虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)19:30:01 バーザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)19:30:01 No.975874632

バーザムしんじつ

1 22/09/26(月)19:31:29 No.975875183

旧ピッチ

2 22/09/26(月)19:35:30 No.975876765

謎の交通事故死していてダメだった

3 22/09/26(月)19:43:50 No.975879801

下手したらバーザムがマラサイやネモよりも作られていた疑惑ある

4 22/09/26(月)19:46:04 No.975880593

たくさん作っちゃって頭抱えたんだろうな

5 22/09/26(月)19:48:23 No.975881440

ガンダリウムγ製でムバフレやドラムフレームによる操縦性や換装・整備性があり設定的にもジム2や3より高性能だとおわかりいただけるだろう

6 22/09/26(月)19:48:26 No.975881466

>謎の交通事故死していてダメだった ねぇこれって暗殺…

7 22/09/26(月)19:50:17 No.975882107

ついに来たか俺バーザムの時代が

8 22/09/26(月)19:51:54 No.975882731

単純に在庫余っているだけじゃなくて製造ラインまで作っているだろうってのがなあ

9 22/09/26(月)19:52:43 No.975882995

製造ラインまで確保していたならそりゃあバージムにしてでも運用まで漕ぎ着けたいわな…

10 22/09/26(月)19:54:01 No.975883467

まあ間違いなくジムIIよりはずっといいと思う

11 22/09/26(月)19:56:55 No.975884518

本格的量産モデル(アニメにほぼ出てこない)

12 22/09/26(月)19:57:31 No.975884748

なんだい今日はやけにバージムのスレが立っているが…

13 22/09/26(月)19:57:45 No.975884849

ということはアクシズ落下支えた中にはGMIIIジェガンギラドーガの他にもバージムがいたってことになるの?

14 22/09/26(月)19:58:39 No.975885190

>旧ピッチ (急ピッチで書いたんだな…)

15 22/09/26(月)20:00:33 No.975885924

トリントン基地に左遷されてティターンズ製MSパーツ集めてバイアランカスタム作ってたというのを見た時ではここまでバーザムが推されることになるとは思わなかったよ

16 22/09/26(月)20:00:46 No.975886002

せっかく量産体制作ったのにティターンズの奴らがコロニー潰し敢行したから…… 売れ残りの在庫処分になっちゃったか

17 22/09/26(月)20:02:02 No.975886487

アナハイムは潰す!で月にコロニー落としたからマラサイ供与もガンダリウムγのデータ取っただけであまりつかわれてないっぽよね

18 22/09/26(月)20:02:26 No.975886668

C2型めちゃカッコいいな…

19 22/09/26(月)20:04:40 No.975887562

>>謎の交通事故死していてダメだった >ねぇこれって暗殺… そんなザンスカールと仲良しのサナリィがサイコフレーム横流し汚職なんてしてるわけないじゃないですか

20 22/09/26(月)20:05:34 No.975887944

サイド2の公的医療機関スーパーサイコ研究所

21 22/09/26(月)20:05:37 No.975887958

色と体格のせいでどことなくバイファムっぽい

22 22/09/26(月)20:06:33 No.975888344

>アナハイムは潰す!で月にコロニー落としたからマラサイ供与もガンダリウムγのデータ取っただけであまりつかわれてないっぽよね 結構いなかったっけ…?

23 22/09/26(月)20:07:07 No.975888593

急な誤字は腹筋に悪い

24 22/09/26(月)20:07:37 No.975888817

>ということはアクシズ落下支えた中にはGMIIIジェガンギラドーガの他にもバージムがいたってことになるの? 解像度上げたらジェガンがバージムCだったりジムⅢがバージムAだったりするかもしれない

25 22/09/26(月)20:11:39 No.975890448

>サイド2の公的医療機関スーパーサイコ研究所 ちゃんと連邦の査察も受けてるから安心です

26 22/09/26(月)20:11:55 No.975890567

>本格的量産モデル(アニメにほぼ出てこない) 一応結構居たには居ただろ!? ろくなシーンが無いだけで!

