虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)22:44:30 王下七... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)22:44:30 No.975959092

王下七武海をアニキらに教える

1 22/09/26(月)22:45:25 No.975959504

正しいシルエット一人くらい

2 22/09/26(月)22:45:41 No.975959599

このイメージ図に似合いそうなのミホークだけだったな

3 22/09/26(月)22:46:21 No.975959878

と言うかここで3大勢力って言ってんだな

4 22/09/26(月)22:46:28 No.975959919

海軍と七武海と四皇?

5 22/09/26(月)22:47:20 No.975960279

剣使ってるやつ何人いたよ…

6 22/09/26(月)22:47:39 No.975960414

"ジンベエ"名前だけ考えてたの バ レ バ レ

7 22/09/26(月)22:48:41 No.975960764

>"ジンベエ"名前だけ考えてたの >バ >レ >バ >レ ”かじとり” fu1479728.jpg

8 22/09/26(月)22:48:49 No.975960812

賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ…

9 22/09/26(月)22:49:28 No.975961093

まるで統率のとれたチームみたいなイメージ

10 22/09/26(月)22:49:49 No.975961235

>No.975960764 ウソップ副船長だった!?

11 22/09/26(月)22:50:17 No.975961424

ほぼ剣持ってないし7人揃うことなんてないしこういう同じポーズ取るみたいな儀礼的なことやってくれることもない…

12 22/09/26(月)22:50:26 No.975961461

>賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ… ドレスローザのコロシアムでなんか武器奪いまくってたやつとか確か賞金稼ぎだっただろ

13 22/09/26(月)22:50:26 No.975961463

四皇をひとくくりにしてるのいつ見ても欺瞞

14 22/09/26(月)22:50:27 No.975961468

>賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ… メマーイしてた頃のビビ

15 22/09/26(月)22:50:41 No.975961546

>賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ… ウイスキーピーク

16 22/09/26(月)22:50:41 No.975961552

>賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ… とりあえずウィスキーピークのBWだろ ドレスローザの追剝のジャンだろ

17 22/09/26(月)22:50:46 No.975961582

>賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ… "炭酸王シードル"

18 22/09/26(月)22:51:00 No.975961655

四皇は考えてたけど七武海は急に作ったんだっけ

19 22/09/26(月)22:51:03 No.975961677

ヨサクは賞金稼ぎとしてのレベルどんなもんだったんだ…

20 22/09/26(月)22:51:08 No.975961722

>>賞金稼ぎってこいつら以降出てきたっけ… >"炭酸王シードル" ボワン!スー…

21 22/09/26(月)22:51:39 No.975961910

>ヨサクは賞金稼ぎとしてのレベルどんなもんだったんだ… 紙一重

22 22/09/26(月)22:51:45 No.975961954

>ヨサクは賞金稼ぎとしてのレベルどんなもんだったんだ… アーロンに紙一重で負けるレベル

23 22/09/26(月)22:52:15 No.975962187

>四皇は考えてたけど七武海は急に作ったんだっけ 作品長くなるから作った

24 22/09/26(月)22:52:42 No.975962353

>正しいシルエット一人くらい つうか当時はっきり背中だけ書かれたイラストもあったけどほぼ別人だったよね

25 22/09/26(月)22:53:39 No.975962748

そもそも「王下」というけど別に王様いないし誰も忠誠誓ってないのはなんなん

26 22/09/26(月)22:53:39 No.975962753

あんまり詳しく知らなかったのかな

27 22/09/26(月)22:53:41 No.975962767

>四皇は考えてたけど七武海は急に作ったんだっけ 急かは知らんけど四皇より後出しって話はある

28 22/09/26(月)22:53:42 No.975962780

この場合の王って誰になるんだろう

29 22/09/26(月)22:54:00 No.975962913

お前らが七武海ならおれは八武海だよ

30 22/09/26(月)22:54:07 No.975962956

ジンベエチョッパーフランキーロビンは草案から見た目変わってるけど 役職そのものが変わったっぽいのはロビンだけなんだよな 考古学じゃなくて植物学者を先に考えてたのは神樹アダムとか掘り下げるつもりだったんだろうか

31 22/09/26(月)22:54:31 No.975963153

そもそも身長差大きすぎるだろ

32 22/09/26(月)22:54:36 No.975963183

>そもそも「王下」というけど別に王様いないし誰も忠誠誓ってないのはなんなん 王族は各地にいるけど七武海を下においてる世界政府自体には表向き王いないんだよね

33 22/09/26(月)22:54:36 No.975963187

>>ヨサクは賞金稼ぎとしてのレベルどんなもんだったんだ… >紙一重 その紙分厚いな!!

34 22/09/26(月)22:54:49 No.975963272

世界を統治する政府なんだからそれを指して王なんだろう

35 22/09/26(月)22:55:04 No.975963368

>この場合の王って誰になるんだろう いちおう加盟国に王家とかいるし

36 22/09/26(月)22:55:33 No.975963603

七武海って勢力的にはほぼ海軍側だから三大勢力なのがすでに欺瞞

37 22/09/26(月)22:55:35 No.975963615

>王族は各地にいるけど七武海を下においてる世界政府自体には表向き王いないんだよね 五老星がいるじゃん 天竜人だよ彼ら

38 22/09/26(月)22:56:27 No.975963973

天竜人が元は20の王族だからその配下って割には命令出してるのセンゴクとかだったしなあ

39 22/09/26(月)22:56:35 No.975964019

>五老星がいるじゃん >天竜人だよ彼ら オオウ

40 22/09/26(月)22:56:59 No.975964163

白ひげvs七武海&大将で互角だったのがキツすぎる たった4勢力(4皇)で7武海(7勢力)と互角って時点で充分凄かったのに

41 22/09/26(月)22:57:12 No.975964237

最初3大勢力のパワーバランス酷すぎる気がしたけど意外と無敵じゃなかった旧4皇と元七武海の今のポジション考えると割と妥当だったのかな

42 22/09/26(月)22:57:29 No.975964349

ミホーククローン7人で七武海

43 22/09/26(月)22:57:46 No.975964455

>天竜人が元は20の王族だからその配下って割には命令出してるのセンゴクとかだったしなあ そりゃ指揮系統は下の者の役割でしょ 昭和天皇が戦地で命令出してたと思うか?

44 22/09/26(月)22:57:56 No.975964519

>白ひげvs七武海&大将で互角だったのがキツすぎる >たった4勢力(4皇)で7武海(7勢力)と互角って時点で充分凄かったのに 七武会でまともに仕事してたのドフラミンゴとミホークくらいだろ

45 22/09/26(月)22:58:09 No.975964594

四皇の前座で作った割に作品の内外で与えた影響が大きすぎる七武海

46 22/09/26(月)22:58:39 No.975964768

>白ひげvs七武海&大将で互角だったのがキツすぎる >たった4勢力(4皇)で7武海(7勢力)と互角って時点で充分凄かったのに 白ひげvs大将の片手間で七武海vs七武海してた印象もある

47 22/09/26(月)22:58:53 No.975964861

>最初3大勢力のパワーバランス酷すぎる気がしたけど意外と無敵じゃなかった旧4皇と元七武海の今のポジション考えると割と妥当だったのかな 七武海は四皇幹部程度の強さだし 一番勢力あるドフィファミリーでもカイドウの規模に遠く及ばないのがあ

48 22/09/26(月)22:59:00 No.975964918

七武海もピンキリだったなあ

49 22/09/26(月)22:59:11 No.975964989

勢力って言えるほどまとまり無いよな

50 22/09/26(月)22:59:12 No.975964994

>白ひげvs七武海&大将で互角だったのがキツすぎる >たった4勢力(4皇)で7武海(7勢力)と互角って時点で充分凄かったのに 七武海もハンコックとか働いてないし…って思ったけど棚ぼたエース拘束がなきゃエースも普通に暴れてたし初手グラグラで壊滅させられてるしでううn…

51 22/09/26(月)22:59:54 No.975965252

>七武海もピンキリだったなあ モリアはまぁアレだけどクロコダイルはこっから上がるだろうし

52 22/09/26(月)22:59:55 No.975965258

>四皇の前座で作った割に作品の内外で与えた影響が大きすぎる七武海 ドフィ編始まる前にドフィをカイドウの前座扱いにしたのは本気で意味分からなかった ドフィが負けた後にカイドウにびびらせるなら分かるけど

53 22/09/26(月)22:59:59 No.975965275

>四皇の前座で作った割に作品の内外で与えた影響が大きすぎる七武海 いま後半の海支配してるの七武海と超新星と脱獄囚だからな 昔色々やらかしたけど2年前にインペルダウンから解き放たれたって言っときゃどんなオリキャラでも出せるから脱獄囚もたいがい便利だと思う

54 22/09/26(月)23:00:08 No.975965340

>七武海は四皇幹部程度の強さだし >一番勢力あるドフィファミリーでもカイドウの規模に遠く及ばないのがあ ミホークとかは本気出したら若より大分強そうじゃない?

55 22/09/26(月)23:00:23 No.975965446

海のそばに拠点置いてる以上は白ひげに勝てねえよ!

56 22/09/26(月)23:00:38 No.975965549

そもそも白ひげ側にインペルダウン脱走者ついてなきゃ厳しくなかったかなあの戦争

57 22/09/26(月)23:00:43 No.975965579

ルフィはともかくサンジも知らないとか七武海ってマイナーだったの? それとも東の海がド田舎だっただけ?

58 22/09/26(月)23:00:48 No.975965612

>>そもそも「王下」というけど別に王様いないし誰も忠誠誓ってないのはなんなん >王族は各地にいるけど七武海を下においてる世界政府自体には表向き王いないんだよね この時点でイム様考えてたのかなぁ

59 22/09/26(月)23:00:53 No.975965635

>七武海もピンキリだったなあ 若様がギア4に負けたから四皇幹部より弱いって人いるけどクロコダイルなんかギア2無し覇気無しルフィに負けたからなあ

60 22/09/26(月)23:00:54 No.975965639

四皇のほうが先に考えてたとか言ってるけどマムとカイドウのデザインも出番の直前までフワフワだったもんなぁ…

61 22/09/26(月)23:01:14 No.975965769

七武海入ると弱くなるだけで入る前と抜けた後は強いよ

62 22/09/26(月)23:01:19 No.975965803

>七武海は四皇幹部程度の強さだし そもそもミホークが両腕シャンクス並だろ

63 22/09/26(月)23:01:27 No.975965858

七武海が揃ってこのポーズしてたら笑っちゃうだろ

64 22/09/26(月)23:01:40 No.975965932

>”かじとり” >fu1479728.jpg 初期案チョッパー何バカって書かれてるんだ?

