虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)19:47:10 このま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1664189230426.png 22/09/26(月)19:47:10 No.975880986

このまま負けたほうが面白そう

1 22/09/26(月)19:49:12 No.975881713

え?やられてんの

2 22/09/26(月)19:49:47 No.975881932

相手は千堂か?

3 22/09/26(月)19:50:28 No.975882180

リカルド的には強い相手のが嬉しいだろうな

4 22/09/26(月)19:50:56 No.975882364

>相手は千堂か? ウォーリー

5 22/09/26(月)19:51:16 No.975882504

まだ捉えられてないのか

6 22/09/26(月)19:51:22 No.975882537

こんどこそ会場盛り上がっちゃう?

7 22/09/26(月)19:51:55 No.975882739

何歳だよこいつ

8 22/09/26(月)19:52:54 No.975883058

どうせホセvsカーロスみたいになるんでしょう…?

9 22/09/26(月)19:53:44 No.975883360

リカルドにやられてウォーリーがパンチドランカーになって一歩復活とかそういう奴

10 22/09/26(月)19:53:55 No.975883424

えっ 今日はボクシング楽しんでもいいのか!?

11 22/09/26(月)19:54:52 No.975883772

スン…

12 22/09/26(月)19:58:22 No.975885076

今まで出せなかったリカルドの本気を引き出すためのかませって感じだろう

13 22/09/26(月)20:00:00 No.975885701

ランキング2位の人相手の時ってちゃんと打ち合いになったのかなリカちゃん

14 22/09/26(月)20:00:25 No.975885878

>今まで出せなかったリカルドの本気を引き出すためのかませって感じだろう 引き出せるだけすごいからな…

15 22/09/26(月)20:01:01 No.975886092

>リカルドにやられてウォーリーがパンチドランカーになって一歩復活とかそういう奴 ウォーリー「ヘイ左ストレート次は右アッパーねフフフ ファイト一歩…ファイト…ハハハハ」 ってなるんだな

16 22/09/26(月)20:01:11 No.975886144

>リカルドにやられてウォーリーがパンチドランカーになって一歩復活とかそういう奴 この展開だとセコンドが無能になっちゃうじゃん

17 22/09/26(月)20:01:28 No.975886261

え?まだ一歩復活してないの?

