22/09/27(火)13:52:33 対戦:84... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/27(火)13:52:33 No.976119019
対戦:849950 観戦:434376 配信:https://www.twitch.tv/eguchitank 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うといんことですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing
1 22/09/27(火)13:52:46 No.976119079
感謝史略-三積礼迎
2 22/09/27(火)13:53:41 No.976119273
もまんもまん
3 22/09/27(火)13:53:41 No.976119274
芝刈りシャドールメイド?対戦ありがとうございました ニビル持ってても抹殺できたので大丈夫です
4 22/09/27(火)13:54:09 No.976119367
もまん3積み >ヴァンパイア触って思ったのは魔法罠けっこう入れるのでカオスルーラーや真血公の墓地肥やしが渋いんですよね… はぁい なので何落としてもアドになるアンワッチに移っていくわけですね
5 22/09/27(火)13:54:18 No.976119393
君と出逢い→ ↓
6 22/09/27(火)13:55:32 No.976119657
>>ヴァンパイア触って思ったのは魔法罠けっこう入れるのでカオスルーラーや真血公の墓地肥やしが渋いんですよね… >なので何落としてもアドになるアンワッチに移っていくわけですね ペラペラですわ!ペラペラですわ!
7 22/09/27(火)13:55:34 No.976119660
ベイ中尉エミュをしたいからヴァンパイアは組みたい・・・ 中尉のエミュしたら速攻でID出そう・・・
8 22/09/27(火)13:55:36 No.976119672
もまん3積み
9 22/09/27(火)13:56:40 No.976119896
いもーたるどらごんって奴が来るとヴァンパイアで初動に使いたいけどハリが死んだらお前どうしたらいいのモンスターユニゾンビの新たな変換先になってくれるらしいですね
10 22/09/27(火)13:56:59 No.976119956
ヴァンパイアはそもそも初動の下級が墓地から動くだけで他は墓地にいても困るカード多いので…妖怪2000ライフコストババアは優秀ですがコスト重いですし
11 22/09/27(火)13:57:08 No.976119981
除外利用しない闇属性デッキに誘惑入れてる人ってやっぱりドローに脳を焼かれてるんですか?
12 22/09/27(火)13:57:57 No.976120112
今日ヴァンパイア作りましたが…これ本気で勝ちに行くならアンデッド要素入れなきゃ無理ですね…
13 22/09/27(火)13:58:34 No.976120240
>除外利用しない闇属性デッキに誘惑入れてる人ってやっぱりドローに脳を焼かれてるんですか? 見えてませんが烙印要素の悲劇は入ってるんじゃないんですかい?
14 22/09/27(火)13:58:43 No.976120278
>今日ヴァンパイア作りましたが…これ本気で勝ちに行くならアンデッド要素入れなきゃ無理ですね… ドーハスーラ様シリーズが使い回せる妨害として優秀過ぎて困ります
15 22/09/27(火)13:58:43 No.976120279
>除外利用しない闇属性デッキに誘惑入れてる人ってやっぱりドローに脳を焼かれてるんですか? そうでもしないと初動が引けないだけだが?
16 22/09/27(火)13:58:47 No.976120295
>除外利用しない闇属性デッキに誘惑入れてる人ってやっぱりドローに脳を焼かれてるんですか? 事故率高いので初動の確率上げたいのもありそうです 手札捨てるドロソと違って発動してから除外するのでうららされても1:1交換で済みますし
17 22/09/27(火)13:59:13 No.976120375
やはりミドラーシュ+モンスター除去の構えは強いですね 今回はドラメ罠でしたがミドラーシュ殴り倒す為に出てきたデカブツを何らかの手段で処理すれば相手は何もできなくなります
18 22/09/27(火)13:59:27 No.976120420
>ドーハスーラ様シリーズが使い回せる妨害として優秀過ぎて困ります まぁ私はヴァンパイア主体でやりたいのでアンデッド要素入れる予定ないですね…
19 22/09/27(火)14:00:54 No.976120684
ドラメシャドール対戦ありがとう じこった KONAMIはフラクトールと天キを不当な規制から解放しろ
20 22/09/27(火)14:01:03 No.976120727
エグリスタ入ってるの珍しいですね…
21 22/09/27(火)14:01:13 No.976120767
アンワ要素入れると最終的に烙印ッチになりますね…
22 22/09/27(火)14:01:16 No.976120777
私のヴァンパイアはアンワセットピン刺ししてますね できるだけヴァンパイアで戦いつつ上振れると共存して凄いことになります
23 22/09/27(火)14:01:26 No.976120803
烙印対戦ありがとうございました お片付け出来てなかったら危なかった…
24 22/09/27(火)14:03:11 No.976121158
実際最初の改訂で準制限にした奴らはもう全員釈放していいですよね
25 22/09/27(火)14:04:00 No.976121306
>実際最初の改訂で制限にした奴らはもう全員釈放していいですよね
26 22/09/27(火)14:04:31 No.976121416
ハリ含む展開は前に調べたんですけどハリいなくなると同じ初動からでもだいぶ下がりそうですよね
27 22/09/27(火)14:04:59 No.976121533
ズイッと出てくる封印櫃の演出毎回ちょっとびっくりするんですよね…
28 22/09/27(火)14:05:05 No.976121565
ヴァンパイアにもフィールド魔法あるはずなのに使われるんのがアンワというのが悲しいですね
29 22/09/27(火)14:05:06 No.976121572
>実際最初の改訂で準制限にした奴らはもう全員釈放していいですよね 私は通りすがりの儀式テーマですが弁天様を釈放してもよろしいのではないでしょうか?
30 22/09/27(火)14:05:49 No.976121749
悪さしないから金謙2枚かえして
31 22/09/27(火)14:05:59 No.976121786
>>実際最初の改訂で制限にした奴らはもう全員釈放していいですよね 弁天コンキてめーらはダメだ
32 22/09/27(火)14:06:04 No.976121806
>>実際最初の改訂で準制限にした奴らはもう全員釈放していいですよね >私は通りすがりの儀式テーマですが弁天様を釈放してもよろしいのではないでしょうか? ホホ···
33 22/09/27(火)14:06:21 No.976121873
じゃあ強欲な壺無制限でいいよ
34 22/09/27(火)14:06:30 No.976121914
>悪さしないから金謙2枚かえして 君は悪いことをしなくても悪い人が使うのでダメです
35 22/09/27(火)14:06:34 No.976121925
>ヴァンパイアにもフィールド魔法あるはずなのに使われるんのがアンワというのが悲しいですね 相手の墓地肥やしに反応して1枚破壊と書くと妨害っぽく見え…見え…どうでしょう…
36 22/09/27(火)14:07:12 No.976122087
ならおろかな埋葬無制限にしろよ
37 22/09/27(火)14:08:19 No.976122332
ハリで呼んだチューナーとライザーで雑にレベル調整できなくなるの本当にきついです
38 22/09/27(火)14:08:46 No.976122444
烙印鉄獣対戦ありがとうございました あそこまでアルベル止められたら無理です
39 22/09/27(火)14:08:58 No.976122481
>君は悪いことをしなくても悪い人が使うのでダメです 心当たりが多すぎる……
40 22/09/27(火)14:09:18 No.976122550
じゃあ俺のテーマのカードも規制緩和しろよ って言いたかったけどフルパワーでこのザマだったの思い出した あはっ…あはっ……
41 22/09/27(火)14:10:14 No.976122734
烙印デスピア対戦ありがとう そうこのデッキはチェーンを挟む間もなくミラジェイドを処理されるとブリガンドとメルクーリエとミラジェイドで手数が3つ吹き飛ぶのフフフ
42 22/09/27(火)14:10:21 No.976122754
マッチキルとラストバトルは例外として エラッタなしだと今後二度と帰って来れないtier1はなんなの?
43 22/09/27(火)14:10:44 No.976122820
滅相もない…私はただ機巧牙-御神尊真神をリリース無しでnsするために金謙でEX除外したいだけで…
44 22/09/27(火)14:11:48 No.976123035
>滅相もない…私はただ機巧牙-御神尊真神をリリース無しでnsするために金謙でEX除外したいだけで… 機巧フルネームで書く人初めて見ました
45 22/09/27(火)14:12:19 No.976123131
>滅相もない…私はただ機巧牙-御神尊真神をリリース無しでnsするために金謙でEX除外したいだけで… 貴様はソウルズをサーチするであろう
46 22/09/27(火)14:12:32 No.976123187
じゃあ外神アザトート返せよ
47 22/09/27(火)14:12:55 No.976123270
>マッチキルとラストバトルは例外として >エラッタなしだと今後二度と帰って来れないtier1はなんなの? やっぱり施しか苦渋辺りじゃないですか?現代遊戯王だと発動したら勝ちレベルのアドアドの実の全身爆アド人間ですし 第六感は遅いから言うほど最強じゃないと思うんですよね
48 22/09/27(火)14:14:20 No.976123532
>エラッタなしだと今後二度と帰って来れないtier1はなんなの? 壺 苦渋 施し サイエンティスト 遺言状
49 22/09/27(火)14:14:34 No.976123583
ぶっちゃけ第六感解除されても入れないと思うんですがどうなんですかい?
50 22/09/27(火)14:14:37 No.976123597
久々にネタデッキでも組もうかと思ってワイトデッキの構築考えてたんですけどメインの妨害手段がミラジェイドと赫ガーキマになりました 下手に先行でも戦えるようにするとただの劣化烙印デスピアになるんですね…
51 22/09/27(火)14:15:03 No.976123696
壺はエラッタのしょうがない禁止カードだと思うんですがね…
52 22/09/27(火)14:15:16 No.976123743
もうミラジェイドがヨッシーにEXに蹴り返されるのが見えます
53 22/09/27(火)14:16:40 No.976124041
>ぶっちゃけ第六感解除されても入れないと思うんですがどうなんですかい? ちょっと考えただけでもッチが急にサイコロ振り始めて5枚か6枚ドローするかデッキから罠落として除外してくるな…
54 22/09/27(火)14:16:42 No.976124046
壺は強いですが1番強い禁止カードを決めろって言われたら真っ先に候補から外れると思いますね
55 22/09/27(火)14:16:50 No.976124077
六感は強い弱いの前に1/3でゲームに勝つカードっていうクソデザインなのが禁止理由なので強さ議論には上がりませんよ
56 22/09/27(火)14:16:51 No.976124084
パパーも出てきました バウンス祭です
57 22/09/27(火)14:17:04 No.976124144
壺施しキャノンソルジャーはエラッタ"できない"カードになったと思います
58 22/09/27(火)14:17:45 No.976124306
そういえばトークンって破壊墓地送り除外バウンスは効いて裏守備と裏側除外は無効って認識でいいんでしょうか?
