虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)19:56:58 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)19:56:58 No.975884533

本当に気持ち悪いよ…

1 22/09/26(月)19:57:29 No.975884734

おま…

2 22/09/26(月)19:58:16 No.975885041

生前と同じ死に方しとる…

3 22/09/26(月)19:58:48 No.975885246

そうか背中刺されて負けてるのか…

4 22/09/26(月)19:59:27 No.975885486

五条悟なら細胞一個一個同じ動きさせる事可能なんだろうか

5 22/09/26(月)19:59:54 No.975885655

イキり散らしたくせに1話すら引っぱれん恥さらし

6 22/09/26(月)20:00:01 No.975885707

男尊女卑の極みみたいな奴の領域が子宮ってどうなってんだ

7 22/09/26(月)20:00:42 No.975885975

このバトルステージ直哉君の膣なの…?

8 22/09/26(月)20:01:39 No.975886343

ほんとうは雌としてパパ黒ちんぽに服従したかったんだ

9 22/09/26(月)20:01:50 No.975886412

>このバトルステージ直哉君の膣なの…? やめろTS直哉をこれ以上流行らせるな

10 22/09/26(月)20:01:53 No.975886427

甚爾くんの女になりたかった…ってコト!?

11 22/09/26(月)20:02:23 No.975886645

>五条悟なら細胞一個一個同じ動きさせる事可能なんだろうか 多分反転術式で回復しながら印結んで 無領空処で押し潰す

12 22/09/26(月)20:02:31 No.975886715

>男尊女卑の極みみたいな奴の領域が子宮ってどうなってんだ マザコンなんじゃない? 女に当たるのもカーチャンに対して甘えてるのと同じみたいなやつ

13 22/09/26(月)20:03:06 No.975886938

>>五条悟なら細胞一個一個同じ動きさせる事可能なんだろうか >多分反転術式で回復しながら印結んで >無領空処で押し潰す そもそも領域自体の強さで押し勝っちゃうのでは…?

14 22/09/26(月)20:03:08 No.975886970

女いじめてるのも男尊女卑っていうか超性格の悪い女って感じの陰湿さだった

15 22/09/26(月)20:03:21 No.975887038

>甚爾くんの女になりたかった…ってコト!? それだとマキさんに異常に嫉妬してる理由が更に明白になるんだよな…

16 22/09/26(月)20:03:35 No.975887135

普通に発動したら領域内にいるやつ全く動いちゃダメになるんだろうか

17 22/09/26(月)20:04:23 No.975887435

>甚爾くんの女になりたかった…ってコト!? 子宮が欲しかったのか…

18 22/09/26(月)20:04:31 No.975887489

自分が女やって事心底理解しとる

19 22/09/26(月)20:04:46 No.975887610

細胞とかあるんだ呪霊って… まあメロンパンがあるんだからあるわな

20 22/09/26(月)20:05:07 No.975887751

細胞一個一個ってトリコで見た

21 22/09/26(月)20:05:15 No.975887816

領域展開仕えても印を結ばないと発動できないタイプは対抗も出来ない気もするけどおっさん刀投げれたし割と隙はありそう

22 22/09/26(月)20:05:24 No.975887884

河童の視認性が良すぎる

23 22/09/26(月)20:05:35 No.975887947

真依ソードやっぱり意思あったっぽいな 爺に凄まれて従順になったとか言われてたけどマジっぽい

24 22/09/26(月)20:06:12 No.975888195

>真依ソードやっぱり意思あったっぽいな >爺に凄まれて従順になったとか言われてたけどマジっぽい >自分が女やって事心底理解しとる

25 22/09/26(月)20:07:03 No.975888566

この切り抜きいつみてもカッパの後頭部で吹く

26 22/09/26(月)20:08:26 No.975889162

>ほんとうはメスとして甚爾くんちんぽに服従したかったんや >自分が女やって事心底理解しとる

27 22/09/26(月)20:09:11 No.975889469

マジでコイツずーーーーーーーーーっと甚爾の事しか考えてなかったな

28 22/09/26(月)20:10:11 No.975889889

>マジでコイツずーーーーーーーーーっと甚爾の事しか考えてなかったな だからメスになりたかったんか!?

29 22/09/26(月)20:10:42 No.975890076

後ろから刺されるってそういう…

30 22/09/26(月)20:10:53 No.975890142

>男尊女卑の極みみたいな奴の領域が子宮ってどうなってんだ 女なんてオメコするだけの道具やんけって事だと思う

31 22/09/26(月)20:11:04 No.975890224

この作者背景の露悪さも冨樫っぽさが凄いな

32 22/09/26(月)20:12:37 No.975890897

能力自体クソ強い まあ多分今週で死なせるからそこはどうでもよくて強くしただけかな

33 22/09/26(月)20:14:22 No.975891676

普通覚醒して苦戦展開だろ!?

34 22/09/26(月)20:15:40 No.975892194

>普通覚醒して苦戦展開だろ!? 直哉が呪力感知機能に頼らずにマキさんしっかり狙ってたら普通にヤバかったから割とギリギリの勝利よ

35 22/09/26(月)20:15:45 No.975892230

細胞単位で同じポーズ取らないとすごいスリップダメージで死ぬ感じなので反転術式で回復しながら後出し領域展開で押し返すくらいしか対処できないと思うけど初見だとまず死ぬんじゃないかな あっち側の連中には通じないやつ

36 22/09/26(月)20:15:56 No.975892315

刀は男根のメタファーだしな

37 22/09/26(月)20:16:22 No.975892499

これもう甚爾の夢女だろ

38 22/09/26(月)20:16:59 No.975892773

直哉くん徹底的に勝ち誇った瞬間潰されてて美しい

39 22/09/26(月)20:17:04 No.975892811

こんくらいの修羅場経てやっと並べる伏黒パパヤバすぎるしあの歳でそこに行く真希さんヤバいもうどっちもヤバい

40 22/09/26(月)20:17:08 No.975892857

触ってスタンさせれば勝ってたんだろうか

41 22/09/26(月)20:18:03 No.975893248

もう腐のお姉さま方に雌にしていいお墨付きを与えてしまったようなもんだからな… もう未来永劫覆らない…

42 22/09/26(月)20:18:07 No.975893268

なんやこの理不尽な感じ… 夢か…?

43 22/09/26(月)20:18:07 No.975893278

>触ってスタンさせれば勝ってたんだろうか まず触れない

44 22/09/26(月)20:18:08 No.975893286

>そもそも領域自体の強さで押し勝っちゃうのでは…? はい

45 22/09/26(月)20:18:22 No.975893384

侍はギフテッドじゃなかったのね

46 22/09/26(月)20:18:37 No.975893484

真希さん直哉の領域の周りくるっと回ってあいつの背後このへんだなって考えながら入ったのかな

47 22/09/26(月)20:18:45 No.975893548

>領域展開仕えても印を結ばないと発動できないタイプは対抗も出来ない気もするけどおっさん刀投げれたし割と隙はありそう 領域使える奴とはまず押し合いになると思う

48 22/09/26(月)20:19:05 No.975893678

カッパのリアクション好き

49 22/09/26(月)20:19:19 No.975893788

>触ってスタンさせれば勝ってたんだろうか 必中発動しなくてエラーで不発で負けだから陀艮戦みたいに手動照準ならいけるはず 問題は加速してもろくすっぽ当たらないから領域を出したってことなんだけど

50 22/09/26(月)20:19:20 No.975893790

>触ってスタンさせれば勝ってたんだろうか ちゃんと触ってればよかったんだろうけどそれができないから領域したんだろうとも思うので どっちにしろ詰みですね…

51 22/09/26(月)20:19:22 No.975893810

>侍はギフテッドじゃなかったのね 天与呪縛だったら普通に呪霊見えるし

52 22/09/26(月)20:19:29 No.975893866

>こんくらいの修羅場経てやっと並べる伏黒パパヤバすぎるしあの歳でそこに行く真希さんヤバいもうどっちもヤバい 語彙力とかないんか?

