虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)04:41:21 りんご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)04:41:21 No.976036399

りんごは五角形なんだよ?わかる?

1 22/09/27(火)04:44:35 No.976036544

わかんない!

2 22/09/27(火)04:49:50 No.976036768

リンゴ農家に聞いてみるか

3 22/09/27(火)06:26:44 No.976041177

美大いかないなら自分の中のりんごを描いていいよ普通気にしないから

4 22/09/27(火)06:32:52 No.976041571

花からイメージすると分かりやすそう

5 22/09/27(火)06:34:13 No.976041662

真相を探るため我々は青森に向かった

6 22/09/27(火)06:35:07 No.976041739

コマの流れをどう見るのか混乱する

7 22/09/27(火)06:38:01 No.976041932

観察力はデッサン力に直結するよね美大受験の時に腐るほど学んだ

8 22/09/27(火)06:46:17 No.976042488

>花からイメージすると分かりやすそう 桃の実は?

9 22/09/27(火)06:48:18 No.976042597

それで正解のハイライトは…

10 22/09/27(火)06:52:25 No.976042865

それだけですべてを理解出来るのすごいわ

11 22/09/27(火)06:56:30 No.976043159

こういうの習ってる人でも白ハゲ漫画はこんな感じになるのか

12 22/09/27(火)06:57:40 No.976043247

リンゴは果実じゃなくて偽果だから

13 22/09/27(火)07:06:08 No.976043958

>コマの流れをどう見るのか混乱する それはちょっと知能が低すぎるのでは

14 22/09/27(火)07:07:11 No.976044046

>それで正解のハイライトは… 右下に描いてあるじゃん ゴツゴツした立体に沿ってハイライトが入るんだよ

15 22/09/27(火)07:16:18 No.976044843

>真相を探るため我々は青森に向かった 近所のスーパーに行けよ… 青森行きたいだけじゃん…今の青森には何があるんだよ

16 22/09/27(火)07:18:53 No.976045095

>>真相を探るため我々は青森に向かった >近所のスーパーに行けよ… >青森行きたいだけじゃん…今の青森には何があるんだよ ねぶたとか…

17 22/09/27(火)07:19:20 No.976045146

これで金もらえるのか

18 22/09/27(火)07:30:29 No.976046255

>これで金もらえるのか これしか授業ない予備校は嫌だな

19 22/09/27(火)07:32:16 No.976046419

五角形って…りんご食べたことないんだな…

20 22/09/27(火)07:34:42 No.976046695

>五角形って…りんご食べたことないんだな… りんごをイメージだけで捉えてる人は丸だと思いますが実際はゴツゴツしており五角形に近い形状をしているのでイメージで物を描いてないかテストしてるのです

21 22/09/27(火)07:36:55 No.976046918

これを五角形とは言わんだろ少なくとも角はねえ

22 22/09/27(火)07:37:41 No.976047002

>これを五角形とは言わんだろ少なくとも角はねえ また絵描きの能力のない「」がケチをつけてる…

23 22/09/27(火)07:38:18 No.976047056

>丸って…りんごを食べたことしかないんだな…観察不十分なんだな…

24 22/09/27(火)07:38:47 No.976047108

>>これを五角形とは言わんだろ少なくとも角はねえ >また絵描きの能力のない「」がケチをつけてる… じゃありんご描いてみてよ 絵描き能力あるなら

25 22/09/27(火)07:39:49 No.976047216

りんごはうさぎさん型で泳いでるんでしょ!そのぐらい知ってるわよ!

26 22/09/27(火)07:40:39 No.976047316

梅の実は?

