虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/27(火)12:51:52 明さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)12:51:52 No.976105244

明さんが戦うなら最終的に勝って当然みたいな共通認識あるけどよく考えたらおかしくない? だって明さんただの人間だよ?

1 22/09/27(火)12:52:43 No.976105505

明さんを人間扱いしていいものか…

2 22/09/27(火)12:52:45 No.976105518

>だって明さんただの人間だよ? そうかな?

3 22/09/27(火)12:53:27 No.976105728

実は吸血鬼になってたりしない?

4 22/09/27(火)12:53:32 No.976105761

もうまったく感染対策してるように見えない

5 22/09/27(火)12:53:42 No.976105804

いやそういうもんかと…

6 22/09/27(火)12:54:03 No.976105903

ハゲみたいな特殊な感染してる説

7 22/09/27(火)12:54:05 No.976105910

>そうかな? だって特に変な生い立ちとかじゃないし…特殊能力も想像力がすごいくらいだし…

8 22/09/27(火)12:55:32 No.976106352

強すぎる…

9 22/09/27(火)12:55:59 No.976106478

なんかもう戦闘に関してはリヴァイ兵長くらい信頼されてるじゃん

10 22/09/27(火)12:58:42 No.976107184

明さんレベルの人間もう出てきてくれないの

11 22/09/27(火)12:59:13 No.976107326

大体明さんくらい場数踏む前に死んじゃうから…

12 22/09/27(火)13:01:38 No.976107962

今までの戦績的にも雅に勝てる要素なくない?

13 22/09/27(火)13:04:12 No.976108582

人間がザンッ!出来ると思ってるのか?

14 22/09/27(火)13:04:24 No.976108623

なんでこんな強いんだろうな

15 22/09/27(火)13:04:24 No.976108624

明吸血鬼説がたまに出るけど吸血鬼にしたって異常じゃねえかな明

16 22/09/27(火)13:04:53 No.976108718

>明吸血鬼説がたまに出るけど吸血鬼にしたって異常じゃねえかな明 別にモブ吸血鬼強くないもんな…

17 22/09/27(火)13:06:57 No.976109212

アマルガムくらいある

18 22/09/27(火)13:08:02 No.976109457

モブ吸血鬼のこと思うとハゲもかなり強えし

19 22/09/27(火)13:08:12 No.976109503

人生がガッツや兵長辺りと比べても遜色なく悲惨な明さんだ

20 22/09/27(火)13:09:48 No.976109862

>なんかもう戦闘に関してはリヴァイ兵長くらい信頼されてるじゃん 割りとリヴァイ兵長と渡り合えそうで困る

21 22/09/27(火)13:09:50 No.976109874

作中の時間経過と比べて戦闘が多すぎる上にほとんどがボス戦

22 22/09/27(火)13:11:26 No.976110250

治癒力が異常過ぎる…そのうち右腕が生えて来ても驚かない

23 22/09/27(火)13:11:45 No.976110344

>人生がガッツや兵長辺りと比べても遜色なく悲惨な明さんだ 明さん人生の途中まだ普通の日本人やってたから… 彼岸島以降地獄へのアクセル踏みすぎだけど

24 22/09/27(火)13:12:35 No.976110530

カタワになってなんで弱体化してないの?

25 22/09/27(火)13:13:01 No.976110625

初期の一般的なよわよわ日本人の明さんと今の明さん演じ分けれそうなCV誰だろうと考えて思い浮かんだのがへも川

26 22/09/27(火)13:13:35 No.976110723

雅様の前にまだ強化イベントありそうだ

27 22/09/27(火)13:13:45 No.976110767

師匠も兄も親友も好きだった女も自分の手で殺すことになったのに並ぶのはあんまりいないと思う

28 22/09/27(火)13:13:48 No.976110784

>>なんかもう戦闘に関してはリヴァイ兵長くらい信頼されてるじゃん >割りとリヴァイ兵長と渡り合えそうで困る 今のリヴァイ兵長欠損祭りで全盛期と比べると弱くなってるから… いや戦ったら強いのかもしれないけど能力発揮する機会は完結してるからもうないし

29 22/09/27(火)13:14:41 No.976110988

>カタワになってなんで弱体化してないの? むしろ強くなってない…?

30 22/09/27(火)13:14:56 No.976111046

崖下で落石に襲われたときは流石に死んだろ…って思ったのに何で生きてるの…

31 22/09/27(火)13:15:41 No.976111232

48日後はデフォ武器が強過ぎる 他に何もいらねぇ

32 22/09/27(火)13:15:44 No.976111239

属性的にもうスーパーマンやウルトラマンだし…

33 22/09/27(火)13:16:21 No.976111381

>>カタワになってなんで弱体化してないの? >むしろ強くなってない…? 武器調達する必要なくなってるからかなり強い 義手は隊長製だし

34 22/09/27(火)13:16:50 No.976111487

隊長の心が籠もってるから弱くなるわけないだろ

35 22/09/27(火)13:16:52 No.976111492

あんだけドバドバ血浴びてるのにたまに思い出したように感染するぞ!とか言い出すのおかしいだろ!

