虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)13:28:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)13:28:41 No.976114028

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/27(火)13:29:20 No.976114168

ダイケンゴーじゃないのこれ

2 22/09/27(火)13:33:52 No.976115078

腰周りはmk2ぽいか?

3 22/09/27(火)13:34:18 No.976115183

マークトゥーには繋がってそうな感じする

4 22/09/27(火)13:35:50 No.976115522

こっちのが強そう シロッコもパンチで殺しそう

5 22/09/27(火)13:36:13 No.976115594

SPTあじ

6 22/09/27(火)13:51:48 No.976118861

誰デザイン?

7 22/09/27(火)13:52:34 No.976119024

ダセえ…

8 22/09/27(火)13:54:21 No.976119400

70年代スーパーロボットに先祖返りしてる

9 22/09/27(火)13:56:17 No.976119820

リアル身長のオモロイド

10 22/09/27(火)13:59:07 No.976120354

>ダセえ… 思えばガワラ御大って80年代から今日までずーっとダサいダサい言われ続けながらもロボデザインの仕事切らしてないんだよな…

11 22/09/27(火)14:03:00 No.976121126

やっぱリアルに寄せる上ではV字ツノやめたかったんだろうな

12 22/09/27(火)14:04:07 No.976121335

少なくともガンダムに見えない

13 22/09/27(火)14:04:34 No.976121434

MS的にはどうかとは思うが ロボのデザインとしては普通にアリだろ?

14 22/09/27(火)14:04:58 No.976121524

肩にZのマークがあるじゃろ?

15 22/09/27(火)14:04:59 No.976121526

頭以外はSPTしてる

16 22/09/27(火)14:09:02 No.976122499

カッコイイじゃん

17 22/09/27(火)14:09:15 No.976122540

これがZガンダムとして出てきたらシリーズ続いてなかっただろうな

18 22/09/27(火)14:16:35 No.976124022

>>ダセえ… >思えばガワラ御大って80年代から今日までずーっとダサいダサい言われ続けながらもロボデザインの仕事切らしてないんだよな… 立体になると途端に格好良くなるんだよな…

19 22/09/27(火)14:18:41 No.976124525

超時空要塞マクロスのヒット現象やおもちゃが先行するトランスフォーマーの展開が好調な中で 次のガンダムは変形しなきゃ駄目だよってサンライズ上層部が言い出す 理由もなく変形はできない変形する理由を作ろうってことでお禿がブレインストーミングを行い 大気圏突入から敵地侵攻をシームレスに行う戦略機動性に優れた機体としてのガンダムという案で話がまとまる じゃあどういう変形にしようと四苦八苦してるとバンダイの村上天皇がやってきて おもちゃのテレビコマーシャルなんだからガンダムにスペースシャトル背負わせたらいいだろ これ以上粘るならこの持ってきたスペースシャトルになるRX-78ガンダムで決定するぞと脅す めちゃくちゃ腹立ったのでそのデザイン案を縦に立てて40mの悪のガンダムに仕上げる サイコガンダムである

20 22/09/27(火)14:21:01 No.976125099

大河原のデザイン自体は野暮ったいんだけど 作画がバランス弄ったりメリハリやハッタリ利かせてカッコよく見えるようにしてるから 劇中ではスタイリッシュに見える

21 22/09/27(火)14:21:27 No.976125206

俺はこれ前から好きだ

22 22/09/27(火)14:22:01 No.976125332

>大河原のデザイン自体は野暮ったいんだけど >作画がバランス弄ったりメリハリやハッタリ利かせてカッコよく見えるようにしてるから >劇中ではスタイリッシュに見える wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。レイズナーの設定画短足過ぎ!!

23 22/09/27(火)14:25:16 No.976126017

境界戦機かと

24 22/09/27(火)14:26:19 No.976126230

でっかいオモロイド

25 22/09/27(火)14:28:33 No.976126690

バンダイのZガンダム(サイコガンダム)よりは冒険しててかっこいい

26 22/09/27(火)14:29:21 No.976126881

困難動かせるかーって!

27 22/09/27(火)14:33:40 No.976127791

背中の箱が変形ロボっぽくはある

28 22/09/27(火)14:35:13 No.976128125

クソダサだけどちゃんと変形はするんだろうなという信頼感はある Zはカッコいいけど玩具の事考えてなさすぎる…

29 22/09/27(火)14:37:24 No.976128567

脚はzみある

30 22/09/27(火)14:40:21 No.976129216

>脚はzみある ザカールだな…

31 22/09/27(火)14:44:42 No.976130196

設定画のSPTも独特のバランスしてて好き

32 22/09/27(火)14:45:34 No.976130420

>No.976124525 サイコかおまえは

33 22/09/27(火)14:46:21 No.976130608

とてもカッコ良いと思う ロケットみたいな頭以外

34 22/09/27(火)14:58:54 No.976133593

刹那も首振ってそう

35 22/09/27(火)15:00:07 No.976133903

これ見ると百式とかZガンダムのデザイン凄いなってなる

36 22/09/27(火)15:01:27 No.976134219

プラモ狂四郎のオリジナルZガンダムがけっこう好き

37 22/09/27(火)15:08:09 No.976135863

直前のピン仕事が三冠王とかでリアル系は共同のクリンナップだけだったからなあ

38 22/09/27(火)15:17:55 No.976138288

ガリアンとレイズナーをジョグレス進化させたみたいなデザイン

39 22/09/27(火)15:26:55 No.976140469

色はどうなんだろう

40 22/09/27(火)15:33:39 No.976142089

カタベルガギロス

41 22/09/27(火)15:36:24 No.976142776

肩にZは主張激しすぎるな…

42 22/09/27(火)15:38:58 No.976143407

十分主役張れるデザインだな zガンダムの方向性とは合わなかったが要所要所にマーク2への片鱗がある

↑Top