虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)22:11:09 今から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)22:11:09 No.976280819

今からプリキュアシリーズ追いかけるならやっぱ初代から?

1 22/09/27(火)22:11:32 No.976280989

今やってるのからが一番いいよ

2 22/09/27(火)22:13:24 No.976281747

長期シリーズ追うときは現行からと相場は決まっている

3 22/09/27(火)22:13:29 No.976281778

初代でも全部見てる人は少ないと思う カブキマンいなくあったあたりからここでも感想聞かなくなった

4 22/09/27(火)22:14:03 No.976282007

今年から現行のは常に全話配信してるから現行がいいぞ

5 22/09/27(火)22:14:17 No.976282085

デパプリは変化球が過ぎる ここはトロピカからにしよう

6 22/09/27(火)22:14:47 No.976282262

映画も観る気ならオールスターズとかもあるし時系列で見た方が分かりやすいけど あんまり気にせんでええ

7 22/09/27(火)22:14:58 No.976282334

>今やってるのからが一番いいよ 過去作はいつでも見れるけど毎週新しい話見れる楽しさは現行作でしか味わえないからな…

8 22/09/27(火)22:15:56 No.976282723

>デパプリは変化球が過ぎる >ここはトロピカからにしよう 逆じゃねえかな!?

9 22/09/27(火)22:15:59 No.976282746

見た目気に入ったやつとかでも良いんじゃね

10 22/09/27(火)22:16:46 No.976283064

2年目のMHと5GoGo以外はどの順番で見てもいいから放送順に拘らずに気になったやつ観たらいいよ おすすめはGoプリだよ面白いよ

11 22/09/27(火)22:17:04 No.976283185

>見た目気に入ったやつとかでも良いんじゃね どれも同じに見える…

12 22/09/27(火)22:17:44 No.976283461

まほプリかトロピカルかな

13 22/09/27(火)22:18:10 No.976283616

ストーリーメインでみたいならGoプリが面白いよ 深夜アニメ的な感じ求めたいならスマイル

14 22/09/27(火)22:18:12 No.976283621

>>見た目気に入ったやつとかでも良いんじゃね >どれも同じに見える… 失礼だが何故追おうと…?

15 22/09/27(火)22:18:26 No.976283723

単純に初心者が一年分見るのはキツいから現行を追うべき

16 22/09/27(火)22:18:58 No.976283924

トロプリは普通によくできてたけどなんというかプリキュア感は薄いんだよな これがプリキュアのスタンダードって思われてしまうと他の見れなくなると思う

17 22/09/27(火)22:19:01 No.976283948

なんと今年は現行をAmazonプライムで追えてしまうんだ

18 22/09/27(火)22:19:38 No.976284181

今年のはマジでスタンダードなプリキュアって感じなので入門にはかなりオススメ

19 22/09/27(火)22:20:29 No.976284532

まほプリとスタプリは続けてみてほしい 構成が同じ人なんだけど対照的な要素があって面白い

20 22/09/27(火)22:20:53 No.976284705

スイートプリキュアいいよ

21 22/09/27(火)22:21:40 No.976285008

>まほプリとスタプリは続けてみてほしい >構成が同じ人なんだけど対照的な要素があって面白い 構成の人自身がまほプリで描いた要素を敵陣営に置きましたって言ってるくらいだからな

22 22/09/27(火)22:21:50 No.976285082

おっぱいデカいやつ

23 22/09/27(火)22:22:18 No.976285256

ゴープリまほプリスタプリトロプリは安心してオススメできる

24 22/09/27(火)22:22:22 No.976285274

スレ画えっちすぎる

25 22/09/27(火)22:23:48 No.976285847

なんとかしてトレビア~ンキメさせたいが本編が初心者にはハードル高いんだよな

26 22/09/27(火)22:25:23 No.976286470

あとフレッシュもおすすめだよ

27 22/09/27(火)22:26:02 No.976286718

>なんと今年は現行をAmazonプライムで追えてしまうんだ 手広く配信してくれるようになったから目立って新規が増えてるなと想うプリキュアと特撮ヒーロー

28 22/09/27(火)22:26:18 No.976286817

初代から順番に見るか前半を耐えたらまぁまぁ耐性が付くSS 後半マジ面白いンすよ…

29 22/09/27(火)22:26:18 No.976286819

作風も様々だからぶっちゃけ見た目好きなの適当に見たらいいと思う

30 22/09/27(火)22:26:43 No.976286973

本編見てる途中で適切なタイミングで映画も見よう 作品によっては相乗効果が期待できる

31 22/09/27(火)22:27:02 No.976287103

HUGの変化球ぶり好き

32 22/09/27(火)22:28:49 No.976287814

どこから見てもいいけど最終的に全部見てから話に加わってくれよ

33 22/09/27(火)22:29:13 No.976287960

スマイルとトロピカルはギャグ要素が強くて多くを占める日常回が見やすいんじゃないかな

34 22/09/27(火)22:29:24 No.976288040

スタンダードなプリキュアって何だろうって考えれば考えるほどそんなものはないような気がしてくる

35 22/09/27(火)22:29:52 No.976288218

単発回がゲストお悩み解決物みたいで無難に見やすいのはハートキャッチだけどあれを最初に見るとあれ基準になってしまうから難しい

36 22/09/27(火)22:30:06 No.976288298

>どこから見てもいいけど最終的に全部見てから話に加わってくれよ 見てる途中で話をするとネタバレされても文句言えないしな…

37 22/09/27(火)22:30:30 No.976288439

スタプリの映画を見てテンション上げてから本編見よう

38 22/09/27(火)22:31:35 No.976288829

ヒト形態の時が一番可愛いのは?

39 22/09/27(火)22:31:50 No.976288919

>スタプリの映画を見てテンション上げてから本編見よう 2クールの間ずっと(あのユニコーン誰だ…?)ってなっちゃうだろ!

