22/09/26(月)22:43:34 ドライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1664199814145.jpg 22/09/26(月)22:43:34 No.975958746
ドライソーセージもジャーキーもうますぎ 毎日食ってるわ
1 22/09/26(月)22:44:10 No.975958963
カタログで生干し肉って読めてどっちだよってなった
2 22/09/26(月)22:44:49 No.975959195
>カタログで生干し肉って読めてどっちだよってなった なんなら開いても見えた
3 22/09/26(月)22:47:26 No.975960315
>カタログで生干し肉って読めてどっちだよってなった このレス見るまで生だと思ってた
4 22/09/26(月)22:48:09 No.975960582
俺はこの一連の流れを把握した上でまだ生に見える
5 22/09/26(月)22:48:49 No.975960817
干の上の横棒が悪さしてると思うんだよね
6 22/09/26(月)22:49:08 No.975960946
生の干し肉じゃなくて生干しなんでしょ
7 22/09/26(月)22:49:34 No.975961137
あと背景色も
8 22/09/26(月)22:49:36 No.975961148
ファイアスノーの風
9 22/09/26(月)22:49:53 No.975961269
うーしー!
10 22/09/26(月)22:50:29 No.975961482
言われるまで生干し肉かと思った
11 22/09/26(月)22:50:32 No.975961500
生干し肉でご飯食える?
12 22/09/26(月)22:51:47 No.975961968
>生の干し肉じゃなくて生干しなんでしょ 絶対かび生えるよなあ あと基本的に干し肉って生から作るんじゃないの?焼き干し肉とか蒸し干し肉なんて無いよね?
13 22/09/26(月)22:52:00 No.975962072
>生干し肉でご飯食える? 軽く炙れば
14 22/09/26(月)22:52:47 No.975962392
自作だと手間がかかるから大量に作りたくなるが、 素人作りだと日持ちしないので急いで食べなくてはならない
15 22/09/26(月)22:55:03 No.975963361
>あと基本的に干し肉って生から作るんじゃないの?焼き干し肉とか蒸し干し肉なんて無いよね? 生干しは生から作るんじゃなくていわゆる一夜干しだぞ
16 22/09/26(月)22:55:29 No.975963572
生干しっていうと生乾きみたいだ
17 22/09/26(月)22:57:41 No.975964430
>生干しっていうと魚みたいだ
18 22/09/26(月)22:59:39 No.975965138
>あと基本的に干し肉って生から作るんじゃないの?焼き干し肉とか蒸し干し肉なんて無いよね? 基本煮てから作るって聞いたけど調べてないから真偽は知らん
19 22/09/26(月)22:59:57 No.975965266
>生干しっていうと生乾きみたいだ そうだけど…
20 22/09/26(月)23:01:07 No.975965725
いったん生干しから離れない?
21 22/09/26(月)23:02:55 No.975966401
>いったん生干しから離れない? そうだね とりあえずうまいけど油がやばい
22 22/09/26(月)23:03:34 No.975966639
当然だけどビーフジャーキー高っけぇんだよな… ガッツリ食べたい時に大袋買おうとすると値段見て一瞬手が止まっちゃう
23 22/09/26(月)23:04:28 No.975966989
天狗ジャーキー食べたいけどお高い 特売でも一袋1000円する
24 22/09/26(月)23:04:40 No.975967059
作っちゃえよ
25 22/09/26(月)23:05:38 No.975967409
たまに食べたくなって食べると意外と辛いなこれ…ってなる
26 22/09/26(月)23:09:53 No.975969007
塩分高すぎない? 塩使わずに干せないの?
27 22/09/26(月)23:10:44 No.975969325
>塩使わずに干せないの? 試してみました 腐りました いかがでしたか?
28 22/09/26(月)23:11:04 No.975969453
生十し肉だぞ
29 22/09/26(月)23:14:34 No.975970856
>塩分高すぎない? >塩使わずに干せないの? 酸っぱい匂いするよ
30 22/09/26(月)23:15:33 No.975971265
だって作るのめっちゃ大変だしなんたって水分が抜けていくからカサがめっちゃ減る
31 22/09/26(月)23:15:43 No.975971336
>酸っぱい匂いするよ 成る程塩の代わりに酢で腐敗防止を
32 22/09/26(月)23:16:05 No.975971487
>>塩使わずに干せないの? >試してみました >腐りました >いかがでしたか? 化学ってふっしぎぃ~!
33 22/09/26(月)23:16:09 No.975971511
>だって作るのめっちゃ大変だしなんたって水分が抜けていくからカサがめっちゃ減る 手作りすると売りたくねえ!ってなる…
34 22/09/26(月)23:16:12 No.975971530
無菌室で作ったら無塩でできたりしないかな
35 22/09/26(月)23:17:04 No.975971895
カルパスの凄まじいジャンク感好き
36 22/09/26(月)23:17:14 No.975971961
>だって作るのめっちゃ大変だしなんたって水分が抜けていくからカサがめっちゃ減る だから高い
37 22/09/26(月)23:18:44 No.975972530
ジャーキーに限らず乾物たけえよな… 水分の事考えたら割とトントンな気もするけど
38 22/09/26(月)23:18:50 No.975972565
>だって作るのめっちゃ大変だしなんたって水分が抜けていくからカサがめっちゃ減る 手間が面倒なだけでそんなに難しくはないから作ってもいいぞ 塊肉を好みの厚さでスライスして好みの味つけて冷蔵庫で一晩水抜いてオーブンで焼くだけ
39 22/09/26(月)23:20:41 No.975973254
理論上砂糖でもいける…はず
40 22/09/26(月)23:20:42 No.975973257
干し肉も干しいもも好き なんであんなにうまいのか
41 22/09/26(月)23:21:14 No.975973481
干し椎茸も好き
42 22/09/26(月)23:22:19 No.975973896
細胞壁が壊れてうまあじが染み出しやすくなってるからかな
43 22/09/26(月)23:23:42 No.975974440
水分を奪った状態で一方的に細胞壁を壊すなんて…!
44 22/09/26(月)23:46:29 No.975982572
普通に作ると固くなるんだよ 砂糖の量か? ゼラチンとか入れるといいのか?
45 22/09/26(月)23:47:06 No.975982797
アメリカ産干し肉は関税の関係で持って帰れない
46 22/09/26(月)23:52:24 No.975984676
冷蔵庫でやる場合は数日以上かけて乾燥させる