虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 描いて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/26(月)20:24:10 No.975895898

    描いてるかい

    1 22/09/26(月)20:27:02 No.975897164

    模写ってはいる

    2 22/09/26(月)20:27:35 No.975897417

    >模写ってはいる えらい!

    3 22/09/26(月)20:33:23 No.975900070

    今日は下描きまでで終わり 俺が描く上目遣いの女の子可愛すぎる…

    4 22/09/26(月)20:34:36 No.975900618

    >模写ってはいる 超偉い!

    5 22/09/26(月)20:34:49 No.975900727

    アイデアはある 出力うまくいかない~

    6 22/09/26(月)20:36:21 No.975901401

    線画まで終わった 明日塗って完成の予定じゃぐふふ

    7 22/09/26(月)20:37:48 No.975902012

    カラーラフやって一休み

    8 22/09/26(月)20:39:32 No.975902765

    初心者ってどこまでが初心者なの?

    9 22/09/26(月)20:40:18 No.975903082

    見た通りに描けるようになるまで

    10 22/09/26(月)20:40:20 No.975903094

    >初心者ってどこまでが初心者なの? 己が初心者だと思ったら

    11 22/09/26(月)20:41:31 No.975903590

    ちんこはでかいけど初心者でいい?

    12 22/09/26(月)20:42:25 No.975903970

    >ちんこはでかいけど初心者でいい? ちんちんの大きさと画力に相関はないぜ!

    13 22/09/26(月)20:42:43 No.975904106

    >ちんこはでかいけど初心者でいい? お前はちんこがデカいだけの初心者だよ

    14 22/09/26(月)20:42:47 No.975904136

    あれ…AIの進歩で自分で描かなくても良くない?ってなってるの怖い

    15 22/09/26(月)20:43:30 No.975904428

    まだ月曜日だから休む

    16 22/09/26(月)20:43:53 No.975904589

    >あれ…AIの進歩で自分で描かなくても良くない?ってなってるの怖い 初心者なのに気にしすぎだよ

    17 22/09/26(月)20:45:10 No.975905143

    ちんこ勃たなくなってきたけど初心者でいい?

    18 22/09/26(月)20:46:10 No.975905607

    >あれ…AIの進歩で自分で描かなくても良くない?ってなってるの怖い そもそも自分で描く楽しみってあるじゃない AIはなんというかゲームでステータスをひたすらリロールしてる感がある

    19 22/09/26(月)20:46:20 No.975905655

    心のちんこを勃てろ さすれば初心者だ

    20 22/09/26(月)20:47:22 No.975906099

    下手だからまだ初心者

    21 22/09/26(月)20:47:40 No.975906214

    なんとなく△とか□で埋めてた背景はAIに任せるようになったな 雰囲気だけは出せるからね

    22 22/09/26(月)20:47:52 No.975906308

    AIに描かせたエンブレムや鎧をオリキャラに着せてる悪い奴だよ俺は

    23 22/09/26(月)20:48:36 No.975906634

    AIは何使ってるの?

    24 22/09/26(月)20:50:20 No.975907365

    背景に負ける人物しか書けない…

    25 22/09/26(月)20:50:27 No.975907416

    >AIは何使ってるの? stable diffusionのGUI版DLして使ってる

    26 22/09/26(月)20:51:36 No.975907906

    鎧もAIで描いちゃえば?

    27 22/09/26(月)20:52:10 No.975908152

    AIでいい感じの与謝野晶子作ろうとしてるけど上手くいかない

    28 22/09/26(月)20:52:55 No.975908497

    もう初心者と上級者の垣根もなくなりそう

    29 22/09/26(月)20:53:02 No.975908547

    なちまえばいいじゃん…AIに

    30 22/09/26(月)20:53:04 No.975908564

    AIは俺の推しを描いてはくれない…

    31 22/09/26(月)20:56:12 No.975909935

    AIに加筆すれば楽じゃん!

