虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)21:26:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)21:26:59 No.976259870

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/27(火)21:27:07 No.976259951

9/27(火)20:55 vsエクアドル代表 TBS系列 https://tver.jp/live/special/le0fupuv5m 解説:福田正博,戸田和幸 実況:佐藤文康 FW      9古橋 MF  18三笘 10南野 21堂安 MF    7柴崎 17田中 DF5長友 28伊藤 3谷口 2山根 GK     23シュミット ベンチ GK 1川島 30谷 DF 19酒井 20中山 22吉田 MF/FW 6遠藤 8原口 11久保 13守田 14伊東 15鎌田 24旗手 26上田 27相馬 29町野 ベンチ外4瀬古 25前田 (離脱12権田 16冨安)

2 22/09/27(火)21:27:14 No.976260018

右を使いだしたな

3 22/09/27(火)21:27:19 No.976260053

ジャンプ力すげぇな

4 22/09/27(火)21:27:26 No.976260104

南野がちょっとアレだね

5 22/09/27(火)21:27:30 No.976260130

なんか個人の問題じゃなく組織的に厳しい感じ

6 22/09/27(火)21:27:31 No.976260133

インカピエは来年もっとデカいクラブ行くよ

7 22/09/27(火)21:27:31 No.976260142

中盤でボール抑えられなさ過ぎて相手ミスしないと点入んないぞこれ

8 22/09/27(火)21:27:51 No.976260293

世界も若返ってる…?

9 22/09/27(火)21:27:58 No.976260347

とりあえず堂安が時間作れるしね 基本は右で攻めるのいいと思う

10 22/09/27(火)21:27:58 No.976260350

ぶっちゃけエクアドルも大概じゃないかこれ

11 22/09/27(火)21:28:02 No.976260374

三笘を前でプレーさせたい

12 22/09/27(火)21:28:06 No.976260396

>なんか個人の問題じゃなく組織的に厳しい感じ 真ん中で相手一人かわせるかって滅茶苦茶でかいので個人の問題でもある

13 22/09/27(火)21:28:12 No.976260462

南野…

14 22/09/27(火)21:28:13 No.976260468

もったいねえ

15 22/09/27(火)21:28:20 No.976260521

南野やっぱうまいわ 三笘が二人ひっぱって右使うのよさそうだね

16 22/09/27(火)21:28:20 No.976260523

長友なんでそんなとこいるんだ

17 22/09/27(火)21:28:22 No.976260541

後ろに出す

18 22/09/27(火)21:28:28 No.976260579

かみ合わない…

19 22/09/27(火)21:28:35 No.976260640

同級生ネタ言われなくなったな南野古橋

20 22/09/27(火)21:28:38 No.976260658

エクアドルの11番凄い胸板

21 22/09/27(火)21:28:52 No.976260775

めっちゃ滑ってない?

22 22/09/27(火)21:28:55 No.976260799

古橋三笘堂安南野って相性がよくない気がしてきた

23 22/09/27(火)21:28:55 No.976260805

相手の囲みがうまいからすぐ分断され孤立されちゃう

24 22/09/27(火)21:28:59 No.976260833

>真ん中で相手一人かわせるかって滅茶苦茶でかいので個人の問題でもある トイメンを強制されられる状況を作られてる時点で…

25 22/09/27(火)21:29:01 No.976260853

前半まだ30分なの!?

26 22/09/27(火)21:29:06 No.976260890

日本1人足りないの…?ってぐらい走力足りてないけど

27 22/09/27(火)21:29:15 No.976260949

組織作った上での個人だからな この日本は選手置いてるだけだ

28 22/09/27(火)21:29:22 No.976261001

>めっちゃ滑ってない? 水が足りないな

29 22/09/27(火)21:29:23 No.976261014

南野判断悪いなー

30 22/09/27(火)21:29:26 No.976261042

ジョター! はやく来てくれー!

31 22/09/27(火)21:29:27 No.976261050

三苫のサイドが芝荒れ放題なのかわいそう 後半下げられなきゃいいんだけど

32 22/09/27(火)21:29:28 No.976261057

ここで前田か浅野いれば追い回せるんだけどなー

33 22/09/27(火)21:29:34 No.976261111

今日は南野仕事させてもらえないな

34 22/09/27(火)21:29:44 No.976261193

ジョタかイニエスタ呼ばないと

35 22/09/27(火)21:29:49 No.976261240

エクアドルはプレス交わすのうまいね…

36 22/09/27(火)21:29:59 No.976261319

これあと60分見せられるの?

37 22/09/27(火)21:30:02 No.976261345

三笘もっとあがっとけよ

38 22/09/27(火)21:30:03 No.976261353

今年戦った中で1番上手くねえか?

39 22/09/27(火)21:30:11 No.976261420

こわ

40 22/09/27(火)21:30:12 No.976261431

マジピッチぼっこぼこ

41 22/09/27(火)21:30:12 No.976261435

中盤スカスカ

42 22/09/27(火)21:30:13 No.976261442

ぶっちゃけ南野下手じゃね?

43 22/09/27(火)21:30:15 No.976261453

ボール変なバウンドするの怖い

44 22/09/27(火)21:30:16 No.976261468

アオ弱い

45 22/09/27(火)21:30:19 No.976261491

>エクアドルはプレス交わすのうまいね… いやほんとうまいね 今の攻撃完結させたのめちゃくちゃビューティフルだったわ

46 22/09/27(火)21:30:20 No.976261501

オフサイドか

47 22/09/27(火)21:30:21 No.976261514

オフサイドだな

48 22/09/27(火)21:30:21 No.976261515

上手いなプレス全然はまらんな

49 22/09/27(火)21:30:22 No.976261523

こっちはゴール前までが遠いなずっと

50 22/09/27(火)21:30:23 No.976261531

>日本1人足りないの…?ってぐらい走力足りてないけど 多分攻撃時のデザイン指示してないから 動き少ないんだと思う

51 22/09/27(火)21:30:25 No.976261554

まぁ今のはDFしっかりしてた

52 22/09/27(火)21:30:25 No.976261558

まともに運べなくて通る見込みの薄いロングフィードになるのつれー

53 22/09/27(火)21:30:28 No.976261577

プレスが組織だってできてないから前のプレスが機能してない

54 22/09/27(火)21:30:29 No.976261580

名前がかっこいいなエクアドル

55 22/09/27(火)21:30:39 No.976261651

ふぇー…押されてるな

56 22/09/27(火)21:30:39 No.976261658

普通に伊藤やれるじゃん

57 22/09/27(火)21:30:40 No.976261668

田中碧はブンデス二部だなぁ…

58 22/09/27(火)21:30:41 No.976261674

まだ0-0なのが奇跡的

59 22/09/27(火)21:30:42 No.976261679

碧と柴崎のボランチは厳しいな

60 22/09/27(火)21:30:44 No.976261692

>ぶっちゃけ南野下手じゃね? ちょっと今日はダメな感じだね

61 22/09/27(火)21:30:45 No.976261707

>ぶっちゃけ南野下手じゃね? 相手が強いだけじゃね

62 22/09/27(火)21:30:50 No.976261737

監督の目力すげえ

63 22/09/27(火)21:30:50 No.976261739

>ぶっちゃけ南野下手じゃね? というかエクアドルのプレスが早い

64 22/09/27(火)21:31:00 No.976261798

>三笘もっとあがっとけよ そこまで運べないんだろうな 4-3-3の左ウィングならもっと高い位置キープできるけど

65 22/09/27(火)21:31:09 No.976261867

今日は堂安がなんかやりづらそう

66 22/09/27(火)21:31:18 No.976261948

出すとこなくして雑なフィードさせて競り合って取るっていうデザインを破れてないな

67 22/09/27(火)21:31:23 No.976261987

なんじゃ今の

68 22/09/27(火)21:31:24 No.976261996

南野はエリア内ならワールドクラスよ エリア外のオンザボールは何もできんのだ

69 22/09/27(火)21:31:33 No.976262061

中盤で持てないから当然前もボール抑えられなくて前線がなんもできない

70 22/09/27(火)21:31:38 No.976262097

エクアドルなんかこう決定力みたいなのは感じないな 守備はいい

71 22/09/27(火)21:31:38 No.976262106

南野むしろ今日はメンバーの中では頑張ってる方だと思うけど

72 22/09/27(火)21:31:40 No.976262118

エクアドルのプレスががっちりハマってるわ 強い

73 22/09/27(火)21:31:51 No.976262219

一人旅

74 22/09/27(火)21:31:51 No.976262224

セットプレーも速いカウンターもないのが辛い

75 22/09/27(火)21:31:56 No.976262267

南野走れよ

76 22/09/27(火)21:31:58 No.976262275

出しどこないねえ

77 22/09/27(火)21:31:59 No.976262282

古橋があそこで受けてもなぁ…

78 22/09/27(火)21:32:01 No.976262303

出すところがない

79 22/09/27(火)21:32:03 No.976262312

南野何かしてやろうぜ

80 22/09/27(火)21:32:06 No.976262348

CB足元あるなあ

81 22/09/27(火)21:32:10 No.976262380

>エクアドルなんかこう決定力みたいなのは感じないな >守備はいい ピッチ悪くてボール収まらないんだろう

82 22/09/27(火)21:32:11 No.976262391

古橋が完全に空気

83 22/09/27(火)21:32:14 No.976262408

今日2軍なの日本?

84 22/09/27(火)21:32:16 No.976262426

シュートのアイデアはあんまない感じのエクアドル

85 22/09/27(火)21:32:20 No.976262464

点入る気しないわ

86 22/09/27(火)21:32:25 No.976262513

うーん南野やっぱり居場所ないのでは

87 22/09/27(火)21:32:28 No.976262536

ビルドアップが出来ないのは選手のせいじゃないよ…

88 22/09/27(火)21:32:28 No.976262537

0トップが完全機能不全 ボール持っても尻すぼみだなあ

89 22/09/27(火)21:32:29 No.976262542

三笘自身は2人ぐらいまで交わせるからもうちょい前に行かせたいが前にいくとそこまでボールがこない…

90 22/09/27(火)21:32:33 No.976262584

南野は横でパス受けて即前に出すワンツープレーが好きだからちょっと合わない ここが三笘だとそのまま一人で走ってくれるんだが

91 22/09/27(火)21:32:40 No.976262643

古橋を追い越すような動きがないとな

92 22/09/27(火)21:32:44 No.976262677

選手フリーハンドすぎて約束事ができてないから判断に迷うんだろうな

93 22/09/27(火)21:32:47 No.976262695

結局真ん中から後ろいつものメンバーじゃないと日本の攻撃はなんも機能しねえんだな

94 22/09/27(火)21:32:47 No.976262699

このGK経由しなきゃいけないシーン今日めっちゃ見せられてるな エクアドルのプレス破らんと厳しそう

95 22/09/27(火)21:32:48 No.976262706

この相手にカットインが特徴のサイドと裏抜けが特徴のCFはまずいのではないか

96 22/09/27(火)21:32:52 No.976262743

ピッチ悪いわー

97 22/09/27(火)21:33:00 No.976262818

これはファール

98 22/09/27(火)21:33:01 No.976262829

いやー今のすぐに反転むりだったか

99 22/09/27(火)21:33:28 No.976263077

こういう相手ほど大迫(全盛期)がほしい

100 22/09/27(火)21:33:29 No.976263086

ベンチのおっさん…

101 22/09/27(火)21:33:33 No.976263137

けおおおおお!!

102 22/09/27(火)21:33:34 No.976263149

南野より今日の機能不全の原因で個人になんか言うなら山根じゃね?

103 22/09/27(火)21:33:35 No.976263157

コーチにも出るんだ…

104 22/09/27(火)21:33:36 No.976263170

いやあ今のプレーはファールだけど…

105 22/09/27(火)21:33:36 No.976263172

お前かよ

106 22/09/27(火)21:33:37 No.976263186

けおるなけおるな

107 22/09/27(火)21:33:40 No.976263214

コーチが顔を歪ませて怒っている

108 22/09/27(火)21:33:43 No.976263243

ネタ試合くさくなってくる

109 22/09/27(火)21:33:57 No.976263376

今日に限っては日本のボランチ押さえれば窒息するんじゃろ?を地で行かれてる感じ なのでトップの出番もない

110 22/09/27(火)21:33:58 No.976263388

あー

111 22/09/27(火)21:33:58 No.976263389

おー

112 22/09/27(火)21:34:00 No.976263408

これなら久保か堂安トップ下の方がな

113 22/09/27(火)21:34:00 No.976263410

おしい

114 22/09/27(火)21:34:00 No.976263411

くうう

115 22/09/27(火)21:34:00 No.976263415

古橋ー

116 22/09/27(火)21:34:01 No.976263419

エクアドル強いなあカタールは大丈夫かこれ

117 22/09/27(火)21:34:02 No.976263430

チャンスだったな

118 22/09/27(火)21:34:03 No.976263441

千載一遇が

119 22/09/27(火)21:34:03 No.976263447

あー

120 22/09/27(火)21:34:03 No.976263448

いや届かんか

121 22/09/27(火)21:34:05 No.976263455

焦りすぎだよぉ!

