虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)03:16:57 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)03:16:57 No.976031591

なんでそんな酷いことを言うの…

1 22/09/27(火)03:19:38 No.976031789

ピースサインはいいだろピースサインは!

2 22/09/27(火)03:19:52 No.976031811

しかし1年後プロレベルになった彼の姿が

3 22/09/27(火)03:20:23 No.976031839

絵が描ける人には本当にへたくそな絵は描けないなぜなら描けなかった日のことを思い出せない性をもたされたから

4 22/09/27(火)03:20:50 No.976031874

線が汚いのはまあ努力で補える要素だからしっかりしたほうがいいな…

5 22/09/27(火)03:21:47 No.976031953

フリルをバカ正直に「ん」で描くあたりとか俺が書き始めた頃の絵に似てる…

6 22/09/27(火)03:24:15 No.976032128

首から下を簡単に描こうとしてるわりに乳は盛ろうと思いは伝わってきたので加点

7 22/09/27(火)03:25:00 No.976032189

足は見えないだけで長いと思うが

8 22/09/27(火)03:25:07 No.976032199

いつも同じような構図だね!

9 22/09/27(火)03:25:17 No.976032217

全身描いてる時点でやる気に満ち溢れてる

10 22/09/27(火)03:25:47 No.976032256

全部書いてえらいね手とくるぶしでもシコれるようになろうねって褒めて伸ばしたい

11 22/09/27(火)03:27:01 No.976032341

描きたい所とどうでもいい所の差が激しいはともかく見せたい所とそれ以外の所の書き込みの差が激しいは割とよくある というかすげえ速筆な人の2割くらいこれな気がする

12 22/09/27(火)03:28:21 No.976032431

>描きたい所とどうでもいい所の差が激しいはともかく見せたい所とそれ以外の所の書き込みの差が激しいは割とよくある >というかすげえ速筆な人の2割くらいこれな気がする まあ見せたいところに注力すること自体は間違いじゃないからな 目とかは絵の印象に関わるから大事なポイントではある 他ガタガタじゃいかんけど

13 22/09/27(火)03:28:27 No.976032436

そういうお前はさぞかし整ったデッサンを見せてくれるんだろうなあ…?という殺意が芽生えてくる

14 22/09/27(火)03:28:43 No.976032453

この画像だけだと単に嫌な奴感あるけど続きはあるんだろうか

15 22/09/27(火)03:29:40 No.976032525

俺はこんなに上手く描けない

16 22/09/27(火)03:29:40 No.976032526

これ指摘側が相当ちゃんとしたのお出ししないと墓穴掘ってるような…

17 22/09/27(火)03:30:18 No.976032571

>そういうお前はさぞかし整ったデッサンを見せてくれるんだろうなあ…?という殺意が芽生えてくる fu1480397.jpg

18 22/09/27(火)03:30:27 No.976032578

とりあえず顔というか目拘るのは正解 腕の関節とかは変でも意外とバレない

19 22/09/27(火)03:31:20 No.976032634

>>そういうお前はさぞかし整ったデッサンを見せてくれるんだろうなあ…?という殺意が芽生えてくる >fu1480397.jpg 絶対理想嘘だろ 乳が小さすぎる

20 22/09/27(火)03:31:42 No.976032663

へたっぴさんの絵でググったら教本の中の1ページっぽい

21 22/09/27(火)03:32:04 No.976032692

>fu1480397.jpg 目だけすげーがんばって描いたな!

22 22/09/27(火)03:35:16 No.976032890

教本で初心者に向けて言っちゃいけない言葉のオンパレードすぎる…

23 22/09/27(火)03:35:30 No.976032905

お前の理想はそんなもんじゃない 現実に谷間に引っ張られる布の表現を入れているではないか

24 22/09/27(火)03:37:06 No.976032988

>fu1480397.jpg おっぱいは左が好き

25 22/09/27(火)03:37:08 No.976032991

一個ずつレベルアップすればいいからとりあえず腰から下は切り捨てよう 手も片方だけ頑張ればいいし粗い線は塗りで誤魔化そう!とかアドバイスしてくる教本はあんまり見たことがない

26 22/09/27(火)03:37:31 No.976033024

元は巨乳なのに乳の陰影って難しいところ誤魔化したしスカートの部分はとにかく描いただけじゃあん! ダメじゃんそれはズルっこだ

27 22/09/27(火)03:38:03 No.976033054

いいおっぱいだね!