59 22/09/27(火)14:17:46 No.976124314
烙印対戦ありがとうございました いやー初手噛み合いすぎましたね
60 22/09/27(火)14:17:48 No.976124322
植物「」対戦ありがとうございました なんでしょう私が握ると烙印が弱く見えます
61 22/09/27(火)14:18:14 No.976124423
苦渋とかエラッタするならこの後自分はカードの効果を一度しか発動出来ないとかつきそうですね
62 22/09/27(火)14:18:23 No.976124460
>壺はエラッタのしょうがない禁止カードだと思うんですがね… パッと思いつくだけでターン1とかメインフェイズ開始時とか付けられますね 後発壺は良く出来てますね
63 22/09/27(火)14:18:26 No.976124471
>壺は強いですが1番強い禁止カードを決めろって言われたら真っ先に候補から外れると思いますね まあサイエンか苦渋でしょうからね 壺の本質はもっと別の所にありますし
64 22/09/27(火)14:18:48 No.976124559
>壺は強いですが1番強い禁止カードを決めろって言われたら真っ先に候補から外れると思いますね 一部禁止カードがレジェンド化してるラッシュでも壺…壺なぁ…悪くはないけど…みたいな感じですしね
65 22/09/27(火)14:19:02 No.976124601
>まあサイエンか苦渋でしょうからね >壺の本質はもっと別の所にありますし 壺はほぼ無条件のデッキ圧縮でしたっけ?
66 22/09/27(火)14:19:06 No.976124606
我儘言わないから闇属性機械族捨てて2ドローできるカードが欲しいですね
67 22/09/27(火)14:19:53 No.976124807
壺の駄目な所はあらゆるデッキが40枚から39枚になる所ですからね
68 22/09/27(火)14:19:59 No.976124837
強欲な壺をエラッタするなら例えば使用ターン魔法カードが使えないとかそういう縛りが必要になると思うんですけど 強欲な壺に余計な縛りがついた時点でそれはもう強欲な壺ではないんですよね
69 22/09/27(火)14:20:29 No.976124985
>壺の駄目な所はあらゆるデッキが40枚から39枚になる所ですからね 初手も5枚から6枚になりますしね
70 22/09/27(火)14:20:40 No.976125032
>我儘言わないから闇属性機械族捨てて2ドローできるカードが欲しいですね ガラテア禁止されちまえ
71 22/09/27(火)14:20:50 No.976125056
>我儘言わないから闇属性機械族捨てて2ドローできるカードが欲しいですね オルフェゴールプライム使えよ
72 22/09/27(火)14:21:31 No.976125217
逆にFWDのエラッタ前はなんであんな狂ったテキストだったんですかね
73 22/09/27(火)14:21:40 No.976125255
このままインフレ進んで後攻0ターン目に相手を殺せるようになったら壺もそのままで戻ってこれませんかね 書いててなんですがまずそんな環境がイヤですね
74 22/09/27(火)14:22:17 No.976125389
ドラグ奴隷今日はたくさんモーメント回せてご満悦ですね
75 22/09/27(火)14:22:39 No.976125456
現代遊戯王で解禁したらヤバい禁止カードって実はレベルスティーラーなんじゃないかと思ってます 無限に湧いてくる素材とかワクワクしかしないでしょ
76 22/09/27(火)14:22:45 No.976125481
すごいめんどくさいこと言いますけど余計な縛りをつけてエラッタした時点でジェネリックに埋もれてしまうんですよね それなら永久禁止でいてもらったほうがいいですよ
77 22/09/27(火)14:23:01 No.976125541
ティアラメンツの対戦見たら本当に後攻0ターン目で動き出して泡影刺さってて笑っちゃいました 後0で動くの自体はやりたいですがあれはちょっと無法すぎですね…
78 22/09/27(火)14:23:38 No.976125664
>オルフェゴールプライム使えよ プライムは1ターンに1枚しか使えないのでプライムと併せて使いたいんです
79 22/09/27(火)14:24:04 No.976125735
じゃあ2枚初動後攻0ターンのオルガやアメイズメント組めよ
80 22/09/27(火)14:24:11 No.976125773
禁止にぶち込まれてるからこそ放つ輝きはあると思いますね
81 22/09/27(火)14:24:35 No.976125857
禁止が投獄ならエラッタは処刑です
82 22/09/27(火)14:25:06 No.976125966
>すごいめんどくさいこと言いますけど余計な縛りをつけてエラッタした時点でジェネリックに埋もれてしまうんですよね >それなら永久禁止でいてもらったほうがいいですよ 洗脳ブレインコントロールに悲しき現在···
83 22/09/27(火)14:25:12 No.976126001
じゃあスティーラーにリンク素材にできないつけて返せよ
84 22/09/27(火)14:25:20 No.976126039
支配人は最近見ませんね
85 22/09/27(火)14:26:05 No.976126172
昨日マスクが使ってましたよ
86 22/09/27(火)14:26:10 No.976126202
>支配人は最近見ませんね マスクが久しぶりに握ってティンダングルに圧倒的なアド差を付けて勝ってました
87 22/09/27(火)14:26:23 No.976126245
>禁止にぶち込まれてるからこそ放つ輝きはあると思いますね 別に八咫烏帰ってくる必要無かったんじゃないかなって
88 22/09/27(火)14:26:56 No.976126341
じゃあ何すか…処刑されたのにクソみたいな事してる現冥はバカは死んでも治らないの典型だって言うんすか…
89 22/09/27(火)14:26:58 No.976126345
>じゃあスティーラーにリンク素材にできないつけて返せよ 9期に禁止になっている事実から目を背けるな
90 22/09/27(火)14:27:22 No.976126434
>じゃあスティーラーにリンク素材にできないつけて返せよ デュエル1つけて返すよ
91 22/09/27(火)14:27:23 No.976126439
>支配人は最近見ませんね HH効きにくくて闇属性の支配人が超融合で吸われやすい融合環境は地獄なんですよ…制限改定で烙印見なくなるまで閉園中です
92 22/09/27(火)14:27:37 No.976126486
アメイズメントがアド差をつけるってフレーズの時点で笑えてきてしまうのなんとかなりませんかね
93 22/09/27(火)14:27:49 No.976126538
これ構築間違えてますね…とあるカードが入ってないです アダマシア「」対戦ありがとうございました これ単純に烙印のパワーに振り回されてる感が強くて烙印来る前のデスピアの回し方と別過ぎませんか?
94 22/09/27(火)14:28:11 No.976126616
支配人が烙印相手に出てきたらアルバスくんが食っちまいますからね
95 22/09/27(火)14:28:11 No.976126617
>じゃあリリーサーに自分フィールド及び墓地にに融合シンクロエクシーズリンクが存在できないようエラッタして返せよ
96 22/09/27(火)14:28:41 No.976126723
>じゃあ2枚初動後攻0ターンのオルガやアメイズメント組めよ 泡影におまけで1妨害つくだけだとちょっとリターンが薄いですね…
97 22/09/27(火)14:28:48 No.976126753
ティンダングルをバカにするわけでは全く無いんですが支配人と激戦繰り広げてるとこ見て「えぇ…」って思ってしまったのは事実です
98 22/09/27(火)14:28:59 No.976126802
えっクンタラ遊園地またやってたんですか!? 除去罠山ほど積んでる物騒な遊園地また見たかったんですよね…何時頃でスカイ?
99 22/09/27(火)14:29:08 No.976126832
>これ単純に烙印のパワーに振り回されてる感が強くて烙印来る前のデスピアの回し方と別過ぎませんか? はぁい 烙印デスピアとは烙印と便利な素材のデスピアです
100 22/09/27(火)14:29:17 No.976126865
烙印対戦ありがとうございました 先行でナチュビとドラバスキメたかったのに後攻は禁止しろ
101 22/09/27(火)14:29:46 No.976126954
>えっクンタラ遊園地またやってたんですか!? >除去罠山ほど積んでる物騒な遊園地また見たかったんですよね…何時頃でスカイ? 深夜でしたね1時から2次ごろだったかな
102 22/09/27(火)14:30:31 No.976127126
支配人が銀髪巨乳の美少女ならデッキ組んでましたね
103 22/09/27(火)14:30:41 No.976127155
>深夜でしたね1時から2次ごろだったかな 感謝三積み ログ漁ってきマンモスの墓場
104 22/09/27(火)14:30:58 No.976127211
>えっクンタラ遊園地またやってたんですか!? >除去罠山ほど積んでる物騒な遊園地また見たかったんですよね…何時頃でスカイ? >22/09/27(火)01:29:13 No.976016634 そうだねx7 対ありコメント見に行ったらこの時間でした
105 22/09/27(火)14:31:03 No.976127227
烙印融合のパワーを使ってマスカレイド並べるデスピアも良さそうだと思っていますよ 私はマスカレイド1枚残して砕いたので出来ませんが…
106 22/09/27(火)14:31:08 No.976127243
>すごいめんどくさいこと言いますけど余計な縛りをつけてエラッタした時点でジェネリックに埋もれてしまうんですよね >それなら永久禁止でいてもらったほうがいいですよ まぁ身内でやるとかこういうアンリミルールとかで最強カードとして使えますからね 今のマキュラにはどちらの世界でも席は無い・・・
107 22/09/27(火)14:31:28 No.976127311
>支配人が銀髪巨乳の美少女ならデッキ組んでましたね 彼はもうタクティカルマスターズ待ちですね…
108 22/09/27(火)14:31:53 No.976127397
デスピア軸自体も烙印融合によってパワーは上がってるのでトリプルマスカレイドとかやりやすくはなってますよ 一滴で壊滅しますが
109 22/09/27(火)14:31:59 No.976127422
深夜から早朝にかけて見どころが多いせいで睡眠時間がゴミになってますよ私は
110 22/09/27(火)14:32:34 No.976127534
昨日の深夜はかなり盛況でしたからね…
111 22/09/27(火)14:32:44 No.976127563
ラビュリンスは通常罠使うらしいですがよく動きわかってないですね
112 22/09/27(火)14:33:03 No.976127641
所で烙印vsアダマシア全然触れられてないじゃないですかー
113 22/09/27(火)14:33:12 No.976127681
昨日から今日にかけて何が面白いことありましたか?