122 22/09/27(火)21:34:05 No.976263457

おしい

123 22/09/27(火)21:34:05 No.976263460

う~~~~~ん

124 22/09/27(火)21:34:08 No.976263480

今のは古橋使えてた

125 22/09/27(火)21:34:08 No.976263483

古橋の裏抜け初めて見た

126 22/09/27(火)21:34:09 No.976263487

わちゃわちゃしてたらなんかチャンスになった

127 22/09/27(火)21:34:11 No.976263503

今のよかったどんどんやってこう

128 22/09/27(火)21:34:14 No.976263522

うーん惜しい

129 22/09/27(火)21:34:15 No.976263532

トラップミスでだめだった

130 22/09/27(火)21:34:15 No.976263537

うわーもったいない

131 22/09/27(火)21:34:19 No.976263567

おおお

132 22/09/27(火)21:34:19 No.976263570

おすい

133 22/09/27(火)21:34:21 No.976263579

一歩届かなかった

134 22/09/27(火)21:34:21 No.976263582

>コーチにも出るんだ… ベンチ全員対象 通訳やチームドクターにも出るよ

135 22/09/27(火)21:34:26 No.976263623

今みたいなの頼む

136 22/09/27(火)21:34:30 No.976263649

ピッチが悪いよー

137 22/09/27(火)21:34:35 No.976263689

>今日に限っては日本のボランチ押さえれば窒息するんじゃろ?を地で行かれてる感じ >なのでトップの出番もない 「遠藤が頑張ってデュエルに勝つ」で解決してきたからな…

138 22/09/27(火)21:34:40 No.976263729

>あー >おー 古橋だよ

139 22/09/27(火)21:34:41 No.976263735

>あー >おー 田中

140 22/09/27(火)21:34:43 No.976263761

>トラップミスでだめだった ボールがちょっと強かった

141 22/09/27(火)21:34:44 No.976263765

即興の個人技で打開しそうになってるの笑える て言うか凄いと感心する

142 22/09/27(火)21:34:45 No.976263774

なんだろ…前半がめっちゃ長い…

143 22/09/27(火)21:34:56 No.976263878

ドイツ二部とスペイン二部のボランチじゃそりゃな…

144 22/09/27(火)21:35:10 No.976263994

中島…今どこで戦っている…

145 22/09/27(火)21:35:10 No.976263997

>結局真ん中から後ろいつものメンバーじゃないと日本の攻撃はなんも機能しねえんだな そりゃ普段やってないメンバーなうえに 総入れ替えでいきなりやってんだから当たり前だろと

146 22/09/27(火)21:35:14 No.976264019

新翔さんが元気だった頃…

147 22/09/27(火)21:35:14 No.976264024

日本勝ってるじゃん

148 22/09/27(火)21:35:14 No.976264025

アジアカップで沼ってる時みたいな時間の進み

149 22/09/27(火)21:35:15 No.976264033

今の動きはよかったわちゃわちゃしてただけな面もあるけど結果オーライでいけそうなパターンが出たからやっていこう

150 22/09/27(火)21:35:16 No.976264039

ターンオーバーとピッチで貴重な1試合浪費してしまったわ でもこの時期にスタメン酷使したくないしなあ

151 22/09/27(火)21:35:17 No.976264043

>コーチにも出るんだ… 監督がけおって激辛食らうと次の試合ベンチ入れないよ なのでこうしてVIPルームからスマホで指示を出す

152 22/09/27(火)21:35:18 No.976264050

日本エクアドルに強いんだ…

153 22/09/27(火)21:35:33 No.976264167

中盤が狩り場になってる…

154 22/09/27(火)21:35:38 No.976264205

あそこで長めに入れても無理だろうよ

155 22/09/27(火)21:35:39 No.976264217

割と日本勝ってるんだね

156 22/09/27(火)21:35:45 No.976264274

相手のほうが形ができてるのがいやだな

157 22/09/27(火)21:35:49 No.976264301

どっかの試合でもボランチ潰されてそのまま終わったのあったな 本番でもそうなる可能性高いよな 明らかなウィークポイントなのに対策してないし

158 22/09/27(火)21:35:56 No.976264354

山根がよくないなー 酒井も前回調子良くなかったとは言えある程度持って上がれるのはやっぱり違った

159 22/09/27(火)21:36:07 No.976264408

この日本のメンバー構成は何練習なんだろう

160 22/09/27(火)21:36:16 No.976264485

>中島…今どこで戦っている… デビュー戦途中交代15秒で退場してたよ

161 22/09/27(火)21:36:16 No.976264492

守田が恋しい

162 22/09/27(火)21:36:23 No.976264547

ニコッ

163 22/09/27(火)21:36:24 No.976264555

コンッ

164 22/09/27(火)21:36:33 No.976264626

実況もう少し落ち着いてくれ

165 22/09/27(火)21:36:33 No.976264631

長友ええやんけ

166 22/09/27(火)21:36:40 No.976264692

>どっかの試合でもボランチ潰されてそのまま終わったのあったな >本番でもそうなる可能性高いよな >明らかなウィークポイントなのに対策してないし どっかが潰された時の迂回経路作らないからなあ その引き出しもない監督だし

167 22/09/27(火)21:36:41 No.976264703

WCでありそうな試合で嫌だなぁ

168 22/09/27(火)21:36:41 No.976264712

とりあえず不格好でもいいので前半0に抑えたいなぁ 後半の交代に期待したい

169 22/09/27(火)21:36:46 No.976264750

相手もどうしようもない感があってこれは...塩試合

170 22/09/27(火)21:36:52 No.976264790

長友は頑張っとる

171 22/09/27(火)21:36:57 No.976264825

>どっかの試合でもボランチ潰されてそのまま終わったのあったな >本番でもそうなる可能性高いよな >明らかなウィークポイントなのに対策してないし ストロングポイントだけどクオリティ維持できるかが未知数すぎてお祈りするしかない

172 22/09/27(火)21:36:58 No.976264828

長友今日めちゃくちゃ頼れるね

173 22/09/27(火)21:37:00 No.976264847

ラインの統率はできてるけどバイタルスカスカ♥

174 22/09/27(火)21:37:01 No.976264858

>この日本のメンバー構成は何練習なんだろう 使ってないメンバーのお試し

175 22/09/27(火)21:37:02 No.976264868

普段やって無いという程顔なじみ無い面子じゃないだろ

176 22/09/27(火)21:37:02 No.976264870

433にして守田アンカー試してみてほしい

177 22/09/27(火)21:37:05 No.976264881

柴崎ってずっと良くない気がするけどずっと代表いるな

178 22/09/27(火)21:37:09 No.976264904

長友空中戦強いよね小っこいのに

179 22/09/27(火)21:37:11 No.976264925

ボール持って運べない山根にボール保たせる →後ろに戻すならプレスかけてワンチャン狙い続ける・長友に持たせると上がられるのでパスコース消す →中盤に無理に出すならプレスバックかけて奪って速攻 →長めのフィード出すなら競り合いは強いので歓迎 って感じっぽいなエクアドル

180 22/09/27(火)21:37:16 No.976264975

あっぶねえ

181 22/09/27(火)21:37:18 No.976264990

シュミットこわい

182 22/09/27(火)21:37:20 No.976264999

シュミットがずっと怖いぞ

183 22/09/27(火)21:37:22 No.976265017

いいぞ

184 22/09/27(火)21:37:22 No.976265019

シュミットこえーよ

185 22/09/27(火)21:37:22 No.976265023

ボランチ潰されて終わらないチームなんて無いけどな

186 22/09/27(火)21:37:35 No.976265121

バレンシアって結構な歳じゃない?

187 22/09/27(火)21:37:42 No.976265173

fu1482366.jpg

188 22/09/27(火)21:37:48 No.976265216

一瞬目を離したらもうエクアドルのボールになってる…

189 22/09/27(火)21:38:05 No.976265349

南野堂安よかったぞ

190 22/09/27(火)21:38:07 No.976265375

これで後半修正出来ればいいが そういう指示出来んのかな

191 22/09/27(火)21:38:10 No.976265406

>って感じっぽいなエクアドル エクアドル的には長友評価されてんのな 長友というか左サイドかな

192 22/09/27(火)21:38:11 No.976265416

エクアドルはサッカーが上手いね…

193 22/09/27(火)21:38:12 No.976265422

>ボランチ潰されて終わらないチームなんて無いけどな 強いチームはちゃんと迂回手段持ってるかボランチが潰されないほど強いかどっちかだよ

194 22/09/27(火)21:38:12 No.976265423

堂安の意地のプレイだわ

195 22/09/27(火)21:38:19 No.976265475

エクアドルもわりと酷いな?

196 22/09/27(火)21:38:21 No.976265493

>バレンシアって結構な歳じゃない? 多分それアントニオ

197 22/09/27(火)21:38:28 No.976265544

はや

198 22/09/27(火)21:38:29 No.976265551

>24旗手 26上田 27相馬 後半出てくるのかな

199 22/09/27(火)21:38:34 No.976265587

>エクアドル的には長友評価されてんのな >長友というか左サイドかな 老いてなおめちゃくちゃ運動量あるからね

200 22/09/27(火)21:38:37 No.976265609

>ボランチ潰されて終わらないチームなんて無いけどな 今日の日本はあまりにも簡単に潰されすぎてるのがよろしくないな

201 22/09/27(火)21:38:45 No.976265659

>>って感じっぽいなエクアドル >エクアドル的には長友評価されてんのな >長友というか左サイドかな まあ実際長友今日良いしな

202 22/09/27(火)21:38:47 No.976265678

中がいないのではな

203 22/09/27(火)21:38:51 No.976265707

今日が最終選考会なんです?

204 22/09/27(火)21:38:53 No.976265718

南野はバックパスもいいけど前向けないか

205 22/09/27(火)21:39:07 No.976265818

後出しジャンケンだからなサッカーは

206 22/09/27(火)21:39:19 No.976265919

柴崎いまのはかなり才能を感じた

207 22/09/27(火)21:39:20 No.976265923

ボール転がらなくて吹く

208 22/09/27(火)21:39:24 No.976265947

今の三笘に出したのか堂安

209 22/09/27(火)21:39:24 No.976265952

エクアドルはトランジションもしっかり仕込まれてるね 強いわ

210 22/09/27(火)21:39:25 No.976265956

サイドバックで詰まるのはサイドバックが悪いんじゃなくてチームそのものが機能してない証拠

211 22/09/27(火)21:39:25 No.976265960

狙い所は良かったが居ねえ

212 22/09/27(火)21:39:28 No.976265980

前向いてるときの柴崎は期待感あるな

213 22/09/27(火)21:39:37 No.976266063

本戦はこれより息苦しいのか

214 22/09/27(火)21:39:37 No.976266064

おすい

215 22/09/27(火)21:39:39 No.976266082

ああん

216 22/09/27(火)21:39:39 No.976266084

まじかーーーー

217 22/09/27(火)21:39:39 No.976266088

ぬー

218 22/09/27(火)21:39:41 No.976266096

うーん!

219 22/09/27(火)21:39:41 No.976266099

うおー

220 22/09/27(火)21:39:42 No.976266112

ういいあいい

221 22/09/27(火)21:39:42 No.976266113

決まらなーい

222 22/09/27(火)21:39:43 No.976266124

おおおお

223 22/09/27(火)21:39:44 No.976266139

そんなミスするんかい

224 22/09/27(火)21:39:44 No.976266145

いやーいいシュートだったけどなぁ

225 22/09/27(火)21:39:44 No.976266149

なんだいまの

226 22/09/27(火)21:39:45 No.976266155

決めろよー!

227 22/09/27(火)21:39:47 No.976266169

おー

228 22/09/27(火)21:39:48 No.976266179

なんかボールくれた…

229 22/09/27(火)21:39:48 No.976266182

中に人居ねえな

230 22/09/27(火)21:39:49 No.976266190

やっとシュートで終われた

231 22/09/27(火)21:39:51 No.976266196

相手もDFが怪しくてだめだった

232 22/09/27(火)21:39:53 No.976266215

ウワアアア ラッキーチャンスがああ

233 22/09/27(火)21:39:53 No.976266218

グラウンダーだしキャッチ結構難しいシュートだったと思う GKやるね

234 22/09/27(火)21:39:56 No.976266245

それは決めたかったぁ

235 22/09/27(火)21:40:00 No.976266276

ぐだぐだ

236 22/09/27(火)21:40:02 No.976266296

完全に読んでたな

237 22/09/27(火)21:40:03 No.976266304

>後出しジャンケンだからなサッカーは ペップなんか1試合で5回くらい修正する

238 22/09/27(火)21:40:04 No.976266310

古橋それ決めないといる意味ないぞ

239 22/09/27(火)21:40:04 No.976266311

今のはキーパーが上手い

240 22/09/27(火)21:40:05 No.976266316

やはりハイプレス…ハイプレスは全てを解決する…

241 22/09/27(火)21:40:06 No.976266322

いやGKがよく止めた

242 22/09/27(火)21:40:07 No.976266332

おしい

243 22/09/27(火)21:40:11 No.976266375

足元すぎたか?

244 22/09/27(火)21:40:11 No.976266376

ありえんミス貰ったが…

245 22/09/27(火)21:40:13 No.976266393

このミスはどうなのよ…

246 22/09/27(火)21:40:13 No.976266398

わちゃわちゃでも多少形にできるのは前線のタレントの意地を感じる

247 22/09/27(火)21:40:13 No.976266400

DFの股抜いてんのに止められるかー

248 22/09/27(火)21:40:16 No.976266416

まあ今の代表であれ決めれるFWいないよな多分…

249 22/09/27(火)21:40:16 No.976266423

キーパーもナイスセーブだった

250 22/09/27(火)21:40:18 No.976266437

これ前プレガンガン仕掛けるべきでは?

251 22/09/27(火)21:40:24 No.976266474

DFがいてコースが甘くなったか

252 22/09/27(火)21:40:26 No.976266503

サポに殺されるぞあんなことしたら

253 22/09/27(火)21:40:28 No.976266520

これ決まってれば…

254 22/09/27(火)21:40:28 No.976266523

股通ってよく止めたわ

255 22/09/27(火)21:40:32 No.976266561

クソピッチ!

256 22/09/27(火)21:40:32 No.976266564

南野の寄せはアングルの消し方が上手かったな

257 22/09/27(火)21:40:33 No.976266568

水をまこう

258 22/09/27(火)21:40:36 No.976266601

芝生しってた

259 22/09/27(火)21:40:39 No.976266624

やはりドイツが悪い

260 22/09/27(火)21:40:42 No.976266637

ピッチレポーター下手か

261 22/09/27(火)21:40:42 No.976266643

このピッチで止めたGKがえらいよ もう少し厳しいコース狙いたいところではあるけど

262 22/09/27(火)21:40:45 No.976266666

>これ前プレガンガン仕掛けるべきでは? 浅野と前田がいないとね…

263 22/09/27(火)21:40:48 No.976266686

両チーム怪しい動きがあったらだいたいグラウンドが悪い

264 22/09/27(火)21:40:50 No.976266698

相手も疲れてきているか?

265 22/09/27(火)21:40:56 No.976266746

どうなってんだよピッチ…

266 22/09/27(火)21:40:58 No.976266758

>これ前プレガンガン仕掛けるべきでは? 健太監督にしようそうしよう

267 22/09/27(火)21:41:00 No.976266785

時間ない咄嗟のシュートにしてはだいぶ良かった

268 22/09/27(火)21:41:05 No.976266821

>これ前プレガンガン仕掛けるべきでは? よし前田出すか! いない!

269 22/09/27(火)21:41:06 No.976266842

山根本当良くないなあ 自分が調子悪いので3列目に迷惑かけるなよ

270 22/09/27(火)21:41:13 No.976266900

うっさいんじゃボケ!

271 22/09/27(火)21:41:13 No.976266905

南米の厳しさがでてるな

272 22/09/27(火)21:41:19 No.976266962

南野がやれない事させられてる...

273 22/09/27(火)21:41:19 No.976266964

クソピッチすぎる

274 22/09/27(火)21:41:20 No.976266974

>まあ今の代表であれ決めれるFWいないよな多分… いるなら間違いなく今の代表ならそいつワントップだと思う…別に今の古橋のシュート自体もミスじゃなくむしろいいシュートだったし

275 22/09/27(火)21:41:21 No.976266984

うんこ落ちてるみたい

276 22/09/27(火)21:41:24 No.976267003

エクアドルの中盤南野捕まえきれてないな

277 22/09/27(火)21:41:24 No.976267006

左で前に運べないのは何でなの

278 22/09/27(火)21:41:25 No.976267016

ゴキゲンなおっさんだ

279 22/09/27(火)21:41:27 No.976267035

陽気なおっさん

280 22/09/27(火)21:41:28 No.976267040

プレス位置決まってないだろうね

281 22/09/27(火)21:41:31 No.976267061

山根呼ぶなら菅原のがよくない?