53 22/09/26(月)20:19:35 No.975893901

>真希さん直哉の領域の周りくるっと回ってあいつの背後このへんだなって考えながら入ったのかな 魂見えるっぽいし領域の外からでも正確に位置割り出せたんじゃね

54 22/09/26(月)20:20:13 No.975894153

やべえ真人特攻じゃんこのソード

55 22/09/26(月)20:20:14 No.975894155

爺さんも領域の外認識してたっぽいしな

56 22/09/26(月)20:20:19 No.975894197

領域展延とかで割と何とかなりそう 出来る奴大概あっち側だけど

57 22/09/26(月)20:20:55 No.975894440

呪霊になってまであっち側に並びたかったのに到達したのはどうあってもあっち側の連中には通じない代物という尊厳破壊

58 22/09/26(月)20:20:56 No.975894448

心技体パーフェクト真希さんの誕生だ

59 22/09/26(月)20:20:58 No.975894458

呪力完全0のフィジカルギフテッドは無機物と同じ扱いだから必中効果発動しませんはまぁ予想外だから仕方なし…

60 22/09/26(月)20:21:01 No.975894482

>侍はギフテッドじゃなかったのね 旧マキパイセンみたいな弱めの天与なんじゃないかな

61 22/09/26(月)20:21:03 No.975894491

>領域展延とかで割と何とかなりそう >出来る奴大概あっち側だけど システム上延展できるやつみんな強力な領域展開できるってのがなんともだ

62 22/09/26(月)20:21:04 No.975894498

けんじゃくんの計画の中で真希さんも役割あんだろうか

63 22/09/26(月)20:21:09 No.975894532

河童の簡易領域は領域対策になんないんだな

64 22/09/26(月)20:21:13 No.975894558

>やべえ真人特攻じゃんこのソード あいつなんだかんだ弱点多いな

65 22/09/26(月)20:21:16 No.975894575

森田はどこまでいってもマキさんの強化パッチなんやな

66 22/09/26(月)20:21:39 No.975894746

逃げ込みなら厄介な性能してるけど真希に執着して向かってくるからやられてしまったな

67 22/09/26(月)20:21:52 No.975894834

>やべえ真人特攻じゃんこのソード 真人は虎杖以外には冷静に対処できるから不利がわかったら近寄らないし逃げちゃうと思う

68 22/09/26(月)20:21:56 No.975894875

>河童の簡易領域は領域対策になんないんだな あれ相手の同意いるからな…侍と相撲取ろうぜ!したら行けたかもしれないけど

69 22/09/26(月)20:22:05 No.975894931

剣豪の腕大丈夫かな

70 22/09/26(月)20:22:05 No.975894938

>河童の簡易領域は領域対策になんないんだな あの簡易領域の発動条件が両者の合意だから無理

71 22/09/26(月)20:22:13 No.975894998

性格が悪い男というよりは性格が悪い女みたいな性格の男

72 22/09/26(月)20:22:23 No.975895064

本当に欲しかったのはママの術式なんだ…

73 22/09/26(月)20:22:49 No.975895276

もつが子宮象って目がついてるってこれ何を表してるんだろう

74 22/09/26(月)20:22:55 No.975895329

>>河童の簡易領域は領域対策になんないんだな >あれ相手の同意いるからな…侍と相撲取ろうぜ!したら行けたかもしれないけど あと河童は純粋に相撲したいだけで呪術バトルノウハウはあんまなさそうに見える

75 22/09/26(月)20:22:57 No.975895337

侍と河童がいなければ負けてた

76 22/09/26(月)20:23:01 No.975895370

父黒はヤベー武器集めまくってたんだな

77 22/09/26(月)20:23:09 No.975895423

術式効果が強くなってるのはいいけど代わりに加速出来るだけのスペース無くなってるのがちょっと噛み合ってない気がする

78 22/09/26(月)20:23:12 No.975895445

結局直哉くんも女には勝てないんやね

79 22/09/26(月)20:23:12 No.975895447

>剣豪の腕大丈夫かな のりとし頼んだ

80 22/09/26(月)20:23:19 No.975895494

>やべえ真人特攻じゃんこのソード もう死んでる!

81 22/09/26(月)20:23:25 No.975895542

>>剣豪の腕大丈夫かな >のりとし頼んだ 私!?

82 22/09/26(月)20:23:49 No.975895721

直哉くん生前と同じ死に方してるのが最高

83 22/09/26(月)20:24:07 No.975895854

>>やべえ真人特攻じゃんこのソード >真人は虎杖以外には冷静に対処できるから不利がわかったら近寄らないし逃げちゃうと思う でもあいつ効く攻撃も初見はちゃんと喰らっちゃうんだよな 真希さんが仕留め損なわない限りはやられちゃうと思う

84 22/09/26(月)20:24:07 No.975895855

>術式効果が強くなってるのはいいけど代わりに加速出来るだけのスペース無くなってるのがちょっと噛み合ってない気がする 街ブンブン飛び回って止まらないほうが強い気がしてなんともな…

85 22/09/26(月)20:24:38 No.975896098

爺さんも呪力なしじゃなかったけ

86 22/09/26(月)20:24:55 No.975896207

真依へのセクハラレイプ疑惑発言やらかすあたり多分普段からおまんこハメハメしてえ~とか下品なこと考えてるからこんな領域になったんだろうな直哉…

87 22/09/26(月)20:25:03 No.975896268

次週直哉の回想に一話とか無さそうで可愛そう

88 22/09/26(月)20:25:07 No.975896295

アニメ爺も子宮領域なのか

89 22/09/26(月)20:25:11 No.975896333

マッハ3はあっち側には見切られるだろうし領域も多分決定打にはならない

90 22/09/26(月)20:25:15 No.975896374

パイセンがここまで成長できたならのりとしもあの世で喜んでるだろう

91 22/09/26(月)20:25:26 No.975896447

ダボカスが!! (一撃でキメへんかった)そっちの負けや!! (この領域ではもう身動き)できひんで!! 直哉くんの辞世の句

92 22/09/26(月)20:25:28 No.975896461

>爺さんも呪力なしじゃなかったけ ただの一般人だから僅かな呪力はある

93 22/09/26(月)20:25:29 No.975896475

>術式効果が強くなってるのはいいけど代わりに加速出来るだけのスペース無くなってるのがちょっと噛み合ってない気がする 普通は強制スタンの方が強すぎて加速は実質不要になると思う

94 22/09/26(月)20:25:30 No.975896477

>真依へのセクハラレイプ疑惑発言やらかすあたり多分普段からおまんこハメハメしてえ~とか下品なこと考えてるからこんな領域になったんだろうな直哉… あれ乗ってるとこもしかしてチンポ?

95 22/09/26(月)20:25:34 No.975896506

>術式効果が強くなってるのはいいけど代わりに加速出来るだけのスペース無くなってるのがちょっと噛み合ってない気がする 加速タックルでどうにかなる相手にはゴリ押し 回避してくるやつには必中スタン 使い分けやね

96 22/09/26(月)20:25:36 No.975896525

これもう真希先輩強化後のチュートリアル戦じゃん 「天与呪縛は領域内での必中効果を受けないぞ!」っていうチュートリアル

97 22/09/26(月)20:25:44 No.975896589

けおる暇もなく静かに逝くのが良かった

98 22/09/26(月)20:26:02 No.975896725

>爺さんも呪力なしじゃなかったけ なしというか一般人相当じゃねえかな

99 22/09/26(月)20:26:06 No.975896755

>>術式効果が強くなってるのはいいけど代わりに加速出来るだけのスペース無くなってるのがちょっと噛み合ってない気がする >街ブンブン飛び回って止まらないほうが強い気がしてなんともな… それで真希さんとか相手にして対応されちゃったから…

100 22/09/26(月)20:26:07 No.975896759

>爺さんも呪力なしじゃなかったけ 一般的に術式のない呪力無しの人でも呪力そのものは大なり小なり持ってるよ完全に呪力無いのは真希さんとパパ黒だけ

101 22/09/26(月)20:26:15 No.975896831

>けおる暇もなく静かに逝くのが良かった なんで… なんでなん…

102 22/09/26(月)20:26:35 No.975896970

>>術式効果が強くなってるのはいいけど代わりに加速出来るだけのスペース無くなってるのがちょっと噛み合ってない気がする >街ブンブン飛び回って止まらないほうが強い気がしてなんともな… 加速についてくる相手には触る代わりに領域で投射状態にも対応出来る奴も殺せるっていい能力だと思うけど まあ呪力0ウーマンには効かなかったんだけど

103 22/09/26(月)20:26:50 No.975897070

汗臭いオッサンに握られてた認識あったんだねまいちゃん…

104 22/09/26(月)20:26:53 No.975897094

>なんで… >なんでなん… 慢心 環境の違い

105 22/09/26(月)20:26:54 No.975897110

インチキ領域だけど全く動けず即死するってわけじゃないんだな 最上陣にはワンパンされそう

106 22/09/26(月)20:26:56 No.975897127

なんでやねん なんでやなんでや オオウなんでや

107 22/09/26(月)20:27:03 No.975897171

侍は呪力が扱えないとしか書かれてないのに脳内補正入ってるやつが多すぎる

108 22/09/26(月)20:27:03 No.975897172

>爺さんも呪力なしじゃなかったけ 完全呪力無しなら呪霊は見えるし肉体もバカ強くなる 一般人にだって使えるかは別だけど呪力は当たり前にある

109 22/09/26(月)20:27:06 No.975897200

直哉の術式はどうも理屈っぽいというかルールをはみ出せないというか あっち側連中のような理不尽さが無い

110 22/09/26(月)20:27:07 No.975897205

真依ちゃん結構お話できるな…

111 22/09/26(月)20:27:29 No.975897366

>汗臭いオッサンに握られてた認識あったんだねまいちゃん… 汗臭いオッサンに分からされた真衣ちゃん…

112 22/09/26(月)20:27:32 No.975897388

自分が呪霊になった事はまったく気にしてねぇの実に直哉

113 22/09/26(月)20:27:34 No.975897410

ただ加速に付いてくるような奴は領域対策普通に持ってそうだよな...

