22/09/27(火)17:25:46 PSのデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/27(火)17:25:46 No.976168158
PSのデジモンワールドはじめたんだけどこいつに負けたつらい あとトレーニングのスロットこれどうあがいても目押しできないパターンがあるのもつらい ユラモンかわいい
1 22/09/27(火)17:28:35 No.976168823
ティラノモンに進化するティラ
2 22/09/27(火)17:31:38 No.976169606
どんなときでもメガロスパークだぞ
3 22/09/27(火)17:32:19 No.976169773
マジで序盤の雑魚じゃん
4 22/09/27(火)17:32:51 No.976169898
こいつは戦闘しないで仲間になるやつなのに
5 22/09/27(火)17:33:15 No.976169993
序盤のティラノモンはマジでやめろ
6 <a href="mailto:s">22/09/27(火)17:33:17</a> [s] No.976170004
まだアグモンを倒したところだからマッハジャブしか使えないよ! 技ってトレーニングしてたら覚えるのかなってスロットやってる難しい
7 22/09/27(火)17:35:26 No.976170533
マッハジャブはいい技だから大事にしろよ
8 22/09/27(火)17:35:47 No.976170635
もしかして初見プレイ?
9 <a href="mailto:s">22/09/27(火)17:37:20</a> [s] No.976171050
>マッハジャブはいい技だから大事にしろよ 大事にってことはなくなったりするの? >もしかして初見プレイ? 左様
10 22/09/27(火)17:37:21 No.976171057
スロットやらない普通のトレーニングでもなんとかなる
11 22/09/27(火)17:38:15 No.976171290
なんだっけ 戦死すると技忘れたりするんだっけ
12 22/09/27(火)17:38:28 No.976171337
戦闘で負け続けて死亡したりすると技を忘れることはある マッハジャブは覚えやすいから万一忘れても覚え直せるだろうけど
13 <a href="mailto:s">22/09/27(火)17:39:55</a> [s] No.976171700
マジか… 負けるといいことないんだな…
14 22/09/27(火)17:41:03 No.976171962
最初は消費のデカい技ばっかり多用してたけど出すまでに結構タイムラグあったりして 小技の重要性に気付くまで時間がかかった
15 22/09/27(火)17:41:32 No.976172075
バトル回数のボーナス進化条件を満たす時とかはスレ画の色薄いやつを積極的に狩ったりするけど 基本的に雑魚敵は避けながら進むことになる
16 <a href="mailto:s">22/09/27(火)17:42:56</a> [s] No.976172402
アグモンみたいにとりあえず倒したら街に誘えるとかそういうのじゃないのか 逃げよう…
17 22/09/27(火)17:43:26 No.976172517
ガブモン選択は経験者向け どうにでもなりはするが…
18 22/09/27(火)17:44:18 No.976172730
町の外にたむろしてるスレ画に似た色の薄いやつは勧誘できない 本物のは勧誘できるけど別の場所にいる
19 22/09/27(火)17:44:33 No.976172797
アグモンだとマグマボムで戦っていけたけどガブモンは何覚えたかな…
20 22/09/27(火)17:45:30 No.976173033
>ガブモン選択は経験者向け >どうにでもなりはするが… 友達はいっぱいいるかな?
21 <a href="mailto:s">22/09/27(火)17:45:48</a> [s] No.976173105
>ガブモン選択は経験者向け 多分最初のジジモンからの質問で分岐するんだよね? 友達いるか?ってジジモンが聞くからいないけど…って答えるしかなかったし…
22 22/09/27(火)17:45:59 No.976173146
育てられるor街に呼べる奴と雑魚敵とで分ける必要があったから この作品で色違いデジモンを大量に生み出すことになった
23 22/09/27(火)17:46:04 No.976173164
機械系の技が男の子って感じで好き
24 22/09/27(火)17:46:13 No.976173204
>>ガブモン選択は経験者向け >>どうにでもなりはするが… >友達はいっぱいいるかな? いるって嘘つける勇気ある方がアグモンになるんだよね
25 22/09/27(火)17:46:39 No.976173312
>>ガブモン選択は経験者向け >>どうにでもなりはするが… >友達はいっぱいいるかな? 素直に答えると大体ガブモンになるのひどくない…?