18 22/09/26(月)20:01:47 No.975886391

ウォーリーだけじゃ弱いしやっぱ千堂に生贄になってほしいよなぁ

19 22/09/26(月)20:02:23 No.975886654

>え?まだ一歩復活してないの? 特等席でウォーリーが壊されるのを見ていらところです

20 22/09/26(月)20:02:34 No.975886729

ヘーイジョー…ファイト…ファイトね…しちゃうんだ

21 22/09/26(月)20:03:16 No.975887020

一歩引退させて板垣出番増えるかなと思ったら青木村より出番なくなってて笑う

22 22/09/26(月)20:04:39 No.975887554

ウォーリーぶっ壊される 一歩復活する 復帰戦 挑戦権かけて千堂 リカルド 15年くらいかかりそう

23 22/09/26(月)20:05:39 No.975887978

負けるんだろうけど今のウォーリーが勝てないならもう誰もリカルドに勝てないでしょ

24 22/09/26(月)20:06:14 No.975888210

>一歩引退させて板垣出番増えるかなと思ったら青木村より出番なくなってて笑う バトンタッチしたのももう15年くらい前か

25 22/09/26(月)20:06:20 No.975888250

>ヘーイジョー…ファイト…ファイトね…しちゃうんだ カーロスはやめろ! その流れだと最終話にリカルドも廃人になるやつや

26 22/09/26(月)20:07:51 No.975888916

思ったよりウォーリー粘ってるな

27 22/09/26(月)20:09:26 No.975889568

まぁないな…ウォーリー勝ったら一歩復帰した後またウォーリー戦じゃん

28 22/09/26(月)20:12:25 No.975890809

何年続ける気だよ

29 22/09/26(月)20:13:17 No.975891180

絶対リカルドが勝つからなぁ

30 22/09/26(月)20:13:54 No.975891456

リカルドがこんな猿に負けるワケないよ 遊んでいるのさ

31 22/09/26(月)20:15:25 No.975892073

ウォーリーが勝てるわけないんだけどいい勝負してほしいんだよ俺は

32 22/09/26(月)20:15:27 No.975892092

ジョーでいえばウォーリーはハリマオポジなんだよな…

33 22/09/26(月)20:16:12 No.975892420

ウォーリーが簡単に負けたらもう二度と勝てんって言った相手より超強い相手に一歩が最終的に挑む事になるじゃん

34 22/09/26(月)20:16:46 No.975892677

ウォーリー絶対勝てねぇって作中でもそういう雰囲気だし…

35 22/09/26(月)20:17:31 No.975893025

ウォーリーとかいう天性の塩試合メーカー

36 22/09/26(月)20:17:41 No.975893093

作中の雰囲気持ち出すと観客全員どんな相手でもどうせリカルドが余裕で勝つんだろ…だよ シーン…だよ

37 22/09/26(月)20:18:05 No.975893259

ウォーリーが一発当てたら観客盛り上がんないでシーンとしてたじゃん…

38 22/09/26(月)20:19:14 No.975893746

このおじさんも正直ちょっとだけ期待しちゃってると思う

39 22/09/26(月)20:19:21 No.975893802

もう一歩が引退してから何年経った?

40 22/09/26(月)20:19:34 No.975893892

第三形態出させて死ぬだろ

41 22/09/26(月)20:19:42 No.975893956

ウォーリー側のセコンドのメンツに笑ってしまう

42 22/09/26(月)20:20:05 No.975894094

でもエンジンかかってるリカルドは見たいよね

43 22/09/26(月)20:20:30 No.975894271

科学と野生の融合したリカルドくらいは引きだして負けるかもしれない

44 22/09/26(月)20:21:06 No.975894508

(何でデンプシーの少年がセコンドに…?)

45 22/09/26(月)20:21:57 No.975894878

>ウォーリーが一発当てたら観客盛り上がんないでシーンとしてたじゃん… スレ画のおじさんまたスン…ってなっちゃう…

46 22/09/26(月)20:22:59 No.975895359

リカルドぼこぼこにされて次世代の最強王者誕生展開なんてありえないって本当に安心して大丈夫?

47 22/09/26(月)20:24:17 No.975895940

リカルドの場合手を抜かずまじで負けたならそれはそれで何やら満足しそうなんだよ

48 22/09/26(月)20:24:29 No.975896025

そもそもなんで一歩引退した挙句こんな試合見せてるんだ? それより主人公ちゃんと交代させてリカルドと戦わせろよ

49 22/09/26(月)20:26:01 No.975896709

>そもそもなんで一歩引退した挙句こんな試合見せてるんだ? >それより主人公ちゃんと交代させてリカルドと戦わせろよ そのうちジジイか母親かその両方が死んでリングに上がる理由ができるんだろう というのはわかるんだけど何巻の話だよってなる

50 22/09/26(月)20:26:09 No.975896782

一歩復帰しなくてもいいんじゃない

51 22/09/26(月)20:27:12 No.975897244

はじめの一歩どこ行ったってなるけど正直引退してからそこそこ面白いからな…

52 22/09/26(月)20:27:18 No.975897292

強いってなんですか?

53 22/09/26(月)20:28:07 No.975897687

ウォーリーはスペックだけ見ると化け物だからなあ なんで一歩に負けたのかよく分からんもの

54 22/09/26(月)20:28:42 No.975897960

>一歩引退させて板垣出番増えるかなと思ったら青木村より出番なくなってて笑う 復帰前提だしな…どんな無茶言って復帰させるかはわからんけど復帰する流れをずっと敷き続けてるし