114 22/09/26(月)20:27:57 No.975897610

>>真依へのセクハラレイプ疑惑発言やらかすあたり多分普段からおまんこハメハメしてえ~とか下品なこと考えてるからこんな領域になったんだろうな直哉… >あれ乗ってるとこもしかしてチンポ? 直哉がチンコマンコだけの人間みたいじゃないですか

115 22/09/26(月)20:27:58 No.975897622

直哉の領域って必中の触手当たったら直哉と同じ動きしなきゃどんどん細胞単位で体がグズグズになって行くって事でいいのかな

116 22/09/26(月)20:28:07 No.975897680

悪質高速タックル形態の方が強かった

117 22/09/26(月)20:28:12 No.975897716

自分の領域の効果知らなかったりやっぱ復活させたなんかがあるんだろうか

118 22/09/26(月)20:28:14 No.975897738

>自分が呪霊になった事はまったく気にしてねぇの実に直哉 正直この性格は好き

119 22/09/26(月)20:28:20 No.975897794

>直哉の術式はどうも理屈っぽいというかルールをはみ出せないというか >あっち側連中のような理不尽さが無い より速くなるためにラムジェット背負うようなやつだからな…

120 22/09/26(月)20:28:25 No.975897827

カッパは領域使え

121 22/09/26(月)20:28:34 No.975897898

必中必殺領域は対策持ってない相手に出したら勝ちなのは皆一緒だし即死性能も真人五条ほどじゃないからちょっと評価に困る

122 22/09/26(月)20:28:37 No.975897917

>>汗臭いオッサンに握られてた認識あったんだねまいちゃん… >汗臭いオッサンに分からされた真衣ちゃん… なんかカッコつけてたけど一回抵抗してる当たり絶対脅された時ヒンッ…ってなってるよね…

123 22/09/26(月)20:28:46 No.975897986

呪力無い物体にも必中効果与えられる奴 fu1479141.jpg

124 22/09/26(月)20:28:49 No.975898016

呪霊直哉多分生まれて即真希追ってきてるから 犠牲者0で祓われてんだよな…

125 22/09/26(月)20:28:52 No.975898033

>悪質高速タックル形態の方が強かった それ相撲と侍にも通用してないで

126 22/09/26(月)20:28:52 No.975898034

>直哉の領域って必中の触手当たったら直哉と同じ動きしなきゃどんどん細胞単位で体がグズグズになって行くって事でいいのかな いや自分が設定した動きをやらないとダメ 直也くんは設定できない 細胞1個単位で動き設定なんか無理

127 22/09/26(月)20:28:53 No.975898036

>一般人にだって使えるかは別だけど呪力は当たり前にある そもそも呪霊が生まれるのは一般人の呪力が積み重なるからだしな

128 22/09/26(月)20:28:53 No.975898041

疾風迅雷やったね…

129 22/09/26(月)20:29:05 No.975898120

>カッパは領域使え 直哉が相撲オッケーしてくれんと……

130 22/09/26(月)20:29:22 No.975898253

なんでなん おかしいやろが なんでなん

131 22/09/26(月)20:29:26 No.975898278

ていうかマイソード意識あんのかよ 夏油の肉体みたく首無しトンボ現象だと思ってた

132 22/09/26(月)20:29:34 No.975898335

剣豪の覚悟が凄すぎる

133 22/09/26(月)20:29:46 No.975898424

相手が悪かったよ直哉くん…乙骨と当たってたらそこそこ戦えたんじゃない

134 22/09/26(月)20:29:46 No.975898426

河童は簡易領域で領域防げるとかも知らないんだろうな... 相撲のことしか考えてないよ

135 22/09/26(月)20:29:46 No.975898427

>直也くんは設定できない >細胞1個単位で動き設定なんか無理 俺と同じ動きしないと駄目って言ってない?

136 22/09/26(月)20:30:01 No.975898541

>呪力無い物体にも必中効果与えられる奴 >fu1479141.jpg こいつなんなの?

137 22/09/26(月)20:30:02 No.975898548

>ていうかマイソード意識あんのかよ >夏油の肉体みたく首無しトンボ現象だと思ってた 実際そのトンボくらいの認識でいいんでないか

138 22/09/26(月)20:30:19 No.975898643

以前の通り体全体1秒スタンなら術式開示しなけりゃ真依ソード投げられることも無かったんだよな

139 22/09/26(月)20:30:26 No.975898696

>自分が呪霊になった事はまったく気にしてねぇの実に直哉 直哉→芋虫→蛹→直哉なのも含めて何処にも行けない感じがすごい

140 22/09/26(月)20:30:29 No.975898722

ザフッがなかったし芋虫になって4次元ポケットになって欲しい

141 22/09/26(月)20:30:33 No.975898753

>悪質高速タックル形態の方が強かった それが通用しなくなった時点で詰みだったんやな

142 22/09/26(月)20:30:34 No.975898768

>こいつなんなの? 呪いの王だが

143 22/09/26(月)20:30:49 No.975898877

>呪力無い物体にも必中効果与えられる奴 >fu1479141.jpg 解には必中効果ないんじゃないか?

144 22/09/26(月)20:30:51 No.975898895

>こいつなんなの? 呪いの王だが?

145 22/09/26(月)20:30:51 No.975898896

>>直也くんは設定できない >>細胞1個単位で動き設定なんか無理 >俺と同じ動きしないと駄目って言ってない? 細胞単位で同じ動きなので 例えば赤血球が栄養運ぶペースとか汗流すタイミングとかそういうのまとめて一緒じゃないとダメなんじゃない?

146 22/09/26(月)20:30:54 No.975898924

>相手が悪かったよ直哉くん…乙骨と当たってたらそこそこ戦えたんじゃない いや...

147 22/09/26(月)20:31:06 No.975899025

>いや自分が設定した動きをやらないとダメ >直也くんは設定できない >細胞1個単位で動き設定なんか無理 あー俺と同じ動きをせんとって直哉みたいに考えながら動くって事か そういえば前真希ちゃんそれで勝ってたな

148 22/09/26(月)20:31:08 No.975899033

嘘やん こんなちんぽに負けるん?

149 22/09/26(月)20:31:19 No.975899113

まるで子宮だねナオヤくんの領域展開

150 22/09/26(月)20:31:33 No.975899202

>相手が悪かったよ直哉くん…乙骨と当たってたらそこそこ戦えたんじゃない 無理 5分間のチートモード発動すらしてもらえない

151 22/09/26(月)20:31:40 No.975899256

実質結界内ならスリップダメージなんだけど即死しないのはヌルすぎたんやね

152 22/09/26(月)20:31:42 No.975899265

河童と侍がPT入りするかは難しいところだな

153 22/09/26(月)20:31:51 No.975899325

めちゃくちゃ強くなったようでようやくパパ黒レベルなんだよなこれで

154 22/09/26(月)20:31:59 No.975899382

>呪力無い物体にも必中効果与えられる奴 >fu1479141.jpg これコミックスだと「無生物」じゃなくて「呪力のないもの」って訂正されてるから その修正入れた時点で今のマキさんの扱いはほぼ決定してたんだろうな そしてスクナが規格外なのが分かる

155 22/09/26(月)20:32:09 No.975899462

>めちゃくちゃ強くなったようでようやくパパ黒レベルなんだよなこれで めちゃくちゃ強いな

156 22/09/26(月)20:32:14 No.975899508

評価があんまりやん

157 22/09/26(月)20:32:24 No.975899595

>解には必中効果ないんじゃないか? 必中じゃなくても普通に当たればダメージはいるでしょ

158 22/09/26(月)20:32:26 No.975899603

>めちゃくちゃ強くなったようでようやくパパ黒レベルなんだよなこれで パパ黒も数え切れない修羅場くぐってるだろうから… あの歳で並んじゃうの凄いよやっぱ

159 22/09/26(月)20:32:37 No.975899697

>必中必殺領域は対策持ってない相手に出したら勝ちなのは皆一緒だし即死性能も真人五条ほどじゃないからちょっと評価に困る ちょっと微妙なダゴンの領域も必中効果消せてなかったら絶対勝ててないしな

160 22/09/26(月)20:32:46 No.975899774

今更だけどこの直哉より全然強そうな火山やばない?

161 22/09/26(月)20:32:54 No.975899859

得意の俳句もグダグダやん

162 22/09/26(月)20:32:58 No.975899889

超強いけど決定的に最上位には及ばないって評価は生前も死後も同じだな…

163 22/09/26(月)20:32:59 No.975899901

>>呪力無い物体にも必中効果与えられる奴 >>fu1479141.jpg >こいつなんなの? 何か勘違いしてるっぽいけどスクナの術式は斬撃で領域も斬撃見舞うタイプだから無機物にもゴリゴリに効果あるし必中無くても滅茶苦茶な数の斬撃が飛んでくるよ

164 22/09/26(月)20:33:00 No.975899907

>解には必中効果ないんじゃないか? まずサーチして捌か解で攻撃するか決めてるから必中効果自体はあるよ じゃないとサーチできないもん

165 22/09/26(月)20:33:14 No.975900000

真希ちゃんどんどんおっばいデカくなってない? これも天与呪縛の力か?

166 22/09/26(月)20:33:17 No.975900029

パパ黒の強さって四次元ポケットの強さもあるから…

167 22/09/26(月)20:33:21 No.975900054

乙骨は容赦ないから第1形態で祓われてると思う

168 22/09/26(月)20:33:38 No.975900169

必中は出した時点で当たってるレベルで必中だけどそうじゃなくても領域内は全て射程範囲だろうし宿儺はそれ利用して無機物にも斬撃浴びせてたんじゃね

169 22/09/26(月)20:33:43 No.975900209

昔環境制覇してた憧れの技ぶっぱで俺の勝ちや! そこから先は速かった

170 22/09/26(月)20:33:51 No.975900281

>パパ黒の強さって四次元ポケットの強さもあるから… あと用意周到さ

171 22/09/26(月)20:34:06 No.975900388

>呪力無い物体にも必中効果与えられる奴 >fu1479141.jpg 領域展開するにあたって空間を閉じないから今回みたいに侵入して不意打ちもできないんだよな…

172 22/09/26(月)20:34:06 No.975900389

イヤコツツヅラ持ちの受肉体なら割とあっさり処理出来るのが直哉領域

173 22/09/26(月)20:34:08 No.975900401

>昔環境制覇してた憧れの技ぶっぱで俺の勝ちや! >そこから先は速かった 瞬殺されてる…

174 22/09/26(月)20:34:08 No.975900412

ゲームとかでロックオンしないと発射できない武器ってあるよね あれと同じで真希さんはロックオン出来ないから撃てないって事だよね

175 22/09/26(月)20:34:11 No.975900421

>真希ちゃんどんどんおっばいデカくなってない? >これも天与呪縛の力か? フィジカルギフテッドだからな

176 22/09/26(月)20:34:27 No.975900552

>乙骨は容赦ないから第1形態で祓われてると思う そういや乙骨キッスで即死だったな

177 22/09/26(月)20:34:38 No.975900628

乙骨相手だと最初に突っ込んできた時にキスされて昇天するんじゃない

178 22/09/26(月)20:34:42 No.975900669

もう馬鹿にしたろと思ってパパ黒見に行ったショタの頃から子宮下がって男尊女卑に転んでたとか最高に滑稽だろこの雌

179 22/09/26(月)20:34:49 No.975900726

真希ちゃんどんどん顔が甚爾くんに近づいて行ってない?

