ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/27(火)11:17:50 No.976081185
fu1480801.jpg fu1480802.jpg 蟹完全撤退か…
1 22/09/27(火)11:26:51 No.976082817
朗報じゃん
2 22/09/27(火)11:27:43 No.976082985
ありがたい…
3 22/09/27(火)11:28:58 No.976083217
やったね
4 22/09/27(火)11:29:48 No.976083394
本来メインになるはずのスクスタであんだけのやらかしと損害出したところに任せるわけがないんやな
5 22/09/27(火)11:30:15 No.976083481
ひとまず可能性は出てきたなよし!
6 22/09/27(火)11:30:24 No.976083508
マジかよklabどうなるんだ まあユーザーにとっては朗報だろうけど
7 22/09/27(火)11:31:21 No.976083683
虹でアニメ班が軌道修正したから良かったけどそのままお出ししてたらと思うと…ヤバいよね
8 22/09/27(火)11:31:27 No.976083698
版権サンライズだっけ?
9 22/09/27(火)11:33:03 No.976084009
これで良いものになる可能性が出てきたな
10 22/09/27(火)11:33:29 No.976084075
まだわからんが最初から失敗という可能性の一つは消えた
11 22/09/27(火)11:33:30 No.976084079
お前と戦いたかった…
12 22/09/27(火)11:33:45 No.976084128
あそこが関わってないって明言されるほど酷いやらかしだったの?
13 22/09/27(火)11:33:45 No.976084129
>マジかよklabどうなるんだ >まあユーザーにとっては朗報だろうけど 2出たら折を見てスクフェスは畳むんだろう てかそれくらい蟹はブシロやサンライズ怒らせたか…
14 22/09/27(火)11:33:56 No.976084160
期待度がちょっと上がった
15 22/09/27(火)11:34:29 No.976084274
ブシありがとう
16 22/09/27(火)11:35:42 No.976084483
>>あそこが関わってないって明言されるほど酷いやらかしだったの? >本来メインになるはずのスクスタであんだけのやらかしと損害出したところに任せるわけがないんやな と上の方で書いてるのが答え 少なくとも虹ヶ咲はアニメなかったら今頃消えてた危険すらあるくらいには
17 22/09/27(火)11:35:50 No.976084502
木谷よく答えてくれたな
18 22/09/27(火)11:35:53 No.976084508
まあまだ懸念点が一つ消えたにすぎない
19 22/09/27(火)11:36:52 No.976084682
まるでklabが頑張ってないみたいじゃん
20 22/09/27(火)11:37:06 No.976084723
キャスト決定自体は他の娘たちと同時期だったので リリースが遅れなければラブライブフェスに栞子ちゃんも出れてたんじゃないのーくらい
21 22/09/27(火)11:37:16 No.976084763
まあでもまだブシロードだからなぁ
22 22/09/27(火)11:37:22 No.976084783
続いてるアプリが2になるの久々に見た
23 22/09/27(火)11:37:57 No.976084894
>まるでklabが頑張ってないみたいじゃん 頑張ってるかどうかは知らんが結果は誰の目から見ても明らかに駄目だし…
24 22/09/27(火)11:38:38 No.976085016
>まあでもまだブシロードだからなぁ そこは別に
25 22/09/27(火)11:38:53 [蟹] No.976085054
ラブライブのブランド力低下が悪いよ~
26 22/09/27(火)11:39:08 No.976085110
自社コンテンツすらぞんざいに扱って捨てたからもう蟹ちゃんに味方はおらん…
27 22/09/27(火)11:39:14 No.976085119
>まるでklabが頑張ってないみたいじゃん 最初の方は頑張ってだけどスクフェスメガヒットの功績で天狗になっちゃったな
28 22/09/27(火)11:39:32 No.976085181
結局投げ出したからな そりゃもう関われるわけないだろ
29 22/09/27(火)11:39:33 No.976085184
実はスクスタは最初期で離れたから何が起きたかは知らないわ俺 運営的な駄目さはスクフェスだけでも理解してたからこそだが…
30 22/09/27(火)11:39:41 No.976085205
蟹のゲームは2度とやらないと決めたばっかりだったから助かる
31 22/09/27(火)11:39:42 No.976085208
開発違うってことはデータ引き継ぎとかは厳しいのかな
32 22/09/27(火)11:39:49 No.976085248
ナンバリングタイトルで開発完全に変わる例って初めて見たかも
33 22/09/27(火)11:40:40 No.976085425
>ラブライブのブランド力低下が悪いよ~ あれだけのブランドの使ってやらかすお前が全面的に悪いわ!