27 22/09/26(月)20:12:00 No.975890598

>>謎の交通事故死していてダメだった >ねぇこれって暗殺… いくらサナリィでもしょうもない3流ゴシップ誌の記者まで暗殺するほど暇じゃないだろ…

28 22/09/26(月)20:17:29 No.975893014

>本格的量産モデル(アニメにほぼ出てこない) 一番活躍してたであろうZZ時代はガンダムチームがメインだし それ以降はジェガン持ちの精鋭部隊メインになるしで出番無くてもしょうがないのか?

29 22/09/26(月)20:19:10 No.975893719

ジェガンなんて歴史の裏側で暴れてたやつより歴史の表舞台で活躍したバージムの方がかっこいいよな!

30 22/09/26(月)20:20:18 No.975894184

ガチ党結成の年ですねこの連載

31 22/09/26(月)20:20:40 No.975894329

>それ以降はジェガン持ちの精鋭部隊メインになるしで出番無くてもしょうがないのか? UCのモブ部隊でもバージムじゃなくてネモかジム2使ってたけど…

32 22/09/26(月)20:21:06 No.975894513

というか画面外にいました!の説得力としてティターンズのイメージ悪すぎて使われないし使われてもメインの戦場じゃないというとこなんだろう

33 22/09/26(月)20:21:13 No.975894555

>ジェガンなんて歴史の裏側で暴れてたやつより歴史の表舞台で活躍したバージムの方がかっこいいよな! 歴史の裏側で暴れてたのバーナムのジェガンじゃ…

34 22/09/26(月)20:21:27 No.975894659

ジム2や3だとネオジオンの高級志向機体には同規模戦闘だと分が悪いからなあ ぶっちゃけティターンズとエゥーゴの内輪もめの疲弊に軍以外の官僚の癒着とかでグダグダのまま進んだのが第一次ネオジオン抗争だけど

35 22/09/26(月)20:23:02 No.975895378

>UCのモブ部隊でもバージムじゃなくてネモかジム2使ってたけど… ジム3すら配備されないとこにはいないだろそりゃ …でもどのくらいの重要度のとこに配備されるんだろうか

36 22/09/26(月)20:23:42 No.975895674

ジェガンに精鋭向けってイメージ無いな… せいぜい逆シャアの時に初期型ロンドベルに優先配備ってくらいじゃない?

37 22/09/26(月)20:23:55 No.975895770

どこだどこが消される要因だったんだ

38 22/09/26(月)20:24:02 No.975895823

60年使われてるのバーザム⁈

39 22/09/26(月)20:24:24 No.975895978

一応ジムⅢが後方支援向きって設定あるから前衛の機体があってもおかしくはないが…

40 22/09/26(月)20:24:43 No.975896139

ネオジオン側も地球圏に来る前にアクシズ内で内紛発生グダグダやらかして鎮圧してハマーン派にしたけどその後来てみたらクワトロがメガバズでベテラン勢一掃という

41 22/09/26(月)20:25:21 No.975896413

>>UCのモブ部隊でもバージムじゃなくてネモかジム2使ってたけど… >ジム3すら配備されないとこにはいないだろそりゃ >…でもどのくらいの重要度のとこに配備されるんだろうか そこそこ重要だけど敵があんまり来ないくらい後方のダカールにはジム3とネモがいたけど… あとネェルアーガマに補給にきたアイリッシュ級もジム3だったな… バージムなんてどこにいるんだよ…

42 22/09/26(月)20:26:20 No.975896869

>どこだどこが消される要因だったんだ この記事は前任の記者が死んだから急遽突っ込まれたやつでこの前の回がヤバかったんだろ?

43 22/09/26(月)20:27:14 No.975897259

>バージムなんてどこにいるんだよ… 連邦にとってサイドやコロニーはまず重要じゃない 地球上でも僻地にはわざわざおかない なら駐留艦隊クラスか月方面?

44 22/09/26(月)20:27:29 No.975897368

ZZでガンダムチームが頑張ってる裏でバージムとガゾウムが熾烈な戦いでも繰り広げてたんだろうか

45 22/09/26(月)20:27:41 No.975897474

だが、バーザムは残った。 ってすごい文言だな

46 22/09/26(月)20:27:47 No.975897521

>>バージムなんてどこにいるんだよ… >連邦にとってサイドやコロニーはまず重要じゃない >地球上でも僻地にはわざわざおかない >なら駐留艦隊クラスか月方面? ダカールは僻地…?