180 22/09/26(月)20:34:52 No.975900755

>まずサーチして捌か解で攻撃するか決めてるから必中効果自体はあるよ >じゃないとサーチできないもん サーチしてってのが意味分からん

181 22/09/26(月)20:34:53 No.975900761

今週の読んで思ったのが科学兵器が意外と有効そうだな プラズマで呪い殺すロボットとか作ったら強そうだ

182 22/09/26(月)20:34:55 No.975900781

存在自体がバグの真希さん チート使える乙骨 最高のカップルじゃん

183 22/09/26(月)20:34:58 No.975900801

>ゲームとかでロックオンしないと発射できない武器ってあるよね >あれと同じで真希さんはロックオン出来ないから撃てないって事だよね PCじゃなくてオブジェクト判定だから

184 22/09/26(月)20:35:11 No.975900882

>乙骨相手だと最初に突っ込んできた時にキスされて昇天するんじゃない ざけんなや テクが凄すぎ ドブカスがぁ…

185 22/09/26(月)20:35:31 No.975901029

仙台の乙骨は完全顕現まで温存してただけで術式使わなくても神出鬼没のリカちゃんあるからな 加速しないと始まらない直哉は捕縛されて詰むと思う

186 22/09/26(月)20:35:39 No.975901081

反転術式のアウトプットは全身から出せるからなんなら直哉が突撃して来た時に全身に反転術式纏えばそれで勝手に自爆するっていう

187 22/09/26(月)20:35:53 No.975901197

背後から刺すのちゃんと強みを活かしてて良い あと直哉くんの死に方としては最高

188 22/09/26(月)20:35:54 No.975901208

>ゲームとかでロックオンしないと発射できない武器ってあるよね >あれと同じで真希さんはロックオン出来ないから撃てないって事だよね マニュアル操作だったら多分撃てたよ でも直哉ははしゃいでオート機能に頼っちゃった マキがセンサー引っかからないから死んだ

189 22/09/26(月)20:35:57 No.975901235

完全版ギフテッド超えるのあっち側に行くしかないとかもうちょっとデメリット付けとけやクソカスが!!!11

190 22/09/26(月)20:35:58 No.975901240

>サーチしてってのが意味分からん 呪力の無いものは領域内での術式のオートターゲットの対象にならない仕様の穴

191 22/09/26(月)20:36:02 No.975901270

>>乙骨は容赦ないから第1形態で祓われてると思う >そういや乙骨キッスで即死だったな 当たればいけるけどいくらなんでも超音速をキスはきつかろう 領域展開で処理すると見るね

192 22/09/26(月)20:36:24 No.975901425

猫の理屈に沿うならNHKの自慢カメラなら呪霊見えるだろ

193 22/09/26(月)20:36:31 No.975901469

>>まずサーチして捌か解で攻撃するか決めてるから必中効果自体はあるよ >>じゃないとサーチできないもん >サーチしてってのが意味分からん まず呪力あるかどうかの判定あるじゃん? そこでロックオンできないと無生物判定できないじゃん?

194 22/09/26(月)20:36:38 No.975901523

>ゲームとかでロックオンしないと発射できない武器ってあるよね >あれと同じで真希さんはロックオン出来ないから撃てないって事だよね 宿儺の領域はロックオンはするけどそれはそれとして無差別に斬撃ばらまいてくるの酷いな!

195 22/09/26(月)20:36:42 No.975901552

リカちゃんに抑えられそう

196 22/09/26(月)20:36:43 No.975901559

捌は必中でいいとして解は領域内をやたらめったら斬りまくってるだけで必中ではないだろ

197 22/09/26(月)20:36:51 No.975901620

>呪力の無いものは領域内での術式のオートターゲットの対象にならない仕様の穴 お兄ちゃん戦といいこいついつも仕様の穴突かれてるな

198 22/09/26(月)20:36:58 No.975901670

バルバスバウが結局最終形態だったか

199 22/09/26(月)20:37:00 No.975901683

>マニュアル操作だったら多分撃てたよ 問題は撃てても当てられないコトだな…

200 22/09/26(月)20:37:18 No.975901826

呪力のないものが自分の意志で入ってくるなんて普通考慮しないよな…

201 22/09/26(月)20:37:22 No.975901848

確かに子宮っぽいけど…とか思ってたら何より名前が酷い領域 お前マジ…

202 22/09/26(月)20:37:23 No.975901859

宿儺の天与と当たってクソァ!ってなってたのかな

203 22/09/26(月)20:37:25 No.975901869

伏魔御厨子はあれだろ呪力持ってるやつと「それ以外」に斬撃だろどうしようもねえだろ

204 22/09/26(月)20:37:32 No.975901908

>宿儺の領域はロックオンはするけどそれはそれとして無差別に斬撃ばらまいてくるの酷いな! 呪力あるなしで食材を分けます あとは刻むだけ!

205 22/09/26(月)20:37:55 No.975902061

簡易領域とかで必中弾いても閉鎖空間で亜音速NAOYAがタッチスタンかけにくるんでしょ?結構悪辣だと思う

206 22/09/26(月)20:37:58 No.975902079

これ子宮とチンポの断面図ってこと? 女にイキリ散らかす日本男児への皮肉?

207 22/09/26(月)20:38:02 No.975902104

>伏魔御厨子はあれだろ呪力持ってるやつと「それ以外」に斬撃だろどうしようもねえだろ 凄いステータスがある上でちゃんとあらゆる敵への対処考えてるところが好き

208 22/09/26(月)20:38:05 No.975902130

領域内の真希さんは小石と同じ扱い…ってコト!?

209 22/09/26(月)20:38:20 No.975902243

>確かに子宮っぽいけど…とか思ってたら何より名前が酷い領域 >お前マジ… 月だの宮殿だの…

210 22/09/26(月)20:38:20 No.975902249

>伏魔御厨子はあれだろ呪力持ってるやつと「それ以外」に斬撃だろどうしようもねえだろ 跡が更地だったからな… 領域の押し合いで勝てないとどうしょうもないとかクソゲーすぎひんか

211 22/09/26(月)20:38:49 No.975902437

>>確かに子宮っぽいけど…とか思ってたら何より名前が酷い領域 >>お前マジ… >月だの宮殿だの… 森田も引くくらいおまんこでものを考えている

212 22/09/26(月)20:39:07 No.975902587

>凄いステータスがある上でちゃんとあらゆる敵への対処考えてるところが好き 呪力0マンとかステルス能力者とかいたのかね平安時代

213 22/09/26(月)20:39:08 No.975902598

早く完全体宿儺と悟が戦わねえかな

214 22/09/26(月)20:39:15 No.975902648

直哉の領域は触れて効果発動だから直接の攻撃力が無いのが弱点な気がする ダゴンみたいに対策されても物量で攻めるとか出来ないだろうし

215 22/09/26(月)20:39:28 No.975902739

>>凄いステータスがある上でちゃんとあらゆる敵への対処考えてるところが好き >呪力0マンとかステルス能力者とかいたのかね平安時代 居そうだな…

216 22/09/26(月)20:39:39 No.975902812

>直哉の領域は触れて効果発動だから直接の攻撃力が無いのが弱点な気がする >ダゴンみたいに対策されても物量で攻めるとか出来ないだろうし 直哉は武器ダサい派だからな…

217 22/09/26(月)20:39:46 No.975902858

コロニーの結界に引っ掛からないのがフラグだったか

218 22/09/26(月)20:39:46 No.975902860

マッハ3はのりとしに潰されたけどそれでも高速移動で戦ってたらこんなさっくり死なずに済んだと思う やっぱあっち側に行って油断慢心してたんかね

219 22/09/26(月)20:39:59 No.975902960

領域内で呪力0なら必中効果なくなるのは すべての領域がそうなんだろうか

220 22/09/26(月)20:40:07 No.975903017

魂切り裂きソードであっち側特有の硬さも無視できるとかこいつ裏技の塊みたいな女だな

221 22/09/26(月)20:40:09 No.975903029

子宮の手前部分がおぺにす…なのか膣なのかは解釈が分かれるところ

222 22/09/26(月)20:40:20 No.975903092

伏魔御厨子の一番酷いとこは最大で半径200mとかいう異常な広さを持ってるとこ

223 22/09/26(月)20:40:21 No.975903098

>まず呪力あるかどうかの判定あるじゃん? >そこでロックオンできないと無生物判定できないじゃん? 認識できないんだから判定してないでしょ だから真希が了承するか自分の意思で入らないと領域に閉じ込められないわけ 逆に判定対象に入るならそれは呪力があるってことでは?