55 22/09/26(月)20:29:25 No.975898274

一歩は復帰したらヤバかろう しないといけない雰囲気しかないが

56 22/09/26(月)20:30:07 No.975898573

はやく完全体デンプシーみせろとは思う 出た頃に最終回だろうけど

57 22/09/26(月)20:30:17 No.975898634

復帰してないのに世界チャンピオンの骨を折る

58 22/09/26(月)20:30:54 No.975898923

ウォーリーが廃人になったところで一歩の復帰には弱い

59 22/09/26(月)20:30:56 No.975898942

>復帰してないのに世界チャンピオンの骨を折る 階級も上なんだけどね…

60 22/09/26(月)20:31:00 No.975898976

俺は今回も観客と同じくらいリカルドが負けるわけないと 思ってるよ 見どころはウォーリーが普通に負けるのか壊されるのかくらいだ

61 22/09/26(月)20:31:37 No.975899230

>ウォーリーが廃人になったところで一歩の復帰には弱い じゃあ千堂にも壊れてもらうか…

62 22/09/26(月)20:32:11 No.975899487

>復帰してないのに世界チャンピオンの骨を折る なんで調整用のスパーで怪我させるの…

63 22/09/26(月)20:32:15 No.975899510

もう宮田戦とか構想に無いんかな

64 22/09/26(月)20:32:44 No.975899761

あんだけリカルドに殴られて壊れなかった伊達のおっさんは大したもんだと思う いや骨は壊されまくってるんだが…

65 22/09/26(月)20:32:51 No.975899826

あしたのジョーで例えるならカーロスじゃなくてハリマオじゃない?

66 22/09/26(月)20:32:55 No.975899874

恨みマックス幕の内 サンキュー幕の内

67 22/09/26(月)20:33:15 No.975900009

>>復帰してないのに世界チャンピオンの骨を折る >なんで調整用のスパーで怪我させるの… 恨むぞマクノウチ!

68 22/09/26(月)20:33:46 No.975900237

ハリマオとカーロスを足して割った感じのポジション

69 22/09/26(月)20:34:04 No.975900373

幕の内とスパーしたらなんと無傷で挑戦者に勝てました!

70 22/09/26(月)20:34:24 No.975900519

一歩が復帰したとしてリカルド戦までに何戦必要なの?

71 22/09/26(月)20:34:46 No.975900700

復帰したら流石に負けないだろうからあんまり試合も面白くならなそう

72 22/09/26(月)20:35:06 No.975900844

>幕の内とスパーしたらなんと無傷で挑戦者に勝てました! (ただし幕ノ内のせいで身体が一部損傷)

73 22/09/26(月)20:36:21 No.975901397

>はじめの一歩どこ行ったってなるけど正直引退してからそこそこ面白いからな… 一歩の「今更こんなやつと戦ってどうすんだよ」のやつとか 宮田の「なんでまた先延ばしにするんだよ」のやつとか とりあえずそういうのは見なくて済むしな…

74 22/09/26(月)20:36:43 No.975901561

つーかどういう理屈つけて一歩復帰させるんだろう… 母親死んで久美ちゃんと決別してリングで死ぬ覚悟決めた修羅になるくらいしかなくない?

75 22/09/26(月)20:37:00 No.975901686

流石に猿に負けたら萎える

76 22/09/26(月)20:37:30 No.975901896

ぶっちゃけまだつづいてたんだって漫画のイメージから脱却しつつあるよね

77 22/09/26(月)20:38:03 No.975902110

>流石に猿に負けたら萎える けどそれで良くない?リカルド歳なんだから当たり前なんだよ

78 22/09/26(月)20:38:13 No.975902191

一歩がセコンド付いてるから目の前で壊されて…みたいな感じ…?

79 22/09/26(月)20:38:48 No.975902431

>つーかどういう理屈つけて一歩復帰させるんだろう… >母親死んで久美ちゃんと決別してリングで死ぬ覚悟決めた修羅になるくらいしかなくない? 壊されたウォーリーがファイトね…一歩…ファイト…ってすれば一発よ

80 22/09/26(月)20:39:18 No.975902678

何週かおくれで読んでるけど正直今結構面白いよ 一歩に弟子入りしてきた二人がどうしようもない奴らだった頃はちょっと無理って追うのやめてたけど

81 22/09/26(月)20:39:27 No.975902730

ついでに力石ポジのやつにも死んでもらうか…

82 22/09/26(月)20:39:28 No.975902732

家庭の事情だし復帰するには母親死ぬしかなくね?

83 22/09/26(月)20:39:57 No.975902946

引退後だとこの前のリカルド戦が一番面白かった かませを危なげなく倒しただけなのにな…

84 22/09/26(月)20:39:59 No.975902963

パンドラ誤診でしたごめんごめんってならないと無理じゃない?