26 22/09/27(火)17:46:44 No.976173328
>多分最初のジジモンからの質問で分岐するんだよね? >友達いるか?ってジジモンが聞くからいないけど…って答えるしかなかったし… かわうそ…
27 22/09/27(火)17:47:13 No.976173453
発生速度の速い技はハメ殺し出来るから重要よ スピットファイアやマッハジャブは初期技だけど時間かければ強敵でも楽に倒せる 後半になると発生超速いダメージデカイマヒ効果付きの メガロスパークとアイススタチューがあればもう勝ったも同然
28 22/09/27(火)17:47:25 No.976173509
楽しい楽しいPSデジモン こんなゲームがまたやりたいという「」は多いことでしょう
29 22/09/27(火)17:49:12 No.976173962
ベンリ君ってアーカイブでも出せんの?
30 22/09/27(火)17:49:35 No.976174058
デジモンがうんこするゲームで一番新しい作品ってなに?
31 22/09/27(火)17:49:42 No.976174087
序盤はそこそこ発生早い威力もあるマヒ効果もあるメガトンパンチにけっこう頼った
32 22/09/27(火)17:50:47 No.976174362
スロットたまに確変したように当たって完全体のステ条件満たした成長期出来るよね
33 22/09/27(火)17:51:21 No.976174495
>デジモンがうんこするゲームで一番新しい作品ってなに? PS4のネクストオーダーかな
34 22/09/27(火)17:51:57 No.976174628
繁栄度15近くになってきたらジジモンの家でセーブするのは絶対にやめろよ! 手持ちデジモンしっかり育ってアイテムも十分持ってないと高確率でゲームやり直すはめになる
35 22/09/27(火)17:52:18 No.976174710
しかしネクストオーダーはテントがあるからトイレの場所には困らない
36 22/09/27(火)17:52:34 No.976174783
まぁ小学生の俺でもクリアできたゲームだからもっと気楽にやっていいぞ
37 22/09/27(火)17:52:47 No.976174831
>しかしネクストオーダーはテントがあるからトイレの場所には困らない 携帯トイレは初代にもあるだろ!
38 22/09/27(火)17:53:04 No.976174923
>スロットたまに確変したように当たって完全体のステ条件満たした成長期出来るよね 実際目押しだけじゃなく確率絡まないとウンチとか当たらないって聞いた
39 22/09/27(火)17:53:22 No.976174993
これ初見プレイできるの羨ましい
40 22/09/27(火)17:53:33 No.976175040
アグモンもガブモンも進化先が多いからナニになるか楽しみだね
41 22/09/27(火)17:54:01 No.976175157
うんこしたいうんこしたい!ってアピールしながら携帯トイレ食べるし…
42 22/09/27(火)17:54:05 No.976175171
とりあえず左下のゴブモンからマグマボム覚えるとアグモン時代はかなり快適になるからがんばれ
43 22/09/27(火)17:54:29 No.976175292
>アグモンもガブモンも進化先が多いからナニになるか楽しみだね ん?なにもんだ?
44 22/09/27(火)17:54:55 No.976175408
>>アグモンもガブモンも進化先が多いからナニになるか楽しみだね >ん?なにもんだ? ナニモンだあああああああ!!!!!!
45 22/09/27(火)17:55:20 No.976175504
>とりあえず左下のゴブモンからマグマボム覚えるとアグモン時代はかなり快適になるからがんばれ ガブモンだとマグマボム覚えられないのも辛い
46 22/09/27(火)17:56:04 No.976175721
メガトンパンチとかダイナマイトキックとかで食いつなぐしかないなガブモンは
47 22/09/27(火)17:56:22 No.976175831
そういやガブモンで始めたことなかったな… 当然のように毎回アグでやってたけどガブモンの利点とかあったんだろうか…
48 22/09/27(火)17:56:33 No.976175873
メガロスパークとアイススタチューがイカれてた覚えがある
49 <a href="mailto:s">22/09/27(火)17:56:38</a> [s] No.976175899
ガブモンって自動的にガルルモンになると思ってた 違うのか
50 22/09/27(火)17:56:45 No.976175921
メガトンパンチそこそこ強いからまぁ…
51 22/09/27(火)17:56:46 No.976175929
闇貴族の館とかおもちゃの館に入れた時のワクワク感
52 22/09/27(火)17:57:10 No.976176037
特定の敵からしか覚えられない技あるのが地味にいやらしい
53 22/09/27(火)17:57:20 No.976176079
スロットは選択した瞬間に乱数消費 5/10で揃わない すべる ずれる 4/10でウンチ以外は目押し可能 1/10でウンチも目押し可能
54 22/09/27(火)17:57:42 No.976176200
これの技名けっこうかっこいいの多いよね
55 22/09/27(火)17:58:07 No.976176317
ケンタルモンによくなる
56 22/09/27(火)17:58:10 No.976176332
進化先は基本的にステータスと育成ミスと重さで変わる ちなみにどれも満たさないとヌメモンっていうハズレっぽいのになるけどこいつはこいつで攻略に必須だったりする
57 22/09/27(火)17:58:20 No.976176379
>これの技名けっこうかっこいいの多いよね 究極ウンチ地獄絵図!