282 22/09/27(火)21:41:35 No.976267104

勿体無い

283 22/09/27(火)21:41:36 No.976267109

トラップが全体的に伸びるのはピッチが悪いのか? でもアメリカ戦は足元収まってたしな…

284 22/09/27(火)21:41:44 No.976267172

堂安そこ寄ってきてどうすんだよ

285 22/09/27(火)21:42:00 No.976267300

粘土質の重い土がスパイクに絡み付いてくる感じのクソピッチだなこれは…

286 22/09/27(火)21:42:01 No.976267310

>トラップが全体的に伸びるのはピッチが悪いのか? 芝が濡れてると当然滑るのでそれかもね

287 22/09/27(火)21:42:08 No.976267363

危なすぎる

288 22/09/27(火)21:42:08 No.976267365

ニコッ

289 22/09/27(火)21:42:09 No.976267372

笑った

290 22/09/27(火)21:42:09 No.976267373

おおおおお

291 22/09/27(火)21:42:09 No.976267379

えぇ…

292 22/09/27(火)21:42:10 No.976267386

何やってんだ!

293 22/09/27(火)21:42:10 No.976267388

ニコッ

294 22/09/27(火)21:42:10 No.976267394

あああああああああ

295 22/09/27(火)21:42:10 No.976267395

こええええええええ

296 22/09/27(火)21:42:10 No.976267398

297 22/09/27(火)21:42:11 No.976267409

こわっ

298 22/09/27(火)21:42:12 No.976267423

ニコッ

299 22/09/27(火)21:42:12 No.976267426

あぶねえええ

300 22/09/27(火)21:42:12 No.976267429

ニコッ

301 22/09/27(火)21:42:12 No.976267432

ニコッ

302 22/09/27(火)21:42:13 No.976267438

ありがとう英霊

303 22/09/27(火)21:42:13 No.976267439

あぶねえ

304 22/09/27(火)21:42:13 No.976267443

ニコッ

305 22/09/27(火)21:42:13 No.976267444

ニコッ

306 22/09/27(火)21:42:13 No.976267446

ニコッ

307 22/09/27(火)21:42:14 No.976267448

ニコッ

308 22/09/27(火)21:42:14 No.976267452

山根駄目だな!

309 22/09/27(火)21:42:14 No.976267458

ええ…

310 22/09/27(火)21:42:15 No.976267460

これはラッキーだった

311 22/09/27(火)21:42:15 No.976267462

ニコッ

312 22/09/27(火)21:42:16 No.976267477

奇跡的すぎる…

313 22/09/27(火)21:42:17 No.976267480

なんだよ今のキーパー

314 22/09/27(火)21:42:17 No.976267481

うへぇ

315 22/09/27(火)21:42:19 No.976267493

山根はさぁ…

316 22/09/27(火)21:42:19 No.976267500

そんなことある…?

317 22/09/27(火)21:42:20 No.976267504

今のはシュミット大ポカ99%まであったぞ

318 22/09/27(火)21:42:20 No.976267505

なんなんだこの試合…

319 22/09/27(火)21:42:20 No.976267509

ニコッ

320 22/09/27(火)21:42:20 No.976267512

ひっくり返されてんじゃねーよ山根

321 22/09/27(火)21:42:20 No.976267513

はいらなかった…

322 22/09/27(火)21:42:20 No.976267515

ニコッ

323 22/09/27(火)21:42:23 No.976267535

うわ終わったと思った

324 22/09/27(火)21:42:23 No.976267538

何この試合

325 22/09/27(火)21:42:25 No.976267554

シュミット…シュミット???

326 22/09/27(火)21:42:25 No.976267555

川口さん…見てますか…

327 22/09/27(火)21:42:27 No.976267570

ニコッ

328 22/09/27(火)21:42:27 No.976267576

そうはならんやろ

329 22/09/27(火)21:42:28 No.976267580

いやシュミットそれはない絶対だめ

330 22/09/27(火)21:42:28 No.976267584

ありがとう川口さん

331 22/09/27(火)21:42:28 No.976267585

>山根呼ぶなら菅原のがよくない? 6月の4連戦で怪我してたのが痛い

332 22/09/27(火)21:42:29 No.976267590

川口さんありがとう

333 22/09/27(火)21:42:32 No.976267620

何やってんの!?

334 22/09/27(火)21:42:32 No.976267622

山根がなぁ

335 22/09/27(火)21:42:32 No.976267625

あっぶねーっつーかシュミットちょっとこえーわ

336 22/09/27(火)21:42:35 No.976267649

駄目だ山根は存在してるだけだ

337 22/09/27(火)21:42:39 No.976267683

ニコッ 山根お前ついて行こうよ

338 22/09/27(火)21:42:40 No.976267686

川口さんの霊が守ってくれた

339 22/09/27(火)21:42:40 No.976267689

チラッチラッ

340 22/09/27(火)21:42:43 No.976267712

今のは山根だ

341 22/09/27(火)21:42:44 No.976267721

ニコッ

342 22/09/27(火)21:42:45 No.976267728

誰も触れないでコロコロ

343 22/09/27(火)21:42:49 No.976267755

ニコッ

344 22/09/27(火)21:42:52 No.976267780

ニコッ

345 22/09/27(火)21:42:52 No.976267781

今日山根とシュミットひどすぎるぞ

346 22/09/27(火)21:42:52 No.976267785

ああ間に入ってきてたからそっち警戒してたのか

347 22/09/27(火)21:42:59 No.976267821

シュミットより山根じゃない?

348 22/09/27(火)21:43:00 No.976267833

なんか川口さんがちゃんと仕事してるの久々に見た

349 22/09/27(火)21:43:00 No.976267835

ピッチ蹴ったか?

350 22/09/27(火)21:43:01 No.976267844

今の長友全然悪くないけど ハイハイの姿勢でボールの行方見守ってるリプレイで笑ってしまった

351 22/09/27(火)21:43:01 No.976267849

最後の長友よく身体当てて相手止めたわ

352 22/09/27(火)21:43:01 No.976267851

足首やっちゃった?

353 22/09/27(火)21:43:04 No.976267884

ポージング決めてんじゃねえ!

354 22/09/27(火)21:43:08 No.976267912

これでシュミット本戦メンバーに残ってたらGKよっぽど人材不足なんだな…

355 22/09/27(火)21:43:10 No.976267934

山根は意味のないディレイしてるだけだ どうしちゃったんだ

356 22/09/27(火)21:43:14 No.976267962

シュミットはまだ若いから判断悪いな…

357 22/09/27(火)21:43:15 No.976267975

今からでも菅原と室谷呼ぼう

358 22/09/27(火)21:43:20 No.976268024

アオの足蹴ったのか

359 22/09/27(火)21:43:21 No.976268035

シュミットはしゃーない あれはキーパー判断クソ難しい

360 22/09/27(火)21:43:27 No.976268093

グネッちゃった?

361 22/09/27(火)21:43:28 No.976268102

痛そう…

362 22/09/27(火)21:43:34 No.976268158

碧が酷使されてる?

363 22/09/27(火)21:43:44 No.976268248

アオが寄せなかったら100%やられてたな

364 22/09/27(火)21:43:45 No.976268254

あら何もないといいけど

365 22/09/27(火)21:43:47 No.976268270

>シュミットはしゃーない >あれはキーパー判断クソ難しい まあ結果的にほぼシュートコース自体は消してたしね

366 22/09/27(火)21:43:51 No.976268324

山根の顔菅原につければよくね?

367 22/09/27(火)21:43:58 No.976268394

酒井冨安で右安泰だから下手したら山根落ちるぞ

368 22/09/27(火)21:44:02 No.976268427

菅原もなんか持ってない選手だよな

369 22/09/27(火)21:44:05 No.976268445

いいシュートだな…

370 22/09/27(火)21:44:13 No.976268529

あれ止められるの若干理不尽

371 22/09/27(火)21:44:14 No.976268533

思ってたより惜しかった

372 22/09/27(火)21:44:16 No.976268545

山根の動きスローで流してやるなよってくらい酷い

373 22/09/27(火)21:44:18 No.976268564

土やべえ

374 22/09/27(火)21:44:18 No.976268568

結果的にゴールにならなきゃキーパーとしては正解だったわけだしな

375 22/09/27(火)21:44:25 No.976268629

序盤プレス強めにいったけどエクアドルがうまくかわしたから この後ピッチ状況鑑みてがんがんプレス前からかけるのも迷うよなあ どっちに統一するんだろ

376 22/09/27(火)21:44:25 No.976268632

そもそもさっきの決定機の起点になった相手のロングボールを落下点見間違えて相手にそのまま渡した選手誰だよ

377 22/09/27(火)21:44:29 No.976268663

割と良いシュートだったな

378 22/09/27(火)21:44:39 No.976268738

古橋シュートはうまいなやっぱり

379 22/09/27(火)21:44:51 No.976268853

>酒井冨安で右安泰だから下手したら山根落ちるぞ いやバックアップ右SBはいるから むしろ潜在的なライバルは伊藤(こいつが左SBの1番手か2番手になると長友が右に来るから)

380 22/09/27(火)21:44:57 No.976268914

オカルトになるけど代表で持ってない選手って何度使ってもパッとしないんだよな クラブで良かった頃の武藤も数年使って代表じゃ3Gとかだったし

381 22/09/27(火)21:45:01 No.976268951

長かったような短かったような前半だ

382 22/09/27(火)21:45:02 No.976268952

このピッチのデバフ強すぎない?

383 22/09/27(火)21:45:02 No.976268966

スプリンクラータイムちゃんと追加しろよ!

384 22/09/27(火)21:45:11 No.976269036

後半入りから交代するなら三笘と相馬きゅんかな

385 22/09/27(火)21:45:12 No.976269048

1分って短くない?

386 22/09/27(火)21:45:12 No.976269051

ピッチ悪すぎる…W杯前の調整に使う会場じゃないすぎる…

387 22/09/27(火)21:45:29 No.976269223

書き込みをした人によって削除されました

388 22/09/27(火)21:45:31 No.976269244

長友様すぎる

389 22/09/27(火)21:45:32 No.976269249

長友大活躍すぎる

390 22/09/27(火)21:45:34 No.976269272

長友大活躍すぎる

391 22/09/27(火)21:45:34 No.976269273

長友めっちゃいい今日 さすがだわ

392 22/09/27(火)21:45:37 No.976269302

カタールのピッチはマネーパワーでめっちゃ奇麗なのかな

393 22/09/27(火)21:45:41 No.976269340

長友に救われてるようでは…

394 22/09/27(火)21:45:43 No.976269350

長友頼れるー なんだこのおっさん

395 22/09/27(火)21:45:43 No.976269351

今の誰か近づくべきだったのでは…

396 22/09/27(火)21:45:44 No.976269355

長友なんか代表に呼ぶなよって言ってごめんな

397 22/09/27(火)21:45:45 No.976269364

ラストプレーで失点は勘弁よ

398 22/09/27(火)21:45:52 No.976269421

>ピッチ悪すぎる…W杯前の調整に使う会場じゃないすぎる… 怪我させたいんかってな

399 22/09/27(火)21:45:56 No.976269454

長友よ、ガッツポーズはやめておけ。 今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。 そんなことをするのは10年早い。 (しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

400 22/09/27(火)21:45:58 No.976269474

前半0-0ならまあ…

401 22/09/27(火)21:46:00 No.976269493

>スプリンクラータイムちゃんと追加しろよ! 前半だし0-0でささっと笛吹いてくれた方がいいわ

402 22/09/27(火)21:46:00 No.976269495

403 22/09/27(火)21:46:00 No.976269496

なんやなんや

404 22/09/27(火)21:46:07 No.976269552

>カタールのピッチはマネーパワーでめっちゃ奇麗なのかな プライドあるだろうし整備するでしょ

405 22/09/27(火)21:46:07 No.976269554

なんだあ?揉め事かあ!?

406 22/09/27(火)21:46:08 No.976269563

お互いイラついてるな そりゃそうか

407 22/09/27(火)21:46:10 No.976269586

ファイッ

408 22/09/27(火)21:46:13 No.976269608

>カタールのピッチはマネーパワーでめっちゃ奇麗なのかな 今回のために作って! 今回で壊す! から綺麗だよ

409 22/09/27(火)21:46:16 No.976269638

なんなんぬ

410 22/09/27(火)21:46:16 No.976269645

荒れるのはピッチだけにして

411 22/09/27(火)21:46:19 No.976269664

スプリンクラーで濡らすぞ

412 22/09/27(火)21:46:19 No.976269667

ぶっちゃけ長友いないと2点はやられてるぞこれ

413 22/09/27(火)21:46:23 No.976269705

>カタールのピッチはマネーパワーでめっちゃ奇麗なのかな 過労死体が沢山埋まっているかもしれない

414 22/09/27(火)21:46:23 No.976269706

審判が一番空中戦つよそう

415 22/09/27(火)21:46:32 No.976269777

>今回で壊す! すげえな…

416 22/09/27(火)21:46:38 No.976269832

あっぶ

417 22/09/27(火)21:46:39 No.976269836

喧嘩するならスプリンクラーぶっかけるぞ

418 22/09/27(火)21:46:40 No.976269850

!?

419 22/09/27(火)21:46:41 No.976269852

!?!?

420 22/09/27(火)21:46:43 No.976269881

シュミット仕事した!

421 22/09/27(火)21:46:43 No.976269882

シュミットいまのは良いとこでた

422 22/09/27(火)21:46:44 No.976269884

よく触ったな

423 22/09/27(火)21:46:46 No.976269903

今のは長身が生きた

424 22/09/27(火)21:46:47 No.976269912

よく止めたなあ

425 22/09/27(火)21:46:47 No.976269917

うおーかき出した!

426 22/09/27(火)21:46:47 No.976269918

うへええ

427 22/09/27(火)21:46:48 No.976269927

長友マジ神

428 22/09/27(火)21:46:49 No.976269932

セーフ!

429 22/09/27(火)21:46:49 No.976269936

ニコッ

430 22/09/27(火)21:46:51 No.976269950

ニコッ

431 22/09/27(火)21:46:52 No.976269955

入っててもおかしくなかった

432 22/09/27(火)21:46:52 No.976269962

今日の長友はインテル長友

433 22/09/27(火)21:46:53 No.976269968

神様仏様長友様

434 22/09/27(火)21:46:55 No.976269981

どったんばったん大騒ぎ

435 22/09/27(火)21:46:55 No.976269985

手足の長さがいきた

436 22/09/27(火)21:46:56 No.976269987

あれがシュミットの真骨頂

437 22/09/27(火)21:46:56 No.976269993

シュミットの大きさが生きた

438 22/09/27(火)21:46:56 No.976269994

長友さまさまだな

439 22/09/27(火)21:46:57 No.976270001

滅茶苦茶な試合だ

440 22/09/27(火)21:46:58 No.976270013

薄氷!