65 22/09/26(月)23:01:49 No.975965984

七武海最強であろうミホークが一番最初に出てくるのおかしいだろ…

66 22/09/26(月)23:01:52 No.975966005

四皇ってワードが出てきたのがかなり後だからこっちの方が後付けっぽいだろ

67 22/09/26(月)23:01:58 No.975966037

>四皇のほうが先に考えてたとか言ってるけどマムとカイドウのデザインも出番の直前までフワフワだったもんなぁ… ガープの想像してるカイドウとマムぼんやりしすぎだろ

68 22/09/26(月)23:01:58 No.975966038

個別の戦闘能力ならミホークで張り合える

69 22/09/26(月)23:02:06 No.975966080

>ドフィ編始まる前にドフィをカイドウの前座扱いにしたのは本気で意味分からなかった >ドフィが負けた後にカイドウにびびらせるなら分かるけど あれは尾田っちにしては珍しいミスだな クロコダイルがアラバスタ前にシャンクスにびびり散らかすみたいなもん

70 22/09/26(月)23:02:12 No.975966120

>ルフィはともかくサンジも知らないとか七武海ってマイナーだったの? >それとも東の海がド田舎だっただけ? 新聞読まないルフィと毎日仕事がクソ忙しいサンジだからなんともだ

71 22/09/26(月)23:02:19 No.975966167

>そもそも白ひげ側にインペルダウン脱走者ついてなきゃ厳しくなかったかなあの戦争 そこらへんはエース拘束から来てる流れだからそれ外すとエース救出も消えて初手グラグラ引き打ちみたいな塩戦法されるぞ

72 22/09/26(月)23:02:33 No.975966248

>>"ジンベエ"名前だけ考えてたの >>バ >>レ >>バ >>レ >”かじとり” >fu1479728.jpg フランキー、クラバウターマンだった!?

73 22/09/26(月)23:02:46 No.975966347

>四皇のほうが先に考えてたとか言ってるけどマムとカイドウのデザインも出番の直前までフワフワだったもんなぁ… 初期の構想だとワニが四皇とかもあったのかなぁ グランドライン突入から割とサクサク四皇とぶつかる感じで

74 22/09/26(月)23:02:57 No.975966409

>四皇のほうが先に考えてたとか言ってるけどマムとカイドウのデザインも出番の直前までフワフワだったもんなぁ… 本当はロックスがカイドウの役割だったんだよね ガープの想像でもロックスの見た目だったし

75 22/09/26(月)23:03:03 No.975966455

>>”かじとり” >>fu1479728.jpg >初期案チョッパー何バカって書かれてるんだ? 他バカだから医学知識以外バカってことじゃない?

76 22/09/26(月)23:03:29 No.975966603

スレ画のせいで全員剣士だと思ってた

77 22/09/26(月)23:03:31 No.975966621

王下七武海の名前の格好良さは作中でもかなり上の方だと思う

78 22/09/26(月)23:03:39 No.975966685

王下七武海って名称は本当にかっこいいと思う

79 22/09/26(月)23:03:44 No.975966719

>ドフィ編始まる前にドフィをカイドウの前座扱いにしたのは本気で意味分からなかった >ドフィが負けた後にカイドウにびびらせるなら分かるけど あれだけは「」の中でも解釈わかれてるね せめてドフィ戦中の途中でびびらせたならまだしも

80 22/09/26(月)23:04:04 No.975966855

一纏めに戦うならそりゃあ三大勢力なるわってぐらい強いとは思う 問題はこいつら一致団結なんてしないってこと

81 22/09/26(月)23:04:20 No.975966938

七はいい人数だし 武もわかる強いんだろうし 海は?

82 22/09/26(月)23:04:22 No.975966950

>>七武海もピンキリだったなあ >若様がギア4に負けたから四皇幹部より弱いって人いるけどクロコダイルなんかギア2無し覇気無しルフィに負けたからなあ そもそも鳥かごやりつつロー戦のダメージあった上で一回はルフィに勝ったんだから普通にカタクリより強くね

83 22/09/26(月)23:04:35 No.975967031

>七はいい人数だし >武もわかる強いんだろうし >海は? 海賊

84 22/09/26(月)23:04:51 No.975967116

>一纏めに戦うならそりゃあ三大勢力なるわってぐらい強いとは思う >問題はこいつら一致団結なんてしないってこと 四皇と違って部下の戦闘力が低すぎる

85 22/09/26(月)23:05:06 No.975967207

王下七武海って名前閃いちゃったから使いたくなったの気持ちは凄い分かる

86 22/09/26(月)23:05:11 No.975967236

七武海はとにかく統制がとれていないイメージ

87 22/09/26(月)23:05:22 No.975967308

>>七はいい人数だし >>武もわかる強いんだろうし >>海は? >海賊 そうか海賊か 言われてみりゃそりゃそうだ

88 22/09/26(月)23:05:31 No.975967357

海軍が海賊を海賊のまま雇うのはアホすぎるのはその通り

89 22/09/26(月)23:05:58 No.975967533

>つうか当時はっきり背中だけ書かれたイラストもあったけどほぼ別人だったよね あの表紙に描かれてたやつなら アマゾンリリーエルバフワノ国はもう初期から構想あったってことだろう

90 22/09/26(月)23:06:00 No.975967554

そもそも海軍+七武海で四皇をおさえるって感じで その四皇はそれぞれいがみあってるんだから単純に戦力で見るなら四皇が圧倒的に強い

91 22/09/26(月)23:06:09 No.975967610

>そもそも鳥かごやりつつロー戦のダメージあった上で一回はルフィに勝ったんだから普通にカタクリより強くね 初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご まあ大将やゾロの攻撃も防ぐから当然だけど

92 22/09/26(月)23:06:13 No.975967640

>海軍が海賊を海賊のまま雇うのはアホすぎるのはその通り まあそれに関しては史実でもあったことだし…

93 22/09/26(月)23:06:37 No.975967752

七武海が全員協力し合って本気で潰しに行けば四皇の一角位落とせると思うよ 問題は七武海が協力し合うなんて絶対にありえないって事だけど

94 22/09/26(月)23:06:42 No.975967785

>海軍が海賊を海賊のまま雇うのはアホすぎるのはその通り 私掠船って元ネタはあるし…

95 22/09/26(月)23:06:48 No.975967822

この話聞いたときルフィはミホーク並みの強者が7人と考えてたけど実際にはあいつが飛びぬけて突出してたな… ミホークの懸賞金は四皇並みだし

96 22/09/26(月)23:06:49 No.975967832

ミホークレベルが7人たら超強いのにね

97 22/09/26(月)23:07:02 No.975967913

まあそれでも設立当初は三大勢力の均衡をたもつ働きもあったんだろうな

98 22/09/26(月)23:07:12 No.975967989

>王下七武海って名前閃いちゃったから使いたくなったの気持ちは凄い分かる 五老星をあと二人増やして七武海にすれば良かったのにな あれこそ王下(イム様)だし良い伏線回収

99 22/09/26(月)23:07:12 No.975967995

>ミホークレベルが7人たら超強いのにね 出来たよパシフィスタ&セラフィム

100 22/09/26(月)23:07:41 No.975968144

グランドラインと七武海なくてそのまま新世界の予定だったんだよな初期プロット なんで七武海なんて7人もいる組織作ってしまったんだろう…半分でいいじゃん…でも名前かっこいいし…って頭を抱えることになった

101 22/09/26(月)23:08:01 No.975968270

史実の私掠船と海賊の違いって本当に国から特許状出されてるか否かだからな その意味じゃ正しい

102 22/09/26(月)23:08:04 No.975968291

まあ本気じゃない四皇VS本気じゃない七武海&本気の海軍ならそこそこいい感じに均衡保てるからな…

103 22/09/26(月)23:08:13 No.975968347

七武海ってミホーク並の強者が七人もいるのか! そしてアーロンはその一人であるジンベエと互角なのか! という二重のひどいミスリード

104 22/09/26(月)23:08:24 No.975968438

よく言われるクロコダイルは七武海がなかったら四皇になる予定だった説 一周回って四皇になったな…

105 22/09/26(月)23:08:43 No.975968535

肩を並べてた(物理)だからな…

106 22/09/26(月)23:08:46 No.975968550

実際七武海でめちゃくちゃ話長くなったな…

107 22/09/26(月)23:08:52 No.975968587

>グランドラインと七武海なくてそのまま新世界の予定だったんだよな初期プロット >なんで七武海なんて7人もいる組織作ってしまったんだろう…半分でいいじゃん…でも名前かっこいいし…って頭を抱えることになった この後11人の超新星も産み出すんだよな…

108 22/09/26(月)23:08:57 No.975968628

>グランドラインと七武海なくてそのまま新世界の予定だったんだよな初期プロット >なんで七武海なんて7人もいる組織作ってしまったんだろう…半分でいいじゃん…でも名前かっこいいし…って頭を抱えることになった それが11人にまで増えるとはね…

109 22/09/26(月)23:09:03 No.975968668

ミホークが四皇レベルでハンコックとクマは幹部ぐらいの強さありそう

110 22/09/26(月)23:09:05 No.975968687

あーもうこれアーロン倒したらジンベイでてくるなみたいな展開じゃん・・・

111 22/09/26(月)23:09:08 No.975968702

この時代の名が白髭だ!はそこまでフカシじゃないけど敗北者の印象が強すぎる

112 22/09/26(月)23:09:08 No.975968708

>グランドラインと七武海なくてそのまま新世界の予定だったんだよな初期プロット グランドライン入ったばかりと新世界入ったばかりの流れめっちゃ似てるし普通に冗長だったな

113 22/09/26(月)23:09:12 No.975968728

クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな

114 22/09/26(月)23:09:25 No.975968823

ワニは尾田先生的にも思い出はあるだろう… ミホークはともかくまさかここに来て中心に躍り出てくるとは予想外だった

115 22/09/26(月)23:09:36 No.975968882

懸賞金は世界政府ひいては天竜人に対する目に見える脅威度って扱いだから額が高い連中は自分の危険さを隠しきれてない(orそもそも隠す気がない)って意味でもある だから懸賞金が低いのは本当に弱いやつもいれば自分の実力をうまく隠しおおせてるってタイプもいるから懸賞金が低い=弱いとは限らん ワニとかは後者のタイプだろうし バギーはまあうん

116 22/09/26(月)23:09:45 No.975968954

>史実の私掠船と海賊の違いって本当に国から特許状出されてるか否かだからな >その意味じゃ正しい 大海賊時代のせいかワンピって国公認の冒険家はあんま出てきてない気がする 古い時代ならノーランドとかいたけど

117 22/09/26(月)23:09:48 No.975968965

>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな 全盛期はカイドウとやりあってたし…

118 22/09/26(月)23:09:51 No.975968991

>七武海ってミホーク並の強者が七人もいるのか! よりによって一番強い奴 >そしてアーロンはその一人であるジンベエと互角なのか! 肩を並べた(実力は同じとは言ってない) ひどい

119 22/09/26(月)23:09:56 No.975969027

>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな 弱そうに見えるけどあのときのルフィは死ぬほど強化入ってたし…

120 22/09/26(月)23:10:08 No.975969101

なんだかんだで七武海がこの作品の根幹の一つになったの凄いと思う

121 22/09/26(月)23:10:13 No.975969143

頂上戦争は白ひげが病気だったからいい勝負だったし死んだけど マムやカイドウがあの立場だったら海軍はボロ負けしてただろう

122 22/09/26(月)23:10:19 No.975969182

ハンコックドフィジンベエも強すぎるくらいには強い くまはよくわからない モリアは全盛期過ぎてるからわからん

123 22/09/26(月)23:10:22 No.975969200

>初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご >まあ大将やゾロの攻撃も防ぐから当然だけど これ本当?SBS? まあカタクリはマムの下だしドフィとのいざこざもあっただろうけど

124 22/09/26(月)23:10:23 No.975969205

思えばグランドラインの入り口と東の海で四皇級のボスとエンカウントするのクソゲーすぎる…

125 22/09/26(月)23:10:40 No.975969303

モリアは当時の一味全員でギリギリ倒せるレベルだからそれなりじゃない?