28 22/09/27(火)03:38:08 No.976033059

>fu1480397.jpg 流石の素人でも(みたいな腕かいて丁寧に描いたとは言わない

29 22/09/27(火)03:38:50 No.976033095

>教本で初心者に向けて言っちゃいけない言葉のオンパレードすぎる… 痛くなければ覚えませぬ

30 22/09/27(火)03:39:20 No.976033121

根本的な話すると指摘する顔がムカつく!

31 22/09/27(火)03:39:59 No.976033155

へたっぴなら反転するともっと顔が斜めに歪むはず…

32 22/09/27(火)03:41:55 No.976033280

>へたっぴなら反転するともっと顔が斜めに歪むはず… 神絵師の素質ありだな

33 22/09/27(火)03:42:48 No.976033336

エアインテークをへたっぴな方にだけ描くのは喧嘩売ってんのか?

34 22/09/27(火)03:44:31 No.976033448

>エアインテークをへたっぴな方にだけ描くのは喧嘩売ってんのか? エアインテークを描くのはへたっぴさんの特徴!

35 22/09/27(火)03:44:40 No.976033455

俺より線キレイ

36 22/09/27(火)03:44:47 No.976033460

>エアインテークをへたっぴな方にだけ描くのは喧嘩売ってんのか? ちゃんと描こうとすると難しいからですかね…

37 22/09/27(火)03:44:49 No.976033464

模写すら満足に出来ないレベルの初心者だけど初心者向けの教本とか見るととりあえずスレ画レベルなら描けるよね?な空気のが結構あって辛い

38 22/09/27(火)03:45:20 No.976033502

適当な絵画教室にでも通った方が上手くなると思う

39 22/09/27(火)03:46:21 No.976033560

>模写すら満足に出来ないレベルの初心者だけど初心者向けの教本とか見るととりあえずスレ画レベルなら描けるよね?な空気のが結構あって辛い トレースから入ろう

40 22/09/27(火)03:47:44 No.976033631

>>模写すら満足に出来ないレベルの初心者だけど初心者向けの教本とか見るととりあえずスレ画レベルなら描けるよね?な空気のが結構あって辛い >トレースから入ろう トレースすらディスられるぞ! fu1480407.jpg

41 22/09/27(火)03:48:25 No.976033674

うまい下手を比較してなんか結論づけるタイプの話で下手な方の要素が保たれてないと凄くモヤモヤする エアインテークはさておきスカートの材質と乳は理由なく変えちゃってるじゃん…

42 22/09/27(火)03:48:47 No.976033696

このレベルの初心者なら全身描いてえらい!としか言えん…

43 22/09/27(火)03:51:47 No.976033876

ある程度描ける人向けならともかく0から始める人向けとは思えない言葉遣いの教本で逆にすごい

44 22/09/27(火)03:52:16 No.976033902

眼これだけ頑張って描ける人なら確かにしっかり指導すべきだね 絶対上手くなる余地あるじゃん

45 22/09/27(火)03:52:29 No.976033915

そもそもある程度描いてて上達しねえーって人向けの本じゃないの

46 22/09/27(火)03:52:55 No.976033938

>へたっぴさんのためのお絵描き入門 なんでお前は絵が描けないんだ!? まあタイトルからしてこれだしガチの教本と言うより自分にムチ入れたいか知識マウント取りたいやつ向けだろう