441 22/09/27(火)21:47:00 No.976270027

エクアドル人だったら憤死ものだわ

442 22/09/27(火)21:47:04 No.976270064

今のは止めれてえらい!

443 22/09/27(火)21:47:05 No.976270068

>ぶっちゃけ長友いないと2点はやられてるぞこれ 3点やられるとこでしたね…

444 22/09/27(火)21:47:05 No.976270069

若さの身体能力!って感じのGKだ

445 22/09/27(火)21:47:05 No.976270071

よく0点で抑えたな

446 22/09/27(火)21:47:06 No.976270078

シュミット今のは良かったな

447 22/09/27(火)21:47:09 No.976270108

ハラハラする試合だ

448 22/09/27(火)21:47:10 No.976270117

ブンデス見てても全体的にドイツの芝はぬかるんでる

449 22/09/27(火)21:47:10 No.976270121

ツキはあるな

450 22/09/27(火)21:47:10 No.976270123

この試合怖い!

451 22/09/27(火)21:47:11 No.976270130

戦術的には大分してやられてるのになんやかんや楽しい前半だった

452 22/09/27(火)21:47:12 No.976270136

さて修正出来るかなポイチ

453 22/09/27(火)21:47:15 No.976270162

後半もこのままだと時間の問題かな

454 22/09/27(火)21:47:17 No.976270175

よく止めた…

455 22/09/27(火)21:47:19 No.976270198

ベテラン長友いなかったらもう2点くらい入れられてたのでは

456 22/09/27(火)21:47:22 No.976270225

シュミットの体に東口とか西川の技術インストールできないかな…

457 22/09/27(火)21:47:23 No.976270233

いや別にシュミットはこの試合悪くないと思うけどな…

458 22/09/27(火)21:47:24 No.976270242

別にここでは負けてもいいんだ 怪我しなければな!

459 22/09/27(火)21:47:25 No.976270251

まあここで後半修正できるかどうかだな

460 22/09/27(火)21:47:26 No.976270252

こっちのGKもなかなか理不尽だ!

461 22/09/27(火)21:47:29 No.976270272

長友居なかったら3-0だったな…

462 22/09/27(火)21:47:34 No.976270315

0で済んだのが僥倖である…

463 22/09/27(火)21:47:38 No.976270341

前半に限って言えば柴崎悪くなかった気がするいや中盤でコントロールできてたわけじゃないからダメか?わからん…

464 22/09/27(火)21:47:39 No.976270345

>エクアドル人だったら憤死ものだわ こいつらなんでこんな決定力ないんだよ!?って愚痴りそうだな逆だと

465 22/09/27(火)21:47:40 No.976270362

シュウタイセイってちゅうごくじんいそう

466 22/09/27(火)21:47:41 No.976270366

前半の収穫は失点0で終わったことだけだ

467 22/09/27(火)21:47:44 No.976270396

とりあえずもう山根のお試し感はいいだろう 後半戦変えよう

468 22/09/27(火)21:47:45 No.976270408

とりあえず後半はDF陣の入れ替えだな

469 22/09/27(火)21:47:45 No.976270409

もうお試しはいいだろ後半は交代でちゃんとして

470 22/09/27(火)21:47:53 No.976270468

>シュミットの体に東口とか西川の技術インストールできないかな… 身長200cmの中野小次郎くんにインストールしようぜ!!

471 22/09/27(火)21:47:53 No.976270469

よく無失点で済んだわ

472 22/09/27(火)21:48:01 No.976270522

三笘やっぱ後半からの方がいいなってなりそうな前半だった

473 22/09/27(火)21:48:01 No.976270523

長友は南米相手だと楽しそうだな

474 22/09/27(火)21:48:02 No.976270525

>いや別にシュミットはこの試合悪くないと思うけどな… あぶなっかしいけどちゃんと仕事はしてる…

475 22/09/27(火)21:48:03 No.976270538

試合中にもうちょい動いてくれよ!

476 22/09/27(火)21:48:04 No.976270547

長谷部効果で長友が整ってる

477 22/09/27(火)21:48:07 No.976270578

SGGKで終わった

478 22/09/27(火)21:48:08 No.976270585

>シュウタイセイってシャ乱Qにいそう

479 22/09/27(火)21:48:09 No.976270597

川口さんの御加護がありがたい…

480 22/09/27(火)21:48:10 No.976270602

>いや別にシュミットはこの試合悪くないと思うけどな… 要所要所こわいぞ

481 22/09/27(火)21:48:13 No.976270628

どっちもぱっとしないって感じの展開

482 22/09/27(火)21:48:14 No.976270636

長友コピペすげえ久しぶりに見た

483 22/09/27(火)21:48:16 No.976270652

書き込みをした人によって削除されました

484 22/09/27(火)21:48:19 No.976270675

シュミット危ういことあるけどそれ以前に守備陣おかしい 長友が攻撃じゃなくほぼ守備で走り回る事態になっとる

485 22/09/27(火)21:48:21 No.976270686

>さて修正出来るかなポイチ どうやって修正するんだろうこれ 複数人交代しかないような

486 22/09/27(火)21:48:25 No.976270726

>エクアドル人だったら憤死ものだわ 俺がエクアドル人ならこんなんワンチャンどかんとやられるやつじゃん!っていってると思う

487 22/09/27(火)21:48:27 No.976270740

柴咲はそんな悪くなかったよ あと前のメンバーはまあまあ機能してたと思う

488 22/09/27(火)21:48:31 No.976270773

シュミット悪くないけど森安好みの性能じゃないな

489 22/09/27(火)21:48:38 No.976270832

三笘は中盤でもボール持つと凄いのは伝わってきた

490 22/09/27(火)21:48:42 No.976270870

今日はDFもFWもダメダメだな…

491 22/09/27(火)21:48:46 No.976270909

生茶の焙じ茶ってどういうことだろう

492 22/09/27(火)21:48:46 No.976270912

これ選手どうこうの話かな? って気がする どういう攻撃プラン立ててるのよ

493 22/09/27(火)21:48:54 No.976270986

山根これで攻撃的タスクめちゃくちゃ背負ってたらしょうがないけど上がるの長友のほうだしな

494 22/09/27(火)21:48:59 No.976271026

三笘が狙われている

495 22/09/27(火)21:49:04 No.976271076

>シュミット危ういことあるけどそれ以前に守備陣おかしい >長友が攻撃じゃなくほぼ守備で走り回る事態になっとる 中盤のお守りじゃないかな?

496 22/09/27(火)21:49:05 No.976271090

>>エクアドル人だったら憤死ものだわ >俺がエクアドル人ならこんなんワンチャンどかんとやられるやつじゃん!っていってると思う 古橋の時絶叫してる

497 22/09/27(火)21:49:05 No.976271093

守田入れたいけど休ませたい

498 22/09/27(火)21:49:16 No.976271178

守備向きじゃない選手が多すぎるのが問題だな そこをケアしないと後半ずるずるいってしまうぞ

499 22/09/27(火)21:49:20 No.976271210

>三笘やっぱ後半からの方がいいなってなりそうな前半だった あんだけポジション制圧されたら何分に出てもダメだわどっちにしろ後半からでいいとは思うけど

500 22/09/27(火)21:49:27 No.976271276

堂安だけじゃねーか!がんばってるの!

501 22/09/27(火)21:49:28 No.976271284

耐える時間が多いのは本番シミュにはなってるが本番が相手はこれどころじゃないのがつらい

502 22/09/27(火)21:49:31 No.976271314

柴崎と田中でのフィルターがたいしてきいてないってのもあるけどそこは前線が日本兵じゃないってのもある気がするから判断が難しい

503 22/09/27(火)21:49:31 No.976271319

今日の試合だけみると長友が活躍出来ないFC東京がやばくみえる

504 22/09/27(火)21:49:32 No.976271321

長谷部スタメンじゃなくていいから復帰して

505 22/09/27(火)21:49:33 No.976271332

エクアドル44位らしいけど前半は押し込まれてたね 日本がメンバー全部変えたからなのかそもそもあのランキングそんなアテにならないのか

506 22/09/27(火)21:49:33 No.976271341

>どうやって修正するんだろうこれ >複数人交代しかないような 山根を酒井に変えるだけでも相当変わりそうではある 今日の山根は攻守にお荷物になってる

507 22/09/27(火)21:49:34 No.976271346

後半は三笘入れてカウンターこれね

508 22/09/27(火)21:49:37 No.976271366

>三笘やっぱ後半からの方がいいなってなりそうな前半だった それはないかな

509 22/09/27(火)21:49:38 No.976271371

>>さて修正出来るかなポイチ >どうやって修正するんだろうこれ >複数人交代しかないような ボール運ぶ経路作りするんだが 監督の引きだし無いとそれは出来ない

510 22/09/27(火)21:49:40 No.976271387

選手がダメってよりそれ以前じゃね?

511 22/09/27(火)21:49:50 No.976271467

堂安のストレスがやばそうな前半だった

512 22/09/27(火)21:49:50 No.976271475

三国志ゲームの横光三国志コラボのCMが二次裏すぎる

513 22/09/27(火)21:49:57 No.976271518

前線の選手は少ないチャンスで形作ってるの偉いまである

514 22/09/27(火)21:49:58 No.976271535

ダメなシーンがGKって目立つけど 今日のシュミットはGK経由するパスの本数すごい多くてプレスもキツい中で破綻しなかったから十分評価に値すると思うよ

515 22/09/27(火)21:49:58 No.976271538

>守田入れたいけど休ませたい わざわざ出してやりたくはないな

516 22/09/27(火)21:50:00 No.976271553

シュミットは別にそこまで悪い守備判断はない ただ持ち味のフィードはこの試合では全く活きてない

517 22/09/27(火)21:50:00 No.976271555

碧の代わりに原口を入れてみて欲しい

518 22/09/27(火)21:50:21 No.976271715

>柴崎と田中でのフィルターがたいしてきいてないってのもあるけどそこは前線が日本兵じゃないってのもある気がするから判断が難しい 日本兵いないとこんなキツいんだな…ってなった

519 22/09/27(火)21:50:22 No.976271717

前線に縦パス入れた時に周りにサポートなさすぎて狩りとられるのなんとかしろ

520 22/09/27(火)21:50:26 No.976271759

>選手がダメってよりそれ以前じゃね? 選手配置だけして丸投げしてるようにしか見えないからな

521 22/09/27(火)21:50:30 No.976271784

>堂安のストレスがやばそうな前半だった 何人もの「」が予想した通り堂安負担MAXの前半だったな…

522 22/09/27(火)21:50:37 No.976271827

雑な前ポンはほぼ確実に屈強なエクアドルに狩られるから 古橋に出せない

523 22/09/27(火)21:50:40 No.976271852

結果的にゴールできてないという…可哀想

524 22/09/27(火)21:50:42 No.976271868

南野はなんなの?

525 22/09/27(火)21:50:44 No.976271897

ボール運べてないからなぁ 全盛期の大迫がいたら雑に収めてくれるけど

526 22/09/27(火)21:50:46 No.976271917

>耐える時間が多いのは本番シミュにはなってるが本番が相手はこれどころじゃないのがつらい いやアルゼンチンとコロンビアを想定した前哨戦としてはベストな相手だろ今のエクアドル

527 22/09/27(火)21:50:47 No.976271934

>エクアドル44位らしいけど前半は押し込まれてたね >日本がメンバー全部変えたからなのかそもそもあのランキングそんなアテにならないのか そりゃエクアドルは南米相手と闘い続けてるから早々にランクは上がらんよ

528 22/09/27(火)21:50:49 No.976271954

古橋ああいう場面でちゃんとしたシュート撃てるのはいいな

529 22/09/27(火)21:50:58 No.976272029

>前線に縦パス入れた時に周りにサポートなさすぎて狩りとられるのなんとかしろ 入れるコース制限して縦パス入れる先予め囲んでるからそういう問題じゃない

530 22/09/27(火)21:51:11 No.976272145

プランが見えねえからな

531 22/09/27(火)21:51:14 No.976272174

>エクアドル44位らしいけど前半は押し込まれてたね >日本がメンバー全部変えたからなのかそもそもあのランキングそんなアテにならないのか アメリカが44位でエクアドルが14位の間違いだろ絶対

532 22/09/27(火)21:51:18 No.976272218

>どうやって修正するんだろうこれ >複数人交代しかないような 控え選手なのは仕方無いけど ピッチの上で自分が何をやらないといけないのか分かって無い過ぎる

533 22/09/27(火)21:51:27 No.976272303

>アルゼンチンとコロンビアを想定した前哨戦 どこと戦う気なんだよお前は

534 22/09/27(火)21:51:28 No.976272317

三笘、古橋、南野は得点力に期待するタイプなので3人同時はダメだってわかった…

535 22/09/27(火)21:51:31 No.976272336

無茶振りかもしれんけどあそこでゴール決めれないなら古橋使う理由も無くなっちゃうんだよなぁ

536 22/09/27(火)21:51:31 No.976272339

>南野はなんなの? とりあえずあそこに配置されてなんとかしろは酷だと思う

537 22/09/27(火)21:51:38 No.976272407

>プランが無えからな

538 22/09/27(火)21:51:39 No.976272417

エクアドルはあんだけちゃんとプレスかけてくるなら弱いわけはないだろうね

539 22/09/27(火)21:51:42 No.976272447

>南野はなんなの? OMFじゃないのに鎌田と大迫の役割させられてる

540 22/09/27(火)21:51:43 No.976272463

前回のスタメンでエクアドルとやりたかった 今回のスタメンでアメリカとやれば当落線は分かりやすそう

541 22/09/27(火)21:51:46 No.976272488

南野はワンツーしたいけどその意思疎通できてないね

542 22/09/27(火)21:51:47 No.976272500

ちょっとしたチャンスはあったけど繋いで作ったチャンスじゃなくて ロングボール跳ね返されたセカンドボールを奪ってなんとかしてるやつだものな

543 22/09/27(火)21:51:52 No.976272536

ゴールドカップ有ったんだっけ アメリカがランク高いのは

544 22/09/27(火)21:52:13 No.976272725

古橋も南野も大迫が必要

545 22/09/27(火)21:52:18 No.976272759

>南野はなんなの? 今日の内容なら日本人の誰がやってもあんなもんだと思う

546 22/09/27(火)21:52:19 No.976272764

前田だけいてもアメリカと違ってワンタッチで簡単に剥がして来るから日本兵だけがプレスいけても他が連動できるかが別問題だし

547 22/09/27(火)21:52:22 No.976272794

南野は10番で看板枠なのに 1番地味な仕事やらされること多いな

548 22/09/27(火)21:52:25 No.976272814

三笘はペナ角で勝負できる体制にしなきゃな SHの位置で受けてもあまり強みはない そこなら相馬のほうがまだいい

549 22/09/27(火)21:52:26 No.976272825

南野の位置に鎌田ならたぶん機能する

550 22/09/27(火)21:52:26 No.976272827

古橋は古橋をしようとしている意図は伝わってくるが南野は南野以外を求められてるな

551 22/09/27(火)21:52:28 No.976272840

中盤柴崎じゃだめだよねってのがそのまま出てる

552 22/09/27(火)21:52:34 No.976272886

>OMFじゃないのに鎌田と大迫の役割させられてる しかもプレスまでさせられてるの笑う なんかどこのポジションでも汗かき屋やらされてるね…

553 22/09/27(火)21:52:37 No.976272904

>これ選手どうこうの話かな? >って気がする >どういう攻撃プラン立ててるのよ アメリカ戦の時には攻守とも形になっていたから アメリカ戦と違うのは選手だけだから選手の問題じゃね?

