虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)17:19:42 祖父の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)17:19:42 No.975834271

祖父の葬式が曹洞宗?やらの系列でお経の途中に松明を使う流れがあったのね それが今では形だけ松明に似せた簡易な模型で済ませていたんだけど その松明模型がマジでマインクラフトのたいまつそっくりですげえ笑いそうになってヤバかった お坊さんがスレ画振るんだもん

1 22/09/26(月)17:29:19 No.975836654

そっくりってスレ画レベル?

2 22/09/26(月)17:32:30 No.975837483

それで笑わなかったの偉いよ…俺なら絶対耐えられない

3 22/09/26(月)17:33:10 No.975837669

スレ画は水筒か ボケがわかりにくいっつーの

4 22/09/26(月)17:34:33 No.975838046

お坊さん左クリック連打してるんだ

5 22/09/26(月)17:36:41 No.975838621

ググってみたけどちょっとおもしろいな スレ画というよりゲーム内のマッチみたいな松明に似てる https://twitter.com/aoyasu1019/status/1236638535760789504

6 22/09/26(月)17:37:24 No.975838803

>ググってみたけどちょっとおもしろいな >スレ画というよりゲーム内のマッチみたいな松明に似てる >https://twitter.com/aoyasu1019/status/1236638535760789504 良かった…ドット絵みたいのじゃないんだ…

7 22/09/26(月)17:40:19 No.975839583

ファイヤーパターンがついてる模型松明もあるみたいね https://ameblo.jp/heartfull-funeral/entry-10545913010.html

8 22/09/26(月)17:42:38 No.975840145

fu1478603.webp スレ「」が見たのはこのタイプかな ちょっとドットっぽいね https://item.rakuten.co.jp/gokurakuya5968/10000781/

9 22/09/26(月)17:43:43 No.975840412

モックたいまつに詳しい人がやってきている?

10 22/09/26(月)17:44:15 No.975840546

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11 22/09/26(月)17:45:55 No.975840952

それではお骨の方を砕かせて頂きます コッコッコッコッコ ポコッ

12 22/09/26(月)17:46:21 No.975841061

骨粉できた!

13 22/09/26(月)17:46:31 No.975841101

最近だとお寺とか境内の篝火も電子篝火みたいなのになってるよね 安全優先なんだろうけど

14 22/09/26(月)17:46:52 No.975841192

>骨粉できた! 実るさ…

15 22/09/26(月)17:47:40 No.975841394

まぁ実際室内で松明着火はやべーとは思う

16 22/09/26(月)17:48:11 No.975841541

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17 22/09/26(月)17:49:00 No.975841781

模型や見立てでいいって仏教も変なところで寛大だ

18 22/09/26(月)17:49:03 No.975841798

コッコッコッコッコッ

19 22/09/26(月)17:49:44 No.975841998

仏像も仏の模型なのかな

20 22/09/26(月)17:50:05 No.975842085

フゥンハァン言いながら松明振るハゲか…

21 22/09/26(月)17:51:22 No.975842455

fu1478629.jpg いろいろあるんだな

22 22/09/26(月)17:53:13 No.975842956

>fu1478629.jpg 淫具っぽいけど先端布っぽいから多分柔らかいんだろうな…

23 22/09/26(月)17:53:48 No.975843145

ヴァー

24 22/09/26(月)17:54:50 No.975843432

>https://twitter.com/aoyasu1019/status/1236638535760789504 こういう藁をまとめた?タイプではなくて >https://item.rakuten.co.jp/gokurakuya5968/10000781/ これの持つ部分が木の色してるタイプだったな つーか種類多いな!

25 22/09/26(月)17:55:55 No.975843744

(連打により壊れる木魚)

26 22/09/26(月)17:56:40 No.975843948

>ヴァー おじいちゃん起きとる!!

27 22/09/26(月)17:57:13 No.975844094

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 22/09/26(月)17:59:44 No.975844812

うちも曹洞宗だったと思うけどそんなんあったかな…

29 22/09/26(月)18:00:53 No.975845126

>1664182091517.png 静かにしろ!!!!

30 22/09/26(月)18:01:21 No.975845273

>>ヴァー >おじいちゃん起きとる!! そのまま火葬できてお得!

31 22/09/26(月)18:02:25 No.975845571

火葬

32 22/09/26(月)18:03:04 No.975845749

爆葬だろソイツは!!

33 22/09/26(月)18:03:31 No.975845880

シュー

34 22/09/26(月)18:04:11 No.975846074

ボーン!

35 22/09/26(月)18:10:40 No.975847898

>>ヴァー >おじいちゃん起きとる!! お前のおじいちゃん不味かったぜ

36 22/09/26(月)18:22:04 No.975851274

うち曹洞宗だけど松明なんて見たことない… 地域の風習じゃないそれ?

37 22/09/26(月)18:22:39 No.975851444

火葬するときに火打ち石壊れたら気まずそう

38 22/09/26(月)18:25:26 No.975852244

ガウジッ ガウジッ ゲゲェッ…

39 22/09/26(月)18:38:54 No.975856380

おじいちゃん畑に撒いとくね

↑Top