114 22/09/27(火)14:33:50 No.976127834
>昨日から今日にかけて何が面白いことありましたか? 獄卒監禁x2 ティンダングル大連敗
115 22/09/27(火)14:34:20 No.976127954
>所で烙印vsアダマシア全然触れられてないじゃないですかー アダマシアが相手を轢き殺す負けコロでよく見るいつものだし…
116 22/09/27(火)14:34:44 No.976128028
>ラビュリンスは通常罠使うらしいですがよく動きわかってないですね ボードコントロールしながらセラみたいな通常罠に反応してアド生むモンスターが沢山いてアド稼いでマウント取る感じのテーマです
117 22/09/27(火)14:35:01 No.976128082
珍しいシンクロのアダマシアがいるなとは思いましたよ
118 22/09/27(火)14:35:34 No.976128208
あれっデュエルの制限時間変更なんてやるんですね
119 22/09/27(火)14:36:05 No.976128315
そういやアダマシアってカトリン来たらハリファイバーの埋め合わせできるんですかい?
120 22/09/27(火)14:36:09 No.976128325
アダマシアはハリ死んでから結構連敗重なりそうで注目してますよ
121 22/09/27(火)14:36:19 No.976128354
>ボードコントロールしながらセラみたいな通常罠に反応してアド生むモンスターが沢山いてアド稼いでマウント取る感じのテーマです 蠱惑魔に近い感じでアド稼ぐタイプなんですね ちょっと試しに使ってみたいです
122 22/09/27(火)14:36:48 No.976128455
>あれっデュエルの制限時間変更なんてやるんですね ぬぉぉぉ・・・ふわふわテーマ握るのが辛くなってきたぞ
123 22/09/27(火)14:37:17 No.976128549
>あれっデュエルの制限時間変更なんてやるんですね だいぶなげーって文句言われまくってたからな
124 22/09/27(火)14:37:17 No.976128551
>あれっデュエルの制限時間変更なんてやるんですね 相手ターン開始時に時間増えるのはありがたいですね…
125 22/09/27(火)14:37:58 No.976128687
>相手ターン開始時に時間増えるのはありがたいですね… でもこれ300秒になるのが10月で相手ターンに増えるようになるのが11月~12月って…
126 22/09/27(火)14:38:16 No.976128764
>アダマシアはハリ死んでから結構連敗重なりそうで注目してますよ いや...エンジンが半端じゃないんでハリファイバー死んでもそこそこやれますよ 今回のフェスで使ってて思いました
127 22/09/27(火)14:38:30 No.976128820
通常で300秒は一回長考入るだけでもうタイムアウト負けがすぐ見えて来ません?
128 22/09/27(火)14:38:36 No.976128848
これはKONAMIの負けコロ監視員が しょうもなを減らしたいな・・・そうだ!時間を短くしよう! って思いついたな
129 22/09/27(火)14:38:56 No.976128914
今って360秒でしたっけ?
130 22/09/27(火)14:39:00 No.976128935
>アダマシアはハリ死んでから結構連敗重なりそうで注目してますよ というかさっきハリファイバー使ってませんでしたよ
131 22/09/27(火)14:39:04 No.976128949
デュエリストカップと同じ時間になるだけだし
132 22/09/27(火)14:39:06 No.976128955
>今って360秒でしたっけ? 480ですね
133 22/09/27(火)14:39:40 No.976129077
ただ基本的なしょうもなは300でもまったく問題ないはずですね イグナイトターンスキップとか恐竜FTKとか
134 22/09/27(火)14:39:46 No.976129091
時間が減って嫌にならない? だってしょうもなデッキくらいしか残り時間気にしてないもんなぁ!
135 22/09/27(火)14:39:46 No.976129096
これアドリブ多い展開デッキは地獄なのでは?
136 22/09/27(火)14:40:27 No.976129238
ぶっちゃけ展開決まってるしょうもなには大して影響ないのがアレですね ミッションとか最大ダメージ狙いとかなら別ですが…
137 22/09/27(火)14:40:28 No.976129243
>時間が減って嫌にならない? >だってしょうもなデッキくらいしか残り時間気にしてないもんなぁ! いや…ここでも割と長考からのタイムアウト負けや時間ギリギリでのプレイを見るな…
138 22/09/27(火)14:40:32 No.976129260
えっランクマで無限シラユキ使ってるんですけど…アドリブも操作も多いんですけど…
139 22/09/27(火)14:40:39 No.976129295
1デュエル開始時の制限時間を300秒に変更 実装日10/1 変更後の内容: ・デュエル開始時の制限時間:300秒 ・自分のターン開始時に追加される制限時間:90秒 ・制限時間が追加される時は300秒が上限 2自分のターン、相手のターン開始時に制限時間が追加されるように変更 実施日:2022年11〜12月予定 変更後の内容: ・自分のターン開始時に追加される制限時間:60秒 ・相手のターン開始時に追加される制限時間:30秒 ・制限時間が追加される時は300秒が上限
140 22/09/27(火)14:40:44 No.976129308
FTKとかのしょうもなは相手にターン与えて妨害の切り方に悩んだりしなくていいので逆に時間余りますね 展開ルート覚えればいいので
141 22/09/27(火)14:40:47 No.976129326
う~ん結局せっかちな人はその差でもストレスなんでやっても意味内容ような気もしますが
142 22/09/27(火)14:40:52 No.976129342
烙印対戦ありがとう ミラジェイドつらい
143 22/09/27(火)14:41:06 No.976129402
>>今って360秒でしたっけ? >480ですね うおっすっげえ減る…
144 22/09/27(火)14:41:44 No.976129540
ぶっちゃけ時間切れで負けた事なんて一度も無いんでガンガン縮めて欲しいですね…
145 22/09/27(火)14:41:50 No.976129552
マシンナーズ「」対戦ありがとうございました ミラジェイド墓地落としたせいでミラジェイド出せないしアドリビトゥム手札フィールド融合じゃなきゃ意味ないから先にアルビオンとミラジェイド除外しなきゃいけないしコレめちゃくちゃ難しくないですか…?
146 22/09/27(火)14:41:53 No.976129566
シラユキってマジで持ち時間イーターなので使うのが難しくなりますね コスト選ぶのも時間がかかるしいちいちチェーン確認挟んでくるのも手間です
147 22/09/27(火)14:42:07 No.976129622
アダマシアはハリが死んだら磁石においで
148 22/09/27(火)14:42:12 No.976129645
ランダム要素多いデッキとか後攻の捲りで考えるときの時間減るのがかなり辛いですね私は ループ何て決まりきったことするだけだし何の意味あるんですかこれ
149 22/09/27(火)14:42:20 No.976129676
今の時間制限あってないようなものだし もっと時間気にしろってことだろう
150 22/09/27(火)14:42:44 No.976129758
持ち時間DCがデフォになるのちょっと嫌ですね… いまも後攻捲りの時に時間いっぱい使ったりしますし
151 22/09/27(火)14:42:47 No.976129764
どちらかと言うと追加秒数が90しかないのが嫌ですね
152 22/09/27(火)14:43:33 No.976129939
この未来組のEDの歌詞ほんと未来組にぴったりな歌詞ですよね 大好きです
153 22/09/27(火)14:43:36 No.976129948
ただルームなら今の制限時間で部屋建てれるんじゃないかな
154 22/09/27(火)14:43:36 No.976129951
これでやっぱ短いぞ!とか文句言われたらちょっと伸びたりするんだろうか
155 22/09/27(火)14:43:37 No.976129954
DCでDD使ってた時に1回だけ時間切れで負けた以外で持ち時間使い切った事ないですよ
156 22/09/27(火)14:43:41 No.976129968
ファイターでデッキキル難しいよ~(泣)
157 22/09/27(火)14:44:23 No.976130131
>ただルームなら今の制限時間で部屋建てれるんじゃないかな いえ ランクマもイベントもルムマ(普通)全部が対象です
158 22/09/27(火)14:44:37 No.976130182
>DCでDD使ってた時に1回だけ時間切れで負けた以外で持ち時間使い切った事ないですよ そういう人もいるし そうじゃない人もいますね
159 22/09/27(火)14:44:56 No.976130256
ルムマの短いが180秒とかになるんですかい?
160 22/09/27(火)14:45:06 No.976130295
いつか来るイシズティアラメンツを時間制限で殺す
161 22/09/27(火)14:45:11 No.976130316
DCのふわんミラーとかタイムアウト負けとタイムアウト勝ち両方経験しましたよ
162 22/09/27(火)14:45:12 No.976130325
>>ただルームなら今の制限時間で部屋建てれるんじゃないかな >いえ >ランクマもイベントもルムマ(普通)全部が対象です ゔぇえ!?
163 22/09/27(火)14:45:15 No.976130336
持ち時間短くなって困るのってどっちかと言えば後攻だと思うんですよね ケアしたい未判明札と見えてる妨害の数多いですし相手の妨害とかでアドリブルートになりやすいですし
164 22/09/27(火)14:45:19 No.976130359
ジャンドとか回しきれそうですか?