554 22/09/27(火)21:52:38 No.976272914

現状の問題点だと山根代えたところで だいして解決しないけどな

555 22/09/27(火)21:52:39 No.976272918

南野トップ下は前が大迫じゃないとキツいな

556 22/09/27(火)21:52:39 No.976272923

南野にボールキープ求めるのはきついんじゃない

557 22/09/27(火)21:52:40 No.976272926

森保はスタメン全部変えるから選手間でのバランス取るのすごい難しそう

558 22/09/27(火)21:52:46 No.976272970

全入れ替えでやってるから選手のテスト以外は色々度外視な感はある

559 22/09/27(火)21:52:47 No.976272981

>前回のスタメンでエクアドルとやりたかった >今回のスタメンでアメリカとやれば当落線は分かりやすそう 選抜するならこっちの方がいいんだけどゲームとして楽しみなのは前回のスタメンだよなぁ

560 22/09/27(火)21:52:55 No.976273027

>OMFじゃないのに鎌田と大迫の役割させられてる あの位置でキープしたり反転でファール取ったりは流石すぎる

561 22/09/27(火)21:52:57 No.976273050

>前田だけいてもアメリカと違ってワンタッチで簡単に剥がして来るから日本兵だけがプレスいけても他が連動できるかが別問題だし 日本兵の場合剥がされても二度追いとかプレスバックしてくれるのがでかい

562 22/09/27(火)21:52:59 No.976273067

例えば三苫使うんだったら どうやって三苫と敵を1vs1で戦わすケース作るかって策略練るわけだけど そういうのデザインしてるカケラ見えないのよね

563 22/09/27(火)21:53:00 No.976273072

むしろ南野がなんとかまとめてるからギリギリ破綻しなかった感じあるぞ

564 22/09/27(火)21:53:05 No.976273109

たてぽん無理だからCFWは裏抜けじゃなくてDFWがほしいな

565 22/09/27(火)21:53:14 No.976273168

ひょっとして先発全員変えたらフィットするかどうかわからないのでは?

566 22/09/27(火)21:53:16 No.976273188

>古橋は古橋をしようとしている意図は伝わってくるが南野は南野以外を求められてるな 言い方悪いけど古橋もこのままじゃ日本兵の控えだよね...

567 22/09/27(火)21:53:19 No.976273210

>南野の位置に鎌田ならたぶん機能する 南野は戦場がちょっと前だからボールが真ん中から前に繋がらんのよねぇ

568 22/09/27(火)21:53:27 No.976273289

プレスバラバラ 中盤スカスカ 最終ラインギリギリ いつもの森保ジャパン

569 22/09/27(火)21:53:37 No.976273364

>どういう攻撃プラン立ててるのよ そこは今に始まった問題ではない気がする

570 22/09/27(火)21:53:40 No.976273386

南野のポジションどこなんだよ…って感じの前半

571 22/09/27(火)21:53:42 No.976273399

>むしろ南野がなんとかまとめてるからギリギリ破綻しなかった感じあるぞ わりと器用なんだけどそこでとまっちゃうからな…

572 22/09/27(火)21:54:07 No.976273574

4231にこだわらず442でもいいのでは? IJがSHのイメージないけどできるじゃろ

573 22/09/27(火)21:54:10 No.976273598

>森保はスタメン全部変えるから選手間でのバランス取るのすごい難しそう それはほんとにそう思う…

574 22/09/27(火)21:54:15 No.976273634

三ヶ月前にチュニジアに対策されてボロ負けしたの思い出すと 戦術メタられたり苦手なのとぶつかったときのプランBがずっと無いままな気がする

575 22/09/27(火)21:54:19 No.976273658

南野が前に張るなら古橋いらんだろ 真ん中でリンクマン出来る鎌田か久保でいいじゃんってなる

576 22/09/27(火)21:54:25 No.976273711

>南野のポジションどこなんだよ…って感じの前半 右でボール保持しようとした時はなんでそこに?!ってなった 中盤の代わりをしようとしてんのかな

577 22/09/27(火)21:54:27 No.976273734

>中盤柴崎じゃだめだよねってのがそのまま出てる 前向いてるとき可能性結構みえたからやっぱボランチじゃねえよな…ってなった

578 22/09/27(火)21:54:34 No.976273779

古橋はある程度条件整えばえげつないクオリティ出してくれるけど日本兵は一人でもある程度のことしてくれるスタイルだからな…

579 22/09/27(火)21:54:38 No.976273803

正直南野これといったわかりやすい武器なくない?

580 22/09/27(火)21:54:42 No.976273837

遠藤と鎌田入れたら意外となんとかなったりして

581 22/09/27(火)21:54:43 No.976273849

というか日本兵過小評価しすぎ 複数ポジションやっててクラブであんまやらないCFやらされてもあれだけやれるのはそんな簡単にできることじゃない

582 22/09/27(火)21:54:45 No.976273864

古橋は裏抜けで一撃タイプなので こんなごちゃると無理だ

583 22/09/27(火)21:54:56 No.976273945

監督は何も指示出さないからプレスも攻撃の連携も選手が話あってどうにかするしかない 前のワールドカップではそうしてた

584 22/09/27(火)21:55:08 No.976274022

古橋を活用するにはジョタかイニエスタがいれば…

585 22/09/27(火)21:55:18 No.976274101

アメリカ戦も後半相手がフォメ変えたら対応出来てなかったし 基本修正は無理な監督だぞ

586 22/09/27(火)21:55:19 No.976274112

まあでもかなり割り切ったメンバー入れ替えしてこの内容だからわかりやすくもある …アメリカ戦とエクアドル戦本気出すとこ逆じゃね?

587 22/09/27(火)21:55:31 No.976274194

>古橋を活用するにはジョタかイニエスタがいれば… 実はイニエスタから古橋ってそんなないんだ 相棒は大体サンペール

588 22/09/27(火)21:55:37 No.976274240

エクアドルのプレスが早くて上手いから何もさせてもらえない上にピッチがボコボコ

589 22/09/27(火)21:55:39 No.976274254

>右でボール保持しようとした時はなんでそこに?!ってなった >中盤の代わりをしようとしてんのかな 山根が狙われてるからサポートに行ってるんだよ ただ南野が下がると前線全部下がってしんどくなるので森保がなんとかするしかない

590 22/09/27(火)21:55:47 No.976274330

>アメリカ戦の時には攻守とも形になっていたから >アメリカ戦と違うのは選手だけだから選手の問題じゃね? アメリカとエクアドルが同じくらいのチームに見えてるのか

591 22/09/27(火)21:55:51 No.976274365

>…アメリカ戦とエクアドル戦本気出すとこ逆じゃね? GLで南米勢とやらないから…

592 22/09/27(火)21:55:51 No.976274368

古橋と旗手はセットで使うとサクサクだぞ

593 22/09/27(火)21:55:54 No.976274390

>南野のポジションどこなんだよ…って感じの前半 後半最後の方の右サイド際で堂安山根とワンタッチで繋いで行くのがやりたかったことだろうけど山根が想像以上に守備しなくちゃいけなくてプラン崩れたと想像

594 22/09/27(火)21:56:01 No.976274451

>というか日本兵過小評価しすぎ >複数ポジションやっててクラブであんまやらないCFやらされてもあれだけやれるのはそんな簡単にできることじゃない 走り回るだけとか誰でもできるって割と本気で言う人いるからな

595 22/09/27(火)21:56:02 No.976274461

>正直南野これといったわかりやすい武器なくない? 反転力とペナルティエリアでの仕事かな

596 22/09/27(火)21:56:07 No.976274495

>アメリカ戦も後半相手がフォメ変えたら対応出来てなかったし >基本修正は無理な監督だぞ 3バックで回すなんてオーソドックスな対応の対策考えてなかたのかなとは不安にはなったな

597 22/09/27(火)21:56:13 No.976274532

後半もスプリンクラー先生が中盤を支配してくれるさ

598 22/09/27(火)21:56:20 No.976274575

>監督は何も指示出さないからプレスも攻撃の連携も選手が話あってどうにかするしかない >前のワールドカップではそうしてた でもそうすると今の監督はへそ曲げるんでしょ

599 22/09/27(火)21:56:31 No.976274663

いや今のアメリカとエクアドルならアメリカ格上って考えてもそんな問題なかったと思うぞ

600 22/09/27(火)21:56:32 No.976274672

>監督は何も指示出さないからプレスも攻撃の連携も選手が話あってどうにかするしかない >前のワールドカップではそうしてた 全線4枚までは毎年何とかしてるよね

601 22/09/27(火)21:56:40 No.976274718

>…アメリカ戦とエクアドル戦本気出すとこ逆じゃね? そこは冨安が1戦目だけよされたのが痛かったんじゃないかと思う

602 22/09/27(火)21:56:51 No.976274799

日本兵ぐらい走れるなんてそれだけで飛びぬけた能力だからなそれも毎試合

603 22/09/27(火)21:56:52 No.976274819

後半頭から原口いれて中盤助けて地道に押し上げていくくらいか  とにかくタスクが明確じゃなさすぎる

604 22/09/27(火)21:57:02 No.976274877

柴崎が1回ダイレクトで古橋に出そうとしたやつあったけどああいうのがもっと見たい

605 22/09/27(火)21:57:11 No.976274952

柴崎だと中盤軽い

606 22/09/27(火)21:57:31 No.976275099

攻守の切り替えにプレス速度も攻め手もアメリカと全く違うだろ!?

607 22/09/27(火)21:57:34 No.976275119

森保は総入れ替えは選手がストレスなのはわかってやってるらしいから 全部プラン通りよ

608 22/09/27(火)21:57:35 No.976275124

これ要る?

609 22/09/27(火)21:57:37 No.976275149

日本兵は決定力がアレでもうちょっと頭使ってスプリントしなさいよと思わせるのを除けば 1試合通してえげつないプレスと飛び出しで相手をビビらせ力が高い

610 22/09/27(火)21:57:38 No.976275152

水戸とマリノスの日本兵しか知らんけどもっぱらCFじゃなかったっけ?

611 22/09/27(火)21:57:40 No.976275167

南野はワントップで最後の押し込みならめっちゃ得点力あがると思うけど お膳立てがなー

612 22/09/27(火)21:57:40 No.976275170

何か食っとる

613 22/09/27(火)21:57:41 No.976275183

選手の動き少なすぎるから 攻撃デザインされてないのは間違いない 選手がどう動けば良いか迷ってる

614 22/09/27(火)21:57:45 No.976275203

というかアメリカの出来があんなんなの予想できないよ…

615 22/09/27(火)21:57:51 No.976275245

これだと古橋の代わりに南野がCFやってた方が何か起こりそうだな

616 22/09/27(火)21:58:05 No.976275328

南野代表だと目に見える仕事はあんまりしないけどバランスとるのうまいからとりあえず置いときたくなるのはわかる

617 22/09/27(火)21:58:20 No.976275435

>全部プラン通りよ どういうプランなんだよ!

618 22/09/27(火)21:58:41 No.976275582

やべーのは攻撃面での左サイドだよ 長友が守備頑張ってるけど一度も奥まで行ってないぞ

619 22/09/27(火)21:58:46 No.976275620

古橋とくんさんのコンビ見てえな あと旗手も

620 22/09/27(火)21:58:46 No.976275622

>>全部プラン通りよ >どういうプランなんだよ! 我々にはわからない きっとノートに記されている

621 22/09/27(火)21:58:48 No.976275632

そんな悪くなかったと思うけどやっぱプレスの質の面で三笘先発諦めたほうがいいんじゃね?とは思った

622 22/09/27(火)21:58:58 No.976275696

こっそり長谷部が選手兼監督にならないかな…

623 22/09/27(火)21:59:06 No.976275743

>水戸とマリノスの日本兵しか知らんけどもっぱらCFじゃなかったっけ? マリノスではCFと左サイド半々 セルティックではほぼほぼサイド起用

624 22/09/27(火)21:59:16 No.976275806

まぁ本番前に調子良すぎるとダメになるというカイザー長谷部談話を信じよう

625 22/09/27(火)21:59:18 No.976275819

バランスに優れた南野

626 22/09/27(火)21:59:26 No.976275868

情報戦だなドイツとスペインは混乱している

627 22/09/27(火)21:59:31 No.976275900

遠藤を過労死レベルまで使い倒したり先発全部入れ替えたり本当に何がしたいのか分からんからな…

628 22/09/27(火)21:59:33 No.976275917

CM長くない?

629 22/09/27(火)21:59:37 No.976275944

>やべーのは攻撃面での左サイドだよ >長友が守備頑張ってるけど一度も奥まで行ってないぞ そういえば左って誰だっけ…ってなったわ…

630 22/09/27(火)21:59:38 No.976275949

古橋タイプはタッチ回数1回でもそれで決められれば大仕事したことになる代わりに 1試合通して完全に居ない人の時もあるっていう

631 22/09/27(火)22:00:01 No.976276085

>そんな悪くなかったと思うけどやっぱプレスの質の面で三笘先発諦めたほうがいいんじゃね?とは思った というか結局スタメンIJなんだから三笘スタメンはセカンドプランでしかない

632 22/09/27(火)22:00:03 No.976276093

マジでドイツとスペイン混乱してると思う いやお前らも揃ってネーションズリーグ負けてんじゃねえよ

633 22/09/27(火)22:00:09 No.976276137

選手に対しての指示も〇〇しろじゃなくて〇〇するなって指示ばかりなんじゃって気がする 動きに組織性も創造性もない

634 22/09/27(火)22:00:10 No.976276145

古橋も三笘も抜けたい選手だからな先発するにも前のメンバーの食い合わせのバランスが

635 22/09/27(火)22:00:14 No.976276181

>これだと古橋の代わりに南野がCFやってた方が何か起こりそうだな チームとして前に運べないのにどこで仕事するの?

636 22/09/27(火)22:00:17 No.976276200

ドイツとスペインもこちらを惑わしてきてるぞ 情報戦だな

637 22/09/27(火)22:00:22 No.976276245

>古橋タイプはタッチ回数1回でもそれで決められれば大仕事したことになる代わりに >1試合通して完全に居ない人の時もあるっていう 生かすも死ぬも戦術次第ってことよ

638 22/09/27(火)22:00:38 No.976276348

>マジでドイツとスペイン混乱してると思う >いやお前らも揃ってネーションズリーグ負けてんじゃねえよ ドイツはマグワイアがやらかさなきゃ負けてたよねあれ…

639 22/09/27(火)22:00:48 No.976276416

古橋...