27 22/09/27(火)07:40:54 No.976047342

りんごの一般論はいいから画題をよく観察して

28 22/09/27(火)07:51:40 No.976048670

>>>これを五角形とは言わんだろ少なくとも角はねえ >>また絵描きの能力のない「」がケチをつけてる… >じゃありんご描いてみてよ >絵描き能力あるなら 観察能力がなさそうな「」

29 22/09/27(火)07:52:24 No.976048755

そもそももう例がスレにあるのに何言ってるんだこいつ…

30 22/09/27(火)07:53:35 No.976048905

>梅の実は? 基本的に自然物で綺麗な球というのはほぼない 自然物なのでどこか歪んでる それを観察できずにイメージで綺麗な球体を描くと美大は受からない

31 22/09/27(火)07:54:06 No.976048988

関係ないけどこうやって先生になって食っていけるだけでも相当な上澄みなのである

32 22/09/27(火)07:55:09 No.976049104

美術予備校の人も苦労して美大入ったのかな

33 22/09/27(火)07:55:27 No.976049151

ローポリゴンのリンゴ

34 22/09/27(火)07:56:09 No.976049234

梅の実はケツ

35 22/09/27(火)07:56:15 No.976049248

目の前の実物をちゃんと観察して描かないで これはこういう形の物だと思い込んで描くと受験でハネられる

36 22/09/27(火)08:00:38 No.976049815

>目の前の実物をちゃんと観察して描かないで >これはこういう形の物だと思い込んで描くと受験でハネられる 五角形なんだよって教えたら逆効果にならんか

37 22/09/27(火)08:04:31 No.976050431

>>>>これを五角形とは言わんだろ少なくとも角はねえ >>>また絵描きの能力のない「」がケチをつけてる… >>じゃありんご描いてみてよ >>絵描き能力あるなら >観察能力がなさそうな「」 (描けないんだな…)

38 22/09/27(火)08:11:24 No.976051608

描くも何もスレ画にちゃんと例があるのに見えてないのか

39 22/09/27(火)08:11:41 No.976051664

ビーマンでもいいよ

40 22/09/27(火)08:12:29 No.976051786

マジで頭に問題がありそうな「」初めて見た

41 22/09/27(火)08:13:28 No.976051966

>>目の前の実物をちゃんと観察して描かないで >>これはこういう形の物だと思い込んで描くと受験でハネられる >五角形なんだよって教えたら逆効果にならんか ここから「じゃあ今まで見てきたものもよく見れば複雑な形だったんだな」とおもって観察眼を鍛えないやつは美大に受からないんだろう

42 22/09/27(火)08:14:28 No.976052161

fu1480553.jpg

43 22/09/27(火)08:16:47 No.976052594

美大どころかふつうの大学でも落ちそうな「」

44 22/09/27(火)08:17:20 No.976052695

縦方向で見て球じゃないのは分かるけど 横の断面図が円じゃないのは意識したことなかったなあ…

45 22/09/27(火)08:18:22 No.976052871

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46 22/09/27(火)08:18:22 No.976052872

逆張りすることばかり覚えたせいでそもそもの知能がチンパンになってる「」増えすぎだろ

47 22/09/27(火)08:18:47 No.976052945

花弁が成長するから五角形なんだっけか

48 22/09/27(火)08:19:18 No.976053035

花弁は枯れて落ちるよ!

49 22/09/27(火)08:21:50 No.976053455

りんごによって形は違いまーす ぷぅ~

50 22/09/27(火)08:25:38 No.976054053

>りんごによって形は違いまーす >ぷぅ~ そうだ!だが綺麗な球体ではないのだよ

51 22/09/27(火)08:26:49 No.976054241

>りんごによって形は違いまーす >ぷぅ~ コピペすると不自然になるって話だろうか…

52 22/09/27(火)08:30:54 No.976054880

>fu1480553.jpg なるほど確かに五角形の面に分かれてるな

53 22/09/27(火)08:33:27 No.976055268

>縦方向で見て球じゃないのは分かるけど >横の断面図が円じゃないのは意識したことなかったなあ… りんごを横に切る事があんまないな…

54 22/09/27(火)08:41:20 No.976056444

キレてる人いちゃもんつけてる人皆ハイライト書いてそう

55 22/09/27(火)08:41:31 No.976056476

きれいな円ではないけど五角形ではないわ 固定観念に囚われてるのでは

56 22/09/27(火)08:45:30 No.976057031

>きれいな円ではないけど五角形ではないわ >固定観念に囚われてるのでは はいはい 絵を描けない観察眼のない「」はもう黙ってて

57 22/09/27(火)08:46:26 No.976057186

>>きれいな円ではないけど五角形ではないわ >>固定観念に囚われてるのでは >はいはい >絵を描けない観察眼のない「」はもう黙ってて (本物のりんご見たことないんだな…)