165 22/09/27(火)14:45:22 No.976130367
私が魔術師握ると大体時間ギリギリ使いますね
166 22/09/27(火)14:45:34 No.976130419
別にイシズじゃなくてもティアラメンツも足りなくなるんじゃないですかね
167 22/09/27(火)14:45:47 No.976130479
>ジャンドとか回しきれそうですか? ジャンドとかあれ系はルート決まってるのでそうかからないと思います 難しいのはランダム要素があるデッキだと思います
168 22/09/27(火)14:45:59 No.976130524
カジュアルに遊びたい人にとって今の持ち時間長過ぎってお便りが沢山来ただけの話でしょうね まぁ私もわざわざ書きはしませんでしたがデカパイ同意見です
169 22/09/27(火)14:46:05 No.976130545
ここまで短いと相手に時間かけさせて勝つのも視野に入りそうで嫌ですね
170 22/09/27(火)14:46:18 No.976130598
>別にイシズじゃなくてもティアラメンツも足りなくなるんじゃないですかね パチンコしないティアラメンツはやることそんなに多くないですよ
171 22/09/27(火)14:46:29 No.976130640
>ルムマの短いが180秒とかになるんですかい? 短いと長いに言及がないのでそのままだと思います お知らせには ~ルームマッチ(デュエル時間の設定「通常」の場合) って書いてあります
172 22/09/27(火)14:46:40 No.976130684
ドラグニティもSRもアダマシアも時間使うので個人的には辞めてほしいんですよね時間短縮 ドラグニティとかタイムアウトありましたし
173 22/09/27(火)14:47:05 No.976130771
>ここまで短いと相手に時間かけさせて勝つのも視野に入りそうで嫌ですね DCの時ありませんでしたっけねGツッパすると相手が勝手に手札処理に時間使って負けるみたいなの
174 22/09/27(火)14:47:05 No.976130772
待ち時間よりも放置なのか長考なのか電波悪いのか分かりやすくしてほしいですね
175 22/09/27(火)14:47:10 No.976130789
4600って微妙に隊長じゃ殺しきれないのでペンテスタッグ使うんでしょうか
176 22/09/27(火)14:47:24 No.976130839
>ジャンドとかあれ系はルート決まってるのでそうかからないと思います ふわふわなんですけど操作というかルート決まってたら大丈夫ってことですかね DDDみたいなその場で考える系がキツいとかですか?
177 22/09/27(火)14:47:43 No.976130903
>KONAMIの負けコロ監視員 いてたまるかすぎますね…
178 22/09/27(火)14:48:00 No.976130967
ペンデュラムや未界域は少しきつくなるかもしれませんね ペンデュラムは慣れたら問題ないでしょうが未界域や 無限シラユキのようなランダム性を絶対なくせないデッキはややきついかもしれません
179 22/09/27(火)14:48:33 No.976131098
>ふわふわなんですけど操作というかルート決まってたら大丈夫ってことですかね >DDDみたいなその場で考える系がキツいとかですか? DDDも決まってます それこそ本当にイシズティアラメンツみたいに落ちるものを考慮して融合したりみたいな感じですね
180 22/09/27(火)14:48:45 No.976131150
コードトーカーでふわふわして4~5分使った覚えがあるので結構怖いですねこの変更は
181 22/09/27(火)14:48:50 No.976131173
ジャンドも引いたカードでルートが変わるらしいですし困るんじゃないですかい?
182 22/09/27(火)14:48:58 No.976131202
>ペンデュラムや未界域は少しきつくなるかもしれませんね >ペンデュラムは慣れたら問題ないでしょうが未界域や >無限シラユキのようなランダム性を絶対なくせないデッキはややきついかもしれません ペンデュラムはゴールが弱いのに長いデッキが多いですからね…メタルフォーゼとかまさにそうですし
183 22/09/27(火)14:49:12 No.976131269
>DDDみたいなその場で考える系がキツいとかですか? DDDとかも結局のところゴールは大体同じなので練度さえあれば影響は少ないです
184 22/09/27(火)14:49:17 No.976131284
植物奴隷は回し切れるって信じてるんだから!
185 22/09/27(火)14:49:20 No.976131296
未界域や花札は相当辛いでしょうね まあいいかこんなやつら
186 22/09/27(火)14:50:11 No.976131476
KONAMIは壁と対話は望んでいないのです
187 22/09/27(火)14:50:13 No.976131483
8分から5分になるって書くとすごい減ってる気がします
188 22/09/27(火)14:50:19 No.976131513
でましたね隠された効果
189 22/09/27(火)14:50:23 No.976131531
>植物奴隷は回し切れるって信じてるんだから! DCで慣れたんでまあやれますよ
190 22/09/27(火)14:50:42 No.976131612
ペンデュラムジャンドDDDコードトーカーみたいなはっきりエースが決まってるデッキは 要するに習熟度の問題なので慣れてさえいればあまり変わらないと思います
191 22/09/27(火)14:51:15 No.976131747
未界域そんな辛いでしょうか? 場に並べたらドローに繋がるように動くだけですよ
192 22/09/27(火)14:51:35 No.976131837
>ペンデュラムジャンドDDDコードトーカーみたいなはっきりエースが決まってるデッキは >要するに習熟度の問題なので慣れてさえいればあまり変わらないと思います 最初の慣れてない状態でランクマ行きづらくなるのが難点ですね…やって慣れるしかないんですが
193 22/09/27(火)14:51:43 No.976131869
花札衛や未界域やライロや無限シラユキに六武衆 ここらへんのループや墓地パチンコ要素の大きいデッキは影響が大きいと思います
194 22/09/27(火)14:51:46 No.976131880
先攻なら別に300秒でも全然構わないんですよね でも後攻とか拮抗したデュエルの中盤以降の展開だと話がちょっと変わってくるんですよね…
195 22/09/27(火)14:51:51 No.976131900
クンタラ遊園地のログ見てきましたが…ティンダングルって大丈夫?ってなりますねこれ…
196 22/09/27(火)14:51:53 No.976131912
じゃあタイムアウトするようならばさらにソロモードできっちり習熟度を上げるのが良いという事ですな?議長
197 22/09/27(火)14:52:20 No.976132048
>最初の慣れてない状態でランクマ行きづらくなるのが難点ですね…やって慣れるしかないんですが 制限時間長いで修行部屋建てようぜ!
198 22/09/27(火)14:52:30 No.976132083
いつもの展開する時は困りませんけど何か問題発生した時とかすごい時間使うので辛いですね
199 22/09/27(火)14:52:37 No.976132107
関係ないんですけど麦わらのエネル気に入りすぎてて笑いますね
200 22/09/27(火)14:52:42 No.976132130
先手はやること決まってるので影響はそんなにないですけど後手が辛くなりますね
201 22/09/27(火)14:52:51 No.976132171
ドライバーハンデスは全く嬉しくないですね…
202 22/09/27(火)14:53:01 No.976132220
アドリブルートに入ると完走できるか分かりません
203 22/09/27(火)14:53:19 No.976132300
持ち時間の調整とかどうでもいいからヒートソウル寄越せよ
204 22/09/27(火)14:53:29 No.976132341
>じゃあタイムアウトするようならばさらにソロモードできっちり習熟度を上げるのが良いという事ですな?議長 先攻展開で困ることはまずないですよ 困るのは言われてるように後攻や泥試合になった時ですね…
205 22/09/27(火)14:53:37 No.976132390
俺は万能無効使うの慣れて無さすぎて相手ターンに考えもするし間違えもするスカスカ尾という者だが…
206 22/09/27(火)14:53:39 No.976132396
ターン経過ごとに時間上限上げればフェアな感じがするんですけどね…
207 22/09/27(火)14:53:48 No.976132429
>クンタラ遊園地のログ見てきましたが…ティンダングルって大丈夫?ってなりますねこれ… 大丈夫ならたぶんここで使う奴隷もっといます 正直レジギガスよりよっぽどスロースタートです
208 22/09/27(火)14:54:03 No.976132490
星図表インストール!
209 22/09/27(火)14:54:26 No.976132572
ソロモードで時間を計測しようかと思いましたがソロモードはタイマーがないですね…
210 22/09/27(火)14:55:03 No.976132740
ヌメロンはともかく後攻デッキでも普通はどうすれば動けるかとかはけっこう悩んだりしますからね
211 22/09/27(火)14:55:06 No.976132746
>ソロモードで時間を計測しようかと思いましたがソロモードはタイマーがないですね… スマホのストップウォッチ使いなさいよ!
212 22/09/27(火)14:55:34 No.976132851
サイバース対戦ありがとう プレミ多すぎてダメですねこれ
213 22/09/27(火)14:55:59 No.976132941
マシンナーズ対戦ありがとう アクセス突っ張って破壊するの怖いから1ターン超階乗で遅延を選んだけど正解でしたね
214 22/09/27(火)14:56:02 No.976132953
一回ここのデュエル時間を計測してある程度のデュエル時間算出しようと思ったことがあるんですが マッチアップで全然変わるなと思ってやめたんですよね
215 22/09/27(火)14:56:13 No.976132989
アルミホイル巻いてるから言いますけど運営とプレイヤーの感性の違いをなんか感じます
216 22/09/27(火)14:56:19 No.976133017
ありゃ?
