虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フォー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/26(月)23:32:30 No.975977768

    フォールアウト4配信 https://www.twitch.tv/odangoman999 意外と核戦争後のゲームとかやるんですよね私 人がやってるのを見ていたらやりたくなってしまったまん 平和を求めて平和にします(初見ではないです) トラヴィスとか連れ回していくつもりです 出来なかったらWARNOかなにかやります 眠いのですぐ終わるかも

    1 22/09/26(月)23:33:04 No.975977959

    団長こんばんは

    2 22/09/26(月)23:38:23 No.975979755

    もう全部謎のおっさんでいいんじゃねえかな

    3 22/09/26(月)23:39:49 No.975980220

    帰らないバグったおっさんとか絶対笑っちゃうじゃん

    4 22/09/26(月)23:41:38 No.975980836

    木は解体設定作るの面倒だったのかなっていうのがちらほらあるよね

    5 22/09/26(月)23:42:42 No.975981226

    地下室を活用しようと思っても大体発電機置いて満足しちゃう

    6 22/09/26(月)23:43:42 No.975981596

    ファーハーバー行かないんです?

    7 22/09/26(月)23:50:43 No.975984089

    フォーリーフプラントとここの記憶がよく混ざる

    8 22/09/26(月)23:52:32 No.975984707

    あーここか 最初誰もいないのか…ってなるよね

    9 22/09/26(月)23:53:22 No.975984972

    結局最終的には死体しか居なくするし

    10 22/09/26(月)23:53:37 No.975985052

    アルミがめちゃくちゃ手に入るクラフターのメッカじゃないか

    11 22/09/26(月)23:55:03 No.975985515

    こっち側ってメインクエであんまり出番ないから結構見てないとこあるよね

    12 22/09/26(月)23:55:33 No.975985679

    一体ここの死体は誰にやられたんだ…

    13 22/09/26(月)23:56:42 No.975986080

    他の探索者が主人公にやられた拠点見たら同じ感想抱きそう

    14 22/09/26(月)23:58:52 No.975986837

    これが犯人か

    15 22/09/26(月)23:59:20 No.975986990

    2発もきれいに外してだめだった

    16 22/09/27(火)00:00:17 No.975987342

    4は耐久値なくなったせいかVATSで武器狙えなくなったのさびしあじ

    17 22/09/27(火)00:00:33 No.975987450

    団長はすーぐ調子にのる

    18 22/09/27(火)00:01:19 No.975987767

    アバー!

    19 22/09/27(火)00:01:52 No.975987974

    人造人間「誰が雑魚かははっきりしたようですね」

    20 22/09/27(火)00:02:53 No.975988354

    同レベルのレイダーだったらもっとマシな装備で危なかった

    21 22/09/27(火)00:02:57 No.975988374

    配信画面的な問題とは言え明かり付けたままだと隠密はバレやすいな…

    22 22/09/27(火)00:03:20 No.975988519

    さっきみたいにショットガンで殴ろう

    23 22/09/27(火)00:03:38 No.975988636

    まあほぼプレーンな隠密だと誤差みたいなもんだと思うけど

    24 22/09/27(火)00:05:59 No.975989496

    人造人間は上のレベルでも柔くて助かる

    25 22/09/27(火)00:07:03 No.975989895

    インスは武器さえマトモだったら天下を取れていたかもしれない

    26 22/09/27(火)00:08:46 No.975990551

    エネルギー耐性ほぼゼロだからな… レザー防具数か所着るだけでかなりマシなると思う

    27 22/09/27(火)00:09:38 No.975990867

    序盤は防御以前にHPが低いから…

    28 22/09/27(火)00:10:34 No.975991216

    爆弾で大体即死するレベル帯

    29 22/09/27(火)00:13:05 No.975992150

    見た目はかっこいい!

    30 22/09/27(火)00:13:13 No.975992221

    弱い上に画面の占有率がやけに高いまごうことなきクソ武器でございます

    31 22/09/27(火)00:13:34 No.975992344

    青白いレーザーがかっこいい以上のメリットがない

    32 22/09/27(火)00:13:53 No.975992457

    改造しまくるとマジで右側なんも見えなくなるからなこの武器…

    33 22/09/27(火)00:14:42 No.975992750

    なぞのおっさん!

    34 22/09/27(火)00:15:03 No.975992880

    謎のおっさん強すぎる…

    35 22/09/27(火)00:15:56 No.975993204

    炎上する人造人間の頭にショットガンを撃ち込むのは絵になるね

    36 22/09/27(火)00:16:15 No.975993333

    配信画面だとマジで何書いてあったのか見えない

    37 22/09/27(火)00:17:26 No.975993782

    団長のステルス能力がすばらしいだと…

    38 22/09/27(火)00:17:36 No.975993841

    ポストアポカリプスにレイプは付き物だからな…

    39 22/09/27(火)00:19:27 No.975994559

    追いレイプ!