126 22/09/26(月)23:10:43 No.975969315

ノリで増やしすぎたから最悪の世代は本当に笑う

127 22/09/26(月)23:10:44 No.975969321

強い海賊がいるからって政府がスカウトしたらその時点で慢心して年々弱くなっていくよ

128 22/09/26(月)23:10:55 No.975969398

>>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな >弱そうに見えるけどあのときのルフィは死ぬほど強化入ってたし… 二年前ルフィに倒されたのもそうだし不意打ちだろうけどドフラミンゴに情けなくやられたイメージも強い 本気じゃないとはいえクロコダイルが割と戦えてただけに

129 22/09/26(月)23:10:56 No.975969410

>ハンコックドフィジンベエも強すぎるくらいには強い >くまはよくわからない >モリアは全盛期過ぎてるからわからん くまはボロボロだったとはいえ一味ぶっ飛ばしただけで十分過ぎると思う

130 22/09/26(月)23:11:01 No.975969438

ドレーク屋の名前の元ネタ生きて世界一周して私掠船の船長として大活躍したワンピースのいいとこどりみたいな奴だろ

131 22/09/26(月)23:11:01 No.975969444

>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな モリアそんな弱いか? 影詰め込んだ形態は普通に強そうだけど

132 22/09/26(月)23:11:13 No.975969516

>頂上戦争は白ひげが病気だったからいい勝負だったし死んだけど >マムやカイドウがあの立場だったら海軍はボロ負けしてただろう 病気だけじゃなくて病気+人質+謀略による不意打ちだぞ

133 22/09/26(月)23:11:24 No.975969589

>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな 覇気も考えずに殴られてビビってる馬鹿だしギア2無しのルフィに負けたのはなあ

134 22/09/26(月)23:11:25 No.975969598

モリアも正直チート能力だからいくらでも盛れるっちゃ盛れる

135 22/09/26(月)23:11:28 No.975969618

>モリアは当時の一味全員でギリギリ倒せるレベルだからそれなりじゃない? 周りから影入れてもらいまくったしね

136 22/09/26(月)23:11:31 No.975969646

>モリアは当時の一味全員でギリギリ倒せるレベルだからそれなりじゃない? ナイトメアルフィの無けりゃ多分普通に負けてた

137 22/09/26(月)23:11:36 No.975969693

七武海は色々有効だったなって思うけど最悪の世代は正直出てきた時が最高潮であって必要あったかなっていうと疑問

138 22/09/26(月)23:11:38 No.975969703

>ジンベエチョッパーフランキーロビンは草案から見た目変わってるけど >役職そのものが変わったっぽいのはロビンだけなんだよな >考古学じゃなくて植物学者を先に考えてたのは神樹アダムとか掘り下げるつもりだったんだろうか 悪魔の実の研究者とか?

139 22/09/26(月)23:11:41 No.975969727

アーロンとかジンベエのデコピンで即死するだろ

140 22/09/26(月)23:11:45 No.975969750

>>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな >弱そうに見えるけどあのときのルフィは死ぬほど強化入ってたし… 最初にモリアに攻撃仕掛けた時も文字通り鼻歌交じりに自分のカゲ使ってほぼ完封してたからな

141 22/09/26(月)23:11:56 No.975969819

>>初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご >>まあ大将やゾロの攻撃も防ぐから当然だけど >これ本当?SBS? >まあカタクリはマムの下だしドフィとのいざこざもあっただろうけど マムとカイドウってそんな喧嘩してた?

142 22/09/26(月)23:11:56 No.975969824

クロコダイルは既に頂上戦争で盛られ映画で盛られとやるせいで実際どの辺の実力か分かりづらい!

143 22/09/26(月)23:12:16 No.975969939

>>クロコダイルはどうせ強さ盛られまくるんだろうけどそうなるとモリアが七武海の中でもあまりに弱すぎるんだよな >モリアそんな弱いか? >影詰め込んだ形態は普通に強そうだけど 如何せん実績が「2年前ルフィに倒された」だからなー 強そうとは言っても他の七武海に勝てるかね

144 22/09/26(月)23:12:23 No.975969974

>七武海は色々有効だったなって思うけど最悪の世代は正直出てきた時が最高潮であって必要あったかなっていうと疑問 尾田もどうせ全員活躍しないだろっておもってたくらいだぞ

145 22/09/26(月)23:12:27 No.975970006

>七武海は色々有効だったなって思うけど最悪の世代は正直出てきた時が最高潮であって必要あったかなっていうと疑問 あれのお陰で副船長加入したし…

146 22/09/26(月)23:12:31 No.975970033

>>王下七武海って名前閃いちゃったから使いたくなったの気持ちは凄い分かる >五老星をあと二人増やして七武海にすれば良かったのにな >あれこそ王下(イム様)だし良い伏線回収 君がジャンプ編集やってたら面白そう

147 22/09/26(月)23:12:36 No.975970075

>思えばグランドラインの入り口と東の海で四皇級のボスとエンカウントするのクソゲーすぎる… あの時のゾロvsミホークよりは多少はマシとはいえルフィを女ヶ島に飛ばすのもなかなかやばいだろ

148 22/09/26(月)23:12:38 No.975970085

>この話聞いたときルフィはミホーク並みの強者が7人と考えてたけど実際にはあいつが飛びぬけて突出してたな… なんとか衆とかの敵幹部 最初の敵がだいだい一番強い説

149 22/09/26(月)23:12:40 No.975970100

>如何せん実績が「2年前ルフィに倒された」だからなー >強そうとは言っても他の七武海に勝てるかね どういう視点でレスしてるんだ…

150 22/09/26(月)23:12:43 No.975970118

>七武海は色々有効だったなって思うけど最悪の世代は正直出てきた時が最高潮であって必要あったかなっていうと疑問 作劇的な話ならローキッドベッジとこれからのボニーで同期ってのがめっちゃ良い役割してると思うけど

151 22/09/26(月)23:12:52 No.975970167

>初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご >まあ大将やゾロの攻撃も防ぐから当然だけど それマジか インタビューとかなら見たい

152 22/09/26(月)23:13:05 No.975970245

そういえばウルージさんって今どうなってるんだろう…

153 22/09/26(月)23:13:07 No.975970260

>如何せん実績が「2年前ルフィに倒された」だからなー >強そうとは言っても他の七武海に勝てるかね それ言ったらクロコもそうなるし

154 22/09/26(月)23:13:14 No.975970306

なんのかんので覇気覚えるまでは七武海戦ってだいたい総力戦なこと多いしな

155 22/09/26(月)23:13:16 No.975970318

最終的にムキになって1000体取り込んで自爆したけど 10体~100体に抑えて持久戦してたら勝ってたと思うよモリア

156 22/09/26(月)23:13:20 No.975970339

>>如何せん実績が「2年前ルフィに倒された」だからなー >>強そうとは言っても他の七武海に勝てるかね >どういう視点でレスしてるんだ… 七武海の中でもモリアは格落ちってレスから始まった流れじゃん 日本語大丈夫?

157 22/09/26(月)23:13:23 No.975970361

おだっちが七武海後付けいうけど後付けにしては大分早いよな

158 22/09/26(月)23:13:29 No.975970387

>>四皇の前座で作った割に作品の内外で与えた影響が大きすぎる七武海 >ドフィ編始まる前にドフィをカイドウの前座扱いにしたのは本気で意味分からなかった >ドフィが負けた後にカイドウにびびらせるなら分かるけど 七武海は四皇より格下って印象はあの流れがでかいよね 頂上決戦では誰も白ひげにビビってなかっただけに

159 22/09/26(月)23:13:29 No.975970393

最悪の世代もバリバリ活躍してるじゃねーか

160 22/09/26(月)23:13:35 No.975970441

>初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご >まあ大将やゾロの攻撃も防ぐから当然だけど なんでそんな嘘つくの?

161 22/09/26(月)23:14:01 No.975970609

>七武海は色々有効だったなって思うけど最悪の世代は正直出てきた時が最高潮であって必要あったかなっていうと疑問 ああいうのはいるだけでも世界観広がるから良いんだわ

162 22/09/26(月)23:14:23 No.975970780

>>如何せん実績が「2年前ルフィに倒された」だからなー >>強そうとは言っても他の七武海に勝てるかね >それ言ったらクロコもそうなるし いやクロコダイルは盛られるだろうからそうなるとって最初にレスしたじゃん 「盛られないだろ」ってツッコミならともかくその指摘はちゃんと前のレス読めよっていう

163 22/09/26(月)23:14:24 No.975970787

>ワニは尾田先生的にも思い出はあるだろう… >ミホークはともかくまさかここに来て中心に躍り出てくるとは予想外だった バギーとミホークは設定からして最終章に絡んで当然な感じがあるから 単なる章ボスだったのにそこに並んだワニの出世具合は凄い

164 22/09/26(月)23:14:33 No.975970851

尾田っちの中では四皇幹部=七武海を想定してるんだろ

165 22/09/26(月)23:14:42 No.975970919

>>どういう視点でレスしてるんだ… >七武海の中でもモリアは格落ちってレスから始まった流れじゃん >日本語大丈夫? いや内容がどうこうじゃなくて語りぶりがあまりにもどういう立場で言ってるんだって感じの評論家づらだったもんだから…

166 22/09/26(月)23:14:45 No.975970946

王下七武海なんて名前ひらめいちまったら 無理してでもお話に入れるよな かっこよすぎるもん王下七武海って

167 22/09/26(月)23:14:45 No.975970948

>思えばグランドラインの入り口と東の海で四皇級のボスとエンカウントするのクソゲーすぎる… まだいいだろどこかの山賊なんて東の海で四皇にエンカウントしたんだぞ

168 22/09/26(月)23:14:49 No.975970965

>初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご どうせガセだろうけどそれ本当ならドフラミンゴは敵の目の前で自ら弱体化して負けたクソ間抜けじゃん

169 22/09/26(月)23:14:51 No.975970982

クロコダイルは設定盛られたせいでルフィに倒された時は鈍りすぎだろってなる

170 22/09/26(月)23:15:04 No.975971062

>>この話聞いたときルフィはミホーク並みの強者が7人と考えてたけど実際にはあいつが飛びぬけて突出してたな… >なんとか衆とかの敵幹部 >最初の敵がだいだい一番強い説 ここまで極端な例はなかなか無いだろうな…

171 22/09/26(月)23:15:07 No.975971087

七武海とか全然当てにならないのによく戦力カウントしたな

172 22/09/26(月)23:15:14 No.975971143

>いやクロコダイルは盛られるだろうからそうなるとって最初にレスしたじゃん >「盛られないだろ」ってツッコミならともかくその指摘はちゃんと前のレス読めよっていう ガイジ モリアも盛られるじゃん

173 22/09/26(月)23:15:16 No.975971156

>いやクロコダイルは盛られるだろうからそうなるとって最初にレスしたじゃん 君に対する返信じゃないから 返信先おってみなさい

174 22/09/26(月)23:15:22 No.975971195

最初に当たった七武海がワニでよかった 他だったら詰んでた

175 22/09/26(月)23:15:25 No.975971217

>>>どういう視点でレスしてるんだ… >>七武海の中でもモリアは格落ちってレスから始まった流れじゃん >>日本語大丈夫? >いや内容がどうこうじゃなくて語りぶりがあまりにもどういう立場で言ってるんだって感じの評論家づらだったもんだから… 逆に評論家づらって評価がどの立場から言ってるのかさっぱりわからんわ

176 22/09/26(月)23:15:38 No.975971303

お前なんでそんな詳しいんだよ

177 22/09/26(月)23:15:42 No.975971323

アラバスタのルブィって覇気はおろかギア2すら使えないからな どんだけ鈍ってるんだよ

178 22/09/26(月)23:15:43 No.975971339

>クロコダイルは設定盛られたせいでルフィに倒された時は鈍りすぎだろってなる まあみんな腰落ち着けて陰謀巡らせた途端鈍りまくってるし…

179 22/09/26(月)23:15:48 No.975971372

じゃあ俺が結論出していい?