40 22/09/27(火)22:31:56 No.976288960

プリパラとかプリチャンはプリキュアシリーズじゃないから気をつけて

41 22/09/27(火)22:32:07 No.976289013

>スタプリの映画を見てテンション上げてから本編見よう あれはあれで結構人選ぶと思う 分かりやすくボスキャラ!とかいるわけでもないし

42 22/09/27(火)22:32:29 No.976289152

現行の追いながらならどの作品見てもいいと思うよ 基準固まったりとかしないだろうし

43 22/09/27(火)22:32:34 No.976289178

>プリパラとかプリチャンはプリキュアシリーズじゃないから気をつけて プリキュアもプリティーシリーズも同じよ

44 22/09/27(火)22:32:51 No.976289271

今から戦隊ライダー追う人で1号やゴレンジャーから行く人まずいないしな… プリキュアはわかりやすい区切りないから初代からってのも分かるが

45 22/09/27(火)22:33:15 No.976289439

>プリパラとかプリチャンはプリキュアシリーズじゃないから気をつけて あっちはプリティシリーズで別口!女の子が歌う姿がメインだからアイドルものなノリ

46 22/09/27(火)22:33:23 No.976289498

画像のやつえっちすぎない?

47 22/09/27(火)22:33:42 No.976289607

初代は初代で結構尖ってるからな…参考になるものとか無い時に作ったものだから

48 22/09/27(火)22:33:57 No.976289700

>スイートプリキュアいいよ スイートは一貫した音楽テーマとかラスボスのその後とかすごく素敵で個人的にはイチオシなんだけど 序盤のケンカしっぱなし状態がプリキュアデヴューにはおすすめできないかな…

49 22/09/27(火)22:34:18 No.976289832

ぶっちゃけ作風とか価値観とかも10年以上前となるとズレてきたりするし比較的新しい方を先に見たほうがいいと思う

50 22/09/27(火)22:34:27 No.976289893

オールスターズとか見て気に入ったのでいいんでは? 平成ライダーをディケイドでつまみ食いしてるやつ知り合いにいたし

51 22/09/27(火)22:34:48 No.976290028

>オールスターズとか見て気に入ったのでいいんでは? それやると最近の作品が候補に入らなくなる

52 22/09/27(火)22:35:08 No.976290150

>初代は初代で結構尖ってるからな…参考になるものとか無い時に作ったものだから 長期シリーズものの初期にありがちな手探り感もそれはそれで悪くない

53 22/09/27(火)22:35:15 No.976290206

初代から見ようぜ!後回しの魔女じゃねえんだからよ お!後回しの魔女!トロプリですなぁ~ハハハハ!!!

54 22/09/27(火)22:35:41 No.976290374

ピンときたやつからでいいんじゃないかな 「」のおすすめ聞いてたらキリがない 現行から見るべきなのはそうだね

55 22/09/27(火)22:35:41 No.976290376

>>スタプリの映画を見てテンション上げてから本編見よう >あれはあれで結構人選ぶと思う >分かりやすくボスキャラ!とかいるわけでもないし とりあえず必殺技で〆てた所が前提にあるだろうからねスタプリ秋 割と特殊

56 22/09/27(火)22:35:42 No.976290379

>今から戦隊ライダー追う人で1号やゴレンジャーから行く人まずいないしな… ライダーに関してはクウガから見始める人が多いからプリキュアを初代から見始めるのとほぼ同じだと思う 戦隊に関しては本当にゴレンジャーから見始める人いないと思うけど

57 22/09/27(火)22:36:03 No.976290518

YouTubeで1話は観れるからそこから選んでみては

58 22/09/27(火)22:36:06 No.976290523

あと古いものだと単純に映像が見劣りするのが辛いかも

59 22/09/27(火)22:36:07 No.976290533

もうimgネタ履修のためにスイートスマイルまほプリあたりからでいいんじゃないか

60 22/09/27(火)22:36:15 No.976290594

自分が最初に見てハマったまほプリをオススメしたいがあれがプリキュアらしいかはよくわからない

61 22/09/27(火)22:36:16 No.976290596

プリキュアなんて5GOGOフレッシュハートキャッチ辺りまで色々試行錯誤してたまであるし…

62 22/09/27(火)22:36:22 No.976290637

オールスターズ物だとミラクルリープがすごく見やすくておすすめですよ! なんか冒頭の説明シーンにしか出てこないプリキュアいるけど!

63 22/09/27(火)22:37:24 No.976291052

いやぁ…ASNSがオススメ…

64 22/09/27(火)22:37:26 No.976291068

>あと古いものだと単純に映像が見劣りするのが辛いかも SSくらいまで43画面が基本だもんな…

65 22/09/27(火)22:37:33 No.976291133

1年モノを初代から追うのはしんどいよ~

66 22/09/27(火)22:37:43 No.976291217

>自分が最初に見てハマったまほプリをオススメしたいがあれがプリキュアらしいかはよくわからない 俺なんか最初に見たのが医療テーマなのにコロナの被害モロに食らったヒーリングっどだぞ俺

67 22/09/27(火)22:37:49 No.976291253

>ライダーに関してはクウガから見始める人が多いから そうかな…いやまぁ今は色々見やすい環境ではあるけど

68 22/09/27(火)22:37:51 No.976291269

>プリキュアなんて5GOGOフレッシュハートキャッチ辺りまで色々試行錯誤してたまであるし… フレッシュなんかは序盤はバンクなしで必殺技撃って敵倒すから知らずに観るとびっくりするしな

69 22/09/27(火)22:38:07 No.976291391

>プリキュアなんて5GOGOフレッシュハートキャッチ辺りまで色々試行錯誤してたまであるし… Goプリ辺りからは毎年別要素をテーマに組み込んだりでこれまた試行錯誤の塊なので安定したフォーマットってスマイルとドキドキぐらいなのかもしれない

70 22/09/27(火)22:38:24 No.976291489

>2クールの間ずっと(あのユニコーン誰だ…?)ってなっちゃうだろ! ガルオウガさん来たな

71 22/09/27(火)22:38:28 No.976291520

平成ライダーだけクウガだけ全部見たことないや

72 22/09/27(火)22:38:55 No.976291685

敵キャラはカブキマンくらいしか覚えてないや…

73 22/09/27(火)22:39:00 No.976291711

順番から見てしまうとMHかSSで飽きる可能性がある なんか話のノリ変わらないからな

74 22/09/27(火)22:39:18 No.976291844

>1年モノを初代から追うのはしんどいよ~ 正直日常回は適当に飛ばして追加戦士回とか拾いながら見ていって気に入ったら見てない回見る方がいいと思う だいたい変身バンク3回くらい見ると嫌になってくるし

75 22/09/27(火)22:39:36 No.976291978

>1年モノを初代から追うのはしんどいよ~ その点含めて途中から追いかける形になる現行作を見るのが1番楽 リアルタイムだからこそ今の商品展開を眺めるのも悪くない

76 22/09/27(火)22:39:47 No.976292028

4クールものをずっと見てたら飽きるよね

77 22/09/27(火)22:39:48 No.976292037

初代は2クールで一区切りつくからそこまででもいいよ!