217 22/09/27(火)14:56:27 No.976133041
>>ソロモードで時間を計測しようかと思いましたがソロモードはタイマーがないですね… >スマホのストップウォッチ使いなさいよ! 演出中は時間が止まるからゲーム内でないと正確な残りタイムがわかりません
218 22/09/27(火)14:56:39 No.976133092
私もティンダングルは組んでますがランクの事故ったデッキ相手にも勝てないので封印してますね
219 22/09/27(火)14:56:46 No.976133118
エラーですかね 最近また増えてきましたね
220 22/09/27(火)14:58:02 No.976133400
ここでも言われてるけどタイムアウトになるのって先行展開デッキより中速デッキが多いですからね… 先行展開通すだけなら300票あれば大抵の事はできます
221 22/09/27(火)14:58:04 No.976133407
一連のデュエルは見てましたがそんな悲惨なパワーなんですがティンダングル…
222 22/09/27(火)14:58:23 No.976133482
DDは ①ビルガメス出せる?(DD2枚並ぶ?) ②大シーザー出せる?(テムジン並ぶ?) ③サイフリート出せる?(オルトロス+レベル4出せる?) ④デスマキナ出す?(契約書残せる?) を基本に受けた妨害によってどこまでやれるか探るデッキなのでゴールはわかりやすいですよ
223 22/09/27(火)14:58:35 No.976133525
割とアンケに複数回あったデュエルが長いって不満項目は持ち時間のことじゃないと思うんですよね…
224 22/09/27(火)14:58:38 No.976133534
というか今気づいたんだけどいつからスプシ更新してなかったんだよ 烙印0日目3敗してるっぽいのに記録されてないなって思ったら
225 22/09/27(火)14:58:44 No.976133551
>アルミホイル巻いてるから言いますけど運営とプレイヤーの感性の違いをなんか感じます まぁ紙の環境をこっちでもやったり回避できることを回避しなかったりしてますし感性の違いは少しありますね
226 22/09/27(火)14:58:47 No.976133570
なるほど制限時間追加ですか 因みに花札は体感15分使いますがカウントは悩んだとして200を超すかどうかで150カウントくらいで回り切るか事故るかです
227 22/09/27(火)14:59:16 No.976133684
>なるほど制限時間追加ですか >因みに花札は体感15分使いますがカウントは悩んだとして200を超すかどうかで150カウントくらいで回り切るか事故るかです 花札は大半効果の処理時間ですからね
228 22/09/27(火)14:59:42 No.976133789
俺のケツも早くしろよ
229 22/09/27(火)14:59:44 No.976133801
単純に効果の発動多いと結局その分演出で時間使ってますからね…
230 22/09/27(火)15:00:21 No.976133959
>一連のデュエルは見てましたがそんな悲惨なパワーなんですがティンダングル… エンジンかかるのがクソ遅くて満足な妨害も出来ないだけです
231 22/09/27(火)15:00:33 No.976134007
プレゼン書くだけ書いたものの後輩現れる気配のない無限シラユキがまさかこんな思わぬところから撃たれるなんて…
232 22/09/27(火)15:00:45 No.976134049
そういう意味じゃあのグレーなデュエルツールは色々と快適なんですよね
233 22/09/27(火)15:01:17 No.976134175
でもデュエルを短くしろって言われても制限時間減らす以外の対応ってできなくないですか ソリティアにつながるカード全部禁止にするわけにもいきませんし
234 22/09/27(火)15:01:32 No.976134230
>そういう意味じゃあのグレーなデュエルツールは色々と快適なんですよね セキュリティの牛尾というももだが...
235 22/09/27(火)15:01:37 No.976134249
歯医者はフル展開して2分余るくらいでしたっけ やっぱ後攻のどう捲るかって考える時間が減る方が困る気がする!
236 22/09/27(火)15:01:51 No.976134313
>でもデュエルを短くしろって言われても制限時間減らす以外の対応ってできなくないですか >ソリティアにつながるカード全部禁止にするわけにもいきませんし 単純に処理が遅いのが問題です これでも大分早くなったりしましたが…
237 22/09/27(火)15:01:53 No.976134321
>関係ないんですけど麦わらのエネル気に入りすぎてて笑いますね 元々名前ころころ変えてたんで変えなくてもいっかなって… あと昨日無料公開の空島篇読んだんでせっかくだし
238 22/09/27(火)15:02:03 No.976134359
>セキュリティの牛尾というももだが... え…桃美味しいですよね…
239 22/09/27(火)15:02:08 No.976134387
デイリーロボだよ おやつの時間過ぎたよ そろそろデイリーした方がいいよ
240 22/09/27(火)15:02:24 No.976134449
修正アダマシアとかアンチッチいるレベルで不快でしたからね…
241 22/09/27(火)15:02:24 No.976134453
今いる烙印とか相剣なんかは1ターンが長いとかそういう声を聞いてのテーマだと思うんですよね
242 22/09/27(火)15:02:40 No.976134519
>でもデュエルを短くしろって言われても制限時間減らす以外の対応ってできなくないですか >ソリティアにつながるカード全部禁止にするわけにもいきませんし ミッションの回数減らしたり昇格に必要な勝利数見直すとかありますかね
243 22/09/27(火)15:02:44 No.976134534
思わぬ死角を狙われるシラユキください
244 22/09/27(火)15:02:44 No.976134536
>今いる烙印とか相剣なんかは1ターンが長いとかそういう声を聞いてのテーマだと思うんですよね ではこのイシズティアラメンツは…?
245 22/09/27(火)15:02:45 No.976134538
ドロネーのカードパワーは凄いと思いましたよ まあそれを使ってヴァレソで轢き殺すのが一番早いんでしょうね…
246 22/09/27(火)15:03:18 No.976134660
妨害なしで好き放題やっていいならゲーム内の480秒は現実世界での30分以上になります
247 22/09/27(火)15:03:32 No.976134715
またにん人がメインアタッカーやってる
248 22/09/27(火)15:03:38 No.976134753
イシズティアラは相手ターンにも動くこと考えると本当に普通の展開してるだけでタイムアウトしそうですね
249 22/09/27(火)15:03:39 No.976134755
>>今いる烙印とか相剣なんかは1ターンが長いとかそういう声を聞いてのテーマだと思うんですよね >ではこのイシズティアラメンツは…? ミラーじゃなければ短いョ
250 22/09/27(火)15:03:42 No.976134764
とりあえず300秒でしばらく回して本格的にダメそうなら次のアンケでもうちょい長くしてって書きますかね…DCのときに何度か時間切れになってたんですよね…
251 22/09/27(火)15:03:58 No.976134825
六花にんじん
252 22/09/27(火)15:04:08 No.976134848
>ではこのイシズティアラメンツは…? 事故
253 <a href="mailto:KONAMI">22/09/27(火)15:04:21</a> [KONAMI] No.976134902
>とりあえず300秒でしばらく回して本格的にダメそうなら次のアンケでもうちょい長くしてって書きますかね…DCのときに何度か時間切れになってたんですよね… (少数意見過ぎるし別にいいか…)
254 22/09/27(火)15:04:24 No.976134914
マシンナーズ対戦ありがとうございました フフフ…あたしはね初めてだよ…ティアドロップお姉様が壺で3枚飛んだのは… マジで終わったかと思ったけど事故に助けられたのとアルセイがイケメンすぎましたね
255 22/09/27(火)15:04:26 No.976134926
チェーン演出はもう倍速でいいと思うんですよね チェーン繋がるシーンとかRESOLVEとか細かい所で時間食いすぎですよ
256 22/09/27(火)15:04:50 No.976135013
六花対戦ありがとう 後攻ならいいまだマシな手札だったんですが…
257 22/09/27(火)15:05:21 No.976135165
斬機使ってるとたまーにルート考えてるだけで2分くらい立ってることあるんですよね… 斬機ですらこれなんで展開ソリティアデッキとか使える気がしません
258 22/09/27(火)15:07:40 No.976135725
ゴキゲンなガン伏せですな
259 22/09/27(火)15:07:51 No.976135766
あっ
260 22/09/27(火)15:08:12 No.976135870
彼のバックはもう終わりですね
261 22/09/27(火)15:08:26 No.976135924
このラインナップならひとつくらい手元に残しとくべきでしたね…
262 22/09/27(火)15:08:27 No.976135934
今から掃除します宣言
263 22/09/27(火)15:08:28 No.976135939
あああーっ!!
264 22/09/27(火)15:08:29 No.976135946
バックでイくサニーください
265 22/09/27(火)15:08:33 No.976135969
妥協盤面なんてないソリティアデッキ使えば動けるか動けないかの2択なんでタイムオーバーの心配がないですよ
266 22/09/27(火)15:08:59 No.976136073
>このラインナップならひとつくらい手元に残しとくべきでしたね… 残すならサニーリリースに合わせて使える泡一枚ですかね?
267 22/09/27(火)15:09:20 No.976136159
時間効率考えると演出無い方がいいんですよね 流石に無いと物足りないのでよっぽどでもなければ無くして欲しくないですが
268 22/09/27(火)15:09:32 No.976136209
>残すならサニーリリースに合わせて使える泡一枚ですかね? 一滴もあるし泡1枚手札に残すのが最適解だと思いますね
269 22/09/27(火)15:09:56 No.976136309
・うららとGに7秒くらいの演出を追加しました
270 22/09/27(火)15:10:16 No.976136379
ソリティア系は参考までにイグニスターが無妨害で6000アライバル立てて平均60秒ですね 誘発ケアを意識しても40秒増えるか増えないかです 演出中の時間経過なしが大きいことがわかります
271 22/09/27(火)15:11:26 No.976136675
あっ
272 22/09/27(火)15:11:36 No.976136720
>時間効率考えると演出無い方がいいんですよね >流石に無いと物足りないのでよっぽどでもなければ無くして欲しくないですが その点において私は魔法罠の演出ガチアンチなんですよね エースモンスターとかなら気分も上がりますが誰でも突っ込む汎用魔法に演出付けられても困ります
273 22/09/27(火)15:11:39 No.976136730
うお…手札完璧すぎ…
274 22/09/27(火)15:11:59 No.976136808
>うらら こっちは可愛いの来るなら良いかな…ってなりますけど >G 真剣にこっちは殺意湧くから禁止しろ
275 22/09/27(火)15:13:28 No.976137199
ライトニングストームとサンボルは明らかに演出が逆だと思います
276 22/09/27(火)15:13:32 No.976137217
テーマの中核みたいな魔法罠に演出欲しいですね… 具体的に言うとバベルを建立したい
277 22/09/27(火)15:13:40 No.976137246
でも私は、ライストを発動してから優先権移行の確認してピシャァァァァァァン!!!ってなる瞬間が好きですよ
278 22/09/27(火)15:14:19 No.976137394
>>時間効率考えると演出無い方がいいんですよね >>流石に無いと物足りないのでよっぽどでもなければ無くして欲しくないですが >その点において私は魔法罠の演出ガチアンチなんですよね >エースモンスターとかなら気分も上がりますが誰でも突っ込む汎用魔法に演出付けられても困ります 個人的には勅命とかはまだいいんですけど処理の間に演出挟む抹殺と墓穴は嫌いです
279 22/09/27(火)15:14:50 No.976137516
それより無限泡影の列が封鎖されたままになるのまだですか?