180 22/09/26(月)23:15:54 No.975971420

>どうせガセだろうけどそれ本当ならドフラミンゴは敵の目の前で自ら弱体化して負けたクソ間抜けじゃん 全部まとめて潰すって言ってたじゃん

181 22/09/26(月)23:16:06 No.975971488

>アラバスタのルブィって覇気はおろかギア2すら使えないからな >どんだけ鈍ってるんだよ 知らんキャラだ…

182 22/09/26(月)23:16:06 No.975971490

>じゃあ俺が結論出していい? 君なら…いい…

183 22/09/26(月)23:16:22 No.975971608

>最初に当たった七武海がワニでよかった >他だったら詰んでた ワニにも2回負けて主人公補正で生き延びただけだし最初に当たったのはミホークだし誰でも変わらん…

184 22/09/26(月)23:16:32 No.975971672

>>いやクロコダイルは盛られるだろうからそうなるとって最初にレスしたじゃん >君に対する返信じゃないから >返信先おってみなさい いやレスの流れがそうなってんだから同じ話2回することになるでしょ

185 22/09/26(月)23:16:36 No.975971702

ワニは本人の強さもあるけど知力に割と振ってるからなあ 言うなればルフィと一緒に国ひとつ相手してるようなもんだし しかもほぼ勝ってた

186 22/09/26(月)23:16:46 No.975971762

>全部まとめて潰すって言ってたじゃん 潰せずやられたじゃん

187 22/09/26(月)23:16:51 No.975971801

ロギアは突然殴られるとびっくするって黒ひげも言ってるし

188 22/09/26(月)23:17:17 No.975971987

>ワニにも2回負けて主人公補正で生き延びただけだし最初に当たったのはミホークだし誰でも変わらん… わざわざイーストブルーまでふらふら来るってどんだけ暇だったんだよアイツ本当に

189 22/09/26(月)23:17:21 No.975972010

>いやレスの流れがそうなってんだから同じ話2回することになるでしょ なってないよ…

190 22/09/26(月)23:17:33 No.975972080

ワニはダズ曰く傷が癒えてなかったからたぶん弱体化してた

191 22/09/26(月)23:17:40 No.975972128

>>七武海は色々有効だったなって思うけど最悪の世代は正直出てきた時が最高潮であって必要あったかなっていうと疑問 >ああいうのはいるだけでも世界観広がるから良いんだわ 麦わらの一味と悪役の海賊って真っ二つに分かれず敵だったり味方だったりする他の海賊も沢山いるっていうのがいいんだよな…

192 22/09/26(月)23:17:57 No.975972223

>ワニは本人の強さもあるけど知力に割と振ってるからなあ >言うなればルフィと一緒に国ひとつ相手してるようなもんだし >しかもほぼ勝ってた その理屈なら若はギア4ルフィ、七武海のロー、麦わらの一味、大将、国相手にしてたからチートすぎるな

193 22/09/26(月)23:18:07 No.975972278

最初は七武海は自由でありつつも王(政府)に忠誠を誓った奴らだと思ってたけど誰1人そんなのはいなかった

194 22/09/26(月)23:18:08 No.975972292

>>いやクロコダイルは盛られるだろうからそうなるとって最初にレスしたじゃん >>「盛られないだろ」ってツッコミならともかくその指摘はちゃんと前のレス読めよっていう >ガイジ >モリアも盛られるじゃん もう黒ひげに負けて死んでるだろ アマゾンリリーの黒ひげピンピンしてたし負けたのは確定だろ

195 22/09/26(月)23:18:12 No.975972321

四皇倒して終わりなんてヌルいこといってないで引き伸ばせとか言われたのかな

196 22/09/26(月)23:18:13 No.975972327

>ワニはダズ曰く傷が癒えてなかったからたぶん弱体化してた それ戦争の傷が癒えたから新世界に入るってだけだよ ダズと出会ったの最終作戦のときが初対面だし

197 22/09/26(月)23:18:36 No.975972470

>わざわざイーストブルーまでふらふら来るってどんだけ暇だったんだよアイツ本当に クリークが逃げるから…

198 22/09/26(月)23:18:58 No.975972621

>>いやレスの流れがそうなってんだから同じ話2回することになるでしょ >なってないよ… そっか… お前がそう思うんならそうなんだろうな…

199 22/09/26(月)23:18:58 No.975972626

>初期案ではカタクリがルフィに対して「ドフラミンゴに勝っただと?ただ鳥かごを使っていた時のあいつにだろ」てセリフがあったらしいし相当制約あるみたいだね鳥かご >まあ大将やゾロの攻撃も防ぐから当然だけど ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな

200 22/09/26(月)23:19:14 No.975972732

>その理屈なら若はギア4ルフィ、七武海のロー、麦わらの一味、大将、国相手にしてたからチートすぎるな それは本当にそう

201 22/09/26(月)23:19:24 No.975972802

ミホークは目をつけた海賊を故郷の海まで追いかけて壊滅させるのをたびたびやっているのかはちょっと気になる イレギュラーだったのかなって

202 22/09/26(月)23:19:28 No.975972823

>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね >よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな 言われてみれば 天竜人があれだけキレてたら大将動かなかったのかな?

203 22/09/26(月)23:19:37 No.975972883

>>わざわざイーストブルーまでふらふら来るってどんだけ暇だったんだよアイツ本当に >クリークが逃げるから… リバースマウンテン下って逃げたってことでいいのかアレ

204 22/09/26(月)23:19:50 No.975972966

>最初に当たった七武海がワニでよかった >他だったら詰んでた もしハンコックが敵対して惚れないルートだったとしても メロメロ効かないし何回か負けてる内に急に一時的に覇気に目覚めたとかの無茶して勝つと思う 逆を返せばワニに勝ったのもそれくらい無茶した勝利だったと思う

205 22/09/26(月)23:19:57 No.975972999

>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね >よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな ドフラミンゴを殺すのだえ!のシーンか あれで生きてて七武海にまでなれたのマジで意味わからん

206 22/09/26(月)23:20:04 No.975973039

>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね …? 直後のクラッカーのビスケット兵が大体同格だから強さは大したことないでしょ カイドウにも弱いって言われちゃったし

207 22/09/26(月)23:20:15 No.975973109

なんだかんだで七武海全員掛かりなら四皇の一勢力相手と互角くらいだとは思う

208 22/09/26(月)23:20:23 No.975973154

>>わざわざイーストブルーまでふらふら来るってどんだけ暇だったんだよアイツ本当に 海賊ライフもしたいけど平穏もほしい相反する矛盾した性分を抱えた結果片腕シャンクスとケリをつけるわけでも4皇にカチコミするわけでもなく雑魚狩りに

209 22/09/26(月)23:20:48 No.975973302

>ワニはダズ曰く傷が癒えてなかったからたぶん弱体化してた あの問答はエースを失って心の傷を負ったルフィと昔心折れたであろうクロコダイルを比喩して投げかけたものだと思ってた

210 22/09/26(月)23:20:51 No.975973327

ドフラミンゴは最終決戦で何すんだろ もう端っこでパシフィスタ狩りしてるくらいしか出る幕ないでしょ セラフィムには勝てないだろうし

211 22/09/26(月)23:20:53 No.975973346

>その理屈なら若はギア4ルフィ、七武海のロー、麦わらの一味、大将、国相手にしてたからチートすぎるな 鳥カゴでルフィを倒さなかったのなんでかわからん

212 22/09/26(月)23:20:57 No.975973375

ボニーもルフィ達と会ったしこれで麦わらの一味とあんま関わってない最悪の世代はウルージさんぐらいか

213 22/09/26(月)23:21:23 No.975973532

>>>四皇の前座で作った割に作品の内外で与えた影響が大きすぎる七武海 >>ドフィ編始まる前にドフィをカイドウの前座扱いにしたのは本気で意味分からなかった >>ドフィが負けた後にカイドウにびびらせるなら分かるけど >七武海は四皇より格下って印象はあの流れがでかいよね >頂上決戦では誰も白ひげにビビってなかっただけに でも頂上決戦でもビスタとミホーク互角だったし普通にずっと四皇>七武海って印象だったと思う

214 22/09/26(月)23:21:42 No.975973644

>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね >よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな 鳥かごの制約とかどんなもんだったんだろな あれだけのチート能力なら体力80%減とかありそう それであのスタミナ誇ってたのは昔から天竜人に追われ続けてたからこそのキチガイ性能

215 22/09/26(月)23:21:45 No.975973670

四皇幹部はクラッカーが描写強くしすぎた感があってどんどんデフレしてる印象

216 22/09/26(月)23:22:02 No.975973772

>でも頂上決戦でもビスタとミホーク互角だったし いつまでそのネタ擦ってんだよ ビスタと白ひげが互角って言い出すのか次は

217 22/09/26(月)23:22:02 No.975973773

ミンゴはもうずっと豚箱だろう せいぜい天竜人が崩壊したことを聞いてニヤつくぐらいしか出張んなさそう

218 22/09/26(月)23:22:05 No.975973785

ミホークはまだいくらでも強くできそうだからなぁ

219 22/09/26(月)23:22:05 No.975973789

>最初に当たった七武海がワニでよかった >他だったら詰んでた 言ってもあれロビンちゃんの手助け無かったら何回か死んでるからな…

220 22/09/26(月)23:22:11 No.975973838

>なんだかんだで七武海全員掛かりなら四皇の一勢力相手と互角くらいだとは思う 四皇クラスがミホークウィーブルでハンコックジンベエくま今のワニが大幹部くらいありそうだから戦力的にはそうだけど問題はどう見ても連携とかしなさそうなことだな…

221 22/09/26(月)23:22:25 No.975973937

>鳥かごの制約とかどんなもんだったんだろな >あれだけのチート能力なら体力80%減とかありそう >それであのスタミナ誇ってたのは昔から天竜人に追われ続けてたからこそのキチガイ性能 流石に妄想の比率が大きすぎない?