34 22/09/27(火)11:40:45 No.976085443
クラブってそんなにまずかったの? 初代の初期しか遊んでなかったから何も知らないんだけど
35 22/09/27(火)11:40:47 No.976085449
>ラブライブのブランド力低下が悪いよ~ そうか じゃあなくていいよね
36 22/09/27(火)11:41:05 No.976085500
虹ヶ咲はアニメが大成功して本当に良かった
37 22/09/27(火)11:41:11 No.976085516
ラピライで蟹はダメだなとなった
38 22/09/27(火)11:41:13 No.976085523
スクスタでやらかしるなか、アニガサキが名指しで誉められてたという
39 22/09/27(火)11:41:17 No.976085536
>開発違うってことはデータ引き継ぎとかは厳しいのかな そこは同じでも無理じゃねソシャゲだし
40 22/09/27(火)11:41:43 No.976085615
>キャスト決定自体は他の娘たちと同時期だったので >リリースが遅れなければラブライブフェスに栞子ちゃんも出れてたんじゃないのーくらい ランジュもまだ名前がついてないうちから声決まってたしな オーディションで役が決まってから3年半放置されてたみたいだし
41 22/09/27(火)11:41:47 No.976085637
>ラピライで蟹はダメだなとなった もっと前に気づけよ
42 22/09/27(火)11:42:21 No.976085743
>ラブライブのブランド力低下が悪いよ~ ラブライブ テイルズ ガルパンのIPが弱いせいでウチは悪くないって堂々と言える神経はすごいと思う
43 22/09/27(火)11:42:43 No.976085811
>開発違うってことはデータ引き継ぎとかは厳しいのかな プリコネとかも前作の引き継ぎゼロだしな
44 22/09/27(火)11:43:13 No.976085924
名前は引き継ぐのに開発変えるってよっぽどだったんだな…
45 22/09/27(火)11:43:18 No.976085938
>ラブライブ テイルズ ガルパンのIPが弱いせいでウチは悪くないって堂々と言える神経はすごいと思う 控えめにいってくたばれすぎる…
46 22/09/27(火)11:43:27 No.976085968
正直一生関わってほしくないけど虹ヶ咲とかモブライブの版権はどうなるんだろ サンライズが買取とかなのかな
47 22/09/27(火)11:43:35 No.976085993
>>ラブライブのブランド力低下が悪いよ~ >ラブライブ テイルズ ガルパンのIPが弱いせいでウチは悪くないって堂々と言える神経はすごいと思う 蟹の自社IPはさぞ凄いんだろうな…
48 22/09/27(火)11:43:42 No.976086026
>ナンバリングタイトルで開発完全に変わる例って初めて見たかも 実働部隊持たないメーカーだとよくある ドラクエなんか歴代開発いろんなところがやってるよ
49 22/09/27(火)11:44:00 No.976086080
スクスタの開発も遅れに遅れてリリースだったしなあ…
50 22/09/27(火)11:44:16 No.976086135
ラブライブレベルのコンテンツ強度なければスクスタみたいなゲームが3周年迎えれるわけがない のを自社IPといえるラピスリライツ見ればわかる
51 22/09/27(火)11:44:35 No.976086200
>正直一生関わってほしくないけど虹ヶ咲とかモブライブの版権はどうなるんだろ >サンライズが買取とかなのかな 元からサンライズから借りてるようなじゃないの?