58 22/09/27(火)08:47:12 No.976057311

デッサンは大まかに捉えて面を描いてくので細かくみたら五角形じゃない!とか喚いてんのは絵をろくに描いたことない素人だとわかるんだよね…

59 22/09/27(火)08:49:49 No.976057689

>キレてる人いちゃもんつけてる人皆ハイライト書いてそう いやハイライトは別に描いていいだろ 球面みたいなハイライトにしちゃってるのがマズいだけで

60 22/09/27(火)08:49:57 No.976057714

>目の前の実物をちゃんと観察して描かないで >これはこういう形の物だと思い込んで描くと受験でハネられる つまりりんごを五角形だと思い込むとアウトってことか…

61 22/09/27(火)08:50:46 No.976057851

りんごって丸くねえなって知り合いに箱でもらった時思ったな 売るようじゃないとはいえみんな形バラバラだった

62 22/09/27(火)08:52:25 No.976058083

デキる「」はとっくにりんごを買いに行ってるぜ!

63 22/09/27(火)08:53:18 No.976058199

>つまりりんごを五角形だと思い込むとアウトってことか… 五角形だよって指摘で球じゃないこと思い至ってそっからじゃあどうするかって話だろ

64 22/09/27(火)08:56:07 No.976058624

受験においてはちゃんと観察して描こうね ってだけの漫画では…?

65 22/09/27(火)08:56:17 No.976058641

(けどそんなに五角形かな…?)

66 22/09/27(火)08:56:45 No.976058721

>受験においてはちゃんと観察して描こうね >ってだけの漫画では…? そうなんだけど美大コンプの「」が何故か発狂する

67 22/09/27(火)08:57:29 No.976058853

ネタ抜きでレスすると漫画の文脈的に目の前のりんごを描いてるわけじゃないからそりゃ個体で違うわとしか 講師の脳内のりんご描くとか無理でしょ

68 22/09/27(火)08:57:30 ID:s3djhIgg s3djhIgg No.976058860

ここの絵師あきの方がもっとちゃんとした授業するだろうな…

69 22/09/27(火)08:58:22 No.976058983

あき?

70 22/09/27(火)08:58:26 No.976058989

>ネタ抜きでレスすると漫画の文脈的に目の前のりんごを描いてるわけじゃないからそりゃ個体で違うわとしか >講師の脳内のりんご描くとか無理でしょ デッサン試験だろうから目の前のリンゴを描いたのでは?

71 22/09/27(火)08:58:45 ID:s3djhIgg s3djhIgg No.976059042

>あき? たけ?

72 22/09/27(火)08:58:49 No.976059053

>>受験においてはちゃんと観察して描こうね >>ってだけの漫画では…? >そうなんだけど美大コンプの「」が何故か発狂する 美大に誇り持ってそう

73 22/09/27(火)08:59:12 No.976059113

後に引けなくなったのかな

74 22/09/27(火)08:59:29 No.976059150

>>ネタ抜きでレスすると漫画の文脈的に目の前のりんごを描いてるわけじゃないからそりゃ個体で違うわとしか >>講師の脳内のりんご描くとか無理でしょ >デッサン試験だろうから目の前のリンゴを描いたのでは? それならこれ球形に見えますか?って実物出してくるだろ