78 22/09/27(火)22:40:08 No.976292191

現行作は玩具も買いやすいしな

79 22/09/27(火)22:40:27 No.976292356

MHや5GOGO辺りは2年目の鬼門ぶりもちょっとほのみえる 今2年続けない理由がそこはかとなく実感できるよ

80 22/09/27(火)22:40:50 No.976292506

>4クールものをずっと見てたら飽きるよね 本筋にあまり関係ない話も多いしな

81 22/09/27(火)22:40:51 No.976292511

今まで現行をお勧めしにくかった理由って見る手段が無いってことだったからな 見れるなら勧めない理由がない

82 22/09/27(火)22:41:02 No.976292581

スレ画は上二つと下二つだけ見たらええ! まあ一番かわいいのはいちかちゃんなんだけどね

83 22/09/27(火)22:41:11 No.976292660

カブキマン退場早いって言われてるけどその次のゲキドラーゴもそんなに変わらないスピードじゃねえか

84 22/09/27(火)22:41:41 No.976292893

>現行作は玩具も買いやすいしな とはいえ近年の玩具そんなほしくなる出来してないのがその… 当時目で微妙と思ったスターカラーペンダントが最近マシにすら思える

85 22/09/27(火)22:42:09 No.976293061

基本プリキュアには興味なかったんだが 偶然見かけた百合カップリングにはまって その二人が出てる話だけ何度もダニメで見たわ

86 22/09/27(火)22:42:19 No.976293119

現行シリーズを配信してるところまで見る→今公開してる映画見る→短編に出てきたプリキュアで気になったシリーズを見る でいこう

87 22/09/27(火)22:42:25 No.976293156

プリキュア玩具を欲しくなるかどうか評価してる「」いるんだな…

88 22/09/27(火)22:43:00 No.976293381

今やってる奴から見始めたけどタキシード仮面とかオカマは毎回いる枠じゃないの?

89 22/09/27(火)22:43:09 No.976293436

変身バンク飽きる可能性考慮するならスタプリからとかいいのかな 変身ソングはいいぞ…

90 22/09/27(火)22:43:09 No.976293442

でも映画DX3は初代から時系列でちゃんと追ってるとテンションの上がり方が違うじゃん?とも思うのでむずかしい

91 22/09/27(火)22:43:14 No.976293471

なんか今だと別に初代だからってなぎほのを見るのが必修!て空気もないし…

92 22/09/27(火)22:43:33 No.976293587

>今やってる奴から見始めたけどタキシード仮面とかオカマは毎回いる枠じゃないの? いなかった 初の試みでよくこんな馴染んでるな…って感心して見てる

93 22/09/27(火)22:43:37 No.976293632

初代が気になるなら初代もヨシ

94 22/09/27(火)22:43:38 No.976293641

スターカラーペンダントは買ったな スタプリにどっぷりハマってたってのもあるが

95 22/09/27(火)22:43:55 No.976293754

トロピカ!トロピカりましょう!

96 22/09/27(火)22:44:12 No.976293882

OP集見て好きなの見たらいい

97 22/09/27(火)22:44:18 No.976293922

スタプリ玩具はペンダントはまあいい 必殺玩具はなんだあれ…

98 22/09/27(火)22:44:21 No.976293947

モフルンのぬいぐるみは皆買っただろ?

99 22/09/27(火)22:44:24 No.976293973

5かフレッシュかな

100 22/09/27(火)22:44:34 No.976294040

くしゃポイの子が出てるのが面白かった気がする

101 22/09/27(火)22:44:37 No.976294058

各シリーズをせめて3時間くらいにまとめたダイジェスト版みたいなのがあれば良いのにと思う事はある

102 22/09/27(火)22:44:42 No.976294089

>プリキュア玩具を欲しくなるかどうか評価してる「」いるんだな… 良くも悪くも玩具販促番組だからそこは気になるし… 3周くらいするのはいやさすがにどうなんだよそれ!ってなったけどスマイルのキュアデコルは集めるのも使うのも結構描写多くて理想的だった

103 22/09/27(火)22:44:43 No.976294094

>なんか今だと別に初代だからってなぎほのを見るのが必修!て空気もないし… 別に見ちゃいけない事もないけどね

104 22/09/27(火)22:44:52 No.976294143

>今やってる奴から見始めたけどタキシード仮面とかオカマは毎回いる枠じゃないの? いない レギュラーの男性パートナーキャラ自体いない作品もあるし二人とも結構異質

105 22/09/27(火)22:44:52 No.976294144

>モフルンのぬいぐるみは皆買っただろ? DXは持ってる あとリンクルステッキとスマホン

106 22/09/27(火)22:44:59 No.976294190

基本的にどのシリーズにもいえることだが毎週見る事を想定していてまとめて見る事を考えた作りになってないので後から見る時は全話みなくてもいいと思うよ

107 22/09/27(火)22:45:17 No.976294289

プリンセスかまほプリだな

108 22/09/27(火)22:45:37 No.976294433

フォームチェンジ出しまくりのライダーと比べるとだいぶ販促大人しいな…って思う

109 22/09/27(火)22:45:55 No.976294537

>基本的にどのシリーズにもいえることだが毎週見る事を想定していてまとめて見る事を考えた作りになってないので後から見る時は全話みなくてもいいと思うよ けどやっぱり積み重ねあってこその終盤だと思うので全話見てほしい…

