ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/26(月)20:45:25 No.975905248
配信ではじめてのフォールアウト4 https://www.twitch.tv/kaguyasystem 拠点集めだけで一日が終わる…
1 22/09/26(月)20:45:45 No.975905401
その扱いになるけどサマービルプレイスからサンシャイン間の輸送担当には絶対になりたくないな…
2 22/09/26(月)20:47:47 No.975906263
全拠点を一筆書きで繋げると俺はなんてプロビジョナーに優しい将軍だろうって自己満足に浸れる
3 22/09/26(月)20:48:34 No.975906619
人的リソース的にも一筆書のが効率いいし万一ライン断たれても特定しやすいからね
4 22/09/26(月)20:50:33 No.975907454
ラインが切れることはめったなことではない なぜなら入植者は主人公の攻撃以外では死なないからだ! 俺はちょっと前に侵入者対策で拠点に巻いた地雷に敵がかかって巻き込まれた輸送担当が死んだ!
5 22/09/26(月)20:52:25 No.975908260
ホームプレート以外にも個人邸宅作っておきたい場合はあえて繋がないのも手なんだよね
6 22/09/26(月)20:53:00 No.975908533
サンクチュアリが中央輸送ターミナルみたいになってる…
7 22/09/26(月)20:54:18 No.975909109
他の職に着かせて間接的に解けなかったっけ? できないなら殺すしかないね
8 22/09/26(月)20:54:24 No.975909163
拠点の建築範囲内なら解除できなかったっけ まぁできないなら殺すか…
9 22/09/26(月)20:55:13 No.975909537
別な仕事を与えれば解除できるよ 土いじりさせたりしよう
10 22/09/26(月)20:56:17 No.975909977
食料が十分ならスカベンジングステーションン立ててそこに就職させてもいい 1日に数個無からジャンクを召喚するようになるぞ
11 22/09/26(月)20:57:25 No.975910473
出先にビーコン立ててそこから人派遣すればいいんじゃね
12 22/09/26(月)20:58:42 No.975911055
新拠点を開くときは募集ビーコンを1個立てれるだけの素材をポケットに入れて向かうのは実際有用
13 22/09/26(月)20:59:23 No.975911386
各拠点に募集ビーコン設置すれば人的リソースの問題解決するからね
14 22/09/26(月)20:59:42 No.975911521
パワー→その他になかったっけ
15 22/09/26(月)21:01:05 No.975912162
なら各拠点にビーコン立てて人確保して派遣を繰り返してサンクチュアリのを後で纏めて解除したらいいのでは?
16 22/09/26(月)21:01:57 No.975912614
砲撃は着弾までかなりかかるけど威力は本当にすごいのでフレアガンよりは役に立つ
17 22/09/26(月)21:02:00 No.975912633
キャッスル解放してるならラストミニッツ買ってくるのもいいね 弾薬問題は知らん
18 22/09/26(月)21:02:21 No.975912792
昔ルート整理してたらプロビジョナーが居ないのに繋がってる幽霊ルートができるバグに遭った
19 22/09/26(月)21:02:42 No.975912957
苦手なおばさんが売ってるユニーク武器よ つよいよ
20 22/09/26(月)21:03:22 No.975913292
残念ながらライフルです… あと結構な値段するよ!
21 22/09/26(月)21:03:26 No.975913327
ガウスだから手持ちのパークとは全く噛み合わないかな…
22 22/09/26(月)21:03:38 No.975913433
ザ・ラストミニッツはガウスライフルなんで完全専用弾ですね
23 22/09/26(月)21:04:28 No.975913832
2mm電磁カートリッジってのがガウスの弾 知らない間にいくつか拾ってるかもしれない
24 22/09/26(月)21:06:33 No.975914791
ピストルビルドならアーティファクトガンかデリバラーあるといいね あとはシナリオ進行上必ずもらえるケロッグピストルとか
25 22/09/26(月)21:08:35 No.975915712
VATSとクリティカルをよく使うならケロッグコーンフロスティピストルはとても強い
26 22/09/26(月)21:11:34 No.975917068
マグナムはめちゃくちゃに撃ちまくる銃じゃないから100発あればちょくちょく買い足すくらいでなんとかなる なんとかならなかったりする
27 22/09/26(月)21:12:26 No.975917448
バレルがいいね
28 22/09/26(月)21:12:34 No.975917516
スコープ乗せて軽量狙撃銃として使えばいい サプ付かないから暗殺には使えないけど
29 22/09/26(月)21:13:31 No.975917934
VATSがメインならリフレックスサイトのほうがいい スコープ系と消費量が違うので
30 22/09/26(月)21:14:35 No.975918460
極論VATSならアイアンサイトが一番軽いから変えなくともいい気はする TPS視点なら関係ないけど
31 22/09/26(月)21:16:03 No.975919144
>リボルバーにスコープってかっこわるくねえ? それを聞いてフランス人は激怒した fu1479330.jpg
32 22/09/26(月)21:17:16 No.975919728
Accuracyが射程内のVATS命中率に影響するから狙撃銃以外はリフレックスサイトが安定
33 22/09/26(月)21:17:58 No.975920069
射程距離はおいくらほど?