640 22/09/27(火)22:00:48 No.976276417

この方が成立しそうだな

641 22/09/27(火)22:00:50 No.976276427

森保指示しないって言われるけど 普通に指示の声ピッチマイクに入ってくるよな

642 22/09/27(火)22:00:52 No.976276439

上田いたのかおまえ…

643 22/09/27(火)22:00:58 No.976276479

古橋かわいそ…

644 22/09/27(火)22:00:59 No.976276487

古橋かわうそ…

645 22/09/27(火)22:00:59 No.976276491

古橋可哀想

646 22/09/27(火)22:01:00 No.976276492

古橋落選あるな…

647 22/09/27(火)22:01:02 No.976276516

古橋お疲れ うーん正直上田に変えてもどうにもなんない気はするけど…

648 22/09/27(火)22:01:03 No.976276529

CFだけ変えてもな…

649 22/09/27(火)22:01:10 No.976276573

>古橋タイプはタッチ回数1回でもそれで決められれば大仕事したことになる代わりに >1試合通して完全に居ない人の時もあるっていう ハーランドがタッチ数少な過ぎましたねって記者に言われた時 5タッチで5ゴールするのが目標だからそれで良い とか一蹴してた

650 22/09/27(火)22:01:12 No.976276587

古橋当落線上だなぁ

651 22/09/27(火)22:01:16 No.976276615

古橋交代かー 森保的に信頼度は底辺なんだろうなもう

652 22/09/27(火)22:01:19 No.976276640

鹿島顔じゃなくなってきた

653 22/09/27(火)22:01:20 No.976276645

むしろ上田と古橋合わせてやってみろよ

654 22/09/27(火)22:01:21 No.976276661

今日みたいな展開だと古橋は得意なプレー出せないわなあ

655 22/09/27(火)22:01:25 No.976276690

山根替えないか

656 22/09/27(火)22:01:28 No.976276703

相手が青ければなあ

657 22/09/27(火)22:01:28 No.976276707

古橋この展開じゃどうしようもなくね?

658 22/09/27(火)22:01:31 No.976276723

まぁ古橋くんはセルティックで頑張ってくれ…

659 22/09/27(火)22:01:36 No.976276758

これで古橋落とされるのはなぁ

660 22/09/27(火)22:01:36 No.976276760

古橋はアメリカ戦で使ってやれよ

661 22/09/27(火)22:01:36 No.976276761

今日の面子で激しいプレスできるのだれなんだろう

662 22/09/27(火)22:01:51 No.976276853

古橋いつもこんな感じの使われ方やん

663 22/09/27(火)22:01:57 No.976276886

キョーゴは機能するかは相手の戦術次第な気がする 相手守備とのライン駆け引きメインだからメタられたチュニジア戦で完全に空気になってたし

664 22/09/27(火)22:01:57 No.976276888

そもそも前に送れないってやつなのに

665 22/09/27(火)22:01:59 No.976276904

>遠藤を過労死レベルまで使い倒したり先発全部入れ替えたり本当に何がしたいのか分からんからな… 以前呼ばれても使われないなら代表に行く意味がないと誰かに言われたので 呼んだ選手を満遍なく試合に出そうとしているのだよ

666 22/09/27(火)22:02:00 No.976276913

森保は古橋に何を期待してたんだろ

667 22/09/27(火)22:02:00 No.976276914

割り切っていくなら日本兵ファーストチョイスかなあ

668 22/09/27(火)22:02:01 No.976276917

古橋かわいそ…

669 22/09/27(火)22:02:01 No.976276920

前田と古橋同時起用見たかったな

670 22/09/27(火)22:02:06 No.976276939

>古橋はアメリカ戦で使ってやれよ ポジション日本兵の代わりでスタメン争いに負けたからこの試合なんだ...

671 22/09/27(火)22:02:06 No.976276946

>チームとして前に運べないのにどこで仕事するの? 古橋抜けて南野がCFやって前回使ってない中だと旗手辺りがトップ下に入れば多少ボール回るでしょ

672 22/09/27(火)22:02:08 No.976276952

何故古橋だけ…?

673 22/09/27(火)22:02:11 No.976276981

戸田と福田も古橋かわうそ…で一致しててだめだった

674 22/09/27(火)22:02:13 No.976276997

>むしろ上田と古橋合わせてやってみろよ プレースタイル的に相性悪そうだ

675 22/09/27(火)22:02:18 No.976277026

古橋はこの代表だと左サイドやらすくらいしか無いよ

676 22/09/27(火)22:02:19 No.976277031

>今日の面子で激しいプレスできるのだれなんだろう 南野がやらされてる

677 22/09/27(火)22:02:21 No.976277045

使われやすいFWが点取り屋じゃなくて追い込み漁出来るやつなのがな…

678 22/09/27(火)22:02:24 No.976277065

これで古橋にチャンスやったみたいになるの何だかなぁ

679 22/09/27(火)22:02:24 No.976277066

上田はあんまり収まらない大迫という雑なイメージがあります

680 22/09/27(火)22:02:29 No.976277102

>森保は古橋に何を期待してたんだろ 浅野だろう

681 22/09/27(火)22:02:34 No.976277141

>>むしろ上田と古橋合わせてやってみろよ >プレースタイル的に相性悪そうだ 2トップにするならかわりにボールキープ役やってうれるUMAじゃないとな…

682 22/09/27(火)22:02:35 No.976277147

古橋かわうそ

683 22/09/27(火)22:02:35 No.976277148

なんでこのタイミングでCFなんだ?

684 22/09/27(火)22:02:38 No.976277172

>森保は古橋に何を期待してたんだろ なんかうまくいかねーかなーって…

685 22/09/27(火)22:02:43 No.976277217

>森保は古橋に何を期待してたんだろ グランダーのクロス送ればなんだかんだ決めてくれそうくらいに思ってそう

686 22/09/27(火)22:02:47 No.976277252

>古橋この展開じゃどうしようもなくね? むしろこの展開で少ないチャンス物に出来ないならダメじゃね?

687 22/09/27(火)22:02:49 No.976277274

綺世はキメきれないところを押し込む相棒がほしい岡崎みたいな

688 22/09/27(火)22:02:50 No.976277280

なんかW杯前の盛り上がり無い気がする

689 22/09/27(火)22:02:52 No.976277296

誰?

690 22/09/27(火)22:02:54 No.976277314

森保は前線より後ろがぐちゃぐちゃなの理解できてないのか?

691 22/09/27(火)22:02:54 No.976277320

浅野いないから一発裏抜けタイプ一人欲しいよね

692 22/09/27(火)22:02:58 No.976277342

旗手と一緒に使ってあげるのはアリだったと思うけど まあ両方セットでチャンス与えられるほど序列高くねえからな…

693 22/09/27(火)22:03:04 No.976277377

この交代で何か変わるとはあまり思えんがとりあえず試す機会ここしかないしな

694 22/09/27(火)22:03:05 No.976277393

>森保は古橋に何を期待してたんだろ 決定力じゃねえかな 少ないチャンスで決めてくれるのを期待してるだろ

695 22/09/27(火)22:03:08 No.976277411

糞みたいな交代ですねえ 古橋は4年後目指そう この監督のもとじゃ無理だろ

696 22/09/27(火)22:03:20 No.976277507

上田に代えてもあんま変わらん気がするがどうなるか

697 <a href="mailto:セルティック">22/09/27(火)22:03:24</a> [セルティック] No.976277544

やっぱキョーゴの使い方知ってるのは俺達だけだな

698 22/09/27(火)22:03:25 No.976277552

>むしろこの展開で少ないチャンス物に出来ないならダメじゃね? ビッグチャンス実際あってあれ決められないならまぁしょうがないよね

699 22/09/27(火)22:03:38 No.976277642

古橋は3列目2列目の選手にボール入った瞬間に走り出すから正直ショートパスで崩す前提の中盤とタイミング合わない

700 22/09/27(火)22:03:39 No.976277656

田中はどういうとこが強あじなんです?

701 22/09/27(火)22:03:44 No.976277694

古橋そもそも裏抜けフィニッシャーだから停滞した状況自分で繋いでどうこうできる選手じゃないし 他のサイドやトップ下との組み合わせと戦術やらないとなんともな…

702 22/09/27(火)22:03:51 No.976277743

>戸田と福田も古橋かわうそ…で一致しててだめだった 古橋の良さをまったく活かせないチームで試合させてはい君結果残せなかったねーはかわうそ過ぎる…

703 22/09/27(火)22:03:59 No.976277805

>やっぱキョーゴの使い方知ってるのは俺達だけだな 岐阜と神戸がなにか言いたそうに見ている

704 22/09/27(火)22:04:00 No.976277810

コロナやらでW杯のメンバー枠増えたんじゃないっけ FWは前田大迫古橋でよくね?

705 22/09/27(火)22:04:03 No.976277827

FW      26上田 MF  18三笘 10南野 21堂安 MF    7柴崎 17田中 DF5長友 28伊藤 3谷口 2山根 GK     23シュミット ベンチ GK 1川島 30谷 DF 19酒井 20中山 22吉田 MF/FW 6遠藤 8原口 11久保 13守田 14伊東 15鎌田 24旗手 27相馬 29町野 (9古橋) ベンチ外4瀬古 25前田 (離脱12権田 16冨安)

706 22/09/27(火)22:04:04 No.976277836

あやせはよくわからんところからビックリドッキリシュートを打ち込むイメージだわ

707 22/09/27(火)22:04:04 No.976277838

書き込みをした人によって削除されました

708 22/09/27(火)22:04:04 No.976277840

CLでも古橋消えてるから強度のある試合ならこんなもんだろ

709 22/09/27(火)22:04:05 No.976277851

前までの過程に問題があると思うんだがそこは修正できたのか

710 22/09/27(火)22:04:06 No.976277860

結局戦術確立出来なくて 選手の頑張りだけでどうにかする! ってのが続いてるからな…日本のワールドカップ

711 22/09/27(火)22:04:12 No.976277911

>>むしろこの展開で少ないチャンス物に出来ないならダメじゃね? >ビッグチャンス実際あってあれ決められないならまぁしょうがないよね 他のFWと違ってポストするタイプじゃないし本番は強豪だらけだから似たような展開になるだろうし守備なら日本兵がいるからまぁ求められるのは少ないチャンス決められる力だよね…

712 22/09/27(火)22:04:50 No.976278160

>やっぱキョーゴの使い方知ってるのは俺達だけだな もうそこそこ年で転売利益狙ってもあんま儲からなそうだし代表で酷使されるよりはセルティックで王様やっててほしいってセルティックサポ思ってそう

713 22/09/27(火)22:04:50 No.976278161

古橋はこんな中盤のときしか出番なくて消化不良だろうな

714 22/09/27(火)22:04:52 No.976278184

>森保は前線より後ろがぐちゃぐちゃなの理解できてないのか? 0点に押さえているからヨシ!

715 22/09/27(火)22:04:53 No.976278188

今のファールかな?

716 22/09/27(火)22:05:01 No.976278243

逆にアメリカ戦はなんであんなに連動できてたんだ 長谷部監督がコーチングしてくれてたのか

717 22/09/27(火)22:05:01 No.976278244

古橋せめてトップ下が鎌田か久保だったらな…

718 22/09/27(火)22:05:05 No.976278264

山根そのままなんか

719 22/09/27(火)22:05:10 No.976278304

決定力もクソもあんな少ない上にゴミみたいなチャンス数回で得点しろとかバロンドーラーでも厳しいと思うぞ

720 22/09/27(火)22:05:12 No.976278325

オ~エクアドル~ オ~エクアドル~エクアドル~エクアドル~

721 22/09/27(火)22:05:26 No.976278425

序列低いのはいたしかたなしとしてもオプションとしても期待できないぐらい成立してないのがきついな古橋

722 22/09/27(火)22:05:33 No.976278475

>あやせはよくわからんところからビックリドッキリシュートを打ち込むイメージだわ このレベルでやってくれるならいいんだけどねぇ

723 22/09/27(火)22:05:41 No.976278539

>古橋せめてトップ下が鎌田か久保だったらな… トップ下がいい位置でボールもらえないからそんな変わんない気が…

724 22/09/27(火)22:05:42 No.976278553

ブライトンエクアドル人多いのか

725 22/09/27(火)22:05:43 No.976278556

上田のタッチながれてもうた

726 22/09/27(火)22:05:45 No.976278578

監督を整える人にちょっと交換してみて? 大丈夫だってきっとバレないって

727 22/09/27(火)22:05:47 No.976278589

今のよかったね ターゲットとして上田に入れるって形に割り切って修正したか ロール大迫だな

728 22/09/27(火)22:05:52 No.976278620

>オ~エクアドル~ >オ~エクアドル~エクアドル~エクアドル~ USAに感染した名曲

729 22/09/27(火)22:06:05 No.976278691

移籍してから活躍してるの上田

730 22/09/27(火)22:06:13 No.976278762

少ないチャンス決める可能性1番高いのは古橋じゃない?

731 22/09/27(火)22:06:14 No.976278766

古橋は神戸だとドウグラスとの2トップだったし2トップさせてくれんかね

732 22/09/27(火)22:06:15 No.976278771

>もうそこそこ年で転売利益狙ってもあんま儲からなそうだし代表で酷使されるよりはセルティックで王様やっててほしいってセルティックサポ思ってそう セルティックは転売よりもヨーロッパでの名声の方が重要だろうなぁ

733 22/09/27(火)22:06:19 No.976278803

遠藤チックな目をしている上田

734 22/09/27(火)22:06:19 No.976278804

名将森保後半にいともたやすくチームを修正

735 22/09/27(火)22:06:26 No.976278857

結局森保が求めるフォワード像と古橋が一致しないからどうにもなんねえ

736 22/09/27(火)22:06:29 No.976278876

バチバチだな

737 22/09/27(火)22:06:31 No.976278893

あのへんで潰すの上手いよなあ

738 22/09/27(火)22:06:33 No.976278913

山根合わんなあ

739 22/09/27(火)22:06:34 No.976278917

中盤は狩り場にされている…というか南野が中盤やってね?