224 22/09/26(月)20:40:22 No.975903104

必中効果が付与されてないと攻撃出来ないと思ってるみたいだけど別にそんな事ないよ? 伏黒の未完成領域見てみなさいよ 必中がオートで攻撃してくれるのは呪力持ちだけで持ってようがもっていまいがマニュアルだったら攻撃は出来るって事だよ まぁ今のマキちゃん相手だと当たらないだろうけど

225 22/09/26(月)20:40:24 No.975903118

陀艮戦の時はそもそも伏黒が領域綱引きしてたから必中効果無くなってたんだよな

226 22/09/26(月)20:40:28 No.975903156

>マッハ3はのりとしに潰されたけどそれでも高速移動で戦ってたらこんなさっくり死なずに済んだと思う >やっぱあっち側に行って油断慢心してたんかね そもそも高速移動状態でボコボコにされてるんだよなあ

227 22/09/26(月)20:40:30 No.975903175

>直哉は武器ダサい派だからな… ぬるい事言いすぎだろこいつ!

228 22/09/26(月)20:40:35 No.975903203

心の中に術式付与して構築したらこんな空間になる直哉はさぁ…

229 22/09/26(月)20:40:55 No.975903350

>マッハ3はのりとしに潰されたけどそれでも高速移動で戦ってたらこんなさっくり死なずに済んだと思う >やっぱあっち側に行って油断慢心してたんかね 慢心しちゃって例外に対応できないのがとことんあっち側に向いていない男!

230 22/09/26(月)20:41:06 No.975903426

>必中がオートで攻撃してくれるのは呪力持ちだけで持ってようがもっていまいがマニュアルだったら攻撃は出来るって事だよ うn >まぁ今のマキちゃん相手だと当たらないだろうけど 詰みやね

231 22/09/26(月)20:41:08 No.975903437

>領域内で呪力0なら必中効果なくなるのは >すべての領域がそうなんだろうか まぁなんもない空気に攻撃するような描写ないしそうなんじゃない?

232 22/09/26(月)20:41:21 No.975903522

>伏魔御厨子の一番酷いとこは最大で半径200mとかいう異常な広さを持ってるとこ それは相手を逃がすっていうそれ領域展開する意味ある?っていう物凄い縛りにようモノだから… その分斬撃浴びせるね…

233 22/09/26(月)20:41:32 No.975903595

必中効果ありきというか領域のもうひとつの効果である術式効果の底上げを触れた後に全振りしてるんだよな

234 22/09/26(月)20:41:34 No.975903622

刀と対話するあのおっさん汗臭かったんだ…

235 22/09/26(月)20:41:44 No.975903691

時胞月宮殿だの細胞だのお前本当に気持ち悪いよ…

236 22/09/26(月)20:41:51 No.975903747

>逆に判定対象に入るならそれは呪力があるってことでは? そこは剣豪理論で呪力反応がないならそこにそれ用の攻撃をぶつけるぜ!って事じゃない?少なくともすくにゃんのお台所に関しては

237 22/09/26(月)20:41:56 No.975903788

>>伏魔御厨子の一番酷いとこは最大で半径200mとかいう異常な広さを持ってるとこ >それは相手を逃がすっていうそれ領域展開する意味ある?っていう物凄い縛りにようモノだから… >その分斬撃浴びせるね… デメリットが機能してねえ!!!

238 22/09/26(月)20:42:23 No.975903960

宿儺とかなら素のDBじみた高速戦闘で直哉倒しそうなのがね

239 22/09/26(月)20:42:31 No.975904012

領域って内部のもの念能力で言う円みたいに触感に近い形で捉えてんのかと思ってたわ

240 22/09/26(月)20:42:52 No.975904184

>宿儺とかなら素のDBじみた高速戦闘で直哉倒しそうなのがね 頭いいから投射呪法の仕組みをわりと早めに暴きそう

241 22/09/26(月)20:43:20 No.975904368

逃げられるなら逃げてみろすぎる

242 22/09/26(月)20:43:22 No.975904382

>認識できないんだから判定してないでしょ >だから真希が了承するか自分の意思で入らないと領域に閉じ込められないわけ >逆に判定対象に入るならそれは呪力があるってことでは? 渋谷の時建築物ごと切り刻んてたよ 建築物に呪力あるとかないだろ

243 22/09/26(月)20:43:24 No.975904393

負の感情が呪力を生むから感情を意図的に殺して擬似フィジカル集団とか昔はいそうよね

244 22/09/26(月)20:43:26 No.975904404

マッハ3ヤベエって思ってたけど前回見た感じ上位層は普通に対処してきそうなんだよな

245 22/09/26(月)20:43:29 No.975904424

あくまで今回は必中効果で勝手に当たると思ってたスタンが当たってなかったって話で領域内で攻撃がどうこうについては触れてないね

246 22/09/26(月)20:43:37 No.975904478

同じ術式でもアニメ爺が出来たらもっとカッコイイ領域になるんだろうな

247 22/09/26(月)20:43:49 No.975904558

>デメリットが機能してねえ!!! 瞬間移動持ちとか範囲を一瞬で離脱出来る身体能力あるやつなら生き残れるし… そういう奴は宿儺本体が殺しに行きそうだけど…

248 22/09/26(月)20:43:55 No.975904617

>そこは剣豪理論で呪力反応がないならそこにそれ用の攻撃をぶつけるぜ!って事じゃない?少なくともすくにゃんのお台所に関しては 宿儺のは領域全体に刃の絨毯爆撃を仕掛けてるから反応無いとか関係ない可能性

249 22/09/26(月)20:43:56 No.975904623

>デメリットが機能してねえ!!! デメリットを受け入れてるようじゃあっち側には行けないぞ

250 22/09/26(月)20:44:21 No.975904791

>同じ術式でもアニメ爺が出来たらもっとカッコイイ領域になるんだろうな アニメのマルチプレーン撮影台の上で戦わされそう

251 22/09/26(月)20:44:26 No.975904827

なんかやべえダメージ負ってたはずだけどピンピンしてんな真希さん

252 22/09/26(月)20:44:33 No.975904882

デメリットは往々にして踏み倒される定めなのだ

253 22/09/26(月)20:44:40 No.975904926

>なんかやべえダメージ負ってたはずだけどピンピンしてんな真希さん 土俵の上は時間の流れ違うからな

254 22/09/26(月)20:44:41 No.975904931

領域って使用者の本質を表すんだな

255 22/09/26(月)20:45:01 No.975905066

>デメリットは往々にして踏み倒される定めなのだ なんっ…やねんコイツら!!

256 22/09/26(月)20:45:03 No.975905089

>なんかやべえダメージ負ってたはずだけどピンピンしてんな真希さん 河童の領域内で回復時間は十分取れたからな

257 22/09/26(月)20:45:06 No.975905115

>渋谷の時建築物ごと切り刻んてたよ >建築物に呪力あるとかないだろ 二つの斬撃を領域全体にばらまけばそれこそ呪力あるなし関係ないよ

258 22/09/26(月)20:45:06 No.975905116

>なんかやべえダメージ負ってたはずだけどピンピンしてんな真希さん 桜島来る前片目潰れてて耳も穴しかなかったのになんか治ってきてるし

259 22/09/26(月)20:45:23 No.975905234

>なんかやべえダメージ負ってたはずだけどピンピンしてんな真希さん 5分である程度回復するのに相撲領域でめちゃくちゃ取り組みしたからな

260 22/09/26(月)20:45:23 No.975905235

完成した鬼人以外じゃ攻略出来る仲間陣営いねえ

261 22/09/26(月)20:45:32 No.975905297

突然心の師匠と技の師匠が現れて勝利! 許してええんか

262 22/09/26(月)20:45:32 No.975905298

さらっと火傷無くなってても驚かない

263 22/09/26(月)20:45:47 No.975905426

細胞単位にまで同じ動きを要求するのはまさに術式の拡大解釈って感じで好き それはそうと本当に気持ち悪いよ…

264 22/09/26(月)20:45:51 No.975905453

>領域って使用者の本質を表すんだな 領域内の風景は心の景色って説明出てるからな…

265 22/09/26(月)20:46:10 No.975905610

とてもいい女になってくれた

266 22/09/26(月)20:46:19 No.975905651

覚醒した悟を見てガラになく燃えちゃうくらいじゃないとかっこよく散れないんだぞ直哉

267 22/09/26(月)20:46:21 No.975905664

>>なんかやべえダメージ負ってたはずだけどピンピンしてんな真希さん >5分である程度回復するのに相撲領域でめちゃくちゃ取り組みしたからな 晴れ晴れ真希!!

268 22/09/26(月)20:46:41 No.975905809

冷静に考えて常時反転術式ぶん回し続けて脳への負担ほぼゼロにしてる五条先生頭おかしくない?

269 22/09/26(月)20:46:42 No.975905826

変に動こうとしたら腕千切れた侍以上に体がちぎれるんだろう どうして余計なことだと思ってしまったんですか?

270 22/09/26(月)20:46:48 No.975905869

>完成した鬼人以外じゃ攻略出来る仲間陣営いねえ 領域の押し合いに勝つとか簡易領域みたいな対抗手段はあるけどできるやつ限られるしな

271 22/09/26(月)20:46:51 No.975905895

カッパと剣豪は細胞単位のスタン食らって本当なんで生きてんだ…?

