虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/27(火)00:29:34 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/27(火)00:29:34 No.975998348

面白い作品一作読むと似たような読み味の作品他にも読みたくなるね これが同じジャンルの作品が日間にあふれる仕組みか…

1 22/09/27(火)00:30:39 No.975998761

ちなみに読んだ作品はずいぶん前にエタったキャラクターネーム:サクラって作品 誰か二番煎じで似たようなコンセプトの作品書いていないものかなー!

2 22/09/27(火)00:31:04 No.975998930

>ちなみに読んだ作品はずいぶん前にエタったキャラクターネーム:サクラって作品 >誰か二番煎じで似たようなコンセプトの作品書いていないものかなー! お前が書け!

3 22/09/27(火)00:31:32 No.975999111

自分は逆だなー イイ作品読むと似たようなのを続けて読む気はしない

4 22/09/27(火)00:33:30 No.975999823

「【ネタ】転生特典はFateの投影だった」って作品の後追いで 「Fateの召喚がアニメだとは思わないじゃん?」って作品があるんだけど どっちもエタってて困る

5 22/09/27(火)00:35:01 No.976000351

>お前が書け! 自分で書いた文章を読んでも修正点ばかりが気になって物語を楽しめないタチなんだよね…

6 22/09/27(火)00:37:30 No.976001213

二番煎じはネット小説の華よ

7 22/09/27(火)00:39:31 No.976001877

一人が人気作を真似すればパクリだけどみんなが真似すればテンプレとかジャンルとか呼ばれるようになる

8 22/09/27(火)00:40:52 No.976002329

斬新な先駆者が必ずしも洗練されてるわけじゃないしな 後に続く良作のが面白いことだってある

9 22/09/27(火)00:40:53 No.976002341

>エタはネット小説の華よ

10 22/09/27(火)00:42:10 No.976002747

同じコンセプトでも別作品でやるとそれはそれで楽しいからな…

11 22/09/27(火)00:43:34 No.976003173

>斬新な先駆者が必ずしも洗練されてるわけじゃないしな >後に続く良作のが面白いことだってある 東方古代スタートを一番最初にやった東方乱力録だけど今読むとさすがに粗があるな それでも古代スタートの一連の流れを無から作り出したうえで完結させたのは偉大だけど

12 22/09/27(火)00:44:22 No.976003416

エタったWeb小説の二次創作SSしている人をたまに見かけるけど 原作時系列超えたらオリジナル展開で続行するのかな…

13 22/09/27(火)00:45:02 No.976003631

これ面白いなと思って最終更新見たら5ヶ月前… 作者ヒはやってないし活動報告無いし駄目そうだな…

14 22/09/27(火)00:46:36 No.976004153

ニンジャスレイヤーとかサイバーパンク2077とかリビルドワールドみたいな感じでさ 自分にしか見えない存在と二人三脚するSFみたいなのちょっと流行ってほしいのよね

15 22/09/27(火)00:51:02 No.976005673

>これ面白いなと思って最終更新見たら5ヶ月前… >作者ヒはやってないし活動報告無いし駄目そうだな… 最終更新日よりも全体の更新ペース見た方がエタったか分かるな 初投稿日から連続して更新していたのにピタッと止まったり 段々飽きてきたかのように更新ペースが鈍化していったらまず復活しない

16 22/09/27(火)00:53:21 No.976006370

>二番煎じはネット小説の華よ パクリ合戦でも作家の個性出てて面白いよね >>エタはネット小説の華よ テメェは許さねぇ

17 22/09/27(火)00:53:28 No.976006418

災害があった付近の日付で止まってる奴を見ると俺は…泣いた

18 22/09/27(火)00:54:13 No.976006658

>エタったWeb小説の二次創作SSしている人をたまに見かけるけど >原作時系列超えたらオリジナル展開で続行するのかな… この前謙虚堅実のSS日刊で見かけてびっくりしたな

19 22/09/27(火)00:56:11 No.976007290

elonaの更新助かる…

20 22/09/27(火)00:56:35 No.976007424

>エタったWeb小説の二次創作SSしている人をたまに見かけるけど >原作時系列超えたらオリジナル展開で続行するのかな… ISとかだとまれによくあるやつだな…

21 22/09/27(火)00:57:24 No.976007722

昔はエヴァの逆行FFばっかり読みあさったりゼロ魔の召喚ものばっかり読みあさったりしたけど 我ながら同じ物ばかり読んでよく飽きなかったもんだ

22 22/09/27(火)00:59:00 No.976008266

エタってたのあとがきとか活動報告見ると書籍とか出してる人だった…

23 22/09/27(火)01:00:03 No.976008642

>昔はエヴァの逆行FFばっかり読みあさったりゼロ魔の召喚ものばっかり読みあさったりしたけど >我ながら同じ物ばかり読んでよく飽きなかったもんだ まとまって同じの読んでるととむしろ同じところは読み飛ばしたりダメそうなら見切りをつけて別の作品読んだり読み方が効率化してくる感あったな

24 22/09/27(火)01:01:29 No.976009081

elonaも別にどっかのエレナイさん数多あるうちの一スタイルなはずなのにビックリするほど似てる奴増えたからな…

25 22/09/27(火)01:04:28 No.976010053

アルカディアで面白いと思ったはずの作品が何も思い出せなくなった

26 22/09/27(火)01:04:50 No.976010158

>エタってたのあとがきとか活動報告見ると書籍とか出してる人だった… 書籍作家も人気低迷したらエタらせて新作書いて次の人気を狙うってシステマチックな人割といるからな…

27 22/09/27(火)01:07:55 No.976011077

終焉の銀河からの人…お前は今どこでなにを…

28 22/09/27(火)01:07:58 No.976011107

>昔はエヴァの逆行FFばっかり読みあさったり ざざーんざざーんって波の音の書き出しで始まる逆行シンジ!

29 22/09/27(火)01:10:21 No.976011767

乙女ゲーというか女性向けっぽい作品に転生した男主人公的なネタでなんかねーかなーって 割と感情で周りが動く中利と理で立ち回る感じの

30 22/09/27(火)01:11:19 No.976012031

>終焉の銀河からの人…お前は今どこでなにを… クォブレー編の続きが見たかった

31 22/09/27(火)01:11:42 No.976012151

大小判のポケモンのチャンピオンに転生したやつ好きだったからまた帰ってきて欲しい

32 22/09/27(火)01:13:29 No.976012625

今読み返したら当時よく読めたなってくらい粗い作品あって感慨深い

33 22/09/27(火)01:14:12 No.976012813

男向け作品に夢女投入はよくあるけど女向け作品に男オリ主投入はほとんど見かけないなー

34 22/09/27(火)01:15:02 No.976013052

俺がハーメルンにたどり着いて初めて読んだ奴をもう一度読めと言われると…厳しい…

35 22/09/27(火)01:15:54 No.976013290

むしろネット小説なんて素人が書いているんだから粗くてなんぼのはずなんだけど ハメは評価システムがちゃんと機能しちゃってるからな…

36 22/09/27(火)01:17:04 No.976013591

>乙女ゲーというか女性向けっぽい作品に転生した男主人公的なネタでなんかねーかなーって >割と感情で周りが動く中利と理で立ち回る感じの いざという時クソデカ感情で動くやつじゃん