47 22/09/27(火)03:52:55 No.976033939

>トレースすらディスられるぞ! >fu1480407.jpg 何がいけないのか分からない

48 22/09/27(火)03:53:45 No.976033983

全身描いて手からも逃げなかったのはシンプルに偉い どこぞで聞いただろう描き方を実践してるのだって偉い スレ画みたいなダメ出ししたいならもっと上手い奴相手でしょ…

49 22/09/27(火)03:53:59 No.976033998

タイトルでそういう本ですってハッキリしてるのはまあ良心的かもしれないな…

50 22/09/27(火)03:54:42 No.976034038

手指とかを適当に描くなら描くなはちょっと正しい 切っちゃお♡

51 22/09/27(火)03:55:04 No.976034054

>手指とかを適当に描くなら描くなはちょっと正しい >切っちゃお♡ こうして生まれるダルマ性癖

52 22/09/27(火)03:56:41 No.976034143

トレスは描いてる本人になぞらせてもたぶん重なんねぇと思うから無駄な練習法だとおもう

53 22/09/27(火)03:56:54 No.976034156

頭悪そ…

54 22/09/27(火)03:58:15 No.976034223

なんでこんな本作ったんだって感想にしかならんな… マウント取りたかったんかな

55 22/09/27(火)03:59:28 No.976034286

トレスでも模写でも考えながらやると気付けること結構あって楽しいよ

56 22/09/27(火)04:00:08 No.976034317

>トレスは描いてる本人になぞらせてもたぶん重なんねぇと思うから無駄な練習法だとおもう 模写よりも他人の線とか塗りの癖が細かく分かるからそういうところ意識して理解できれば無駄ではないと思う ただなぞるだけはまあ無駄

57 22/09/27(火)04:00:43 No.976034349

じゃあ0からだとどうすればいいんですか!

58 22/09/27(火)04:01:04 No.976034370

これで線が汚いならドロヘドロ読んだ日には死ぬんじゃないかな

59 22/09/27(火)04:01:04 No.976034372

トレスはただなぞるだけだと練習にならねぇなって思うけど線の比較とか研究の為なら役に立つね

60 22/09/27(火)04:01:08 No.976034376

この人意外と線画描いてないな…みたいな発見ができると面白いよトレス バカほど線描く人のトレスは疲れるから止したほうがいいかもしれない

61 22/09/27(火)04:01:24 No.976034389

とりあえずhitokaku見てこいって言われてた時代からすればだいぶ環境が整ってる

62 22/09/27(火)04:01:58 No.976034424

>じゃあ0からだとどうすればいいんですか! 楽しくお絵描きして模写する

63 22/09/27(火)04:02:27 No.976034443

>バカほど線描く人のトレスは疲れるから止したほうがいいかもしれない 乙嫁語り1話分トレスとかしたら寿命縮みそう

64 22/09/27(火)04:02:55 No.976034470

絵描く時は形を意識して線引くけどなぞるわけじゃないから頭の使うところが微妙にちがうなぞる方に集中しちゃうと立体考える頭が働かなくなる俺の場合は

65 22/09/27(火)04:02:55 No.976034471

>なんでこんな本作ったんだって感想にしかならんな… >マウント取りたかったんかな 下手くそな原因を研究して上手くなろうってコンセプトなので… fu1480411.jpg

66 22/09/27(火)04:04:53 No.976034582

ハンコ絵だったち同じ構図ばかりもそれでヒットしてしまえばセールスポイントなんだ 何も気にすることはないんだ

67 22/09/27(火)04:05:02 No.976034592

研究にしたって言葉強くない…?

68 22/09/27(火)04:05:22 No.976034611

>絵描く時は形を意識して線引くけどなぞるわけじゃないから頭の使うところが微妙にちがうなぞる方に集中しちゃうと立体考える頭が働かなくなる俺の場合は 俺も小学生の頃ポケモントレスして若干絵が上手くなったけど 立体意識した絵の方は全然ダメだった

69 22/09/27(火)04:05:42 No.976034627

>じゃあ0からだとどうすればいいんですか! 0からだとどうして絵を描きたくなったか確認して方向性決める所じゃないかな… 金稼ぎたいなら学校行けだし二次創作したいなら好きな子を楽しく描く所からだし

70 22/09/27(火)04:06:03 No.976034651

正直上手い絵と魅力的な絵って一致しないと思うから上手さばかり求めるのもどうなんだろう 上手いに越したことは無いんだけどさ

71 22/09/27(火)04:06:28 No.976034672

>>じゃあ0からだとどうすればいいんですか! >楽しくお絵描きして模写する 教本読んでやった気になるより楽しんで毎日お絵かきする習慣つけるほうが絶対上手くなるからな…

72 22/09/27(火)04:06:37 No.976034679

へたっぴって柔らかい言葉にしようとしてるのが逆効果になってる 語気強い言葉を他で使ったら煽りにしか見えんだろ まあ自称絵の専門家であって言葉の専門家じゃないから仕方ないか

73 22/09/27(火)04:06:56 No.976034696

>正直上手い絵と魅力的な絵って一致しないと思うから上手さばかり求めるのもどうなんだろう >上手いに越したことは無いんだけどさ 上手さとは何なのか より写実的なことがうまさなのか…

74 22/09/27(火)04:08:47 No.976034798

要するにちんちんにくる絵を描けって事だろ?

