虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)18:35:17 ジョブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)18:35:17 No.975855253

ジョブジョンさんそんな事になってたのか…

1 22/09/26(月)18:58:20 No.975862748

民間人のほうが強いんじゃな…

2 22/09/26(月)18:59:17 No.975863102

身近なホワイトベースクルーならまあ生き残る為に仕方ないって割り切るの分かるけど確かに全部落ち着いた頃に報告まとめたら正規軍人が未成年の民間人を戦闘機械に乗せて前線で死地に追いやってたみたいな事になるよね…

3 22/09/26(月)19:01:47 No.975864026

当時は連邦ってMS手探りじゃなかったっけ? パイロットとはいえ実戦で叩き上げられた少年たちに引けを取るのも仕方ないんじゃ

4 22/09/26(月)19:10:56 No.975867385

>パイロットとはいえ実戦で叩き上げられた少年たちに引けを取るのも仕方ないんじゃ すぐにアムロから奪い返せと

5 22/09/26(月)19:11:45 No.975867673

fu1478832.jpg まぁそりゃそうよね

6 22/09/26(月)19:12:52 No.975868107

てかちょっと動かせるからってなんでサイド7出た後もアムロに頼り切りなんだよ

7 22/09/26(月)19:14:22 No.975868649

偶然乗ったアムロはともかくなんでカイハヤトが乗ってんだ

8 22/09/26(月)19:15:33 No.975869091

>偶然乗ったアムロはともかくなんでカイハヤトが乗ってんだ 避難民だったけど素人の手も借りなきゃいけなくなった ブリッジ用員も揃えられなかったろうし

9 22/09/26(月)19:15:36 No.975869110

カイはアムロほどじゃないにしてもベテランパイロット並の腕がついただろうに

10 22/09/26(月)19:16:57 No.975869644

カイはそこらのジオンエースよりよっぽど強いからなぁ

11 22/09/26(月)19:18:44 No.975870355

>てかちょっと動かせるからってなんでサイド7出た後もアムロに頼り切りなんだよ ほらね

12 22/09/26(月)19:19:41 No.975870718

機関士かなんかかと思ったら予備パイロットってなんで乗ってねえんだジョブジョン

13 22/09/26(月)19:19:49 No.975870788

アムロは姉妹にはWBの整備まで任されるものな

14 22/09/26(月)19:21:32 No.975871444

キャノンで前線支えてたカイは英雄でいいと思うよ…

15 22/09/26(月)19:22:32 No.975871797

カイに限らずア・バオア・クーの時点でWBのパイロット達は皆ジオンのエース級の腕あると思う

16 22/09/26(月)19:23:05 No.975872011

ジオリジンじゃちゃんとパイロットとして頑張ってるもん!

17 22/09/26(月)19:23:24 No.975872142

ググったらこの後サナリィに入社して出世してた

18 22/09/26(月)19:24:18 No.975872513

カイさんって一年戦争中の他のガンダムのパイロットくらいの強さがあるイメージだけど シローとかフォルドとかボルクとかリッパーとか クリスとかエイガー側でなく

19 22/09/26(月)19:24:35 No.975872608

>ググったらこの後サナリィに入社して出世してた そしてアムロリスペクトしてF90作った

20 22/09/26(月)19:24:56 No.975872761

>>ググったらこの後サナリィに入社して出世してた >そしてアムロリスペクトしてF90作った 伝説の始まりじゃん

21 22/09/26(月)19:27:06 No.975873563

>伝説の始まりじゃん アムロはこんなもんじゃないとパイロットを追い込む

22 22/09/26(月)19:28:02 No.975873904

>すぐにアムロから奪い返せと 無茶言うな

23 22/09/26(月)19:28:23 No.975874033

最初は英雄扱いで持ち上げられた後にこの仕打だから耐えられない

24 22/09/26(月)19:29:29 No.975874426

アムロカイハヤトにセイラも全員民間人のくせにバケモノ なのと 軍籍のジョブジョンお前何やっとんねんは両立するからな…

25 22/09/26(月)19:29:58 No.975874617

ジョブジョンもちゃんと役に立ってたのに… 谷間の中継ぎみたいな便利屋だった

26 22/09/26(月)19:30:35 No.975874853

ブライトはブライトで戦後冷遇されてたしな

27 22/09/26(月)19:31:03 No.975875025

F90そうなの!?