37 22/09/27(火)01:17:21 No.976013667

まあ二次創作特有の粗さもそれはそれで好きよ

38 22/09/27(火)01:21:05 No.976014598

俺が書いたSSおもしれー!と読み返して思うも書いてるとこれ本当に面白いのか…?と自問するジレンマ

39 22/09/27(火)01:21:52 No.976014806

https://syosetu.org/novel/1430/ ハーメルンに辿り着いたときの累計一位がこれでにじファンの後継サイトなんだなぁってしみじみ思った記憶が

40 22/09/27(火)01:22:12 No.976014889

ゲームや漫画やらの世界に行くのは多いが逆にゲームや漫画のキャラが現実にくるのは少ないな…

41 22/09/27(火)01:23:10 No.976015124

>ゲームや漫画やらの世界に行くのは多いが逆にゲームや漫画のキャラが現実にくるのは少ないな… 話の展開が限られているもの…

42 22/09/27(火)01:24:07 No.976015338

俺の書いた話は面白いのか?と俺って天才だわの波が交互に来る

43 22/09/27(火)01:24:37 No.976015464

>ゲームや漫画やらの世界に行くのは多いが逆にゲームや漫画のキャラが現実にくるのは少ないな… 現代にポップする面倒が大きすぎる… 最近ガッシュ2の影響で古い方読み直したけどあれくらい頑丈じゃないとキツいだろうな

44 22/09/27(火)01:24:37 No.976015465

現代舞台にするとパッと思い浮かぶようなのだけでも厄介事が多すぎる

45 22/09/27(火)01:24:38 No.976015469

本当にバスタードソードマンフォロワーが大量に湧いてきて笑っちゃった

46 22/09/27(火)01:25:14 No.976015642

>ゲームや漫画やらの世界に行くのは多いが逆にゲームや漫画のキャラが現実にくるのは少ないな… かなりいいところでエタったなひかりちゃんインカミングとバルクホルン…

47 22/09/27(火)01:26:10 No.976015885

>二番煎じはネット小説の華よ 二番煎じは許すがパクリは死ね 腋キッズも死ね

48 22/09/27(火)01:26:59 No.976016058

創作キャラじゃなくてファンタジー世界の住人が現実世界に迷い込むっていうのだと ラノベやなろう小説にいいのが結構ある

49 22/09/27(火)01:27:13 No.976016114

>現代舞台にするとパッと思い浮かぶようなのだけでも厄介事が多すぎる 現代怪奇書こうとするとまずスマホを無力化するか情報を媒介にするタイプの怪異を出さないとあっという間に色々拡散してしまう話を聞いたことある

50 22/09/27(火)01:27:52 No.976016292

現実来訪ならウマのやつが一つあった

51 22/09/27(火)01:27:56 No.976016304

ハーメルンで書いてた頃は自分の作品が面白いという波が来ると一気に書けてたけど今はもうその波がなかなか来ないから書けない…

52 22/09/27(火)01:28:39 No.976016506

>>現代舞台にするとパッと思い浮かぶようなのだけでも厄介事が多すぎる >現代怪奇書こうとするとまずスマホを無力化するか情報を媒介にするタイプの怪異を出さないとあっという間に色々拡散してしまう話を聞いたことある まあその辺は物理法則とは異なる法則が働くってことで…

53 22/09/27(火)01:28:59 No.976016579

>ハーメルンで書いてた頃は自分の作品が面白いという波が来ると一気に書けてたけど今はもうその波がなかなか来ないから書けない… 自分の作品を面白いと思って書いたこと一度もないから理解できない感情だな… 基本的に感想もらうために書いてる

54 22/09/27(火)01:29:30 No.976016705

昔は逆トリップというジャンルだったよ…

55 22/09/27(火)01:29:47 No.976016769

>ざざーんざざーんって波の音の書き出しで始まる逆行シンジ! こゅうに刺してくるの止めない?

56 22/09/27(火)01:29:49 No.976016780

>現代舞台にするとパッと思い浮かぶようなのだけでも厄介事が多すぎる 戸籍一つ取っても大問題だからね 力業で偽装した月の姫様にワシは心底痺れたよ

57 22/09/27(火)01:29:53 No.976016797

勘違いものでおすすめ教えて

58 22/09/27(火)01:30:23 No.976016913

現代にダンジョン出現して異能発現系好きだけどたいがい段々展開が変な方向にいっちゃうんだよね

59 22/09/27(火)01:31:05 No.976017074

>自分の作品を面白いと思って書いたこと一度もないから理解できない感情だな… >基本的に感想もらうために書いてる そもそも自分で続き読みたいと思えないと作品書く気力わかない でも感想貰う事をモチベーションにできるの羨ましいな…続き書かないと罪悪感感じるけど他人のために書けない

60 22/09/27(火)01:31:18 No.976017120

映画が公開されてから先ずっとワンピース二次創作が活発だけど原作知らないから置いてかれてる感じあって寂しい

61 22/09/27(火)01:31:30 No.976017176

>創作キャラじゃなくてファンタジー世界の住人が現実世界に迷い込むっていうのだと >ラノベやなろう小説にいいのが結構ある それっぽいのは考えてる 問題はEDFみたいなのと侵略者がドンパチやってる現代世界ということだ

62 22/09/27(火)01:31:36 No.976017196

サバサバ面白いじゃん

63 22/09/27(火)01:31:58 No.976017269

>映画が公開されてから先ずっとワンピース二次創作が活発だけど原作知らないから置いてかれてる感じあって寂しい 今無料公開してるぞ 増えてるのはそっちもあるかも

64 22/09/27(火)01:32:50 No.976017439

>サバサバ面白いじゃん あんまりにも説教系だの言われ過ぎて概念押し付けバトルなの明言したの可哀想

65 22/09/27(火)01:33:50 No.976017616

前提として面白いと思う人多くなきゃ一時的だろうとランキング上らんし

66 22/09/27(火)01:34:13 No.976017684

昨日ランキングにあって後で読もうと思ったニュータイプ女主人公のガンダムのやつがどっか行ってしまった…

67 22/09/27(火)01:35:18 No.976017912

ワンピは映画絡めた作品多い中で日刊一位がfateの能力クロスオーバーなのはちょっと面白い まあ汎用性高い能力を日常系で消費するのって需要あるよなぁとは思うけど

68 22/09/27(火)01:36:01 No.976018048

エラがみ無双みたいな話が読みたいんだけど誰かしらん?

69 22/09/27(火)01:36:46 No.976018210

サバサバいいよね うるさいやつらに負けず頑張ってほしい

70 22/09/27(火)01:36:56 No.976018244

>前提として面白いと思う人多くなきゃ一時的だろうとランキング上らんし ハメの日間の計算式は24時間以内の平均点を取るから 他の小説サイトと比べて一人の読者の評価で日間入りしやすい

71 22/09/27(火)01:38:31 No.976018572

elonaクロスだとウマ娘でブルボンのトレーナーやってるやつが好き ノースティリス人も狂ってるけどウマ娘世界全体が狂ってて本当好き

72 22/09/27(火)01:40:55 No.976019092

伝説の即死魔法ユアストーリーみたいでやんしたで有名なあれもRTA小説の先駆者ではあるからな

73 22/09/27(火)01:41:29 No.976019210

まずサバサバという言葉がよくない クソ漫画広告にでてくるドヤ顔デブ女の画像が思い浮かぶからだ

74 22/09/27(火)01:41:46 No.976019256

>現代にダンジョン出現して異能発現系好きだけどたいがい段々展開が変な方向にいっちゃうんだよね ダンジョンが出現してすぐの話を書こうとするとまさはると軍事が絡んできちゃうからな… 出現してしばらく経ってなんやかんやあって世界が受け入れてる状態だといい感じになる

