22/09/27(火)23:24:43 No.976308862

かわいい気動車来たな 海外だと普通の幹線でも160km/h出すのね…しかもディーゼルで こいつ速度試験で193km/h出してやんの

3 22/09/27(火)23:27:50 No.976309947

>海外だと普通の幹線でも160km/h出すのね…しかもディーゼルで 北越「頑張りました」 京成「そうっすね」 911形「せやな」

4 22/09/27(火)23:28:08 No.976310054

>海外だと普通の幹線でも160km/h出すのね…しかもディーゼルで 元になったインターシティー125は時速200kmで走るからね XPTがちょっと控えめな速度なのは 線路の状態がよくないとか動物との接触対策なのかな

5 22/09/28(水)00:19:45 No.976328304

>北越「頑張りました」 >京成「そうっすね」 >911形「せやな」 君ら高速運転できる専用線だけで160km/h運転だから ちょっとすごさが違う

↑Top