虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)22:37:13 何がし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)22:37:13 No.976290985

何がしたかったの

1 22/09/27(火)22:37:28 No.976291090

ファファファ…

2 22/09/27(火)22:38:04 No.976291365

無の力でなんかすごい事したかった

3 22/09/27(火)22:38:34 No.976291550

生まれたときから邪悪なもんでね

4 22/09/27(火)22:38:40 No.976291597

ディシディアでちょっと使ってた

5 22/09/27(火)22:39:09 No.976291771

無の力を求めてた というより一応世界征服じゃなかったっけ

6 22/09/27(火)22:40:36 No.976292422

無の力は敵対する相手を問答無用で消し去る最終兵器みたいなもんと思ってたらなんか無に飲まれた

7 22/09/27(火)22:43:48 No.976293701

>何がしたかったの 無

8 22/09/27(火)22:44:03 No.976293806

長老の木に負の思念が集まって誕生したとか言われていた気がする

9 22/09/27(火)22:44:20 No.976293937

こいつに関してはFFでもトップクラスに分かりやすい方だろう シンプルな力での世界征服

10 22/09/27(火)22:44:20 No.976293942

世界の統合は目的だったのか手段だったのかよく分からん

11 22/09/27(火)22:47:27 No.976295092

求めた無の力がちょっと想像と違ったんだ

12 22/09/27(火)22:51:46 No.976296667

>長老の木に負の思念が集まって誕生したとか言われていた気がする ムーアの大森林のどっかの樹であって長老の木ではない

13 22/09/27(火)22:53:31 No.976297353

出自から考えるとあの世界にいつか第2第3のエクスデスが出現する可能性もありそう

14 22/09/27(火)22:54:55 No.976297884

>出自から考えるとあの世界にいつか第2第3のエクスデスが出現する可能性もありそう 出るか…FF5-2!!

15 22/09/27(火)22:55:26 No.976298063

>世界の統合は目的だったのか手段だったのかよく分からん 世界を2つに別ける事で無の力を封印していたので手段

16 22/09/27(火)22:56:18 No.976298373

FF5並のバランスのゲームとかもうこの世に出る気がしない

17 22/09/27(火)22:56:20 No.976298387

所詮脳ミソ植物か…

18 22/09/27(火)22:57:23 No.976298795

>所詮脳ミソ植物か… カメェェェェェェェェェーーーーッ!!!!!

19 22/09/27(火)22:59:27 No.976299577

>FF5並のバランスのゲームとかもうこの世に出る気がしない 特に情報を仕入れてない時のバランスのゲームは割と出ていると思われる

20 22/09/27(火)22:59:49 No.976299724

ナイスデザイン

21 22/09/27(火)23:01:21 No.976300328

無の力ってのが言葉的にややこしいだけで要はすげえパワーで自分の思い通りにしたい!ってだけだからな

22 22/09/27(火)23:01:24 No.976300356

無ってなんだよ なんで無が良いんだよ

23 22/09/27(火)23:03:01 No.976300936

メドローア好きだろ?

24 22/09/27(火)23:03:37 No.976301193

FF5は割とライブ感なシナリオだから世界征服してえなあぐらいしかないと思われる

25 22/09/27(火)23:03:53 No.976301286

歴代でもトップレベルでわかりやすいだろ5は

26 22/09/27(火)23:07:13 No.976302533

ディシディアのスレ画は半分ネオエクスデスみたいなもんだから エクスデス自体はそんなに無というものに拘りは無いよね

27 22/09/27(火)23:10:07 No.976303624

剣を持った甲冑の魔導士って見た目が超かっこいい でも全然樹木要素ないな

28 22/09/27(火)23:14:05 No.976305089

鎧の中が木だったりするんじゃない ラスボスの時とかほぼ木だし

29 22/09/27(火)23:15:26 No.976305569

>剣を持った甲冑の魔導士って見た目が超かっこいい >でも全然樹木要素ないな やられても棘になってクルルに刺さったりできる!

30 22/09/27(火)23:16:04 No.976305792

>>出自から考えるとあの世界にいつか第2第3のエクスデスが出現する可能性もありそう >出るか…FF5-2!! なんかのアニメが5世界の数世代後じゃなかったっけ

31 22/09/27(火)23:16:44 No.976306015

>>剣を持った甲冑の魔導士って見た目が超かっこいい >>でも全然樹木要素ないな >やられても棘になってクルルに刺さったりできる! とうぞくグツコーみてえな黒幕だなおまえ

32 22/09/27(火)23:18:38 No.976306677

>鎧の中が木だったりするんじゃない >ラスボスの時とかほぼ木だし どっかの魔物好きが興味持ちそうな生態だな…

33 22/09/27(火)23:20:20 No.976307324

スレ画のデザインだと頭の双葉がただの兜飾りになっちゃってるんだな

34 22/09/27(火)23:21:26 No.976307698

OVAほとんど無かったことにされてるよね 風水紀行はいい曲だと思うけど

35 22/09/27(火)23:21:47 No.976307831

こいつ他人の開発した技術を発掘して主力にして制御できなくて自我失って 名義とガワだけがラスボスになるって本当にどうしようもない情けない黒幕なんだよなあ

36 22/09/27(火)23:22:22 No.976308033

>無の力は敵対する相手を問答無用で消し去る最終兵器みたいなもんと思ってたらなんか無に飲まれた 万全だと自在に操れるけどダメージ受けたら即無に飲まれる程度の自在さだっただけだよ

37 22/09/27(火)23:22:43 No.976308160

>OVAほとんど無かったことにされてるよね >風水紀行はいい曲だと思うけど 見る手段今ある?