75 22/09/27(火)01:41:56 No.976019280

サバサバくらい振り切ってる主人公もっと読みてえな

76 22/09/27(火)01:41:56 No.976019284

今増えてるワンピ物なんてエタるの目に見えてるから邪魔だしワンピ自体をブロックワードに放り込んでるな…

77 22/09/27(火)01:42:48 No.976019461

>エラがみ無双みたいな話が読みたいんだけど誰かしらん? マジで強いて言うなら 俺の、あるいは私の結論ハ。

78 22/09/27(火)01:42:59 No.976019500

美少女ベガパンク書いてた人が見聞色言われててダメだった

79 22/09/27(火)01:43:38 No.976019619

サバサバは自分の意見と考えがハッキリしてる主人公だから好き

80 22/09/27(火)01:43:44 No.976019639

>elonaの更新助かる… 次回は今週中に投下できたらいいなーくらいの塩梅 最低限の文章量で時間経過と道中をぶっ飛ばせるゆんゆん旅日記が作劇上便利すぎる…

81 22/09/27(火)01:44:03 No.976019699

累計一位さん!?

82 22/09/27(火)01:44:18 No.976019748

お前は累計1位! 更新予告ありがたい…

83 22/09/27(火)01:44:31 No.976019798

来たのか…いつも楽しませてもらってます

84 22/09/27(火)01:44:52 No.976019862

Gの日記も第二次編凄い面白く読んでたけど第三次から合わなくなったな

85 22/09/27(火)01:45:20 No.976019944

この調子でどんどん更新してけ

86 22/09/27(火)01:45:27 No.976019964

ダンジョン3年みたいな現代物が読みたい

87 22/09/27(火)01:45:41 No.976020000

来たか 1位

88 22/09/27(火)01:47:24 No.976020357

現代にダンジョンできたときに悪人全員死にました今後も生まれませんってやってまさはる回避した作品は賢いってなった

89 22/09/27(火)01:47:37 No.976020408

深夜だから言うけど毎度累計一位としか呼ばれないせいでこれ二位以下になったら元一位とか言われんのかな…とか考えてたりする

90 22/09/27(火)01:47:48 No.976020444

自称サバサバ系の実態は真逆ってあるある今は通じんのんな

91 22/09/27(火)01:47:54 No.976020460

>ダンジョン3年みたいな現代物が読みたい ダンジョンで潮干狩りをってやつがかなり似てると思う

92 22/09/27(火)01:48:13 No.976020530

>現代にダンジョンできたときに悪人全員死にました今後も生まれませんってやってまさはる回避した作品は賢いってなった 思い切りが良すぎる…

93 22/09/27(火)01:48:33 No.976020587

よしんば累計1位が2位だったとしたら?

94 22/09/27(火)01:48:33 No.976020589

>深夜だから言うけど毎度累計一位としか呼ばれないせいでこれ二位以下になったら元一位とか言われんのかな…とか考えてたりする よしんば私が二位だとしたら?

95 22/09/27(火)01:48:52 No.976020650

んもー

96 22/09/27(火)01:49:07 No.976020707

んもー

97 22/09/27(火)01:49:32 No.976020773

まあ累計TOP10は順位で呼ばれると思う

98 22/09/27(火)01:49:36 No.976020785

最近読んで面白かった二次で作者が途中の話リメイクしますとか言い始めた つらい

99 22/09/27(火)01:49:37 No.976020789

今更だけど累計1位はなんでこんなとこで更新予定書いてんだ…?いやありがたいけども

100 22/09/27(火)01:50:58 No.976021065

野望の少女が元累計一位だけどあんまり元累計一位って言い方はされない

101 22/09/27(火)01:51:47 No.976021225

>深夜だから言うけど毎度累計一位としか呼ばれないせいでこれ二位以下になったら元一位とか言われんのかな…とか考えてたりする ランダムエンカウントするラスボス枠なのは変わらないのでは…?

102 22/09/27(火)01:53:09 No.976021492

ハーメルンは「」でいっぱいだからな…

103 22/09/27(火)01:53:10 No.976021493

>今更だけど累計1位はなんでこんなとこで更新予定書いてんだ…?いやありがたいけども 匿名解除して割烹に書くのが一番いいしヒなりディスコなりあるんだろうけどそれやると絶対クソみてえなメッセが飛んでくると思ってるから…

104 22/09/27(火)01:53:51 No.976021632

エラがみ無双はマジで待ってる。

105 22/09/27(火)01:53:54 No.976021646

元祖一位とかどうよ

106 22/09/27(火)01:54:16 No.976021710

>元祖一位とかどうよ いやそれは…

107 22/09/27(火)01:54:34 No.976021785

>>今更だけど累計1位はなんでこんなとこで更新予定書いてんだ…?いやありがたいけども >匿名解除して割烹に書くのが一番いいしヒなりディスコなりあるんだろうけどそれやると絶対クソみてえなメッセが飛んでくると思ってるから… かしこい

108 22/09/27(火)01:55:17 No.976021940

どんなに対策してもクソみたいなお気持ちは飛んでくるからな…

109 22/09/27(火)01:55:57 No.976022068

TS魔法少女モノ読むけど変身前男で変身すると女になるのがいいんだ けどなんでかウジウジ悩んだあと男を完全に捨てる!とかなっちゃうのが合わなくて途中で切っちゃう 両性楽しめばいいじゃんって思っちゃう

110 22/09/27(火)01:56:02 No.976022083

エラ噛みは倒された時点であそこで終わりでも仕方ないからな…

111 22/09/27(火)01:56:33 No.976022165

>エラがみ無双はマジで待ってる。 作者の感想返信でもう空きすぎてモチベ切れちゃったって言ってるので…もう

112 22/09/27(火)01:57:28 No.976022346

エラがみ無双についてはもうノラが倒されてダンテさん倒した時点で後は蛇足みたいなもんだからしょうがない

113 22/09/27(火)01:57:43 No.976022395

>最近読んで面白かった二次で作者が途中の話リメイクしますとか言い始めた >つらい リメイクはエタの可能性が高いのもそうなんだけど割とリメ前の方が好みだったな…となることが少なくないのが辛い

114 22/09/27(火)01:58:17 No.976022492

書いてる途中でリメイクするのはほぼエタる みんな知ってるね

115 22/09/27(火)01:58:39 No.976022545

>リメイクはエタの可能性が高いのもそうなんだけど割とリメ前の方が好みだったな…となることが少なくないのが辛い リメイク前の方が作品に対する情熱や勢いは上だからだいたいがリメイク前の方が面白い

116 22/09/27(火)01:58:49 No.976022559

なろうのエイリアン迷宮とかちゃんと戻ってきたのもあるから…

117 22/09/27(火)01:59:51 No.976022723

>Gの日記も第二次編凄い面白く読んでたけど第三次から合わなくなったな 今やってるfgo番外編は特に感じるな 主人公スゲーやりたいための原作キャラ崩壊がワンパターンで人形みたいに感じるのが辛い

118 22/09/27(火)02:00:11 No.976022781

ファンタジー世界のデカイドラゴンとかにパンツァーファウスト打ち込みてえ~

119 22/09/27(火)02:00:23 No.976022808

>エラがみ無双についてはもうノラが倒されてダンテさん倒した時点で後は蛇足みたいなもんだからしょうがない アレヤバすぎるだろ…って言われてたノラ倒したダンテさんすげー!ってやった上で他のポケモンが弱いといつ言った?でしっかりタクティクス組んでたのが判明して余計にどうすればいいんだ感が増したからこれから対峙するだろう原作主人公はどうするんだって気になった部分はあるので勿体ない気持ちがある

120 22/09/27(火)02:00:45 No.976022850

ダンまちのオリ主が原作キャラの前で死んで曇らせてぇ~ってやつも1話からリメイクやり始めて結局止まってるな

121 22/09/27(火)02:00:56 No.976022878

>ファンタジー世界のデカイドラゴンとかにパンツァーファウスト打ち込みてえ~ ゲートか何かかな?