272 22/09/26(月)20:46:52 No.975905902

>領域って使用者の本質を表すんだな 領域展開は術式付与した生得領域を呪力で周囲に構築したもので生得領域は心の中と言い換えても良いと宿儺が言ってるからな

273 22/09/26(月)20:47:19 No.975906084

>カッパと剣豪は細胞単位のスタン食らって本当なんで生きてんだ…? 何者かは他の奴らが後から勝手に決めればいいみたいです…

274 22/09/26(月)20:47:20 No.975906091

>領域って使用者の本質を表すんだな カッパ(カッパ)

275 22/09/26(月)20:47:27 No.975906129

相撲領域は呪力ゼロでも精神と時の部屋できてたのに…

276 22/09/26(月)20:47:33 No.975906180

乙骨が直哉と戦えなかったの惜しいな 投射呪法は持ってて損ないのに

277 22/09/26(月)20:47:41 No.975906220

>冷静に考えて常時反転術式ぶん回し続けて脳への負担ほぼゼロにしてる五条先生頭おかしくない? 脳への負担ゼロというか新鮮な脳みそにし続けてるからむしろ回復してるという意味わからんことしてる…

278 22/09/26(月)20:47:50 No.975906291

>完成した鬼人以外じゃ攻略出来る仲間陣営いねえ 動いたら細胞ズレるから領域展開の印も結べない 乙骨なら反転しながらいけるかもしれないけど

279 22/09/26(月)20:47:53 No.975906313

スクナのは必中かけたMAP兵器を無限に打ち込む感じだからフィジカルで耐えるしかねえ

280 22/09/26(月)20:48:02 No.975906388

>乙骨が直哉と戦えなかったの惜しいな >投射呪法は持ってて損ないのに いや彼女ブスどころかバケモンやん

281 22/09/26(月)20:48:07 No.975906432

>領域展開は術式付与した生得領域を呪力で周囲に構築したもので生得領域は心の中と言い換えても良いと宿儺が言ってるからな 牛の頭蓋骨で満たされた心の中どうなってんだよ宿儺

282 22/09/26(月)20:48:10 No.975906456

>突然心の師匠と技の師匠が現れて勝利! >許してええんか その師匠がやられて敵とって勝利もセオリー通りだぜ

283 22/09/26(月)20:48:12 No.975906477

子宮の方から歩いてきた真希さんに背中刺されて死ぬの本当に美しいよ

284 22/09/26(月)20:48:34 No.975906622

あの領域の形は普通に女性への性欲でなった説と子供の頃パパ黒を見てわからせられた説が強いな

285 22/09/26(月)20:48:38 No.975906641

ママに産まれ直しして貰ったから子宮なんか?

286 22/09/26(月)20:48:54 No.975906761

というかカッパと剣豪あの領域で生きてんの耐久性高すぎだろ 特に剣豪は一般人呪力だから0巻マキさんみたいに呪力に触れただけでぐずぐずなるはずなのに…

287 22/09/26(月)20:48:58 No.975906788

領域展開は結界術から派生してるから 呪力ゼロのフィジギフは結界に感知されない以上は 通常の領域展開の対象にはならないんだろう

288 22/09/26(月)20:49:04 No.975906833

奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい 態々分ける必要あったのか

289 22/09/26(月)20:49:28 No.975907004

>牛の頭蓋骨で満たされた心の中どうなってんだよ宿儺 あいつ食事だけが唯一の快楽らしいし…

290 22/09/26(月)20:49:34 No.975907040

>子供の頃パパ黒を見てわからせられた説が強いな 強いかなぁ…

291 22/09/26(月)20:49:35 No.975907049

何で人型に戻ったのって思ったけど同じ動き強要する術式だから縛りとして対象と同じ形状の方が良かったりするのかな

292 22/09/26(月)20:49:36 No.975907054

>カッパと剣豪は細胞単位のスタン食らって本当なんで生きてんだ…? 細胞単位で動かないとスタンであって細胞レベルで生体活動止められるとは言ってないだろ 元々スタン自体は殺傷能力ないしパワーアップしても大したダメージじゃないんでしょ

293 22/09/26(月)20:49:36 No.975907055

>牛の頭蓋骨で満たされた心の中どうなってんだよ宿儺 それ言ったら悟なんて宇宙だぞ

294 22/09/26(月)20:49:36 No.975907059

非道いなぁ真希ちゃん 虎杖くんの妹を殺してまうなんて

295 22/09/26(月)20:49:37 No.975907062

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか 当時はイヤコツヅラって呼ばれてたくらいな感じで受け止めていた

296 22/09/26(月)20:49:48 No.975907134

細胞から動きトレースしないと細胞ごとにダメージある でいいの? それでなんで二人で腕一本で済んでんだ…

297 22/09/26(月)20:49:54 No.975907178

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか 時代が違うから呼び方違うんじゃない

298 22/09/26(月)20:50:22 No.975907383

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか 簡易領域の原型とかじゃなかったっけ? より古くから使われてた簡易領域くらいのポジションだと思う

299 22/09/26(月)20:50:24 No.975907395

真衣ちゃん現役じゃん!!!

300 22/09/26(月)20:50:34 No.975907460

>スクナのは必中かけたMAP兵器を無限に打ち込む感じだからフィジカルで耐えるしかねえ まぁ解も捌もマコラを両断する威力持ってるんだが…

301 22/09/26(月)20:50:43 No.975907529

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか いやこが必中のみキャンセル 簡易が必中必殺キャンセルだと思ってたけど自信がない

302 22/09/26(月)20:50:44 No.975907539

同じ動きを強制することでストリップさせるって訳やね

303 22/09/26(月)20:51:16 No.975907765

いつでもイマジナリー真衣ちゃんに会えるなら全部持っていくデメリットなかったんじゃ…?

304 22/09/26(月)20:51:20 No.975907783

初撃で通常の術師に大ダメージ程度じゃやっぱ領域展開の次元にはついていけないよ

305 22/09/26(月)20:51:21 No.975907791

こっから復活して仲間入りしてやってもええんやで

306 22/09/26(月)20:51:37 No.975907913

真依ちゃんと話せるなら直哉が大人かどうか聞けるってことやね

307 22/09/26(月)20:51:49 No.975908005

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか 簡易領域の方をシン陰流の技って設定にしたからそれ以外の領域対策もないと

308 22/09/26(月)20:51:50 No.975908008

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか シン陰流簡易領域には自動迎撃機能があるよ

309 22/09/26(月)20:51:56 No.975908050

>いつでもイマジナリー真衣ちゃんに会えるなら全部持っていくデメリットなかったんじゃ…? ミッションコンプリートしたから重要ポイントにならないともう出てこない気がする

310 22/09/26(月)20:52:14 No.975908179

>スクナのは必中かけたMAP兵器を無限に打ち込む感じだからフィジカルで耐えるしかねえ 無機物にも面攻撃は天与呪縛にも有効ではあるけどそれだけの気もする

311 22/09/26(月)20:52:20 No.975908224

次からはイマジナリー直哉も一緒に見守るで

312 22/09/26(月)20:52:24 No.975908250

>いつでもイマジナリー真衣ちゃんに会えるなら全部持っていくデメリットなかったんじゃ…? >デメリットを受け入れてるようじゃあっち側には行けないぞ

313 22/09/26(月)20:52:25 No.975908263

イヤコツヅラは「奥義」でそれをなんとかさんがそんな強くない自分の仲間にも使えるようにカスタムして門外不出て縛りで性能上げてるのが簡易領域だ 見て学ぶのはokにしてたりそこらへんゆるくしたり作った人は偉い

314 22/09/26(月)20:52:26 No.975908271

>こっから復活して仲間入りしてやってもええんやで 真依ちゃんに手出してた疑惑ある時点で無理だよ!

315 22/09/26(月)20:52:34 No.975908322

イヤコツヅラと簡易領域は現状名前が違う程度の違いしかないね

316 22/09/26(月)20:52:43 No.975908405

>細胞から動きトレースしないと細胞ごとにダメージある >でいいの? >それでなんで二人で腕一本で済んでんだ… 河童の死なないくらい呪力で肉体強化出来てるんだろ 侍は…達人だからかな…

317 22/09/26(月)20:52:46 No.975908426

まあ姉妹の会話はここで終わりだろう

318 22/09/26(月)20:53:04 No.975908568

女性蔑視マンの心象風景が子宮の中って情けないだろ

319 22/09/26(月)20:53:07 No.975908589

簡易領域の原形がイヤコツヅラなんだろ

320 22/09/26(月)20:53:14 No.975908642

>>スクナのは必中かけたMAP兵器を無限に打ち込む感じだからフィジカルで耐えるしかねえ >無機物にも面攻撃は天与呪縛にも有効ではあるけどそれだけの気もする それだけというか摩虎羅が死ぬぐらいの斬撃フィジカルで耐えれるんかな…

321 22/09/26(月)20:53:19 No.975908682

>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >態々分ける必要あったのか あの流派が作った簡易領域以外にもいろいろ試行錯誤があったってだけじゃない

322 22/09/26(月)20:53:43 No.975908842

なめてた剣豪に作戦通されてるし結局誰も殺せてないし最高の末路だと思う

323 22/09/26(月)20:53:51 No.975908917

>>いつでもイマジナリー真衣ちゃんに会えるなら全部持っていくデメリットなかったんじゃ…? >>デメリットを受け入れてるようじゃあっち側には行けないぞ >なんっ…やねんコイツら!!