38 22/09/27(火)23:23:22 No.976308389

黒幕って割に序盤以外もうずっとこいつ出張ってるだろ

39 22/09/27(火)23:24:00 No.976308608

本人は抹消属性だと思ってたんだろうけど切り取って別空間に万全保存する技だったよね無スフィア投射

40 22/09/27(火)23:25:24 No.976309099

ムーアの森ってクリスタル保管してる以外は別に特別な設定とかなかったよな なんであそこの木に邪念が取り憑いたからってこうなったんだろ

41 22/09/27(火)23:25:32 No.976309146

>>OVAほとんど無かったことにされてるよね >>風水紀行はいい曲だと思うけど >見る手段今ある? VHSのレンタルを根気強く探すしかない

42 22/09/27(火)23:25:42 No.976309192

>FF5のシステムってのが仕様的にややこしいだけで要はすげえやりこみでゲームを思い通りにしたい!ってだけだからな とと捉えると実にFF5らしいボス

43 22/09/27(火)23:25:45 No.976309205

>OVAほとんど無かったことにされてるよね >風水紀行はいい曲だと思うけど 殆どどころか拾われたことすらないような

44 22/09/27(火)23:28:26 No.976310167

FF5 OVA 視聴でググったらU-NEXTで視聴できます!って怪しいまとめサイト出てきたけど今でも観れるかは知らない

45 22/09/27(火)23:29:43 No.976310623

>>OVAほとんど無かったことにされてるよね >>風水紀行はいい曲だと思うけど >殆どどころか拾われたことすらないような プリッツの刀とかバイクがFF7に影響を与えたとか言ってる人がいたけど まあこじつけだな

46 22/09/27(火)23:29:43 No.976310624

世界征服して世界中森にしたかったのかな

47 22/09/27(火)23:30:07 No.976310755

FF5OVAは一巻だけ持ってるな 昔アニメイトの福袋に入ってた

48 22/09/27(火)23:32:14 No.976311518

>特に情報を仕入れてない時のバランスのゲームは割と出ていると思われる 確かに解析情報の知識がある前提でバランス悪い!って結論づけられてるパターンはよく見かけるな… 普通にプレイしろや!

49 22/09/27(火)23:32:24 No.976311563

朧気な記憶だと魔導士かなんかの邪念だったらしいから よくある力や知識を求めすぎて魔道に落ちたままひたすら突き進んでる感じなのかもしれん

50 22/09/27(火)23:32:51 No.976311719

>無ってなんだよ >なんで無が良いんだよ 苦しみも憎しみも喜びもない!なんもないって最高じゃん!

51 22/09/27(火)23:33:06 No.976311834

全人類圏を自分のものにして好き勝手にしてえが目的な生臭はこいつと生前皇帝くらいか ぜんぶ無に還そうぜが最大多数派だろうけど1のガーランドは永遠にただ無為に存在し続けたいで正反対なのが興味深い

52 22/09/27(火)23:33:12 No.976311862

>世界征服して世界中森にしたかったのかな それだったらムーアを焼き払ったりしないだろ

53 22/09/27(火)23:33:27 No.976311946

>なんかのアニメが5世界の数世代後じゃなかったっけ 違うのだ!あれはもはや5じゃないのだ!

54 22/09/27(火)23:34:29 No.976312312

ネオエクスデスはあれなんなの なんか無の力で様々な魔物が融合しちゃったとかそういうアレなのか

55 22/09/27(火)23:34:52 No.976312438

集まった邪念の塊なんだから悪意そのものの目的しか浮かばなかっただけな気もする

56 22/09/27(火)23:35:53 No.976312822

>ネオエクスデスはあれなんなの >なんか無の力で様々な魔物が融合しちゃったとかそういうアレなのか 宇宙の法則が乱れたからそんな感じなんだろう…

57 22/09/27(火)23:36:04 No.976312882

タイクーンの裔とバッツの子孫が出てくるんで バッツ王族に手を出すような無軌道ではなかったのが証明されたんだっけ

58 22/09/27(火)23:37:18 No.976313324

リナリーだかなんだったか…

59 22/09/27(火)23:38:54 No.976313938

OVAは5かこれ?って首傾げる部分はあるけど作画レベル高いしアニメとしては悪くなかったよ

60 22/09/27(火)23:39:17 No.976314092

>バッツ王族に手を出すような無軌道ではなかったのが証明されたんだっけ クルルか…?