28 22/09/26(月)19:31:05 No.975875043

有能なのと活躍できるかは別だよね…

29 22/09/26(月)19:31:32 No.975875203

>F90そうなの!? コンピュータの名称がA.Rだぜ

30 22/09/26(月)19:31:46 No.975875286

そんな詳らかに民間に公開されてるんだなWB隊の戦記 機密扱いされてもおかしくないのに

31 22/09/26(月)19:32:19 No.975875475

少なくともジャブロー到達以後は戦えるなら戦わせようってレビルの指示だし それ以前の事はまあ確かに…

32 22/09/26(月)19:32:31 No.975875575

英雄の末路の物語としてもよくできてるんだよな宇宙世紀のガンダム

33 22/09/26(月)19:32:44 No.975875656

アムロカイハヤトセイラ凄え!ってなるのは早くても中盤の話で対してジョブジョンは序盤から予備パイロットとしているんだぞ ザク2機撃破したアムロからは奪えなくともカイハヤトよりは優先度高いじゃん

34 22/09/26(月)19:32:50 No.975875698

民間人が活躍したって話は軍にとっても恥ずかしくて揶揄されないか

35 22/09/26(月)19:32:56 No.975875735

>そんな詳らかに民間に公開されてるんだなWB隊の戦記 >機密扱いされてもおかしくないのに 活躍しすぎちゃったから隠せないしな

36 22/09/26(月)19:33:46 No.975876057

>コンピュータの名称がA.Rだぜ そんな重たい感情あったのか…

37 22/09/26(月)19:33:50 No.975876089

>fu1478832.jpg >まぁそりゃそうよね いつもレポートとメモリーどっちがどっちだったかわからなくなる

38 22/09/26(月)19:34:03 No.975876177

アムロってジオン系からめちゃくちゃ狙われたりしない?

39 22/09/26(月)19:34:03 No.975876179

軍人が云々だとそのまんますぐ追い出すルナツーの辺りがほんとに酷い 寒い時代過ぎる

40 22/09/26(月)19:34:39 No.975876415

ジョンジョブもキャノン乗ってたけど怪我でウダウダやってるうちに民間人に席取られて整備の方へ…

41 22/09/26(月)19:34:47 No.975876477

ジョブジョンがF90の開発者というかサナリィの初期スタッフの一人なのと F90に付属されたコンピューターチップがARとCAなのは最初期の設定だからな

42 22/09/26(月)19:34:48 No.975876495

>ザク2機撃破したアムロからは奪えなくともカイハヤトよりは優先度高いじゃん WBもギリッギリだし融通なんか利かせる余裕もないから単純にカイハヤトのが操縦スキルが高かったんだろう…

43 22/09/26(月)19:35:46 No.975876854

>アムロってジオン系からめちゃくちゃ狙われたりしない? 連邦に監視されてるから安全!

