虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)11:10:50 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)11:10:50 No.976079877

こいつ性格悪すぎだろ

1 22/09/27(火)11:12:07 No.976080084

無期囚を除いて最も長く務めていたらこうもなろう

2 22/09/27(火)11:41:01 No.976085490

>無期囚を除いて最も長く務めていたらこうもなろう 若い頃に妹間接的に死なせた頃から自分本位のクズだよ

3 22/09/27(火)11:45:03 No.976086301

監獄勤め長いからこうなったんじゃなく こんな性格だから長続きしているというか

4 22/09/27(火)11:45:44 No.976086451

なんというか人気出ないタイプの性格の悪さ

5 22/09/27(火)11:47:01 No.976086733

歴代ボスキャラのなかでも人気ないほうなのかな

6 22/09/27(火)11:48:46 No.976087115

>なんというか人気出ないタイプの性格の悪さ エンポリオにも言われてたが俺は悪くねぇ!俺は可哀想な被害者だ!!って言いながら世界に害を成す邪悪を超える最悪だからなコイツ

7 22/09/27(火)11:53:37 No.976088159

削除依頼によって隔離されました >俺は悪くねぇ!俺は可哀想な被害者だ!!って言いながら世界に害を成す邪悪を超える最悪だからなコイツ なんだ普通の黒人か

8 22/09/27(火)11:54:53 No.976088465

ボスは正直クソ野郎だけどなんかわかる…って部分もあったのに こいつはまじで生理的に無理

9 22/09/27(火)11:55:38 No.976088638

>>俺は悪くねぇ!俺は可哀想な被害者だ!!って言いながら世界に害を成す邪悪を超える最悪だからなコイツ >なんだ普通の黒人か そういうのはいいです

10 22/09/27(火)11:56:45 No.976088876

関智一合ってねえみたいなレスをちょくちょく見たけどはやみんやジョージ声と比べるとクソカス度は関版の方が好き

11 22/09/27(火)12:00:32 No.976089789

歴代ボスと比べて目的が具体的で行動力あるところは好きだよ もちろん性格は悪いけどそこはまあ皆そうだし

12 22/09/27(火)12:02:10 No.976090172

画像のは自己弁護と独善だからまぁ悪役としても好かれないタイプよな 同じ独善でも大統領みたいに筋通ってもいない

13 22/09/27(火)12:04:04 No.976090596

>関智一合ってねえみたいなレスをちょくちょく見たけどはやみんやジョージ声と比べるとクソカス度は関版の方が好き 今までゲームとかにしか声付きで出てなかったから意識してなかったけどアニメ化されて通しで見直すと関智の演技もあってこいつ思ってたよりねちっこいカスだな…って気づけたからハマり役だよね

14 22/09/27(火)12:04:20 No.976090666

>なんだ普通の黒人か 恥を知りなさいッ!匿名掲示板で人種差別をひけらかすとはッ!!!

15 22/09/27(火)12:06:40 No.976091291

ヴェルサスあたりで嫌なやつ過ぎて楽しくなってくる

16 22/09/27(火)12:06:56 No.976091367

>>俺は悪くねぇ!俺は可哀想な被害者だ!!って言いながら世界に害を成す邪悪を超える最悪だからなコイツ >なんだ普通の黒人か 来たなKKK

17 22/09/27(火)12:07:41 No.976091569

KKKってこんな掲示板見るんだ

18 22/09/27(火)12:09:05 No.976091966

>ヴェルサスあたりで嫌なやつ過ぎて楽しくなってくる (うるせェェ~~偉そうによォ~~)

