虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)00:51:20 亡くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)00:51:20 No.976005744

亡くなったのか…

1 22/09/27(火)00:52:39 No.976006159

何のために生まれてきたんだろうな

2 22/09/27(火)00:53:38 No.976006469

何をして生きたんだろうな

3 22/09/27(火)00:58:01 No.976007922

同時に俺を攻撃するな

4 22/09/27(火)00:58:06 No.976007955

わからないまま終わってしまった

5 22/09/27(火)00:58:51 No.976008215

そんなのは嫌だ

6 22/09/27(火)00:59:02 No.976008283

ずっとあれ飲み続けてたのかな…

7 22/09/27(火)01:01:04 No.976008955

太く短くでいい人生だったんじゃないか

8 22/09/27(火)01:02:06 No.976009271

不摂生キャラで死んだらダメだろと思うが

9 22/09/27(火)01:03:06 No.976009596

なくなったのか

10 22/09/27(火)01:05:09 No.976010241

何歳くらいの人だったんだろうな

11 22/09/27(火)01:05:13 No.976010265

ググったら雪印のコーヒー牛乳毎日3Lくらい飲んでたのか…

12 22/09/27(火)01:09:02 No.976011386

糖尿病になるぞ

13 22/09/27(火)01:09:59 No.976011660

>ググったら雪印のコーヒー牛乳毎日3Lくらい飲んでたのか… うーん…糖尿になるわな…

14 22/09/27(火)01:10:30 No.976011814

コーヒー牛乳はうまいからな…

15 22/09/27(火)01:11:53 No.976012211

糖尿が足の指に来たと聞いてたが義足になってたんだな

16 22/09/27(火)01:11:55 No.976012223

絶対に逝く男

17 22/09/27(火)01:14:11 No.976012808

糖分脂肪分バッチリな上に 糖尿病の毛細血管にさらにカフェインで負荷をかけるってすごい飲み物だな…

18 22/09/27(火)01:18:09 No.976013859

ブログで病院食上げてたのにやっぱり足切断までいくとダメなんだろうな

19 22/09/27(火)01:19:18 No.976014144

糖尿病って結構すぐ死ぬんだな

20 22/09/27(火)01:20:04 No.976014349

>絶対に逝く男 vs 絶対に逝かない男

21 22/09/27(火)01:21:16 No.976014653

ちょっと前に両足切ったんだっけ

22 22/09/27(火)01:21:32 No.976014714

惜しい人物を無くした

23 22/09/27(火)01:21:50 No.976014795

デブにも肉体的な才能が必要だから無理にデブでいようとするとこうなってしまう

24 22/09/27(火)01:25:04 No.976015592

やっぱ参列したホモ達は盛り合うのかな

25 22/09/27(火)01:25:13 No.976015637

47歳だって

26 22/09/27(火)01:25:28 No.976015702

>ブログで病院食上げてたのにやっぱり足切断までいくとダメなんだろうな 「」曰くなんか病院食の横に明らかに甘そうな飲み物が写ってたという

27 22/09/27(火)01:27:22 No.976016158

コーヒー牛乳はうまいけど毎日飲んだらヤバいよな…

28 22/09/27(火)01:28:13 No.976016396

コーヒー牛乳とおちんぽミルクを同時に摂取

29 22/09/27(火)01:28:26 No.976016445

むしろそんな生活しても50近くまで生きられることが驚きだよ

30 22/09/27(火)01:28:59 No.976016574

>コーヒー牛乳はうまいけど毎日飲んだらヤバいよな… 量がね…

31 22/09/27(火)01:29:42 No.976016752

お茶の美味さに気づかずに死んだか

32 22/09/27(火)01:30:07 No.976016848

コレステロールは確か店の前にスレ画を貼ってた記憶があるけどそのままにしとくのかな

33 22/09/27(火)01:30:24 No.976016920

国葬しないか?

34 22/09/27(火)01:30:48 No.976017018

コーヒー牛乳にカフェイン入ってるのか?

35 22/09/27(火)01:31:27 No.976017158

でもまあ闘病の様子見てるとあんまり長生きしたくなかったんじゃないかなと思う

36 22/09/27(火)01:31:40 No.976017206

糖尿で手足切断まで行く人はそこから5年以内に死にますよって忠告されてそれを見ないふりしてたよね

37 22/09/27(火)01:32:19 No.976017338

毎日スタバでカフェラテ飲むのもやばいんだろうか

38 22/09/27(火)01:32:30 ID:67XbAidI 67XbAidI No.976017385

糖尿病って砂糖取らなければ治るんでは?