44 22/09/26(月)19:35:50 No.975876881

>軍人が云々だとそのまんますぐ追い出すルナツーの辺りがほんとに酷い >寒い時代過ぎる 追い返したくて追い返したわけじゃないのがあまりにも寒い時代だと思わんかねすぎる

45 22/09/26(月)19:36:01 No.975876956

これハヤトもカツも戦死したコバヤシ家から始まるからなんかもうそこだけで結構おつらい

46 22/09/26(月)19:36:13 No.975877029

どんどん生えてきたガンダム一機くらいやれよ

47 22/09/26(月)19:36:14 No.975877042

>軍人が云々だとそのまんますぐ追い出すルナツーの辺りがほんとに酷い >寒い時代過ぎる 人類の半数が死んで尚戦争は継続中だから人手不足極まってる世界なんだよね ジオンだってこの後学徒動員やるんだし

48 22/09/26(月)19:36:47 No.975877255

>正規軍人が未成年の民間人を戦闘機械に乗せて前線で死地に追いやってたみたいな事になるよね… それはそう

49 22/09/26(月)19:37:05 No.975877356

>アムロってジオン系からめちゃくちゃ狙われたりしない? 狙われるし勧誘もされるし勝手に変な講演してイメージ下げるからちょっといい環境用意して大人しくしてもらった

50 22/09/26(月)19:37:20 No.975877464

本来のパイロット候補はみんな死んで残ったのは軍人として若年の艦橋スタッフだけで それで改めてMSのスコアテストしたら民間人のほうが成績高いのでそのまま民間人がパイロットね はそれが最適解でも色々言われるのはそりゃね

51 22/09/26(月)19:38:16 No.975877812

F91だっけガンダムのパイロットって皆不幸だぜみたいな話あったの

52 22/09/26(月)19:39:27 No.975878220

ガンダムのパイロットじゃなくてニュータイプね まぁ言われた当人は何だかんだで嫁さんとよろしくやれてマシなほうだったんだが

53 22/09/26(月)19:39:28 No.975878223

F90関連ならまずガンダム=悪魔の力という前提で見てしまう

54 22/09/26(月)19:39:50 No.975878353

ジオンの学徒兵ばかりピックされてるがホワイトベースとか民間人を軍用機に乗っけて最前線で囮にしてんだから割と連邦も末期感あるからあのまま戦争続いたら連邦とジオンの学徒兵が殺し合うみたいなクソみたいな状況になりそう

55 22/09/26(月)19:40:10 No.975878464

なのにF90も正規じゃないパイロットに奪われるのか…

56 22/09/26(月)19:40:29 No.975878571

人類二つに分けての大戦なんか悲惨になるに決まってるからな

57 22/09/26(月)19:40:36 No.975878601

>それで改めてMSのスコアテストしたら民間人のほうが成績高いのでそのまま民間人がパイロットね >はそれが最適解でも色々言われるのはそりゃね カイさんなんて初戦でビビり倒して泣き腫らしながらキャノン動かすほどガッタガタだったけど 正規の訓練受けた軍人がそれ未満ってなっちゃうのはそりゃな…

58 22/09/26(月)19:40:38 No.975878611

>どんどん生えてきたガンダム一機くらいやれよ ガンダムもう一機貰っても結局一番有効な使い方は片方づつアムロが乗ることだぞ WB隊の他機体とコンセプトが違いすぎて今更アムロ以外有効活用できん

59 22/09/26(月)19:40:58 No.975878750

>なのにF90も正規じゃないパイロットに奪われるのか… むしろアムロ伝説再現したくて意図的にそういうシチュエーション作ってる節あるぞ

60 22/09/26(月)19:41:02 No.975878778

カミーユがやけに期待されたのってやっぱこういったアムロ伝説が効いてる面があるのよね

61 22/09/26(月)19:41:12 No.975878840

>F91だっけガンダムのパイロットって皆不幸だぜみたいな話あったの 最初から最後まで幸せなのガロードくらいじゃないか

62 22/09/26(月)19:41:48 No.975879060

好意的に解釈するのなら正規だからこそ軍規に合わせる必要があって指示が下るまで勝手に動けなかったんだろうとは思う 乗る命令が来るんだろうなって思ってたら混乱の中で誰からも認知されなくてカイとハヤトが乗ってた…

