虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/27(火)07:57:23 ID:8ZhAcGTQ 8ZhAcGTQ No.976049387

    朝は人格剥奪

    1 22/09/27(火)07:57:57 No.976049461

    ツイプリ~ん

    2 22/09/27(火)08:01:07 No.976049899

    リカちゃんのやつだっけ?

    3 22/09/27(火)08:03:51 No.976050327

    なんて言ったの?

    4 22/09/27(火)08:06:38 No.976050763

    企業系ツイッターはしっかりした奴にやらせてほしい というかタカラトミーだとトランスフォーマーの開発者が宣伝までやってるのがおかしかった

    5 22/09/27(火)08:07:15 No.976050881

    まあこれはなあ…

    6 22/09/27(火)08:07:57 No.976050990

    リカちゃんのマンコは精巧かどうか確かめてやるって…

    7 22/09/27(火)08:09:20 No.976051196

    >なんて言ったの? 某小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね…!

    8 22/09/27(火)08:10:39 No.976051457

    言い方がまずかった…

    9 22/09/27(火)08:11:41 No.976051663

    リカちゃんのパンツ!パンツ!って言ってたときもあったよね

    10 22/09/27(火)08:12:14 No.976051749

    >>なんて言ったの? >某小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね…! fu1480547.png fu1480548.png

    11 22/09/27(火)08:12:59 No.976051884

    >某小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね…! 商品紹介だろうからまったくもって言い方だけの問題なんだろうな 逆に言うと言葉尻一つでつるし上げられるのがネットなんだな

    12 22/09/27(火)08:13:51 No.976052033

    書き込みをした人によって削除されました

    13 22/09/27(火)08:14:39 No.976052188

    大したことしてないのに言い方ひとつでダメになったみたいな言い方マジでやめてキッショいから

    14 22/09/27(火)08:14:45 No.976052219

    ツイッターのオタクばかり相手にして本来の購買層に嫌悪感を持たせた

    15 22/09/27(火)08:14:48 No.976052234

    ツイッターやめろ

    16 22/09/27(火)08:15:21 No.976052337

    リカちゃんの小5云々は決定打になっただけで むしろそれまでの色んな言動が積み重なって日に日に不快感増してった結果だからな

    17 22/09/27(火)08:16:18 No.976052508

    最低限の品というものはある

    18 22/09/27(火)08:16:27 No.976052542

    >というかタカラトミーだとトランスフォーマーの開発者が宣伝までやってるのがおかしかった あれはあれで「複数買い前提の話をするな!」みたいな意味わからん絡まれ方してて可哀想だったよ じゃあガンプラの作例とかどうなんねん

    19 22/09/27(火)08:16:34 No.976052562

    これだけでレッドカード食らうのはくだらないなと思ったけどイエローカード集めすぎただけだったのか

    20 22/09/27(火)08:17:13 No.976052674

    企業公式系は全部人格持たないで欲しい シャープとかエレコムとか

    21 22/09/27(火)08:18:23 No.976052873

    女の子の個人情報を勝手に暴露しますとか言って一発退場がくだらないは引くわ

    22 22/09/27(火)08:20:54 No.976053298

    一発レッドじゃなくて水面下でイエローカード量産しまくってたろ

    23 22/09/27(火)08:21:23 No.976053381

    別にオタクには好かれてたかというと怪しい

    24 22/09/27(火)08:22:25 No.976053538

    村民に「もしかして」の淡い希望を抱かせて突き落とした奴

    25 22/09/27(火)08:22:32 No.976053571

    YouTuberのノリに引っ張られたか

    26 22/09/27(火)08:23:59 No.976053778

    この手の騒動見るたび社内で精査とかしないのかな…って思う

    27 22/09/27(火)08:24:13 No.976053814

    なんか不適切な表現以前に内容が全然面白くないな!

    28 22/09/27(火)08:24:59 No.976053944

    パンツのやつは流石に…

    29 22/09/27(火)08:25:29 No.976054024

    田中圭一が勤めてた頃からノリが変わらんのだろな

    30 22/09/27(火)08:25:47 No.976054081

    >この手の騒動見るたび社内で精査とかしないのかな…って思う 大手企業でも平気でやらかすあたりデジタルタトゥーリスクってかなり軽視されてそう

    31 22/09/27(火)08:26:41 No.976054222

    何なら公式youtubeもだいぶアレ デュエマとかキツいノリの辛口youtuber呼んで新製品のネガキャンするし…

    32 22/09/27(火)08:27:06 No.976054274

    メルちゃんくらいでいい

    33 22/09/27(火)08:27:06 No.976054276

    指摘されてすぐ謝ればよかったんだけど公式情報だもーんHPに書いてあるもーんとか言い訳したのがね

    34 22/09/27(火)08:27:48 No.976054380

    企業アカウントなのにふざけてるのが面白いと一部でウケたのを 自分は何をやっても面白い人間だと勘違いして後は1人で勝手にハシャいで勝手にコケただけ

    35 22/09/27(火)08:28:06 No.976054421

    淡々と告知ツイートだけしてろとは言わんけど 中の人が自分が人気存在になってると勘違いするパターンは痛々しい

    36 22/09/27(火)08:29:15 No.976054621

    変なキャラ付けとかいらないからただ機械的に新商品やキャンペーンの情報を流してくれるだけでいいのに

    37 22/09/27(火)08:29:25 No.976054642

    ファンが悪ノリで言ってるネタに公式まで乗ると途端に冷めるパターンに近い

    38 22/09/27(火)08:29:54 No.976054716

    株主総会でも以前警告したよなって叱られてんのが酷い

    39 22/09/27(火)08:30:51 No.976054872

    気持ち悪すぎてだめだった

    40 22/09/27(火)08:31:06 No.976054907

    自分が面白いとでも勘違いしてたんだろうな

    41 22/09/27(火)08:32:10 No.976055065

    株主総会で言われてるのにやらかすのは完全にアウトじゃん…

    42 22/09/27(火)08:32:25 No.976055102

    タカトミ自身は良くも悪くも悪ノリが社風だと思っているので仕方がない プラレールのリニアモーターカーのテレビでの発表時に社長が出てきて 「これ格好悪いよな…発売前に直せよ」とか言い出す会社だぞ

    43 22/09/27(火)08:32:34 No.976055126

    ふざけたこと言って面白くできる人間なんてほんの一握りなのに後追いが次々出てくる不思議

    44 22/09/27(火)08:33:14 No.976055237

    >株主総会でも以前警告したよなって叱られてんのが酷い 警告食らってたのかよ…

    45 22/09/27(火)08:33:23 No.976055258

    最初からオタク向けにしか作ってないフィギュアの宣伝なら気持ち悪くても炎上まではいかないけど 本来は幼児向けの商品に対してこんな扱いしちゃったらね

    46 22/09/27(火)08:33:32 No.976055282

    2周年だっけ?

    47 22/09/27(火)08:34:25 No.976055396

    >商品紹介だろうからまったくもって言い方だけの問題なんだろうな >逆に言うと言葉尻一つでつるし上げられるのがネットなんだな >これだけでレッドカード食らうのはくだらないなと思ったけどイエローカード集めすぎただけだったのか Twitterでよく見る「叩きたがりの大衆と違って冷静なオレ」を演出しようとして逆に最低に足突っ込んでる奴 imgでもやる奴いるんだな