虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)11:47:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)11:47:18 No.976086796

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/27(火)11:48:53 No.976087147

俺だってなりたい

2 22/09/27(火)11:51:41 No.976087720

もともと存在しない架空のものである!

3 22/09/27(火)11:52:35 No.976087929

サムライは妖精か何かなの…?

4 22/09/27(火)11:52:49 No.976087980

まあ日本刀使えれば侍とかそんなんだろ

5 22/09/27(火)11:53:39 No.976088168

ほぼ半分の忍者

6 22/09/27(火)11:53:57 No.976088235

精神性の話だろう

7 22/09/27(火)11:53:58 No.976088245

まぁ中国拳法の達人とかインドのヨガマスターとか実在するしなぁ

8 22/09/27(火)11:56:15 No.976088757

忍者にはなりたくない…

9 22/09/27(火)11:56:23 No.976088790

武術としての刀はまだ残ってる 武士道としてSAMURAIしてる人はもう

10 22/09/27(火)11:56:25 No.976088799

日本忍者協議会とかあるんだ…

11 22/09/27(火)11:59:39 No.976089575

スレッドを立てた人によって削除されました 韓国は侍の起源は韓国ですって起源主張して 莫大な予算かけてサウラビとかいう糞アクション歴史修正韓国映画まで作った

12 22/09/27(火)12:00:02 No.976089673

そもそも何をしてたら侍なんだろう 今どき中央や地方で警備や軍事を担う貴族なんていないし

13 22/09/27(火)12:04:15 No.976090646

真田広之とかはもうサムライってことでよくないか

14 22/09/27(火)12:05:22 No.976090952

ニンジャはドラゴンやヴァンパイアのような架空の存在だからな…

15 22/09/27(火)12:06:35 No.976091267

剣術やってて家柄も武家だったって人なら居るんじゃないか

16 22/09/27(火)12:06:41 No.976091303

忍者のなりたいなりたくないの半々はなんなんだろう

17 22/09/27(火)12:06:47 No.976091325

存在はしてたよ!

18 22/09/27(火)12:07:08 No.976091429

日本人の7割「カウボーイは今もいる」

19 22/09/27(火)12:07:17 No.976091473

>忍者のなりたいなりたくないの半々はなんなんだろう 厳しい修行しないと駄目だし…

20 22/09/27(火)12:09:30 No.976092066

現代の騎士(ナイト)みたいなものだと思ってるのかも知れない

21 22/09/27(火)12:10:01 No.976092218

スレッドを立てた人によって削除されました >韓国は侍の起源は韓国ですって起源主張して >莫大な予算かけてサウラビとかいう糞アクション歴史修正韓国映画まで作った これは本当の話なんだから残しておけよ >もともと存在しない架空のものである! こっちはダメだろ

22 22/09/27(火)12:10:08 No.976092248

TAIMANIN

23 22/09/27(火)12:10:14 No.976092280

>日本人の7割「カウボーイは今もいる」 これは本当にいるらしい 最近「」が道路まで逃げた家畜追ってるカウボーイの動画見せてくれたからわかる

24 22/09/27(火)12:10:30 No.976092361

スレッドを立てた人によって削除されました 糞スレガイジコピペスレ

25 22/09/27(火)12:11:20 No.976092586

刀鍛冶がいるのに侍がいないなんておかしいからな

26 22/09/27(火)12:14:11 No.976093406

葉隠れに毒された侍はなぁ 江戸時代で消えたわ

27 22/09/27(火)12:16:08 No.976094011

結構な人数に聞いてるな…

28 22/09/27(火)12:17:58 No.976094553

>現代の騎士(ナイト)みたいなものだと思ってるのかも知れない 現代で単なる勲章名じゃない騎士なんているのかな……

29 22/09/27(火)12:18:03 No.976094571

忍者は観光地とかにいる

30 22/09/27(火)12:18:27 No.976094706

キチガイ多いな今日は

31 22/09/27(火)12:20:45 No.976095397

コロナで忍者村は大変と聞く…

32 22/09/27(火)12:24:02 No.976096417

武家の末裔がなんか技能とか伝承してたりしないの?

