虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)21:20:06 現実的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)21:20:06 No.976256557

現実的な逃げ方貼る

1 22/09/27(火)21:22:49 No.976257946

わかりやすい解説ありがたい… ところでそれをやる筋力はどうやってつければ

2 22/09/27(火)21:24:21 No.976258666

Oops

3 22/09/27(火)21:24:50 No.976258894

たしかに飛ぶよりは現実的だが…

4 22/09/27(火)21:25:26 No.976259194

その壊れる柱で続けるの…

5 22/09/27(火)21:25:33 No.976259250

これ腹筋がすごいのかな

6 22/09/27(火)21:27:45 No.976260248

>これ腹筋がすごいのかな 全身がすごい

7 22/09/27(火)21:28:07 No.976260403

ヤングマスターの時にやってた気がする

8 22/09/27(火)21:29:29 No.976261062

最後片手で平気な顔して上まで向いてるのなんなんだよ…

9 22/09/27(火)21:29:34 No.976261108

それ普通できないと思うんですよ…

10 22/09/27(火)21:30:24 No.976261540

登り方はわかったけどどうやって柱から離れるんだろう

11 22/09/27(火)21:30:58 No.976261787

>登り方はわかったけどどうやって柱から離れるんだろう 落ちる(ヤングマスター) 同じ要領で下まで下がる 簡単さ!

12 22/09/27(火)21:31:13 No.976261905

ペロって舌出すところ好き

13 22/09/27(火)21:31:56 No.976262260

やり過ごすだけで二階に上がるわけじゃないのね

14 22/09/27(火)21:32:09 No.976262370

ヴァンダム開脚で登って行ったのは倉田保昭だっけ

15 22/09/27(火)21:32:23 No.976262493

>やり過ごすだけで二階に上がるわけじゃないのね 流石にこれで上がるのは無理だ

16 22/09/27(火)21:32:57 No.976262782

声があまりキツそうでない つまり現実的!

17 22/09/27(火)21:33:18 No.976262978

>ヴァンダム開脚で登って行ったのは倉田保昭だっけ あの人はちょっと手も添えてる 足のみはブルース・リャンと更にそれの元ネタやったタン・トゥリャン

18 22/09/27(火)21:36:31 No.976264616

https://m.youtube.com/watch?v=Utre3cYeMpg もうすっかりおじいちゃんだなあ

19 22/09/27(火)21:40:29 No.976266531

片手離して笑顔で余裕でしゃべってるのは本当どういう事なんだろうね…

20 22/09/27(火)21:41:28 No.976267042

お前ほどのアクションスターが言うなら…

21 22/09/27(火)21:42:13 No.976267445

やったことないけど片手離してるし簡単なんだろうな

22 22/09/27(火)21:43:43 No.976268237

これくらいなら出来る人いるよなってなるんだけどその比較対象がSASUKE常連とかにはなるんよ

23 22/09/27(火)21:44:27 No.976268648

sasukeでこんなやつがあった気がする

24 22/09/27(火)21:46:36 No.976269809

>sasukeでこんなやつがあった気がする 時間制限とか他の障害とかもあるのもあるけどみんな割としんどそうに進んでた気がするぞ…

25 22/09/27(火)21:47:34 No.976270313

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

26 22/09/27(火)21:48:42 No.976270869

>sasukeでこんなやつがあった気がする 3rdステージのボディプロップとプラネットブリッジが同じ姿勢で横に行くエリアだった

27 22/09/27(火)21:48:42 No.976270876

英語しゃべれるのすごいな

28 22/09/27(火)21:49:57 No.976271520

>英語しゃべれるのすごいな そこ!?

29 22/09/27(火)21:51:01 No.976272061

イギリス訛りなのはやっぱ香港がイギリス領だったからだろうか

30 22/09/27(火)21:52:01 No.976272612

多分サモハンは出来な…いややれるかな…

31 22/09/27(火)21:52:36 No.976272900

JCの生声初めて聞いたかもしれん…

32 22/09/27(火)21:53:20 No.976273216

>JCの生声初めて聞いたかもしれん… 歌も歌ってるだろ!

33 22/09/27(火)21:54:08 No.976273583

一時期までの作品はたとえ吹替版じゃなくても本人の声じゃないからな

34 22/09/27(火)21:54:11 No.976273610

頭の中で自然に石丸さんに寄せられて聞こえてるのかそれともそこそこ似てるのか

35 22/09/27(火)21:54:49 No.976273898

これ柱も簡単に崩れてるのにひょいひょい上ってんのはなんかおかしいだろ!

36 22/09/27(火)21:55:42 No.976274279

もうちょい狭いところならまだわかるんだけど この手足伸ばしきってやっとな幅で当たり前のようにやるのヤバくない…?

37 22/09/27(火)21:57:58 No.976275300

二階に上がりたい時は壁蹴りでロックマンみたいな挙動するからなJC…

38 22/09/27(火)21:58:45 No.976275615

壁キックって現実で出来るんだってなるなった

39 22/09/27(火)22:01:24 No.976276679

壁登りって案外簡単だな!

40 22/09/27(火)22:05:24 No.976278415

なんで最近JC動画がちょくちょく上がってんだよ

41 22/09/27(火)22:06:59 No.976279130

いいだろ?JCだぜ?

42 22/09/27(火)22:08:17 No.976279633

マイスタントはこういう分かりやすい所以外も色々面白い解説あるから見つけたらバイナウ

43 22/09/27(火)22:10:00 No.976280351

相手をボコれるぐらい強いけどやり返したら選手生命を絶たれる立場の人におすすめ

44 22/09/27(火)22:12:56 No.976281529

少林寺の修行シーン見ると体をひねりながらアヒル歩きで階段を上ってくとかそういうすごく胴回りの筋肉使いそうな鍛錬してたんで たぶん南米とかでやってる円柱を両股で締めて体を浮かせた状態で上り下りしたり腹筋運動したりする訓練にも劣らない体幹が出来上がるんだと思う

45 22/09/27(火)22:13:56 No.976281969

手足が壁に届くところまでは出来るけど突っ張るのが無理だ まず平行に浮けない

46 22/09/27(火)22:14:58 No.976282341

観客にわかりやすいキョロキョロが好きすぎる

↑Top