虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)16:44:23 EDF6は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)16:44:23 No.975826265

EDF6は各兵科の弱点がわかりやすくなってて オンでの役割分担がより進んでいると感じる

1 22/09/26(月)16:45:49 No.975826616

サンドロにしては調整が上手だよね今作

2 22/09/26(月)16:46:01 No.975826665

そうかな…そうかも…

3 22/09/26(月)16:46:21 No.975826736

レイダーだけ苦手なこと多くないすかね

4 22/09/26(月)16:47:21 No.975826986

フェンサーの半分の機動力もないのにブースト消費や武器の燃費悪くしすぎ

5 22/09/26(月)16:47:33 No.975827025

そういう噂だ

6 22/09/26(月)16:47:34 No.975827028

レンジャーは足が遅い以外はどれも優れているので安定している プロテクター無しだと本当に遅くて困る

7 22/09/26(月)16:48:51 No.975827317

5のレンジャーより酷い調整はないからまだマシ

8 22/09/26(月)16:49:27 No.975827462

オンでの統一パーティーの不安定さがなかなか出てると感じる レイダー4とかダイバー4は武装に悩むことになりそう

9 22/09/26(月)16:49:29 No.975827472

制限も多いけどやっぱ空爆は楽しいから…

10 22/09/26(月)16:50:12 No.975827637

>レイダーだけ苦手なこと多くないすかね さっさとレッドガードに乗れば全部解決!

11 22/09/26(月)16:57:15 No.975829189

フェンサーは追加と弱体化でプラマイゼロくらいの調整なのにダイバーだけマイナス調整多いと思う シールドは強いけど結局エネルギー消費激しくなった分の補填に使うわけだし

12 22/09/26(月)16:58:32 No.975829468

ダイバーが高難易度になるほど辛い

13 22/09/26(月)16:58:42 No.975829505

ダイバーで良くなったのサブ追加ぐらいだもんな それがデカイけど

14 22/09/26(月)16:59:49 No.975829749

レイダーはドローンがすげえ勢いで回るからメイン火力じゃん しかも今回ドローンは味方撃ちしないしすげえ使い勝手いいよ

15 22/09/26(月)16:59:59 No.975829786

最初フェンサーだけ前作と何も変わってねぇ〜と思った俺を許してくれ

16 22/09/26(月)16:59:59 No.975829787

レンジャー大体何でもできるからすげぇよ

17 22/09/26(月)17:00:21 No.975829874

敵の足が速くなるのにダイバーはノーマルのコアだと囮すんのキツい かといってターボ系は燃費ゴミだし

18 22/09/26(月)17:01:09 No.975830061

レンジャーが本当に隙のない兵科になってしまった 火力支援回復爆撃輸送近接何でも出来る

19 22/09/26(月)17:01:30 No.975830145

ハード4週目で初めてレイダーに触ったんだが難しい… これは何を使って何をすればよいのだ???

20 22/09/26(月)17:02:33 No.975830374

求められるのはスカイハイの上位コアなのに分かっててやってんだろうけど出さない

21 22/09/26(月)17:03:34 No.975830588

>これは何を使って何をすればよいのだ??? ドローンとか爆撃機とか使ってひたすら遠距離から相手をぶち殺せ コンバットフレーム呼べるようになったらコンバットフレームで相手をぶち殺せ 簡単な仕事だ お前なら出来る

22 22/09/26(月)17:05:13 No.975830928

ダイバーはもう少し気持ちよく飛びてえってなる それやったら勝ち確になっちゃうからこういう調整なんだろうが逃げてもエネルギー回復せずひたすらピコピコ鳴ってるとストレスがすごい

23 22/09/26(月)17:05:38 No.975831033

ドローンが来てエアレイダーの爆弾銃いる?になった

24 22/09/26(月)17:06:34 No.975831239

>レンジャーが本当に隙のない兵科になってしまった >火力支援回復爆撃輸送近接何でも出来る バックパックのおかげで回復1個持っても全距離無理なく戦えるのがすげー強いと思う ヘリとかイプシロンが開幕すぐ呼べるのも強い

25 22/09/26(月)17:07:22 No.975831426

リムペットで出来る事はマグナムとかでも出来るからな

26 22/09/26(月)17:07:52 No.975831530

味方が強い今作でレンジャーの回復が強すぎる… ライフベンダーもう少し回復すべきじゃないかってなる

27 22/09/26(月)17:08:10 No.975831595

ダイバーは近接武器の消費倍増とブースト消費1.5倍の二重課税がしんどすぎてもう空飛ぶデコイやってたほうが強いと思う

28 22/09/26(月)17:10:01 No.975832022

ダイバーの中距離武器使ったことがない すげぇ!のがある?

29 22/09/26(月)17:10:45 No.975832177

ライフベンダーの回復量地味すぎる… バックパックは強襲エアクラフトZ系にした

30 22/09/26(月)17:11:55 No.975832420

>ダイバーはもう少し気持ちよく飛びてえってなる >それやったら勝ち確になっちゃうからこういう調整なんだろうが逃げてもエネルギー回復せずひたすらピコピコ鳴ってるとストレスがすごい 5だと地上戦力に負ける要素なかったから…

31 22/09/26(月)17:12:27 No.975832542

>ダイバーの中距離武器使ったことがない >すげぇ!のがある? 派手なのは思いつかないがとりあえず洞窟とかならサンボウ撃ってればどうにかなるくらい便利

32 22/09/26(月)17:12:34 No.975832569

ダイバーはINFでもグロレートキャノンつかわなきゃいけないのが罰ゲーム

33 22/09/26(月)17:12:43 No.975832595

>ライフベンダーの回復量地味すぎる… >バックパックは強襲エアクラフトZ系にした 前は同時に数個も使えば敵と正面でやりあえるのに...

34 22/09/26(月)17:13:22 No.975832729

>ダイバーはINFでもグロレートキャノンつかわなきゃいけないのが罰ゲーム 元々ダイバーってコアよりレベル低い武器使うのが基本だし…

35 22/09/26(月)17:13:36 No.975832787

>ダイバーの中距離武器使ったことがない >すげぇ!のがある? 雷武器が閉所で あとはサイ系の15発のとか

36 22/09/26(月)17:14:23 No.975832945

>雷武器が閉所で >あとはサイ系の15発のとか >派手なのは思いつかないがとりあえず洞窟とかならサンボウ撃ってればどうにかなるくらい便利 なるほど 今夜使ってみる

37 22/09/26(月)17:14:29 No.975832967

>元々ダイバーってコアよりレベル低い武器使うのが基本だし… それだと最上位武器が軒並み産廃に

38 22/09/26(月)17:15:13 No.975833144

武器の性能いじるの面倒なのかなんなのか知らないけど4の頃からずっと死んでる武器とかあるし そろそろそのあたりに手加えてもいいんじゃねえかなって思う

39 22/09/26(月)17:15:37 No.975833250

>>元々ダイバーってコアよりレベル低い武器使うのが基本だし… >それだと最上位武器が軒並み産廃に ファランクスの最上位はさすがに強い

40 22/09/26(月)17:16:09 No.975833383

近接武器はとくに気にならないなセイバーやスピアもあるし

41 22/09/26(月)17:16:21 No.975833429

>ダイバーの中距離武器使ったことがない >すげぇ!のがある? 凄いかどうかは微妙だけどデストブラスター系は凄い使いやすい 火力もそこそこある

42 22/09/26(月)17:16:23 No.975833434

外したら撃ちながら明後日の方向飛んでいくドローンはスタンコプター見習え

43 22/09/26(月)17:16:41 No.975833510

>>元々ダイバーってコアよりレベル低い武器使うのが基本だし… >それだと最上位武器が軒並み産廃に 実際プラズマとか電撃とか5の頃からら微妙すぎるよ…

44 22/09/26(月)17:17:12 No.975833618

勢い余って自分に刺さるからスピア怖い!