19 22/09/27(火)12:10:20 No.976092321

6部のもう一人の主人公と言ってもいいはずなのにすっきりしない

20 22/09/27(火)12:10:56 No.976092474

>こいつ性格悪すぎだろ シャンカーっぽいから念のためdelしておくか

21 22/09/27(火)12:11:21 No.976092592

見下してるというかそもそも人間として見てない節がある

22 22/09/27(火)12:12:52 No.976093045

こんななりだけど白人なことをよく忘れられてる 初見の外人混乱しそう

23 22/09/27(火)12:14:02 No.976093358

>歴代ボスと比べて目的が具体的で行動力あるところは好きだよ >もちろん性格は悪いけどそこはまあ皆そうだし なジョジョって味方にも性格いいやつ少ないしな…

24 22/09/27(火)12:14:33 No.976093528

こんなんだけど承太郎も徐倫も倒すよ

25 22/09/27(火)12:14:35 No.976093534

覚悟していれば幸福!ってのはそういう考え方もあるのかくらいには思ったけど自分は変えられまーす!ってのとラストでのキレちらかしが小物

26 22/09/27(火)12:14:37 No.976093546

ヴェルサスがどんどんイラついて敬語の体裁すら保てなくなっていく気持ちも分かるウザさ

27 22/09/27(火)12:15:52 No.976093939

プッチは血縁関係ないDIOの復讐果たしてエンポリオは血縁関係ないジョースター家の復讐果たすってのは好き

28 22/09/27(火)12:16:52 No.976094224

すっごいネチネチウザい!

29 22/09/27(火)12:16:53 No.976094235

>ヴェルサスがどんどんイラついて敬語の体裁すら保てなくなっていく気持ちも分かるウザさ どうする…ジョリーン達は怒りでさらに強くなってるぞ?とか言うばっかで全然手伝ってくれない!

30 22/09/27(火)12:17:29 No.976094428

自分のスタンドとなに漫才してんだこいつ…

31 22/09/27(火)12:19:04 No.976094897

チート能力で性格悪くてガバガバの失敗何回もするのに運と気合いで乗り切るから嫌い

32 22/09/27(火)12:20:25 No.976095309

人間を音楽プレイヤーにするあの機能なんだよ

33 22/09/27(火)12:20:53 No.976095443

ディオの友人なんて性格悪いかよっぽどの聖人じゃないと無理だろ

34 22/09/27(火)12:22:35 No.976095975

ディオはどうやってプッチの足治したんだろう…

35 22/09/27(火)12:22:59 No.976096096

あまりにもウザいので神父のこと出し抜きたくなってきたわ…ってなる程度のウザさ

36 22/09/27(火)12:23:19 No.976096202

ホワイトスネイク絶対神父のこと嫌いだろあいつ

37 22/09/27(火)12:23:22 No.976096220

キリスト教のひとが先天障害治してもらっちゃったらもう…ネ

38 22/09/27(火)12:24:17 No.976096510

どう考えてもボスの方がやってる事もやった事もクソ野郎なんだけど 何か好感度違うよね…

39 22/09/27(火)12:24:31 No.976096588

>ディオの友人なんて性格悪いかよっぽどの聖人じゃないと無理だろ こいつと付き合ってる時だけ何で俺のワールド奪わないんだってメンヘラめいたことやってんのがなんか嫌だ

40 22/09/27(火)12:24:41 No.976096637

逆にDIOはどうしてこんなやつと仲良く慣れたのか気になる

41 22/09/27(火)12:26:00 No.976097031

>ホワイトスネイク絶対神父のこと嫌いだろあいつ 神父と別に人格あるしすげえ苦労してる印象しかない

42 22/09/27(火)12:26:14 No.976097113

>どう考えてもボスの方がやってる事もやった事もクソ野郎なんだけど >何か好感度違うよね… ボスはなんか絶頂の時からあんま幸せそうに見えなかったからかなあ

43 22/09/27(火)12:26:23 No.976097153

>どう考えてもボスの方がやってる事もやった事もクソ野郎なんだけど >何か好感度違うよね… マフィアのボスが性格悪いのと仮にも聖職者が性格悪いのとではね… しかもこいつジョースター御一行ほぼ全滅させて目的達成しかけてるのもかわいげない こんなやつに承太郎が殺されるなんて…

44 22/09/27(火)12:27:13 No.976097412

自分が悪だと気付いていない最もドス黒い悪

45 22/09/27(火)12:27:26 No.976097491

>逆にDIOはどうしてこんなやつと仲良く慣れたのか気になる 気が合うんだろクズ同士

46 22/09/27(火)12:28:48 No.976097943

ボスはガチで追い詰められて汗流して必死こいて頑張るけど こいつそこに行く前に主人公補正で乗り切るからなあ 最後以外だいたい余裕あるし

47 22/09/27(火)12:28:54 No.976097985

ホワイトスネイクがなんでもありすぎる 絶対スタンドは1能力の定義から外れてるだろこいつ...