39 22/09/27(火)01:33:11 No.976017497

糖尿は治る病気じゃねえだろ

40 22/09/27(火)01:34:08 No.976017669

雪印コーヒー牛乳飲みたくなった

41 22/09/27(火)01:34:13 No.976017687

>でもまあ闘病の様子見てるとあんまり長生きしたくなかったんじゃないかなと思う まああの段階だともう長く苦しむか短く苦しむかの二択しかないからな

42 22/09/27(火)01:36:09 No.976018075

店の前はよく通ってるわ行ったことないけど

43 22/09/27(火)01:36:12 No.976018084

>糖尿で手足切断まで行く人はそこから5年以内に死にますよって忠告されてそれを見ないふりしてたよね どうしようもない現実から目を逸らして一時の快楽を優先するなんて誰でもするさ

44 22/09/27(火)01:36:17 No.976018104

一度ぶっ壊れたら治らないもの多すぎだよね

45 22/09/27(火)01:36:36 No.976018175

自分も逝かせた男

46 22/09/27(火)01:37:16 No.976018310

コレステロールが溜まり過ぎたか…

47 22/09/27(火)01:37:57 No.976018462

>糖尿病って砂糖取らなければ治るんでは? って思うじゃん?

48 22/09/27(火)01:38:13 No.976018521

>糖尿病って結構すぐ死ぬんだな 名前がなんかあんま怖くないから危機感が無いのかな 「現代医学では治癒不可能な手足の末端から腐っていく病」とかにすればもっと気をつける人増えるかもしれない

49 22/09/27(火)01:38:38 No.976018586

>糖尿病って砂糖取らなければ治るんでは? 糖質なのでご飯食べ過ぎでもなる

50 22/09/27(火)01:38:59 No.976018656

店の引き継ぎはしてたので生前整理はそれなりにしてたのかな

51 22/09/27(火)01:39:31 No.976018791

>>糖尿病って結構すぐ死ぬんだな >名前がなんかあんま怖くないから危機感が無いのかな >「現代医学では治癒不可能な手足の末端から腐っていく病」とかにすればもっと気をつける人増えるかもしれない 何でもそうだけど名称変えても人の意識は変えられんよ 変えられる人はそもそも最初からちゃんと治療する

52 22/09/27(火)01:40:40 No.976019040

「生活習慣病」に変えた時点でだいぶ危機感のレベルは上がってるからな…

53 22/09/27(火)01:40:48 No.976019067

切断まで行く人が我慢して長生きしてもそれ何の意味があんの?となるのは想像しやすい

54 22/09/27(火)01:41:18 No.976019167

エイズじゃなくて糖尿かよ

55 22/09/27(火)01:41:42 No.976019237

正直しゃぶられたかった

56 22/09/27(火)01:42:24 No.976019383

ちょこちょこ店について知ってる「」がいるようだが

57 22/09/27(火)01:43:10 No.976019527

>正直しゃぶられたかった 代わりにしゃぶるよ タイプの顔だったら

58 22/09/27(火)01:44:09 No.976019719

一瞬…だけど閃光のように

59 22/09/27(火)01:44:51 No.976019854

blogに来たコメントの言った通りになってしまったと聞いて悲しくなった

60 22/09/27(火)01:45:48 No.976020016

重度の患者は病院に強制入院させられるレベルになっても病室で隠れて甘い物食べるんで救えない

61 22/09/27(火)01:46:26 No.976020151

>一度ぶっ壊れたら治らないもの多すぎだよね 毛根や歯が元に戻らないように人体って基本一度失ったものが補填されるようには出来てないからね

62 22/09/27(火)01:46:43 No.976020207

>国葬しないか? ちょっと酷そう

63 22/09/27(火)01:47:49 No.976020449

>毛根 なんか不意打ちつかれてビクッてした

64 22/09/27(火)01:48:10 No.976020523

好きなもの食べて好きなものしゃぶって いい人生だったと思う

65 22/09/27(火)01:51:07 No.976021094

今日やたら糖尿で死んだ人の話を見かけたのはスレ画の件だったのね

66 22/09/27(火)01:52:49 No.976021432

太く短くっていうけど若いうちの大病での死って 病気そのものの苦痛以上に精神的に苦痛じゃない?