63 22/09/26(月)19:42:32 No.975879311

ウィキ見たらF90この人いないと成り立ってないぐらいの重要人物っぽいんだけど…

64 22/09/26(月)19:42:55 No.975879450

>fu1478832.jpg >まぁそりゃそうよね アムロの次に化け物だった奴がどの口で言ってるんだ…

65 22/09/26(月)19:43:28 No.975879668

リュウさん見る限り正規軍人がいるってだけでも結構心の支えになってたっぽいし… でもショブジョンは微妙かもな…

66 22/09/26(月)19:44:07 No.975879898

>好意的に解釈するのなら正規だからこそ軍規に合わせる必要があって指示が下るまで勝手に動けなかったんだろうとは思う >乗る命令が来るんだろうなって思ってたら混乱の中で誰からも認知されなくてカイとハヤトが乗ってた… 正直それが通るのはジャブローまでだね それ以降はもうちょっと言い訳できない

67 22/09/26(月)19:44:15 No.975879955

ジュドーは不幸ではないのでは

68 22/09/26(月)19:44:39 No.975880105

勝手にランバラルあたりで死んでたイメージだったけど生きてたんだな…

69 22/09/26(月)19:44:48 No.975880154

かと言って自分がガンダム動かしてたら絶対生き残れなかったことしっかり分かってるのがおつらいね

70 22/09/26(月)19:45:00 No.975880214

まあガンキャノンさんが滅茶苦茶タフな真の漢のMSだったから生き残れたって部分はあると思う 胴体に被弾してるシーンちょこちょこあったし

71 22/09/26(月)19:45:08 No.975880258

>勝手にランバラルあたりで死んでたイメージだったけど生きてたんだな… 78番ハッチが突破されたぞぉーーー!!!

72 22/09/26(月)19:45:22 No.975880330

リュウやブライトは正規軍人としてみんな引っ張ろうとしてくれてたけど ジョブジョンはバイトの言う事聞いてる社員みたいなノリであんま軍人感無かった

73 22/09/26(月)19:45:33 No.975880389

こういう歴史に埋もれた人も新たな歴史作ってるのいいよね

74 22/09/26(月)19:45:43 No.975880459

後付けじゃあるけどジャブローでジムの一機でももらえて乗ってたらな

75 22/09/26(月)19:45:44 No.975880469

アムロの化け物さを実際に見た人は比較なんかしないだろうけどそうじゃない世論的にはそうなっちゃうよね

76 22/09/26(月)19:45:56 No.975880547

カイさんはコンボイレースチャンプだからな

77 22/09/26(月)19:45:57 No.975880555

>78番ハッチが突破されたぞぉーーー!!! トニーたけざきがイジってたなこの台詞…

78 22/09/26(月)19:46:07 No.975880615

>アムロの次に化け物だった奴がどの口で言ってるんだ… カイは連邦軍の撃墜数ランキングに載ってなかったっけ…

79 22/09/26(月)19:46:22 No.975880708

>正直それが通るのはジャブローまでだね >それ以降はもうちょっと言い訳できない 経験の差が出てしまった… ほら流れに乗ってたら何時の間にか置いていかれているって経験あるじゃん?

80 22/09/26(月)19:46:35 No.975880782

オスカとマーカーとかもどうなったん?

81 22/09/26(月)19:46:56 No.975880889

カイさん凄い奴らに守護られてたとかいうけど お前ほど実戦経験豊富で優秀なMSパイロットが連邦にどれだけいるのか

82 22/09/26(月)19:46:59 No.975880917

ジョブジョン出番がなさすぎる ブライトの上段にいるだけの2人の方がまだいつものモブ感とちゃんと働いてる感ある

83 22/09/26(月)19:47:04 No.975880945

>オスカとマーカーとかもどうなったん? ホワイトベースを運用するのに無くてはならないレーダー監視役じゃん!