48 22/09/27(火)12:29:13 No.976098093

そもそも妹の件も自分の口から説明しておけば誰一人死ななかったんじゃないのかな… 探偵に頼むにしても素性調べるとかさ…

49 22/09/27(火)12:29:26 No.976098162

ウマが合う友達関係って不思議なもんでコイツ性格悪りぃなって思っても気が合う奴とは気が合うもんなんだよな

50 22/09/27(火)12:30:01 No.976098355

アナスイ&ウェザー戦の親父とかご都合主義の極みだよね

51 22/09/27(火)12:30:39 No.976098555

ねちっこくて嫌味でおしつけがましいだけの神父

52 22/09/27(火)12:31:11 No.976098741

ちょっとしたシュールさというか間抜けさもなくただただ嫌な奴な愛嬌の無さ

53 22/09/27(火)12:31:18 No.976098787

擁護する気ないけど過去回想でDioとイチャついていた頃のプッチはまだ真っ当に聖職者してたと思うんだがな...

54 22/09/27(火)12:31:51 No.976098967

ボスも吉良も死ぬギリギリまで追い詰められて執念見せるのが愛着?とはいかなくても情わかなくもないけど こいつ常に余裕だからな

55 22/09/27(火)12:32:05 No.976099043

原作時点で嫌な奴以外の感想なかったけど 声ついたらこいつクソ~~!!!!!ってなるからすげえよ 頼むから死んでくれ

56 22/09/27(火)12:32:46 No.976099282

ホワイトスネイクは近距離パワー型と同じくらいの殴り合いできるし射程距離やたら広いしディスクにした相手実質殺せるしなんかよく分からんドロドロにする能力あるし人格まである

57 22/09/27(火)12:33:02 No.976099367

>こいつ性格悪すぎだろ 社会的にも外面も聖人扱いだから性質悪い

58 22/09/27(火)12:33:56 No.976099649

神父としての部分はちゃんとしてる訳でもなくて 無関係な一般人だろうが平気で殺しまくるからだめ

59 22/09/27(火)12:34:06 No.976099691

ホワイトスネイクがなんでもありすぎるんだよ なんで遠距離スタンドで足吹っ飛ばせたりするんだよ なんで10m飛んで破裂しろとか出来るんだよ なんでウェザーに変装できんだよ なんでヴェルサスを身代わりに出来るんだよ

60 22/09/27(火)12:34:26 No.976099778

>絶対スタンドは1能力の定義から外れてるだろこいつ... 能力の行間にやたら挟むからな… スタンドと記憶を(幻覚を見せて溶かしながら)ディスクにして(そのDISCを再利用できて命令も打ち込めて)奪える

61 22/09/27(火)12:34:45 No.976099887

ボスは保身に必死すぎて全然幸せそうに見えないし二重人格作ってまで隠れ回ってるのが同情したくなる

62 22/09/27(火)12:35:22 No.976100092

>ホワイトスネイクがなんでもありすぎる >絶対スタンドは1能力の定義から外れてるだろこいつ... ラスボス枠でも3形態はひどい…しかも2形態は触れられたらアウトで3形態はチート

63 22/09/27(火)12:36:02 No.976100288

割と早期に顔出すくせに顔出してからも立場的なアドバンテージばっか活用するから面白くねえ…ってなる ハイ無敵バリヤー!ってやる子供みたいなつまらなさ

64 22/09/27(火)12:36:24 No.976100411

結局ジョリーンが勝てないで殺されるのダメだろう…

65 22/09/27(火)12:36:43 No.976100518

アニメしか見てないけどジョジョのラスボスってみんな強化イベントとそれに伴って見た目変わるよね

66 22/09/27(火)12:37:07 No.976100647

>ヴェルサスがどんどんイラついて敬語の体裁すら保てなくなっていく気持ちも分かるウザさ はやく落下させなよウェザー達も来てるしさほら急がないと

67 22/09/27(火)12:37:11 No.976100660

記憶復活ウェザーの評価が全てだよ

68 22/09/27(火)12:37:15 No.976100684

スタプラ以外に何かしら対策があって欲しかったかもしれない

69 22/09/27(火)12:37:29 No.976100774

トオルくんはそうでもない

70 22/09/27(火)12:37:33 No.976100793

>結局ジョリーンが勝てないで殺されるのダメだろう… そこは残念だけど意志を受け継いだチンポが勝つから…

71 22/09/27(火)12:38:34 No.976101151

息子達もこいつに利用されてほぼ死んだしな…

72 22/09/27(火)12:39:18 No.976101391

個人的にはFF死亡回が一番キツイ 神父がウェザーに化けていたんだ!もいやそんな能力あったっけ…ってなるし 化けてたにしてもわざわざ意味もないのに徐倫と抱き合う神父が気持ち悪過ぎる