33 22/09/27(火)12:24:25 No.976096560

ニンジャスキルを身につけたいけど忍者にはなりたくない

34 22/09/27(火)12:24:28 No.976096566

忍者村にいるのが忍者なら 太秦映画村にいるのも侍と呼んでもいいのかも

35 22/09/27(火)12:26:54 No.976097310

国民の半分が忍者 あと半分は侍

36 22/09/27(火)12:31:43 No.976098927

侍はいるいないの話なのに なんで忍者はいる前提なんだよ

37 22/09/27(火)12:35:29 No.976100129

fu1480953.jpg そりゃ忍者はいるだろ

38 22/09/27(火)12:35:31 No.976100135

>侍はいるいないの話なのに >なんで忍者はいる前提なんだよ 別の団体が取ったアンケートだからな…

39 22/09/27(火)12:37:06 No.976100636

ニンジャは未だ日本の闇に潜んでいるので絶滅を確認することは不可能なのだ

40 22/09/27(火)12:41:37 No.976102152

>中国拳法の達人 ああいうの欲しいよね

41 22/09/27(火)12:43:17 No.976102685

架空のものだと思ってるやつの想像するサムライってムラサマ持って魔法使うようなやつだろ

42 22/09/27(火)12:49:37 No.976104586

>>日本人の7割「カウボーイは今もいる」 >これは本当にいるらしい 牧畜産業とそれに因んだファッションスタイルだからそりゃ普通に居るよ 西部劇のガンマンって意味じゃ居ないけど

43 22/09/27(火)12:50:52 No.976104963

GAIJINが日本人にニンジャやサムライはまだいるのか?って聞くと曖昧に答えたり茶化すから混乱する

44 22/09/27(火)12:52:19 No.976105382

俺はいないって教えられてるって答えてあげたい

45 22/09/27(火)12:52:38 No.976105472

実在してた頃でも時代によって侍の定義変わってたし なんか刀の扱い上手い人くらいの意味の侍ならまだまだ存在するかも

46 22/09/27(火)12:56:32 No.976106599

原義に沿うなら皇宮警察官が現代の侍ではないか?

47 22/09/27(火)12:58:37 No.976107162

いないって答えた後に日中のニンジャは普通の人と同じ服装だから居てもわからないよ…って教えてる

48 22/09/27(火)12:59:48 No.976107497

大学のゼミ一緒だった留学生には「い…いるわけないだろ!」って言っておいた

49 22/09/27(火)13:06:53 No.976109200

>武家の末裔がなんか技能とか伝承してたりしないの? 戦国時代や江戸時代にやってたやつを教える昔ながらの武術道場は今もある

50 22/09/27(火)13:14:00 No.976110839

日本人すぐハラキリする

51 22/09/27(火)13:23:51 No.976112973

手裏剣ぐらい投げれる

52 22/09/27(火)13:24:29 No.976113116

武家の家柄の公務員や議員はサムライみたいなものではなかろうか

53 22/09/27(火)13:25:56 No.976113413

日本の貴族階級だろう?そりゃ数は少なくなったかもしれないがいるに決まってるだろう!

54 22/09/27(火)13:26:54 No.976113616

天正伊賀の乱あたりだとマジで侍と忍者で半々くらいだったかも知れん

55 22/09/27(火)13:35:00 No.976115332

外国人からしてみれば ナイトは存在してるのに 武士が存在しないってのは不思議に感じるよね

56 22/09/27(火)13:35:47 No.976115504

警察で剣道やるし実質侍じゃないか

57 22/09/27(火)13:36:30 No.976115654

忍者はいないけど侍はまあいるだろう 忍者はいないけど

58 22/09/27(火)13:39:28 No.976116302

徳川家はまだあるから侍はいるはず

59 22/09/27(火)13:39:54 No.976116390

日本人の大半は侍であることを隠している

↑Top