740 22/09/27(火)22:06:37 No.976278941

>逆にアメリカ戦はなんであんなに連動できてたんだ >長谷部監督がコーチングしてくれてたのか 整えてくれたんだな…

741 22/09/27(火)22:06:42 No.976278983

ボール転がらねー

742 22/09/27(火)22:06:47 No.976279032

めちゃくちゃ地味な話なんだけどサブCBとしては伊藤合格点上げて良い気がする

743 22/09/27(火)22:06:49 No.976279039

>古橋せめてトップ下が鎌田か久保だったらな… あの状況でカイセド剥がしてチャンス作れるならシティレベルのメガクラブに行けるわ

744 22/09/27(火)22:06:55 No.976279094

>結局戦術確立出来なくて >選手の頑張りだけでどうにかする! >ってのが続いてるからな…日本のワールドカップ アジア予選から世界相手の仕様はできないし強豪国に比べて移動だけで 代表合宿1~2日減るから今後もますますしっかり組織組むなんてできないぞ オランダみたいにJ全チーム育成から同じサッカーするとかしないと

745 22/09/27(火)22:06:57 No.976279110

今度はファール

746 22/09/27(火)22:06:59 No.976279124

セルティックは育てて売るようなチームでもないからな 金出すなら売ってもいいぜっていう立ち位置

747 22/09/27(火)22:07:05 No.976279166

むしろ古橋クラスのフィニッシャーを活用できない方に問題が…

748 22/09/27(火)22:07:10 No.976279200

踏ん張って続けて欲しかったがきついかー

749 22/09/27(火)22:07:13 No.976279227

>古橋の良さをまったく活かせないチームで試合させてはい君結果残せなかったねーはかわうそ過ぎる… そこは森保体制以前からそうだから日本のCFの宿命みたいな所ある

750 22/09/27(火)22:07:15 No.976279236

あれカードでないんだ

751 22/09/27(火)22:07:16 No.976279249

>結局森保が求めるフォワード像と古橋が一致しないからどうにもなんねえ 結局日本代表のCFは前田遼一→大迫みたいなタイプなんだと思う

752 22/09/27(火)22:07:17 No.976279253

ケツでこすっただけで芝ごっそりえぐれるな…

753 22/09/27(火)22:07:31 No.976279342

柴崎出てたなそういえば

754 22/09/27(火)22:07:34 No.976279364

古橋のシュートはよかった…というかキーパーに何か憑依しなかったら決まってたからなんとか評価してほしい…

755 22/09/27(火)22:07:40 No.976279392

>中盤は狩り場にされている…というか南野が中盤やってね? そういう際に器用に立ち回れるのが南野の強みだし

756 22/09/27(火)22:07:43 No.976279417

757 22/09/27(火)22:07:43 No.976279419

758 22/09/27(火)22:07:44 No.976279423

??

759 22/09/27(火)22:07:44 No.976279426

何だ今の?

760 22/09/27(火)22:07:44 No.976279429

うーん…

761 22/09/27(火)22:07:45 No.976279435

なんじゃそりゃ

762 22/09/27(火)22:07:46 No.976279440

なんじゃそりゃ

763 22/09/27(火)22:07:47 No.976279450

え?…え?

764 22/09/27(火)22:07:48 No.976279451

誰に出した今

765 22/09/27(火)22:07:48 No.976279457

失敗?

766 22/09/27(火)22:07:50 No.976279464

ううn

767 22/09/27(火)22:07:51 No.976279472

なにやってんだ

768 22/09/27(火)22:07:51 No.976279480

うn?

769 22/09/27(火)22:07:52 No.976279482

うーん…

770 22/09/27(火)22:07:53 No.976279488

もったいないなあ

771 22/09/27(火)22:07:57 No.976279515

準備したプレーだったはずが伝わってなかった

772 22/09/27(火)22:08:09 No.976279564

>セルティックは転売よりもヨーロッパでの名声の方が重要だろうなぁ 経営も地元2大クラブの片割れだから問題ないしCLもELも出場射程圏だから 選手売ってお金稼ぎより自分たちが強くなりたいだろうしな…レンジャーズに王座奪われてた時期あったから余計に

773 22/09/27(火)22:08:10 No.976279577

すっげ

774 22/09/27(火)22:08:16 No.976279630

異様に持ち上げてるのいるけどスコットランドリーグレベルだぞ

775 22/09/27(火)22:08:24 No.976279677

アメリカ戦でセットプレーは隠してるんだよみたいなこと言ってた「」が居たけど もしかして…

776 22/09/27(火)22:08:28 No.976279699

準備したプレー今出すの…?

777 22/09/27(火)22:08:28 No.976279704

山根だいぶ指示受けて修正してきたな 今のパス出せるならいいんじゃね?

778 22/09/27(火)22:08:33 No.976279732

堂安の所から可能性を感じる

779 22/09/27(火)22:08:35 No.976279745

精度高めるもくそも先発陣は総入れ替えなんですよ…

780 22/09/27(火)22:08:42 No.976279791

いかに日本のセットプレーがクソなのかわかりやすいプレーだった

781 22/09/27(火)22:08:43 No.976279803

>異様に持ち上げてるのいるけどスコットランドリーグレベルだぞ まあマジでDFラインガバガバだからね…

782 22/09/27(火)22:08:47 No.976279829

ぐるーっとGKへ回すFK

783 22/09/27(火)22:08:49 No.976279848

下手すりゃボランチ南野でトップ下柴崎の方がうまいこと回るんじゃないかと疑いだした

784 22/09/27(火)22:08:49 No.976279851

代表での使われ方でこいつダメだなって腐されるのすげえムカつくけど システムに合わせないといけないとこもあるしな…

785 22/09/27(火)22:08:54 No.976279877

今の何だったの…

786 22/09/27(火)22:09:12 No.976280012

勇気出して速いグラウンダーパス出せって指示があったと想像する

787 22/09/27(火)22:09:14 No.976280022

>異様に持ち上げてるのいるけどスコットランドリーグレベルだぞ まあそうなんだけどじゃあ他のFWはどうなんだってなるからな…

788 22/09/27(火)22:09:22 No.976280079

スコットランドリーグだぞ?って言うけど前田は普通に機能してたろ アホらし

789 22/09/27(火)22:09:22 No.976280082

セットプレーは本番やってくれればいいから何でもいいよ

790 22/09/27(火)22:09:29 No.976280125

>セルティックは転売よりもヨーロッパでの名声の方が重要だろうなぁ いや普通にプレミアに金詰まれたら余裕で売るよ

791 22/09/27(火)22:09:30 No.976280138

>代表での使われ方でこいつダメだなって腐されるのすげえムカつくけど >システムに合わせないといけないとこもあるしな… 使い勝手がね

792 22/09/27(火)22:09:33 No.976280163

まぁ2トップ以外は日本のJ上位以下のクラブだらけだからなスコットランド

793 22/09/27(火)22:09:37 No.976280180

なんで写真の明かりが下からなんだ

794 22/09/27(火)22:09:39 No.976280195

ピッチの芝の見た目がサッカー場じゃなくて競馬場みたいだわ

795 22/09/27(火)22:09:39 No.976280198

田舎の公園みたいな芝だなあ

796 22/09/27(火)22:09:54 No.976280310

>>異様に持ち上げてるのいるけどスコットランドリーグレベルだぞ >まあそうなんだけどじゃあ他のFWはどうなんだってなるからな… とはいえ日本代表が本大会で王様できるかっていうとそうはならないから日本兵が求められる

797 22/09/27(火)22:10:04 No.976280385

>スコットランドリーグだぞ?って言うけど前田は普通に機能してたろ 前田の守備面と古橋の攻撃面じゃ全く話変わるだろ!

798 22/09/27(火)22:10:09 No.976280420

ていうかこのメンバーは一人で剥がせる選手がいないのがキツすぎ

799 22/09/27(火)22:10:14 No.976280451

>田舎の公園みたいな芝だなあ 田舎の公園はもっと根が張ってるのでは…

800 22/09/27(火)22:10:28 No.976280530

おい

801 22/09/27(火)22:10:29 No.976280538

なんだいまの

802 22/09/27(火)22:10:30 No.976280545

いや修正してかなりよくなったじゃん 森保名監督!!!

803 22/09/27(火)22:10:40 No.976280618

三笘雑だったな

804 22/09/27(火)22:10:41 No.976280624

三好が1番ダメじゃね?

805 22/09/27(火)22:10:45 No.976280646

さっきからなんなんぬ…

806 22/09/27(火)22:10:45 No.976280647

なんだいまのバックパス..

807 22/09/27(火)22:10:46 No.976280652

そういやスプリンクラー直ったな

808 22/09/27(火)22:10:47 No.976280663

>いや普通にプレミアに金詰まれたら余裕で売るよ プレミアは金の度合いが違うからしゃーない 選手も行きやすいし

809 22/09/27(火)22:10:51 No.976280685

今の柴崎よくカウンター潰したわ あの守備に入る一歩の速さの違いがデカい

810 22/09/27(火)22:10:52 No.976280692

日本兵が重要パーツなのは間違いない 無尽蔵のスタミナでハラスメントレベルの追い回ししてくる

811 22/09/27(火)22:10:59 No.976280737

>三好が1番ダメじゃね? 突然招集するな

812 22/09/27(火)22:10:59 No.976280743

でけえ

813 22/09/27(火)22:11:01 No.976280756

でっか

814 22/09/27(火)22:11:02 No.976280766

むっ!

815 22/09/27(火)22:11:02 No.976280767

>三好が1番ダメじゃね? 呼ばれてないのに…

816 22/09/27(火)22:11:02 No.976280768

FWの日本兵の守備を期待しなきゃならんってその時点でだいぶ苦しいのでは?

817 22/09/27(火)22:11:02 No.976280769

むっ!

818 22/09/27(火)22:11:03 No.976280770

でっか

819 22/09/27(火)22:11:03 No.976280776

むっ!

820 22/09/27(火)22:11:03 No.976280777

巨乳だな

821 22/09/27(火)22:11:05 No.976280786

前田は鬼プレスとスタミナが守備面で生きるから評価されてるだけで決定力が0だから攻撃面は全く評価してないぞ

822 22/09/27(火)22:11:09 No.976280823

でっっっか! ぶっっっさ!

823 22/09/27(火)22:11:11 No.976280832

>三好が1番ダメじゃね? 三好いたのか…?

824 22/09/27(火)22:11:11 No.976280833

>スコットランドリーグだぞ?って言うけど前田は普通に機能してたろ >アホらし つまり古橋が駄目ってこと?

825 22/09/27(火)22:11:11 No.976280836

ある程度の約束事がないと上手い選手より無理が効く選手のほうが重宝される 贔屓のクラブがそうだから分かる

826 22/09/27(火)22:11:22 No.976280916

デカパイ感謝

827 22/09/27(火)22:11:23 No.976280925

サッカーボール隠してませんか 胸の辺りに

828 22/09/27(火)22:11:23 No.976280927

デカパイ感謝

829 22/09/27(火)22:11:25 No.976280943

三笘はやっぱり後半からでいいよね って言われても仕方ないかなって

830 22/09/27(火)22:11:31 No.976280982

>いや修正してかなりよくなったじゃん >森保名監督!!! 修正力ない監督がJで結果出せるわけないんだ

831 22/09/27(火)22:11:31 No.976280984

今転んだのなに

832 22/09/27(火)22:11:32 No.976280990

>FWの日本兵の守備を期待しなきゃならんってその時点でだいぶ苦しいのでは? それはそうだけどこっちはそんなに強くないチームなので…

833 22/09/27(火)22:11:44 No.976281067

>FWの日本兵の守備を期待しなきゃならんってその時点でだいぶ苦しいのでは? いや全然そんなことないよ 現代FWのタスクは多いし前田CFで使うなら期待されてるのはそういう使われ方

834 22/09/27(火)22:11:48 No.976281094

>>スコットランドリーグだぞ?って言うけど前田は普通に機能してたろ >>アホらし >つまり古橋が駄目ってこと? 同じポジションでも 古橋に求めてるものと 前田に求めてるものが違う

835 22/09/27(火)22:12:09 No.976281220

相馬と旗手出して

836 22/09/27(火)22:12:15 No.976281263

>FWの日本兵の守備を期待しなきゃならんってその時点でだいぶ苦しいのでは? でも本番のグループ見たらその戦い方が1番適してないか?

837 22/09/27(火)22:12:23 No.976281321

トップスピードの古橋に超高速ロングフィードを合わせられるボランチはいますか?

838 22/09/27(火)22:12:24 No.976281328

>FWの日本兵の守備を期待しなきゃならんってその時点でだいぶ苦しいのでは? 日本代表の伝統じゃん

839 22/09/27(火)22:12:31 No.976281362

サンペールみたいなパーツ揃うと飛び道具だよ古橋 適当に預けて何とかするタイプではないから使い方悪いと…

840 22/09/27(火)22:12:31 No.976281364

相馬と簱手は出番もらえるのかどうか

841 22/09/27(火)22:12:32 No.976281365

相馬くん使ったほうが良さげ

842 22/09/27(火)22:12:35 No.976281379

伊東手の使い方うまいな

843 22/09/27(火)22:12:37 No.976281390

3バックにしよう

844 22/09/27(火)22:12:45 No.976281448

これ交代するにしろ南野と堂安下げたらやばくね?

845 22/09/27(火)22:12:51 No.976281489

前田と浅野は互換性あるけど古橋はタイプとして唯一無二だから大変

846 22/09/27(火)22:12:54 No.976281516

>トップスピードの古橋に超高速ロングフィードを合わせられるボランチはいますか? 古橋がパスで評価してるのは柴崎

847 22/09/27(火)22:13:06 No.976281606

エクアドルも煮え切らないな

848 22/09/27(火)22:13:10 No.976281634

三笘のこういうとこな本当に

849 22/09/27(火)22:13:12 No.976281653

>修正力ない監督がJで結果出せるわけないんだ そりゃそうなんだけど森崎と青山と寿人とたまにミキッチでなんとかしてた印象しかない…

850 22/09/27(火)22:13:14 No.976281666

いやー遅いー

851 22/09/27(火)22:13:14 No.976281667

もったいない!!

852 22/09/27(火)22:13:15 No.976281677

通ればな!

853 22/09/27(火)22:13:16 No.976281682

おい三笘

854 22/09/27(火)22:13:16 No.976281685

惜しい 通ればな

855 22/09/27(火)22:13:19 No.976281711

ボールが伸びない

856 22/09/27(火)22:13:21 No.976281722

伊藤谷口はバックアッパーとしてはもう合格だな

857 22/09/27(火)22:13:21 No.976281726

>FWの日本兵の守備を期待しなきゃならんってその時点でだいぶ苦しいのでは? 今の時代FWの守備力は滅茶苦茶重要だぞ 得点力以上に大事 そんな風潮を決定づけたハゲは今スーパーストライカーで気持ちよくなってるけど

858 22/09/27(火)22:13:22 No.976281729

パス弱いなあ

859 22/09/27(火)22:13:25 No.976281751

今のスルーは通せよ

860 22/09/27(火)22:13:27 No.976281759

南野完璧なランしてたのに

861 22/09/27(火)22:13:32 No.976281804

ぶっちゃけ本番はスタート大迫で後半流れを見て古橋か前田だろうから…

862 22/09/27(火)22:13:34 No.976281817

押してたわね

863 22/09/27(火)22:13:36 No.976281840

狙いはよかったが弱すぎた

864 22/09/27(火)22:13:37 No.976281843

芝がきついのか

865 22/09/27(火)22:13:37 No.976281852

三笘大丈夫なんか

866 22/09/27(火)22:13:47 No.976281917

>トップスピードの古橋に超高速ロングフィードを合わせられるボランチはいますか? サンペール帰化させるか… A代表選ばれたことも無いし

867 22/09/27(火)22:13:48 No.976281920

まぁグラウンド死んでるししょうがない

868 22/09/27(火)22:13:49 No.976281928

柴崎ってまだ30なんだな

869 22/09/27(火)22:13:51 No.976281941

パス緩いのもあるけどやっぱりピッチコンディションひどすぎるのでは…

870 22/09/27(火)22:13:58 No.976281980

三苫スタミナ切れか?