73 22/09/27(火)12:39:57 No.976101592

>擁護する気ないけど過去回想でDioとイチャついていた頃のプッチはまだ真っ当に聖職者してたと思うんだがな... スタンドに強弱はないよ… じゃスタローンとヴァンダムどっちが強いレベルでいいから …(うぜぇな)

74 22/09/27(火)12:40:31 No.976101795

FF死亡のDISCってそういうスタンドだっけ それともそういう指令DISCだっけ

75 22/09/27(火)12:40:53 No.976101904

ジョジョのボスキャラは大抵性格クズだけど 生々しくムカつくタイプの嫌なクズ

76 22/09/27(火)12:40:56 No.976101922

>>ヴェルサスがどんどんイラついて敬語の体裁すら保てなくなっていく気持ちも分かるウザさ >はやく落下させなよウェザー達も来てるしさほら急がないと (こいつ裏切ろ…)

77 22/09/27(火)12:41:22 No.976102073

>息子達もこいつに利用されてほぼ死んだしな… ボヘミアンの本体は死ぬより辛い

78 22/09/27(火)12:41:44 No.976102182

>(こいつ裏切ろ…) 本当に幸せになって欲しいものだ。

79 22/09/27(火)12:42:21 No.976102392

ヴェルサスなんで無関係の子供巻き込むの?

80 22/09/27(火)12:42:43 No.976102504

>息子達もこいつに利用されてほぼ死んだしな… まあロッズの奴はなんかいい影響受けてたし… ヴェルサスはシンプルに哀れ

81 22/09/27(火)12:43:02 No.976102599

>ボスはなんか絶頂の時からあんま幸せそうに見えなかったからかなあ 掃除のおばちゃんにびっくりするとこ好き 神父が髪伸びましたね?って挨拶してくれる人無視してんの嫌い

82 22/09/27(火)12:43:26 No.976102737

>>(こいつ裏切ろ…) >本当に幸せになって欲しいものだ。 作者はさぁ

83 22/09/27(火)12:43:47 No.976102832

>ヴェルサスなんで無関係の子供巻き込むの? 戦いの巻き添えで死んだらジョリーン達の精神が弱まるかなって…

84 22/09/27(火)12:44:10 No.976102975

6部内でも俺のスタンド奪えるなら王になれるのになんでやらないの?ってやってるんで得意分野の話に反らしながらも王になれるスタンドはいると思ってるから

85 22/09/27(火)12:44:57 No.976103234

>神父が髪伸びましたね?って挨拶してくれる人無視してんの嫌い 列に入れてくれた人にも冷たいしな…

86 22/09/27(火)12:45:02 No.976103258

>>ヴェルサスなんで無関係の子供巻き込むの? >戦いの巻き添えで死んだらジョリーン達の精神が弱まるかなって… あのシーンめっちゃ熱いからアニメ楽しみだ

87 22/09/27(火)12:45:25 No.976103363

ああやって道を切り開くのがジョリーンだよすごいよね お前はどうするの?ヴェルサス

88 22/09/27(火)12:46:15 No.976103616

>ヴェルサスなんで無関係の子供巻き込むの? ふーんお前そういう事するんだみたいな事この神父に言われるのクソムカつく~!

