虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)12:20:20 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)12:20:20 No.976095285

なんで手紙破ったの?

1 22/09/27(火)12:21:21 No.976095585

アッピル

2 22/09/27(火)12:21:22 No.976095593

どうせ殺すから

3 22/09/27(火)12:21:25 No.976095610

本編観ろ

4 22/09/27(火)12:21:46 No.976095716

なんで他の生徒消えたの?

5 22/09/27(火)12:22:11 No.976095848

>なんで他の生徒消えたの? 関わりたくないだろ…

6 22/09/27(火)12:25:54 No.976097003

なんで事前に宣言しちゃったの

7 22/09/27(火)12:26:05 No.976097062

ラミネート

8 22/09/27(火)12:27:21 No.976097463

>本編観ろ 本当に見たらわかる?

9 22/09/27(火)12:30:31 No.976098526

>>本編観ろ >本当に見たらわかる? >本編観ろ

10 22/09/27(火)12:31:28 No.976098835

手紙を破いたら

11 22/09/27(火)12:35:41 No.976100179

酷い…

12 22/09/27(火)12:38:51 No.976101240

>手紙を破いたら 封を切らずに

13 22/09/27(火)12:39:27 No.976101432

>>手紙を破いたら >封を切らずに お前を殺す

14 22/09/27(火)12:39:45 No.976101535

そもそも学園に潜入するまでの事か?

15 22/09/27(火)12:42:46 No.976102521

デデン!

16 22/09/27(火)12:45:02 No.976103261

Wも一応学園モノになるのかな

17 22/09/27(火)12:45:29 No.976103382

かっこいいからだ

18 22/09/27(火)12:46:07 No.976103568

最後の最後に直接伝えろやって破り返されるのいいよね

19 22/09/27(火)12:46:40 No.976103744

まずなんであの学園に居たんだっけ…

20 22/09/27(火)12:55:25 No.976106317

わからない…俺たちは雰囲気でガンダムWを作っている…

21 22/09/27(火)12:56:38 No.976106620

>そもそも学園に潜入するまでの事か? お前の歳では学校行ってるってアディンロウに言われちゃったからね…

22 22/09/27(火)13:04:54 No.976108726

Gガンのインパクトに負けない1話

23 22/09/27(火)13:05:00 No.976108746

>最後の最後に直接伝えろやって破り返されるのいいよね 今となっては一話のくだりがおもしろ方面で有名になりすぎてるけど作中でちゃんと回収しているの美しいよね

24 22/09/27(火)13:06:40 No.976109142

>わからない…俺たちは雰囲気でガンダムWを作っている… 本当に雰囲気で作るしかなかったから仕方ない…

25 22/09/27(火)13:08:59 No.976109679

取り巻き消失は言われるまで気がつかなかったわ…

26 22/09/27(火)13:10:14 No.976109976

そんな事どうでも良くなるぐらいには展開衝撃的だからな…

27 22/09/27(火)13:12:33 No.976110518

リーオーを撃墜しながら高笑いしご満悦 気絶してる間に呼ばれた救急車を強奪しサイレンを鳴らしながら逃走 リリーナを殺す為に学校に転入 手紙を破る 泣いたリリーナの涙を拭う お前を殺す(デデン!)

28 22/09/27(火)13:12:37 No.976110538

取り巻きにシャクティ声がいる

29 22/09/27(火)13:12:59 No.976110619

シリアスな笑いの極地

30 22/09/27(火)13:14:28 No.976110935

ライブ感で進行するくせに妙に人気が高いW

31 22/09/27(火)13:14:56 No.976111052

>リーオーを撃墜しながら高笑いしご満悦 >気絶してる間に呼ばれた救急車を強奪しサイレンを鳴らしながら逃走 >リリーナを殺す為に学校に転入 >手紙を破る >泣いたリリーナの涙を拭う >お前を殺す(デデン!) 無茶苦茶な1話すぎる…