280 22/09/27(火)15:14:53 No.976137534
サンボルはもう少し全体破壊するって勢いが欲しいですね あれじゃサンダーブレイクくらいの規模じゃないです?
281 22/09/27(火)15:15:01 No.976137565
ライストはいいけど墓穴は嫌
282 22/09/27(火)15:15:28 No.976137672
抹殺も嫌
283 22/09/27(火)15:15:39 No.976137729
>それより無限泡影の列が封鎖されたままになるのまだですか? 自分で付箋でも貼ると良いんじゃないですかね
284 22/09/27(火)15:17:08 No.976138102
魔法罠の演出ON/OFF機能が欲しいですね
285 22/09/27(火)15:17:17 No.976138140
ブラックホールは好き
286 22/09/27(火)15:17:32 No.976138196
死者蘇生いいよね
287 22/09/27(火)15:17:33 No.976138201
勅命の演出追加ってマジで何だったんでしょう…
288 22/09/27(火)15:18:15 No.976138363
使われて不快になるタイプの魔法罠に演出要らないだろって思います 勅命とか筒とか
289 22/09/27(火)15:18:34 No.976138460
筒!?
290 22/09/27(火)15:18:39 No.976138474
マシンナーズってやっぱり事故りやすいんですか?
291 22/09/27(火)15:18:41 No.976138483
風つよいよ~
292 22/09/27(火)15:18:45 No.976138498
(筒食らったんだな…)
293 22/09/27(火)15:19:10 No.976138589
ブラックホールの演出中に歓喜の歌流れて欲しいですね
294 22/09/27(火)15:19:19 No.976138625
サニーの位置ってエクストラの下じゃありませんでしたっけ? このままだとグリフォン封殺できないのでは?
295 22/09/27(火)15:19:34 No.976138687
…サニーの置き場所微妙に間違えましたか?
296 22/09/27(火)15:19:47 No.976138753
グリフィンそこですかい?
297 22/09/27(火)15:19:56 No.976138781
まぁどのみちマシンナーズじゃこのリンクは無理だと思いますが
298 22/09/27(火)15:20:12 No.976138847
筒は不発しても気持ちを返すのやめてください
299 22/09/27(火)15:20:43 No.976138971
マシンナーズってこれ無理なんですか?
300 22/09/27(火)15:20:44 No.976138974
筒はともかく勅命は禁止して実質見れなくするなら 演出作ってる基準が行き当たりばったりって自ら言ってるような物ですよね…
301 22/09/27(火)15:20:51 No.976139008
イビルツインはルインフォースきつそうですね…
302 22/09/27(火)15:21:01 No.976139046
ルインも除去できちゃいますかね
303 22/09/27(火)15:21:03 No.976139061
よくも金沢でEXゾーンの下にグリフォン出して制圧盤面名乗ってる俺の前でEXゾーンの下にグリフォン出してくれたな?
304 22/09/27(火)15:21:11 No.976139089
制限時間300秒だったらもう勝負ついてますね
305 22/09/27(火)15:21:15 No.976139104
>イビルツインはルインフォースきつそうですね… ですが…グリフォンがいる場合は違います!
306 22/09/27(火)15:21:23 No.976139139
でもルインはリンクされてないから効果使えないんじゃないですかね
307 22/09/27(火)15:21:26 No.976139149
筒は流石にネタですけど勅命はマジでなんなのって感じですね
308 22/09/27(火)15:21:35 No.976139188
>よくも金沢でEXゾーンの下にグリフォン出して制圧盤面名乗ってる俺の前でEXゾーンの下にグリフォン出してくれたな? えぇ…
309 22/09/27(火)15:21:39 No.976139203
>マシンナーズってこれ無理なんですか? グリフォンとリンクしてないSSモンスターは効果発動できません
310 22/09/27(火)15:22:13 No.976139343
VFDアイコン…
311 22/09/27(火)15:22:32 No.976139408
じゃあグリフォンくん帰っていいからね
312 22/09/27(火)15:22:38 No.976139431
まあ墓地効果止まんないんでこうなりますね あっリザーブレイク持ってる…
313 22/09/27(火)15:23:32 No.976139648
見損なったぞカーネル!
314 22/09/27(火)15:23:39 No.976139682
ここあっって感じてそうですねマシンナーズ側
315 22/09/27(火)15:23:56 No.976139761
強いカードに演出与えたいって気持ちはわかるんですけどね 勅命に関してはヘイト溜めるだけのカードなのになんで演出与えたんだよって気持ちが大きいです
316 22/09/27(火)15:23:56 No.976139762
じゃあリローデッドシリンダーとミラーフォースランチャーにも演出寄越せよ
317 22/09/27(火)15:24:12 No.976139827
しかいイビルツイン側も全てを失うニビルです
318 22/09/27(火)15:24:16 No.976139850
>じゃあグリフォンくん帰っていいからね じゃあマーメイドとゴブリン返せよ
319 22/09/27(火)15:24:25 No.976139883
破壊しないほうがトークン強かったんじゃないですかい?
320 22/09/27(火)15:24:33 No.976139918
個人的に演出ついた勅命とVFD禁止になったのは演出ついたから禁止されないとかほざいてた人がいたから清々しました
321 22/09/27(火)15:24:34 No.976139919
ヴァレットと筒やミラーフォースって相性良いんですかね
322 22/09/27(火)15:24:46 No.976139973
ルインフォース出されるだけですよね
323 22/09/27(火)15:24:57 No.976140030
>破壊しないほうがトークン強かったんじゃないですかい? だぁがサニーでどう足掻いてもリリースされてしまうたぁめ
324 22/09/27(火)15:25:11 No.976140085
サニーで除去1発は飛ばせますかね?
325 22/09/27(火)15:25:20 No.976140118
やっぱりルインフォース強いですね
326 22/09/27(火)15:25:21 No.976140119
おっとこれは強いですよ
327 22/09/27(火)15:25:32 No.976140159
イビルツインはもう終わりですね
328 22/09/27(火)15:25:38 No.976140180
もしかしてイビルツインそんな強くないんじゃ
329 22/09/27(火)15:25:41 No.976140193
どうあがいても絶望ですね ルインフォースが強すぎますし
330 22/09/27(火)15:25:56 No.976140242
勅命の演出は本当なんだったんだろう じゃあ王宮のお触れにも演出寄越せよ!やっぱいらない...
331 22/09/27(火)15:26:12 No.976140312
>もしかしてイビルツインそんな強くないんじゃ 最初に5枚消し飛んでいい勝負してる時点でその言葉は可笑しいですよ…!
332 22/09/27(火)15:26:17 No.976140330
サニーでルインフォース飛ばせばワンチャンありそうですね
333 22/09/27(火)15:26:23 No.976140358
>もしかしてイビルツインそんな強くないんじゃ 4伏せを羽箒でぶっ飛ばされたらどんなデッキでもきついですって!!
334 22/09/27(火)15:26:29 No.976140384
いけーニビル号!
335 22/09/27(火)15:26:30 No.976140385
対処しないといけないのが多すぎてきついですね…
336 22/09/27(火)15:26:36 No.976140399
300秒だったらもうとっくにタイムアウトしてるしターン帰ってきても増える時間半分なんですよね 正気か?
337 22/09/27(火)15:26:54 No.976140464
テキストチェックタイムですね
338 22/09/27(火)15:26:58 No.976140478
300秒にしなくて良い気がしてきましたね
339 22/09/27(火)15:27:27 No.976140590
KONAMIはこのデュエルを見てから決めろ
340 22/09/27(火)15:27:38 No.976140638
自爆特攻から全除外行けたのでは
341 22/09/27(火)15:27:57 No.976140723
熱戦ほど時間短縮の煽りを受けるのは困りますね…
342 22/09/27(火)15:28:00 No.976140730
>自爆特攻から全除外行けたのでは ルインフォースは魔法罠に対しても効果を打てます
343 22/09/27(火)15:28:38 No.976140884
ルインは墓地送りには反応出来ないのがやつです なのでエアレイダーで割るのを選びましたか
344 22/09/27(火)15:28:41 No.976140895
運営は塩時合を望んでいる…?
345 22/09/27(火)15:28:54 No.976140947
熱戦の末タイムアウトが増えそうなのが嫌ですね
346 22/09/27(火)15:29:19 No.976141039
イビルツインは誘発の妨害とリィラの破壊で止まらない奴と単純にサニーよりパワーの高い奴が苦手ですよ リィラの破壊後に増えるルインフォースは天敵です
347 22/09/27(火)15:29:26 No.976141070
しかしこれでニビルが邪魔ですね
348 22/09/27(火)15:30:08 No.976141231
>ターン帰ってきても増える時間半分 これが相当キツいですよね なんとか時間内にターン返しても90秒で何しろって言うんですか
349 22/09/27(火)15:30:15 No.976141267
これはもうどうしようもないですね…
350 22/09/27(火)15:30:31 No.976141329
50分ロスト事件みたいなことがなくなるってことですし大歓迎ですよ そもそもここ慣れたデッキで来るって建前なんですから捲りプランとかアドリブでもちゃんと出来る人ばかりでしょうし
351 22/09/27(火)15:30:45 No.976141376
>50分ロスト事件みたいなことがなくなるってことですし大歓迎ですよ >そもそもここ慣れたデッキで来るって建前なんですから捲りプランとかアドリブでもちゃんと出来る人ばかりでしょうし …
352 22/09/27(火)15:30:45 No.976141378
ルインフォース戻ってきましたしこれは終わりですかね
353 22/09/27(火)15:30:47 No.976141386
あの羽箒の際無限泡影を1枚でも抱えてたら試合結果は変わってましたね…
354 22/09/27(火)15:30:57 No.976141413
マシンナーズ対戦ありがとうございました こういう時がごくたまにあるんですがいつも杞憂で終わるので甘く考えてました あそこまであるなら一滴一枚手元に持っとけばよかった… アンデットみたいに墓地除外からポンポン出てきてこいつのほうが独裁者なんじゃないか? あとご指摘いただいた通りグリフォンの場所間違えましたね…
355 22/09/27(火)15:31:28 No.976141556
>そもそもここ慣れたデッキで来るって建前なんですから捲りプランとかアドリブでもちゃんと出来る人ばかりでしょうし そりゃ相手の盤面と墓地と手札がいつも同じなら慣れたプランで捲れるんでしょうけどね
356 22/09/27(火)15:32:05 No.976141694
ランクマと負けコロでは環境が違う…ですな?議長
357 22/09/27(火)15:32:23 No.976141756
イビルツイン対戦ありがとうございました 羽箒引けなかったら終わってたじゃないですか!!!! 妨害札山盛り初手禁止しろ!!!!!!
