虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)08:34:05 もうチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)08:34:05 No.976055352

もうチャンミもチムレも上振れ個体揃えちゃってヒマなのだ 因子周回はやりたくないのだ

1 22/09/27(火)08:36:51 No.976055794

やりたくなるまでやらなくていいのだ

2 22/09/27(火)08:38:52 No.976056119

たぶんまた少ししたらメタが回ったり検証が進んだりして新しい対策キャラ作らざるを得なくなると思うのだ 毎回その繰り返しなのだ

3 22/09/27(火)08:39:40 No.976056234

>やりたくなるまでやらなくていいのだ レンタル回数余らせるのもったいないのだ MOTTAINAIの精神なのだ

4 22/09/27(火)08:40:06 No.976056279

ウインディちゃんさすがなのだ

5 22/09/27(火)08:40:52 No.976056389

下校以外はいっぱいくれるんだけど、もしかしてスイープからもらうの分が悪いのだ?

6 22/09/27(火)08:41:22 No.976056454

マイル以下は塩試合少なくて好きなのだ 相性ゲーやら運ゲーとも言うのだ

7 22/09/27(火)08:42:00 No.976056528

参考にするから見せて欲しいのだ

8 22/09/27(火)08:42:07 No.976056544

下校って自制心因子掘るついででいいんじゃないのだ?

9 22/09/27(火)08:42:32 No.976056603

とりあえずお着替えとその次の新キャラなのだ

10 22/09/27(火)08:43:28 No.976056735

スリーピーのスキルはスリスト以外微妙でヒント潰しができないのもきついのだ

11 22/09/27(火)08:44:11 No.976056831

自制心って要るのだ? 掛かりで不発する固有のキャラに使うのだ?

12 22/09/27(火)08:45:33 No.976057044

シバノリッキーなのだ

13 22/09/27(火)08:46:35 No.976057223

>下校以外はいっぱいくれるんだけど、もしかしてスイープからもらうの分が悪いのだ? 下校ガチャは因子かレッスンでやるものでヒント率ゼロのサポカから取るのは効率悪すぎるのだ…

14 22/09/27(火)08:48:10 No.976057459

下校くれるかマイルSくれるかどっちか1つだ!みたいなオグリばっかなのだ・・・

15 22/09/27(火)08:48:11 No.976057467

好きな子改造して育ててる瞬間が一番楽しいのだ

16 22/09/27(火)08:48:38 No.976057532

差しの直線とコーナー欲しくてSRフラッシュ入れてるウインディちゃんなのだ

17 22/09/27(火)08:49:33 No.976057651

ナリブとタイシンは育てて飽きないのだ 闇属性好きなのだ

18 22/09/27(火)08:50:33 No.976057812

>下校ガチャは因子かレッスンでやるものでヒント率ゼロのサポカから取るのは効率悪すぎるのだ… レwッスンもだいぶアテにできないのだ…

19 22/09/27(火)08:50:44 No.976057843

>ナリブとタイシンは育てて飽きないのだ >闇属性好きなのだ 闇?んーカフェなのだ?

20 22/09/27(火)08:51:40 No.976057987

デイリーレジェンドで地道に貯めたピースが溜まったのでどスケベ寮長開放したのだ あのはしたない乳を育てるの楽しみなのだ

21 22/09/27(火)08:52:09 No.976058051

マイルSと下校ついたけどコーナー回復あげませんされたのだ! やけくそで付けた直線回復と綺羅星で8割くらいは下校発動するみたいだからこれで妥協するのだ…

22 22/09/27(火)08:54:44 No.976058408

ジュニアで失敗率一桁の練習失敗×5で今日の育成は終了しましたのだ

23 22/09/27(火)08:54:47 No.976058415

>レwッスンもだいぶアテにできないのだ… なにわろてんのだ

24 22/09/27(火)08:55:21 No.976058516

ルビー完走しないのだ

25 22/09/27(火)08:55:26 No.976058527

電光石火と豪脚つけた素オグリつくる

26 22/09/27(火)08:55:44 No.976058571

クリオ育成でスピードサポをキタタキからタキスイにしてるけど意外とステが下がらないのだ

27 22/09/27(火)08:55:48 No.976058582

カフェは好きだけどあのスタ30が嫌すぎて育てる気にならないのだ

28 22/09/27(火)08:59:23 No.976059132

逆に因子とスタサポでスタミナのフォローしなくていいからスタ30は当たりだと思うのだ

29 22/09/27(火)09:00:20 No.976059277

>カフェは好きだけどあのスタ30が嫌すぎて育てる気にならないのだ 衣装違いが待たれるのだ

30 22/09/27(火)09:00:31 No.976059300

書き込みをした人によって削除されました

31 22/09/27(火)09:00:45 No.976059338

>クリオ育成でスピードサポをキタタキからタキスイにしてるけど意外とステが下がらないのだ スピード上昇率だけ見ればキタサンよりスイープの方が上なのだ fu1480601.png

32 22/09/27(火)09:00:50 No.976059360

クリオグリで下校取るのマジで難し過ぎないのだ?