52 22/09/27(火)11:44:36 No.976086206
>スクスタの開発も遅れに遅れてリリースだったしなあ… 塩漬けにされるキャスト
53 22/09/27(火)11:44:43 No.976086233
わざわざ株主総会で蟹じゃねえよな?って確認されるの嫌われすぎだろ いやまあ当然か…
54 22/09/27(火)11:44:49 No.976086250
蟹がいう強いIPはBLEACHのことだからな…
55 22/09/27(火)11:44:58 No.976086285
>ナンバリングタイトルで開発完全に変わる例って初めて見たかも というかソシャゲでこんなガッツリナンバリングで出してくるの初めて見たよ
56 22/09/27(火)11:45:10 No.976086322
移管先がソシャゲのホスピスとされてたマイネットだったからアニメ2期まで持たせてその後は…だったけど 今も改修にもそこそこ力入れててくれてありがたい まとめて合宿は3周年でようやくかよ!とはなる そも合宿いるかからしてあれだけど
57 22/09/27(火)11:45:12 No.976086335
>わざわざ株主総会で蟹じゃねえよな?って確認されるの嫌われすぎだろ >いやまあ当然か… 好き嫌い以前に蟹の時点で失敗確定だからそりゃ株主は気になるよ
58 22/09/27(火)11:45:19 No.976086361
何処が開発になるんだろう 気合入れてるなら音ゲーの実績有る所だろうか
59 22/09/27(火)11:45:30 No.976086402
>>正直一生関わってほしくないけど虹ヶ咲とかモブライブの版権はどうなるんだろ >>サンライズが買取とかなのかな >元からサンライズから借りてるようなじゃないの? キャラデザとかは蟹だからそこらへんの著作権がどうなるかだと思う
60 22/09/27(火)11:45:41 No.976086443
蟹のテイルズって何かと思ったらクレストリアか レイズに拾われて良かったな主人公達
61 22/09/27(火)11:45:54 No.976086488
そう言えばこのアプリ業界だとプロセカ一強と聞いた
62 22/09/27(火)11:45:56 No.976086495
現時点での最大の懸念材料が無くなったのは素直に喜んでいいと思う
63 22/09/27(火)11:45:57 No.976086499
>わざわざ株主総会で蟹じゃねえよな?って確認されるの嫌われすぎだろ >いやまあ当然か… まぁ株主にとっては重要なことだしな… マジで株価に影響出るし
64 22/09/27(火)11:46:11 No.976086544
新日買い取れるくらいだからキャラデザの版権くらい余裕で買えると思う
65 22/09/27(火)11:46:41 No.976086660
2にもモブ組は出てくれるんだろうか 姫乃と果林さんの絡みをまた見たい…
66 22/09/27(火)11:46:49 No.976086684
バンナムお抱えだから続くかとおもってたわ バーチャルのアプリに来たらそれはそれでいやだな
67 22/09/27(火)11:46:56 No.976086708
蟹だったら大々的に発表したソシャゲ一本ゴミになるんだからそりゃ株主は気にするよな…
68 22/09/27(火)11:47:16 No.976086791
まあブシロの株持ってしかも総会行くようなのって 株価に一喜一憂するタイプじゃなくてめんどくさい質問したいようなのしかいないから… 毎回詳細な書き起こし出るから読むとおもしろいよ
69 22/09/27(火)11:47:23 No.976086804
>ラブライブレベルのコンテンツ強度なければスクスタみたいなゲームが3周年迎えれるわけがない >のを自社IPといえるラピスリライツ見ればわかる ラピライに関してはIPがどうとかいうレベルじゃねぇし…とんでもねぇクソ運営だったよ
70 22/09/27(火)11:47:43 No.976086882
ラピライで蟹がどういう所なのかわかった「」も多かろう
71 22/09/27(火)11:48:10 No.976086976
>ラピライで蟹がどういう所なのかわかった「」も多かろう 知名度とか的に遅くてもスクスタでわかってよ!!