45 22/09/26(月)17:17:13 No.975833621

>近接武器はとくに気にならないなセイバーやスピアもあるし ハードぐらいまでならアホみたいな火力に感じるけどハデストやINFだと体力のインフレについてけない

46 22/09/26(月)17:18:01 No.975833832

スターダスト以外のパルス系が軒並みゴミだもんな

47 22/09/26(月)17:18:22 No.975833918

レンジャー爆弾仕掛けて誘導して爆破ばかりしてる

48 22/09/26(月)17:18:29 No.975833948

今回サンダーボウ系なんか使いやすい気がする

49 22/09/26(月)17:18:31 No.975833953

エアレイダーは対空がとにかくつらい 機銃ドローン外し時のリカバリーしやすくしてほしい

50 22/09/26(月)17:19:24 No.975834171

高低差自由に動けるのはダイバーの強みだとは思うよ フェンサー機動力はあるけど細かい動きは出来ないし武器にも縛られる あとなんか建物に引っ掛かりやすい

51 22/09/26(月)17:19:50 No.975834305

武器の強さはアプデ一つでなんとかなるけど このシリーズこういうのって今までないよね...?

52 22/09/26(月)17:19:57 No.975834336

サンボウは強いけどまぶしい 連打してると目がやられる

53 22/09/26(月)17:19:59 No.975834342

今作スナイプ以外のリムペットをマジで使った覚えがない 逆にドローンが届かない距離でやり合うことが多くてスナイプはすごく使う

54 22/09/26(月)17:20:15 No.975834416

レンジャーの遠投グレネードの魔力に取り憑かれてしまった… 誤爆したらゴメン

55 22/09/26(月)17:20:30 No.975834476

基本やなんやといいますけどね 素のライジンでさえ消費かなりキツいんですよ

56 22/09/26(月)17:20:44 No.975834537

>武器の強さはアプデ一つでなんとかなるけど >このシリーズこういうのって今までないよね...? DLC武器でなんとかされるやつかな5レンジャーみたいに

57 22/09/26(月)17:21:04 No.975834622

まだ武器集めしてる人いる? 帰ったら金マザー蟻へあ立てたい

58 22/09/26(月)17:21:08 No.975834636

>武器の強さはアプデ一つでなんとかなるけど >このシリーズこういうのって今までないよね...? ないこともない 5の初期に砂の威力上がったりした

59 22/09/26(月)17:21:22 No.975834692

>ハードぐらいまでならアホみたいな火力に感じるけどハデストやINFだと体力のインフレについてけない INFの蟻の体力は2千くらいしかないでなんとかできるのにロボットとか硬すぎる...

60 22/09/26(月)17:21:39 No.975834735

>エアレイダーは対空がとにかくつらい >機銃ドローン外し時のリカバリーしやすくしてほしい 難易度にもよるけど機銃掃射要請やってりゃ数は減らせる 待機ミッションだと扱いにくいが

61 22/09/26(月)17:22:12 No.975834861

コアのレベル高くて武器のレベル低いと消費抑えられてるけど 前からこんなんだったっけ…200消費するヘビーキャノンが全然エネルギー減らない

62 22/09/26(月)17:22:23 No.975834915

>レンジャーの遠投グレネードの魔力に取り憑かれてしまった… >誤爆したらゴメン 開幕いきなりうぉりゃー!って聞こえたら大抵自爆してる

63 22/09/26(月)17:22:29 No.975834933

>レンジャーの遠投グレネードの魔力に取り憑かれてしまった… >誤爆したらゴメン (隣の人手榴弾でマザーシップを撃墜した...こわい...)

64 22/09/26(月)17:23:17 No.975835124

うっかり0距離ショットガンで味方殺しちゃったときの ちが…そんなつもりは…感

65 22/09/26(月)17:23:22 No.975835158

エアレイダーはレッドシャドウに乗れるようになった途端にめちゃ強職になれるよ 急に凄まじい強さになるよ でも弾切れするくらい敵倒しても二台目よべない可能性高くなったのはひどくないですか

66 22/09/26(月)17:23:27 No.975835176

>まだ武器集めしてる人いる? >帰ったら金マザー蟻へあ立てたい 流石にもう武器集めはみんな終わってるんじゃねえかな…

67 22/09/26(月)17:23:30 No.975835193

>エアレイダーは対空がとにかくつらい 警備ドローン!

68 22/09/26(月)17:23:39 No.975835232

>INFの蟻の体力は2千くらいしかないでなんとかできるのにロボットとか硬すぎる... フェンサーの近接でも確1出来ないからどの兵科もそう思ってる

69 22/09/26(月)17:23:40 No.975835238

>武器の強さはアプデ一つでなんとかなるけど >このシリーズこういうのって今までないよね...? 説明文と性能が合わないから説明文を直しましたとかあんまりにも弱いor強いから調整しますってのは稀にある 敵の調整はバグ取り以外で入ることは多分ない オンラインプレイは出来るけど基本売り切りだしなんだかんだ小さい会社だから細かい調整入れるの難しいんだろう

70 22/09/26(月)17:24:14 No.975835379

1ヶ月で100%は間に合わなかったぜ…

71 22/09/26(月)17:24:22 No.975835418

>>エアレイダーは対空がとにかくつらい >警備ドローン! ハードまでならいいけどそれ以上だと頼みの綱にするには辛いものがある

72 22/09/26(月)17:25:04 No.975835572

>まだ武器集めしてる人いる? >帰ったら金マザー蟻へあ立てたい 集めきった方が少数派では

73 22/09/26(月)17:25:22 No.975835632

前作エアレイダーが無法の強さだったのはわかるよ でも今回全体的にもうちょっと要請ポイント低くてよかったんじゃないですかね

74 22/09/26(月)17:25:29 No.975835662

>レンジャーの遠投グレネードの魔力に取り憑かれてしまった… 手りゅう弾の軌道と速度じゃねえよなあれ ノンアクにぶち込んでまとめて爆破が楽しすぎる

75 22/09/26(月)17:25:32 No.975835673

レンジャーしか使ってないけど5より大分やりやすくなったなぁ…

76 22/09/26(月)17:25:54 No.975835755

ダイバーの弱点って何?