222 22/09/26(月)23:22:46 No.975974057

>鳥カゴでルフィを倒さなかったのなんでかわからん 大きさは〇〇km以上とか膨大に体力使うとかそういう制約はありそう 制約が厳しいほど能力強くなるし

223 22/09/26(月)23:22:55 No.975974103

>でも頂上決戦でもビスタとミホーク互角だったし普通にずっと四皇>七武海って印象だったと思う 切り合いはできたけど互角ではないだろう

224 22/09/26(月)23:23:07 No.975974190

>ビスタと白ひげが互角って言い出すのか次は なんで…?

225 22/09/26(月)23:23:25 No.975974316

>あれだけのチート能力なら体力80%減とかありそう ルフィローの目の前で体力80%も削るとか天竜人頭悪すぎない?

226 22/09/26(月)23:23:26 No.975974322

>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね >よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな 確かに言われてみれば何で生きてるんだ? 赤犬や青キジが動く案件だろ若

227 22/09/26(月)23:23:27 No.975974326

鳥カゴは41歳に勝てる実力あれば無力じゃない 格下を確実かつ効率的に殺せる技 藤虎も自分が死にかけたら41歳倒してたでしょ

228 22/09/26(月)23:23:39 No.975974417

>大きさは〇〇km以上とか膨大に体力使うとかそういう制約はありそう >制約が厳しいほど能力強くなるし HUNTER×HUNTERの話か?

229 22/09/26(月)23:23:48 No.975974472

ていうか両腕あるシャンクスとミホークが互角だったんだから 四皇の部下のビスタとミホークが互角な訳ないだろ

230 22/09/26(月)23:23:54 No.975974519

>>でも頂上決戦でもビスタとミホーク互角だったし 互いに実力隠したままだよ

231 22/09/26(月)23:24:04 No.975974594

>鳥かごの制約とかどんなもんだったんだろな >あれだけのチート能力なら体力80%減とかありそう >それであのスタミナ誇ってたのは昔から天竜人に追われ続けてたからこそのキチガイ性能 妄想を語るのは別に構わんけどそれを事実みたいに断言するのはやめろ

232 22/09/26(月)23:24:19 No.975974684

>ルフィローの目の前で体力80%も削るとか天竜人頭悪すぎない? 逆にそんな削っててあれだけ互角に戦ってたのが頭おかしいレベル ギア2無しのルフィに負けたクロコダイルとかなら秒殺されそう

233 22/09/26(月)23:24:40 No.975974811

なんだモネでも来てんのか?

234 22/09/26(月)23:24:56 No.975974911

クロコダイルは好きだけど二年前ルフィに負けるレベルはいくらブランクあるとはいえ銀メダリストは自己評価高すぎじゃないか

235 22/09/26(月)23:24:57 No.975974919

これ言っちゃっていい? クラッカーが若を圧倒する性能で四皇のやばさを表すキャラだったんだからギア4で勝てる程度の若は大したことないです

236 22/09/26(月)23:25:16 No.975975053

鳥かごは思い切り幹部まで巻き込んでるけどどうする気だったんだろう

237 22/09/26(月)23:25:29 No.975975147

>ていうか両腕あるシャンクスとミホークが互角だったんだから >四皇の部下のビスタとミホークが互角な訳ないだろ 両腕シャンクスに傷をつけたヤミヤミ無しの黒ひげが 四皇幹部のエースとヤミヤミありでほぼ互角だった話する?

238 22/09/26(月)23:25:31 No.975975152

>クロコダイルは好きだけど二年前ルフィに負けるレベルはいくらブランクあるとはいえ銀メダリストは自己評価高すぎじゃないか 2勝1分だから負けてないし戦争では普通に通用してたけど

239 22/09/26(月)23:25:40 No.975975218

>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね >よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな これSBSに質問したけど回答ないなー よっぽど尾田っちにとっても都合悪いのかな若 それとも本編で語られるか

240 22/09/26(月)23:25:59 No.975975336

ドフラミンゴ信者しぐさ臭すぎ

241 22/09/26(月)23:26:13 No.975975420

クロコダイルは19億もないだろ 懸賞金相応の実力にするとしたら尾田くんがどういう理由付けで強化するのか楽しみだろ

242 22/09/26(月)23:26:21 No.975975468

>クラッカーが若を圧倒する性能で四皇のやばさを表すキャラだったんだからギア4で勝てる程度の若は大したことないです それ言われると俺の大好きなクロコダイルがギア2無し覇気無しルフィに負けるゴミクズみたいになるから言わないでくれ

243 22/09/26(月)23:26:22 No.975975473

>>ドフィは後々からどんどん強さ見えてくるからワクワクするね >>よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな >これSBSに質問したけど回答ないなー >よっぽど尾田っちにとっても都合悪いのかな若 >それとも本編で語られるか 一人で喋ってそう

244 22/09/26(月)23:26:25 No.975975489

なんかこう考察してる自分に酔ってる変な子いない?

245 22/09/26(月)23:26:55 No.975975665

>なんかこう考察してる自分に酔ってる変な子いない? これアナルにエネル入れた人のこと?

246 22/09/26(月)23:27:04 No.975975723

なんて言うか実年齢低そうなレスが見受けられる

247 22/09/26(月)23:27:10 No.975975758

>それ言われると俺の大好きなクロコダイルがギア2無し覇気無しルフィに負けるゴミクズみたいになるから言わないでくれ 相打ちだし鍛え直して今は強くなったから…

248 22/09/26(月)23:27:12 No.975975770

シャンクスもミホークもあんまり本気で戦わなさそうだからよくわからん

249 22/09/26(月)23:27:21 No.975975833

>なんかこう考察してる自分に酔ってる変な子いない? コピペだろじゃなかったら怖すぎる

250 22/09/26(月)23:27:32 No.975975899

>クロコダイルは19億もないだろ >懸賞金相応の実力にするとしたら尾田くんがどういう理由付けで強化するのか楽しみだろ ドフィとかも天竜人があれだけ追ってて捕まらなかったから速攻で七武海になっただろうし、七武海ぬけたら20億はいってそう

251 22/09/26(月)23:27:40 No.975975950

ワニは勝ち越してるとはいえ普通に当時のルフィの火力でダメージ受けてるから防御力弱すぎなのがな 能力にかまけすぎてる

252 22/09/26(月)23:27:42 No.975975962

>あれで生きてて七武海にまでなれたのマジで意味わからん 秘密を知ってるからな

253 22/09/26(月)23:27:44 No.975975982

>なんかこう考察してる自分に酔ってる変な子いない? 考察に酔ってるっていうか最強のドフラミンゴを盲信してる痛い子がいるだけだよ

254 22/09/26(月)23:27:49 No.975976019

別に2年で鍛えなおさないタイプでもないしなあクロコダイル

255 22/09/26(月)23:27:55 No.975976071

百獣海賊団が予定通り海軍と戦争してたら白ひげみたいに良い勝負出来てたかな…

256 22/09/26(月)23:28:04 No.975976118

>クロコダイルは19億もないだろ >懸賞金相応の実力にするとしたら尾田くんがどういう理由付けで強化するのか楽しみだろ かつてはバレットと渡り合って白ひげにも挑んだキャラだし右手の乾きはめちゃくちゃ強力だからなんとでもなると思ってんすがね…

257 22/09/26(月)23:28:14 No.975976174

書き込みをした人によって削除されました

258 22/09/26(月)23:28:15 No.975976181

絶えず研ぎ澄ましている…!

259 22/09/26(月)23:28:34 No.975976282

この痛々しいやついつもドフラミンゴのことドフィって呼ぶから浮いててわかりやすいよ

260 22/09/26(月)23:28:55 No.975976410

>百獣海賊団が予定通り海軍と戦争してたら白ひげみたいに良い勝負出来てたかな… なんかグチャグチャな戦況になりそう

261 22/09/26(月)23:29:04 No.975976468

なまってはいそうだけどアラバスタの時既に覚醒はしてたよなクロコダイル

262 22/09/26(月)23:29:21 No.975976572

>>それ言われると俺の大好きなクロコダイルがギア2無し覇気無しルフィに負けるゴミクズみたいになるから言わないでくれ >相打ちだし鍛え直して今は強くなったから… ドフィより年上のあの年齢でなんで覇気も考えずに殴られただけでビビってたんだろ 覇気ありギア2持ちのルフィ相手だったら粉砕されてそう

263 22/09/26(月)23:29:28 No.975976618

きたか…ヴァイオレット

264 22/09/26(月)23:29:52 No.975976779

モリアがハチノスでどうなったのかまだ分からないの頭おかしくなりそう

265 22/09/26(月)23:30:06 No.975976849

>きたか…ヴァイオレット ヴィオラって正直なとこ若と肉体関係あったのかな? SBSのほのめかしでクッソ興奮したんだけど

266 22/09/26(月)23:30:19 No.975976936

>きたか…ヴァイオレット 憎き敵を信奉してるみたいな物言いされるの尊厳破壊がすぎない?

267 22/09/26(月)23:30:27 No.975976984

ドフラミンゴは鳥カゴだけ強くて本体はギア4に手も足も出ず負けたのが本編だから未読シャンはちゃんと読もうな

268 22/09/26(月)23:30:32 No.975977015

…中学生か?

269 22/09/26(月)23:30:45 No.975977078

>>きたか…ヴァイオレット >ヴィオラって正直なとこ若と肉体関係あったのかな? >SBSのほのめかしでクッソ興奮したんだけど 来たか…ブログで発狂した41歳にガチ恋おばさん

270 22/09/26(月)23:30:55 No.975977145

ドフィは43歳のおばさんといい変な人を集めるキャラだな

271 22/09/26(月)23:30:56 No.975977153

>この痛々しいやついつもドフラミンゴのことドフィって呼ぶから浮いててわかりやすいよ 夢女子かよ…

272 22/09/26(月)23:31:12 No.975977258

ミホーククマハンコックの3強だったね

273 22/09/26(月)23:31:33 No.975977395

>>よく考えたら子供の頃から天竜人に命狙われてて生きてるのがチートすぎるな >これSBSに質問したけど回答ないなー >よっぽど尾田っちにとっても都合悪いのかな若 まあ天竜人があれだけキレる=海軍全力で動くって案件だろうし子供若様が逃げ切れるわけないから何らかの伏線はあるんじゃない

274 22/09/26(月)23:32:01 No.975977587

>ミホーククマハンコックの3強だったね 海ならジンベエ最強だし陸でもそれなりに強いだろ

275 22/09/26(月)23:32:12 No.975977645

>この痛々しいやついつもドフラミンゴのことドフィって呼ぶから浮いててわかりやすいよ imgじゃ41歳呼びしない奴はお客様だからな

276 22/09/26(月)23:32:14 No.975977662

くまはタイマン無さすぎるから実力が全然分からない

277 22/09/26(月)23:32:15 No.975977666

若様呼びとか初めて見た

278 22/09/26(月)23:32:21 No.975977697

>>きたか…ヴァイオレット >ヴィオラって正直なとこ若と肉体関係あったのかな? >SBSのほのめかしでクッソ興奮したんだけど ヴァイオレットって本名で呼んだだけじゃない? 単行本買ってないけど肉体関係ってどこ情報だ

