22/09/27(火)08:27:37 クソゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/27(火)08:27:37 No.976054352
クソゲーらしいということしか知らない
1 22/09/27(火)08:31:38 No.976054983
砂漠に埋められたことなら知ってる
2 22/09/27(火)08:35:30 No.976055575
アタリ2600の中では若干マシな方に思えてくる
3 22/09/27(火)08:44:30 No.976056883
開発期間一ヶ月とちょいでこれだけのものが作れるなら凄い方では?
4 22/09/27(火)08:45:40 No.976057062
サード製でなくアタリ本社が出した事がトドメとなった
5 22/09/27(火)08:45:49 No.976057081
買う人はそんなこと知らんし…
6 22/09/27(火)08:46:03 No.976057126
本当だった都市伝説
7 22/09/27(火)08:56:27 No.976058666
https://youtube.com/watch?v=mpyHHFihBTo
8 22/09/27(火)08:57:08 No.976058789
アタリショックが起こりゲーム業界は壊滅した
9 22/09/27(火)08:58:34 No.976059012
販売されてる本体の二倍のソフト作ったんだったっけか…なんでだよ…
10 22/09/27(火)09:07:32 No.976060298
本体の生産が追いつかないので販売代理店みんなしてうちにこんだけ回せや!って過剰発注した頑張って作った売れなかった売れる予定でソフトも生産した…
11 22/09/27(火)09:08:51 No.976060487
クリスマス商戦に間に合わせるためにめちゃくちゃ無理したらしい
12 22/09/27(火)09:15:01 No.976061421
ゲーム機バブルは弾けたけどこの後はホビーパソコンの時代だしNESまで冬の時代って程では無いと思った
13 22/09/27(火)09:21:35 No.976062366
砂漠に埋めると電子機器って結構大丈夫なんだな 日本だと湿気で屋内にあってもダメになる場合があるのに
14 22/09/27(火)09:31:12 No.976063868
末期はATARIのスペックに対してゲーム性が複雑過ぎるの多いんだよな
15 22/09/27(火)09:33:07 No.976064159
ゲーム内容以前にカセットが動かないとかあったから…
16 22/09/27(火)09:34:51 No.976064431
スコアアタックSTGなどのシンプルなのが多かった時代に探索してアイテム収集はややこしくて受けが悪かったと聞く そうした事情抜きにしても操作性とかが悪くてダメだったとも聞く
17 22/09/27(火)10:35:21 No.976074099
ATARI2600自体日本で売ってたのか知らない
18 22/09/27(火)10:36:55 No.976074332
>スコアアタックSTGなどのシンプルなのが多かった時代に探索してアイテム収集はややこしくて受けが悪かったと聞く >そうした事情抜きにしても操作性とかが悪くてダメだったとも聞く 見た目と判定が死ぬほど分かりづらいから超ストレスってのもあるかな探索ゲーでそれは致命的
19 22/09/27(火)10:37:58 No.976074511
存在すら知らなかったよATARI…
20 22/09/27(火)10:38:21 No.976074567
キレイなガワ被ったクローンクソゲー跋扈する今学ぶべき事がある