32 22/09/27(火)13:15:45 No.976111248

意外とリリーナとヒイロって一緒にいない

33 22/09/27(火)13:16:12 No.976111345

>ライブ感で進行するくせに妙に人気が高いW キャラクターはイケメンばっかでガンダムはかっこいいし声優も良いからそりゃ売れるわ

34 22/09/27(火)13:17:17 No.976111584

バスターライフルぶっぱしてるだけでカッコイイもん

35 22/09/27(火)13:19:04 No.976111981

ガンチャンで最終回配信してたがかなりスッキリと終わるのがいいね

36 22/09/27(火)13:20:06 No.976112209

むしろライブ感だからこそ流れ無視のカッコいいシーンが出来る

37 22/09/27(火)13:25:16 No.976113266

ガバガバオペレーションメテオのお陰でライブ感な展開にも説得力が生まれる

38 22/09/27(火)13:26:41 No.976113573

局所的に見たら勝ってるけど大局的には最後以外負け戦しかしてなかったり だからこそそんな敗者に美しさを見出すトレーズだったり後の世の為に戦いの愚かさを身を持って示すゼクスだったりでライブ感と言えど行動にしっかりした理由があったり ぶっ飛んだ作風に見えてちゃんと作ってるそんな怪作がW

39 22/09/27(火)13:27:15 No.976113698

なんなの…

40 22/09/27(火)13:27:33 No.976113761

ライブ感が大事なのであとは任せましたよ高松監督!

41 22/09/27(火)13:33:18 No.976114968

宇宙の心は彼だったんですね…

42 22/09/27(火)13:34:34 No.976115238

見たのか!?

43 22/09/27(火)13:34:34 No.976115241

急に出てくるホワイトファングと急に降ろされるクイーンリリーナはびっくり ゼクスVSトレーズVSガンダムパイロットの構図になるからすごい盛り上げるけど

44 22/09/27(火)13:35:53 No.976115535

>ライブ感が大事なのであとは任せましたよ高松監督! いやぁノンクレで引き継ぎよくやってくれたね! ご褒美に後番組も用意しておいたよ!

45 22/09/27(火)13:36:45 No.976115704

この後の2話のフェンシングのやりとり好き

46 22/09/27(火)13:36:53 No.976115733

よく頑張ってくれたね高松くん! じゃあ次のXもよろしくね!

47 22/09/27(火)13:37:17 No.976115833

ライブ感で作ってたのは逃亡監督の方で一方的に被害を被った脚本家と高松監督は出来るだけ流れを作ろうとしてたのが泣ける

48 22/09/27(火)13:37:35 No.976115886

殺そうと思ってる奴から招待状貰ったら普通笑顔で受け取るよね

49 22/09/27(火)13:39:18 No.976116261

>>ライブ感が大事なのであとは任せましたよ高松監督! >いやぁノンクレで引き継ぎよくやってくれたね! >ご褒美に後番組も用意しておいたよ! >よく頑張ってくれたね高松くん! >じゃあ次のXもよろしくね! 人の心とかないんか?

50 22/09/27(火)13:40:32 No.976116524

このイケメンのデザインした人がハサウェイの監督までやるんですよ

51 22/09/27(火)13:40:59 No.976116605

Xやるは最初から決まってたから… 決まってなかったのはゴルドランやってたのにWを任されたこと

52 22/09/27(火)13:41:44 No.976116747

手紙破くのは分かる お前を殺すも分かる 間の涙拭ったのは何

53 22/09/27(火)13:43:05 No.976117028

あの時期の高松監督まじでよく死ななかったなと思う

54 22/09/27(火)13:43:14 No.976117065

………ココス

55 22/09/27(火)13:45:36 No.976117581

中の人も大体こいつ何考えてんだ...?ってなってそう

56 22/09/27(火)13:45:42 No.976117602

>手紙破くのは分かる >お前を殺すも分かる >間の涙拭ったのは何 まさか泣くとは…って

57 22/09/27(火)13:48:53 No.976118298

お前を殺す した後にクルマの底に引っ付いてゴロゴロ潜入からの 大爆発から水面に浮かんでつづくまでやりたい放題

58 22/09/27(火)13:50:04 No.976118529

手紙破りは最終回で意趣返しするから伏線だよ まあ後半は監督変わってるんだが

59 22/09/27(火)13:51:55 No.976118879

お前目立ちすぎだろ

60 22/09/27(火)13:52:40 No.976119051

>Wも一応学園モノになるのかな 無理が有る

61 22/09/27(火)13:54:16 No.976119386

インパクトだけ考えてこれ書いたんだろうけどすごいパンチ力ではあったよね 最後まで面倒見ろ

62 22/09/27(火)13:55:06 No.976119554

>手紙破くのは分かる >お前を殺すも分かる >間の涙拭ったのは何 やりすぎちゃった!って焦った

63 22/09/27(火)13:56:01 No.976119758

>手紙破りは最終回で意趣返しするから伏線だよ >まあ後半は監督変わってるんだが ガンチャン夜会のテーマ手紙で両方配信中!

