虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)16:33:47 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)16:33:47 No.975823853

見てきた 今回は先生はあんまり曇らないって聞いてたのに…

1 22/09/26(月)16:35:54 No.975824333

草薙さんと先生のコンビサイコー!

2 22/09/26(月)16:40:38 No.975825398

先例と比べると先生はあんまり曇ってない草薙さんは知らない

3 22/09/26(月)16:43:25 No.975826046

先生は色々大変だったね 草薙さんは知らない

4 22/09/26(月)16:43:34 No.975826073

先生もう人と関わるのやめた方がいいんじゃない? 仲良くなる人が片っ端から人殺してくるじゃん

5 22/09/26(月)16:44:23 No.975826267

実質草薙が主人公では?っていうくらい出番多いのは原作ファンにはたまらない

6 22/09/26(月)16:47:51 No.975827084

「どんなに悪人でもその人間を殺すことは許されない…それができるのは司法だけなんです…」からの「できなかったじゃないですか…!」で死にそうな顔になる北村一輝が最高でぇ…

7 22/09/26(月)16:48:11 No.975827165

本作に含まれる栄養素 北村一輝の苦渋の表情60% 福山雅治の懊悩の表情20% 椎名桔平の物憂の表情15% ずん飯尾値千金の演技5%

8 22/09/26(月)16:49:47 No.975827543

バンバンッどうして殺してしまったんですか…!!!!どうして…

9 22/09/26(月)16:50:31 No.975827715

あの時のことを繰り返したくない…って献身のことだよね?

10 22/09/26(月)16:51:15 No.975827872

>あの時のことを繰り返したくない…って献身のことだよね? そう 小説だとそこまで明言されてる

11 22/09/26(月)16:51:27 No.975827910

真実を明かした結果全員不幸になった献身 真実を明かせば少年の人生がねじ曲がる真夏

12 22/09/26(月)16:51:39 No.975827949

草彅耐久試験はっじまーるよー!

13 22/09/26(月)16:52:02 No.975828035

>草彅耐久試験はっじまーるよー! まず裸になります

14 22/09/26(月)16:52:51 No.975828223

何も悪くないのにどんどん追い詰められていく草薙さんがサイコー!

15 22/09/26(月)16:53:50 No.975828407

遅れてすみませゲボォ!

16 22/09/26(月)16:54:39 No.975828598

男前2人が苦悶の表情を浮かべながら答えの出ない地獄の問答するのいいよね…

17 22/09/26(月)16:56:13 No.975828958

>遅れてすみませゲボォ! めちゃくちゃビックリしたけど今回はこういう方向で行きます!って言うのがわかりやすくていいよね...

18 22/09/26(月)16:56:56 No.975829115

「もう喋るな…」のシーンは禁断で「古芝君が殺人犯になるなどありえない!」って言ってるシーンとの対比になってるのいいよね…

19 22/09/26(月)16:56:57 No.975829119

ガリレオシリーズはなんかもうハッピーエンドのない地獄の苦しみになってない?

20 22/09/26(月)16:58:01 No.975829344

>ガリレオシリーズはなんかもうハッピーエンドのない地獄の苦しみになってない? 少なくとも湯川先生は友達の助けになれて今回ちょっと救われたし…

21 22/09/26(月)16:58:15 No.975829395

>ガリレオシリーズはなんかもうハッピーエンドのない地獄の苦しみになってない? ドラマ版はクソ明るいed曲だったろ!