84 22/09/26(月)19:47:04 No.975880949

ジョブジョン、ガンダムをスタンバっておけ ってブライトさんのセリフとセットで覚えてる

85 22/09/26(月)19:47:10 No.975880990

でもジョブジョンの手掛けたF90…特に1号機は本当に大役に次ぐ大役をこなしていったから凄い

86 22/09/26(月)19:47:37 No.975881169

オリジンだと結構活躍してたようなそうでもなかったような

87 22/09/26(月)19:47:55 No.975881287

オリジンだと割と活躍してるよねジョブジョン

88 22/09/26(月)19:47:58 No.975881296

>>オスカとマーカーとかもどうなったん? >ホワイトベースを運用するのに無くてはならないレーダー監視役じゃん! じゃあどっちがどっちかわかるのかよ!?

89 22/09/26(月)19:48:08 No.975881361

オリジンだとガンキャノンがロートルだからな…

90 22/09/26(月)19:48:26 No.975881460

アムロとカイはもうしょうがねえだろあんなモンスター ハヤトだって割と活躍してるし

91 22/09/26(月)19:48:43 No.975881562

カイさんはミハル死亡で覚醒したとはいえガンキャノンに乗ってバオアクーから生還しただけでも上澄みだと思う

92 22/09/26(月)19:48:54 No.975881629

>>正直それが通るのはジャブローまでだね >>それ以降はもうちょっと言い訳できない >経験の差が出てしまった… >ほら流れに乗ってたら何時の間にか置いていかれているって経験あるじゃん? とはいえ民間人を矢面に出してるのって正規軍人としてどうなのよ? 正直スレ画みたいなレッテル貼られても文句は言えんぞ

93 22/09/26(月)19:49:05 No.975881683

>>>オスカとマーカーとかもどうなったん? >>ホワイトベースを運用するのに無くてはならないレーダー監視役じゃん! >じゃあどっちがどっちかわかるのかよ!? …………

94 22/09/26(月)19:49:13 No.975881721

>アムロの化け物さを実際に見た人は比較なんかしないだろうけどそうじゃない世論的にはそうなっちゃうよね 軍に反対する人達が軍ザコだよなーってアムロ持ち上げるだろうし アナハイムは民間人でも生き残れる傑作機って持ち上げるだろうし 軍人は反論できないから居場所が…

95 22/09/26(月)19:49:28 No.975881811

でも最終的にすげー出世したんでしょジョブジョン

96 22/09/26(月)19:49:31 No.975881830

>とはいえ民間人を矢面に出してるのって正規軍人としてどうなのよ? >正直スレ画みたいなレッテル貼られても文句は言えんぞ だから甘んじて受けたし軍を止めたんだろ

97 22/09/26(月)19:50:07 No.975882053

アムロに代わってガンダム乗ったらシャアに殺されてたかな…

98 22/09/26(月)19:50:08 No.975882062

なんかの外伝のアニメシーンに出てくる謎のガンキャノンの中の人がカイかハヤトならその外伝の主人公死んでたみたいな話はどっかで聞いた

99 22/09/26(月)19:50:09 No.975882067

>正直スレ画みたいなレッテル貼られても文句は言えんぞ 別に誰も文句言ってないし…

100 22/09/26(月)19:50:23 No.975882147

>>>>オスカとマーカーとかもどうなったん? >>>ホワイトベースを運用するのに無くてはならないレーダー監視役じゃん! >>じゃあどっちがどっちかわかるのかよ!? >………… みんなそうだ!