77 22/09/26(月)17:26:13 No.975835849

>前作エアレイダーが無法の強さだったのはわかるよ >でも今回全体的にもうちょっと要請ポイント低くてよかったんじゃないですかね 巻き込みまくれるフォボスはまあ妥当かなって気がする

78 22/09/26(月)17:26:13 No.975835852

>エアレイダーはレッドシャドウに乗れるようになった途端にめちゃ強職になれるよ 地味にへべぇカスタムとかその次のバラバラ装備ニクスとかも使いでがあって嬉しい エイレンくんのビームはせめて貫通してくだち

79 22/09/26(月)17:26:16 No.975835871

>>INFの蟻の体力は2千くらいしかないでなんとかできるのにロボットとか硬すぎる... >フェンサーの近接でも確1出来ないからどの兵科もそう思ってる 動きがいやらしくて体も細い上に硬い!めんどくさすぎる

80 22/09/26(月)17:26:20 No.975835891

太腿でムラムラして集中できない

81 22/09/26(月)17:26:31 No.975835946

上位プラズマコアはもう全部速度アップ付けていいだろ

82 22/09/26(月)17:26:36 No.975835963

>流石にもう武器集めはみんな終わってるんじゃねえかな… 兵科一つなら終わってるけどぜんぜん足りないな うまくないからダイバーで良い感じのとこなくて困る 岩山周回は楽だけどあんまりおいちくない…

83 22/09/26(月)17:26:57 No.975836058

フォボス今でもステージによっては普通におかわりいけたりするからな…

84 22/09/26(月)17:26:58 No.975836062

>ダイバーの弱点って何? けつあな

85 22/09/26(月)17:27:02 No.975836076

>レンジャーしか使ってないけど5より大分やりやすくなったなぁ… 5は全シリーズ最弱職と言ってもいいくらいの性能だったからな

86 22/09/26(月)17:27:21 No.975836168

かてーINF銀蜘蛛かてー マグマ砲でも時間かかりやがる

87 22/09/26(月)17:27:22 No.975836174

エアレイダーは赤ホタテとどう戦えばいいんだ

88 22/09/26(月)17:27:34 No.975836218

レイダー対空はビームキャリアが地味に出来るやつ

89 22/09/26(月)17:27:53 No.975836290

>上位プラズマコアはもう全部速度アップ付けていいだろ 燃費悪くされるからやめて

90 22/09/26(月)17:27:56 No.975836308

>ダイバーの弱点って何? 対空弱い 敵のHPインフレの割に近接武器の火力が追いついてない NPCとの連携が狙いづらい

91 22/09/26(月)17:27:59 No.975836323

>うまくないからダイバーで良い感じのとこなくて困る 40.5でサンボウで

92 22/09/26(月)17:28:03 No.975836339

さっきクリアして激突する平原に挑んだら最上位バイク出て乗ってるんだけど相変わらず操作性悪くて笑う 早すぎるしすぐ転ぶぜ

93 22/09/26(月)17:28:19 No.975836398

エイレンは今の二倍くらいの威力にしても許されたと思う 真っ正面から当て続けてるのに全然敵が死なねえ

94 22/09/26(月)17:28:21 No.975836402

>エアレイダーは赤ホタテとどう戦えばいいんだ サプレスガンを信じろ

95 22/09/26(月)17:28:32 No.975836448

>流石にもう武器集めはみんな終わってるんじゃねえかな… 実用に問題ないのは持ってるけど★が全然ついてないなぁ

96 22/09/26(月)17:29:34 No.975836712

そういえばレイダーの追走型と射撃型カプセル使ったことがない どんな感じ?

97 22/09/26(月)17:29:39 No.975836737

レンジャーでも魚人と小イカに囲まれるとキツイんだよなぁ…

98 22/09/26(月)17:29:42 No.975836749

>対空弱い エアレより断然マシだがなぁ

99 22/09/26(月)17:29:54 No.975836796

>かてーINF銀蜘蛛かてー >マグマ砲でも時間かかりやがる 硬いだけだからまだいいかな 金蟻はやめて即死するから!せめて回避出来る弾速で!

100 22/09/26(月)17:30:24 No.975836922

ドラランM3(LV49)+シールドZ4(LV58)+スカイハイコア(LV43) これがオンinf後半ですらよく見るダバ子の構成だ グレキャやライジン担ぐ時はコア変わるけど