64 22/09/27(火)13:57:05 No.976119974

無茶苦茶やってるんだけどそれでうまく行くんじゃなく挫折しまくりなのがちょうどいい塩梅

65 22/09/27(火)13:59:01 No.976120342

演じてて楽しかっただろうなグリリバ

66 22/09/27(火)13:59:02 No.976120345

>>手紙破りは最終回で意趣返しするから伏線だよ >>まあ後半は監督変わってるんだが >ガンチャン夜会のテーマ手紙で両方配信中! 運営の人有能過ぎる

67 22/09/27(火)13:59:52 No.976120497

この先ガンダムシリーズが続いてもスレ画以上にインパクトある1話は二度と出てこないと思う

68 22/09/27(火)14:01:21 No.976120789

道中が滅茶苦茶過ぎたのもあるのかWの最終話のすっかり感は良いね

69 22/09/27(火)14:01:37 No.976120844

>>ライブ感で進行するくせに妙に人気が高いW >キャラクターはイケメンばっかでガンダムはかっこいいし声優も良いからそりゃ売れるわ 結局イケメンガンダム戦隊が一番売れるんや

70 22/09/27(火)14:03:25 No.976121206

>リーオーを撃墜しながら高笑いしご満悦 >気絶してる間に呼ばれた救急車を強奪しサイレンを鳴らしながら逃走 >リリーナを殺す為に学校に転入 >手紙を破る >泣いたリリーナの涙を拭う >お前を殺す(デデン!) なんなのこの人…

71 22/09/27(火)14:03:31 No.976121216

最初数話の無茶苦茶な展開を見せられたらもう最後まで完走するしかなくなる

72 22/09/27(火)14:04:19 No.976121379

1話目の引きは大事だからな…

73 22/09/27(火)14:04:46 No.976121490

ヤバいアニメ見てる感は3話の「生きている……」辺りがピークだと思う いやなんで生きてんだよ

74 22/09/27(火)14:05:04 No.976121555

>演じてて楽しかっただろうなグリリバ ヒイロとウイング大好きだからな

75 22/09/27(火)14:05:51 No.976121759

>道中が滅茶苦茶過ぎたのもあるのかWの最終話のすっかり感は良いね 初めて見たGガンに続いてコレだったから俺の中でのガンダム最終回への期待値が上がってしまった…

76 22/09/27(火)14:06:15 No.976121845

いやでもあの涙は演技で計画通りみたいな表情したじゃんリリーナ 嘘の涙だと解っているぞ的なやつだったんだよきっと

77 22/09/27(火)14:06:34 No.976121927

当時ジェットコースター的なドラマが流行ったからガンダムでもやってみたの?