33 22/09/27(火)09:01:31 No.976059460

キタタキからタキスイにするとパワーの上昇が少し不安なのだ

34 22/09/27(火)09:02:04 No.976059531

ルムマにチョコボンふえてきたからススズでふたをするのがクリオグリにちょうどいいのだ ニシノも邪魔できる

35 22/09/27(火)09:02:14 No.976059555

大逃げ先行2でルムマ5割くらい勝ててるからもうクリオグリはいいのだワハハ

36 22/09/27(火)09:02:21 No.976059564

パワーオグリルビーで豪脚石火付けたとしてスピ2賢1ハローで賢さ1200行く気しないのだ

37 22/09/27(火)09:02:30 No.976059580

下校は割りと取れるのだ

38 22/09/27(火)09:04:30 No.976059855

賢さ1枚はもう600~900内で妥協すべし

39 22/09/27(火)09:04:34 No.976059864

根性パワー入れるくらいならウオッカの方がいいと思うのだ 成長率優秀で垂れウマも勝手に覚えるのだ

40 22/09/27(火)09:05:16 No.976059968

差しパチンコするくらいなら先行でつぼみ継承した子作ったほうがいいと思うのだ

41 22/09/27(火)09:05:53 No.976060059

>大逃げ先行2でルムマ5割くらい勝ててるからもうクリオグリはいいのだワハハ 先行ってことはクリオグリでいいのだ?

42 22/09/27(火)09:05:57 No.976060065

>大逃げ先行2でルムマ5割くらい勝ててるからもうクリオグリはいいのだワハハ ウインディちゃんもこれに落ち着いたのだ あとは暇な時に大逃げスズカの上振れ狙ったり後方脚質試したりするのだ

43 22/09/27(火)09:06:22 No.976060110

もう殿下タイキニシノで作り終えたから差しは趣味でやってるのだ…

44 22/09/27(火)09:07:19 No.976060269

>ウインディちゃんもこれに落ち着いたのだ >あとは暇な時に大逃げスズカの上振れ狙ったり後方脚質試したりするのだ ウインディちゃんもまさにこんな感じなのだ 1600/800/1000/800/1000で距離S地固めスピードイーター脱出術持ちのスズカ作るまで上振れ狙いなのだ

45 22/09/27(火)09:07:44 No.976060332

ルムマ100戦の結果らしいのだ fu1480608.png

46 22/09/27(火)09:08:54 No.976060499

>>大逃げ先行2でルムマ5割くらい勝ててるからもうクリオグリはいいのだワハハ >先行ってことはクリオグリでいいのだ? タイキニシノファインから好きなの選ぶのだ

47 22/09/27(火)09:10:14 No.976060712

>ルムマ100戦の結果らしいのだ >fu1480608.png 大逃げ…嘘なのだ…?

48 22/09/27(火)09:10:32 No.976060760

今回ってダイヤ使えるのだ?右鬼もあるし固有も有効そうな気がするのだ

49 22/09/27(火)09:11:36 No.976060905

>今回ってダイヤ使えるのだ?右鬼もあるし固有も有効そうな気がするのだ たまに見るけど固有は加速し切る前に出てる感じだったのだ

50 22/09/27(火)09:11:56 No.976060955

大逃げは基本的に逃げの妨害なのだ 性質的にはデバフのだ

51 22/09/27(火)09:13:04 No.976061125

嫁女帝も中盤だけは強いから中盤位置取り派ならオススメなのだ

52 22/09/27(火)09:13:12 No.976061151

>大逃げ…嘘なのだ…? 自分で作ってやればわかるのだ キツイのだ

53 22/09/27(火)09:13:26 No.976061183

チョコボンを高確率で粉砕するのはある意味強力と言えるのだ

54 22/09/27(火)09:13:45 No.976061225

大逃げ作ってる人も大逃げでバキバキ勝てるとか誰も言ってなかったと思うのだ

55 22/09/27(火)09:13:47 No.976061229

160060013007001300のニシノ完成したのだ 真面目に今の育成クソ楽しいのだ

56 22/09/27(火)09:15:03 No.976061433

スキル良い感じで発動しても 大外にいって全然順位上がらないことあるのだ

57 22/09/27(火)09:15:08 No.976061451

上振れタイキがルムマで一度も勝てなくてタイキ採用見送るか悩んでるのだ… 固有も発動してるのにどうして…

58 22/09/27(火)09:15:24 No.976061480

みんな先行出すとウンスが怖いから誰か大逃げ出せ野田

59 22/09/27(火)09:15:29 No.976061499

つぼみ以外の先行継承固有の正解がわからないのだ たわけ嫁あたりなのだ?