58 22/09/27(火)17:58:25 No.976176400
>メガロスパークとアイススタチューがイカれてた覚えがある 全然知識なかったけどアイススタチューでハメてたのだけは覚えてる
59 22/09/27(火)17:58:53 No.976176533
メガトンパンチはもう少しMP消費に手心をね…
60 22/09/27(火)17:59:04 No.976176579
>ガブモンって自動的にガルルモンになると思ってた >違うのか アグ→グレイとガブ→ガルルみたいな正統派進化は育成ミスほぼできないからかなりきついぞ
61 22/09/27(火)17:59:21 No.976176645
びっくりするほど雑魚と戦闘するメリットが少ないよね 技覚えさせるとか戦闘勝利回数とかあるけど
62 22/09/27(火)18:00:36 No.976176983
実際ガブからガルルモンになると技の流用があまり効かなくてしょんぼり
63 22/09/27(火)18:00:42 No.976177003
デジモンのゲームって雑魚も強いの多い気がする フライモンでマヒさせりゃ勝てるのとかもあったけど逆にそれ使わないとかなり面倒な
64 22/09/27(火)18:00:52 No.976177046
仲間にしたデジモンは進化条件一部教えてくれるとかでもよかった気がする
65 22/09/27(火)18:01:14 No.976177168
>ガブモンって自動的にガルルモンになると思ってた >違うのか ステータスに体重に野グソした時とかの育成ミスの回数とかで進化するデジモンは違ってくるよ グレイモンやガルルモンは割と規則正しくやらないと進化出来なかったはず
66 22/09/27(火)18:01:57 No.976177385
序盤のティラノモンはマジでお前… 俺の溜めた肉とデジタケが…まだ足りねえのか…
67 <a href="mailto:s">22/09/27(火)18:02:28</a> [s] No.976177531
結構大変そうだね進化条件 とりあえず画像のやつ打倒は諦めるか…
68 22/09/27(火)18:03:10 No.976177728
カーン カンカンカーン
69 22/09/27(火)18:03:53 No.976177957
>そういやガブモンで始めたことなかったな… >当然のように毎回アグでやってたけどガブモンの利点とかあったんだろうか… 一刻も早くアイススタチューを覚えないと呼吸が苦しい人は選ぶかな…
70 22/09/27(火)18:04:50 No.976178209
友達の完全体がなんか強い技撃とうとするところを弱いけど出の早い技でボコったら怒られた
71 22/09/27(火)18:05:19 No.976178345
進化元の成長期が3種ある成熟期がティラノとホエーなんだよね 悪意しかねえ…
72 22/09/27(火)18:05:49 No.976178494
デビモンにナニモンにベーダモン辺りの通常の育成進化とは違う特殊進化デジモンは情報無しじゃ無理だよね ベーダモンは長生きすれば半分の確率でなるからいつの間にか進化したって人も多いけど
73 22/09/27(火)18:06:35 No.976178723
PS版皆遊んでるけどよく持ってるなぁ 中古高いしで遊んだことないわ…
74 22/09/27(火)18:07:34 No.976179039
攻略見ずに進めるの楽しいけど進化条件マジでわかんないからそこくらいは調べないとストレスが結構たまる
75 22/09/27(火)18:07:44 No.976179084
最近調べた話だとティラノモンそこまで腹ペコでもないようなんだよな グレイモンとかよりは食うけど同じくらい食べる連中も少なくないというか
76 22/09/27(火)18:08:07 No.976179180
子供のころ初めて進化した完全体がホウオウモンだった こいつ今究極体かよ
77 22/09/27(火)18:08:48 No.976179379
当時から究極体ではある ゲームの都合上完全体に振り分けられていただけで
78 22/09/27(火)18:08:57 No.976179425
>友達の完全体がなんか強い技撃とうとするところを弱いけど出の早い技でボコったら怒られた ダイノ古代境のティラノモンから覚えられるバスターダイブとかかな?