324 22/09/26(月)20:53:59 No.975908976

>>奥義イヤコツヅラと簡易領域の効果がどう違うのかしりたい >>態々分ける必要あったのか >簡易領域の方をシン陰流の技って設定にしたからそれ以外の領域対策もないと 簡易領域は九十九流を東堂が出しかけてるから多分シン陰以外の亜流や我流もあると思う

325 22/09/26(月)20:54:01 No.975908985

最後の最後きちんと醜いビジュアルにして殺すあたり単眼猫やっぱ直哉のこと気に入ってると思う

326 22/09/26(月)20:54:11 No.975909054

落下の情は必中に乗って来た攻撃を呪力で応戦するってタイプじゃん? あれって悟の無量空所とか真人の自閉円頓裹が相手の場合どうなるんだろ

327 22/09/26(月)20:54:22 No.975909148

宿儺は1000年前に同じギフテッドゴリラかはともかく領域無効だとか出入りできるみたいな能力持った奴と戦ったんだろなって

328 22/09/26(月)20:54:23 No.975909158

シン陰流とは違う簡易領域の手段だと思ってる 東堂もシン陰じゃない簡易領域教えてもらったらしいし

329 22/09/26(月)20:54:29 No.975909220

>最後の最後きちんと醜いビジュアルにして殺すあたり単眼猫やっぱ直哉のこと気に入ってると思う めちゃくちゃお気に入りだと思う

330 22/09/26(月)20:54:36 No.975909268

>なめてた剣豪に作戦通されてるし結局誰も殺せてないし最高の末路だと思う 再生怪人として実に丁度いいくらいの活躍してくれた

331 22/09/26(月)20:54:40 No.975909294

人気投票前回10位からどう変化するかな

332 22/09/26(月)20:54:45 No.975909329

あっち側(あの世)

333 22/09/26(月)20:54:47 No.975909346

>最後の最後きちんと醜いビジュアルにして殺すあたり うn >単眼猫やっぱ直哉のこと気に入ってると思う なんでや!

334 22/09/26(月)20:54:48 No.975909353

誰も殺せず真希ちゃんの強化イベントになっただけってそんなん嘘やん…

335 22/09/26(月)20:54:57 No.975909418

現代は領域展開がレアになっていたという設定だったからな 平安時代に領域に対して無防備なのは危険すぎるので色々試行錯誤されたんだろ

336 22/09/26(月)20:55:04 No.975909463

斬撃に耐性つけたマコラもグロ画像になってるし他の有象無象は微塵切りどころかもはや粉みたいになってるからな

337 22/09/26(月)20:55:04 No.975909465

(出番が)疾風迅雷やね

338 22/09/26(月)20:55:11 No.975909518

めっちゃお気に入りだけど1回完全に蚊帳の外にした時めちゃくちゃ楽しんでただろうな...

339 22/09/26(月)20:55:34 No.975909679

真希を成長させたのが真依と剣豪と河童だから直哉はマジで何も残せてないのが良いよね 5点にすらなれない

340 22/09/26(月)20:55:36 No.975909690

>落下の情は必中に乗って来た攻撃を呪力で応戦するってタイプじゃん? >あれって悟の無量空所とか真人の自閉円頓裹が相手の場合どうなるんだろ 多分無理 基本的にあんまり効率良くないよね伏黒みたいに術式バフだけみたいな未完成領域相手なら有効だけど

341 22/09/26(月)20:55:39 No.975909709

領域に入れてすらもらえないのりとし…

342 22/09/26(月)20:55:57 No.975909836

適度に苦戦させるし能力無茶苦茶強いけど 何の成果も出せずに負けるのは完璧すぎる

343 22/09/26(月)20:56:20 No.975909996

現実空間に直書きして解除まで二種類の斬撃ぶっぱは格が違うなって

344 22/09/26(月)20:56:41 No.975910160

落下の情のメリットがよくわからん

345 22/09/26(月)20:56:58 No.975910264

>多分無理 >基本的にあんまり効率良くないよね伏黒みたいに術式バフだけみたいな未完成領域相手なら有効だけど 簡易領域使えるほうが呪術師としてだいぶ生存性が高そう でもそもそも領域使ってくるような呪霊なんてそうそう居らんのだろうな…

346 22/09/26(月)20:57:03 No.975910292

>適度に苦戦させるし能力無茶苦茶強いけど >何の成果も出せずに負けるのは完璧すぎる しかもこいつ相手に苦戦したとか試行錯誤して勝ったんじゃなくてカッパ相手で成長して妹ソードと対話しての試し切りだからな…

347 22/09/26(月)20:57:13 No.975910383

やっぱ展開したと同時に致命傷浴びせる領域とそうでない領域には大きな差がある

348 22/09/26(月)20:57:22 No.975910454

敗因がずっと見下しなのはなんなん…

349 22/09/26(月)20:57:50 No.975910665

>落下の情は必中に乗って来た攻撃を呪力で応戦するってタイプじゃん? >あれって悟の無量空所とか真人の自閉円頓裹が相手の場合どうなるんだろ あれは結局呪力を耐久と速度に振って防御しつづけるって技だろうから防御できない攻撃には無駄なんじゃない?

350 22/09/26(月)20:57:54 No.975910696

>敗因がずっと見下しなのはなんなん… お兄ちゃんも真希ちゃんも真希ちゃんママもみんな見下してたから詰みやね

351 22/09/26(月)20:57:54 No.975910697

>落下の情のメリットがよくわからん 術式付与された空間を中和するのが簡易領域 術式そのものにカウンターして身を守るのが落花 こうしてみると思ったより別物だな

352 22/09/26(月)20:58:00 No.975910739

他とほぼ関わらないでひたすら真希さんを強くするイベントアイテムで 呪術廻戦外伝禪院真希編の敵って感じだったなこいつ

353 22/09/26(月)20:58:01 No.975910753

最期に俺はアンタになりたかったんやくらい言う回想も与えてもらえんのか?

354 22/09/26(月)20:58:07 No.975910789

相性勝ちしたけどこの能力正攻法あるの…

355 22/09/26(月)20:58:08 No.975910806

なんやこの理不尽な殺され方… 夢か…?

356 22/09/26(月)20:58:10 No.975910815

>敗因がずっと見下しなのはなんなん… なんならそのままラムジェットしてた方が勝ち目あったよね

357 22/09/26(月)20:58:11 No.975910827

その内動きながら使える亜種簡易領域とか出てこないかしら 大半の領域が死ぬ事になるから無いかな…

358 22/09/26(月)20:58:17 No.975910869

相撲領域出てからの真希さん直哉を全然意識してないもんな...

359 22/09/26(月)20:58:25 No.975910923

>落下の情のメリットがよくわからん 簡易領域使えない人用の技だからメリットはほぼない

360 22/09/26(月)20:58:32 No.975910980

>落下の情のメリットがよくわからん メリットも何も真希の親が出すような術式やん

361 22/09/26(月)20:58:36 No.975911012

真依ソードってパパ黒が持ってた刀のレプリカなのか… 呪具もコピーできるって強い術式だったんだな

362 22/09/26(月)20:58:42 No.975911051

>他とほぼ関わらないでひたすら真希さんを強くするイベントアイテムで >呪術廻戦外伝禪院真希編の敵って感じだったなこいつ 直哉と直毘人が文句言い合いながら共闘する外伝はちょっと見たい

363 22/09/26(月)20:58:51 No.975911131

>やっぱ展開したと同時に致命傷浴びせる領域とそうでない領域には大きな差がある 初期に出て来た領域が上澄み中の上澄みなんだよな 火山の領域だって普通入れた瞬間死ぬらしいし

364 22/09/26(月)20:59:06 No.975911256

河童と剣豪がずっといいキャラ&かっこいいエピソードだったな

365 22/09/26(月)20:59:08 No.975911266

>なんやこの理不尽な殺され方… >夢か…? お前の自意識完全に残した呪霊化の方がよっぽど理不尽だから安心して理不尽に死ね

366 22/09/26(月)20:59:08 No.975911269

宿儺みたいにじゃなくても領域内クソ熱い火山頭も多分フィジカルギフテッド対処できるからまあ

367 22/09/26(月)20:59:09 No.975911278

>相性勝ちしたけどこの能力正攻法あるの… 必中必殺はモロに喰らったら終わりだから押し合いか簡易領域しかないね

368 22/09/26(月)20:59:15 No.975911324

カッパがシュールだな

369 22/09/26(月)20:59:19 No.975911358

パチスロはアレ範囲あるのか?ゴミ情報流し込んだらあとは抽選しまくるだけな気もする

370 22/09/26(月)20:59:41 No.975911519

>>落下の情のメリットがよくわからん >術式付与された空間を中和するのが簡易領域 >術式そのものにカウンターして身を守るのが落花 >こうしてみると思ったより別物だな 攻撃的な禪院らしいバリアだな

371 22/09/26(月)20:59:49 No.975911574

そもそも一級術師としてそこそこバトってる冥冥の領域対策が 他人が使う簡易領域だから 領域に巻き込まれたら誰かが簡易領域でも良いから発動してくれたらそれだけで領域の必中仕様がバグることになってるんだと思うよ

372 22/09/26(月)20:59:54 No.975911617

>領域に入れてすらもらえないのりとし… 入ったらほぼ死ぬんだから外されてていいだろ!

373 22/09/26(月)20:59:57 No.975911640

落下の情は投射術式みたいな触りに来るタイプには強いかもしれんね

374 22/09/26(月)20:59:57 No.975911643

>>敗因がずっと見下しなのはなんなん… >なんならそのままラムジェットしてた方が勝ち目あったよね なんでや!スピードはこっちが勝ってる筈や!!