101 22/09/26(月)19:50:55 No.975882362

キッカが巨乳になるとか

102 22/09/26(月)19:51:01 No.975882404

>>とはいえ民間人を矢面に出してるのって正規軍人としてどうなのよ? >>正直スレ画みたいなレッテル貼られても文句は言えんぞ >だから甘んじて受けたし軍を止めたんだろ そうだね

103 22/09/26(月)19:51:17 No.975882510

もしかしたらジョブジョンをパイロットに任命してたらジョブジョンがニュータイプとして覚醒してたかもしれない

104 22/09/26(月)19:51:31 No.975882597

アムロに奪われるのは仕方ないし軍人が民間人に役奪われるのもどうなのって言うのも理解してる上で複雑なんだ…

105 22/09/26(月)19:51:35 No.975882616

アムロが正規の連邦軍人になったんだからWBの活躍はプロパガンダも兼ねて公開する方が色々な効果ありそう

106 22/09/26(月)19:51:43 No.975882673

アムロが例外すぎるだけでカイさんもハヤトもパイロットとしては一年戦争の時がピークだったと思う

107 22/09/26(月)19:51:46 No.975882695

>アムロに代わってガンダム乗ったらシャアに殺されてたかな… セイラが乗ってた時のが本来のガンダムのスペックだろうしまず死ぬ

108 22/09/26(月)19:51:48 No.975882709

まぁF90作った時点ですっかり闇のガンダムおじさんになってたわけだが...

109 22/09/26(月)19:52:07 No.975882803

WB隊の危機や活躍も戦局の大勢にはそう影響ない点といい わざとガキどもを危険にさらしてみるNT実験艦説が通っちまうー!

110 22/09/26(月)19:52:12 No.975882827

オスカーとマーカーはどっちがどっちだったかうろ覚えだけど オムルとかサンマロとかマサキ曹長とかタムラ中尉はちゃんと顔付きで思い出せるぞ

111 22/09/26(月)19:52:17 No.975882857

>アムロに奪われるのは仕方ないし軍人が民間人に役奪われるのもどうなのって言うのも理解してる上で複雑なんだ… 指示待ち気味だったのも事実だしな… 間違ってはいないんだけどちょっと判断が柔軟じゃなかったっていうか

112 22/09/26(月)19:52:22 No.975882886

アムロは別格としてカイはコウとかシローと比べたらどっちのが操縦適正高いんだろうか

113 22/09/26(月)19:53:36 No.975883301

>指示待ち気味だったのも事実だしな… >間違ってはいないんだけどちょっと判断が柔軟じゃなかったっていうか でも乗ってたらほぼ確実に死んでただろうしなんだかんだ最適な選択してると思う…

114 22/09/26(月)19:54:02 No.975883473

これ突き詰めるとブライトさんが恥知らずみたいになるじゃん

115 22/09/26(月)19:54:07 No.975883502

軍人が指示待ち人間で何が悪い!

116 22/09/26(月)19:54:34 No.975883671

ハヤトはなんかナーフされていくけどアニメ版の時は滅茶苦茶優秀だったからな アムロと組んでるときめちゃくちゃ息会ってて強い

117 22/09/26(月)19:54:59 No.975883817

正規軍人まで自分の判断で動き始めたらブライトさんの胃が死ぬのでは?

118 22/09/26(月)19:55:01 No.975883840

全員が生き残る為に一番可能性高い選択し続けた結果だからしゃーないんよ それはジョブジョンだってわかってる

119 22/09/26(月)19:55:37 No.975884046

>ハヤトはなんかナーフされていくけどアニメ版の時は滅茶苦茶優秀だったからな >アムロと組んでるときめちゃくちゃ息会ってて強い メチャクチャ支援上手いよねハヤト

120 22/09/26(月)19:56:06 No.975884206

軍人まで規律無視したらやってけないしな…

121 22/09/26(月)19:56:45 No.975884454

>これ突き詰めるとブライトさんが恥知らずみたいになるじゃん ブライトさんも責任者やってるのがおかしい年齢だからな

122 22/09/26(月)19:57:28 No.975884725

もうおわっちゃったけどガンダムオンラインでジョブジョンは頻繁に見かけた

123 22/09/26(月)19:57:31 No.975884743

F90取られた時もF90出撃させてF90vsF90の貴重なデータ取りできるなって冷静にしてるしね

124 22/09/26(月)19:57:52 No.975884899

狂った状況でまともだった男

↑Top