36 22/09/27(火)13:17:01 No.976111517

めちゃくちゃに強い理由が特に語られてる訳じゃないのにこういうもんかと…で読者に流されるのすげえよな

37 22/09/27(火)13:18:26 No.976111847

>めちゃくちゃに強い理由が特に語られてる訳じゃないのにこういうもんかと…で読者に流されるのすげえよな 明確な理由は無くとも修羅場だけはめちゃくちゃ経験してるから…

38 22/09/27(火)13:18:38 No.976111891

たぶんだけどコイツはすでに感染してると思うの

39 22/09/27(火)13:19:25 No.976112048

ハゲも最高クラスの戦力なはずなのに型落ち感が

40 22/09/27(火)13:19:27 No.976112057

>めちゃくちゃに強い理由が特に語られてる訳じゃないのにこういうもんかと…で読者に流されるのすげえよな 強い理由は描写されてるあたりだと序盤の師匠の所で修行後から一気にレベルアップしたのと創造力が豊かあたりか…? でもそれだけじゃ説明つかないの多いな!

41 22/09/27(火)13:19:34 No.976112087

20年間地獄みたいな世界で戦い続けてきたんだから強いことに疑問は無いだろう

42 22/09/27(火)13:21:07 No.976112422

最近明さんの仲間が死なないから余計に明さんが頼もしく見える

43 22/09/27(火)13:21:30 No.976112501

本土の忍者枠なのに自衛隊員たちは割と強かったな…

44 22/09/27(火)13:21:59 No.976112605

明さんが異常に強い理由はちゃんとありそうだけど明かされるのはもう物語終盤だと思う

45 22/09/27(火)13:22:39 No.976112751

理由もなく強くてもいいしなんか理由あって強くてもいいよ

46 22/09/27(火)13:23:43 No.976112946

ハ 主人公が死んだら普通に人気落ちるからだろ!

47 22/09/27(火)13:24:20 No.976113078

48日後の明さんは武器を失って全裸でもヒィィィィ!ってならないメンタルの強さが頼もしい

48 22/09/27(火)13:25:49 No.976113391

無印の初期見るともう誰かわかんなくなる

49 22/09/27(火)13:26:00 No.976113430

修行するホラー漫画は彼岸島で初めて見た

50 22/09/27(火)13:26:08 No.976113453

>48日後の明さんは武器を失って全裸でもヒィィィィ!ってならないメンタルの強さが頼もしい 47日後まではちょくちょくひぃぃぃ!ってやってた気がする

51 22/09/27(火)13:26:14 No.976113485

>明さんが異常に強い理由はちゃんとありそうだけど明かされるのはもう物語終盤だと思う 強くなければ死んでた環境だからってのが今のところの印象

52 22/09/27(火)13:26:44 No.976113580

明さん今20歳?

53 22/09/27(火)13:27:08 No.976113673

明さんの戦闘シーンは緊張感なくて安心して見てられるけど明さん以外の味方キャラがピンチに陥ってるとすごいハラハラドキドキする

54 22/09/27(火)13:27:56 No.976113856

>明さんの戦闘シーンは緊張感なくて安心して見てられるけど明さん以外の味方キャラがピンチに陥ってるとすごいハラハラドキドキする 味方キャラのピンチに関しては前例がありまくるからな…

55 22/09/27(火)13:28:40 No.976114022

>修行するホラー漫画は彼岸島で初めて見た 修行するまではかなりホラー漫画だよね 彼岸島の無印自体はわりとホラー漫画やってるけど

56 22/09/27(火)13:28:53 No.976114073

せめて後一人明さんレベルがいればだいぶ楽になるのに

57 22/09/27(火)13:28:59 No.976114088

>ハゲも最高クラスの戦力なはずなのに型落ち感が ハゲもホラー作品ぶち壊すレベルには強いからな

58 22/09/27(火)13:29:00 No.976114097

丸太が割れても特に何も思わんけどもし隊長ソードが折れたらそんなっ!ってなるかも

59 22/09/27(火)13:29:52 No.976114261

糞食爺戦で義手ブレードがない時だけは弱さを見せるのは感じ入ったよ

60 22/09/27(火)13:30:15 No.976114330

狐面付けてた時の明さん本当に強すぎる 何漫画の何キャラなんだよって強さを感じた

61 22/09/27(火)13:30:15 No.976114334

>人間がザンッ!出来ると思ってるのか? かっちゃんできただろ!