67 22/09/27(火)01:54:13 No.976021705

>blogに来たコメントの言った通りになってしまったと聞いて悲しくなった 今年に入っての話で透析の準備段階(シャント手術?)してたってのもあるのでね… 糖尿悪化から腎不全で透析コースはほんと予後がよくないから

68 22/09/27(火)01:56:14 No.976022113

砂糖中毒者からは糖分を強制的に奪わないとダメっていういい例だと思う

69 22/09/27(火)02:00:47 No.976022856

性病じゃなくて糖尿で死ぬホモって珍しくね?

70 22/09/27(火)02:02:56 No.976023196

>>毛根 >なんか不意打ちつかれてビクッてした ハゲが嫌われたりするのは老化や健康値のバロメーターとして可視化されてるのを本能的に感じるからね 別にハゲ=不健康って訳じゃないんだけどね 俺も毎年健康診断異常無いのに遺伝のせいで頭頂部だけ本当に糞が!!!!

71 22/09/27(火)02:03:54 No.976023362

仮に治せるとしてどうしたら治るんだろう 腎臓と血管全部とりかえ?

72 22/09/27(火)02:05:17 No.976023582

>ハゲが嫌われたりするのは老化や健康値のバロメーターとして可視化されてるのを本能的に感じるからね >別にハゲ=不健康って訳じゃないんだけどね >俺も毎年健康診断異常無いのに遺伝のせいで頭頂部だけ本当に糞が!!!! なんかごめん…

73 22/09/27(火)02:05:52 No.976023666

>仮に治せるとしてどうしたら治るんだろう >腎臓と血管全部とりかえ? クローン造って脳移植くらいやんないと

74 22/09/27(火)02:07:25 No.976023906

海兵隊の話で痩せてるのいいがデブは生活習慣乱れてるから出世できないみたいな話があるが ハゲは健康なり生活習慣由来じゃないからからそういう話聞いた事ないな

75 22/09/27(火)02:07:55 No.976023984

そんな毎日ジュースとか飲んでるわけじゃないけど甘い物好きだからこういうニュース見るとビクビクしちゃう

76 22/09/27(火)02:08:42 No.976024109

毛根な事で

77 22/09/27(火)02:08:52 No.976024141

さすがに年齢考えてタバコは止めたんだが酒も減らしたいんだよな 長生きしたいわけじゃないが健康は維持したい

78 22/09/27(火)02:09:16 No.976024210

じきに死ぬだろう不摂生デブの気休め延命の入院や手術のために保険料払ってるわけじゃねえんだけどな…

79 22/09/27(火)02:09:43 No.976024278

末期の糖尿病患者とかをテレビで流せば警鐘になったりしない?

80 22/09/27(火)02:09:43 No.976024281

>そんな毎日ジュースとか飲んでるわけじゃないけど甘い物好きだからこういうニュース見るとビクビクしちゃう 無駄にビクビクして気を使いつつ 多めに定期検診行くくらいが人間ちょうどいいんだよ多分

81 22/09/27(火)02:12:27 No.976024710

カロリーゼロの甘いのだとあれはどうなんだい? あれでも血糖値あがるんかい?

82 22/09/27(火)02:16:46 No.976025336

>末期の糖尿病患者とかをテレビで流せば警鐘になったりしない? ならない 「どうせそこまでいかない」って逆効果 毎週(毎月)の医療代が数万円できついみたいなショボいのを見せられるほうが効く

83 22/09/27(火)02:19:21 No.976025723

毎日うんざりするほど飲酒だなんだの事故をニュースで流して それでも無くならないんだから無理だろうね

84 22/09/27(火)02:25:56 No.976026614

>仮に治せるとしてどうしたら治るんだろう >腎臓と血管全部とりかえ? 膵臓だろ 糖尿病ってようは膵臓から出て血糖値を一定に保つインスリンが出なくなる病気だから 血糖値をコントロールできなくなるから糖分を摂らなかったら低血糖で倒れるし 糖分を摂ったら摂ったらで血管内に糖分が溜まりすぎて身体を傷つける

85 22/09/27(火)02:27:17 No.976026800

>重度の患者は病院に強制入院させられるレベルになっても病室で隠れて甘い物食べるんで救えない 搾精病棟の描写は正しかったんだな…

86 22/09/27(火)02:28:04 No.976026899

書き込みをした人によって削除されました

87 22/09/27(火)02:28:42 No.976026989

>カロリーゼロの甘いのだとあれはどうなんだい? >あれでも血糖値あがるんかい? モノによると思うけどカロリーはあくまでカロリーだから糖分あるなら血糖値は上がるんでないの