75 22/09/27(火)04:09:25 No.976034824

まずお茶飲もうね

76 22/09/27(火)04:09:46 No.976034844

エッチな絵でふと人体の破綻に気づくとシコれなくなる身としてはバランスは最低限重視したい でも俺が絵を描くと頭大きめになるんだ…なぜ…

77 22/09/27(火)04:10:02 No.976034865

現実はなんなのか 真実はどこなのか 悩むほど遠ざかる

78 22/09/27(火)04:12:31 No.976035006

描いても出来上がるのが下手くそで理由もわからなくて楽しくないって人のための本なのだろう

79 22/09/27(火)04:14:26 No.976035118

自分はとにかくお茶飲んでたけど今他人にお茶飲もうねって言うかというとな

80 22/09/27(火)04:15:16 No.976035181

>下手くそな原因を研究して上手くなろうってコンセプトなので… >fu1480411.jpg この文言で下手くその例が始めて一週間も経ってないような人の絵なのがアホすぎる…

81 22/09/27(火)04:16:00 No.976035224

>描いても出来上がるのが下手くそで理由もわからなくて楽しくないって人のための本なのだろう ためにならない!

82 22/09/27(火)04:16:40 No.976035262

アホを騙くらかしてお金稼ぐ本なんてこんなもんだよ

83 22/09/27(火)04:16:47 No.976035267

へたっぴな絵からしか摂れない栄養素はマジであると思う

84 22/09/27(火)04:16:53 No.976035272

>この文言で下手くその例が始めて一週間も経ってないような人の絵なのがアホすぎる… 俺2ヶ月くらい描いてるけどスレ画ほど描けないよ…

85 22/09/27(火)04:18:06 No.976035317

>この文言で下手くその例が うn >始めて一週間も経ってないような人の絵 急に刺してくるな

86 22/09/27(火)04:18:20 No.976035332

自画像が栗頭でお絵描き講座する奴にろくな奴がいないのは気のせいか?

87 22/09/27(火)04:19:06 No.976035380

ほんとにズブの素人から初めて1週間なら顔の輪郭は取れねえ

88 22/09/27(火)04:19:07 No.976035381

>この文言で下手くその例が始めて一週間も経ってないような人の絵なのがアホすぎる… 一週間足らずでこれくらい書ける人はそもそも教本いらねえだろ

89 22/09/27(火)04:21:07 No.976035480

こんな本読むより絵画教室とかに行って描いてる方が楽しいし上手くなると思う

90 22/09/27(火)04:22:38 No.976035536

>俺が絵を描くと頭大きめになるんだ…なぜ… なぜか分らんけど俺もなる 後ろに方眼紙みたいな線引いて修正してる

91 22/09/27(火)04:22:53 No.976035553

慣れないうちは何かで見た〇〇の書き方をそのまんま描くのは大事だと思うし はじめは兎に角書いて全体像描くのも必要だと思う 手癖でバストアップだけ描いててもどうにもならないし…

92 22/09/27(火)04:23:00 No.976035561

下手くそな原因探るよりまず上手い絵真似したりちゃんと資料を睨めっこしながら数をこなした方がいいのでは……?

93 22/09/27(火)04:24:57 No.976035662

上手い下手なんてお手本と描いたの見りゃすぐ分かんべ 具体的にどこがどんな風にダメでどうしたいのかを追いかける方が変な教本読むより意味があるよ

94 22/09/27(火)04:25:18 No.976035678

下手くその原因探るのはもっと上手くなってからでいいしスレ画レベルでそれやってもただのマウンティングにしかならん

95 22/09/27(火)04:25:52 No.976035708

絵に限らないことだが本業で稼げなくなったクリエイターはアホの素人を騙くらかして稼ごうとするのだよ…

96 22/09/27(火)04:26:36 No.976035744

KindleUnlimitedで読んだけど言い方キツくて初心者これ見るとやる気無くすよって評価に納得した

97 22/09/27(火)04:26:42 No.976035749

よく観察して描き直すのが大事と聞いたよ

98 22/09/27(火)04:27:19 No.976035777

スレ画の指摘が自分に返って来る程度なら教本書くレベルにないよ…

99 22/09/27(火)04:27:33 No.976035788

目が綺麗で丁寧に描いていて良い! 全身を描き終わるまで諦めなくて偉い! おっぱいがでかいのが好きってことに正直でいい!