72 22/09/27(火)11:48:34 No.976087064
やるとするならガルパの卵かグルミクのドーナッツかね
73 22/09/27(火)11:48:37 No.976087072
>ラピライで蟹がどういう所なのかわかった「」も多かろう ラピライリリース前に警告は散々したんだけどな
74 22/09/27(火)11:48:52 No.976087135
じゃあセガとか?
75 22/09/27(火)11:48:53 No.976087146
>2にもモブ組は出てくれるんだろうか >姫乃と果林さんの絡みをまた見たい… アニメ一期後だから予定調和みたいな感じだがモブ総選挙で上位入ったしな ニジガク転入総選挙の頃も4位だったが fu1480850.jpg
76 22/09/27(火)11:48:54 No.976087153
プロセカのところが大型IPでゲーム作ってるらしいからそれかもね 一応ガルパで繋がりはあるし
77 22/09/27(火)11:49:03 No.976087192
>>ラピライで蟹がどういう所なのかわかった「」も多かろう >知名度とか的に遅くてもスクスタでわかってよ!! 自社タイトルだから平気だろ!って言ってる人が多かったから…
78 22/09/27(火)11:49:11 No.976087224
ぶっちゃけ予定があえば行きたかったよ今日
79 22/09/27(火)11:49:20 No.976087253
>蟹のテイルズって何かと思ったらクレストリアか あれ初期は結構人いたからIPは悪くないはずなんだよな…
80 22/09/27(火)11:49:22 No.976087259
>知名度とか的に遅くてもスクスタでわかってよ!! それがそうでもないんだよな ラピライ天下取れると思ってた「」結構いたし
81 22/09/27(火)11:49:31 No.976087289
ブシロが仕切るのもそれはそれで不安なんだけど最近のブシロはソシャゲ切るときは終わらせないで運営移管して捨てるから続くだけマシなんだよな…
82 22/09/27(火)11:49:38 No.976087316
なんで潰れないの蟹…
83 22/09/27(火)11:49:44 No.976087337
スクフェス初期もモーニングフルーツをドヤ顔で自慢してた会社でちょっと大丈夫かな…?とは思ってた
84 22/09/27(火)11:49:51 No.976087358
>じゃあセガとか? SEGAもコトダマンとか売り払うからなぁ…
85 22/09/27(火)11:49:53 No.976087363
そんなにわかりやすくダメなのか
86 22/09/27(火)11:50:05 No.976087398
>>蟹のテイルズって何かと思ったらクレストリアか >あれ初期は結構人いたからIPは悪くないはずなんだよな… 有償石バグ放置が致命的だった
87 22/09/27(火)11:50:26 No.976087462
>そんなにわかりやすくダメなのか こんなところがよくスクフェス出せたなってくらいには
88 22/09/27(火)11:50:34 No.976087485
>そんなにわかりやすくダメなのか とりあえずラピライの顛末でも調べてみればいい
89 22/09/27(火)11:50:41 No.976087518
ストーリーとかは大元の監修入ってただろうから蟹だけって事はないだろうけど そもそもリリース伸ばしに伸ばしてロードマップぐちゃぐちゃにしたんだからデベロッパー切るのは当然の判断だな
90 22/09/27(火)11:51:02 No.976087583
スクスタは何であんなストーリーにしたのか今でも理解に苦しむ まあアニメで救われたからいいけど
91 22/09/27(火)11:51:08 No.976087605
ラブライブのコンテンツ力なかったらもっとひどい事になってたって事?