110 22/09/27(火)22:46:05 No.976294597

>基本的にどのシリーズにもいえることだが毎週見る事を想定していてまとめて見る事を考えた作りになってないので後から見る時は全話みなくてもいいと思うよ プリキュアソムリエ「」が各シリーズ必修エピソードリストをまとめるのです

111 22/09/27(火)22:46:07 No.976294608

こう言うので正解があると思ってる奴は関わらない方がいい

112 22/09/27(火)22:46:42 No.976294834

具体的なテーマを扱うようになったゴープリからまた雰囲気が変わるというかより今風になるとおもう

113 22/09/27(火)22:46:42 No.976294835

「」好みなのは魔法スタプリトロプリあたりだと思う フレッシュドキドキは古さが目に付くだろうから後でいい

114 22/09/27(火)22:46:52 No.976294896

>フォームチェンジ出しまくりのライダーと比べるとだいぶ販促大人しいな…って思う 実写作品だと変身前の兄ちゃんたちはオモチャ出ないけど プリキュアは変身前のキャラもオモチャ出るから販促対象になるからな…

115 22/09/27(火)22:46:52 No.976294905

全部見るのはリアタイの楽しみにして過去作見る時はつまみぐいにしよう じゃないと一作品見終わったらなんか満足して終わる

116 22/09/27(火)22:47:01 No.976294954

少年漫画すきならGoプリ きらら好きならまほプリ 少女漫画好きならプリアラ アイカツ好きならスタプリ とは言えどれも面白いからキャラデザ好きなのから入った方がいいよ! あとリアタイは楽しいから追った方がいいよ!

117 22/09/27(火)22:47:10 No.976295005

ここで言うのもなんだけどくるるんのグッズもっと出て欲しかった

118 22/09/27(火)22:47:19 No.976295039

4クールアニメで捨て回とか言い出すオタクは信用するな全話見ろ全話

119 22/09/27(火)22:47:23 No.976295065

ゆるいのが見たいかハード展開も楽しみたいかでまた変わってくるな

120 22/09/27(火)22:47:48 No.976295232

>ここで言うのもなんだけどくるるんのグッズもっと出て欲しかった プライズ含めたら割と出たよ! 本編の活躍の割には上等なくらいの量が出たよ!

121 22/09/27(火)22:48:01 No.976295319

>アイカツ好きならスタプリ なんか違くねえか?

122 22/09/27(火)22:48:04 No.976295341

全話見ろって気軽に言ってくれるなあ…

123 22/09/27(火)22:48:44 No.976295611

全話見なくてもいいプリキュア筆頭候補は…プリアラかなぁ

124 22/09/27(火)22:48:56 No.976295667

土日に起きてる時間全てプリキュアに捧げればすぐ終わるナッツ

125 22/09/27(火)22:49:02 No.976295701

スレ画やっぱたぬきだけなんかデザイン浮いてるな

126 22/09/27(火)22:49:10 No.976295748

約48話を18年分だ ゆっくり見ようぜ

127 22/09/27(火)22:49:16 No.976295783

スタプリはキャラ目当てならまぁまぁ満足できると思う 話をしっかり見ようとすると終盤なんだよそれ!ってなるのと1話開始前出来事の年表がメモリアルブックにしかないから分かりにくい

128 22/09/27(火)22:49:25 No.976295836

トロピカルは2クール目終わりくらいのタイミングでやってた一挙配信で追いついたな 期限ギリだったからまとめて見るのキツいかと思ったけどスルスルと2日で見れた

129 22/09/27(火)22:49:30 No.976295869

最近の中じゃスタプリは王道的なガールミーツガールと言えるかもしれない

130 22/09/27(火)22:49:48 No.976295970

知ってる声優ばかりなまほうつかいを進める

131 22/09/27(火)22:50:14 No.976296113

色々追っかけたい場合はアマプラの東映アニメチャンネルを使うといい 月350円で一通り見ることが出来るし14日間無料プランでお試しもできる

132 22/09/27(火)22:50:23 No.976296165

>全話見なくてもいいプリキュア筆頭候補は…プリアラかなぁ 個別回で毎回容赦なく曇らせるのは見る価値あるけどほのぼの回みたいなのは印象薄いな…

133 22/09/27(火)22:50:40 No.976296257

>4クールアニメで捨て回とか言い出すオタクは信用するな全話見ろ全話 無茶いうなよ 好きなシリーズでもこの回はきついってあるのに

134 22/09/27(火)22:50:52 No.976296320

ハピネスチャージは見て欲しいけど全話見ろとは気軽に言えないなあ

135 22/09/27(火)22:50:54 No.976296333

一番ザーメンが出たキャラが出てる作品からにしろ 

136 22/09/27(火)22:51:02 No.976296395

初代見たならSSは後回しでいいぞ 同じような話でマンネリだからな

137 22/09/27(火)22:51:33 No.976296599

>一番ザーメンが出たキャラが出てる作品からにしろ  予備知識なくキャラデザだけでそこまで行くの難しすぎる…

138 22/09/27(火)22:51:39 No.976296633

>一番ザーメンが出たキャラが出てる作品からにしろ  結局プリキュア5ということか…

139 22/09/27(火)22:51:53 No.976296720

>全話見ろって気軽に言ってくれるなあ… 全話観なくてもいいけど全話観ないと後半のクライマックスで共感しにくいと思う

140 22/09/27(火)22:51:57 No.976296741

>好きなシリーズでもこの回はきついってあるのに 見てからキツイって思うのとキツイから見るなじゃ全然違うと思うが

141 22/09/27(火)22:52:11 No.976296833

2クールならともかく4クールを全話見ろはなかなか言えない

142 22/09/27(火)22:53:05 No.976297187

>ここで言うのもなんだけどくるるんのグッズもっと出て欲しかった プリキュアのアザラシ で検索するともしかしたら増えるかも…?