101 22/09/26(月)17:30:30 No.975836944

ちょっとした凹凸で宙を舞うバイク

102 22/09/26(月)17:30:55 No.975837076

レイダーはオン高難易度だとテンペストが普段遣いになりがち 色々差っ引いても大型瞬殺出来るメリットがデカい

103 22/09/26(月)17:31:02 No.975837107

レイダーはポータブル攻撃機とエレクトロンとリムスプあって対空弱いはないだろ…

104 22/09/26(月)17:31:14 No.975837161

エアレイダーオン洞窟ハチ相手ならビームキャリアとエレクトロン設置して射撃カプセルで良いのだろうか ボータブル攻撃機は天井があるせいでイマイチでした

105 22/09/26(月)17:31:22 No.975837187

>どんな感じ? 凄い勢いで撃ち切る火力は高いが息切れも早い印象 警備でいいよ

106 22/09/26(月)17:31:42 No.975837269

ごりっとアーマー減ったらだいたい金蟻だからなぁ

107 22/09/26(月)17:32:15 No.975837412

>ごりっとアーマー減ったらだいたい金蟻だからなぁ オフですらバカ火力すぎるのにオンだともう話にならない性能してる

108 22/09/26(月)17:32:29 No.975837481

リムスプとか使ったことないけど実用レベルなんです? エレクトロは強いのは分かるけど

109 22/09/26(月)17:32:57 No.975837601

まだinf攻略動画が出回ってないのもあって兵科の評価も武器の評価もガバガバだからな

110 22/09/26(月)17:33:27 No.975837749

まだハード初見の途中なんだけどダイバーで良い武器ある? 最近もうライジンしか持てないくらい敵が固くておつらい

111 22/09/26(月)17:33:47 No.975837829

そういえば昔からスプレンダーってダメージ入ってんだかわかんねえなって思ってたけど 今作可視化されるからどんなもんかわかるんだな

112 22/09/26(月)17:33:50 No.975837846

INF縛りのクリア間に合わんかった 上手い人の倍くらい時間かかってる

113 22/09/26(月)17:33:50 No.975837852

ダイバーやってるとなんかずっと重し付けられた様な感じでピコンピコン鳴ってる気がする やはりでかい尻が原因か

114 22/09/26(月)17:34:22 No.975838003

>リムスプとか使ったことないけど実用レベルなんです? >エレクトロは強いのは分かるけど 弱い 洞窟内なら鉄塊エレクトロンでいいし自衛ならサプレスガンでいい

115 22/09/26(月)17:34:30 No.975838037

INFのネイカーが厄介者すぎるぞ本部 NPCはしぬ

116 22/09/26(月)17:34:36 No.975838056

>ちょっとした凹凸で宙を舞うバイク ちょっとした段差にひっかかる戦車

117 22/09/26(月)17:34:42 No.975838085

ダメージ表記で分かるようになったバルガの無法っぷり てか怪獣系あんな体力あったんだな

118 22/09/26(月)17:34:47 No.975838109

とりあえず達成度100%INFは4兵科オンでやったけど今の所はレンジャーが一番強いと思いました

119 22/09/26(月)17:34:59 No.975838149

オンダイバーはもう割り切って前に出てずっと囮やって敵を倒すのは後ろの人たちに任せてる

120 22/09/26(月)17:35:10 No.975838201

エレクトロンは強いね…味方ごと敵を焼くけど 高所に当ててたり上手く誘導すれば小イカも処理出来る

121 22/09/26(月)17:35:41 No.975838351

武器使うとひたすらピコンピコンなるからとりあえずサブ兵装投げながらふわふわ浮く

122 22/09/26(月)17:36:10 No.975838486

レンジャーは稼ぎポイントもめちゃ多いしで初心者向きの名に恥じないくらいになってよかった オン機兵で出禁食らってるのよく見るけどなにも困らんくらい稼ぎやすすぎる

123 22/09/26(月)17:36:34 No.975838590

サプレスガン距離は選ぶけど火力だけはあほみたいにある

124 22/09/26(月)17:37:07 No.975838727

>レイダーはオン高難易度だとテンペストが普段遣いになりがち >色々差っ引いても大型瞬殺出来るメリットがデカい 増援のキュクロプス即死は強い だいたい取り巻きもわんさかいるし

125 22/09/26(月)17:37:23 No.975838799

>ダメージ表記で分かるようになったバルガの無法っぷり >てか怪獣系あんな体力あったんだな バルガの踏みつけがあまりにも弱すぎる…

126 22/09/26(月)17:37:42 No.975838894

ヘリ爆ってテクニックを初めて知ったがこれミスったら死ぬやつじゃん

127 22/09/26(月)17:37:45 No.975838914

DLCではスカイハイコアの上位種出るかな…

128 22/09/26(月)17:38:55 No.975839209

ダイバーでinfラスボスが倒せないよ 装備はライジンαルミナスシールドは固定としてもう一枠何が良いんだろうエイリアン共用にドラグーンZM持ってったけど量と火力が酷くて近接戦闘する余裕が無かった

129 22/09/26(月)17:39:09 No.975839259

テンペストは呼んでる間に攻撃も出来るのがよい

130 22/09/26(月)17:39:26 No.975839336

ハードの赤ホタテレイダーだと絶望するけどサプレスガン使ってからこいつ出来る子だったんだなってなった

131 22/09/26(月)17:39:31 No.975839365

ただでしえ接近戦のリスクやばいことになってる高難易度オンでブースト消費量やドラグーンランスのエネルギー量大幅に増やされたら出来ることが…

132 22/09/26(月)17:40:52 No.975839721

オンダイバーの仕事は敵集めだけどそれなら頑丈で火力もあるフェンサーのが嬉しい…

133 22/09/26(月)17:40:54 No.975839730

オンのダイバーは味方が全員倒れても気合いで生き延びて蘇生するのが仕事な気がしてきた

134 22/09/26(月)17:41:02 No.975839770

レンジャーは回復が今作の仕様と噛み合ってて近接だと火炎放射が強すぎで相変わらず遠距離は砂で得意だしサブもセントリーやインパルスやかんしゃくだまとバリエーションあって隙がなさすぎる

135 22/09/26(月)17:41:29 No.975839876

今回ライオニック使いやすくて好き 後半の時間移動船もこいつに頼りきりだった

136 22/09/26(月)17:41:45 No.975839939

ここで聞くことでもないんだろうけど5を始めたんだけどどの兵科がおすすめ?

137 22/09/26(月)17:41:45 No.975839944

サブ兵装とかバックパックのお陰で主武装にかなり自由度が生まれたのが楽しい

138 22/09/26(月)17:42:03 No.975839998

ダイバーで一人生き残って逃げ回りながら体制立て直してうおおおお蘇生!回復!蘇生!やってると楽しいよね 他の人は退屈してたらごめん

139 22/09/26(月)17:42:07 No.975840020

>オンのダイバーは味方が全員倒れても気合いで生き延びて蘇生するのが仕事な気がしてきた シールドとパワー系統の途中チャージのおかげで外周引き撃ちがかなり安定するようになったのは助かる

140 22/09/26(月)17:42:14 No.975840051

>ダイバーでinfラスボスが倒せないよ >装備はライジンαルミナスシールドは固定としてもう一枠何が良いんだろうエイリアン共用にドラグーンZM持ってったけど量と火力が酷くて近接戦闘する余裕が無かった オフならライジンのほうが小回り効いていいんじゃない? エイリアン相手にもぶつけられるし威力15000あるから即死狙えそうだし

141 22/09/26(月)17:42:18 No.975840072

>ここで聞くことでもないんだろうけど5を始めたんだけどどの兵科がおすすめ? レンジャー以外は全部強いと思う

142 22/09/26(月)17:42:25 No.975840100

レンジャーとりあえずリバシュとヘリか戦車かバイクもってけばINFでも死ぬことないしな…

143 22/09/26(月)17:43:08 No.975840274

>ここで聞くことでもないんだろうけど5を始めたんだけどどの兵科がおすすめ? 最初ダイバーが安定して強くて装備充実してきたらエアレイダーも楽しいから遊んでほしい

144 22/09/26(月)17:43:11 No.975840281

レンジャーオンインフェルノだと結局皆片手リバシュでダメだった

145 22/09/26(月)17:43:35 No.975840387

ヘリはクソ操作ムズいけど使いこなしたら一方的にたたかえるからな…ダイバーもそんくらい飛ばさせてくだち

146 22/09/26(月)17:43:59 No.975840485

>レンジャーオンインフェルノだと結局皆片手リバシュでダメだった 安定度が段違いなんだよ…バックパックで火力は補えるし

147 22/09/26(月)17:44:04 No.975840500

レイダーは弱いとか以前に終盤以外の3年後で要請系が全部使えなくなるのただの縛りプレイなんよもう…

148 22/09/26(月)17:44:09 No.975840518

5はハードだったらそこまでレンジャーもキツくなかった気がする

149 22/09/26(月)17:44:11 No.975840530

>ダイバーでinfラスボスが倒せないよ >装備はライジンαルミナスシールドは固定としてもう一枠何が良いんだろうエイリアン共用にドラグーンZM持ってったけど量と火力が酷くて近接戦闘する余裕が無かった ボスと雑魚どっちもみるならグレートキャノンのが小回りきかないか?