92 22/09/27(火)11:51:21 No.976087653
そもそも自分の所の開発力の低さや運営のまずさを棚に上げてラブライブのブランド価値が低下したからスクスタの収益が悪化したなんて開き直るような所が継続で任せてもらえるわけねえんだ
93 22/09/27(火)11:51:33 No.976087692
スクフェス2開始するまではスクスタは一応生かしとくのかな
94 22/09/27(火)11:51:53 No.976087766
炎上したメインストーリーは決めてというか最後のダメ押しみたいなもんだし 遅かれ早かれよ移管の末路は
95 22/09/27(火)11:51:55 No.976087774
>ブシロが仕切るのもそれはそれで不安なんだけど最近のブシロはソシャゲ切るときは終わらせないで運営移管して捨てるから続くだけマシなんだよな… ブシモもなんだかんだで5年以上の選手結構多いからなぁ移管したの抜かしても 個人的にシンフォギアXDやクレしんのソシャゲ2種やしろくろジョーカーってまだ続いてるんだって驚いてる
96 22/09/27(火)11:52:10 No.976087835
>蟹のゲームは2度とやらないと決めたばっかりだったから助かる ラピライがね…3度目の正直という気分だった
97 22/09/27(火)11:52:10 No.976087836
>ラブライブのコンテンツ力なかったらもっとひどい事になってたって事? その姿がラピライの末路と思えばいい
98 22/09/27(火)11:52:29 No.976087912
ゲームのストーリーそんな酷かったの?
99 22/09/27(火)11:52:40 No.976087951
>ラブライブのコンテンツ力なかったらもっとひどい事になってたって事? コンテンツ力なかったらスクフェスなんて誰もやらなかっただろ!
100 22/09/27(火)11:52:44 No.976087960
>スクフェス2開始するまではスクスタは一応生かしとくのかな 切られるのはフェスの方が濃厚だと思う スクスタの方は分からない
101 22/09/27(火)11:52:49 No.976087979
意外と早く出るかもな
102 22/09/27(火)11:52:57 No.976088013
ラピライは中国展開丸ごと無くなったのが一番の原因じゃねえかな
103 22/09/27(火)11:53:03 No.976088042
>ゲームのストーリーそんな酷かったの? アニメ二期が本当にメインストーリーのやらかしで全消し目的なくらい綺麗に直したくらいには
104 22/09/27(火)11:53:20 No.976088104
>個人的にシンフォギアXDやクレしんのソシャゲ2種やしろくろジョーカーってまだ続いてるんだって驚いてる クレしんのユニークウェーブは潰れたんで今どこが運用してるんだろうあれ あとしろくろはブシモ離れてる
105 22/09/27(火)11:53:32 No.976088145
アサリリでやらかして手放したブシロじゃなあ…
106 22/09/27(火)11:53:35 No.976088154
まじ 蟹撤退?! 今日は旨い酒がのめるなぁ!!!
107 22/09/27(火)11:53:38 No.976088164
>ラブライブのブランド価値が低下したからスクスタの収益が悪化した これ本当に言ったの?
108 22/09/27(火)11:53:45 No.976088197
>なんで潰れないの蟹… キャプ翼とかブリーチが売れてるんじゃなかったか
109 22/09/27(火)11:54:10 No.976088295
>綾小路姫乃 fu1480853.jpg 逆だったかも知れねぇ…!
110 22/09/27(火)11:54:29 No.976088363
>ラピライは中国展開丸ごと無くなったのが一番の原因じゃねえかな 中国で展開出来ても寿命がちょっと伸びたくらいだと思うよ
111 22/09/27(火)11:54:29 No.976088366
>>ラブライブのブランド価値が低下したからスクスタの収益が悪化した >これ本当に言ったの? 言ったよ だから運営移管になった
112 22/09/27(火)11:54:41 No.976088415
>これ本当に言ったの? はい 決算で
113 22/09/27(火)11:54:44 No.976088427
>fu1480853.jpg >逆だったかも知れねぇ…! スクスタに選抜された子みんな次の投票で躍進した結果なのか
114 22/09/27(火)11:54:50 No.976088454
>ラピライは中国展開丸ごと無くなったのが一番の原因じゃねえかな 開発遅れなきゃ間に合ったろうに
115 22/09/27(火)11:54:57 No.976088483
そういやブレソルのスレ見なくなったけどあっちもやらかしたのか?