100 22/09/27(火)04:28:57 No.976035846

強い言葉でダメ出しするのってこれから始めようって初心者に一番やっちゃいかん事だろ

101 22/09/27(火)04:29:31 No.976035882

正論は時にただの暴力と化すな

102 22/09/27(火)04:29:52 No.976035898

まず口が汚いね!

103 22/09/27(火)04:30:37 No.976035929

こいつの拘ってる「線が汚い」が具体的に何がどうアウトなのかよく伝わって来ないからそれに釣られて全体的にすごいふわふわしてる…

104 22/09/27(火)04:33:44 No.976036047

作者見たけどまあうn…て感じだった

105 22/09/27(火)04:34:10 No.976036069

線が汚いとかヨレヨレとか駄目出しするならもっとぱっと見で駄目だなってわかるような例にしてよ…

106 22/09/27(火)04:35:38 No.976036139

やっぱお茶勧めてきてくれたりガッカリするなよって言ってくれるほうがいいな

107 22/09/27(火)04:38:19 No.976036263

>fu1480397.jpg 理想の絵を本気で理想として描いてるなら目だけすげー頑張ったなとかポージングクソ適当だなとかスカートめっちゃ雑だなとか全部返ってきてね? 拘った一枚絵を描けとは言わないけどさ

108 22/09/27(火)04:39:39 No.976036324

これは初心者さんにお絵描きのテクニックを指南する本じゃなくて 絵を描いてるけど気持ち良くうまく描けなくなって伸び悩んでる人向けへ心構えを説いた自己啓発の本って感じかな… でも見直すべきポイントを指摘するのは良いけど言葉がね…

109 22/09/27(火)04:39:48 No.976036332

毒舌な妹bot思い出した なんかこういう毒舌()好きなやつっているよね

110 22/09/27(火)04:40:02 No.976036342

>>fu1480397.jpg >理想の絵を本気で理想として描いてるなら目だけすげー頑張ったなとかポージングクソ適当だなとかスカートめっちゃ雑だなとか全部返ってきてね? >拘った一枚絵を描けとは言わないけどさ それは難癖だろう 右の絵ぐらいのが描きたい人向けということなのだろう…

111 22/09/27(火)04:45:14 No.976036567

>>fu1480397.jpg >理想の絵を本気で理想として描いてるなら目だけすげー頑張ったなとかポージングクソ適当だなとかスカートめっちゃ雑だなとか全部返ってきてね? >拘った一枚絵を描けとは言わないけどさ コマを同じサイズにする必要まったくないわな 全身描かないの難しそうな部分を描かずにごまかしているのがバレバレだね!

112 22/09/27(火)04:45:34 No.976036587

この人ぐらいの絵でいいならこんなキツい言い方必要ないと思うなぁ

113 22/09/27(火)04:45:39 No.976036588

これも無理だけどお茶でも俺はダメだったな…

114 22/09/27(火)04:47:27 No.976036661

お茶は実は難易度高くてやさしいアレに次ぐ初心者キラーではないかと呼ばれているぞ

115 22/09/27(火)04:47:48 No.976036672

美大の予備校ぐらいなら死ぬ程キッツい言葉が飛んできても仕方ないと思う

116 22/09/27(火)04:50:15 No.976036783

>お茶は実は難易度高くてやさしいアレに次ぐ初心者キラーではないかと呼ばれているぞ しらそん アレで描けるようになったけど遠回りだったかな

117 22/09/27(火)04:54:06 No.976036943

>しらそん >アレで描けるようになったけど遠回りだったかな 途中で投げ出す人多そうってだけで言ってること真っ当だしやれたならいいんだ

118 22/09/27(火)04:55:09 No.976036984

まず線が汚いね(例)

119 22/09/27(火)04:58:45 No.976037139

>fu1480397.jpg 左はおっぱいとタイハイソックスにリビドーを感じれて良いと思う

120 22/09/27(火)05:01:32 No.976037280

物教えるだけなら別に厳しくないとダメってことはないよね

121 22/09/27(火)05:02:52 No.976037339

これがキツイ言い方ってどんなに緩い人生おくってきたの…もしくは心折れた敗北者なの…?