150 22/09/26(月)17:44:29 No.975840592

>オフならライジンのほうが小回り効いていいんじゃない? オフなら普通のライジンでもいいのか クラーケンの反射が怖くて一射確殺じゃないと…って思ってたけどオン四人でもなければそこまで体力上がってないのかな

151 22/09/26(月)17:44:40 No.975840643

>ここで聞くことでもないんだろうけど5を始めたんだけどどの兵科がおすすめ? ハードくらいまでならどの兵科でも楽しい それ以上をやるならレンジャーは辛くなる

152 22/09/26(月)17:45:20 No.975840802

レイダーはとにかく得意不得意な相手やミッションがハッキリしたなと思う 前作が無法過ぎたとも言う

153 22/09/26(月)17:45:47 No.975840917

>5はハードだったらそこまでレンジャーもキツくなかった気がする 普通に戦える程度に強いけど他みんな万能最強だからそら6で大幅ナーフも食らうよな感ある

154 22/09/26(月)17:46:03 No.975840984

ダイバーならクラーケンの反射当たらなければ良し!

155 22/09/26(月)17:46:16 No.975841033

>ボスと雑魚どっちもみるならグレートキャノンのが小回りきかないか? グレキャはあと少しって所で反射されて爆死したのが怖くて爆発物持ってくのやめよう…ってなったけどカエルまとめて潰せるのは楽なんだよね

156 22/09/26(月)17:46:19 No.975841051

オンは下手な肉入り回復するよりNPCをリバシュしてるほうが強いしな

157 22/09/26(月)17:46:21 No.975841065

5レンジャーはDLCのブレイザーでやっと他の兵科に並べるくらいかな… 他のはDLCでもっとやばくなるが

158 22/09/26(月)17:47:50 No.975841432

下手でなおかつアーマー低い奴は蘇生かなりあとまわしにするな 体力減るだけでジリ貧になる うるせぇぞ!助けてくれ連打するんじゃねぇ!

159 22/09/26(月)17:48:20 No.975841571

レーザータレットくだち!

160 22/09/26(月)17:49:13 No.975841849

稼いだアーマーで突撃するくらいしか知らぬフェンサーですまぬ

161 22/09/26(月)17:49:15 No.975841858

スパアシの星付けとかもうやりたくねえ

162 22/09/26(月)17:49:42 No.975841981

NPCは武器一個しかないだけで火力はPC並かマップによってはそれ以上だしな… 昔みたいにビークルは弾切れして置物になったりもしないし…

163 22/09/26(月)17:50:23 No.975842177

蘇生は体力半分が重すぎる… 消費量も回復量も25%ぐらいにしろ

164 22/09/26(月)17:50:29 No.975842207

プロテウス強すぎ 一体だけ残ったアーケルスくんがボコボコにされておる…人類怖い

165 22/09/26(月)17:51:33 No.975842517

>プロテウス強すぎ この手のやつらにガードポストつけといたら敵が勝手に消えてる…

166 22/09/26(月)17:52:32 No.975842766

レンジャーはバックパックでかなり見違えたよね

167 22/09/26(月)17:53:11 No.975842946

エアレイダーがプロテウスに乗ったらみるみる敵が消えてってびっくりしたな

168 22/09/26(月)17:53:19 No.975842999

そういえばダンゴムシの親分だけ最後までいなかったな…

169 22/09/26(月)17:54:30 No.975843351

高難度NPCはやたらと体力高くないか M108のINFレンジャーが8000ぐらいある気がする

170 22/09/26(月)17:55:35 No.975843647

>エアレイダーがプロテウスに乗ったらみるみる敵が消えてってびっくりしたな あれどの箇所の武器が強いん?

171 22/09/26(月)17:55:43 No.975843682

それぐらいあっても金蟻や赤ホタテ相手には即死だからな…

172 22/09/26(月)17:56:01 No.975843774

132でマザーシップから出てくる大量の子イカを焼き尽くす姿はあまりに頼もしい …まだアイテム回収終わってないからちょっと待って…

173 22/09/26(月)17:56:10 No.975843820

そういやかえるの繁殖場とか出てこなかったな

174 22/09/26(月)17:57:30 No.975844188

訪問者のガンワゴンとかなんかすごい固い気がする

175 22/09/26(月)17:57:33 No.975844204

まだハデスト途中だけどホタテは赤も白もより嫌いになった 蜂の巣調査ででてくるのやめてくだち

176 22/09/26(月)17:57:44 No.975844244

ホタテは挙動や口閉じてる時のダメカ倍率もさることながら単純に火力が高すぎる ハードで初めてプレイした時HPがモリモリ減ってビビった 蜘蛛みたいに高火力なら低HPとかそのへんでバランス取ってくれ

177 22/09/26(月)17:58:07 No.975844342

>あれどの箇所の武器が強いん? 火炎放射器で遊んでたから分からん… 多分真ん中のレーザー砲が猛威を振るったんだと思う

178 22/09/26(月)17:58:29 No.975844452

ようやくINF動画解禁!でINF縛り色々見てるけどM2の突破法の時点でかなり個性があるな…

179 22/09/26(月)17:58:35 No.975844477

明確に強化されたレンジャー以外の三兵科全員自分のこと最弱だと思ってる説

180 22/09/26(月)17:58:56 No.975844579

>蜘蛛みたいに高火力なら低HPとかそのへんでバランス取ってくれ アサルトでちょっと撃つと死ぬ程度の低HPです!通してください!

181 22/09/26(月)17:59:04 No.975844610

プロテウスは一人運用でも固定砲台として結構使える 数の多い敵にはミサイルと単体向けのビームやら火炎放射やら

182 22/09/26(月)17:59:09 No.975844643

>明確に強化されたレンジャー以外の三兵科全員自分のこと最弱だと思ってる説 wiki見るとそんな感じの人よくみる

183 22/09/26(月)17:59:16 No.975844679

>明確に強化されたレンジャー以外の三兵科全員自分のこと最弱だと思ってる説 レンジャーも今までいじめられ続けてきたから自分にまだ自信持ててないよ

184 22/09/26(月)17:59:45 No.975844818

難易度上がると口開けてからの攻撃までの猶予期間短くなるし射程も伸びて本当ゴミ

185 22/09/26(月)17:59:53 No.975844849

エイレンプロテウスどころかニクスですらNPCは強すぎる 後ケプラー君はその超火力どっから仕入れてきた

186 22/09/26(月)17:59:54 No.975844852

>明確に強化されたレンジャー以外の三兵科全員自分のこと最弱だと思ってる説 元々慣性ジャンパーだったから微強化ぐらいあると思っているタイプのおふぇんふぇんですどうぞよろしく!