116 22/09/27(火)11:55:01 No.976088499
蟹のスクフェス互換音ゲーはgleeのは早々に終わったけどうたプリのはまだ続いてるんだっけ?
117 22/09/27(火)11:55:07 No.976088522
>>なんで潰れないの蟹… >キャプ翼とかブリーチが売れてるんじゃなかったか 蟹の力じゃなくて原作の力のおかげじゃん…
118 22/09/27(火)11:55:23 No.976088579
>言ったよ >だから運営移管になった >はい >決算で なんかもうすげえな…
119 22/09/27(火)11:55:52 No.976088674
>中国で展開出来ても寿命がちょっと伸びたくらいだと思うよ 悲しいけどこの運営じゃ先ないよなっての分かっちゃったからな…なんで蟹の運営は簡単にクリアされると悔しくなっちゃうんだろう…
120 22/09/27(火)11:55:58 No.976088690
>ラピライは中国展開丸ごと無くなったのが一番の原因じゃねえかな それで諦めて開始4カ月で復刻だけしかしなくなったのが1年持たなかった原因だと思う
121 22/09/27(火)11:56:10 No.976088744
逆にアサルトリリィ界隈は割と葬式みたいになってるなあ
122 22/09/27(火)11:56:27 No.976088805
ソシャゲの墓場と言われたところよりまともに運営できない会社
123 22/09/27(火)11:56:27 No.976088807
>あとしろくろはブシモ離れてる えっマジでD sideトロイメライやアサリリみたいに移管発表した時はブシモサイトから消えたけどしろくろまだ載ってるぜ
124 22/09/27(火)11:56:38 No.976088858
>>ラピライは中国展開丸ごと無くなったのが一番の原因じゃねえかな >開発遅れなきゃ間に合ったろうに 突然のゲーム規制とはいえ普通に出してれば間に合ってたから蟹のせいだよな
125 22/09/27(火)11:56:46 No.976088878
>逆にアサルトリリィ界隈は割と葬式みたいになってるなあ そっちの方はブシロだけでなくアニメに関わってたところも抜けたなんて聞いたが
126 22/09/27(火)11:57:18 No.976089010
ブランド力低下どころか絶好調じゃねえか…
127 22/09/27(火)11:57:23 No.976089031
>逆にアサルトリリィ界隈は割と葬式みたいになってるなあ 蟹のやらかし知らん人たちなのか…
128 22/09/27(火)11:57:24 No.976089036
蟹はBLEACHとかあるけどスクフェスが本当に奇跡的に上手くいっただけの会社って印象で終わった
129 22/09/27(火)11:57:26 No.976089040
ラピライのスレもすっかり立たなくなったな
130 22/09/27(火)11:57:36 No.976089091
「」のなりきりじゃなくてガチで言ったからなラブライブのせいって まぁそりゃ無印やサンシャイン以降は徐々に落ちてるっちゃ落ちてるけど経年劣化はなんだってあるものだし運営が言っちゃだめだろう
131 22/09/27(火)11:58:02 No.976089198
>ゲームのストーリーそんな酷かったの? 栞子 ランジュ ミアに関してはマジで別人というか元を知らない方がいいレベル あと既存の9人から2人裏切り者出したのもかなり反感食らった
132 22/09/27(火)11:58:11 No.976089231
>ラピライのスレもすっかり立たなくなったな だって立っても蟹の恨み言で埋まるし…
133 22/09/27(火)11:58:28 No.976089295
>ブランド力低下どころか絶好調じゃねえか… 絶好調…ではないんじゃないかな 時代が違うと言えばそれまでだがBDやCDも全盛期に比べるとなかなか 作品出しすぎとかイベチケ商法が通用しなくなってるとか色々あるけど