    32 22/09/26(月)20:56:52 No.975910230

    AIはレイヤー使って塗れよ 背景まで一枚絵だと修正しづらいだろうが

    33 22/09/26(月)20:57:15 No.975910402

    1日数回でいいからちょろっとwebで遊べるぐらいのAIがあれば背景に使いたい

    34 22/09/26(月)20:58:01 No.975910750

    モチベないから雑な絵描こうって思って描き始めたのにここ直せば良くなるなとかどんどん思っちゃって絵が雑に描けない モチベは回復したけどなんか辛いぞ

    35 22/09/26(月)20:58:55 No.975911168

    >AIは俺の推しを描いてはくれない… AIに体描かせて顔だけ自分で描けばいいぞ

    36 22/09/26(月)20:58:56 No.975911174

    もう何もしたくない

    37 22/09/26(月)20:59:01 No.975911222

    まあ成果物だけ求めるならAIで初心者でもジャンプアップ出来るようになるんだろうな

    38 22/09/26(月)21:00:13 No.975911763

    構図の引き出しの増やし方わかんねえ こういうシチュ描きたいなって思ったらそのワードでタグ検索して参考にしてるけどこれでいいんだろうか…?って思っちゃう

    39 22/09/26(月)21:00:58 No.975912117

    >構図の引き出しの増やし方わかんねえ >こういうシチュ描きたいなって思ったらそのワードでタグ検索して参考にしてるけどこれでいいんだろうか…?って思っちゃう アニメとかドラマとか眺めつつこれだ!ってシーンで止めて描いてみるとか?

    40 22/09/26(月)21:00:59 No.975912122

    >こういうシチュ描きたいなって思ったらそのワードでタグ検索して参考にしてるけどこれでいいんだろうか…?って思っちゃう AIなら無限に構図が出力できるぞ しかもトレスもレタッチもOK

    41 22/09/26(月)21:01:24 No.975912319

    よく描けた!と思った絵が0いいねで沈んでいった まぁヨシ!次なに描こうかな

    42 22/09/26(月)21:02:27 No.975912837

    何をさせるか決めないままポーズ分かんねーするよりは○○してるところ!ってイメージがあった方がいいらしいからそれでいいんじゃないか

    43 22/09/26(月)21:03:00 No.975913111

    pixivでいい感じの構図探して真似ろ

    44 22/09/26(月)21:03:22 No.975913290

    ジェネリックおぶいになりたい… 遠い…

    45 22/09/26(月)21:03:22 No.975913293

    AI塗りは上手いけど線画下手だよな なんか塗りだけ上手くなった初心者みたいな絵がどんどん出力される

    46 22/09/26(月)21:05:03 No.975914090

    今までで一番多いいいねがついた! けど次がプレッシャーだな…

    47 22/09/26(月)21:05:37 No.975914346

    >ジェネリックおぶいになりたい… >遠い… おぶいの絵をAIに学習させたらいいんじゃないか?

    48 22/09/26(月)21:05:41 No.975914368

    しょしんしゃvsAIでどっちがいいねつくかバトルやりたい

    49 22/09/26(月)21:05:42 No.975914379

    正面画ばかりで上手く角度を付けた画を掛けない 角度付けたラフ描いても出来上がる頃には正面になってる!

    50 22/09/26(月)21:05:43 No.975914394

    >よく描けた!と思った絵が0いいねで沈んでいった >まぁヨシ!次なに描こうかな 未来の大物だな

    51 22/09/26(月)21:05:58 No.975914503

    いいね0は10年後にみせびらかすことできるからアドですわよ

    52 22/09/26(月)21:06:32 No.975914785

    >正面画ばかりで上手く角度を付けた画を掛けない >角度付けたラフ描いても出来上がる頃には正面になってる! すげえわかる どんどんどんどん無難な絵になっていくのいいよね……よくない

    53 22/09/26(月)21:07:26 No.975915208

    正面のがむずかしくない!? 逆に正面のつもりだったのに反転すると若干の左向きになってるのに気づく

    54 22/09/26(月)21:08:04 No.975915483

    自分の絵を読み込ませて学習させるAIってあるのかな

    55 22/09/26(月)21:08:16 No.975915565

    >自分の絵を読み込ませて学習させるAIってあるのかな ある

    56 22/09/26(月)21:08:34 No.975915708

    自分は正面描こうとしたのにいつの間にか斜め向いてる

    57 22/09/26(月)21:09:33 No.975916161

    いつのまにかマケドニアを背負っちゃう

    58 22/09/26(月)21:09:50 No.975916308

    今回は忠実に模写するぞ!って思っても途中で何か別物になってる…

    59 22/09/26(月)21:10:27 No.975916588

    憧れの絵師に自作絵を認めてもらっていつかフォローしてもらいてぇ…ってモチベで描いてたんだが その絵師の投稿にコメント付けたらなんかフォローしてもらえた ありがてぇ…んだけどなんか想定外の方法で目標が達成された感じで困惑してる