62 22/09/27(火)13:31:24 No.976114566

かっちゃんのポテンシャル高すぎるだろ!

63 22/09/27(火)13:32:12 No.976114728

最初の数巻なんかはモブ吸血鬼ですらホラーしてたのに…

64 22/09/27(火)13:32:59 No.976114897

かっちゃんって人間でいいのか…?

65 22/09/27(火)13:33:06 No.976114924

明さんをパワーアップさせるとして喜びそうな武器ってなんだろうな

66 22/09/27(火)13:33:24 No.976114983

とりあえず斬鉄できる時点でもう剣豪と言っていいよね

67 22/09/27(火)13:33:42 No.976115042

大会編で普通に刀使ってた時がいちばん強者感あった

68 22/09/27(火)13:33:44 No.976115047

今週でゆかぽんもザンッできることがわかったぞ

69 22/09/27(火)13:33:58 No.976115103

>今週でゆかぽんもザンッできることがわかったぞ すげえ…

70 22/09/27(火)13:34:03 No.976115121

吸血鬼サイドの戦力が異常すぎるからバランス取るための弊害が明さんに集中し過ぎる…

71 22/09/27(火)13:34:05 No.976115126

>とりあえず斬鉄できる時点でもう剣豪と言っていいよね この時点でアラバスタ編のゾロと同レベルなんよ

72 22/09/27(火)13:34:11 No.976115159

無料のやつで読んでるけど明さん割と早く今の見た目になるのね

73 22/09/27(火)13:35:29 No.976115440

初期なんて刀持った兄貴ですらてこずってたのに 兄貴もただの人間だったけど

74 22/09/27(火)13:35:30 No.976115446

吸血鬼は敵じゃないけど邪鬼相手には心許ないハゲ

75 22/09/27(火)13:35:48 No.976115513

>吸血鬼サイドの戦力が異常すぎるからバランス取るための弊害が明さんに集中し過ぎる… 仲間はいても容赦なくどんどん死んでいく…

76 22/09/27(火)13:37:06 No.976115788

いきなり死んだチュケの例があるから仲間がピンチになったときの緊張感が凄い

77 22/09/27(火)13:37:13 No.976115816

勝っちゃんはちゅけ以上に明さんの後を継げそうな器だからな

78 22/09/27(火)13:37:47 No.976115931

今のパーティーメンバー死んだらかなりダメージ受けるわ

79 22/09/27(火)13:38:30 No.976116081

初期パーティの末路からして悲惨すぎる

80 22/09/27(火)13:38:53 No.976116164

目に入ったら感染するみたいだけど絶対入ってるだろ

81 22/09/27(火)13:40:16 No.976116469

ユカポン遊郭編ではハンディ様死ぬだろうか 他にボスっぽい奴いないし

82 22/09/27(火)13:40:43 No.976116559

ネズミは死ぬ死ぬ詐欺でずっと死なないな

83 22/09/27(火)13:41:37 No.976116726

兄貴がカッパきてマスクつけてたのに感染したのが馬鹿みたいじゃん

84 22/09/27(火)13:41:45 No.976116748

敵も味方も島にいた頃と比べて中々死なない

85 22/09/27(火)13:42:06 No.976116822

ネズミは出てからずっとまあこいつ死んでもいいな…って評価ブレないの逆に凄いと思う

86 22/09/27(火)13:42:37 No.976116935

雑魚忍者がいない分モブ吸血鬼がたくさん犠牲になる

87 22/09/27(火)13:43:02 No.976117017

今のチームに愛着あるからネズミでも死んだらショック受けると思う

88 22/09/27(火)13:43:42 No.976117171

ハゲとかっちゃんはいつ死んでもおかしくねぇ

89 22/09/27(火)13:44:21 No.976117304

ネズミは最近なんか根性見せる瞬間出てきたから死にそう感がすごい

90 22/09/27(火)13:47:00 No.976117882

明さんなら感染しそうな血飛沫だけを避けるくらい出来てもおかしくはない

91 22/09/27(火)13:47:31 No.976117990

>ハゲとかっちゃんはいつ死んでもおかしくねぇ 子供は守護られるだろう…と思ってたけどそうとも限らなくなったな

92 22/09/27(火)13:48:05 No.976118107

毎度抜刀してるところを見る度にどうやってその刀は義手に納まってるの…ってなる

93 22/09/27(火)13:48:10 No.976118127

>明さんなら感染しそうな血飛沫だけを避けるくらい出来てもおかしくはない 血まみれの川の中を歩いたりしてるんだよなぁ…

94 22/09/27(火)13:48:12 No.976118128

佐吉は死んでからも扱いが酷い…

95 22/09/27(火)13:48:44 No.976118252

やたら強いけど一人で世界を変えることは当然できないあたりも割と兵長