34 22/09/26(月)21:18:22 No.975920265
ごめん画像のリボルバーの話
35 22/09/26(月)21:20:11 No.975921077
Accuracy上昇はスコープがグンと伸びるけどフリーエイムで使いにくくなるし VATSのAP消費もグンとあがるのがなやみあじ
36 22/09/26(月)21:21:07 No.975921508
残念ながらこのゲームはファニングショットできないけどね
37 22/09/26(月)21:21:51 No.975921838
FO:NVのリボルバーははオセロットみたいに一発づつリロードしてたよね オセロットみたいにというかレボリューションはしてないけど
38 22/09/26(月)21:21:56 No.975921880
Falloutの元ネタのひとつでもあるマッドマックスにも出てきた由緒正しい武器なんですよ! fu1479344.jpg
39 22/09/26(月)21:22:51 No.975922284
MODあるよ https://youtu.be/_Laoa5SZ_kU?t=24
40 22/09/26(月)21:24:29 No.975923034
ライフル持ち込めない環境で中距離精密射撃したいならどうしても安定して強装弾使えるリボルバーしか選択肢なくなるからね
41 22/09/26(月)21:25:48 No.975923665
ナショナルガードはグールとスパミュがしょっちゅうケンカしてるし 側面からは凶暴な虫が飛んでくるで割と激戦地になりがちなカウンティークロッシング
42 22/09/26(月)21:27:00 No.975924196
ただ襲撃起こっても遮蔽がほぼないから要塞化しておけば一方的な虐殺ショーが拝める土地でもある
43 22/09/26(月)21:27:31 No.975924430
どっかでカミカゼ・スパミュが爆発四散しましたね…
44 22/09/26(月)21:28:03 No.975924654
暗殺しないなら射程ガタ落ちするしサプは外した方がいいと思う
45 22/09/26(月)21:29:55 No.975925386
闇討ちマンならサプは実質火力アップ部品になるセクシーモジュールですぞ
46 22/09/26(月)21:32:37 No.975926593
ステルス強化しとくとそのうちサプは必須になるけどね
47 22/09/26(月)21:33:31 No.975926977
でもずっと隠密してると腰と膝に悪そうだし…
48 22/09/26(月)21:34:26 No.975927365
ミスターサンドマンとエースオペレーター取るとサプ武器が何かおかしなことになるんだけどその道は遠いね…
49 22/09/26(月)21:34:34 No.975927427
やはり人類は宙に浮かねばならない…全人類の腰の為に
50 22/09/26(月)21:35:18 No.975927719
宇宙飛行士みたいに筋肉よわよわになるやつやん
51 22/09/26(月)21:36:54 No.975928412
こういうダンジョンならしゃがみ歩きを意識して暗殺に興じるのもいいね
52 22/09/26(月)21:40:20 No.975929889
ファストトラベルでも付いてくる 歩いて護衛任務を満喫してもいい
53 22/09/26(月)21:41:30 No.975930352
隠密メインじゃなくても隠密パークのLv3だかとると地雷にシカトされるようになって便利ですわよ
54 22/09/26(月)21:43:12 No.975931149
ながしのお医者さんです このへんをよくうろついてる
55 22/09/26(月)21:45:41 No.975932266
レジェガチャチケットきたな…
56 22/09/26(月)21:48:14 No.975933390
ラジウムに愛されてるな
57 22/09/26(月)21:49:14 No.975933842
害虫駆除とか人間以外には放射能は効かないんですよ! 聞いているんですかシステム君!!!!
58 22/09/26(月)21:50:39 No.975934459
そういやハーバーにも居住地あるよ