122 22/09/27(火)02:01:07 No.976022899

>書いてる途中でリメイクするのはほぼエタる >みんな知ってるね 完結後でもリメイクは大体エタるよ…

123 22/09/27(火)02:01:56 No.976023034

ゼロ魔とアウトブレイク・カンパニーとFateとクロスしてるGATE二次帰ってきてくれ…

124 22/09/27(火)02:02:13 No.976023078

>アレヤバすぎるだろ…って言われてたノラ倒したダンテさんすげー!ってやった上で他のポケモンが弱いといつ言った?でしっかりタクティクス組んでたのが判明して余計にどうすればいいんだ感が増したからこれから対峙するだろう原作主人公はどうするんだって気になった部分はあるので勿体ない気持ちがある そもそも二戦目以降のダンテに勝てるかな…

125 22/09/27(火)02:02:45 No.976023165

ドラゴン名乗るからには個人携行火器くらいは耐えて欲しい

126 22/09/27(火)02:03:05 No.976023229

>ダンまちのオリ主が原作キャラの前で死んで曇らせてぇ~ってやつも1話からリメイクやり始めて結局止まってるな あれ結構好きだったんだけどね リメイク始めた時点で読むの辞めちゃった…

127 22/09/27(火)02:03:14 No.976023249

野生のラスボスが現れたの二次創作が出来良すぎて原作また読み返しちゃったおもしれ そして二次創作読み返して再度おもしれとなる 他のも読みたいけど一作しかねぇ~!!! 週刊更新だからジャンプ待ってる気分になるんだけど毎週投稿できる人って化物では? 毎日に至っては変態では?

128 22/09/27(火)02:03:28 No.976023285

>ファンタジー世界のデカイドラゴンとかにパンツァーファウスト打ち込みてえ~ 日本国召喚とかGATEで見るやつ

129 22/09/27(火)02:03:28 No.976023287

いいよね…リメイク始めますって5話未満でエタるの…よくねえよ

130 22/09/27(火)02:03:46 No.976023335

「」の書いてたひだんちゃんで攻殻機動隊系オリ主のやつもリメイク始めてエタったな

131 22/09/27(火)02:03:51 No.976023352

毎日面白い話を更新すれば累計一位を奪還できるぞ

132 22/09/27(火)02:04:21 No.976023427

>いいよね…リメイク始めますって5話未満でエタるの…よくねえよ 5話どころか1話でエタるのも珍しくないよ

133 22/09/27(火)02:04:45 No.976023503

>>ダンまちのオリ主が原作キャラの前で死んで曇らせてぇ~ってやつも1話からリメイクやり始めて結局止まってるな >あれ結構好きだったんだけどね >リメイク始めた時点で読むの辞めちゃった… コロナと後遺症のダブルパンチはしょうがないと思う…

134 22/09/27(火)02:04:49 No.976023514

累計一位を奪還出来る人は一度でも累計一位だった人だけなんよ

135 22/09/27(火)02:05:00 No.976023540

>ゼロ魔とアウトブレイク・カンパニーとFateとクロスしてるGATE二次帰ってきてくれ… あれ異世界に繋がる地球ってコンセプトでクロスしているのが面白かったのに だんだんそれと関係ないfate色が強くなってきてなんか違うってなった

136 22/09/27(火)02:05:40 No.976023636

死に隊は1話で死ぬかそれより前に死んでるかじゃないと信用できない

137 22/09/27(火)02:05:43 No.976023641

複数の作品平行して連載してるともうダメだおしまいだって気になる

138 22/09/27(火)02:05:44 No.976023643

>>ファンタジー世界のデカイドラゴンとかにパンツァーファウスト打ち込みてえ~ >ゲートか何かかな? ファンタジー世界でパンツァーファウスト自作するんだよ!

139 22/09/27(火)02:05:57 No.976023676

>複数の作品平行して連載してるともうダメだおしまいだって気になる そこでこのリッチマン

140 22/09/27(火)02:06:05 No.976023700

まあ規約違反取られる前にリメイクします!の姿勢は責められん

141 22/09/27(火)02:06:41 No.976023794

正直ワートリのRTA小説書こうとして5話くらい投稿してたけど 就活と卒論やってたらモチベ完全に切れちゃったからあまりエラがみ作者のことは責められん

142 22/09/27(火)02:06:47 No.976023809

二次描くときその作品についてちゃんと勉強する?

143 22/09/27(火)02:07:13 No.976023870

どんな作品のオリ主でも人に迷惑かけて死に隊は勝手に死ねよって感想しか出てこないんだよなぁ

144 22/09/27(火)02:07:16 No.976023880

>まあ規約違反取られる前にリメイクします!の姿勢は責められん なんか感想欄でキレてた人いたけど本当に文章読んでるのかな…ってなった 台詞だけ流し読みしてません?

145 22/09/27(火)02:08:15 No.976024040

>二次描くときその作品についてちゃんと勉強する? 昔幼女戦記の二次書こうとしてたときは原作を最初から読んだりアニメの設定資料集を買ったりはした

146 22/09/27(火)02:08:21 No.976024056

>どんな作品のオリ主でも人に迷惑かけて死に隊は勝手に死ねよって感想しか出てこないんだよなぁ 死に隊向いてないというか死に隊ってそういうのじゃないというか 読むなよ

147 22/09/27(火)02:08:24 No.976024062

>野生のラスボスが現れたの二次創作が出来良すぎて原作また読み返しちゃったおもしれ >そして二次創作読み返して再度おもしれとなる >他のも読みたいけど一作しかねぇ~!!! プラン好き?

148 22/09/27(火)02:08:33 No.976024088

>二次描くときその作品についてちゃんと勉強する? 今月原作再確認とメディアミックス確認のために二万円くらい使ったよ

149 22/09/27(火)02:08:44 No.976024116

>どんな作品のオリ主でも人に迷惑かけて死に隊は勝手に死ねよって感想しか出てこないんだよなぁ 迷惑かけたい奴と原作死亡キャラ庇って死にたい奴いるから…

150 22/09/27(火)02:08:48 No.976024129

>二次描くときその作品についてちゃんと勉強する? する 原作に愛着湧くし

151 22/09/27(火)02:08:53 No.976024146

>二次描くときその作品についてちゃんと勉強する? やらないとかウッソだろお前!?