89 22/09/27(火)12:46:23 No.976103651

アニメだと偉そうにゆっくり喋るから苛つき度が加速してヤバイ

90 22/09/27(火)12:47:27 No.976103962

仲間に優しいってわけでもないのが好きになれないのかもしれない みんな自分を押し上げる精子としてしか見てないというか

91 22/09/27(火)12:47:45 No.976104045

正直スレ画が降ってくるカエル相手に必死こいて動揺しながら抵抗してるの好き

92 22/09/27(火)12:48:04 No.976104131

今からこいつのラストが楽しみだけどエンポリオ除く徐倫一行が壊滅するのに耐えきれない

93 22/09/27(火)12:49:16 No.976104496

こいつ自身カリスマがあるわけでもないし

94 22/09/27(火)12:49:20 No.976104520

回想の純真だった頃と現在の糞嫌な奴の演じ分けでやっぱ汚い関凄いなってなった

95 22/09/27(火)12:49:56 No.976104675

>仲間に優しいってわけでもないのが好きになれないのかもしれない >みんな自分を押し上げる精子としてしか見てないというか カリスマ性0でDIOの遺産使い潰すクズ

96 22/09/27(火)12:50:41 No.976104895

「覚悟こそ幸福ということを思い出してくれ!」がいちばん好き 思い出すっていうか一度も納得したことねえよ

97 22/09/27(火)12:50:42 No.976104896

ラスボスなのに部下に慕われてる訳でもないからダメなんだよ

98 22/09/27(火)12:51:01 No.976105000

なんで14の言葉ってカブトムシばっかなの

99 22/09/27(火)12:51:36 No.976105161

人類が運命を知っていれば覚悟を出来るって一見立派な事言ってるけど妹の死にまともな形で向き合えなかった奴だからな DIOの綺麗な部分しか見てないのも歪みの一部ではあるけど あいつの言う天国って自分にだけ都合の良い(監修とは言えゲムオリだからそのままじゃないにしても)オーバーヘブンみたいなのだぞ

100 22/09/27(火)12:51:57 No.976105265

マックイーン君に説教してたけどお前のほうが最悪だろという話

101 22/09/27(火)12:52:17 No.976105374

>ラスボスなのに部下に慕われてる訳でもないからダメなんだよ DIOもボスも命賭けて慕う部下はいたからな…

102 22/09/27(火)12:52:37 No.976105460

一気見方式が悪いのかなんかメリハリがない気がする六部アニメ

103 22/09/27(火)12:52:42 No.976105500

>なんで14の言葉ってカブトムシばっかなの ビートルズ関連とか…?

104 22/09/27(火)12:53:53 No.976105857

正直運命は絶対に覆らないから誰がどうがんばろうが最終的な着地点は変わらない は展開思いつくの大変だから突飛な逆転させてもそう言うもんだからって荒木の言い訳に聞こえる時が若干ある6部

105 22/09/27(火)12:53:56 No.976105873

廃人になったウンガロ 相当難しいけど運が良ければ生きてる成長したリキエル 幸せになって欲しいものだヴェルサス ヴェルサスが一番かわいそ…

106 22/09/27(火)12:54:34 No.976106063

6部はオチ知ってれば心理ダメージがマシになるのがこいつの主張通りみたいで腹が立つ

107 22/09/27(火)12:54:45 No.976106116

覚悟は絶望を吹き飛ばすの下りだけは好き

108 22/09/27(火)12:55:27 No.976106326

でもこいつほど節目のラスボスに相応しいのいねえよなとなる

109 22/09/27(火)12:55:39 No.976106383

ホワイトスネイクの作画めっちゃ大変だったろうな

110 22/09/27(火)12:56:41 No.976106640

グッチェにCD突っ込んでハレルヤ歌わせるのとかああいうところでちょいちょい本性漏れてる

111 22/09/27(火)12:56:52 No.976106686

今までの一旦終わらせるボスって思うと規模がでかくて好き いや好きではない…

112 22/09/27(火)12:57:04 No.976106747

未だによくわかんないんだけどMIHでもう世界一周しちゃってるからプッチ倒したあの後に生きてる人らに降りかかる運命も前世と変わらないのかな

113 22/09/27(火)12:57:04 No.976106749

弱者を利用して自分だけの安心を得ようとするというジョジョボス理念をもっとも生々しく嫌な感じでやった男

114 22/09/27(火)12:57:47 No.976106936

一巡前は疑似黄金の精神ブーストかかってそうなのが最悪

115 22/09/27(火)12:57:55 No.976106971

なんならDIOへの復讐すら自己満足の為の言い訳だからな

116 22/09/27(火)12:58:20 No.976107081

六部承りなら負けるのは納得出来るんだけど三部承りの凄みでボコボコにして欲しかった奴

117 22/09/27(火)12:58:45 No.976107197

>未だによくわかんないんだけどMIHでもう世界一周しちゃってるからプッチ倒したあの後に生きてる人らに降りかかる運命も前世と変わらないのかな ラストの命乞いで「完全に一周する前に死ぬとこれから起こることが起こらなくなる」みたいなこと言ってたから変わると思う