122 22/09/27(火)05:04:18 No.976037402

>これがキツイ言い方ってどんなに緩い人生おくってきたの…もしくは心折れた敗北者なの…? 辛い人生送って来たんだな…

123 22/09/27(火)05:04:27 No.976037407

ヘタでもいいけど整えるとこは整えないと上手い下手以前に未完成だからな…

124 22/09/27(火)05:04:52 No.976037429

線が綺麗すぎるのもアシスタントの絵みたいだな…ってなるからあじも必要

125 22/09/27(火)05:05:31 No.976037455

>これがキツイ言い方ってどんなに緩い人生おくってきたの…もしくは心折れた敗北者なの…? なにかレスしても効いてる効いてるって返事がきそうな奴来たな

126 22/09/27(火)05:11:02 No.976037696

初心者に助言求められる度悩むんだよなお茶飲めっていうのもなんだし

127 22/09/27(火)05:14:01 No.976037839

>まず線が汚いね(例) まずおっぱいが大きいね!! 前髪も長くていいね!!

128 22/09/27(火)05:14:05 No.976037843

線ってどうなったら綺麗に見えるんだろうな…

129 22/09/27(火)05:14:43 No.976037873

綺麗に描けば綺麗に見えるよ

130 22/09/27(火)05:15:29 No.976037905

ラフの最初の状態みたいなもの見せられると困る 後の作業を目の前でやって見せればいいのか…?

131 22/09/27(火)05:16:31 No.976037959

今は3Dなぞったり出来るから描けるようになるまでのスピード段違いで早そう

132 22/09/27(火)05:17:21 No.976037989

初心者は描き直しをしない傾向が強いから自分でおかしいと思っててもそのまま突っ走ったりする 全部消せ!

133 22/09/27(火)05:20:46 No.976038135

>全部消せ! 消さない方がいいよ

134 22/09/27(火)05:21:19 No.976038169

これが絵を描くところから始める人へのアドバイスなら潰したいの?ってなるけど上達したい人になら正しい指摘だと思う

135 22/09/27(火)05:25:28 No.976038312

下手でもいいから誤魔化さずに丁寧に描かないと課題も何も見えないからな…

136 22/09/27(火)05:25:36 No.976038318

ネットに転がってるお絵描き講座的なやつは悪例を描く時めちゃくちゃ気持ちよさそう あんな無差別に無責任に一方的にこうげきできる手段は早々ない

137 22/09/27(火)05:27:28 No.976038399

だいたい過去の自分をぶん殴ってるだけだから…

138 22/09/27(火)05:28:27 No.976038434

ブスメイクを指摘する本とか言葉がきつすぎるやつは初心者によろしくない

139 22/09/27(火)05:34:08 No.976038664

(線の綺麗さにやたらこだわって来んな~)

140 22/09/27(火)05:37:16 No.976038794

こういうスレ見ると毎度思うけど親殺されたのかってレス多くない?

141 22/09/27(火)05:39:17 No.976038886

>ブスメイクを指摘する本とか言葉がきつすぎるやつは初心者によろしくない ある程度キツめに言わないとどこがどうしんどいのかがまず自覚できないから…

142 22/09/27(火)05:39:56 No.976038911

顔アイコンの適当さが腹立つ

143 22/09/27(火)05:40:50 No.976038949

微妙な人ほど講座したがるよね

144 22/09/27(火)05:41:46 No.976038994

>こういうスレ見ると毎度思うけど親殺されたのかってレス多くない? 否定されるのを真正面から受け止められる人は少ない

145 22/09/27(火)05:43:57 No.976039075

あのさぁ~って言ってるけどピースサインって上手く描くの結構難しいよね バランス取りづらい

146 22/09/27(火)05:45:52 No.976039166

言われてぐわーってなっちゃうタイプの人は真剣に絵を公表するのやめた方がいいと思うよ

147 22/09/27(火)05:46:27 No.976039195

書かずにごまかしてるとかいってるけどちゃんと手を描いてるじゃん

148 22/09/27(火)05:46:42 No.976039207

>あのさぁ~って言ってるけどピースサインって上手く描くの結構難しいよね >バランス取りづらい じゃあ他の手の形にしようか 何が描ける?

149 22/09/27(火)05:52:50 No.976039505

見るからに下手な絵にわざわざここが悪いとかいちいち言うくらいなら基礎からやり直しましょうって言えばそれで済んでしまう気がする

↑Top