79 22/09/27(火)18:08:59 No.976179435
一世代でクリアするにはヌメモン→おもちゃのまちでモンザエモンに進化が常道だっけか
80 22/09/27(火)18:09:05 No.976179468
>最近調べた話だとティラノモンそこまで腹ペコでもないようなんだよな >グレイモンとかよりは食うけど同じくらい食べる連中も少なくないというか 進化のしやすさに対して消費量がえぐいんじゃなかった? 巨大肉の段階だとティラノモンの食べる量厳しかったような
81 22/09/27(火)18:09:35 No.976179630
>当時から究極体ではある >ゲームの都合上完全体に振り分けられていただけで ホウオウモンはデジワーが初登場じゃないっけ
82 22/09/27(火)18:10:00 No.976179742
ガブモンはよくドリモゲモンになったなぁ
83 22/09/27(火)18:10:23 No.976179849
>最近調べた話だとティラノモンそこまで腹ペコでもないようなんだよな >グレイモンとかよりは食うけど同じくらい食べる連中も少なくないというか 最初アグモンで初めた場合なる成熟期の中だと大食いだからそういう印象が残りやすい 最初期は肉のストックとかもないし知識もないから他のより大食いなのはだいぶつらい
84 22/09/27(火)18:11:19 No.976180129
>進化のしやすさに対して消費量がえぐいんじゃなかった? >巨大肉の段階だとティラノモンの食べる量厳しかったような 食事が増える成熟期は多いけどその中でもティラノやモノクロは進化しやすいからかな
85 22/09/27(火)18:11:36 No.976180202
一匹目が寿命で死んだ後ジジモンの家から出たらグレイモンに因縁つけられるのいいよね
86 22/09/27(火)18:11:53 No.976180282
>一匹目が寿命で死んだ後ジジモンの家から出たらグレイモンに因縁つけられるのいいよね 幼年期で襲われたこと無いけど
87 22/09/27(火)18:12:17 No.976180409
この間リデジタイズやったけどデジモンの種類激減しててびっくりした でもヤスダスズヒトおっぱいでシコれたのでよかった
88 22/09/27(火)18:12:46 No.976180536
序盤は成熟期時代のエサの確保がキツイから 早めにトロピカルジャングルの何処かにいるベジーモン倒して毎日極上肉もらえるようにするのがベスト たまに現れるピッコロモンとは絶対に戦うなよ!
89 22/09/27(火)18:12:50 No.976180558
格闘技全然ないのに闇貴族攻略中にバケモンがスカルグレイモンに進化して詰みかけた思い出がある
90 22/09/27(火)18:12:58 No.976180596
進化条件は知識縛ってもあんまいいことないから調べちゃった方がいいよ あと繁栄度15以上で詰みかねないイベントがあるよ
91 22/09/27(火)18:14:01 No.976180892
>序盤は成熟期時代のエサの確保がキツイから >早めにトロピカルジャングルの何処かにいるベジーモン倒して毎日極上肉もらえるようにするのがベスト >たまに現れるピッコロモンとは絶対に戦うなよ! ベジーモンって倒すやつだっけ? 15日の雨草かなんか使わないといけないから序盤で仲間にできなかった記憶あるんだが
92 22/09/27(火)18:14:14 No.976180944
苦労してメタルグレイモンに進化できたらなんか思ってたのと違う!ってなった思い出
93 22/09/27(火)18:14:32 No.976181029
>格闘技全然ないのに闇貴族攻略中にバケモンがスカルグレイモンに進化して詰みかけた思い出がある 機械系の完全体になったぜ!技がメタルスプリンターしかねえ!
94 22/09/27(火)18:14:41 No.976181091
友達との対戦でアイススタチュー装備デジモン同士の戦いになると先に撃ったもん勝ちになるから禁止だった思い出
95 22/09/27(火)18:14:44 No.976181103
>序盤は成熟期時代のエサの確保がキツイから >早めにトロピカルジャングルの何処かにいるベジーモン倒して毎日極上肉もらえるようにするのがベスト >たまに現れるピッコロモンとは絶対に戦うなよ! ベジーモンは戦闘しないし仲間に必要な雨降り草手に入れるのに15日目を迎えないと行けないからサクサク進めてると加入最期の方になるよ
96 <a href="mailto:s">22/09/27(火)18:15:02</a> [s] No.976181199
とりあえず繁栄度15ってのがキーワードなのを覚えた! 繁栄度がなんだかまだわかんないけど!
97 22/09/27(火)18:15:18 No.976181280
技がないとクソの役にも立たない完全体ができたりする渋いゲームだよな
98 22/09/27(火)18:15:35 No.976181364
自販機はバグって金取らないから携帯トイレ買いだめしておくんだぞ
99 22/09/27(火)18:15:38 No.976181377
機械系の初期技が使いづらくてせっかく進化したのにガッカリって事があったな
100 22/09/27(火)18:15:46 No.976181411
>とりあえず繁栄度15ってのがキーワードなのを覚えた! >繁栄度がなんだかまだわかんないけど! 繁栄度知らないはおかしいだろ!?