143 22/09/27(火)22:53:06 No.976297198

見るハードルを踏まえると結局現行ということになるんだ だから映画公開終了する前にとっとと追い付け

144 22/09/27(火)22:53:14 No.976297244

でも日常回楽しいし…

145 22/09/27(火)22:53:22 No.976297297

じゃあ一番プリキュアらしいのってどれだい?

146 22/09/27(火)22:53:29 No.976297341

>ハピネスチャージは見て欲しいけど全話見ろとは気軽に言えないなあ 少なくとも秋あたりまでちゃんと見てないと映画楽しめないしやっぱ全話見た方がいいよ

147 22/09/27(火)22:53:45 No.976297439

とりあえずデパプリの映画からスタートしてみよう

148 22/09/27(火)22:53:56 No.976297511

まほプリ1~48話までを見てからの49話は心に来すぎて翌日会社休んだよ

149 22/09/27(火)22:54:01 No.976297538

いいから全部観ろってくるるんが言ってるよ 

150 22/09/27(火)22:54:05 No.976297555

プリキュアにらしさなどない! …と断言もし辛い

151 22/09/27(火)22:54:17 No.976297636

プリキュアらしいのが何かっていうとプリキュアらしさって何かという不毛な問題にいきつくぞ

152 22/09/27(火)22:54:22 No.976297672

この前近所のフリーマーケットでくるるん売ってたけど買っとけばよかったかな…

153 22/09/27(火)22:54:26 No.976297693

>じゃあ一番プリキュアらしいのってどれだい? 色々勘案するとデリシャスパーティが歴代で一番プリキュアらしいような気がしてくる

154 22/09/27(火)22:54:30 No.976297713

>じゃあ一番プリキュアらしいのってどれだい? プリキュアらしさっていうのがふわふわしてるからこれという作品はない プリキュアってなんなんだ

155 22/09/27(火)22:54:35 No.976297752

>じゃあ一番プリキュアらしいのってどれだい? そりゃふたりはプリキュアだよ

156 22/09/27(火)22:54:45 No.976297819

気に入れば全部見るだろ そこはアドバイスいらないでしょ

157 22/09/27(火)22:54:57 No.976297891

>いいから全部観ろってくるるんが言ってるよ  くるるん

158 22/09/27(火)22:55:00 No.976297910

>いいから全部観ろってくるるんが言ってるよ  くるるんくるるん!

159 22/09/27(火)22:55:03 No.976297927

初代が1番らしいって言われたらそりゃぐうの音も出ないけど!

160 22/09/27(火)22:55:18 No.976298015

>いいから全部観ろってくるるんが言ってるよ  くゆゆん…

161 22/09/27(火)22:55:18 No.976298016

>じゃあ一番プリキュアらしいのってどれだい? あらそいのもと

162 22/09/27(火)22:55:33 No.976298096

>プリキュアってなんなんだ プリティでキュアキュアなんだよ!

163 22/09/27(火)22:55:33 No.976298097

無理に全部みようとしなくていい 気にいって全部みたくなったら全部みればいい これだ

164 22/09/27(火)22:55:46 No.976298180

>まほプリ1~48話までを見てからの49話は心に来すぎて翌日会社休んだよ わしはちょっと退屈になってきたな…からの9話で心底痺れたよ

165 22/09/27(火)22:55:50 No.976298217

オープニング見せればトロプリ見たくなるはずだ!

166 22/09/27(火)22:56:19 No.976298374

4クール全部みなくちゃって最初から思っちゃうとハードルあがるからな

167 22/09/27(火)22:56:22 No.976298404

また凝った変身やってくれ

168 22/09/27(火)22:56:24 No.976298416

そういやキュアキュアってなんだ?

169 22/09/27(火)22:56:27 No.976298438

まほプリって結構単調で馴染めなかったなあ みらいちゃん美人さんだけど

170 22/09/27(火)22:56:46 No.976298571

メンバーは全員女の子!派手な変身!拳で殴る!そんなプリキュアらしさのイメージ

171 22/09/27(火)22:57:20 No.976298782

4クールって余裕ありそうで以外と話カツカツなのではって思う時がある

172 22/09/27(火)22:57:23 No.976298796

>初代が1番らしいって言われたらそりゃぐうの音も出ないけど! ドラゴンボールみたいな肉弾戦!と思われがちだけど割と日常エピソードがメインで変身即マーブルスクリューなんて回しょっちゅうあるからね…

173 22/09/27(火)22:57:31 No.976298858

メンバー少な目でフォームチェンジ多め戦法は魔法つかい以降ない辺りスポンサー的にはやっぱ頭数よ!なのかな…

174 22/09/27(火)22:57:51 No.976298976

全話見なくていいって言ってる人も全部見てるからね 見てないのに語るのは難しいよ

175 22/09/27(火)22:58:06 No.976299072

>じゃあ一番プリキュアらしいのってどれだい? 始まりの初代と完全入替え始まったYesプリキュア とテーマ重視になったGoプリかな

176 22/09/27(火)22:58:24 No.976299181

ごめん…全作品全話は見てねえわ…

177 22/09/27(火)22:58:25 No.976299190

スマイルは深夜アニメ感全然ないと思うが…

178 22/09/27(火)22:58:28 No.976299201

初代でよくある喧嘩の後の仲直りを一番受け継いでるのはスイートかな

179 22/09/27(火)22:58:33 No.976299241

みのりん先輩という面白キャラは是非知ってほしいと思う

180 22/09/27(火)22:59:04 No.976299450

多すぎても取っ散らかるし痛し痒しなとこある 4人5人くらいがベストなのかなと思う

181 22/09/27(火)22:59:13 No.976299513

>>初代が1番らしいって言われたらそりゃぐうの音も出ないけど! >ドラゴンボールみたいな肉弾戦!と思われがちだけど割と日常エピソードがメインで変身即マーブルスクリューなんて回しょっちゅうあるからね… MHが全作で最も戦闘をノルマ扱いしてる気がするぜ…

182 22/09/27(火)22:59:16 No.976299528

ブンビーさん好きだからGO!を見てくれ

183 22/09/27(火)22:59:24 No.976299562

初代のテーマをしっかり受け継いでるのはまほプリだとは思ってる プリキュアとか世界の命運とかそれよりも日常が何よりも大事ってところ

184 22/09/27(火)22:59:26 No.976299569

>ごめん…全作品全話は見てねえわ… くるるんくるるん

185 22/09/27(火)22:59:32 No.976299606

今のやつで初めて見たけど四人目の子淫獣いなくてかわいそう

186 22/09/27(火)22:59:33 No.976299614

ドキプリまで見て止まってハグプリで復帰したからその間のが抜けてるんだよなー GOプリ評判良いから見てみたい

187 22/09/27(火)22:59:42 No.976299684

>メンバー少な目でフォームチェンジ多め戦法は魔法つかい以降ない辺りスポンサー的にはやっぱ頭数よ!なのかな… 単純に頭数多いほうが話作りやすいっていうのもあると思うし… 実質両親と娘です!なんて飛び道具みたいな設定何度も使えるもんじゃねえ!