    60 22/09/26(月)21:12:10 No.975917328

    自分で1から描くのはもう時代遅れみたいにすぐなるんだろうな 今アナログで描いてる人みたいに

    61 22/09/26(月)21:12:19 No.975917391

    fu1479303.png これもう駄目じゃねえかなという邪念と闘いながら線画まで来た

    62 22/09/26(月)21:13:08 No.975917759

    それ営業ですよ

    63 22/09/26(月)21:14:40 No.975918501

    >これもう駄目じゃねえかなという邪念と闘いながら線画まで来た 以前より顔がかなり良くなってる 模写もっとするといいよ pixivなら上手い人もいっぱいいるから同じキャラの絵を見てインストールするともっと良くなるかも

    64 22/09/26(月)21:15:22 No.975918828

    >以前より顔がかなり良くなってる >模写もっとするといいよ >pixivなら上手い人もいっぱいいるから同じキャラの絵を見てインストールするともっと良くなるかも ありがとう 模写の息抜きに描いたからもっと模写するよ…

    65 22/09/26(月)21:16:22 No.975919296

    >fu1479303.png >これもう駄目じゃねえかなという邪念と闘いながら線画まで来た 輪郭とかもっと流行りの感じ真似してもいいんじゃない?

    66 22/09/26(月)21:16:49 No.975919506

    >fu1479303.png >これもう駄目じゃねえかなという邪念と闘いながら線画まで来た かなり上達してると思う 特にこの手は以前だと絶対描けない構図だったはず

    67 22/09/26(月)21:17:02 No.975919592

    お絵かきしょしんしゃ「」と仲良くなって一緒にうまくなりてえし仲良くなってあいたい

    68 22/09/26(月)21:17:37 No.975919911

    手が上手くなってるじゃん!

    69 22/09/26(月)21:17:45 No.975919972

    >fu1479303.png >これもう駄目じゃねえかなという邪念と闘いながら線画まで来た 確実に良くなってるね あとは線画になっても塗りになっても 福笑いとか修正を恐れないことだ

    70 22/09/26(月)21:18:02 No.975920105

    朝起きて昨夜の続きやろうとしたらへたくそ~~~~ってデータ消しちゃいたくなる

    71 22/09/26(月)21:18:12 No.975920180

    >お絵かきしょしんしゃ「」と仲良くなって一緒にうまくなりてえし仲良くなって いいね >あいたい こないで

    72 22/09/26(月)21:18:49 No.975920464

    して君達は描いてるのか? 俺は描いてない明日も仕事だからな

    73 22/09/26(月)21:19:19 No.975920681

    初心者狩りされちゃうんだ…

    74 22/09/26(月)21:21:35 No.975921721

    練習するよりはAI使いこなせるようになった方がいいんじゃないか?

    75 22/09/26(月)21:21:43 No.975921771

    真面目に描いてたらimgしてないだろ

    76 22/09/26(月)21:22:25 No.975922107

    AI弄ってる暇あったら画を描くわ

    77 22/09/26(月)21:24:29 No.975923023

    描いてない人にはわからないだろうけど絵描くの楽しいからなあ しばらくはやめられねえな

    78 22/09/26(月)21:24:40 No.975923122

    AIに描かせていいなって思った構図とかキャラデザパクるの楽しいよ AIが上手すぎて自分の絵が見劣りする事を除けば

    79 22/09/26(月)21:25:26 No.975923500

    AIで遊びながら絵も描くぜ

    80 22/09/26(月)21:26:49 No.975924102

    ああ質問しようとしてたら消えそうに…

    81 22/09/26(月)21:27:12 No.975924279

    なんの中身もなくAIAI言ってるだけのはいい加減鬱陶しいぞ 現状のAIでの多少なり具体的な話を頼む

    82 22/09/26(月)21:28:25 No.975924804

    描こうと思ったがDARTミッションが気になってちょくちょく見てる 衝突は明日の朝8時くらいみたいだけど