60 22/09/27(火)09:16:52 No.976061670

大逃げ1%ってのはちょっと低すぎるのだ 5%くらいは勝つのだ

61 22/09/27(火)09:17:07 No.976061696

>つぼみ以外の先行継承固有の正解がわからないのだ >たわけ嫁あたりなのだ? オグリとフジキなのだ

62 22/09/27(火)09:17:23 No.976061733

ルムマは1600のニシノかファインが標準で闊歩してて調整の参考にならないのだ

63 22/09/27(火)09:18:51 No.976061941

大逃げはスピ1550S秋右で逃亡者が完璧に決まっても差し切られたからもう勝つイメージが全く無いのだ 割り切ってデバフにするのもありなのだ

64 22/09/27(火)09:18:57 No.976061955

スイープに追いコツ策士熱いまなざし搭載してみるのだ 一応勝ちを狙う育成するけど前に出れない時にアシストもいけるようにしてみるのだ

65 22/09/27(火)09:19:16 No.976062000

>大逃げ1%ってのはちょっと低すぎるのだ >5%くらいは勝つのだ 気持ちはわかるけど誤差なのだ 統計取った人が出してないだけなのだ

66 22/09/27(火)09:19:21 No.976062012

チョコボンってセイちゃんとスズカ捕まえに行くのが仕事じゃないのだ?

67 22/09/27(火)09:19:59 No.976062105

>統計取った人が出してないだけなのだ 統計って観戦じゃないのだ? 自分が部屋開いてるのだ?

68 22/09/27(火)09:20:06 No.976062123

追い込みオグリのスキルスッカラカンになるのだ

69 22/09/27(火)09:20:13 No.976062141

>チョコボンってセイちゃんとスズカ捕まえに行くのが仕事じゃないのだ? ウンスはともかく ちゃんと中盤スキル取った大逃げスズカは向こうがよほどスキル発動位置悪くないと追いつけないのだ

70 22/09/27(火)09:21:14 No.976062298

>大逃げはスピ1550S秋右で逃亡者が完璧に決まっても差し切られたからもう勝つイメージが全く無いのだ >割り切ってデバフにするのもありなのだ 最後の坂がかなりキツイのでパワーも無いとまず無理なのだ

71 22/09/27(火)09:22:07 No.976062447

チョコボンはよほど乱数に恵まれないとスズカ捕まえるのは厳しいし捕まえてアンスキ出せても外回らされて一位は絶望的になるのだ スズカ対策したいなら自分もスズカ入れるしかねーのだ

72 22/09/27(火)09:23:25 No.976062668

ルムマだと追込クリオグリとかタイシンとか仕上げるの難しいのがバンバン出てくるけど 本番だと逃げ差しがもっと増えるから大逃げスズカはかなり活躍する見込みなのだ

73 22/09/27(火)09:23:56 No.976062759

後ろも先行もつぼみアナボリできないグダグダ展開なら大逃げは圧勝できるのだ 大逃げ1逃げ4になったとき起きたのだ まあ…本番ではまずないのだ

74 22/09/27(火)09:24:05 No.976062783

チョコボンは作るの簡単なのがメリットなのだ たぶん本番ではチョコボンとかグラスりゃいあんあたりのカジュアルな差しが増えるのだ

75 22/09/27(火)09:25:48 No.976063040

大逃げ逃げは勝てるかどうかよりもタイキとつぼみを生かすために入れるべきなのだ

76 22/09/27(火)09:26:01 No.976063065

大逃げは安定は全くしないけど逃げ切れると気持ちの良い枠なのだ

77 22/09/27(火)09:26:14 No.976063102

大逃げもスキル不発か出が遅いと思いの外普通の逃げにアンスキ決められるのだ…

78 22/09/27(火)09:27:25 No.976063292

>大逃げもスキル不発か出が遅いと思いの外普通の逃げにアンスキ決められるのだ… その場合でも大外回ってアンスキ出させる形になるから後ろで差しやすいのだ 内枠取れるレベルでさっさと追い抜かれてるのは大逃げの育成が甘いと言わざるをえないのだ

↑Top