871 22/09/27(火)22:14:06 No.976282025

やっぱり三笘のスタメンはこのチームではないな

872 22/09/27(火)22:14:08 No.976282037

はえー

873 22/09/27(火)22:14:15 No.976282072

三笘さすがに疲れてきた?

874 22/09/27(火)22:14:18 No.976282093

>そんな風潮を決定づけたハゲは今スーパーストライカーで気持ちよくなってるけど ハーランドは卑怯だろハーランドは…

875 22/09/27(火)22:14:20 No.976282107

>柴崎ってまだ30なんだな もうって印象のが強い

876 22/09/27(火)22:14:24 No.976282134

後半25分からですね

877 22/09/27(火)22:14:27 No.976282156

三笘…スーパーサブになれ

878 22/09/27(火)22:14:27 No.976282159

古橋は放り込んどきゃ勝手に活躍するってタイプじゃないから ただ単純に代表チームみたいな戦術に合わせてなんとかしてくれ!ってのに合わない

879 22/09/27(火)22:14:30 No.976282173

>パス緩いのもあるけどやっぱりピッチコンディションひどすぎるのでは… カタールってどうなんだろうね なんかお金かけてスタジアムとピッチは良さそうなイメージあるけど

880 22/09/27(火)22:14:31 No.976282182

守備から入って前線からのプレスでショートカウンターするって形はいいんだけど自陣でボール奪ってからのカウンターが全くできないのが格上に当たった時何もできない一因な気はする

881 22/09/27(火)22:14:32 No.976282190

やっぱオープンになって守備ガバガバになってから三笘は放り込みてえな

882 22/09/27(火)22:14:33 No.976282195

やっぱ後半からだなあ

883 22/09/27(火)22:14:37 No.976282215

相手としては悪くないなーエクアドルは

884 22/09/27(火)22:14:38 No.976282223

>サンペール帰化させるか… >A代表選ばれたことも無いし パトリックが何年かかってると思ってんだ

885 22/09/27(火)22:14:45 No.976282251

後半10分で疲れる選手は使えないよ

886 22/09/27(火)22:14:46 No.976282259

三笘どうした 南米の選手相手じゃ相性悪いか

887 22/09/27(火)22:14:49 No.976282274

三笘まずいい形でボール受けられないからな 先発とか関係なしにきついわ

888 22/09/27(火)22:14:51 No.976282290

日本で欲しいFWは犯罪をしない最高のおにぎりだな

889 22/09/27(火)22:14:54 No.976282309

半分ホームゲームみたいなもんなのにピッチがアウェイすぎる

890 22/09/27(火)22:15:00 No.976282352

こくじんがころがる

891 22/09/27(火)22:15:04 No.976282377

三笘もうスピードでも負けてるな

892 22/09/27(火)22:15:05 No.976282387

>古橋は放り込んどきゃ勝手に活躍するってタイプじゃないから >ただ単純に代表チームみたいな戦術に合わせてなんとかしてくれ!ってのに合わない 俺このタイミングで走ってるから見えてなくても出してくれ!ってタイプよね

893 22/09/27(火)22:15:06 No.976282392

>日本で欲しいFWは犯罪をしない最高のおにぎりだな そんなもんどこだって欲しいだろ!

894 22/09/27(火)22:15:10 No.976282417

>相手としては悪くないなーエクアドルは 絶妙な相手だと思うわ

895 22/09/27(火)22:15:12 No.976282428

>日本で欲しいFWは犯罪をしない最高のおにぎりだな 欲しくない国一つもない

896 22/09/27(火)22:15:19 No.976282462

上田は何が得意な選手なの?

897 22/09/27(火)22:15:29 No.976282532

カンテ…ハーランド…デブライネ…日本代表に帰化しろ…

898 22/09/27(火)22:15:32 No.976282546

>日本で欲しいFWは犯罪をしない最高のおにぎりだな どこも欲しいな最高のおにぎりは

899 22/09/27(火)22:15:33 No.976282554

>>サンペール帰化させるか… >>A代表選ばれたことも無いし >パトリックが何年かかってると思ってんだ 怪我でブラジル帰って日本在住期間がリセットされたのが痛手だったな

900 22/09/27(火)22:15:37 No.976282570

ハーランドは特異点みたいなもんだから…マジであいつなんなの

901 22/09/27(火)22:15:38 No.976282582

いい形!

902 22/09/27(火)22:15:39 No.976282588

ティキタカー!

903 22/09/27(火)22:15:40 No.976282594

惜しい!

904 22/09/27(火)22:15:41 No.976282611

おしい

905 22/09/27(火)22:15:41 No.976282612

南野…

906 22/09/27(火)22:15:42 No.976282613

んがー

907 22/09/27(火)22:15:43 No.976282629

おしい

908 22/09/27(火)22:15:44 No.976282634

今のは良かった

909 22/09/27(火)22:15:44 No.976282635

やっぱ三苫だよなぁ

910 22/09/27(火)22:15:45 No.976282643

いいね三笘

911 22/09/27(火)22:15:45 No.976282645

見たかった形

912 22/09/27(火)22:15:45 No.976282646

形で来てたのにー!

913 22/09/27(火)22:15:45 No.976282647

いやー今の南野受けたとこもシュートもうまかったわ

914 22/09/27(火)22:15:46 No.976282652

難しめだけど決めてほしい

915 22/09/27(火)22:15:47 No.976282654

良かったぞいまのは

916 22/09/27(火)22:15:50 No.976282684

やっと縦に仕掛けられたわ...

917 22/09/27(火)22:15:51 No.976282689

シュート自体はめっちゃうまかったけど…

918 22/09/27(火)22:15:51 No.976282692

南野はそういうことよ

919 22/09/27(火)22:15:54 No.976282713

ボールが後ろにきたんじゃボケ!

920 22/09/27(火)22:15:55 No.976282718

やはり三笘か…

921 22/09/27(火)22:15:57 No.976282725

惜しい!良い形だった

922 22/09/27(火)22:16:01 No.976282763

浅野タイプより大迫タイプのほうが日本向きか…

923 22/09/27(火)22:16:01 No.976282766

あやせの落としがようやく機能した

924 22/09/27(火)22:16:01 No.976282767

おしい!

925 22/09/27(火)22:16:06 No.976282800

あっさり一枚剥がせるのすげぇな

926 22/09/27(火)22:16:07 No.976282806

俺はおにぎりなんて贅沢言わないからW杯出れないチームからFW1人もらえるだけでいいよ ハーランドって選手なんだけど

927 22/09/27(火)22:16:08 No.976282811

すしざんまいやったんなら決めろや!

928 22/09/27(火)22:16:08 No.976282814

>南野はそういうことよ 今の角度きついよ

929 22/09/27(火)22:16:08 No.976282815

決められなかったけど綺麗だったからまあ

930 22/09/27(火)22:16:11 No.976282827

いいよいいよ

931 22/09/27(火)22:16:11 No.976282833

おもしれ…

932 22/09/27(火)22:16:12 No.976282841

三笘すげー

933 22/09/27(火)22:16:12 No.976282845

南野スペース作るのマジで上手いな…

934 22/09/27(火)22:16:14 No.976282859

それ決められないならいる意味が

935 22/09/27(火)22:16:16 No.976282873

アレを枠に飛ばすには角度が厳しいな

936 22/09/27(火)22:16:20 No.976282892

>>古橋は放り込んどきゃ勝手に活躍するってタイプじゃないから >>ただ単純に代表チームみたいな戦術に合わせてなんとかしてくれ!ってのに合わない >俺このタイミングで走ってるから見えてなくても出してくれ!ってタイプよね つまりある程度チーム練習つまないときついってこと?

937 22/09/27(火)22:16:20 No.976282893

三笘 確定

938 22/09/27(火)22:16:21 No.976282904

やっと三笘お得意のやれたか

939 22/09/27(火)22:16:22 No.976282906

三笘はこの仕掛けの為に代表にいると言っても過言ではないな

940 22/09/27(火)22:16:34 No.976282986

USA!USA!USA!

941 22/09/27(火)22:16:36 No.976282996

>古橋は放り込んどきゃ勝手に活躍するってタイプじゃないから >ただ単純に代表チームみたいな戦術に合わせてなんとかしてくれ!ってのに合わない スコットで暴れてるのは使い方わかってるポステコだからってのが大きいと思うわ 他の監督だとサイドで便利使いみたいな絵面が見える

942 22/09/27(火)22:16:37 No.976283007

>>南野はそういうことよ >今の角度きついよ いや褒めてるよ?

943 22/09/27(火)22:16:40 No.976283024

マッチメイク2試合とも良いわ 協会は仕事したな

944 22/09/27(火)22:16:44 No.976283045

贅沢言わないからデブライネくらいのMF欲しい

945 22/09/27(火)22:16:44 No.976283046

>俺はおにぎりなんて贅沢言わないからW杯出れないチームからFW1人もらえるだけでいいよ >ハーランドって選手なんだけど サラーも欲しくない?

946 22/09/27(火)22:16:46 No.976283061

むしろ今のシュートめっちゃうまいだろ

947 22/09/27(火)22:16:48 No.976283074

>それ決められないならいる意味が そんなイージーなやつじゃねーだろ

948 22/09/27(火)22:16:52 No.976283103

>つまりある程度チーム練習つまないときついってこと? いやどっちかと言うとフィーリング合うパサーがいるかどうかがすべて セルティックにはいた

949 22/09/27(火)22:16:53 No.976283110

背が低い

950 22/09/27(火)22:16:53 No.976283113

三笘のこれ通用しなかったのブラジルだけだな今のところ

951 22/09/27(火)22:17:00 No.976283155

>>南野はそういうことよ >今の角度きついよ きつい場所に入ってきてすしざんまいやってボールきたら外すなら最初からもっといい位置入ってこいってことでしょ

952 22/09/27(火)22:17:04 No.976283184

南野決めて報われてほしいわ…

953 22/09/27(火)22:17:10 No.976283239

ベテランの風格あるな日本兵

954 22/09/27(火)22:17:13 No.976283255

一枚だったら余裕で剥がしてチャンス作れるな

955 22/09/27(火)22:17:15 No.976283272

>>>南野はそういうことよ >>今の角度きついよ >きつい場所に入ってきてすしざんまいやってボールきたら外すなら最初からもっといい位置入ってこいってことでしょ いやいやいやいや

956 22/09/27(火)22:17:15 No.976283274

なんか画面におっさん映ったんだけど 今のコーチ?

957 22/09/27(火)22:17:18 No.976283284

三苫の良さはわかるけどやっぱり映えるのはジョーカーよなあ…

958 22/09/27(火)22:17:20 No.976283299

長友いいねえ

959 22/09/27(火)22:17:20 No.976283300

おいいまのなんだ

960 22/09/27(火)22:17:22 No.976283316

>いや褒めてるよ? 「そういうとこよ」に見えて勘違いしたごめんね

961 22/09/27(火)22:17:24 No.976283321

そもそもの話で代表で古橋タイプが活躍ってどこの国みてもまぁ無いんだよな

962 22/09/27(火)22:17:24 No.976283325

長友さんすげえや

963 22/09/27(火)22:17:25 No.976283330

CB2枚さん?

964 22/09/27(火)22:17:27 No.976283345

後ろ…

965 22/09/27(火)22:17:28 No.976283352

な…長友…サン!

966 22/09/27(火)22:17:29 No.976283362

長友ナイス

967 22/09/27(火)22:17:30 No.976283373

長友過労死

968 22/09/27(火)22:17:33 No.976283390

シュミット気抜いてたな

969 22/09/27(火)22:17:34 No.976283399

長友一人に働かせ過ぎだ

970 22/09/27(火)22:17:35 No.976283409

スプリンクラーさんそろそろかな…

971 22/09/27(火)22:17:37 No.976283416

>「そういうとこよ」に見えて勘違いしたごめんね まぁわかる

972 22/09/27(火)22:17:38 No.976283427

インテル入ってるな

973 22/09/27(火)22:17:42 No.976283444

今回の組だとスペイン以外には通用すると思う三笘

974 22/09/27(火)22:17:46 No.976283475

長友はお守りで死にそう

975 22/09/27(火)22:17:49 No.976283497

長友さんやっぱ本番必要じゃん…

976 22/09/27(火)22:17:52 No.976283515

長友が整って助けてくれている

977 22/09/27(火)22:18:04 No.976283585

いいパス!

978 22/09/27(火)22:18:10 No.976283620

息が合わなかった

979 22/09/27(火)22:18:12 No.976283625

長友が一人だけ南米予選戦ってきた動きしてる

980 22/09/27(火)22:18:15 No.976283638

意図はよかった

981 22/09/27(火)22:18:18 No.976283662

やはりFC東京が問題なのかもしれん…

982 22/09/27(火)22:18:21 No.976283684

狙いは良かった

983 22/09/27(火)22:18:22 No.976283688

今日の出来見ると長友本番で絶対欲しくなるな

984 22/09/27(火)22:18:22 No.976283700

古橋自分が生きそうな展開になってきたときいないの悲しいな

985 22/09/27(火)22:18:23 No.976283701

これ…エクアドルスタミナ切れてない?

986 22/09/27(火)22:18:25 No.976283716

旗手…

987 22/09/27(火)22:18:25 No.976283717

お願い遠藤

988 22/09/27(火)22:18:26 No.976283725

相馬きた

989 22/09/27(火)22:18:27 No.976283734

結局えんどう国しか……

990 22/09/27(火)22:18:28 No.976283740

鎌田と遠藤?何で?

991 22/09/27(火)22:18:29 No.976283750

今の古橋ならな…

992 22/09/27(火)22:18:30 No.976283753

インテル入ってる

993 22/09/27(火)22:18:30 No.976283759

誰もいないとこに良いパスよく出るね

994 22/09/27(火)22:18:31 No.976283763

怒りの3枚替え

995 22/09/27(火)22:18:33 No.976283776

一気に変えてきたな

996 22/09/27(火)22:18:39 No.976283806

>三笘のこれ通用しなかったのブラジルだけだな今のところ ミリトンはアウベスの後継者らしいからな…

997 22/09/27(火)22:18:40 No.976283810

デュエルキングくるわ

998 22/09/27(火)22:18:41 No.976283817

遠藤依存症

999 22/09/27(火)22:18:42 No.976283820

困った時の遠藤

1000 22/09/27(火)22:18:46 No.976283843

27相馬15鎌田6遠藤3枚替え

↑Top