75 22/09/27(火)09:00:11 No.976059255

負けを認めろ

76 22/09/27(火)09:00:47 No.976059347

スレ画に書いてあることに絶対反論しなきゃ死ぬ病気の人いるよね

77 22/09/27(火)09:00:53 No.976059373

>それならこれ球形に見えますか?って実物出してくるだろ それしなくても言葉だけで通じてるじゃん 通じなかったらしたかもね

78 22/09/27(火)09:04:14 No.976059821

俺の目には七角形に見える…

79 22/09/27(火)09:07:05 No.976060227

>スレ画に書いてあることに絶対反論しなきゃ死ぬ病気の人いるよね 逆張りクソ野郎は必ず湧いてくる

80 22/09/27(火)09:10:50 No.976060797

>俺の目には七角形に見える… そう見えるならそう描けばいいでしょ 見ないで描いてるのが問題なんだから

81 22/09/27(火)09:13:33 No.976061193

あ…ああ!? あああ~~~!?(さっぱり分からん)

82 22/09/27(火)09:14:48 No.976061399

見たものじゃなくて頭の中のイメージで書くとこうなる

83 22/09/27(火)09:15:47 No.976061542

りんごは花弁5枚だから~ってのはよく言われるな 頭ん中では特に五角形っぽいって思ってない癖に実際に丸いりんごの絵を見るとなんか違う…ってなる人間の補正能力めんどくせぇ

84 22/09/27(火)09:16:36 No.976061641

絵の描き方語っといて白ハゲ漫画なの悲しすぎる

85 22/09/27(火)09:17:22 No.976061729

>逆張りクソ野郎は必ず湧いてくる それが平日のこんな時間なら尚更な

86 22/09/27(火)09:17:26 No.976061738

>絵の描き方語っといて白ハゲ漫画なの悲しすぎる 人間キャラクターというのはね 認識できればなんでもいんですよ!

87 22/09/27(火)09:17:38 No.976061761

>絵の描き方語っといて白ハゲ漫画なの悲しすぎる りんごの書き方以外必要な部分じゃないから省いただけじゃない?

88 22/09/27(火)09:18:32 No.976061888

主役は先生じゃなくて描き方聞いてる方だし白ハゲで十分だろ…

89 22/09/27(火)09:18:35 No.976061895

とりあえず一コマ目で車田漫画好きなんだろうなって思った

90 22/09/27(火)09:18:46 No.976061925

>絵の描き方語っといて白ハゲ漫画なの悲しすぎる 主題はりんごなんだから白ハゲの方が良くない? 手の込んだキャラにしたら話がブレるし

91 22/09/27(火)09:19:04 No.976061972

>>絵の描き方語っといて白ハゲ漫画なの悲しすぎる >りんごの書き方以外必要な部分じゃないから省いただけじゃない? 人の頭をリンゴにして欲しかったんだよ多分

92 22/09/27(火)09:19:07 No.976061980

お前らだって太ももによくわからんハイライト入れるだろ 俺あれ好き

93 22/09/27(火)09:20:05 No.976062121

>絵の描き方語っといて白ハゲ漫画なの悲しすぎる 話の内容が理解できてないからこういうトンチンカンなこと言い出す

94 22/09/27(火)09:21:15 No.976062300

輪郭線描くとすげぇ怒られるよ

95 22/09/27(火)09:21:22 No.976062323

肌のハイライトは邪魔だろ テカテカしすぎて気持ち悪いわ

96 22/09/27(火)09:21:28 No.976062348

まあこの手のマンガでデッサンしっかりした人体お出しされても違和感すごそうではあるが…

97 22/09/27(火)09:21:35 No.976062367

伝えたい内容も理解しようとせず白ハゲ=不快な自、他虐漫画って即決させるの辞めた方がいいよ

98 22/09/27(火)09:24:03 No.976062775

でも多分適当な石膏像デッサンを人物の代わりに置いておいた方がバズるよ

99 22/09/27(火)09:24:05 No.976062782

>輪郭線描くとすげぇ怒られるよ 意味がわからなすぎる…

100 22/09/27(火)09:24:10 No.976062797

白ハゲ漫画もひとかくくらい真面目に描いて欲しい

101 22/09/27(火)09:25:26 No.976062997

白ハゲの分際で講釈垂れんな

102 22/09/27(火)09:25:34 No.976063012

>白ハゲ漫画もひとかくくらい真面目に描いて欲しい じゃあ麿赤兒で

103 22/09/27(火)09:27:07 No.976063240

>fu1480553.jpg うーん四角形!!