96 22/09/27(火)13:49:27 No.976118409

明さんだけなんというかアクションゲームみたいな動きする

97 22/09/27(火)13:50:15 No.976118563

>明さんだけなんというかアクションゲームみたいな動きする ロープで立体起動しだしたときは笑った

98 22/09/27(火)13:50:42 No.976118648

>属性的にもうスーパーマンやウルトラマンだし… ヒーローが最終的に負けるかもなんていちいち疑問に思うやついないもんな

99 22/09/27(火)13:51:13 No.976118746

勝次は腕になんか生えてからもういつ死んでもおかしくない

100 22/09/27(火)13:54:22 No.976119405

あれだけ長い連載して味方が全滅 2部?からは全くの新規メンバーってのも中々無いよな…

101 22/09/27(火)13:54:40 No.976119454

個人的には先生ェのTwitter開設から色々な信頼感が高まった 家族に優しいパパで世界に発信するSNSでも弁えた紳士 それでいて天然で危険な雰囲気がビシバシ伝わってくる この人は漫画の中ならやるべき事を何の躊躇もなくやる

102 22/09/27(火)13:56:02 No.976119761

なんだコイツ!過去が辛ェ!本当に辛ェぞ!

103 22/09/27(火)13:56:28 No.976119855

二部始まった時点だと西山もユキも生きてたじゃねえか

104 22/09/27(火)13:57:03 No.976119966

>二部始まった時点だと西山もユキも生きてたじゃねえか どうして殺しておいてくれなかったのですか…

105 22/09/27(火)13:57:30 No.976120026

>二部始まった時点だと西山もユキも生きてたじゃねえか 死んでた方がマシだったな…

106 22/09/27(火)13:57:36 No.976120042

明さん以外気軽に死ぬのが怖い

107 22/09/27(火)13:58:13 No.976120170

よじ よじ  はシリアスシーンにそぐわなすぎるだろ

108 22/09/27(火)13:59:01 No.976120343

想像力豊かなごく普通の青年だったのにどうしてこんなことに

109 22/09/27(火)14:00:23 No.976120590

兄貴が修学旅行にきた高校生みたいなノリで封印解かなければ… 師匠がちゃんと管理していれば…

110 22/09/27(火)14:02:56 No.976121114

ユカポン死んだの!?

111 22/09/27(火)14:14:22 No.976123541

明さん女装したらもっと強くなれるのに…

112 22/09/27(火)14:14:36 No.976123596

吸血鬼や邪鬼の血肉をその身に浴び続けた明さんはもう人間ではなくなってるかもしれない

113 22/09/27(火)14:15:37 No.976123813

今の状態って刀が手から離れないから強化まである

114 22/09/27(火)14:15:53 No.976123868

>>二部始まった時点だと西山もユキも生きてたじゃねえか >死んでた方がマシだったな… 西山はともかくユキは酷いことになりすぎててあぁセンセェ…ってなった

115 22/09/27(火)14:16:05 No.976123911

流石に二部入ってからの大ボスは一人で勝てた例は少ない気がする

116 22/09/27(火)14:19:16 No.976124655

チューちゃん確実に死ぬだろうけど決戦まで生き延びるかなぁ

117 22/09/27(火)14:27:09 No.976126388

兄貴も大概イカれた強さだったから恐らく宮本家に何かしらの強さのバックボーンがある筈

118 22/09/27(火)14:32:02 No.976127429

初期パが改めて全滅した後すぐ魅力あるキャラ集めるのは大した手腕だと思った

119 22/09/27(火)14:38:03 No.976128707

>兄貴も大概イカれた強さだったから恐らく宮本家に何かしらの強さのバックボーンがある筈 名前の由来が宮本茂なら仕方ねェ…

120 22/09/27(火)14:45:22 No.976130372

かっちゃんとユカポンはもう危うい

121 22/09/27(火)14:45:29 No.976130398

ハゲも最初はネームド邪鬼戦でも戦力になるくらい強かったんだが最近は雑魚散らししかできなくてちくしょう辛ェなァ…

122 22/09/27(火)14:50:02 No.976131440

雅が殺されてこの話が終わるのかな 訳はないか

123 22/09/27(火)14:50:25 No.976131545

明さんは想像してるからな

124 22/09/27(火)14:51:01 No.976131691

雅様倒しても何も戻ってこないからなぁ

125 22/09/27(火)14:52:11 No.976132006

書き込みをした人によって削除されました

126 22/09/27(火)15:01:20 No.976134187

>小春って吸血鬼ではないよね? 小春は吸血鬼だぞ ちゃんと読んでおるのか先生ェのマンガを

↑Top