152 22/09/27(火)02:09:14 No.976024204

オーバーロード…

153 22/09/27(火)02:09:15 No.976024205

>やらないとかウッソだろお前!? タグ:原作未読

154 22/09/27(火)02:09:53 No.976024309

日々あとむさんのモモンガ様ひとり旅みたいなのが読みたい

155 22/09/27(火)02:09:56 No.976024326

原作の量が膨大すぎるやつになると見落としあるんじゃないかって二の足を踏む

156 22/09/27(火)02:10:12 No.976024370

>オーバーロード… 今見たら箱とか諸々無しで18万だった

157 22/09/27(火)02:10:18 No.976024381

>>二次描くときその作品についてちゃんと勉強する? >やらないとかウッソだろお前!? え!?Vガンダムにわかで二次創作を!?

158 22/09/27(火)02:10:32 No.976024418

>原作の量が膨大すぎるやつになると見落としあるんじゃないかって二の足を踏む 読者に指摘されてから直せばいいさ

159 22/09/27(火)02:10:49 No.976024453

>原作の量が膨大すぎるやつになると見落としあるんじゃないかって二の足を踏む とある…

160 22/09/27(火)02:11:31 No.976024578

そこそこ面白かった転生オリ主ものがリメイクって言ってひたすらおとなしくてまともっぽい設定になって新登場するのいいよね 全く面白くねえ…

161 22/09/27(火)02:11:33 No.976024582

いざ書いてみるとあれ…このキャラあのキャラとどんな距離感だっけ…

162 22/09/27(火)02:11:35 No.976024586

>>やらないとかウッソだろお前!? >タグ:原作未読 メイドが香水を拾ってギーシュを倒せばいいんだよな!

163 22/09/27(火)02:11:38 No.976024598

幼女戦記世界のフランス領インドシナがどうなってるのかがよく分からなくてだんだん面倒臭くなって書かなくなっちゃった… 今やポメラの肥やしよ

164 22/09/27(火)02:11:40 No.976024605

ガンダムの勉強するぞ! 漫画いっぱい読むぞ! わけわかんなくなった!

165 22/09/27(火)02:11:42 No.976024608

ソシャゲ設定は切り捨てていく

166 22/09/27(火)02:12:16 No.976024685

>日々あとむさんのモモンガ様ひとり旅みたいなのが読みたい パンドラ良いよね…

167 22/09/27(火)02:13:09 No.976024815

>ガンダムの勉強するぞ! >漫画いっぱい読むぞ! >わけわかんなくなった! 小説もあるよ!ファンブックや設定本もあるよ! …都合いい設定取捨選択するしかないね!

168 22/09/27(火)02:13:25 No.976024855

>>野生のラスボスが現れたの二次創作が出来良すぎて原作また読み返しちゃったおもしれ >>そして二次創作読み返して再度おもしれとなる >>他のも読みたいけど一作しかねぇ~!!! >プラン好き? 滅茶苦茶好き 紳士的な出来る男って感じで滅茶苦茶好き 戦闘面白いしドゥエドゥエしながらTAS式亜光速タルタロス攻略は大爆笑したし 何なら頭の中でヒャッハーしてるご先祖達も面白くて好き 初代っぽい爺さんがこの子が最高傑作だから色々託したいけど当人の意思尊重するわって姿勢で他のご先祖もじゃあそうしようかってしてるのも好き 何よりルファス様が反骨精神丸出しの思春期乙女してるのが最高

169 22/09/27(火)02:13:35 No.976024875

>いざ書いてみるとあれ…この脇役キャラどんな口調だっけ…

170 22/09/27(火)02:13:47 No.976024902

ちょっと前に「」が話題にしてた信シェフのケン(オリ主)ってのあれから全然話題にならないからエタりでもしたのかと思ってたら結構更新してるな…

171 22/09/27(火)02:14:03 No.976024932

理想郷になるけどゼロ魔だと幸福な結末を求めてが好きだった 三次ゲームも作られたくらい盛り上がったよねあれ

172 22/09/27(火)02:14:21 No.976024977

もう帰ってこないだろうし非公開も解除しないだろうけど 一位の能力というか集めた剣のネタばらししてほしい

173 22/09/27(火)02:14:49 No.976025042

媒体ごとになんか設定食い違うガンダム

174 22/09/27(火)02:14:52 No.976025052

ソシャゲじゃないけど遊戯王(原作)の正式続編とか来た時ってダメージなかったんだろうか みんなアニメルートだったのかな?

175 22/09/27(火)02:15:07 No.976025090

最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする…

176 22/09/27(火)02:15:14 No.976025105

リメイクはダメだリメイクはだめだ ブリジット…ダークブリングマスター…

177 22/09/27(火)02:15:19 No.976025122

幸福な結末を求めてで検索したらpixiv百科事典に記事あってダメだった

178 22/09/27(火)02:15:27 No.976025140

主人公とヒロイン(多くても3、4名)とモブくらいの話を読みたいのに作者がネームドやら準ヒロインガンガン増やして世界観広がってなんとも言えない気持ちになる

179 22/09/27(火)02:15:40 No.976025186

>媒体ごとになんか設定食い違うガンダム ワシはこの惑星の人間ではない!

180 22/09/27(火)02:15:41 No.976025190

>最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする… モチベって長くは続かないんだ 書いてるうちに飽きたら終わりなんだ

181 22/09/27(火)02:15:47 No.976025202

>ソシャゲじゃないけど遊戯王(原作)の正式続編とか来た時ってダメージなかったんだろうか >みんなアニメルートだったのかな? 遊戯王二次はほとんどがアニメ設定を採用するな

182 22/09/27(火)02:16:47 No.976025337

オバロ二次だと元姫は異世界で娼婦をしていますとか 疾風走破は鬼畜と踊るが良かったな オリキャラヒロインで最終回は竜が子供時代を回想するのも良かったが今見たら消されたみたいで残念

183 22/09/27(火)02:16:53 No.976025361

>最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする… いいか「」ンイチ 1ジャンルにハマり始めてる時はとにかく話数の多い順で調べるのが良いぞ 大体続いてるのが多いし次の更新までに十分楽しめるからな

184 22/09/27(火)02:17:06 No.976025390

>幸福な結末を求めてで検索したらpixiv百科事典に記事あってダメだった ファンアートもめっちゃ多いんだよあれ クライマックスに突入って所で…

185 22/09/27(火)02:17:13 No.976025412

>最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする… ブームの時に雨後の筍のように増えたけどそういうのは大体エタるし… あと走者視点が入るからテンポ悪くなるから文章でやるRTAは難しいよ

186 22/09/27(火)02:17:24 No.976025443

RTA(ほぼ本編前のほとんどキャラクリみたいな段階でそこそこ長くやってエタる)いいよね…よくない…

187 22/09/27(火)02:17:28 No.976025458

>最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする… 過半数がRTA(RTAじゃない)な作品ばっかだし…

188 22/09/27(火)02:17:43 No.976025499

>主人公とヒロイン(多くても3、4名)とモブくらいの話を読みたいのに作者がネームドやら準ヒロインガンガン増やして世界観広がってなんとも言えない気持ちになる 同じ面子ばかりで話回すの大変なんだよ新キャラ出したら話動かせるから…