188 22/09/27(火)22:59:47 No.976299712

>多すぎても取っ散らかるし痛し痒しなとこある >4人5人くらいがベストなのかなと思う 5人はぶっちゃけ多い 3人くらいがちょうどいいよ

189 22/09/27(火)22:59:48 No.976299717

幹部が印象的なのは?

190 22/09/27(火)23:00:03 No.976299814

マジでスマイルは見やすいし世代は関係なく楽しく見れるやつ

191 22/09/27(火)23:00:25 No.976299974

>幹部が印象的なのは? プリキュア5かな…

192 22/09/27(火)23:00:34 No.976300025

>幹部が印象的なのは? SS

193 22/09/27(火)23:00:35 No.976300030

スマイルは追加いないのも特徴的

194 22/09/27(火)23:00:41 No.976300071

デリプリは変身後の決めポーズと集合した時の仁王立ちで笑ってしまう

195 22/09/27(火)23:00:47 No.976300101

少年漫画的展開を望むならドキプリ

196 22/09/27(火)23:00:47 No.976300102

>幹部が印象的なのは? 個別で人気出たやつというとウルフルンが浮かぶ

197 22/09/27(火)23:01:34 No.976300412

>>幹部が印象的なのは? >個別で人気出たやつというとウルフルンが浮かぶ ブンビーさんじゃね?

198 22/09/27(火)23:01:47 No.976300490

味方も敵もキャラが濃いって点では5はおすすめしやすいな 作画はいまいちなことも多いけどキャラが魅力的だからそこまで気にならないいや気になる

199 22/09/27(火)23:01:51 No.976300515

>デリプリは変身後の決めポーズと集合した時の仁王立ちで笑ってしまう 「」で加速する実況スレ

200 22/09/27(火)23:02:14 No.976300664

この手ので見なくてもいいものを上げるのは信用しないでいい

201 22/09/27(火)23:02:22 No.976300706

>幹部が印象的なのは? 死ぬはずだったのに人気でて2年続投したブンビーさんがいるYESかな… GOGOは割とブンビーさんのために見てた

202 22/09/27(火)23:02:44 No.976300835

真に割合後回しにしていいやつは名前すらあがらないやつだからな…

203 22/09/27(火)23:02:45 No.976300840

デパプリは現状かなり好きなシリーズだけど決めポーズだけはその…

204 22/09/27(火)23:02:48 No.976300859

>幹部が印象的なのは? 初の寝返りがあるフレプリとか

205 22/09/27(火)23:03:00 No.976300932

>デパプリは現状かなり好きなシリーズだけど決めポーズだけはその… 「」

206 22/09/27(火)23:03:26 No.976301125

>デパプリは現状かなり好きなシリーズだけど決めポーズだけはその… 仁王立ちはなんかもう逆に斬新

207 22/09/27(火)23:03:58 No.976301310

自分は子供ころおじゃ魔女見てたからハートキャッチから見たな

208 22/09/27(火)23:04:17 No.976301428

言っちゃなんだがハグプリはプリキュアにある程度慣れてからでいい気がするぜ!

209 22/09/27(火)23:04:22 No.976301466

ハートキャッチ面白いけど割とハードな路線よね

210 22/09/27(火)23:04:27 No.976301503

ブンビーさんで思い出したけどヒープリ秋(春)映画の副音声ってブルーレイとかに収録されてるのだろうか 一人二役が面白すぎた

211 22/09/27(火)23:05:20 No.976301847

>初の寝返りがあるフレプリとか ブンビーさんは!?

212 22/09/27(火)23:05:55 No.976302055

ハグプリの敵幹部好きよチャラリートとか

213 22/09/27(火)23:06:10 No.976302146

ダイヤの光ルビーで跳ねサファイヤの海揺らして欲しいから魔法使い見てくれ

214 22/09/27(火)23:06:42 No.976302332

ここまで出てないけどドキドキ!プリキュアが一番好きなんだ…

215 22/09/27(火)23:06:49 No.976302373

>>初の寝返りがあるフレプリとか >みちるとかおるは!?

216 22/09/27(火)23:06:58 No.976302446

ヒーリングっどの後のトロピカは見てて幹部の仲いいなぁと思った

217 22/09/27(火)23:07:41 No.976302712

ドキドキのED好き

218 22/09/27(火)23:08:31 No.976303036

トロピカルは放送追いながら毎週お腹抱えて楽しませてもらった

219 22/09/27(火)23:08:45 No.976303118

>ここまで出てないけどドキドキ!プリキュアが一番好きなんだ… 割と名前上がってる!

220 22/09/27(火)23:08:49 No.976303140

デリはマリちゃんと拓海が特異すぎる

221 22/09/27(火)23:08:56 No.976303191

オープニングは歌いながら見る エンディングは一緒に踊る これだけは守ってくれよな

222 22/09/27(火)23:09:07 No.976303253

名前上がってないプリキュアねえよ! …ないよね?

223 22/09/27(火)23:09:33 No.976303407

>ドキドキのED好き き・み・と! グルトを食べたら~

224 22/09/27(火)23:10:02 No.976303593

>オープニングは歌いながら見る >エンディングは一緒に踊る >これだけは守ってくれよな 全作EDがダンスだと思われても困る!