279 22/09/26(月)23:32:22 No.975977708

モリヤは舐めプしなきゃ普通あれに勝てる奴いねえぞ

280 22/09/26(月)23:32:34 No.975977793

>ドフラミンゴは鳥カゴだけ強くて本体はギア4に手も足も出ず負けたのが本編だから未読シャンはちゃんと読もうな 鳥かごも本人の能力だろ ルフィも鳥かごで潰せよ

281 22/09/26(月)23:32:49 No.975977864

>まあ天竜人があれだけキレる=海軍全力で動くって案件だろうし子供若様が逃げ切れるわけないから何らかの伏線はあるんじゃない 指摘されて呼び方変えたのバレバレ

282 22/09/26(月)23:32:52 No.975977884

>陸でも 呆れたな…

283 22/09/26(月)23:33:19 No.975978059

>ミホーククマハンコックの3強だったね ハンコックは頂上決戦でスモやん殺せてないから大したことないよ

284 22/09/26(月)23:33:35 No.975978168

鳥カゴを外から使えると思ってるのが未読シャンの特徴な

285 22/09/26(月)23:33:45 No.975978231

>若様呼びとか初めて見た モネやヴェルゴが逝ったときは若めっちゃカッコよかったし若呼び腐るほどあったよ 他の味方がブスばっかりで鬼滅に抜かれた頃から飛び六砲やヤマトみたいにビジュアル良いキャラ増えたけど

286 22/09/26(月)23:33:52 No.975978263

>モリヤは舐めプしなきゃ普通あれに勝てる奴いねえぞ モリアが自発的に影を返すか生き物に入れない限り永遠に支配できるの強すぎるだろ

287 22/09/26(月)23:34:09 No.975978339

>ルフィも鳥かごで潰せよ 俺は天竜人なんだえ~!お前らとは違うんだえ~!のドフラミンゴ41歳にそんなこと考える知能あるわけないだろ

288 22/09/26(月)23:34:12 No.975978378

キャラ馬鹿にしてれば通みたいになってない?

289 22/09/26(月)23:34:24 No.975978431

鳥かごはやたら強いけどタイマンで勝てない相手だと逃げ道塞ぐだけだし仲間いたら基本使えないしで何を思ったらあんな技開発するんだろうな

290 22/09/26(月)23:34:26 No.975978443

>>ミホーククマハンコックの3強だったね >ハンコックは頂上決戦でスモやん殺せてないから大したことないよ 殺しちゃったら青キジに目つけられて7武海剥奪されるかもしんないし加減したんだろう

291 22/09/26(月)23:34:40 No.975978530

>単行本買ってないけど肉体関係ってどこ情報だ 俺は正当な読者 SBSで尾田っちが二人は肉体関係にあったと言っていた事を教える

292 22/09/26(月)23:34:47 No.975978571

>鳥かごはやたら強いけどタイマンで勝てない相手だと逃げ道塞ぐだけだし仲間いたら基本使えないしで何を思ったらあんな技開発するんだろうな 小市民の虐殺に便利だろ

293 22/09/26(月)23:34:57 No.975978618

死にかけの白ひげ相手であんだけの大戦争になるんだから 全盛期白ひげだと世界政府はまるで相手にならないだろうし カイドウマムあたりでも同じだろうな…

294 22/09/26(月)23:35:00 No.975978631

>ハンコックは頂上決戦でスモやん殺せてないから大したことないよ 頂上戦争で死んだ海軍のネームドいないのにそんなこと言われてもなあ

295 22/09/26(月)23:35:02 No.975978642

>モネやヴェルゴが逝ったときは若めっちゃカッコよかったし若呼び腐るほどあったよ >他の味方がブスばっかりで鬼滅に抜かれた頃から飛び六砲やヤマトみたいにビジュアル良いキャラ増えたけど 若呼びはよく見るし俺もするけど様付けは見たことねえや…

296 22/09/26(月)23:35:06 No.975978657

>モリヤは舐めプしなきゃ普通あれに勝てる奴いねえぞ それ敵キャラのほぼ全員に言えるからなあ クロコもドフィもカイドウも

297 22/09/26(月)23:35:08 No.975978667

大人の関係とかどーのこーの書かれてたな

298 22/09/26(月)23:35:21 No.975978752

>>>ミホーククマハンコックの3強だったね >>ハンコックは頂上決戦でスモやん殺せてないから大したことないよ >殺しちゃったら青キジに目つけられて7武海剥奪されるかもしんないし加減したんだろう パシフィスタは何体も殺してるのにおかしいだろ 命の価値、平等じゃなかった!?

299 22/09/26(月)23:35:32 No.975978805

フッフッフ情熱的だなヴァイオレット!!

300 22/09/26(月)23:36:08 No.975978977

>鳥かごはやたら強いけどタイマンで勝てない相手だと逃げ道塞ぐだけだし仲間いたら基本使えないしで何を思ったらあんな技開発するんだろうな ただのステージギミックで確定

301 22/09/26(月)23:36:16 No.975979022

>>モリヤは舐めプしなきゃ普通あれに勝てる奴いねえぞ >それ敵キャラのほぼ全員に言えるからなあ >クロコもドフィもカイドウも そいつらは全力出した上で負けてると思ってんすがね… その例えならカリファとかが適切だろ

302 22/09/26(月)23:36:32 No.975979117

>鳥かごはやたら強いけどタイマンで勝てない相手だと逃げ道塞ぐだけだし仲間いたら基本使えないしで何を思ったらあんな技開発するんだろうな ルフィも言ってたけど誰も逃さない手中に収め続けるって若のトラウマと生き様を体現した能力でしょ 流石に読解力付けたほうがいい

303 22/09/26(月)23:36:39 No.975979158

モリアの実力は3億相当だろ 2年間で修行もしてなさそうだし というか黒ひげに勝てなかったのはもう確定事項なんだよな

304 22/09/26(月)23:36:42 No.975979179

>パシフィスタは何体も殺してるのにおかしいだろ >命の価値、平等じゃなかった!? 当たり前だ!!!!

305 22/09/26(月)23:36:43 No.975979189

>モネやヴェルゴが逝ったときは若めっちゃカッコよかったし若呼び腐るほどあったよ 当時でも別にかっこよくはないし海賊王になる男…!とか言われても本人海賊王になる気とかサラサラなくて天竜人に戻りたいだけだし

306 22/09/26(月)23:37:02 No.975979296

舐めプ云々言ったって結局自分に超有利なスリラーバークで戦って負けてるのが全てだ そして戦争編で再登場した時にはあっさりジンベエに伸された

307 22/09/26(月)23:37:19 No.975979409

モリアは自滅してるから…

308 22/09/26(月)23:37:26 No.975979453

>>単行本買ってないけど肉体関係ってどこ情報だ >SBSで尾田っちが二人は肉体関係にあったと言っていた事を教える ガチ?ハンターならまだしもワンピで肉体関係ほのめかすとかエグすぎ ドフィの子供とか出ないのかな

309 22/09/26(月)23:37:28 No.975979463

>モリヤは舐めプしなきゃ普通あれに勝てる奴いねえぞ 普通に見聞色使ってルフィの攻撃完封して影切り取るの絶望感凄かったわ

310 22/09/26(月)23:37:42 No.975979546

でも無敵、武力の化身って言われたカイドウと一時期渡り合ってんだよなモリア

311 22/09/26(月)23:37:54 No.975979600

>モリアの実力は3億相当だろ >2年間で修行もしてなさそうだし >というか黒ひげに勝てなかったのはもう確定事項なんだよな そもそも戦ってないのでは 黒ひげに勧誘されてたし普通に傘下入りしてる可能性の方がある

312 22/09/26(月)23:37:58 No.975979622

そういやモリアって本拠地で戦ってあれだったか

313 22/09/26(月)23:37:59 No.975979630

>ドフィの子供とか出ないのかな SBSで出たじゃん未読? だえ~って感じのガキが

314 22/09/26(月)23:38:09 No.975979677

未だに七武海の強さ議論が盛り上がるあたりこの漫画死ぬほど面白ェな!!

315 22/09/26(月)23:38:09 No.975979678

昔のワンピースってめちゃくちゃな構図をシンプルにサラッと見せてて良かった キャラ増えるとこういうの難しいんだろうけど…

316 22/09/26(月)23:38:15 No.975979703

>モネやヴェルゴが逝ったときは若めっちゃカッコよかったし若呼び腐るほどあったよ >他の味方がブスばっかりで鬼滅に抜かれた頃から飛び六砲やヤマトみたいにビジュアル良いキャラ増えたけど 海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ おまけにヴィオラも交えた三角関係とか

317 22/09/26(月)23:38:21 No.975979740

※画像はイメージです

318 22/09/26(月)23:38:23 No.975979754

>舐めプ云々言ったって結局自分に超有利なスリラーバークで戦って負けてるのが全てだ >そして戦争編で再登場した時にはあっさりジンベエに伸された 流石にジンベエに負けるのは相性酷すぎるからそんなもんじゃねえかな… ジンベエ相手だとワニもお話にならないだろうし…

319 22/09/26(月)23:38:31 No.975979802

>>モネやヴェルゴが逝ったときは若めっちゃカッコよかったし若呼び腐るほどあったよ >>他の味方がブスばっかりで鬼滅に抜かれた頃から飛び六砲やヤマトみたいにビジュアル良いキャラ増えたけど >海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね >pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ >おまけにヴィオラも交えた三角関係とか 一人で喋ってそう

320 22/09/26(月)23:38:35 No.975979820

>キャラ馬鹿にしてれば通みたいになってない? >>ドフィの子供とか出ないのかな >SBSで出たじゃん未読? >だえ~って感じのガキが 「もしいたら」ってネタだろアホンダラ アホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ

321 22/09/26(月)23:38:44 No.975979876

>でも無敵、武力の化身って言われたカイドウと一時期渡り合ってんだよなモリア カイドウの化物っぷりを見た後だとかつてアーロンがジンベエと肩を並べてたと同レベルの欺瞞を感じる

322 22/09/26(月)23:38:47 No.975979890

>>モリアの実力は3億相当だろ >>2年間で修行もしてなさそうだし >>というか黒ひげに勝てなかったのはもう確定事項なんだよな >そもそも戦ってないのでは >黒ひげに勧誘されてたし普通に傘下入りしてる可能性の方がある 仲間殺されて傘下入りは余りにもダサいし アブサロム、殺されてなかった!?

323 22/09/26(月)23:39:08 No.975980012

>「もしいたら」ってネタだろアホンダラ >アホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ もしいたらって出してくれたんだから本編にはいないんだろ アホンダラはお前

324 22/09/26(月)23:39:13 No.975980040

本当に中学生ぐらいの子いない…?