61 22/09/27(火)23:40:06 No.976314366

ムとはム

62 22/09/27(火)23:40:11 No.976314407

ネオエクスデスで確定してるのはエクスデスじゃないことと無駄に女性が全身に配置されていることだけだ

63 22/09/27(火)23:40:55 No.976314649

OVAはシドミドが特に悲惨な末路っぷりなのがなぁ

64 22/09/27(火)23:41:50 No.976314960

>OVAはシドミドが特に悲惨な末路っぷりなのがなぁ OVAの黒幕に殺されて脳みそ抜き取られてるんだよな…

65 22/09/27(火)23:42:06 No.976315060

ネオエクスデスはパズドラの正面から描いたイラストがわかりやすかったな

66 22/09/27(火)23:42:14 No.976315097

ネオじゃない方のBGMのパーカッションがかっこよすぎる ドッドドッドドッドドドドドッドドッドドッドドドド

67 22/09/27(火)23:44:29 No.976315906

>クルルか…? クルルも王族じゃねーか!

68 22/09/27(火)23:44:46 No.976315994

>ネオエクスデスはパズドラの正面から描いたイラストがわかりやすかったな あれ正面から描き直せるものだったのか…

69 22/09/27(火)23:44:52 No.976316031

>OVAの黒幕に殺されて脳みそ抜き取られてるんだよな… 最低だなマインドフレア

70 22/09/27(火)23:45:29 No.976316220

>ネオじゃない方のBGMのパーカッションがかっこよすぎる >ドッドドッドドッドドドドドッドドッドドッドドドド わかる

71 22/09/27(火)23:45:41 No.976316294

エヌオーはなんだったのかなあ 昔の魔王ですよならまあ分かるんだが何故かまったく関係ない6で内臓ザコとして出てくる

72 22/09/27(火)23:46:07 No.976316436

バッツどの…娘達に手は出さないで…ください…

73 22/09/27(火)23:46:20 No.976316502

よくあるラスボスの暴走最終形態だよね 多分シナリオ的に何か意味があるわけじゃないだろう

74 22/09/27(火)23:46:44 No.976316635

ぶっちゃけFF屈指の俗物黒幕だよなこの木

75 22/09/27(火)23:46:53 No.976316670

ネオエクスデスとかケフカのやつとか ああいうごちゃごちゃしたラスボス好き

76 22/09/27(火)23:47:17 No.976316797

>エヌオーはなんだったのかなあ >昔の魔王ですよならまあ分かるんだが何故かまったく関係ない6で内臓ザコとして出てくる 6のは無関係だから! GBAのと旧スマホだと無に飲まれてもその中で元気に修行してたよ

77 22/09/27(火)23:47:27 No.976316854

>バッツどの…娘達に手は出さないで…ください… タイクーン王まさかのクルル派

78 22/09/27(火)23:47:29 No.976316871

エクスデスとネオエクスデスはなんとなくわかる エクスデスソウルはこいつ何!?

79 22/09/27(火)23:47:33 No.976316891

昔そういう技術があった程度でびっくりするくらい機械関係出てこないない5

80 22/09/27(火)23:49:23 No.976317476

>GBAのと旧スマホだと無に飲まれてもその中で元気に修行してたよ そんな健全な向上心持ってるやつだったの…

81 22/09/27(火)23:51:22 No.976318121

>エクスデスソウルはこいつ何!? なんか座標的にクーザー城が第1世界のエクスデスの封印場所と同じらしい

82 22/09/27(火)23:51:38 No.976318215

5のOVAはなんかよく言われる中華風な雰囲気漂う謎めいた世界観以前に 色々とこう何が作りたかったのコレはっていう疑問符が拭えねえ

83 22/09/27(火)23:51:38 No.976318216

>>OVAの黒幕に殺されて脳みそ抜き取られてるんだよな… >最低だなマインドフレア 脳みそ失くしても戦闘が終われば完治するから平気平気

84 22/09/27(火)23:51:45 No.976318247

>エクスデスとネオエクスデスはなんとなくわかる >エクスデスソウルはこいつ何!? 分体かなんかじゃなかったかな…攻略本に載ってた気がするけど忘れた

85 22/09/27(火)23:52:39 No.976318546

4の黒幕スキンヘッドも生前からソウルとマインド投射してたな

86 22/09/27(火)23:55:15 No.976319422

ギャグ調だけどあの世界の全ての黒幕だからやってることはエグい

87 22/09/27(火)23:56:18 No.976319763

デスマンの違法アップロードが放置されてるっぽいな…

88 22/09/27(火)23:56:36 No.976319863

やっぱつえぇぜ…暁の5戦士!

89 22/09/27(火)23:57:24 No.976320130

拙者の扱いの乱高下が変なのだ…

↑Top