22 22/09/26(月)16:59:38 No.975829715

>ガリレオシリーズはなんかもうハッピーエンドのない地獄の苦しみになってない? 映画3作は少しずつ幸せになっていってると思う

23 22/09/26(月)17:00:57 No.975830021

>映画3作は少しずつ幸せになっていってると思う 献身は誰一人救われてない 真夏は少年の心を少しだけでも助けられた 沈黙は親友を助けられた

24 22/09/26(月)17:07:24 No.975831433

>献身は誰一人救われてない 献身は報われない残酷さもあるけどあの人が自首してきたラストこそ救いだと思うよ

25 22/09/26(月)17:08:16 No.975831624

被害者として救ってやりたい相手が加害者になった以上は罰さなければいけなくなるのいいよね どうして!! バンバン

26 22/09/26(月)17:08:30 No.975831671

>本作に含まれる栄養素 >北村一輝の苦渋の表情60% もう黙ってろよ…

27 22/09/26(月)17:08:37 No.975831710

今回は湯川先生あんまり傷つかないよね 湯川先生あんまり傷つかなかったから物足りなかったな

28 22/09/26(月)17:09:45 No.975831964

足りない実験要素はEDで補う

29 22/09/26(月)17:10:00 No.975832019

>>献身は誰一人救われてない >献身は報われない残酷さもあるけどあの人が自首してきたラストこそ救いだと思うよ 母娘はあのまま何も知らないまま生きていってもずっと十字架を背負ったままだからな…

30 22/09/26(月)17:10:33 No.975832133

逆にこれまでの映像作品は草薙さんの出番少なかったから今作は見応えあったな

31 22/09/26(月)17:11:25 No.975832307

まさはる首回りがちょっと老けた

32 22/09/26(月)17:11:45 No.975832371

今までで言うなら草薙さんが真実ばっかり推して誰も幸せになってないんだから次はお前の番なのも仕方がない

33 22/09/26(月)17:12:08 No.975832462

>湯川先生あんまり傷つかなかったから物足りなかったな 酷い性癖

34 22/09/26(月)17:12:13 No.975832490

映画から入ったからドラマの方見れてないんだけどアマプラでもネトフリでも見れなくてつらい

35 22/09/26(月)17:17:58 No.975833809

真犯人宅に行った時毒盛られるんじゃないかと思いましたよ私は

36 22/09/26(月)17:18:27 No.975833941

真実を受け入れたくないのを指摘されて「もう喋るな…!」とかは原作で描かれる刑事としての草薙あってこそだからだいぶ原作ファン向けの映画化だと思った

37 22/09/26(月)17:23:18 No.975835134

あんたたちのせいだよって言われた時の何も言い返せない苦悶の顔でこれが見たかったってなった ガリレオサイコー!

38 22/09/26(月)17:24:23 No.975835422

草薙のせいで起きた事件だよね

39 22/09/26(月)17:24:34 No.975835455

>映画から入ったからドラマの方見れてないんだけどアマプラでもネトフリでも見れなくてつらい 残念少し前に1と2午後14:45からフジでやってたのに 因みにスレで見かけるレッドマーキュリーは1の最終回

40 22/09/26(月)17:25:56 No.975835770

草薙さんは悪ないよかわうそ…ってなりながら観てた でもそれはそれとしてとてもいい表情でした ガリレオ最高ーー!!