189 22/09/27(火)02:17:50 No.976025510

>もう帰ってこないだろうし非公開も解除しないだろうけど >一位の能力というか集めた剣のネタばらししてほしい 書いたはいいけど作中で武器が「」付きで喋る予定が無いので没ったギャルゲーにおけるポジションな文章置いとくね グラムちゃん:品行方正を絵に描いたようなお嬢様。非攻略キャラ 「その節は大変お世話になりました。誘拐された時はどうなるかと」 ホーリーランスちゃん:古参にして良心枠その1 「あんまり役に立てなくてごめんね? でも大事にしてくれてありがとう。本当に嬉しい」 ダーインスレイヴちゃん:期待の新人にして良心枠その2 「えへへ、マスター……私のマスター……どうかずっとお傍に……」 遥かな青空に浮かぶ雲ちゃん:不思議系マスコット枠 「ん……ちゃんとお手入れしてたまに使ってくれればそれでいい……」 聖剣(岩)ちゃん:ファンディスクで攻略が解禁される系のネタキャラ (そもそも人格が無い) 愛剣ちゃん:一番強くて一番苛烈で一番性格が悪くて一番主人公の事を愛していて一番主人公に信頼されていて一番付き合いが長い幼馴染兼メインヒロイン 「私以外の近接武器なんてご主人様には必要ない。全員死ね」

190 22/09/27(火)02:18:03 No.976025546

でもゴブリンスレイヤーのtrpgにはRTAの神とTASの神が生えてきたから…

191 22/09/27(火)02:18:03 No.976025549

>RTA(ほぼ本編前のほとんどキャラクリみたいな段階でそこそこ長くやってエタる)いいよね…よくない… 何故俺を刺した?

192 22/09/27(火)02:18:28 No.976025610

掲示板系のSS読んでみたんだけどさ 書き込んでるやつ皆優しすぎない?

193 22/09/27(火)02:18:37 No.976025628

>>最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする… >モチベって長くは続かないんだ >書いてるうちに飽きたら終わりなんだ でもよぉRTAは完走までのチャートがあるはずだから他のジャンルよりも完結させやすいんじゃないのかい?

194 22/09/27(火)02:19:05 No.976025684

>二次描くときその作品についてちゃんと勉強する? 設定資料が入手困難な時とかはWikiのみ Wikiすらないときは本編見て自分はこう解釈したくらいの感じでがんばる

195 22/09/27(火)02:19:07 No.976025691

(ダンテじゃなくてダンデだよって誰か突っ込んでやれよ…)

196 22/09/27(火)02:19:10 No.976025697

比較的オチまで考えて書き始める率の高そうなRTA物ですら大体エタるんだ ぶっちゃけプロットが有る無し関係無くエタるものなんだ

197 22/09/27(火)02:19:14 No.976025708

RTAは走ってる最中にイベント踏んでリカバリーするのが腕の見せ所さん!?するならいいんだけど キャラメイクの時点でんにゃぴ…よくわかんないけどレアスキルなのでオッケーです!したりするとクソデカため息が出る

198 22/09/27(火)02:19:25 No.976025728

FGOのRTAとか無理すぎる…

199 22/09/27(火)02:19:29 No.976025740

> でもよぉRTAは完走までのチャートがあるはずだから他のジャンルよりも完結させやすいんじゃないのかい? >過半数がRTA(RTAじゃない)な作品ばっかだし…

200 22/09/27(火)02:19:35 No.976025758

>でもよぉRTAは完走までのチャートがあるはずだから他のジャンルよりも完結させやすいんじゃないのかい? 本物のRTAじゃないんだから流行りに便乗して書き始めた作者がプロットなんて用意するかよぉ!

201 22/09/27(火)02:19:38 No.976025764

>でもよぉRTAは完走までのチャートがあるはずだから他のジャンルよりも完結させやすいんじゃないのかい? 本当のRTAならそうかもしれない でも作者は未プレイだから書きながら考えるしかないんだ

202 22/09/27(火)02:19:41 No.976025768

あとがきに書いといてくれよそれは! いやありがたいけどさ

203 22/09/27(火)02:19:46 No.976025778

>掲示板系のSS読んでみたんだけどさ >書き込んでるやつ皆優しすぎない? 転生者掲示板って明確な限定がある時点でもう匿名掲示板ってよりは会員制のチャットみたいなもんだから…

204 22/09/27(火)02:19:57 No.976025800

掲示板系はまとめサイトで編集されたものだと考えればそこまで違和感ないと思う

205 22/09/27(火)02:20:04 No.976025817

>掲示板系のSS読んでみたんだけどさ >書き込んでるやつ皆優しすぎない? 嫌だろ?死ねだろ失せろだのdelだの荒らしの長文が何度も書き込まれてる掲示板形式見るの…

206 22/09/27(火)02:20:10 No.976025835

>FGOのRTAとか無理すぎる… まずリアルでやった人そんないないしな

207 22/09/27(火)02:20:10 No.976025836

やりたいシーンやったらエタる!後追いなんてこんなもんでいいんだ…

208 22/09/27(火)02:20:19 No.976025856

>>>最近RTAものにハマったがなんかエタってるのが多い気がする… >>モチベって長くは続かないんだ >>書いてるうちに飽きたら終わりなんだ >でもよぉRTAは完走までのチャートがあるはずだから他のジャンルよりも完結させやすいんじゃないのかい? 書きたいシーン→合間のシーン→書きたいシーン があるとしてこの合間のシーンがとにかく膨大かつ面倒だから書きやすいもクソも無いと思う…

209 22/09/27(火)02:20:21 No.976025862

>掲示板系はまとめサイトで編集されたものだと考えればそこまで違和感ないと思う ちょっとレス番飛び飛びにするだけで解決するのでは?

210 22/09/27(火)02:20:31 No.976025886

まず文章でRTAって時点でアホかって感じだし…

211 22/09/27(火)02:20:43 No.976025917

掲示板を使ってる身としてはリアルな掲示板が見たいかと言われたらNOだな…

212 22/09/27(火)02:20:48 No.976025929

>(ダンテじゃなくてダンデだよって誰か突っ込んでやれよ…) タンポポだからね

213 22/09/27(火)02:20:50 No.976025934

しっかりしたチャートとうっかりしたガバ この二つがRTAものには欲しいね

214 22/09/27(火)02:20:52 No.976025938

別にRTA(というテイで色々ゆるく話進めてたりリアクション芸してるだけのオリ主もの)でもいいし楽しんでるから完結させてね

215 22/09/27(火)02:21:18 No.976025992

>>ガンダムの勉強するぞ! >>漫画いっぱい読むぞ! >>わけわかんなくなった! >小説もあるよ!ファンブックや設定本もあるよ! >…都合いい設定取捨選択するしかないね! ガンダムころころ設定変わったり追加されたりするからそうするのが1番だよね

216 22/09/27(火)02:21:24 No.976026008

ユアストーリーみたいでやんしたを忘れるなよ

217 22/09/27(火)02:21:54 No.976026075

>掲示板系のSS読んでみたんだけどさ >書き込んでるやつ皆優しすぎない? 再現されてたとして面白いか?というツッコミはおいて 雄馬にモテモテになる雄馬に転生したやつは割とそんな感じだったぞ リアルなnetkeibaや2chのきったないレスバがマイルドながらも再現されてた

218 22/09/27(火)02:22:07 No.976026096

チャートにちゃーんと書いておきましょうねぇ

219 22/09/27(火)02:22:16 No.976026123

>掲示板を使ってる身としてはリアルな掲示板が見たいかと言われたらNOだな… その亀からだ とか意味不明なレスも多いからな…

220 22/09/27(火)02:22:21 No.976026138

掲示板の住人がまるで「」みたいでやんした…

221 22/09/27(火)02:22:23 No.976026147

>>FGOのRTAとか無理すぎる… >まずリアルでやった人そんないないしな ゲームだとシナリオ読むだけでいいけどリアルでスリップダメージ受けながら◯◯するとか結構キツいしな…