134 22/09/27(火)11:58:30 No.976089302
アサリリはまあプラモよろしくってことで
135 22/09/27(火)11:58:35 No.976089321
>意外と早く出るかもな まだ蟹以外に任せるという事以外決まってないっぽくない?こんなにあっさり蟹じゃないと言えるなら開発会社が決まってるなら後日と言わずすぐさま発表した方がユーザーを安心させれたろうし
136 22/09/27(火)11:58:35 No.976089323
>ラピライがね…3度目の正直という気分だった 仏の顔も3度までだろ
137 22/09/27(火)11:58:39 No.976089339
>「」のなりきりじゃなくてガチで言ったからなラブライブのせいって >まぁそりゃ無印やサンシャイン以降は徐々に落ちてるっちゃ落ちてるけど経年劣化はなんだってあるものだし運営が言っちゃだめだろう ブームって必ず反動で下がりまくるからブーム作の続編としてはめっちゃ高水準キープしてたよねサンシャイン
138 22/09/27(火)11:58:52 No.976089391
リリース遅らせる癖に肝心な開始後の運営がぐだぐだなのは控えめに言って…
139 22/09/27(火)11:59:01 No.976089437
>そういやブレソルのスレ見なくなったけどあっちもやらかしたのか? あっちはまだ大丈夫でないかな 今度アニメあるし
140 22/09/27(火)11:59:15 No.976089488
>悲しいけどこの運営じゃ先ないよなっての分かっちゃったからな…なんで蟹の運営は簡単にクリアされると悔しくなっちゃうんだろう… スコア叩きだせる果南をほかのAqoursの面子で介護して何とかするバランスを調整しますって宣言してやった事が高難易度付いてくるデバフを剥がせる梨子のスキルのナーフってまじでわけがわからんことやったからな
141 22/09/27(火)11:59:22 No.976089509
>「」のなりきりじゃなくてガチで言ったからなラブライブのせいって >まぁそりゃ無印やサンシャイン以降は徐々に落ちてるっちゃ落ちてるけど経年劣化はなんだってあるものだし運営が言っちゃだめだろう 他のコンテンツからしたらこれで落ちてるとかふざけんなってレベルだよ…
142 22/09/27(火)11:59:36 No.976089568
まぁストーリーの前に最初からシステムが終わってたわけだが…
143 22/09/27(火)11:59:49 No.976089619
>>逆にアサルトリリィ界隈は割と葬式みたいになってるなあ >そっちの方はブシロだけでなくアニメに関わってたところも抜けたなんて聞いたが ブシロード TBSテレビ シャフト ポケラボの4社合同だった内のブシロとTBSが抜けた
144 22/09/27(火)11:59:57 No.976089645
アイドルモノがレッドオーシャンな理由が俄然ラブライブが強すぎるからなのにね
145 22/09/27(火)12:00:09 No.976089699
とっつきにくさが凄いよねスクスタ
146 22/09/27(火)12:00:09 No.976089700
>>ゲームのストーリーそんな酷かったの? >栞子 ランジュ ミアに関してはマジで別人というか元を知らない方がいいレベル >あと既存の9人から2人裏切り者出したのもかなり反感食らった ミアはほぼ変わってないよ
147 22/09/27(火)12:00:18 No.976089737
>蟹の力じゃなくて原作の力のおかげじゃん… だからラブライブはIPが悪いって発言になるんだ
148 22/09/27(火)12:00:21 No.976089751
>ブシロード TBSテレビ シャフト ポケラボの4社合同だった内のブシロとTBSが抜けた 大きいところが抜けてるってちょっと不安になるな