187 22/09/26(月)17:59:55 No.975844859

ダイバーがちょっと火力が辛いかな… 敵の攻撃が飽和してる状況だと接近もままならん

188 22/09/26(月)18:00:17 No.975844949

まだハデスト攻略中だから本当にレンジャーが強くなったのかいまいちわからない どうせインフェになったら火力が追いつかないんでしょみたいな諦観とともに進めてる

189 22/09/26(月)18:00:22 No.975844982

ハード帯なら大体どの兵科も強くて楽しいから歴代に比べるとかなりマシなバランスしてる気がする

190 22/09/26(月)18:01:12 No.975845222

対空クソザコだったフェンサーが今や飛び回ってドローン叩き落とす時代に

191 22/09/26(月)18:01:16 No.975845240

5で出来た敵の直上とりつつドラランがブーストもドララン自体の燃費も悪化してできないからな

192 22/09/26(月)18:01:37 No.975845355

>そういやかえるの繁殖場とか出てこなかったな カエルはクローン兵士だから繁殖しない

193 22/09/26(月)18:01:46 No.975845405

初見ハードでは序盤が結構辛かったなあ ある程度分かってきたらたまにわからん殺しされるくらいで 対策とって再出撃してフハハまいったかってするのが楽しい

194 22/09/26(月)18:02:11 No.975845509

今回エアレイダー単騎攻略で???のマザー級2セット&タッドポウル沢山どうするんだろう勝機が一切見えない

195 22/09/26(月)18:02:13 No.975845518

ハードダバ子の無敵感いいよね

196 22/09/26(月)18:03:08 No.975845775

みんな当たり前のようにINFに挑んでるのおかしくない?

197 22/09/26(月)18:03:51 No.975845974

雑魚散らしの警護カプセルと地味に異常な火力誇る追走カプセルと射撃カプセルの選択はいつも迷う エアクラフト君は何とも言えない

198 22/09/26(月)18:03:55 No.975845996

>ハードダバ子の無敵感いいよね ショートセイバーで蟻とかの雑魚敵ズッパズッパ切るのめっちゃ楽しい infだと通用しなくなるからもうワンランク上のセイバー出てくれないかな…リスク考えればあってもいいと思うんだけど…

199 22/09/26(月)18:04:23 No.975846136

ホタテは乱戦で回り込んでケツとってくるのもね…

200 22/09/26(月)18:04:31 No.975846166

エアクラフトはリロード時間が長すぎるのもよくない

201 22/09/26(月)18:04:56 No.975846271

>みんな当たり前のようにINFに挑んでるのおかしくない? もう発売一ヶ月たったんだぞ

202 22/09/26(月)18:04:59 No.975846286

今日はバーガーを2つ食うぞ!チーズバーガーと…チーズ月見バーガーだ!

203 22/09/26(月)18:05:13 No.975846342

>ホタテは乱戦で回り込んでケツとってくるのもね… あの挙動自体はムカつくけど戦略としては賢いからありだと思う 口閉じてる時の対処法がほぼないのが辛い

204 22/09/26(月)18:05:21 No.975846383

>>みんな当たり前のようにINFに挑んでるのおかしくない? >もう発売一ヶ月たったんだぞ ばかなばかなばかな!

205 22/09/26(月)18:05:58 No.975846578

>今回エアレイダー単騎攻略で???のマザー級2セット&タッドポウル沢山どうするんだろう勝機が一切見えない 普通に爆撃やテンペストぶちかましてポータブル機銃と警護カプセルにニクスで余裕

206 22/09/26(月)18:06:02 No.975846603

ホタテの軽減率たかすぎだよな 5割にしろ

207 22/09/26(月)18:06:13 No.975846650

俺なんてこないだやっとハードレンジャーでクリアしたばっかりだぞ それなのに50時間かかってる

208 22/09/26(月)18:06:28 No.975846724

>カエルはクローン兵士だから繁殖しない 小さいカエルもクローンなんだろうか?

209 22/09/26(月)18:06:36 No.975846760

レイダーは全てを投げ捨てて高速ビークルで逃げ回りながら広域攻撃やってれば 固定目標以外はなんとかなるけれどこれマルチでやる意味ある?ってなる

210 22/09/26(月)18:06:36 No.975846762

>普通に爆撃やテンペストぶちかましてポータブル機銃と警護カプセルにニクスで余裕 そのミッション空軍呼べない時代のはず

211 22/09/26(月)18:07:06 No.975846894

レンジャー強化されたけどまだ強化が足りない…武器あと一個持たせて

212 22/09/26(月)18:07:37 No.975847052

あんまり出てこないからそこまで気にならないけど俺はディロイも結構苦手だよ レイダーで空爆できればいいけどそれできずに複数起こしちゃうともうダメ

213 22/09/26(月)18:07:40 No.975847070

前からたまに言われてたけれどデプスクロウラーってポケモンみたいに持ち歩いてるの…

214 22/09/26(月)18:08:10 No.975847211

ノーマルクリアからハード埋めinfつまみ食いしてる俺みたいなのもいる

215 22/09/26(月)18:08:23 No.975847277

>あんまり出てこないからそこまで気にならないけど俺はディロイも結構苦手だよ >レイダーで空爆できればいいけどそれできずに複数起こしちゃうともうダメ ノーマルなのに二回殺されちゃった

216 22/09/26(月)18:08:27 No.975847288

>前からたまに言われてたけれどデプスクロウラーってポケモンみたいに持ち歩いてるの… 支援ありステージでもあのスピードで要請して欲しい

217 22/09/26(月)18:09:00 No.975847433

>ホタテの軽減率たかすぎだよな >5割にしろ infホタテでも1000いかないから高火力武器打ち込んだらそのまま死ぬしギミックの意味ない… 赤ホタテはうn

218 22/09/26(月)18:09:12 No.975847491

クロウラーくんは水中のアイテムも拾いにいける

219 22/09/26(月)18:09:19 No.975847527

エアレイダーのビークル事情が5とあんまり変わってないのがちょっと残念だった ネグリングとかもっと盛ってブラッカーの装甲も増やして

220 22/09/26(月)18:09:24 No.975847549

>支援ありステージでもあのスピードで要請して欲しい デプスとバイクは常時アレでよくない?と思っている…

221 22/09/26(月)18:09:48 No.975847657

エアレイダーのポケットの中にはデプスクロウラーがいっぱい入ってるんだよ

222 22/09/26(月)18:10:37 No.975847883

要請pt爆上がりしたのに相変わらずフォボスはクソ強いな やっぱ5のはちょっとおかしかったな…

223 22/09/26(月)18:10:39 No.975847893

NPCグラビスが一列に並んで戦うDLCステージの夢を見た

224 22/09/26(月)18:12:01 No.975848300

今回エアレイダーが弱く感じるのはエアレイダーのカモであるカエルグレイアンカーが激減したからな気がする

225 22/09/26(月)18:12:11 No.975848343

アーマメント要請したい

226 22/09/26(月)18:12:28 No.975848440

>NPCグラビスが一列に並んで戦うDLCステージの夢を見た 歴史改変されて消えたんです

227 22/09/26(月)18:13:01 No.975848610

ダイバーがパワー系統ってデストはそこそこ使いやすいけどマグとスパインはどうなんだこれ上手い運用方法が見つからない

228 22/09/26(月)18:13:11 No.975848654

レイダーがボコボコに5でしたから6以降対策されたんだ

229 22/09/26(月)18:13:51 No.975848840

>ダイバーがパワー系統ってデストはそこそこ使いやすいけどマグとスパインはどうなんだこれ上手い運用方法が見つからない マグは当てれたら強いんだろうけど当てれん

230 22/09/26(月)18:13:56 No.975848869

グラビスって武装がリボルバーカノン×2だから操作性さえ良ければ間違いなく一択レベルの強さなんだよな… 重装甲らしく機動力に期待できないだろうから取らぬ狸でしかないが