222 22/09/27(火)02:22:29 No.976026157

>しっかりしたチャートとうっかりしたガバ >この二つがRTAものには欲しいね そのあたりクソガバガバなRTAも実際にないわけではないんだけどね…

223 22/09/27(火)02:22:39 No.976026179

RTA名乗るなら速さを競えよ何ゲーム内キャラの心情とか描写しようとしてんだ

224 22/09/27(火)02:22:46 No.976026203

1000レスタフ語録で埋め尽くせばいいと考えられる

225 22/09/27(火)02:22:49 No.976026208

>本物のRTAじゃないんだから流行りに便乗して書き始めた作者がプロットなんて用意するかよぉ! 自分も新作書き始めるときはプロット0で始めるけど 書いているうちに勝手に先の展開思いついてそのうちプロット完成するな…

226 22/09/27(火)02:22:57 No.976026226

RTAモノは基本奇行する強キャラの描写がメインだしな…

227 22/09/27(火)02:23:11 No.976026258

残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい 俺は『ラスボスからは逃げられない!』 週一更新を安定して投稿してる信頼できる作品だよ

228 22/09/27(火)02:23:16 No.976026270

>ユアストーリーみたいでやんしたを忘れるなよ なんかそう言うと読者に配慮しろみたいな空気になるけど自分が納得できる結末にするのも大事よ 重要なのはユアストーリーみたいでやんした…と言われても折れないことだから

229 22/09/27(火)02:23:48 No.976026347

>>掲示板系のSS読んでみたんだけどさ >>書き込んでるやつ皆優しすぎない? >嫌だろ?死ねだろ失せろだのdelだの荒らしの長文が何度も書き込まれてる掲示板形式見るの… 安価で安住の地が主人公が助けて求めて安価出したら雑談で埋まったの酷かったね

230 22/09/27(火)02:24:00 No.976026376

掲示板モノはこれ掲示板じゃなくてディスコとかのグループチャットだなってなると見なくなる 最近そこそこ上位にいたハガレンのやつがコレになってつらい

231 22/09/27(火)02:24:03 No.976026379

サヨリの謎を解読しようとしてる転生者掲示板は嫌だなあ

232 22/09/27(火)02:24:06 No.976026387

個性RTAの続きを俺は待っている

233 22/09/27(火)02:24:08 No.976026394

>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい >俺は『ラスボスからは逃げられない!』 >週一更新を安定して投稿してる信頼できる作品だよ あきみゃ

234 22/09/27(火)02:24:11 No.976026402

>RTA名乗るなら速さを競えよ何ゲーム内キャラの心情とか描写しようとしてんだ 倍速とかスキップとかで飛ばした行間を埋める とんちきな行動を取るキャラが他者からどう見えるかを書く 辺りじゃないかな

235 22/09/27(火)02:24:13 No.976026406

1がコテハンつけるのはまあいいよ 他はやめろ せめて名無しの戦士とか名無しの魔法使いぐらいにして

236 22/09/27(火)02:24:35 No.976026455

>>>掲示板系のSS読んでみたんだけどさ >>>書き込んでるやつ皆優しすぎない? >>嫌だろ?死ねだろ失せろだのdelだの荒らしの長文が何度も書き込まれてる掲示板形式見るの… >安価で安住の地が主人公が助けて求めて安価出したら雑談で埋まったの酷かったね 提案したらしたで即嫌だよするのが悪い

237 22/09/27(火)02:24:42 No.976026476

RTAの結果作中のキャラからは奇行に見えるみたいなのが望ましいね

238 22/09/27(火)02:24:45 No.976026480

ユアストーリーは「散々文句たれた癖にいざ作る側になったら全然わかってなかった」っていうコメント含めて芸術だから

239 22/09/27(火)02:24:55 No.976026495

>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい >俺は『ラスボスからは逃げられない!』 >週一更新を安定して投稿してる信頼できる作品だよ 捕食者系魔法少女

240 22/09/27(火)02:25:05 No.976026515

>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい >俺は『ラスボスからは逃げられない!』 >週一更新を安定して投稿してる信頼できる作品だよ このすば*Elona

241 22/09/27(火)02:25:10 No.976026526

>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい 南凪ルート再読した

242 22/09/27(火)02:25:14 No.976026531

普段の真っ当な文章から繰り出される掲示板の定型総集編 あのスレの住人か…

243 22/09/27(火)02:25:19 No.976026542

>>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい >>俺は『ラスボスからは逃げられない!』 >>週一更新を安定して投稿してる信頼できる作品だよ >このすば*Elona 俺もこれ好き

244 22/09/27(火)02:25:34 No.976026565

ロム爺のうんちを塗りたくります

245 22/09/27(火)02:25:35 No.976026567

IDも無いとかそんなクソみたいな掲示板で人生相談とか正気じゃねえよな

246 22/09/27(火)02:25:41 No.976026581

ほぼ運ゲーみたいなRTAしかしたことないな

247 22/09/27(火)02:25:44 No.976026592

>RTAの結果作中のキャラからは奇行に見えるみたいなのが望ましいね これ求めてるから作中キャラから見た視点をユアストだからやめろって言われるの困る

248 22/09/27(火)02:25:49 No.976026601

RTA小説は原作のゲーム化とそのゲームのノベライズを同時に叩きつけるコンセプトなので

249 22/09/27(火)02:26:01 No.976026626

RTA視点でゲームキャラとして扱ってるが故の雑さが作中のキャラには悲惨な扱いになるギャップ好き

250 22/09/27(火)02:26:21 No.976026673

>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい 『新世界の敵、日本国』 ちょっと日本の転移座標を変えるだけでヌルゲーだった原作からナイトメアモードに なお作者が途中のエピソードをリメイクするとか言い出した模様

251 22/09/27(火)02:26:28 No.976026683

作者が一から十まで決めて書く掲示板物で安価物だけは寒くて読めない

252 22/09/27(火)02:26:32 No.976026691

やたら安価やれやれ言われて1が渋々安価するのキツいよ~

253 22/09/27(火)02:26:48 No.976026730

>>RTAの結果作中のキャラからは奇行に見えるみたいなのが望ましいね >これ求めてるから作中キャラから見た視点をユアストだからやめろって言われるの困る ユアストやんしたってそういうのだっけ?

254 22/09/27(火)02:27:05 No.976026763

ユアストは作中視点に理屈を付けるかどうかでしょ

255 22/09/27(火)02:27:08 No.976026771

>>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい >『新世界の敵、日本国』 >ちょっと日本の転移座標を変えるだけでヌルゲーだった原作からナイトメアモードに 面白そう… >なお作者が途中のエピソードをリメイクするとか言い出した模様 オアー!?

256 22/09/27(火)02:27:09 No.976026774

>ほぼ運ゲーみたいなRTAしかしたことないな ランダム要素があるなら攻めたチャートは運ゲーにならざるを得ないからしょうがない 何もかもが完全に固定なら操作の精度高めればTASに近付くことはできる

257 22/09/27(火)02:27:10 No.976026780

>掲示板モノはこれ掲示板じゃなくてディスコとかのグループチャットだなってなると見なくなる >最近そこそこ上位にいたハガレンのやつがコレになってつらい 前作のだいたいの冒険の方が好き

258 22/09/27(火)02:27:20 No.976026806

あれってそもそもRTA動画にどんでん返し要素とか無いよなという話だよな

259 22/09/27(火)02:27:27 No.976026816

バグとか縛ってるわけでもなさそうなのにバグとか仕様とかを活かしてそうな作品があまりない気がする

260 22/09/27(火)02:27:33 No.976026826

異世界マネモブ掲示板みたいなのはどう?