85 22/09/26(月)20:40:02 No.975902983

一歩と宮田が漫画に要らないっていうのが辛い

86 22/09/26(月)20:40:13 No.975903055

いままで謎だったリカルドの内面がクソ真面目天然ボケおじさんってわかったから面白くなった

87 22/09/26(月)20:40:31 No.975903176

一歩よりリカルド主人公にしよう

88 22/09/26(月)20:40:58 No.975903363

元ネタがよりによってリカルド・ロペスだからなぁ

89 22/09/26(月)20:42:03 No.975903828

一歩トレーナーとしても世界戦控えてるチャンピオンの骨をスパーで叩き折るアホだから絶対やらせちゃいけないと思う

90 22/09/26(月)20:42:10 No.975903878

>もう宮田戦とか構想に無いんかな 土下座やっといてこれ以上どの面下げると…

91 22/09/26(月)20:42:23 No.975903959

>パンドラ誤診でしたごめんごめんってならないと無理じゃない? 誤診でしたーって言われても一度疑惑出た上にファイトスタイル的にいつ本当にパンドラになってもおかしくないから周りが復帰許さないでしょ流石に…

92 22/09/26(月)20:42:46 No.975904125

宮田なんでまだ階級変えて無いんだよ!

93 22/09/26(月)20:43:03 No.975904249

でもKAMOGAWAは復帰させるつもりで鍛えてるから…

94 22/09/26(月)20:43:13 No.975904320

最近ちょこっと読んだら久美ちゃんかなり可愛くなっててびっくりした

95 22/09/26(月)20:43:28 No.975904413

>宮田なんでまだ階級変えて無いんだよ! まだ一縷の可能性にかけてる…!とか言ってるよ

96 22/09/26(月)20:43:33 No.975904456

猿にはもう次やったら勝てねえって逃げたのにそれが負けたら一歩じゃ勝てないよね

97 22/09/26(月)20:43:49 No.975904561

ウォーリーって一歩との試合も若干アレだったよね

98 22/09/26(月)20:44:00 No.975904651

次やったら絶対勝てねえわってなったのはウォーリーだよね そもそもあのペチペチパンチとゾンビも大概ではあったんだが

99 22/09/26(月)20:44:05 No.975904683

>宮田なんでまだ階級変えて無いんだよ! 一歩が戻ってくるし…

100 22/09/26(月)20:44:15 No.975904757

>>>復帰してないのに世界チャンピオンの骨を折る >>なんで調整用のスパーで怪我させるの… >恨むぞマクノウチ! サンキューマクノウチ!

101 22/09/26(月)20:44:27 No.975904839

>ぶっちゃけまだつづいてたんだって漫画のイメージから脱却しつつあるよね 唐沢とか冴木とかとっくに終わってるキャラを墓から掘り出して板垣にぶつける頃みたく本当に本気でどうしようもない時期もあったしな…

102 22/09/26(月)20:44:40 No.975904930

宮田は毎回減量苦イベントが発生するせいで試合展開がワンパターンに

103 22/09/26(月)20:44:45 No.975904964

何でウォーリーに勝てたのか今でもよく分からない ペチペチパンチが効いてたって事でいいんだよね?

104 22/09/26(月)20:45:07 No.975905118

>ウォーリーって一歩との試合も若干アレだったよね 俺はペチペチ以外はどうやって攻略すんだ?感あって楽しかったぞ

105 22/09/26(月)20:45:16 No.975905179

>宮田は毎回減量苦イベントが発生するせいで試合展開がワンパターンに 鉛筆削って尖らす…

106 22/09/26(月)20:45:16 No.975905182

>>宮田なんでまだ階級変えて無いんだよ! >まだ一縷の可能性にかけてる…!とか言ってるよ 本当に気持ち悪いよ… もうスパーリングとかで満足してくれよ…

107 22/09/26(月)20:45:27 No.975905262

つまらなかった一歩の試合と板垣の試合がなくなったからな 面白いよ今

108 22/09/26(月)20:45:28 No.975905275

>何でウォーリーに勝てたのか今でもよく分からない >ペチペチパンチが効いてたって事でいいんだよね? ウォーリーのパンチに積み重ねがなかったから

109 22/09/26(月)20:45:48 No.975905433

>つまらなかった一歩の試合と板垣の試合がなくなったからな >面白いよ今 板垣はなんかもう飽きたのかなって感じが凄い

110 22/09/26(月)20:45:56 No.975905497

>じゃあ千堂にも壊れてもらうか… やめてくれそれはマジ辛い

111 22/09/26(月)20:45:59 No.975905518

>>宮田なんでまだ階級変えて無いんだよ! >まだ一縷の可能性にかけてる…!とか言ってるよ 正直まともな精神じゃないよ 一歩周りだけこんな感じでみんな狂ってる だから関係ない人の試合は中々面白い

112 22/09/26(月)20:46:01 No.975905536

面白い時もあるんだがあまりにも長い 引退してから5年くらい経ってないか?