225 22/09/27(火)23:10:16 No.976303670

ハピチャのメサイアコンプレックスこじらせた女の子が度々曇らされるの見ようぜ! 特に劇場版

226 22/09/27(火)23:10:28 No.976303744

トロピカは基本的に明るいノリだけれど辛い過去を持つ先輩二人の回は妙に湿度が上がりいいアクセントになっていた

227 22/09/27(火)23:10:31 No.976303758

…ダンスしだしたののぞみさんからだよな?

228 22/09/27(火)23:11:02 No.976303961

>全作EDがダンスだと思われても困る! 古い作品はその手の要素まだ無かったしな

229 22/09/27(火)23:11:03 No.976303969

>名前上がってないプリキュアねえよ! >…ないよね? お勧めではヒーリングみんな上げないの何で

230 22/09/27(火)23:11:07 No.976303995

>ブンビーさん好きだからGO!を見てくれ プリンセスプリキュアだな!

231 22/09/27(火)23:11:19 No.976304071

>…ダンスしだしたののぞみさんからだよな? ガンバラスdeダンス…

232 22/09/27(火)23:11:23 No.976304099

>>オープニングは歌いながら見る >>エンディングは一緒に踊る >>これだけは守ってくれよな >全作EDがダンスだと思われても困る! ゲッチュウ!らぶらぶぅ?も一緒に踊れ!

233 22/09/27(火)23:11:32 No.976304154

映画はあんまり観てないや… 幼女に混ざる事考えるとおじさんが行くのは憚られる…

234 22/09/27(火)23:11:44 No.976304235

胸をはってるまいまいを見てくれ

235 22/09/27(火)23:12:08 No.976304383

SSとかお菓子作りのプリキュアとかハグたんのはこういうので名前上がりにくいイメージ…

236 22/09/27(火)23:12:26 No.976304508

>お勧めではヒーリングみんな上げないの何で ヒープリの1年はリアルタイムで色々あったからなんか印象薄まってる… キャラはいいよね

237 22/09/27(火)23:12:34 No.976304558

EDはフレッシュで革命が起きたな 今はヒープリの前期EDが一番好き

238 22/09/27(火)23:12:44 No.976304617

>ゲッチュウ!らぶらぶぅ?も一緒に踊れ! だってやってらんないじゃん!

239 22/09/27(火)23:12:45 No.976304621

>映画はあんまり観てないや… >幼女に混ざる事考えるとおじさんが行くのは憚られる… そんなおじさんこそ今公開してる映画観に行こうぜ!

240 22/09/27(火)23:13:11 No.976304760

>映画はあんまり観てないや… >幼女に混ざる事考えるとおじさんが行くのは憚られる… 初プリだから勢いで行ったスタプリは劇場で見れてよかったよ…

241 22/09/27(火)23:13:17 No.976304801

ありがとうアンド愛してる!もなんかダンス?してるし

242 22/09/27(火)23:13:25 No.976304851

>SSとかお菓子作りのプリキュアとかハグたんのはこういうので名前上がりにくいイメージ… んなこたあない

243 22/09/27(火)23:13:39 No.976304937

若い子に初代見せたらオープニング曲が三つ目がとおるに似てるって言われそう…

244 22/09/27(火)23:14:04 No.976305081

>若い子に初代見せたらオープニング曲が三つ目がとおるに似てるって言われそう… 若い子三つ目がとおる知らない…

245 22/09/27(火)23:14:11 No.976305133

>若い子に初代見せたらオープニング曲が三つ目がとおるに似てるって言われそう… もう寝ろおっさん

246 22/09/27(火)23:14:16 No.976305159

なんで若い子が三つ目がとおる知ってんだよ!!

247 22/09/27(火)23:14:44 No.976305341

劇場は後ろの方の席とれば迷惑かからんし不潔な格好でもしてない限り大丈夫よ

248 22/09/27(火)23:14:53 No.976305397

似てるっていうか…

249 22/09/27(火)23:14:56 No.976305412

わりとシリーズ追っかけてるとそれまでのイメージに引っ張られて感想ができるパターンあると思うので 初見でシリーズに突撃できるの貴重よ

250 22/09/27(火)23:15:18 No.976305521

アラモードとかは未だに薄い本毎年描いて帰ってこれない人多いし

251 22/09/27(火)23:15:31 No.976305597

>お勧めではヒーリングみんな上げないの何で 病気テーマな分話が重かったり敵幹部の魅力がイマイチ弱かったりと引っかかる要素多いけれど一番はコロナの影響をモロに食らって放送話数減っちゃったことかな…

252 22/09/27(火)23:15:51 No.976305715

>劇場は後ろの方の席とれば迷惑かからんし不潔な格好でもしてない限り大丈夫よ ミラクルライト全盛期の頃はライトの光見るためにプリキュア の時はわざわざ後方選んでたな