358 22/09/27(火)15:32:25 No.976141766
ランクマだったら相手も偏ってるでしょうから手癖で出来る人も多いでしょうね だがコロシアムはどうかな!?
359 22/09/27(火)15:32:50 No.976141860
>ランクマだったら相手も偏ってるでしょうから手癖で出来る人も多いでしょうね >だがコロシアムはどうかな!? ティンダングル分からん…
360 22/09/27(火)15:32:53 No.976141871
ここだとすいませんテキスト確認させてくださいが多発しますからね…
361 22/09/27(火)15:33:29 No.976142033
人読みで伏せに普段なら考えない裏目を考えなきゃいけないこともありますからねここ…
362 22/09/27(火)15:33:44 No.976142106
毎回ダイヤを狙っている人とか変なデッキには出会いづらそうっすね 初見
363 22/09/27(火)15:33:44 No.976142107
だからああしてデブドラメとかおやつと戦って精神崩壊する奴隷が出るわけで
364 22/09/27(火)15:33:47 No.976142119
また吹き飛ばされそうになってますね
365 22/09/27(火)15:33:47 No.976142123
ひぇライスト怖い
366 22/09/27(火)15:34:03 No.976142187
ランクで慣らす必要はあるけどランクと環境が違うのがコロシアムですね
367 22/09/27(火)15:34:12 No.976142230
外でもライスト飛び交ってて怖いです
368 22/09/27(火)15:34:27 No.976142287
まあ仮に今回の変更に不満があるなら今のうちにお便り出せばなんとかなるかもしれません
369 22/09/27(火)15:34:29 No.976142294
時間長いだと流石にあの時間使い切るの難しいですし部屋だとこれまでと同じ時間でできるようにしてくれませんかね
370 22/09/27(火)15:34:35 No.976142322
外はライスト準制限になるので見る確率は減ると思いますよ
371 22/09/27(火)15:34:56 No.976142401
早く分離しろ!!!タイミングを逃すぞ!!
372 22/09/27(火)15:35:11 No.976142481
ノイドですか…
373 22/09/27(火)15:35:29 No.976142541
ノイドは確か墓地こやさせないよう動かないといけないんでしたっけ
374 22/09/27(火)15:35:34 No.976142555
γも怖いねこれ
375 22/09/27(火)15:36:09 No.976142696
そいつを通すと9枚くらい墓地が増えるので基本的に通してはいけません
376 22/09/27(火)15:36:21 No.976142761
ノイドは名推理で1宣言ってことしか覚えてませんよ私は
377 22/09/27(火)15:37:10 No.976142994
永続魔法だったしリィラ蘇生で割ればよかったんですかね
378 22/09/27(火)15:37:11 No.976142996
私は昔40ノイド組んでましたがデスフェニ来て崩しましたね…
379 22/09/27(火)15:37:11 No.976142998
ここに抱擁は正直ありがたいまでありますよ
380 22/09/27(火)15:37:20 No.976143032
もうここは修行部屋ですね...
381 22/09/27(火)15:37:30 No.976143075
>ノイドは名推理で1宣言ってことしか覚えてませんよ私は 対ノイドで1宣言したら出せるカードをシラユキとデストルドーしか入れてない変態にやられましたよ
382 22/09/27(火)15:37:48 No.976143138
融合素材を落とすのが役割なんでしたっけ?
383 22/09/27(火)15:38:05 No.976143201
しかしGは刺さってるのであとはどう動かれるかですね
384 22/09/27(火)15:38:16 No.976143244
fu1481311.jpg う わ あ あ あ あ あ あ
385 22/09/27(火)15:38:21 No.976143263
ノイドは墓地が超えると何か蘇ってきたり特殊召喚したりで動いてきた気がしますがもう動き覚えてないですね
386 22/09/27(火)15:38:36 No.976143321
>融合素材を落とすのが役割なんでしたっけ? 融合素材6枚とデッキトップ3枚とエクストラ3枚を落とすのが仕事です 一応後半6枚は泡影で止めました
387 22/09/27(火)15:38:51 No.976143382
>ノイドは墓地が超えると何か蘇ってきたり特殊召喚したりで動いてきた気がしますがもう動き覚えてないですね ノイドはとりあえずギャラクシーΩの印象が強いですね…
388 22/09/27(火)15:38:54 No.976143386
ノイドが名推理撃った瞬間に応戦G見せたいぃぃぃ!!!
389 22/09/27(火)15:38:59 No.976143410
きもきもきもなテオを~
390 22/09/27(火)15:39:48 No.976143626
ノイドは相手の墓地見ながらじゃないと怖いです円
391 22/09/27(火)15:40:32 No.976143843
正直言うと未だにノイドはどう動いてくるのかよく分かってなくて苦手です 結構見てるんですが…
392 22/09/27(火)15:41:04 No.976143961
ノイドはこういうことするから墓地肥やさせてくないんですよね
393 22/09/27(火)15:41:04 No.976143964
墓地肥やしを吹き飛ばすことてしか得られない満足が確かにある
394 22/09/27(火)15:41:04 No.976143968
>正直言うと未だにノイドはどう動いてくるのかよく分かってなくて苦手です >結構見てるんですが… ①墓地を肥やす ②ワンキル出来るならワンキルする ③無理ならコントロールする 以上です
395 22/09/27(火)15:41:11 No.976143991
そういえば今のノイドはアークロードパラディオンでワンショットしてた記憶を思い出しました
396 22/09/27(火)15:42:00 No.976144188
ノイドへの除去はどこに当てるべきなんでしょうか
397 22/09/27(火)15:42:30 No.976144324
こういう墓地肥やし相手だと魂の開放ブチ当てたくなりますね・・・
398 22/09/27(火)15:42:47 No.976144394
>以上です わぁ!シンプル!
399 22/09/27(火)15:43:00 No.976144450
>こういう墓地肥やし相手だとアトラクターブチ当てたくなりますね・・・
400 22/09/27(火)15:43:20 No.976144529
墓地肥やしを止められなかった場合もうダメそうですかね
401 22/09/27(火)15:43:58 No.976144681
しかし手札は潤沢…行けますよ佐渡さん!
402 22/09/27(火)15:44:17 No.976144746
>ノイドへの除去はどこに当てるべきなんでしょうか とりあえず虚夢はマストで 本質的にノイドとの戦いはリソース勝負なので強いて言えばリンクに当てればリソースを削りやすいです
403 22/09/27(火)15:44:18 No.976144748
妨害の打ちどころミスらなければ行けそうですね
404 22/09/27(火)15:44:41 No.976144831
ノイドはアークロードでパワー!してアークロードをヤー!して残ったノイドでパワー!してくるので苦手です
405 22/09/27(火)15:45:16 No.976144961
私にだけ初手必ずアトラクター握れるようにしてくれませんか?
406 22/09/27(火)15:45:32 No.976145016
>墓地肥やしを止められなかった場合もうダメそうですかね 決して無限リソースではないので墓地枯らせれば勝てます なのでGは割と普通に辛いです
407 22/09/27(火)15:46:43 No.976145273
そんなに流れて嬉しいか? "私は最強"が!
408 22/09/27(火)15:47:17 No.976145397
ノイドは相手のリソースを的確に削るコントロール脳とガード下げた相手をワンパンするワンキル脳の両方を切り替えて戦わないといけないのでなかなか独特なデッキですよ
409 22/09/27(火)15:47:21 No.976145410
>こういう墓地肥やし相手だと魂の開放ブチ当てたくなりますね・・・ 魂の解放は相手が墓地肥やして肥やした墓地でそのまま動き始めるのを止められないのが残念すぎますね
410 22/09/27(火)15:47:22 No.976145414
そう言えば海造賊見なくなりましたね… ちょっと首を太くして練習してきてから座りますか
411 22/09/27(火)15:47:58 No.976145562
ノイドに後攻ワンキルされるのはいいんですけどコントロールされるときはどうすればいいかわからなくなります
412 22/09/27(火)15:49:46 No.976145974
海賊は勇者取り込める側だったから新規制辛いでしょうね
413 22/09/27(火)15:49:48 No.976145981
>ノイドは相手のリソースを的確に削るコントロール脳とガード下げた相手をワンパンするワンキル脳の両方を切り替えて戦わないといけないのでなかなか独特なデッキですよ 似たようなタイプだとU.A.もそうですね
414 22/09/27(火)15:49:48 No.976145984
>ノイドは相手のリソースを的確に削るコントロール脳とガード下げた相手をワンパンするワンキル脳の両方を切り替えて戦わないといけないのでなかなか独特なデッキですよ わたしむずかしいでっききらい!