325 22/09/26(月)23:39:14 No.975980043

>>>モネやヴェルゴが逝ったときは若めっちゃカッコよかったし若呼び腐るほどあったよ >>>他の味方がブスばっかりで鬼滅に抜かれた頃から飛び六砲やヤマトみたいにビジュアル良いキャラ増えたけど >>海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね >>pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ >>おまけにヴィオラも交えた三角関係とか >一人で喋ってそう 喋ってる人数 dice1d2=1 (1)

326 22/09/26(月)23:39:40 No.975980173

>流石にジンベエに負けるのは相性酷すぎるからそんなもんじゃねえかな… >ジンベエ相手だとワニもお話にならないだろうし… ワニ相手だと渇きの右手もジンベエに刺さるから割と良い勝負しそう

327 22/09/26(月)23:39:48 No.975980214

>仲間殺されて傘下入りは余りにもダサいし >アブサロム、殺されてなかった!? 仲間なんか生きてるから失うが座右の銘だろ ゾンビにすりゃいいだろゼハハ

328 22/09/26(月)23:39:49 No.975980222

>ガチ?ハンターならまだしもワンピで肉体関係ほのめかすとかエグすぎ 小学生か何かか!?

329 22/09/26(月)23:39:52 No.975980239

>>でも無敵、武力の化身って言われたカイドウと一時期渡り合ってんだよなモリア >カイドウの化物っぷりを見た後だとかつてアーロンがジンベエと肩を並べてたと同レベルの欺瞞を感じる カイドウが今より弱い上にモリア側は一番油乗ってた時期だから渡り合ってるのは違和感ないだろ

330 22/09/26(月)23:40:02 No.975980290

>本当に中学生ぐらいの子いない…? 妙なのが紛れ込んでるなぁ……

331 22/09/26(月)23:40:03 No.975980295

ちょっと待てモリアが黒ひげの傘下に入るのは"尊厳破壊"だろ…

332 22/09/26(月)23:40:31 No.975980456

ドフラとか見んごとか微妙に変換してくんないし 若のが楽

333 22/09/26(月)23:40:46 No.975980540

普通に考えたらモリアは能力狩りされてるだろ 全盛期はそりゃ強かっただろうけども

334 22/09/26(月)23:41:05 No.975980650

>ドフラとか見んごとか微妙に変換してくんないし >若のが楽 「41歳」な

335 22/09/26(月)23:41:13 No.975980693

どんどんネームドが死んでく以前までは考えられなかった展開だ

336 22/09/26(月)23:41:41 No.975980862

>海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね >pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ まあモネと若の関係がかなり好きなのはわかる

337 22/09/26(月)23:41:53 No.975980934

モネたんと肉体関係結びたいんすがねwww

338 22/09/26(月)23:42:22 No.975981124

シュガたまの何たらかんたらが何とかなんすがね…w

339 22/09/26(月)23:42:22 No.975981128

>仲間殺されて傘下入りは余りにもダサいし >アブサロム、殺されてなかった!? お前同盟相手が投獄されてるのを横目にカイドウの傘下入りしてたホキがダサいって言いたいんだな?

340 22/09/26(月)23:42:33 No.975981176

デター 露骨なやつ怪しいと思ったら案の定自演か

341 22/09/26(月)23:42:38 No.975981205

ちょっと待てよ便利な若呼びが使いづらくなるの困るだろ 馬鹿と同じ音で使いやすいのに

342 22/09/26(月)23:42:58 No.975981325

>>仲間殺されて傘下入りは余りにもダサいし >>アブサロム、殺されてなかった!? >お前同盟相手が投獄されてるのを横目にカイドウの傘下入りしてたホキがダサいって言いたいんだな? それは間違いなくそう

343 22/09/26(月)23:43:06 No.975981380

>>仲間殺されて傘下入りは余りにもダサいし >>アブサロム、殺されてなかった!? >お前同盟相手が投獄されてるのを横目にカイドウの傘下入りしてたホキがダサいって言いたいんだな? モリアがホキと同レベルになるってことだけどいいの?

344 22/09/26(月)23:43:23 No.975981476

>海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね 世界を壊したい割にカイドウに尻尾振って天竜人に戻れないから国をホビホビ頼りで支配するだけで新時代にはついていけなかったの笑えるだろ

345 22/09/26(月)23:43:47 No.975981621

>ちょっと待てよ便利な若呼びが使いづらくなるの困るだろ >馬鹿と同じ音で使いやすいのに でもなァ…クソキモカプ厨が使ってるのがわかっちゃったからなァ…

346 22/09/26(月)23:44:16 No.975981778

>流石にジンベエに負けるのは相性酷すぎるからそんなもんじゃねえかな… >ジンベエ相手だとワニもお話にならないだろうし… ナミなら楽勝なんて言ってるのも見たけど水分扱えれば即死するようなものと思ってないか?

347 22/09/26(月)23:44:24 No.975981827

ミホークだけ別格すぎるのは分かる

348 22/09/26(月)23:44:34 No.975981880

>モリアがホキと同レベルになるってことだけどいいの? 格下のルーキー相手に影と部下がたくさんいて超有利な自分のホームで戦った結果惨敗したモリアがホキより上になる要素ある?

349 22/09/26(月)23:44:35 No.975981885

>海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね >pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ ヴェルゴ、モネ、ドフィの関係ほんと好き 今の尾田っちならドフィファミリーはマフィアみたいなかっこいい連中に変えてただろうに惜しい

350 22/09/26(月)23:44:59 No.975982033

インペルダウンで一人寂しくふっふっふっしてるおじさんに魅力感じるのは自由だけど君が言うほど強くはないよ

351 22/09/26(月)23:45:02 No.975982062

>>モリアがホキと同レベルになるってことだけどいいの? >格下のルーキー相手に影と部下がたくさんいて超有利な自分のホームで戦った結果惨敗したモリアがホキより上になる要素ある? ウッ…ウッ…ウァッ…!!

352 22/09/26(月)23:45:14 No.975982133

>>海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね >>pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ >ヴェルゴ、モネ、ドフィの関係ほんと好き >今の尾田っちならドフィファミリーはマフィアみたいなかっこいい連中に変えてただろうに惜しい もうやめてくれェ!なんでシャンクスレでこんなこと…

353 22/09/26(月)23:45:21 No.975982174

いやあの腐りきってるファミリーがドフラミンゴのキャラの象徴そのものだろ

354 22/09/26(月)23:45:42 No.975982299

>インペルダウンで一人寂しくふっふっふっしてるおじさんに魅力感じるのは自由だけど君が言うほど強くはないよ 新聞も読んでるしトイレの世話もしてもらってるけど

355 22/09/26(月)23:45:49 No.975982341

>>海賊王になると信じてたモネとただ世界を壊したいドフィのすれ違いとかクッソえもいよね >>pixivで若モネ死ぬほど漁ったわ >ヴェルゴ、モネ、ドフィの関係ほんと好き >今の尾田っちならドフィファミリーはマフィアみたいなかっこいい連中に変えてただろうに惜しい 読点使うのも浮いててだめだった 本当にお客様かよ

356 22/09/26(月)23:45:59 No.975982400

>ヴェルゴ、モネ、ドフィの関係ほんと好き >今の尾田っちならドフィファミリーはマフィアみたいなかっこいい連中に変えてただろうに惜しい 昔のドフラミンゴ・ファミリーがそれに近いな 子供ローがやられてキレて盗賊つぶしてる若とか今までにないキャラで素敵すぎた

357 22/09/26(月)23:46:00 No.975982405

でもドフィは毎日新聞購読してるから

358 22/09/26(月)23:46:02 No.975982425

馬鹿はあの情けなさが魅力だと思ってるんすけどね…

359 22/09/26(月)23:46:29 No.975982568

>子供ローがやられてキレて盗賊つぶしてる若とか今までにないキャラで素敵すぎた ワンピース未読か?

360 22/09/26(月)23:46:37 No.975982612

>ヴェルゴ、モネ、ドフィの関係ほんと好き >今の尾田っちならドフィファミリーはマフィアみたいなかっこいい連中に変えてただろうに惜しい なんつーか本当に上っ面のカッコよさしか見てない昔のベラミーみたいなレスだな…過去編の28歳とかマフィアそのものだったろうに

361 22/09/26(月)23:46:48 No.975982687

>デター >露骨なやつ怪しいと思ったら案の定自演か まあ普通にやっぱりなって感じ 一人でムキムキしてるし

362 22/09/26(月)23:46:55 No.975982718

>>流石にジンベエに負けるのは相性酷すぎるからそんなもんじゃねえかな… >>ジンベエ相手だとワニもお話にならないだろうし… >ナミなら楽勝なんて言ってるのも見たけど水分扱えれば即死するようなものと思ってないか? ワニのステゴロの描写が2年前水ルフィに力負けしてた時から更新されてないからパワー系の相手には弱そうってイメージが付いちゃってるだろ

363 22/09/26(月)23:47:00 No.975982758

これ言っちゃっていい? パンクハザードの時点でスモーカー相手にイキってクザンに一蹴されるあたりそもそも小物として描かれてるだろ

364 22/09/26(月)23:47:37 No.975982972

というか好きならヴェルゴにさんつけてやれよ

365 22/09/26(月)23:47:46 No.975983033

>なんつーか本当に上っ面のカッコよさしか見てない昔のベラミーみたいなレスだな…過去編の28歳とかマフィアそのものだったろうに ベラミーは幹部じゃなかったからな 入ったときにこどごとく若の地雷ふんで若内心ぶちぎれてるコマとか知ってる?

366 22/09/26(月)23:48:06 No.975983134

ジンベエvsワニは普通に見たいカードなんだよね

367 22/09/26(月)23:48:21 No.975983235

まァドフラミンゴは小物だけど実力は10億届かないくらいはあるだろ

368 22/09/26(月)23:48:41 No.975983359

馬鹿にされてるのを読み解けていらっしゃらない…?

369 22/09/26(月)23:48:44 No.975983373

>こどごとく

370 22/09/26(月)23:49:06 No.975983502

>まァドフラミンゴは小物だけど実力は10億届かないくらいはあるだろ ギア2なし覇気なしルフィに負けたゴミが10億以上だからそれよりは高そう

371 22/09/26(月)23:49:18 No.975983570

ローに弄ばれてブチギレたりおつるしゃんにママみ感じてるミンゴの感情豊かさは笑えて好きだけどボスの格じゃねーなとは思う まあだからカイドウの下請けにされたんだろうけど

372 22/09/26(月)23:49:40 No.975983713

>ベラミーは幹部じゃなかったからな >入ったときにこどごとく若の地雷ふんで若内心ぶちぎれてるコマとか知ってる? あれ若がブチギレすぎてるのにベラミー潰さなかったのなんでだろ?