231 22/09/26(月)18:14:12 No.975848954

>要請pt爆上がりしたのに相変わらずフォボスはクソ強いな >やっぱ5のはちょっとおかしかったな… フォボス→別のフォボス→フォボスで敵の数さえそれなりにいたら片付くのが凄い気持ち良いよね

232 22/09/26(月)18:14:18 No.975848979

KM6がビックアンカーを瞬殺した結果生まれたのかテイルアンカー

233 22/09/26(月)18:14:36 No.975849069

>そのミッション空軍呼べない時代のはず タッドポウルいた?

234 22/09/26(月)18:14:38 No.975849077

ホタテは最初にドカッっと出てくるならどうとでもなるけどアンカーから定期的に送られてくる時のストレスが異常 ホタテアンカーあるミッションだいたい速攻が最適解になっちまう

235 22/09/26(月)18:14:52 No.975849153

もっかいラスボスプレイしたけどなんといえか…こう… 銀の人ー!どうしてそんなにキモくなっちゃったんですかー?

236 22/09/26(月)18:14:52 No.975849154

>>そのミッション空軍呼べない時代のはず >タッドポウルいた? ハデストからわく

237 22/09/26(月)18:15:06 No.975849212

>タッドポウルいた? ハーデスト以降で追加される

238 22/09/26(月)18:15:13 No.975849250

>KM6がビックアンカーを瞬殺した結果生まれたのかテイルアンカー 結局レイダーだけシールド上から破壊する手段残ってるの面白いよね…

239 22/09/26(月)18:15:22 No.975849285

>もっかいラスボスプレイしたけどなんといえか…こう… >銀の人ー!どうしてそんなにキモくなっちゃったんですかー? 絶滅寸前まで追い詰められた…!こうなりゃ合体しかねえ…!

240 22/09/26(月)18:15:22 No.975849294

>グラビスって武装がリボルバーカノン×2だから操作性さえ良ければ間違いなく一択レベルの強さなんだよな… >重装甲らしく機動力に期待できないだろうから取らぬ狸でしかないが いかにもなんか載せる感じのランドセルもあるからサブウェポンにも期待できる 早くDLC来てくれー!

241 22/09/26(月)18:15:25 No.975849302

>ダイバーがパワー系統ってデストはそこそこ使いやすいけどマグとスパインはどうなんだこれ上手い運用方法が見つからない 最終マグはデストより燃費面に優れて結構使い心地いい方だぜ

242 22/09/26(月)18:16:13 No.975849576

ドラゴン型のメカと合体とか勇者ロボかよ

243 22/09/26(月)18:16:19 No.975849603

アンドロイド戦っても楽しくない 虫殺させろ

244 22/09/26(月)18:16:28 No.975849645

デプスはラピッドバズーカとか言うしょぼい花火を捨てろ

245 22/09/26(月)18:16:59 No.975849800

>もっかいラスボスプレイしたけどなんといえか…こう… >銀の人ー!どうしてそんなにキモくなっちゃったんですかー? だって生身で戦ったらバルガで殴られたり脚にC70とかデコイ付けられたり散々遊ばれて負けたし…

246 22/09/26(月)18:17:01 No.975849809

グレイと撃ち合ってる時が一番楽しいな

247 22/09/26(月)18:17:43 No.975850030

>デプスはインシレネイター200mぐらいまで伸びろ

248 22/09/26(月)18:18:00 No.975850091

>デプスはラピッドバズーカとか言うしょぼい花火を捨てろ あれのおかげで洞窟封鎖力上がるし!

249 22/09/26(月)18:18:00 No.975850092

>ハデストからわく 撤退しないか?

250 22/09/26(月)18:18:07 No.975850126

オペレーションオメガの火星行きロケット君速過ぎ問題

251 22/09/26(月)18:18:22 No.975850218

リバイアサンやテンペストに瞬殺されたりデコイつけて遊ばれたペプシマンに悲しき過去…

252 22/09/26(月)18:19:20 No.975850501

ラスボス自体がそんな強いわけでもないしね INFですらあーこんなもんかって感じだし

253 22/09/26(月)18:19:21 No.975850506

銀の人か?

254 22/09/26(月)18:19:46 No.975850631

あの円で飛んでるタッドポウルには本当に殺意湧く 上手いこと大型釣れたと思ったらなんでお前が最速で突っ込んできて炎吐くんだよ

255 22/09/26(月)18:20:12 No.975850739

ラスボスの強さはウイニングランとして設定されてるよねあれ 絶対負けられねえ…!ってテンションだからまああれくらいでいい気がする

256 22/09/26(月)18:20:17 No.975850766

>銀の人か? 違います

257 22/09/26(月)18:20:30 No.975850838

>オペレーションオメガの火星行きロケット君速過ぎ問題 あれはだいぶ前から水面下で進行してて 事ここに至って発動するしかねぇ!ってなったのかな?

258 22/09/26(月)18:20:39 No.975850883

ズンパス買ったけどいつ追加来るんだろうな

259 22/09/26(月)18:20:57 No.975850963

>>銀の人か? >違います あとはストームチームのおもちゃです

260 22/09/26(月)18:21:39 No.975851166

あの世界のロケットならとんでもない速さだろうし

261 22/09/26(月)18:21:55 No.975851237

>ズンパス買ったけどいつ追加来るんだろうな 前作通りだと発売から五ヵ月後

262 22/09/26(月)18:22:10 No.975851310

あの龍の顔の時はインパクトあってよかったんだけどね それが取れるとあっお久しぶり…ってなった

263 22/09/26(月)18:22:11 No.975851316

飛べるバルガ欲しい ドラゴン銀の人と殴り合いしたい

264 22/09/26(月)18:22:54 No.975851529

総司令じゃないからそこまで偉くないのかもしれないけどプロフェッサーと情報部は流石に本部とはオペレーションオメガの内容共有しておいてやれよと思った

265 22/09/26(月)18:22:56 No.975851536

重機が空飛ぶわけないだろ!