78 22/09/27(火)14:06:39 No.976121951

このビジュアルで完全にハメられてシャトル切って自爆して謝罪の旅に出るの珍道中がすぎる

79 22/09/27(火)14:07:13 No.976122090

手紙破いたのは殺す相手の手紙受け取るのも悪いし…ぐらいの気持ちなのかな

80 22/09/27(火)14:07:16 No.976122105

>ヤバいアニメ見てる感 俺はディオの話聞いてるのか聞いてないのか折れた骨を自分でコキとかって治してるとこかな…

81 22/09/27(火)14:07:17 No.976122106

ガンダムの操作法がモビルトレースから操縦桿握る方法に戻ったけど パイロットのフィジカルはガンダムファイターのままだった

82 22/09/27(火)14:07:26 No.976122143

>初めて見たGガンに続いてコレだったから俺の中でのガンダム最終回への期待値が上がってしまった… 随分贅沢な基準値になっちまったな

83 22/09/27(火)14:08:29 No.976122373

入学金…クリア

84 22/09/27(火)14:09:33 No.976122617

>入学金…クリア これを真面目にやってるのがヒイロのおもしれー所だよ…

85 22/09/27(火)14:10:01 No.976122691

フェンシングやバスケで普通に活躍して注目を浴びる潜入工作員

86 22/09/27(火)14:10:41 No.976122810

南極の決闘までは本当に面白い

87 22/09/27(火)14:11:01 No.976122880

>これを真面目にやってるのがヒイロのおもしれー所だよ… みなさんこんにちはデュオ・マクスウェルです 地球は腐敗してます もかなりオモロい…

88 22/09/27(火)14:11:12 No.976122921

書き込みをした人によって削除されました

89 22/09/27(火)14:11:16 No.976122935

>当時ジェットコースター的なドラマが流行ったからガンダムでもやってみたの? 当時は分からない物が求められてた言ってた

90 22/09/27(火)14:11:54 No.976123054

>>当時ジェットコースター的なドラマが流行ったからガンダムでもやってみたの? >当時は分からない物が求められてた言ってた 分からないの意味合いが大きく違うと思うの…

91 22/09/27(火)14:12:22 No.976123142

>随分贅沢な基準値になっちまったな ∀とか超えてるのもあるし…

92 22/09/27(火)14:12:37 No.976123205

わけわからんしスタッフ代わるしぐちゃぐちゃなんだけど不快感はあんまりないんだよな…

93 22/09/27(火)14:12:52 No.976123258

>この後の2話のうつぶせ水没好き

94 22/09/27(火)14:13:02 No.976123293

南極には修復されたウイングガンダムがあった ヒイロはガンダムヘビーアームズで決闘に臨む

95 22/09/27(火)14:13:04 No.976123301

Wの前半あじを求めて俺はクラスターエッジを見ることになった こっちも面白いよ

96 22/09/27(火)14:13:20 No.976123333

>>この後の2話のうつぶせ水没好き つ づ く

97 22/09/27(火)14:13:54 No.976123450

ヒイロ!ゼクスを殺しなさい!!

98 22/09/27(火)14:14:35 No.976123592

イケメン女向けガンダムと言う前評判聞いてたから尚更無茶苦茶さになんなのこの人…ってなった

99 22/09/27(火)14:14:38 No.976123607

>わけわからんしスタッフ代わるしぐちゃぐちゃなんだけど不快感はあんまりないんだよな… 登場人物みんな頭おかしいけど高潔で見ていて気持ちがいいからな

100 22/09/27(火)14:15:02 No.976123694

>>>この後の2話のうつぶせ水没好き >つ づ く 前触れもなく呼び出すの 何様のつもり

101 22/09/27(火)14:16:03 No.976123903

思春期を殺した少年の翼いいよね 誰が曲名考えてるんだ…

102 22/09/27(火)14:16:07 No.976123918

>南極には修復されたウイングガンダムがあった >ヒイロはガンダムヘビーアームズで決闘に臨む ビームしばき棒でバシバシ殴られ続けてる情けないヘビーアームズ 良い所は全部リリーナがもっていく 何だこのアニメ…

103 22/09/27(火)14:16:28 No.976123998

序盤やりたい放題やった果てに監督逃亡とか よく空中分解せずに話まとめられたなと思う

104 22/09/27(火)14:16:33 No.976124014

>イケメン女向けガンダムと言う前評判聞いてたから尚更無茶苦茶さになんなのこの人…ってなった 本当にこれで女性人気出たのか…?って疑問に思いながら観てた 仲良くなりたいのがデュオとトロワぐらいしかいねえ…

105 22/09/27(火)14:17:28 No.976124241

ウイングガンダムを大切にしてあげて

106 22/09/27(火)14:17:40 No.976124290

五飛とかいう突然現れて襲いかかってくる乱入モンスター枠

107 22/09/27(火)14:19:08 No.976124625

>ウイングガンダムを大切にしてあげて オープニングでボコボコにされてるのは 結果的には敗北をテーマにしたストーリーとマッチしたからいいかなって…

108 22/09/27(火)14:19:10 No.976124629

>ビームしばき棒でバシバシ殴られ続けてる情けないヘビーアームズ 良い所は全部リリーナがもっていく ヘビーアームズはこの後リアルタイムで半年間出番無かった…

109 22/09/27(火)14:19:28 No.976124703

何ですかヒイロとカトルとごひとは関わりあいになりたくないって言うんですか?

110 22/09/27(火)14:19:57 No.976124827

一時期全然ガンダムに乗ってなかったよね

111 22/09/27(火)14:20:46 No.976125047

バンクシーン張りに何度も見えられるデスサイズ処刑シーン この作品ガンダムの扱い全部酷い

↑Top