101 22/09/27(火)18:15:46 No.976181412
>とりあえず繁栄度15ってのがキーワードなのを覚えた! >繁栄度がなんだかまだわかんないけど! ジジモンに聞くんだよ!
102 22/09/27(火)18:16:03 No.976181476
ネクストオーダーもPS4版は難易度上がってて楽しいよ 今度は進化条件キツ過ぎるからイージーでちょうどいいぐらいだったけど
103 22/09/27(火)18:16:05 No.976181483
>とりあえず繁栄度15ってのがキーワードなのを覚えた! >繁栄度がなんだかまだわかんないけど! ジジモンに話しかけると教えてくれたはず デジモンを街に迎えると増えてく
104 22/09/27(火)18:16:12 No.976181530
メタグレといえばやっぱ青だよな
105 22/09/27(火)18:16:52 No.976181724
まだ本当に街を出たばかりでモドキベタモンに負けたのかもしれない
106 22/09/27(火)18:17:20 No.976181853
夕方に浜辺行くの何回も忘れてた消防時代
107 22/09/27(火)18:17:52 No.976182002
>メタグレといえばやっぱ青だよな この考えがあるからクロスウォーズのメタルグレイモンもけっこう好き
108 22/09/27(火)18:17:53 No.976182009
>技がないとクソの役にも立たない完全体ができたりする渋いゲームだよな 技があってもかしこさ足りないと潰され続けたりするし子供がやるには難しいゲームだと思った
109 <a href="mailto:s">22/09/27(火)18:18:41</a> [s] No.976182239
ジジモンと仲良くしなきゃ…
110 22/09/27(火)18:19:12 No.976182406
>機械系の初期技が使いづらくてせっかく進化したのにガッカリって事があったな 機械技は見た目は派手なんだけどダメージ与えるのが遅すぎて攻撃食らってキャンセルさせられやすいんだよね... パルスレーザーくらいしか使いやすいのが無い記憶が
111 22/09/27(火)18:19:13 No.976182412
>メタグレといえばやっぱ青だよな メタルグレイモン(青)って表記嫌い! メタルグレイモン(ウィルス種)って言え!!
112 22/09/27(火)18:19:14 No.976182422
ピッコロモンのバグは当時かなり焦った記憶がある
113 22/09/27(火)18:19:38 No.976182539
初手はマメモンかメタルマメモンを目指すのが俺の中では王道だったけど貴様は?
114 22/09/27(火)18:19:55 No.976182634
機械系でまともに使える技フルポテンシャルぐらいだった気がする
115 22/09/27(火)18:20:00 No.976182667
ちなみに繁栄度15になってもジジモンと話さないでいるとグレイモンフラグは立たなかったりする
116 22/09/27(火)18:20:28 No.976182834
>パルスレーザーくらいしか使いやすいのが無い記憶が 攻撃じゃないけどフルポテンシャルって強くなかった?
117 22/09/27(火)18:20:43 No.976182924
バケバケ?
118 22/09/27(火)18:20:51 No.976182969
飯だけ確保できればあとはトレーニングで何とかなるから急いでやるゲームでもないよね 進化条件がわかってれば寿命迎えても戻せる
119 22/09/27(火)18:21:16 No.976183105
システムにある程度慣れた段階でプレイすると ケンタルモンにばかり進化した記憶がある
120 22/09/27(火)18:21:21 No.976183136
>ジジモンと仲良くしなきゃ… ジジモンだけじゃなくて街のデジモンはそこそこの頻度で話しかけた方がいいよいろんなフラグが眠ってたりするからね
121 22/09/27(火)18:21:29 No.976183174
機械だとファン……オールレンジビームが広範囲高威力で結構使えた 潰されもしにくいし
122 22/09/27(火)18:21:51 No.976183271
出が早い小技対決だと射程が長い(発動開始距離が遠い)方が勝つからな… マッハジャブ連打はスピットファイア連打に地獄を見せられる
123 22/09/27(火)18:22:09 No.976183373
初見に最適解みてーなプレイングをさすな
124 22/09/27(火)18:22:41 No.976183526
進化アイテムって初プレイでも使う人多いんだろうか
125 22/09/27(火)18:22:48 No.976183557
運が悪いとマッハジャブだけでしばらく戦う羽目になったりする
126 22/09/27(火)18:23:37 No.976183821
機械技に限らず使える技の方が少ないゲームだよ… それでも初めて入手したマグマボムのダメージには興奮した