    40 22/09/27(火)00:19:40 No.975994651

    なるほどこれがセカンドレイプ…

    41 22/09/27(火)00:19:54 No.975994749

    禁断のレイプ二度撃ち

    42 22/09/27(火)00:22:02 No.975995638

    でも倒せばレジェ武器手に入るしできれば共倒れを狙いたいな…

    43 22/09/27(火)00:22:06 No.975995670

    仲間になってもらってあわよくばそのあと倒されてもらいたい

    44 22/09/27(火)00:23:04 No.975996002

    プロテクトン「ガーディアンとは言うが 別に倒してしまっても構わんのだろう?」

    45 22/09/27(火)00:23:06 No.975996009

    無理無理とか言いながら手を出しちゃうんでしょ?

    46 22/09/27(火)00:23:57 No.975996307

    今考えるとプロテクトロンとガーディアンってちょっと意味被ってるよな…

    47 22/09/27(火)00:24:38 No.975996543

    保護する守護者みたいな感じか…

    48 22/09/27(火)00:24:52 No.975996622

    団長もだんごのリーダーみたいなもんだし

    49 22/09/27(火)00:25:14 No.975996739

    やべーぞ!

    50 22/09/27(火)00:25:48 No.975996945

    字ちっさ

    51 22/09/27(火)00:26:42 No.975997246

    インス銃のいいところはスクラッパーパークあればMOD付きがいい素材になるくらいか…

    52 22/09/27(火)00:27:01 No.975997372

    名前クソ長いのは解体すると良いもの取れやすいけどパークないと微妙か

    53 22/09/27(火)00:27:59 No.975997725

    ピストルでさえこのデカさである スコープついてるとデカいな!

    54 22/09/27(火)00:28:37 No.975997972

    仕掛けるならセーブしておこうねぇ…

    55 22/09/27(火)00:28:56 No.975998091

    いぬうううううう!

    56 22/09/27(火)00:30:44 No.975998794

    ここの本しらなかった…

    57 22/09/27(火)00:32:26 No.975999441

    最初死体しかなくて帰りに敵が配置されてる演出いいよね

    58 22/09/27(火)00:33:01 No.975999654

    インスが別武器持ったら手が付けられなくなっちゃうだろ!

    59 22/09/27(火)00:34:42 No.976000258

    人造人間って内部の命中率がめちゃくちゃ高く設定されてるから そのバランス取りでインス銃弱くされてる感あるからな…

    60 22/09/27(火)00:35:07 No.976000384

    序盤のダブルバレルは決戦兵器みたいな性能で楽しい

    61 22/09/27(火)00:35:10 No.976000405

    囲まれてる

    62 22/09/27(火)00:35:46 No.976000608

    なにやってんだよ!おっさん!

    63 22/09/27(火)00:35:47 No.976000616

    出てきただけでダメだった

    64 22/09/27(火)00:36:06 No.976000725

    団長の見せ場だからな

    65 22/09/27(火)00:36:34 No.976000881

    何もしないで帰るだけで面白いのはズルい

    66 22/09/27(火)00:36:48 No.976000951

    コンバットライフルつよいな…

    67 22/09/27(火)00:37:28 No.976001195

    いざとなったらジェットを惜しまない事が大事だ

    68 22/09/27(火)00:39:18 No.976001801

    防御貫通手段が豊富な近接武器に貫くレジェがついてもな… ピストルについてほしかった

    69 22/09/27(火)00:40:13 No.976002102

    皆殺しにしないと平和が!

    70 22/09/27(火)00:40:13 No.976002109

    あばよーとっつぁーん

    71 22/09/27(火)00:40:21 No.976002159

    そもそも近接武器滅多に抜かないしね

    72 22/09/27(火)00:43:38 No.976003204

    ラッドスタッグは所持重量増える優秀な弁当になるのでえらい

    73 22/09/27(火)00:44:42 No.976003525

    カニ肉とか1時間くらいAPにバフつくからプレイ中はずっとモシャモシャしてたわ

    74 22/09/27(火)00:45:48 No.976003884

    噂をすればカニの気配

    75 22/09/27(火)00:47:11 No.976004365

    ここのアルバイトウォータボーイのパーク取ってないとしんどいよな…

    76 22/09/27(火)00:48:23 No.976004764

    でもRAD-X一個で放射能量を1/5にできるからお薬ってすごいよ

    77 22/09/27(火)00:50:00 No.976005308

    水没した採石場じゃなかったっけ

    78 22/09/27(火)00:52:07 No.976005994

    でもパイパーの話だとカニ肉ってマズイらしいからな… 可と思えば別な人はうまいって言ってたから種類が違うのかもしれない

    79 22/09/27(火)00:53:20 No.976006364

    淡水の蟹だと臭み抜かないといけなさそう

    80 22/09/27(火)00:53:22 No.976006377

    マイアラーク自体海洋系モンスターの総称だから 魚ってまずいわーいやうまいだろみたいな超大雑把な話という

    81 22/09/27(火)00:54:49 No.976006850

    さっきの人もいい装備着て敵対してるから最初からレイダーだった説

    82 22/09/27(火)00:56:44 No.976007479

    サンクチュアリ周辺の店ってスターライトドライブイン近くのドラムリンダイナーくらい?