261 22/09/27(火)02:27:37 No.976026836

>作者が一から十まで決めて書く掲示板物で安価物だけは寒くて読めない 掲示板以外も作者が一から十までアクションから反応まで決めてるよ

262 22/09/27(火)02:27:42 No.976026849

>残りの時間で皆が今一番ハマってる作品のタイトルを教えてくれ下さい 魔法科高校の劣等生来訪者編クリアRTA がっこうぐらしRTA全員生存ルート

263 22/09/27(火)02:27:43 No.976026850

実際にはやんしたとはいってないんだけど 敗北者ブームが丁度流行ってたのが悪い

264 22/09/27(火)02:28:12 No.976026915

主人公が意図的に狂人ムーブするのはいいけど実は幼少期のトラウマで精神壊れてただけでしたみたいな後付けはやめてくれ

265 22/09/27(火)02:28:25 No.976026943

RTAはパワプロのよかったけど皆止まってる…

266 22/09/27(火)02:28:32 No.976026969

RTAだとゴブスレの子鬼殺し三号の奴も良かった

267 22/09/27(火)02:28:39 No.976026979

バグ挙動が作中世界観パートだと辻褄合ってるの好き まず見ないけど

268 22/09/27(火)02:28:56 No.976027011

ゴブスレのRTAは原作者も動かすからな…

269 22/09/27(火)02:29:04 No.976027029

>主人公が意図的に狂人ムーブするのはいいけど実は幼少期のトラウマで精神壊れてただけでしたみたいな後付けはやめてくれ 無駄なイベントが挟まらないように出自調整!

270 22/09/27(火)02:29:07 No.976027041

>主人公が意図的に狂人ムーブするのはいいけど実は幼少期のトラウマで精神壊れてただけでしたみたいな後付けはやめてくれ それは主人公じゃなくてもよくあるやつ なんだけど読み物としてはあれよな

271 22/09/27(火)02:29:11 No.976027046

>異世界マネモブ掲示板みたいなのはどう? もう ある

272 22/09/27(火)02:29:54 No.976027140

>バグ挙動が作中世界観パートだと辻褄合ってるの好き >まず見ないけど 上でもう紹介されてるけど野生のラスボスのヤツが丁度そんな感じだよ

273 22/09/27(火)02:30:20 No.976027187

幼少期に友達をムーンフィッシュの生贄にするヒロアカRTAは展開がつらすぎて読むのをやめた

274 22/09/27(火)02:30:21 No.976027189

>主人公が意図的に狂人ムーブするのはいいけど実は幼少期のトラウマで精神壊れてただけでしたみたいな後付けはやめてくれ 転生かと思ったか!アカシックレコードとかそんなん受信してただけだぜ! は0評価3つくらい入れさせてくれってなる ほらー原作があるとか言及してなかったでしょー?って叙述トリックアピールされてもウザいだけだ

275 22/09/27(火)02:30:38 No.976027216

◯◯の作品を元にしたゲームのRTAって設定なのにゲーム内のキャラクターに思考する知能とか…

276 22/09/27(火)02:31:07 No.976027274

多少ガバってもこの後全部ノーミスならお釣りが来るので続行の精神で行ってよい

277 22/09/27(火)02:31:51 No.976027373

>◯◯の作品を元にしたゲームのRTAって設定なのにゲーム内のキャラクターに思考する知能とか… フラグ立ててなかったり好感度で選べない選択肢あるゲームは存在するんだからあり得なくはなくない?

278 22/09/27(火)02:31:51 No.976027374

最初も最初からガバってるのは違わない?ってなる

279 22/09/27(火)02:32:16 No.976027425

親父殿もちゃーんとチャートは立てているからな めんどくさくなったらオリチャー発動するだけで

280 22/09/27(火)02:32:31 No.976027452

>多少ガバってもこの後全部ノーミスならお釣りが来るので続行の精神で行ってよい 親もそう言ってる

281 22/09/27(火)02:32:39 No.976027471

流石にリセしろって思う案件もあるが現実?にもガバ幼女とかいるからな… RTA芸人でもほんとに芸人よりのやつはそういうことする

282 22/09/27(火)02:33:21 No.976027561

ハナから全部決まってるといやそうだけど それをそう見えないようにするのが大事なわけだから モロで神の手が見えたら冷めるって意味はわかるよ

283 22/09/27(火)02:33:22 No.976027564

実況をずんだもんにしよう

284 22/09/27(火)02:33:47 No.976027622

>流石にリセしろって思う案件もあるが現実?にもガバ幼女とかいるからな… >RTA芸人でもほんとに芸人よりのやつはそういうことする ライネル全討伐RTAか…

285 22/09/27(火)02:33:50 No.976027633

RTAしたいじゃなく無敵のオリ主暴れさせたいが本音の作品ばっかだからなぁ

286 22/09/27(火)02:33:54 No.976027646

なんやかんや言ってもやっぱりハッピーエンドが好き 二次創作でくらいハッピーなのが見たいもんね

287 22/09/27(火)02:33:58 No.976027657

企画で一発撮りした時の動画ですとでも断っとけばええねん

288 22/09/27(火)02:34:22 No.976027715

少なくともRTAものと掲示板ものは書かないようにしようと思いました 普通にオリ主主観視点でいいや…

289 22/09/27(火)02:34:40 No.976027759

無敵のオリ主を暴れさすのが面白く書けてるのならそれはそれで良いんだ

290 22/09/27(火)02:34:45 No.976027771

チャートを組まずその場で走り出すガバ幼女とかいう異端児

291 22/09/27(火)02:35:03 No.976027810

>RTAしたいじゃなく無敵のオリ主暴れさせたいが本音の作品ばっかだからなぁ ほんとにRTAしたらそれこそぼくのかんがえたかんぺきなげんさくのかいとうになりかねんし…

292 22/09/27(火)02:35:05 No.976027819

「」は掲示板とRTAものにはいつも辛辣だからな…

293 22/09/27(火)02:35:10 No.976027832

よう実RTAは最近2話で攻略完了させたのがあってガチ勢こえーとなった 今は他キャラ視点とかいう番外やってる

294 22/09/27(火)02:35:13 No.976027843

>RTAしたいじゃなく無敵のオリ主暴れさせたいが本音の作品ばっかだからなぁ 自分が書いて楽しいのが一番ではあるから…

295 22/09/27(火)02:35:20 No.976027860

4864

296 22/09/27(火)02:35:44 No.976027908

下ァ!

297 22/09/27(火)02:35:59 No.976027954

タイムアタックとしてはギリの戦力で駆け抜ける方がそれだよね

298 22/09/27(火)02:36:03 No.976027962

というかRTAしたかったらRTAしとるがな

299 22/09/27(火)02:36:21 No.976027996

チャートはガチガチ走りはガバガバ

300 22/09/27(火)02:37:10 No.976028081

RTAパートと小説パートを同時進行させるのがよくないのかな?

301 22/09/27(火)02:37:35 No.976028124

>RTAパートと小説パートを同時進行させるのがよくないのかな? 後から開示すると怒られるよ

302 22/09/27(火)02:38:32 No.976028235

なんというかRTAというよりはTAよりっぽい作品の方が多いよね

↑Top