88 22/09/27(火)02:29:29 No.976027092

>糖尿は治る病気じゃねえだろ 日本人は早期発見されるケースが多いので治療すればたいてい治るよ みんな治療しないだけで

89 22/09/27(火)02:30:23 No.976027192

>カロリーゼロの甘いのだとあれはどうなんだい? >あれでも血糖値あがるんかい? 人工甘味料はブドウ糖にはならないので血糖値は上がらない

90 22/09/27(火)02:30:24 No.976027194

>末期の糖尿病患者とかをテレビで流せば警鐘になったりしない? たけし軍団んおおグレート義太夫が重度の糖尿病でもうお祖母ちゃんって年齢の母親にも苦労をかけて… とか何だかんだそういうのはやってるよ 効果は…うn

91 22/09/27(火)02:31:19 No.976027300

>糖尿は治る病気じゃねえだろ 1型はね

92 22/09/27(火)02:33:27 No.976027575

仮に2年前くらいから節制してれば生きれたんだろうか

93 22/09/27(火)02:34:02 No.976027669

ちなみに2型は余裕で治った 食生活とダイエット

94 22/09/27(火)02:35:37 No.976027892

糖尿予備軍診断は多いがその場合日常で食い過ぎとか止めれば治るレベル

95 22/09/27(火)02:35:39 No.976027897

糖尿病は膵臓からのインスリンの分泌が鈍くなる病気なので軽度から重度まである 因みに1型は生活習慣と関係なく何かのきっかけで膵臓のインスリンを分泌する機能が一切動かなくなるものなので重度 だから食生活を改善して糖分コントロールをし毎日定期的にインスリン注射でインスリンを身体に入れれば生きていける

96 22/09/27(火)02:35:40 No.976027898

薬を飲みつつ普通に食生活見直して たまにランニングとかしたら 普通に通常状態に戻るよ糖尿病 だいたいの場合は単にインスリンの効きが悪くなるって話だから 生まれつきインスリン生産量少ない1型とは違う

97 22/09/27(火)02:36:45 No.976028033

これだけのフェラの才能を持つ遺伝子が絶えたのが勿体ない気もする

98 22/09/27(火)02:38:02 No.976028182

>仮に2年前くらいから節制してれば生きれたんだろうか 2年前の段階で既に足の指切断して2年後だから多少の延命になるかならないかくらい… 指切る前から節制してたらさすがに大きく変わったとは思う

99 22/09/27(火)02:38:45 No.976028261

>これだけのフェラの才能を持つ遺伝子が絶えたのが勿体ない気もする 最初から遺伝子は残らねーだろ!

100 22/09/27(火)02:39:55 No.976028400

>因みに1型は生活習慣と関係なく何かのきっかけで膵臓のインスリンを分泌する機能が一切動かなくなるものなので重度 会社の同僚がこれで 小さい頃すっげーヤバヤバ高熱出て膵臓ぶっ壊れたって言ってた なのに不摂生したから…みたいな偏見で見られることがたまにあってむっかぁ!ってなる って怒ってたな

101 22/09/27(火)02:40:29 No.976028471

糖尿病はシメジっていってな 末端神経、目、腎臓の順番に症状が悪化するっていうんだ 末端神経が死ぬ&体の免疫と再生力が露骨に下がるから 足を怪我して雑菌入っても自然治癒しにくい上に自分で気づかない だから足が壊死したりする

102 22/09/27(火)02:41:20 No.976028580

>>これだけのフェラの才能を持つ遺伝子が絶えたのが勿体ない気もする >最初から遺伝子は残らねーだろ! 本来なら存命のうちに息子に技術を伝授してそれが何代も続いてイクって話なのかも

103 22/09/27(火)02:41:40 No.976028625

趣味で花見兼ねて公園散歩みたいな事はするんだがランニングも初めてみるか

104 22/09/27(火)02:41:48 No.976028642

糖尿の1型の不理解というか偏見みたいなのはマジで今もあるからね… 不摂生とか関係なく透析コースになる腎臓の病気とかもそうだけど ああいう人は大変

105 22/09/27(火)02:41:49 No.976028645

生まれつきと不摂生からくる病気が同じ名前なの不憫だな

106 22/09/27(火)02:43:02 No.976028787

>重度の患者は病院に強制入院させられるレベルになっても病室で隠れて甘い物食べるんで救えない 健康診断でひっかかって検査入院した時 同じ病室にいたパンパンに太ったボンレスハムみたいな子が 私唐揚げとチョコレート食べたい!!ってずっと言ってて 病院内のコンビニで買い食いして主治医にバチ切れされてたな……