375 22/09/26(月)21:00:01 No.975911675

>宿儺みたいにじゃなくても領域内クソ熱い火山頭も多分フィジカルギフテッド対処できるからまあ 領域に閉じ込められないから入らなければいいだけだがな…

376 22/09/26(月)21:00:17 No.975911786

>>>敗因がずっと見下しなのはなんなん… >>なんならそのままラムジェットしてた方が勝ち目あったよね >なんでや!スピードはこっちが勝ってる筈や!! ならそのまま逃げとけ

377 22/09/26(月)21:00:17 No.975911789

パチンコ領域は攻撃しないと回転しないから相手入れられないと詰む

378 22/09/26(月)21:00:20 No.975911817

トランセル形態のほうが強そうだよな

379 22/09/26(月)21:00:30 No.975911876

>のりとしがずっと真面目なエピソードだったな

380 22/09/26(月)21:00:31 No.975911888

領域発動した瞬間即死ダメージ判定が発生する火山てやっぱ化物だわ

381 22/09/26(月)21:00:40 No.975911964

白黒でも河童目立つのにアニメでカラーになったら堪えられる自信が無い

382 22/09/26(月)21:00:47 No.975912023

>パチスロはアレ範囲あるのか?ゴミ情報流し込んだらあとは抽選しまくるだけな気もする 気もするも何もその通りだよ その気になれば巻き込む人とかいらないタイプの領域

383 22/09/26(月)21:00:48 No.975912024

のりとし生き残ってくれて良かった

384 22/09/26(月)21:00:50 No.975912039

そもそも自分と敵の間にテーブルとかあるや怪談がある状況で領域展開したらテーブルや階段ってどうなるの?

385 22/09/26(月)21:00:50 No.975912042

なんで高速移動状態でリンチされてたのをなかったことにするんだ

386 22/09/26(月)21:00:51 No.975912059

のりとしは絶望的だった死亡フラグが完全に折れたからセーフ!

387 22/09/26(月)21:00:52 No.975912062

タコと伏黒の綱引き見る限り領域系で中和するのが1番の対策かな?

388 22/09/26(月)21:00:53 No.975912069

>領域発動した瞬間即死ダメージ判定が発生する火山てやっぱ化物だわ かなりの上澄みだからわしの相手こんなんばっか…になる

389 22/09/26(月)21:01:00 No.975912133

>白黒でも河童目立つのにアニメでカラーになったら堪えられる自信が無い こいつ多分変な色してるぞ

390 22/09/26(月)21:01:01 No.975912143

>>落下の情のメリットがよくわからん >メリットも何も真希の親が出すような術式やん ちょっとまてアニメは親父じゃないだろ!

391 22/09/26(月)21:01:18 No.975912284

>ならそのまま逃げとけ 領域貼れるのに逃げるようなメンタルはうさぎちゃんぐらいしか持ってないよ

392 22/09/26(月)21:01:25 No.975912323

まあそもそもパパ黒自体バグみたいなもんだからな なんか再現されちゃったけども

393 22/09/26(月)21:01:27 No.975912339

>>>落下の情のメリットがよくわからん >>メリットも何も真希の親が出すような術式やん >ちょっとまてアニメは親父じゃないだろ! ボボボボボって刀燃やすのも落花の情の派生技なんだ

394 22/09/26(月)21:01:28 No.975912356

火山はあいつ負傷してるとはいえ最速の爺を普通に何もさせずに殺せるしちょっと防御力に不安がある以外はマジで化物

395 22/09/26(月)21:01:36 No.975912425

一応ちゃんと強くはなったのにこんなイベントボスみたいに開きにされるとは

396 22/09/26(月)21:01:39 No.975912451

直哉って慢心するけど俺は強いじゃなくてあいつは弱いっていう方向だよね

397 22/09/26(月)21:01:39 No.975912453

>>>落下の情のメリットがよくわからん >>メリットも何も真希の親が出すような術式やん >ちょっとまてアニメは親父じゃないだろ! 親父と真希がやりあってる時に居合版使ってたでしょー

398 22/09/26(月)21:01:47 No.975912514

ただ火山の領域も「並なら」即死だし今の登場キャラを即死させることは出来なさそう

399 22/09/26(月)21:01:52 No.975912558

火山達は出自からして超大物なのはわかってたし…

400 22/09/26(月)21:01:55 No.975912592

>まあそもそもパパ黒自体バグみたいなもんだからな >なんか再現されちゃったけども つまりなんか理ぶっ壊す役割持ってんのかな

401 22/09/26(月)21:01:57 No.975912612

>お兄ちゃんも真希ちゃんも真希ちゃんママもみんな見下してたから詰みやね 俺の可愛い弟に手を出して生きていられた今までが間違いだっただけだぞ

402 22/09/26(月)21:02:04 No.975912668

>のりとしは絶望的だった死亡フラグが完全に折れたからセーフ! ななみんはどうなりましたか?

403 22/09/26(月)21:02:15 No.975912748

>>のりとしは絶望的だった死亡フラグが完全に折れたからセーフ! >ななみんはどうなりましたか? 真面目すぎた

404 22/09/26(月)21:02:39 No.975912934

領域展開は解除しちゃうと術式使用不可になるから領域内で仕留めるしかない

405 22/09/26(月)21:02:44 No.975912971

>ボボボボボって刀燃やすのも落花の情の派生技なんだ あれシュウビのなんとかって名前だったけど落花の情だったのか…

406 22/09/26(月)21:02:46 No.975912980

>呪具もコピーできるって強い術式だったんだな 乙骨がノーリスクでコピーしまくるから感覚おかしくなるけど宿儺も悟もメロンパンでもできない芸当だからな呪具コピー

407 22/09/26(月)21:02:52 No.975913032

天与に対してノーチャンスなだけでスペックゴリ押しと細胞スタンハメの二段構えは強かった 必中もワンタッチもできないからマジでチャンスなかったけど

408 22/09/26(月)21:02:56 No.975913068

やっぱ天与呪縛のフルフィジカルギフテッドってバグもいいとこだな… それこそ本来はマイが生きてた頃のほうが一般的らしいけど

409 22/09/26(月)21:03:05 No.975913171

>ななみんはどうなりましたか? ナナミンは虎杖に呪いの言葉をかけるのが展開的に仕事だったし… 野薔薇の兄貴が死んだのは今でも信じられんが

410 22/09/26(月)21:03:07 No.975913186

>>ボボボボボって刀燃やすのも落花の情の派生技なんだ >あれシュウビのなんとかって名前だったけど落花の情だったのか… ごめん正確にはボボボボして居合いするのだったか

411 22/09/26(月)21:03:21 No.975913283

>>ボボボボボって刀燃やすのも落花の情の派生技なんだ >あれシュウビのなんとかって名前だったけど落花の情だったのか… 知らそん 単行本にも書いてないだろそれ

412 22/09/26(月)21:03:30 No.975913375

呪式的に硬い奴って少ないよね まあボスが即死持ちばっかだから活躍しにくいけど

413 22/09/26(月)21:03:38 No.975913435

>知らそん >単行本にも書いてないだろそれ ええ…

414 22/09/26(月)21:03:40 No.975913444

ここで倒されてなきゃマジでこの先倒すの困難だったのにな

415 22/09/26(月)21:03:42 No.975913471

火山はあいつ本気で戦うと気軽にビル街ぶっ壊しながら戦うからヤバイ クラスター爆弾もってこいっていうのも分かる

416 22/09/26(月)21:04:01 No.975913607

>>呪具もコピーできるって強い術式だったんだな >乙骨がノーリスクでコピーしまくるから感覚おかしくなるけど宿儺も悟もメロンパンでもできない芸当だからな呪具コピー 乙骨も呪具コピーはしてないでしょ あと作ったモノがずっと残るのは真依だけだ

417 22/09/26(月)21:04:15 No.975913722

俺は細胞ごとコントロールできるから何とかなるが…

418 22/09/26(月)21:04:18 No.975913749

>知らそん >単行本にも書いてないだろそれ ざけんなや ちゃんと読んどけ ドブカスが

419 22/09/26(月)21:04:24 No.975913804

なんであんな真希に執着してんだ 逃げ込みなら多分誰にも手出せないぞ

420 22/09/26(月)21:04:32 No.975913858

一応火山も五条抜きで討伐できる程度には人類側もそこそこ戦力あるんだよな 多分百鬼夜行の時みたいに総力戦を挑んだらの話だろうけど

421 22/09/26(月)21:04:47 No.975913964

リカが大量の呪具持ってる辺り物質もコピーできる疑惑はある 0の時はやってたし

422 22/09/26(月)21:04:57 No.975914037

>乙骨も呪具コピーはしてないでしょ あのメガホンって呪具じゃないんだっけか

423 22/09/26(月)21:04:58 No.975914043

>なんであんな真希に執着してんだ >逃げ込みなら多分誰にも手出せないぞ お前はトウジくんやない!!!!!708

424 22/09/26(月)21:05:21 No.975914212

>なんであんな真希に執着してんだ >逃げ込みなら多分誰にも手出せないぞ 殺されたからだよ あと女の癖に大好きなトウジ君と一緒になったっぽくて違う!!!!してた

425 22/09/26(月)21:05:36 No.975914337

遠くから音速で突撃してそのまま離脱を繰り返されたら勝てるやつほぼいないよね 真希パイセンに執着して離脱しなかったから攻撃できたけど

426 22/09/26(月)21:06:00 No.975914528

>>乙骨も呪具コピーはしてないでしょ >あのメガホンって呪具じゃないんだっけか 身代わり用の何かで もうある既存の呪具をコピーしたのではないはず

↑Top