118 22/09/27(火)12:59:07 No.976107308

最終的に無様な死に方するの知ってるからいいけど連載追ってたらコイツウザくて読むのやめそう

119 22/09/27(火)12:59:52 No.976107521

どっちにしても承太郎たち死んでるじゃん!ってなるから全部読んでも嫌いな人はとことん嫌いだと思うよ六部

120 22/09/27(火)13:00:35 No.976107702

俺だけ運命の外側から永遠に運命をループする人類を見てほくそ笑んでやるわーっ!ってDIOの方がまだ建設歴

121 22/09/27(火)13:00:46 No.976107750

こいつ側が性格悪すぎて誰とでもタッグ組めそうなホルホースと組んだらどんな感じになるか興味がある

122 22/09/27(火)13:00:50 No.976107764

>未だによくわかんないんだけどMIHでもう世界一周しちゃってるからプッチ倒したあの後に生きてる人らに降りかかる運命も前世と変わらないのかな ケープカナベラルまで行って一周がきっちり終わるけどそれまでに倒せたから未来はわからなくなったとかだと思う

123 22/09/27(火)13:00:51 No.976107770

アニメは関智一にして正解だったと思う 中田譲治や速水奨は神父としての威厳は出るけど長期スパンで畜生クズとしての性格出すには関智一の方が合ってそう

124 22/09/27(火)13:01:24 No.976107906

つかじょーじはちょっと前に似たようなクズ神父やってたからそれにしか見えんから…

125 22/09/27(火)13:01:26 No.976107915

>どっちにしても承太郎たち死んでるじゃん!ってなるから全部読んでも嫌いな人はとことん嫌いだと思うよ六部 正直俺6部嫌い!

126 22/09/27(火)13:01:35 No.976107955

>ラストの命乞いで「完全に一周する前に死ぬとこれから起こることが起こらなくなる」みたいなこと言ってたから変わると思う というかそれが7部8部なんじゃないかと思ってたけれども

127 22/09/27(火)13:01:44 No.976107991

今まで周りの犠牲によって受け継いできた一族が 最期に他人であるチンポに意思を託すのがいいんじゃんと思うけどまあみんな死ぬのつらいよね

128 22/09/27(火)13:01:55 No.976108032

>こいつ側が性格悪すぎて誰とでもタッグ組めそうなホルホースと組んだらどんな感じになるか興味がある Jガイルの旦那と組める奴だし何とかなりそう

129 22/09/27(火)13:01:58 No.976108049

>どっちにしても承太郎たち死んでるじゃん!ってなるから全部読んでも嫌いな人はとことん嫌いだと思うよ六部 プッチ神父にしたって負けたのは試合終了後の延長戦での話であって試合自体は勝ってるしな

130 22/09/27(火)13:01:58 No.976108050

>というかそれが7部8部なんじゃないかと思ってたけれども でもそれだとジョニィ達自分の運命知ってないとおかしくない?

131 22/09/27(火)13:02:49 No.976108238

なんで敵に性格の良さ求めて違ったら小物扱いするのかわからんわ

132 22/09/27(火)13:02:50 No.976108242

もうこの頃になると荒木自体割とダークサイドよりの思考だからなあ

133 22/09/27(火)13:03:46 No.976108485

承太郎死ぬのも嫌だったけど巨悪を倒してやっと穏やかな人生歩めるようになった仗助とジョルノの余生どうしてくれてんだよお前…って気持ちが大きい

134 22/09/27(火)13:04:09 No.976108565

一巡途中で止まったせいでなんかバグって隣の世界とか増えまくった印象

135 22/09/27(火)13:05:07 No.976108767

>今まで周りの犠牲によって受け継いできた一族が >最期に他人であるチンポに意思を託すのがいいんじゃんと思うけどまあみんな死ぬのつらいよね 血と絆で勝ってきた一族が最後に血と絆で娘庇った事で勝機失うのもまぁ面白い構図ではあるんだ 面白い構図ではあるんだけどそれを結末として見せられて楽しいかは別だな…って思った

136 22/09/27(火)13:06:17 No.976109049

プッチには勝ったけどジョースター家滅んでるし宇宙も一回滅んでるしこれ実質DIOの勝ちじゃねえかなって後味の悪さがある

137 22/09/27(火)13:07:45 No.976109380

そもそも6部は巨悪プッチを追うって展開がちっともプッチに追い付けてないからもやっとするとこある

138 22/09/27(火)13:07:50 No.976109404

最後にチンポリオが前に進みだすのは本当にいいシーンだから なんだかんだ6部はすごい

139 22/09/27(火)13:08:33 No.976109582

7部につながるし…

140 22/09/27(火)13:08:59 No.976109678

アイズオブヘブンで全盛期承りがプッチ倒すの大好き

↑Top