104 22/09/27(火)09:27:25 No.976063291

丸いりんご五角形のりんご

105 22/09/27(火)09:29:01 No.976063528

>でも多分適当な石膏像デッサンを人物の代わりに置いておいた方がバズるよ 気が散る!

106 22/09/27(火)09:29:10 No.976063548

>丸いりんご五角形のりんご 柿とりんごに見えた

107 22/09/27(火)09:30:19 No.976063729

石膏像が美術について語ってるのは題材にあってていいなそのアイデアちょっと借りるわ

108 22/09/27(火)09:30:27 No.976063753

>>輪郭線描くとすげぇ怒られるよ >意味がわからなすぎる… 受験デッサンはそういうもんなんだよ 面と塊で物体を認識して描写してるかって語弊はあるけど解き方とか途中式みたいなもんなんで まああと輪郭だけで捉えるよりこっちの方が普通は楽な人が多い

109 22/09/27(火)09:31:06 No.976063855

>受験デッサンはそういうもんなんだよ 変なイメージを主張しないでください

110 22/09/27(火)09:31:31 No.976063905

人体を描く時に骨格意識するのと同じくリンゴや他の物も骨格のようなものを意識すべきでリンゴの場合それは五角形だってことだろ

111 22/09/27(火)09:32:03 No.976063983

りんご

112 22/09/27(火)09:33:01 No.976064138

いやどういう表現としてどの程度の輪郭線描くか次第だろ… 立体や光の自然現象を捉えるのは当然だけどそれらに輪郭線が必要なら描くよ そりゃ漫画的な輪郭線はまず描かないけど

113 22/09/27(火)09:33:25 No.976064192

>意味がわからなすぎる… デッサンなんだから当然だろ 平泳ぎしろって言われてるのにバタフライしたら失格だろ

114 22/09/27(火)09:33:51 No.976064260

まだ絵もろくに描けないくせにケチだけつけたい無能「」が暴れてんの?

115 22/09/27(火)09:34:40 No.976064398

>意味がわからなすぎる… そこに線なんて本当はないからな これの意味がわからないなら絵画は向いてない

116 22/09/27(火)09:34:59 No.976064451

五角は合格の形ってことか

117 22/09/27(火)09:35:24 No.976064518

>変なイメージを主張しないでください イメージも何も受験でそれやったら落とされるって話だよ…

118 22/09/27(火)09:35:29 No.976064533

よ>まだ絵もろくに描けないくせにケチだけつけたい無能「」が暴れてんの? 昨晩も立ててたよね

119 22/09/27(火)09:36:01 No.976064616

りんごは赤い!(下段)

120 22/09/27(火)09:37:21 No.976064837

?

121 22/09/27(火)09:39:11 No.976065144

>fu1480553.jpg ハイライトよりむしろ陰影がわかりやすいな

122 22/09/27(火)09:40:00 No.976065285

浪人生とか落ちた人に受験はこうだって観念的な人多いよね 落ちた経験ばかり溜まるから疑心暗鬼になって変な理由探ししちゃうんだよな

123 22/09/27(火)09:40:02 No.976065292

>まだ絵もろくに描けないくせにケチだけつけたい無能「」が暴れてんの? 絵が描けなくてもスレ画読めば普通は理解できるから単に頭悪いだけだよ

124 22/09/27(火)09:42:00 No.976065613

>浪人生とか落ちた人に受験はこうだって観念的な人多いよね >落ちた経験ばかり溜まるから疑心暗鬼になって変な理由探ししちゃうんだよな デッサンの話は観念でもなんでもなく美大予備校で普通に教えられるよ…

125 22/09/27(火)09:43:31 No.976065883

>丸いりんご五角形のりんご あ…ああっ!?ああああ~~~~!!

126 22/09/27(火)09:43:42 No.976065920

デッサン描くのに輪郭線描く方が意味わからんよ

↑Top