253 22/09/27(火)23:15:54 No.976305734

経験から言うと気分が沈んでるときはスマイルを勧めたい

254 22/09/27(火)23:16:10 No.976305826

あおいちゃんとショコラはなんかめちゃくちゃコアな層にすごい衝撃を与えた …気がする

255 22/09/27(火)23:16:29 No.976305917

いちががナイスデザインすぎる

256 22/09/27(火)23:17:36 No.976306321

>映画はあんまり観てないや… >幼女に混ざる事考えるとおじさんが行くのは憚られる… 遅い時間帯とか平日昼とかを狙っていくと空いてること多いし気楽だぞ

257 22/09/27(火)23:17:44 No.976306382

ヒープリは本編自体は安定してるし何なら劇場版二作品とも面白い ミラクルリープは春映画系列では一番好き

258 22/09/27(火)23:19:08 No.976306882

フローラとミラクルとカスタードの関係がすごい好き

259 22/09/27(火)23:19:08 No.976306883

ミラクルリープは本当によくできてるからちゃんと春にやれてたらなって思っちゃう

260 22/09/27(火)23:19:09 No.976306885

エンディングムービーコレクション3の発売をずっと待ってるんだけど何ででないの…

261 22/09/27(火)23:19:24 No.976306984

劇場版で好みとか各シリーズの雰囲気を掴むのもいい それでもだいぶ時間要るわ

262 22/09/27(火)23:19:33 No.976307026

>エンディングムービーコレクション3の発売をずっと待ってるんだけど何ででないの… 20周年記念まで待って

263 22/09/27(火)23:19:50 No.976307128

ちなみに初代から全部観ようと思うと何分かかるの

264 22/09/27(火)23:20:10 No.976307266

オールスターズDX2見てハートキャッチのキャラを理解してからハートキャッチを見るか

265 22/09/27(火)23:20:17 No.976307306

今週のYouTubeで観られる映画の子達が可愛かったです

266 22/09/27(火)23:20:28 No.976307364

>若い子に初代見せたらオープニング曲が三つ目がとおるに似てるって言われそう… 当時似てる!と思って調べたら作曲家同じでダメだった

267 22/09/27(火)23:20:29 No.976307372

最近MHの映画見たらよくできてたけどなんか笑っちゃった そういや昔ニコデスで変なMAD作られまくってたわ

268 22/09/27(火)23:20:34 No.976307398

SSは影が薄めだけど瞬間風速なら個人的に一番かもしれない……

269 22/09/27(火)23:20:43 No.976307445

>ちなみに初代から全部観ようと思うと何分かかるの 1年分が大体1日だから18日 3週間以内に見終わるぞ!

270 22/09/27(火)23:21:04 No.976307569

ヒープリを見るのはもうちょっとご時世が落ち着いてからの方がいいかも

271 22/09/27(火)23:21:07 No.976307588

>フローラとミラクルとカスタードの関係がすごい好き (どういう関係だ…?)

272 22/09/27(火)23:21:30 No.976307727

>1年分が大体1日だから18日 >3週間以内に見終わるぞ! ねかせて

273 22/09/27(火)23:21:39 No.976307766

ハートキャッチ好きだけど敵幹部覚えてねーや

274 22/09/27(火)23:21:57 No.976307883

>ハートキャッチ好きだけど敵幹部覚えてねーや ほら…グリリバが…

275 22/09/27(火)23:22:16 No.976307995

ヒープリは放送当時が一番落ち着いてなかったからむしろ今だと十分落ち着いた方だと思う

276 22/09/27(火)23:22:20 No.976308017

>ハートキャッチ好きだけど敵幹部覚えてねーや ダークプリキュア!

277 22/09/27(火)23:22:26 No.976308060

ハグっと好きなんだけど単独映画が無いのが切ない

278 22/09/27(火)23:22:30 No.976308084

長寿シリーズなんだから時間はかかるものとして入門するよね その上でどれから見るかって話でしょ

279 22/09/27(火)23:22:54 No.976308230

>ヒープリは放送当時が一番落ち着いてなかったからむしろ今だと十分落ち着いた方だと思う 今から見る分には1クール目2周とかしなくていいからな…

280 22/09/27(火)23:23:01 No.976308280

全部観られる配信サービスでお安いのはどこ?

281 22/09/27(火)23:23:27 No.976308417

ヒープリはテーマと状況の噛みあい具合がな

282 22/09/27(火)23:23:46 No.976308522

世界の命運よりチョコパフェとか恋バナだよなー!

283 22/09/27(火)23:24:01 No.976308613

>最近MHの映画見たらよくできてたけどなんか笑っちゃった >そういや昔ニコデスで変なMAD作られまくってたわ ニコではハートキャッチの頃に3Dモデルを色々作って躍らせるのが流行っていた

284 22/09/27(火)23:24:37 No.976308827

ヒープリはなんか個人回がいっつもちゆちーやってちゆちーやってちゆちーやるってくらいのローテーションだった記憶がある

285 22/09/27(火)23:24:47 No.976308897

オールスターはDX2が一番好き つぼみとえりかのキャラが逆だけど

286 22/09/27(火)23:25:00 No.976308969

スレ画えっちすぎる…

287 22/09/27(火)23:25:01 No.976308970

見る時はテーマ考えながら見るといいよ

288 22/09/27(火)23:25:30 No.976309133

いやぁ…映画はNS1~3と奇跡の魔法がおすすめ…

289 22/09/27(火)23:25:38 No.976309169

>長寿シリーズなんだから時間はかかるものとして入門するよね >その上でどれから見るかって話でしょ >今やってるのからが一番いいよ

290 22/09/27(火)23:26:05 No.976309324

初代や5のせいで主人公が恋バナするのがプリキュアかと思ったらなんか相棒の子と恋してたり主人公じゃなくて黄色が恋してたり色々パターンあるなあ~とおっさんは思ったよ

291 22/09/27(火)23:26:12 No.976309368

>オールスターはDX2が一番好き >つぼみとえりかのキャラが逆だけど キュアレインボーショボ…からの二段変身で各最強フォームベースになってたのがもう興奮やばかった

292 22/09/27(火)23:26:18 No.976309399

>全部観られる配信サービスでお安いのはどこ? dアニメが手っ取り早い

293 22/09/27(火)23:26:40 No.976309531

追加キャラもちゃんと活躍するから 単発映画みてから考えよう

294 22/09/27(火)23:26:48 No.976309577

>全部観られる配信サービスでお安いのはどこ? 全部見られるのがアマプラ内の東映アニメチャンネルしかないんだ アマプラ会員だとプラスで月額350円取られる トロプリ以外全部あるのがdアニ

295 22/09/27(火)23:27:19 No.976309757

>いやぁ…映画はNS1~3と奇跡の魔法がおすすめ… ユメタぶん殴りてぇ…

296 22/09/27(火)23:27:59 No.976310006

5gogoの映画好きだけど双子芸人だけが許せん

297 22/09/27(火)23:29:01 No.976310375

パリに行く映画は名作

298 22/09/27(火)23:29:36 No.976310575

>5gogoの映画好きだけど双子芸人だけが許せん 5の映画じゃねーか! 鏡の国はダークドリームとミギリンヒダリンの成長物って印象あるからそこまで演技酷いわけでもないザ・たっち嫌いな人の気持ちが当時からわからん…

↑Top