266 22/09/26(月)18:22:56 No.975851540

ドラゴン銀の人の頭を掴んで地面に叩きつけるくらいしたい

267 22/09/26(月)18:22:57 No.975851542

ウイングダイバーの「クスクス」チャットにやられた 耳元で囁いてほしい…

268 22/09/26(月)18:23:30 No.975851699

龍は龍でギミック兼ボスとしていて それはそれとして銀の人もパワーアップして別にいるくらいでもよかったかも

269 22/09/26(月)18:23:41 No.975851748

ラスボスのBGMの終末感はかなり好きだよ どちらかの種族の絶滅が決まってしまいましたー もう後戻り出来ませんー

270 22/09/26(月)18:25:19 No.975852209

しかし唐突に我々はすべての時代のプライマーと戦っているんだ!とか言われても 別に実際に出てきたわけじゃないしそれはただの想像じゃないの?とか思っちゃう

271 22/09/26(月)18:25:26 No.975852245

今回本部の人あんまいいところなかったね…

272 22/09/26(月)18:25:32 No.975852281

INFの大量エイリアンはなかなかしんどかったよ クラーケン固めて盾で守り合うんじゃねえクソがよ…隕石もウザイしもうブルート出すね…

273 22/09/26(月)18:26:09 No.975852475

>飛べるバルガ欲しい >ドラゴン銀の人と殴り合いしたい 分かる あの無駄に大きい顔面殴りたいしキモい単願にバルガの腕突っ込みたい

274 22/09/26(月)18:26:35 No.975852614

>しかし唐突に我々はすべての時代のプライマーと戦っているんだ!とか言われても >別に実際に出てきたわけじゃないしそれはただの想像じゃないの?とか思っちゃう 邪神ちゃんやイカの存在が割とそれを裏付ける感じなんじゃないかって思えるし… あいつらも一応火星人らしいけど謎多いから別の時代の火星人説もいけそう

275 22/09/26(月)18:27:25 No.975852864

まあラスボスそのものよりその取り巻きに苦戦するのがEDFの伝統ではある

276 22/09/26(月)18:27:35 No.975852915

うるせぇ しらねぇ くたばれ侵略者

277 22/09/26(月)18:28:58 No.975853343

プロフェッサーの考えだし あんたほどの実力者が言うなら…と飲み込むしかない

278 22/09/26(月)18:29:38 No.975853564

>しかし唐突に我々はすべての時代のプライマーと戦っているんだ!とか言われても >別に実際に出てきたわけじゃないしそれはただの想像じゃないの?とか思っちゃう 改良されてるのがアンドロイドだけの時点でもう別の時代に突入してると思われる

279 22/09/26(月)18:30:03 No.975853691

ダイバーとレイダーにも補助装備ください!

280 22/09/26(月)18:30:13 No.975853742

何気に侵略者サイドを完全に滅ぼした…というか勝ったのって6が初?

281 22/09/26(月)18:30:35 No.975853838

EDFのラスボスといえば目潰し攻撃!

282 22/09/26(月)18:30:43 No.975853889

>しかし唐突に我々はすべての時代のプライマーと戦っているんだ!とか言われても >別に実際に出てきたわけじゃないしそれはただの想像じゃないの?とか思っちゃう 基本的にプライマーの事情とかそういうものは全てプロフェッサーの想像だよ まぁんなこたどうでもいいんですわ死ね!!1

283 22/09/26(月)18:30:47 No.975853907

未来にタイムマシンが有る限りプライマーは攻めてくるってなったらもう滅ぼすしかないってのはわかるよ

284 22/09/26(月)18:30:53 No.975853931

>何気に侵略者サイドを完全に滅ぼした…というか勝ったのって6が初? うn 侵略者がどういう存在で何を目的に攻撃してきたかが判明したのも初

285 22/09/26(月)18:31:06 No.975854005

>何気に侵略者サイドを完全に滅ぼした…というか勝ったのって6が初? 一応2もアダン落としたら近衛含めて爆散してた 巨大生物は残ってるだろうけども

286 22/09/26(月)18:31:47 No.975854201

フォーリナーとかいうアースイーターまで持ち出したのに完全敗北して逃げ帰った臆病者

287 22/09/26(月)18:32:12 No.975854330

>フォーリナーとかいうアースイーターまで持ち出したのに完全敗北して逃げ帰った臆病者 徹底抗戦せざるを得なくなった結果滅んだプライマーに比べればよっぽど賢い

288 22/09/26(月)18:32:23 No.975854385

インベーダーはマジで得体が知れないので保留 フォーリナーはブレイン破壊されたし割に合わねぇして帰った

289 22/09/26(月)18:32:31 No.975854417

もうバルガにEMC装備させようぜ!

290 22/09/26(月)18:32:33 No.975854428

あいつが龍になるのは分かるけどそれで決戦に挑むのはちょっと無謀が過ぎないかね?

291 22/09/26(月)18:32:45 No.975854482

2の後とかどうなったんだろうなあ 各地壊滅してるしやっぱ静かに人類絶滅したんだろうか

292 22/09/26(月)18:32:56 No.975854540

フォーリナーは大損だったけどちゃんと損切りできたからマジで偉い 引っ込みつかなくなるとストーム1に滅ぼされるからな…

293 22/09/26(月)18:34:31 No.975855037

プライマーは最初から引くという選択肢が消えた上だから必死よね お互い必死だから天秤さんが舞台用意するまでになった

294 22/09/26(月)18:34:44 No.975855086

>あいつが龍になるのは分かるけどそれで決戦に挑むのはちょっと無謀が過ぎないかね? プライマー最強の兵器+プライマー最強の戦士だぜ? ストーム1inアーマメントみたいなもんだ

295 22/09/26(月)18:34:56 No.975855145

>2の後とかどうなったんだろうなあ >各地壊滅してるしやっぱ静かに人類絶滅したんだろうか 十数の都市から応答があったって言ってただろ!

296 22/09/26(月)18:35:36 No.975855345

>2の後とかどうなったんだろうなあ >各地壊滅してるしやっぱ静かに人類絶滅したんだろうか 1の時点で陸男のいる基地以外全部1日で制圧されたとかいうバカみたいな設定からの2だから余裕で復興すると思う

297 22/09/26(月)18:36:20 No.975855558

>十数の都市から応答があったって言ってただろ! いやでも人口比てきにかなり厳しくない?

298 22/09/26(月)18:36:22 No.975855570

EDF2も4もそのまま侵略続けてりゃ人類滅ぼせたろ というかラスボス時点でEDF崩壊してるし

299 22/09/26(月)18:36:38 No.975855657

設定上はともかくゲーム的には完全に弱体化だよね銀の人→龍の人って

300 22/09/26(月)18:36:47 No.975855705

数年前は歯が立たなかったのに数年したら衛星軌道でマザーシップ複数ぶっ壊す4世界も大概やばいよなあ

301 22/09/26(月)18:37:27 No.975855942

背に乗るべきだったな銀の人は

302 22/09/26(月)18:37:37 No.975855989

ウザいだけで強くはないからな…あのチンポ列車

303 22/09/26(月)18:37:58 No.975856088

地球にはストーム1いるから逃げるわ… まじで何なのあいつ……

↑Top