107 22/09/27(火)02:43:26 No.976028827

結局膵臓の働きによる病気なので不摂生もあるけど遺伝的要因がめっちゃデカい 歳とるだけで発症するパターンもあるから親族に糖尿病患者がいたら気をつけてね

108 22/09/27(火)02:44:21 No.976028924

たまにコンビニというか購買系がすごい充実した病院あるよね あれ制限されてる患者にはきつかろうと思う

109 22/09/27(火)02:46:05 No.976029085

つくし卿はどうなの

110 22/09/27(火)02:46:28 No.976029129

>生まれつきと不摂生からくる病気が同じ名前なの不憫だな 同じ名前っていうか同じ病気ではある インスリン分泌にどういう理由で問題が生じるかが違うだけなので あと割とリスクが遺伝に左右されるので マツコ・デラックスみたいなデブでも糖尿にならない人もいれば 普通の体型でもガッツリ予備軍とかもいるので 生活習慣病ではあるけどデブだからなるとかそういう単純な話でもない あと妊婦さんも胎盤からインスリンの働きを抑えるホルモンが分泌されるので糖尿病になることがわりとある

111 22/09/27(火)02:49:24 No.976029395

好きなこと好きなだけやって死んだんだからホモだろ

112 22/09/27(火)02:51:20 No.976029559

>本来なら存命のうちに息子に技術を伝授してそれが何代も続いてイクって話なのかも 言っとくけど全然上手いこと言えてねーからな!

113 22/09/27(火)02:52:27 No.976029653

>好きなこと好きなだけやって死んだんだからホモだろ 急にホモの意味を性的趣向以外に広げないでくれる?

114 22/09/27(火)02:53:23 No.976029729

糖分もそうだけど塩分もヤバいので 甘いものは控えて減塩を心がけよう

115 22/09/27(火)02:54:00 No.976029785

体形の維持のために無理してたのか ルッキズムは悪

116 22/09/27(火)02:59:37 No.976030199

小林亜星は糖尿でも長生きしたし病気発覚してからどれだけ向き合えるかだな

117 22/09/27(火)03:06:38 No.976030745

もっと太ってる人いるのにね

118 22/09/27(火)03:07:24 No.976030806

閻魔大王に喉輪締めしに行っただけだよ

119 22/09/27(火)03:13:25 No.976031304

>小林亜星は糖尿でも長生きしたし病気発覚してからどれだけ向き合えるかだな しっかり糖尿コントロールして病院行けば大丈夫だと思う

120 22/09/27(火)03:14:05 No.976031352

現代は糖の美味い物が多すぎる

121 22/09/27(火)03:20:51 No.976031876

>性病じゃなくて糖尿で死ぬホモって珍しくね? モテるの分かってるデブホモは気が緩んでるから糖尿持ちor糖尿予備軍がかなり多い

122 22/09/27(火)03:23:32 No.976032090

>じきに死ぬだろう不摂生デブの気休め延命の入院や手術のために保険料払ってるわけじゃねえんだけどな… わかるけどそれ言っちゃうと生活習慣病は多くの人にとって自分に跳ね返ってくる可能性高いから…

123 22/09/27(火)03:29:49 No.976032537

マジでこえーな糖尿病

124 22/09/27(火)03:32:19 No.976032706

ホモから学ぶ!糖尿病の怖さ

125 22/09/27(火)03:46:34 No.976033574

自己責任イメージと馬鹿っぽい名称で無駄に治療開始への心理ハードル上げてると思う

126 22/09/27(火)03:47:00 No.976033595

デブじゃないけど甘い物好きだしジュース結構飲むから怖いな…

127 22/09/27(火)03:48:21 No.976033668

喉輪じめどんだけ気持ちいいのか体験してみたくはある

128 22/09/27(火)04:19:21 No.976035391

怖くて足の指しびれてきた

129 22/09/27(火)04:20:01 No.976035430

>普通の体型でもガッツリ予備軍とかもいるので 高校の同級生でガリガリ体型で「実は俺この歳でもう糖尿病予備軍なんだ…」って言ってた友人がいた

130 22/09/27(火)04:24:45 No.976035652

>デブじゃないけど甘い物好きだしジュース結構飲むから怖いな… 既にペットボトル症候群とか糖尿病予備軍とかいうレベルになってるかもな… 糖尿は初期症状なしで健康診断でいきなり発覚するケースもあるからな…

↑Top