47 22/09/26(月)20:29:05 No.975898118

ひっそりと運用するには余りにも自己主張強すぎる外観

48 22/09/26(月)20:29:58 No.975898512

MSA-008 バージム  ┗RGM-087 バージム   ┗RGM-87B バージム    ┗RGM-87C バージム     ┗RGM-87C2 バージム      ┗RGM-87CR バージム・マハウス

49 22/09/26(月)20:30:40 No.975898820

ティターンズMSというが一番アナハイムから数買ったのがティターンズってだけで普通に連邦軍や共和国軍も買って使ってるよね

50 22/09/26(月)20:30:50 No.975898886

>No.975898512 違法建築やめろ!!

51 22/09/26(月)20:32:01 No.975899400

>ティターンズMSというが一番アナハイムから数買ったのがティターンズってだけで普通に連邦軍や共和国軍も買って使ってるよね アナハイムから買ったっていうかもらったのマラサイくらいじゃない?

52 22/09/26(月)20:32:18 No.975899546

>>ティターンズMSというが一番アナハイムから数買ったのがティターンズってだけで普通に連邦軍や共和国軍も買って使ってるよね >アナハイムから買ったっていうかもらったのマラサイくらいじゃない? ハイザックもだ

53 22/09/26(月)20:32:19 No.975899558

とりあえずサイド2にいるのは確実

54 22/09/26(月)20:32:29 No.975899629

アッシマーもあんな形で生き残ってたりするしグリプス時代に量産された連中は割と元気だな

55 22/09/26(月)20:33:10 No.975899967

>MSA-008 バージム > ┗RGM-087 バージム >  ┗RGM-87B バージム >   ┗RGM-87C バージム >    ┗RGM-87C2 バージム >     ┗RGM-87CR バージム・マハウス まさかバーザムにこんなバリエーション増えるとは…

56 22/09/26(月)20:33:22 No.975900055

開発ティターンズでも製造アナハイム北米工場だったりもあるし

57 22/09/26(月)20:33:38 No.975900166

>アッシマーもあんな形で生き残ってたりするしグリプス時代に量産された連中は割と元気だな アッシマーは83年には開発されてなかったっけ?

58 22/09/26(月)20:34:09 No.975900415

>>>ティターンズMSというが一番アナハイムから数買ったのがティターンズってだけで普通に連邦軍や共和国軍も買って使ってるよね >>アナハイムから買ったっていうかもらったのマラサイくらいじゃない? >ハイザックもだ ハイザックがアナハイム製ならなんでエゥーゴで使わないんです…? ジム2よりマシだろうし旧ジオン兵が混ざってるなら使わない理由なんてないですよね…?

59 22/09/26(月)20:34:25 No.975900540

まぁジェガンがバージムなところあるし…

60 22/09/26(月)20:35:33 No.975901041

>ハイザックがアナハイム製ならなんでエゥーゴで使わないんです…? 実際アニメに出てないだけで使ってたはずだ…

61 22/09/26(月)20:36:09 No.975901317

昔の俺にバージムのバリエーション増えるよって言いたい

62 22/09/26(月)20:36:58 No.975901673

>実際アニメに出てないだけで使ってたはずだ… はずでは困る 確定情報が欲しい

63 22/09/26(月)20:37:40 No.975901958

試作アッシマー→キハール→(+TR6)→キハールⅡ  ↓→アッシマー→ダンダチャクラ     ↓→(+バーザム)→ムーシカ     ↓→アンクシャ

64 22/09/26(月)20:38:02 No.975902105

ウラキとキースがオークリー基地でテストしてるハイザックなんかそのまま配備だろうしなあ

65 22/09/26(月)20:38:50 No.975902445

ついにAoZReboot以外でも怪文書が生産されるようになったか…

66 22/09/26(月)20:38:51 No.975902454

>ウラキとキースがオークリー基地でテストしてるハイザックなんかそのまま配備だろうしなあ あれは連邦工廠で設計開発した試作型ハイザックのはず

67 22/09/26(月)20:39:35 No.975902783

言われてるぞ量産型百式改

68 22/09/26(月)20:40:49 No.975903300

>ウラキとキースがオークリー基地でテストしてるハイザックなんかそのまま配備だろうしなあ ティターンズ優先配備の新鋭機ではあるけど普通のペーペーの連邦軍でもある程度普及してた機体だからエゥーゴ流れてても別におかしかないんだよな

↑Top