113 22/09/26(月)20:46:21 No.975905658

>何でウォーリーに勝てたのか今でもよく分からない >ペチペチパンチが効いてたって事でいいんだよね? スタンドパワーで圧倒した

114 22/09/26(月)20:46:44 No.975905838

いきなり年代飛んでみんな引退した時期になって 潰れた鴨川ジムのリングで一歩と宮田が意味もなく戦う そんな感じのラストで良くない?

115 22/09/26(月)20:46:48 No.975905868

着実に話は進んではいる

116 22/09/26(月)20:47:07 No.975905997

まあ仙道も壊れそうなファイトスタイルだよな

117 22/09/26(月)20:47:24 No.975906107

>いきなり年代飛んでみんな引退した時期になって >潰れた鴨川ジムのリングで一歩と宮田が意味もなく戦う >そんな感じのラストで良くない? いいじゃんと思ったが鴨川潰れててダメだった

118 22/09/26(月)20:47:26 No.975906126

>いきなり年代飛んでみんな引退した時期になって >潰れた鴨川ジムのリングで一歩と宮田が意味もなく戦う >そんな感じのラストで良くない? スクライドとか好きそう

119 22/09/26(月)20:47:50 No.975906285

>着実に話は進んではいる 流石にもう日本ランキングの話とかは出なくなったしな

120 22/09/26(月)20:47:51 No.975906296

板垣どうしようもなくつまんないの星戦というかその後に特になにも大きなイベントなかったことくらいじゃない? クロノス攻略は面白かったし

121 22/09/26(月)20:47:51 No.975906301

>面白い時もあるんだがあまりにも長い >引退してから5年くらい経ってないか? もうすぐ5年だね

122 22/09/26(月)20:48:24 No.975906554

どういう形であっても一回はちゃんと殺し合ってほしいなあのホモカップル

123 22/09/26(月)20:48:39 No.975906653

>>面白い時もあるんだがあまりにも長い >>引退してから5年くらい経ってないか? >もうすぐ5年だね 思ったより経ってないけど思ったより経ってるな…

124 22/09/26(月)20:48:46 No.975906706

板垣は板垣ファミリー出なきゃいいよ

125 22/09/26(月)20:49:25 No.975906983

我が名はクロノス…

126 22/09/26(月)20:49:59 No.975907220

そういや板垣って今どういうポジションなんだ引退はしてないよね?

127 22/09/26(月)20:50:02 No.975907250

このおじさんも下位互換の人みたいに野生眠ってるんでしょ?起こしたら殺戮の宴が起きそうだけど

128 22/09/26(月)20:50:25 No.975907397

>そういや板垣って今どういうポジションなんだ引退はしてないよね? もう日本チャンプがどうこういう流れじゃないから干されてる

129 22/09/26(月)20:50:46 No.975907545

ロッキーがアポロが死ぬ前に無観客のリングでエクストラマッチやって終幕なのいいよね

130 22/09/26(月)20:50:49 No.975907566

リカルドの獣の部分が出て ウォーリーがミンチになったら笑う

131 22/09/26(月)20:51:25 No.975907812

最近は青木村と同じくらいの扱いになって来てる板垣

132 22/09/26(月)20:52:23 No.975908242

>家庭の事情だし復帰するには母親死ぬしかなくね? そういう重いのは一歩で見るのかなり嫌だな… ボクサー漫画って暗い話になりがちなのが一歩は根っこが前向きなのがいいんだし

133 22/09/26(月)20:53:43 No.975908848

>板垣は板垣ファミリー出なきゃいいよ あの家族と青木の弟子二人が出てこなくなっただけでかなりよくなった なんだったんだあいつら

134 22/09/26(月)20:54:08 No.975909032

星とか完全に千堂のセコンドになってて笑う

135 22/09/26(月)20:54:28 No.975909206

最近あしたのジョー2見終わったけど原作から随分脚色というかエピソード追加されてた リカルドっていいキャラだけどかなり似せて作ってるように見える

↑Top