373 22/09/26(月)23:49:45 No.975983746

>まァドフラミンゴは小物だけど実力は10億届かないくらいはあるだろ せいぜい4億だろ

374 22/09/26(月)23:50:02 No.975983845

しかしワニアンチのドフラミンゴのキモいファンとか初めて見たからそこそこ新鮮ではあるな…

375 22/09/26(月)23:50:13 No.975983917

>ローに弄ばれてブチギレたりおつるしゃんにママみ感じてるミンゴの感情豊かさは笑えて好きだけどボスの格じゃねーなとは思う 昔のクロコの焼き直しだよな サンジに煽られてピキッたり

376 22/09/26(月)23:50:31 No.975984024

>>まァドフラミンゴは小物だけど実力は10億届かないくらいはあるだろ >ギア2なし覇気なしルフィに負けたゴミが10億以上だからそれよりは高そう ここで若様とか言ってミンゴ持ち上げてクロコダイル叩いてるキッズが今後の本編についていけるか不安

377 22/09/26(月)23:50:37 No.975984056

七武海はだいぶばらつきあるよねミホークだけ強すぎだろ

378 22/09/26(月)23:50:48 No.975984120

>あれ若がブチギレすぎてるのにベラミー潰さなかったのなんでだろ? 大物ぶって失敗したら馬鹿にしてやろうっていう小物根性じゃないの

379 22/09/26(月)23:50:54 No.975984153

>しかしワニアンチのドフラミンゴのキモいファンとか初めて見たからそこそこ新鮮ではあるな… いや…前も見たことあるな…

380 22/09/26(月)23:51:11 No.975984262

>>まァドフラミンゴは小物だけど実力は10億届かないくらいはあるだろ >ギア2なし覇気なしルフィに負けたゴミが10億以上だからそれよりは高そう 無難にいけばミホークに続くno.2の七武海として25億くらいかな 危険度も迷惑さもトップクラスだし

381 22/09/26(月)23:51:37 No.975984400

>>まァドフラミンゴは小物だけど実力は10億届かないくらいはあるだろ >せいぜい4億だろ ペドロが3億8000万なのにそれはない 未読すぎるだろ

382 22/09/26(月)23:51:44 No.975984435

>>ベラミーは幹部じゃなかったからな >>入ったときにこどごとく若の地雷ふんで若内心ぶちぎれてるコマとか知ってる? >あれ若がブチギレすぎてるのにベラミー潰さなかったのなんでだろ? 似たようなのがたくさん門叩いてきてただろうし雑兵として使いつぶしたほうがいいと思ってたんじゃね

383 22/09/26(月)23:52:08 No.975984580

>無難にいけばミホークに続くno.2の七武海として25億くらいかな >危険度も迷惑さもトップクラスだし まあ天竜人が発狂してめちゃくちゃな懸賞金つけそうで笑う 30億とかぶっ壊れにしそう

384 22/09/26(月)23:52:09 No.975984599

>ここで若様とか言ってミンゴ持ち上げてクロコダイル叩いてるキッズが今後の本編についていけるか不安 佐賀県 別名「栄の国」 ドレスローザのように ここもおれのモノにしてやる 急げ!急げ!急げ!リアル海賊だけ 生き残る世界 やって来る

385 22/09/26(月)23:52:09 No.975984600

牙折られまくってる若にそんな価値ねえだろ 情報持ってるってのもトータルで見たらロビンの下位互換だろうし

386 22/09/26(月)23:52:15 No.975984622

今だと硬殻発現したサンジにも負けそうだし10億は無いな

387 22/09/26(月)23:52:25 No.975984679

四皇赤髪のライバル!! 剣技において四皇を上回る!! 世界最強の剣士鷹の目のミホーク 35億9000万ベリー!!! ミホークだけ別枠だよね

388 22/09/26(月)23:52:51 No.975984821

>>あれ若がブチギレすぎてるのにベラミー潰さなかったのなんでだろ? >似たようなのがたくさん門叩いてきてただろうし雑兵として使いつぶしたほうがいいと思ってたんじゃね あーなるほどな もっと若の過去編みたかったわ フラミンゴ船で仲間とワイワイやってたコマとか大好き

389 22/09/26(月)23:52:54 No.975984847

>ペドロが3億8000万なのにそれはない >未読すぎるだろ 鳥カゴ抜きならペドロにも負けそうだから妥当だろ

390 22/09/26(月)23:52:58 No.975984861

大将のシルエットも変だったことをお前に教える

391 22/09/26(月)23:52:58 No.975984862

せっかく世界政府側合法海賊にしてくれてるのにみんな言う事聞く気ないの可哀想

392 22/09/26(月)23:53:05 No.975984894

>今だと硬殻発現したサンジにも負けそうだし10億は無いな こうなるとクロコダイル19億とか2年でどんだけ鍛えたんだよってなるな

393 22/09/26(月)23:53:07 No.975984902

別にいいっちゃいいんだけど空行も最近やたら見るようになったな…

394 22/09/26(月)23:53:35 No.975985039

>あーなるほどな >もっと若の過去編みたかったわ >フラミンゴ船で仲間とワイワイやってたコマとか大好き もうはっきり言うけどお前気持ち悪いからどっか行けよマジで

395 22/09/26(月)23:53:44 No.975985091

>>無難にいけばミホークに続くno.2の七武海として25億くらいかな >>危険度も迷惑さもトップクラスだし >まあ天竜人が発狂してめちゃくちゃな懸賞金つけそうで笑う >30億とかぶっ壊れにしそう そういや天竜人にあれだけ追われてたのに殺されなかった子供若様チートすぎない? なんで海軍から逃れられたんだあいつ

396 22/09/26(月)23:53:56 No.975985146

>こうなるとクロコダイル19億とか2年でどんだけ鍛えたんだよってなるな 知能を加味された額だし元は新世界で鳴らした強者のはずだからまあギリギリわからんでもない

397 22/09/26(月)23:54:09 No.975985220

>>ペドロが3億8000万なのにそれはない >>未読すぎるだろ >鳥カゴ抜きならペドロにも負けそうだから妥当だろ いや…流石にそれはないな… ドフラミンゴアンチしたい余り過剰に下げようとしてるのバレバレ

398 22/09/26(月)23:54:10 No.975985229

カイドウとしばき合うという地獄みたいな試練制覇したのに四皇最下位のルフィ可哀想

399 22/09/26(月)23:54:12 No.975985241

ペドロを基準にするな

400 22/09/26(月)23:54:25 No.975985298

一人でどんだけ会話してんだろうなコレ…

401 22/09/26(月)23:54:32 No.975985337

>しかしワニアンチのドフラミンゴのキモいファンとか初めて見たからそこそこ新鮮ではあるな… わりと色んなスレに出没しては浮いてるぞそいつ

402 22/09/26(月)23:54:33 No.975985341

>>今だと硬殻発現したサンジにも負けそうだし10億は無いな >こうなるとクロコダイル19億とか2年でどんだけ鍛えたんだよってなるな ク……クロコダイル!?

403 22/09/26(月)23:54:38 No.975985365

>子供若様 「子供41歳様」な

404 22/09/26(月)23:54:47 No.975985419

>一人でどんだけ会話してんだろうなコレ… delを入れて確かめてみるか…

405 22/09/26(月)23:54:52 No.975985463

>いや…流石にそれはないな… >ドフラミンゴアンチしたい余り過剰に下げようとしてるのバレバレ ドフラの強さってペロスペローの腕一本くらいでしょ? ぴったりじゃん

406 22/09/26(月)23:55:24 No.975985617

このスレにdelのバスターコール発令してもいい?

407 22/09/26(月)23:55:29 No.975985645

というか子供の頃の若って平均的なバカ天竜人じゃあ…

408 22/09/26(月)23:55:40 No.975985715

>デター >露骨なやつ怪しいと思ったら案の定自演か 一人でムキムキしてるからまあ納得

409 22/09/26(月)23:55:45 No.975985739

>>しかしワニアンチのドフラミンゴのキモいファンとか初めて見たからそこそこ新鮮ではあるな… >わりと色んなスレに出没しては浮いてるぞそいつ 金獅子かよ

410 22/09/26(月)23:55:58 No.975985812

>このスレにdelのバスターコール発令してもいい? いいよ ダメ dice1d2=2 (2)

411 22/09/26(月)23:56:06 No.975985859

ルフィの強さは寿命削ってるのがちょっとこれ最終回死ぬんだろうなって

412 22/09/26(月)23:56:09 No.975985880

>>こうなるとクロコダイル19億とか2年でどんだけ鍛えたんだよってなるな >知能を加味された額だし元は新世界で鳴らした強者のはずだからまあギリギリわからんでもない でも七武海になるまで付いた額が8000万… 七武海になってからは大した敵と戦ってないみたいだしなァ

413 22/09/26(月)23:57:14 No.975986249

>>>こうなるとクロコダイル19億とか2年でどんだけ鍛えたんだよってなるな >>知能を加味された額だし元は新世界で鳴らした強者のはずだからまあギリギリわからんでもない >でも七武海になるまで付いた額が8000万… >七武海になってからは大した敵と戦ってないみたいだしなァ アラバスタの守護者(嘘)やって擬態してたから危険度低いと判断されてただけなのを教える

414 22/09/26(月)23:57:15 No.975986258

あーあキモいミンゴ信者とキモいミンゴアンチの頂上戦争のせいでスレが滅茶苦茶だ

415 22/09/26(月)23:57:33 No.975986362

>>このスレにdelのバスターコール発令してもいい? >いいよ ダメ >dice1d2=2 (2) そんなわけで俺の名は麦わらのルフィだよろしく

416 22/09/26(月)23:57:44 No.975986426

>アラバスタの守護者(嘘)やって擬態してたから危険度低いと判断されてただけなのを教える それは七武海なった後だろ

417 22/09/26(月)23:57:59 No.975986523

次スレ立てていい?

418 22/09/26(月)23:58:02 No.975986538

>あーあキモいミンゴ信者とキモいミンゴアンチの頂上戦争のせいでスレが滅茶苦茶だ これドフラミンゴ自体はキモイって言ってないから嫌い

419 22/09/26(月)23:58:07 No.975986562

いくらここでミンゴかっこいいって言い張っても原作読んだらミンゴくそダサいしもう新聞読むくらいしか出番ないよ

420 22/09/26(月)23:58:11 No.975986586

あの情けなさを魅力と思ってる身からするとアンチよりに扱われるのは心外なんすけどね…

421 22/09/26(月)23:58:20 No.975986645

書き込みをした人によって削除されました

422 22/09/26(月)23:58:23 No.975986662

>あーあキモいミンゴ信者とキモいミンゴアンチの頂上戦争のせいでスレが滅茶苦茶だ ミンゴアンチをキモいって言うのやめてくれ ネタ抜きにキレそう

423 22/09/26(月)23:58:38 No.975986742

>次スレ立てていい? はよたてろ

424 22/09/26(月)23:58:45 No.975986786

>>あーあキモいミンゴ信者とキモいミンゴアンチの頂上戦争のせいでスレが滅茶苦茶だ >これドフラミンゴ自体はキモイって言ってないから嫌い うぐっキモいミンゴアンチだァ~

425 22/09/26(月)23:58:51 No.975986830

>>あーあキモいミンゴ信者とキモいミンゴアンチの頂上戦争のせいでスレが滅茶苦茶だ >ミンゴアンチをキモいって言うのやめてくれ >ネタ抜きにキレそう キモさ ミンゴ信者 ミンゴンチ dice2d100=65 2 (67)

426 22/09/26(月)23:59:04 No.975986903

>>次スレ立てていい? >はよたてろ やーだよ(ニシシッ)

427 22/09/26(月)23:59:12 No.975986948

必死にdel誘導してたけど一人の自演しか出てないんすがね…

428 22/09/26(月)23:59:39 No.975987111

>キモさ >ミンゴ信者 ミンゴンチ >dice2d100=65 2 (67) 当たり前だろアホンダラ

↑Top