415 22/09/27(火)15:50:01 No.976146048
ギリギリで削り切りましたね…
416 22/09/27(火)15:50:09 No.976146074
ロクにモンスター落ちなくて死んだノイドも何度か見てますのであきらめてはいけません
417 22/09/27(火)15:50:24 No.976146125
イビルツイン対戦ありがとう 分離されたら多分虚夢不発になるよな~って思ってたけどなんか通った でも増Gキツかったですね
418 22/09/27(火)15:50:36 No.976146170
>ノイドに後攻ワンキルされるのはいいんですけどコントロールされるときはどうすればいいかわからなくなります 1つテクニックを共有するならリリス単騎の対処ですね リリスって妨害としては最も優秀なのですが自分から場を離れられなくてノイド側からしても邪魔なモンスターなので相手がリリス単騎の時は下手に動かずに突破できる札を蓄えた方がいいです
419 22/09/27(火)15:50:39 No.976146181
インフェルノイド対戦ありがとうございました ランクマでッチを握ってたころからノイド苦手… あとのことを考えると初手の永続魔法リィラで砕くべきだったのかな 危なかったぁ~~~やっぱりノイド通しちゃうと強いですね…
420 22/09/27(火)15:50:44 No.976146207
なんかそう聞くと楽しそうなデッキですね
421 22/09/27(火)15:51:15 No.976146327
>こういう墓地肥やし相手だとデビルコメディアンブチ当てたくなりますね・・・
422 22/09/27(火)15:51:30 No.976146390
楽しいですよノイド
423 22/09/27(火)15:51:39 No.976146426
>>こういう墓地肥やし相手だとデビルコメディアンブチ当てたくなりますね・・・ これ該当者一名くらいしかいなさそうなんですが
424 22/09/27(火)15:51:52 No.976146482
まぁ伊達に9期当時じゃ環境デッキでしたからねノイドは
425 22/09/27(火)15:51:59 No.976146513
>なんかそう聞くと楽しそうなデッキですね 割とどのデッキもやってる側は楽しいんですよね…
426 22/09/27(火)15:52:03 No.976146530
芝刈り推理ゲートを生成してシクパ剥けば雑に組めますよ
427 22/09/27(火)15:52:14 No.976146566
芝刈り相手に大火葬とかしてみたいですけどアトラクターやマクロコスモスの方が楽ですよね絶対
428 22/09/27(火)15:52:37 No.976146648
>芝刈り推理ゲート おっも…
429 22/09/27(火)15:52:42 No.976146675
ッチでノイド相手はノイドがバチクソに事故ってない限り基本無理ですからね…
430 22/09/27(火)15:53:15 No.976146802
芝刈りも推理もゲートもッチに流用できますよ お得ですね
431 22/09/27(火)15:53:45 No.976146920
>>芝刈り推理ゲート >おっも… UR3枚SR6枚なんてシクパの余り割ればすぐ貯まりますいけるいける
432 22/09/27(火)15:54:27 No.976147080
>そう言えば海造賊見なくなりましたね… >ちょっと首を太くして練習してきてから座りますか それよりカードパワー引くそうな幻奏の方がよくみますね
433 22/09/27(火)15:54:36 No.976147116
制限時間300秒ですか…ファイアボール成金ループが不可能になりそうですね
434 22/09/27(火)15:54:44 No.976147162
まるで使ってて楽しくないデッキがあるみたいな言い方はよせ!
435 22/09/27(火)15:55:06 No.976147236
>芝刈りも推理もゲートもッチに流用できますよ >お得ですね MD初期ッチはともかくコンキ制限になった後のッチってあまり芝刈り推理ゲート使いたくないんですよね 芝刈りアンワッチも結局上振れ幅な上陰湿罠の採用枚数抑えないといけなくなりますし
436 22/09/27(火)15:55:08 No.976147244
軽い気持ちでオッドアイズに手を出してみたんですがUR要求量多すぎません?
437 22/09/27(火)15:55:26 No.976147319
ティエラ出すタイプだとヌトスも欲しいんですよね 私はケチってスカルナイトにしてますけど ハリの香典返しで作ろうかな
438 22/09/27(火)15:55:33 No.976147350
>軽い気持ちでオッドアイズに手を出してみたんですがUR要求量多すぎません? ストラクである程度揃えられるだけマシですよ
439 22/09/27(火)15:55:42 No.976147382
>まるで使ってて楽しくないデッキがあるみたいな言い方はよせ! 個人の感想の領域に入りますけどそれはありますって!!
440 22/09/27(火)15:55:48 No.976147411
今日もドラグ奴隷がモーメント回してますね
441 22/09/27(火)15:55:54 No.976147436
>軽い気持ちでオッドアイズに手を出してみたんですがUR要求量多すぎません? 詳しく知りませんけどストラク買えば少しはましになりません?
442 22/09/27(火)15:56:12 No.976147526
オッレボとアーペンが3枚必須ですからね
443 22/09/27(火)15:56:19 No.976147566
>個人の感想の領域に入りますけどそれはありますって!! あれ?!お前…
444 22/09/27(火)15:56:21 No.976147574
ハリが死んでから海皇はつまらなくなり解体しました ハリいなきゃハンデス出来ても盤面弱いんですよね
445 22/09/27(火)15:56:39 No.976147647
~はよせ!って言い方見ると失敗作AIの顔が浮かんできて耐えられないんですよね
446 22/09/27(火)15:56:54 No.976147707
芝刈り使うデッキの良さはなんとかなーれと投げた芝刈りが通った時の快感ですよ
447 22/09/27(火)15:57:01 No.976147738
使ってて楽しいかはともかく肌に合わないデッキは結構あります 個人的にはオルガとか十二獣とか強化くる前のイビルツインとか合いませんでした
448 22/09/27(火)15:57:22 No.976147845
芝ティンダングル久しぶりに組んで現代ナイズしたけど烙印に侵食されすぎてやばい
449 22/09/27(火)15:57:24 No.976147849
芝刈り一枚目止めたと思った相手に二枚目叩きつけるの気持ちいいですよ
450 22/09/27(火)15:57:30 No.976147873
あんまり言いたくないですがデッキパワー低いと回すのも苦痛ですよね 特色があるなら良いんですが他のデッキなら当たり前のようにやってることが出来ないと苦痛度が増します
451 22/09/27(火)15:57:37 No.976147907
>使ってて楽しいかはともかく肌に合わないデッキは結構あります >個人的にはオルガとか十二獣とか強化くる前のイビルツインとか合いませんでした それ多分低速コントロールが向いてないんだと思います
452 22/09/27(火)15:57:55 No.976147976
芝刈り2枚目禁止しろ
453 22/09/27(火)15:58:03 No.976148018
言ってるそばからダブル芝刈り!!!
454 22/09/27(火)15:58:05 No.976148022
使う奴隷がいるかどうかですよ あとリストに乗らないと実在を疑われます
455 22/09/27(火)15:58:16 No.976148062
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
456 22/09/27(火)15:58:16 No.976148069
>個人的にはオルガとか十二獣とか強化くる前のイビルツインとか合いませんでした 私はデスフェニ型のイビルツインが本当にダメでしたね… 環境取るレベルのカードを出張させるデッキがあんまり好きじゃないんだな…って分かったのは良いことだと思います
457 22/09/27(火)15:58:44 No.976148170
さらにデッキ融合までする気ですよ
458 22/09/27(火)15:58:47 No.976148178
今の純ッチで推理ゲートはデッキのリソース尽きて何も出来なくなって死にますよ
459 22/09/27(火)15:58:51 No.976148201
>>使ってて楽しいかはともかく肌に合わないデッキは結構あります >>個人的にはオルガとか十二獣とか強化くる前のイビルツインとか合いませんでした >それ多分低速コントロールが向いてないんだと思います 低速なのもあるんですけどリッチは好きだったので多分打点高いモンスターで殴るのが好きなんですよね
460 22/09/27(火)15:58:54 No.976148225
デッキの速度は性格差が出ますよね
461 22/09/27(火)15:59:08 No.976148282
私はガシガシソリティアするデッキが好きなので罠ビが握るのも握られるのも苦手ですね…
462 22/09/27(火)15:59:23 No.976148344
芝刈り通った後に墓地確認してるとサレンダーされることが多いのが悲しいです ここからどうやって宇宙を広げるか考えさせてください
463 22/09/27(火)15:59:24 No.976148348
もっと低速のデッキ増えろー
464 22/09/27(火)15:59:57 No.976148488
ソリティア系はなんか苦手ですね 陰湿罠並べてさあこい!ってするのが好きです
465 22/09/27(火)15:59:58 No.976148500
>芝刈り通った後に墓地確認してるとサレンダーされることが多いのが悲しいです >ここからどうやって宇宙を広げるか考えさせてください めんどい
466 22/09/27(火)15:59:59 No.976148503
りりすぜんぶおちてた
467 22/09/27(火)16:00:17 No.976148557
>陰湿罠並べてさあこい!ってするのが好きです 私はあなたのことが嫌いです
468 22/09/27(火)16:00:24 No.976148596
低速デッキはランクマでは握りたくないですね 拮抗した状態で時間かけて負ける事を考えると面倒ですし
469 22/09/27(火)16:00:59 No.976148734
>>陰湿罠並べてさあこい!ってするのが好きです >私はあなたのことが嫌いです 先行制圧してさあこい!ってする人も嫌いです
470 22/09/27(火)16:01:00 No.976148737
リリスネヘモス枯れるのはまあまあありがちですねまあ特殊召喚すればいいんですけど
471 22/09/27(火)16:01:03 No.976148752
>芝刈り通った後に墓地確認してるとサレンダーされることが多いのが悲しいです >ここからどうやって宇宙を広げるか考えさせてください 芝刈りが通ったらWC以外ならサレしますよ
472 22/09/27(火)16:01:06 No.976148769
>低速デッキはランクマでは握りたくないですね >拮抗した状態で時間かけて負ける事を考えると面倒ですし まあそれは事実ですけどここでは自分の魂に合ってるかどうかの話なので…
473 22/09/27(火)16:01:10 No.976148783
>りりすぜんぶおちてた でしゅ
474 22/09/27(火)16:01:12 No.976148792
とにかく捲る後攻デッキが好きですよ私は パンクラさんとサンボルが増えて嬉しい嬉しい