41 22/09/26(月)17:25:58 No.975835776

>草薙のせいで起きた事件だよね やめてやれよ…

42 22/09/26(月)17:31:52 No.975837314

今の今まで新作だと認識してなかった 多分タイトルでパレートの誤算と混同してた

43 22/09/26(月)17:32:02 No.975837354

原作だと明確に真実を明かすことで愛するもののための献身を無駄にしたくないって言ってたんだね

44 22/09/26(月)17:34:20 No.975837990

東野圭吾は無責任中出しを絶対許さないマンすぎる…

45 22/09/26(月)17:45:07 No.975840747

今回の真犯人は1番酷いやつだと思った 殺されて当然だ

46 22/09/26(月)17:53:28 No.975843046

やはり警察の闇が生んだモンスター

47 22/09/26(月)17:58:07 No.975844339

>草薙のせいで起きた事件だよね これ言うと草薙さん吐きそうな顔しながら深々と頭下げるよ

48 22/09/26(月)18:00:11 No.975844922

別の世界線から来ててもおかしくないサイコパス

49 22/09/26(月)18:01:15 No.975845233

北村一輝めっちゃいい演技するのに他のシリーズ作品だと全然活躍させないのが結構不思議だった

50 22/09/26(月)18:02:39 No.975845642

>北村一輝めっちゃいい演技するのに他のシリーズ作品だと全然活躍させないのが結構不思議だった ドラマは相棒を女にして多少色恋っぽさ出さないとだから…

51 22/09/26(月)18:02:44 No.975845666

草薙も喜んでいます

52 22/09/26(月)18:03:02 No.975845741

やっぱり真犯人を野放しにしたやつが悪いよなぁ…

53 22/09/26(月)18:03:48 No.975845959

北村一輝と飯尾の苦い顔見るためだけにもう一回観にいきたい

54 22/09/26(月)18:04:22 No.975846133

草薙を苦しめるルームとこ取調室

55 22/09/26(月)18:05:05 No.975846311

あの夫婦が参加しなきゃしないで同居人のおじさんが殺したからどっちにしろあそこらのタイミングで死ぬんだよね真犯人

56 22/09/26(月)18:06:05 No.975846620

出世しましたね草薙さん…

57 22/09/26(月)18:09:12 No.975847489

>出世しましたね草薙さん… これ本当当人からしたら怖すぎる なんで10数年前の取調室で基本背を向けて座ってる1警官の顔と名前覚えてんだよ…

58 22/09/26(月)18:12:03 No.975848309

草薙さんのせいじゃないけど草薙さんが背負うものだよ

59 22/09/26(月)18:13:38 No.975848780

地味にずんのやす演技頑張ってない?

60 22/09/26(月)18:15:01 No.975849192

まだ学生なのに生セックスしちゃ駄目だよ!

61 22/09/26(月)18:17:06 No.975849837

湯川先生の友達は大体ひどいことになる

62 22/09/26(月)18:17:51 No.975850062

そういう職業だから真実を明らかにしろと言うのはわかるけど真実を明らかにする事への激しい葛藤を草薙にも体感してもらわないとバランス取れないよね!

63 22/09/26(月)18:19:24 No.975850519

学生の恋愛なんてあんなもんなんだから あんまり生腟内射精を責ないでやってほしい 無計画なのはその通りだが責任とったと思うし

64 22/09/26(月)18:20:27 No.975850826

>>出世しましたね草薙さん… >これ本当当人からしたら怖すぎる >なんで10数年前の取調室で基本背を向けて座ってる1警官の顔と名前覚えてんだよ… 未だに数年前の出来事で的確に恐喝するやつだぞ

65 22/09/26(月)18:20:58 No.975850967

奥さんがトドメ刺してなくてよかったね旦那も沈黙してよかったねって話だ

66 22/09/26(月)18:22:10 No.975851313

>学生の恋愛なんてあんなもんなんだから >あんまり生腟内射精を責ないでやってほしい >無計画なのはその通りだが責任とったと思うし 責任というか呪縛されまくってるというか…

67 22/09/26(月)18:22:32 No.975851413

この前ここで「草薙さんのトラウマになってる15年前って内海に湯川引き合わせた頃だよね」って言われてすげーいろいろ察した

68 22/09/26(月)18:25:41 No.975852333

こう言ったらなんだけど直接殺害に関与した夫婦以外のあの街の皆が罪に問われなかったのはせめてもの救いだな

69 22/09/26(月)18:26:55 No.975852704

>こう言ったらなんだけど直接殺害に関与した夫婦以外のあの街の皆が罪に問われなかったのはせめてもの救いだな 計画はしたし死んで当然とも思ってたけど 真相聞き出して懲らしめるだけで殺す気はなかったからな他のみんな

70 22/09/26(月)18:27:52 No.975852988

まず父親が腹痛の客優先した時点で計画中止のはずだったしな本来は…

71 22/09/26(月)18:29:49 No.975853619

原作だとあのゴミ回収のおっさんに「ガキと遊んでたらそいつ死んじゃってよーw」みたいな事話してたと聞いた やっぱあのサイコ生きてて良い人間じゃねえよ

↑Top