22/09/26(月)16:23:13 nuro光... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/26(月)16:23:13 No.975821328
nuro光夜はADSL並みになるけどこの時間帯はすごいんすよ! 夜早くして…
1 22/09/26(月)16:25:04 No.975821776
パケットロスは?
2 22/09/26(月)16:25:57 No.975822004
夜は遅い上パケロスしまくりってこと…?
3 22/09/26(月)16:26:37 No.975822165
つべの広告で顧客満足度№1って言ってたよ
4 22/09/26(月)16:28:06 No.975822524
>つべの広告で顧客満足度№1って言ってたよ 普通の人はあまり気にしないのかな
5 22/09/26(月)16:29:09 No.975822793
>パケットロスは? pingの送り先にもよるけどほぼ0よ
6 22/09/26(月)16:30:11 No.975823036
パケロスってなんなのか教えろ
7 22/09/26(月)16:30:25 No.975823093
住んでる場所の問題じゃねえかなあ
8 22/09/26(月)16:30:58 No.975823215
昼も夜も100くらい出る回線の方が良くない
9 22/09/26(月)16:31:43 No.975823387
有線か無線か分かんないけどロード済み72msはあんまりよろしくないのでは…
10 22/09/26(月)16:32:24 No.975823545
>パケロスってなんなのか教えろ 白ヤギさんからお手紙ついた
11 22/09/26(月)16:33:24 No.975823772
インターネットで情報やり取りするとき送ったり受け取ったりするデータを小分けにするこの小分けにしたやつがパケットになる パケロスはこの一部が消えちゃう現象 でインターネットさんは頭がいいので消えた分もちゃんと送ってくれるのでwebページ見る分にはそこまで気にならないけどゲームの通信とかだとすっげー目立つ
12 22/09/26(月)16:33:47 No.975823857
>>パケロスってなんなのか教えろ >白ヤギさんからお手紙ついた あわてんぼうのサンタクロースってこと?
13 22/09/26(月)16:35:47 No.975824309
https://about.netflix.com/ja/news/fast-com-now-measures-latency-and-upload-speed この解説を読む限り既に夜の混雑の兆しがロード済みレイテンシに出てきてるのでは…
14 22/09/26(月)16:36:32 No.975824480
パケロスしたかた再送したら再送データもパケロスしててまた再送して… の繰り返しなので結果的に速度もヤバいんだっけ
15 22/09/26(月)16:37:14 No.975824644
速度でてるのに障害起こってんの?ってぐらい繋がらんときがある
16 22/09/26(月)16:37:38 No.975824724
もう数値宛てにならねえ
17 22/09/26(月)16:38:37 No.975824936
ping落ちしないか色々ドメイン変えて試してみたんだけど そんな事より阿部寛のHPドメインがipv6対応していて驚愕している
18 22/09/26(月)16:38:52 No.975825004
パケロス測ってるけど21時に精々1%台で言われてるほどじゃないな...ってなった 許容範囲なんじゃねえか?と思ったけど動画は再読み込みが必要だしイカのゲームは通信エラー多発するしキレそう
19 22/09/26(月)16:39:59 No.975825250
普通は0.1あってもやばいからな…
20 22/09/26(月)16:40:06 No.975825272
パケロス1%は同期接続してるなら致命的では…
21 22/09/26(月)16:40:44 No.975825420
NURO使ってる配信者がパケロスしまくってて怒ってる
22 22/09/26(月)16:41:03 No.975825492
ほぼ0じゃなくて計測数値出せって言ってんの!
23 22/09/26(月)16:41:20 No.975825558
パケロスってどうやって測ればいいの?
24 22/09/26(月)16:41:31 No.975825600
>普通は0.1あってもやばいからな… でも検索して出てくるところだと2%くらいまでなら...みたいな感じだったし...
25 22/09/26(月)16:41:37 No.975825618
>許容範囲なんじゃねえか?と思ったけど動画は再読み込みが必要だしイカのゲームは通信エラー多発するしキレそう 1%もあると一般的な対戦ゲーはもう全く通信が成立しないレベルなんですけお…
26 22/09/26(月)16:41:48 No.975825663
文句言ってるやつは早くnuroから消えてくれ
27 22/09/26(月)16:43:52 No.975826142
ほらここでもヒでも悪いって言ってるし有名配信者達も解約してるよ 皆ドンドン解約しよう
28 22/09/26(月)16:45:32 No.975826552
>文句言ってるやつは早くnuroから消えてくれ 解約増えても今入ってる人のサービスは良くならないぞ言っとくけど
29 22/09/26(月)16:45:41 No.975826588
>パケロスってどうやって測ればいいの? お家のPCなりパケットキャプチャ入れてログでも読みなさる コマンドプロンプトでpingって打っても見れるけどpingでパケロス見えるとだいぶ回線品質悪い けどあっち側の回線の問題の場合もあるので簡単にはわからん
30 22/09/26(月)16:46:06 No.975826683
ちなみにここ1週間は20時から25時まで1時間毎の平均が0.4以下にはなったことありませんでした いかがでたし? 最大値は1.58%だった
31 22/09/26(月)16:46:50 No.975826860
回線混雑が原因なら自宅近辺で解約者が増えれば増える程早くなるわよ
32 22/09/26(月)16:47:09 No.975826933
>nuro社員「文句言ってるやつは早くnuroから消えてくれ」
33 22/09/26(月)16:49:00 No.975827352
結構前から最強の回線って話題になってて今更混雑で問題になったから結構長いこと持ったよね
34 22/09/26(月)16:49:06 No.975827382
パケットロス計測はこれ使いな https://www.speedtest.net/ja
35 22/09/26(月)16:49:40 No.975827514
NUROて最初は回線速度の速さアピールしてたけど最近は安さ一本で宣伝してるから質はさもありなん
36 22/09/26(月)16:51:04 No.975827822
今は混雑時でも速くないって宣伝してるらしいな
37 22/09/26(月)16:52:32 No.975828157
>結構前から最強の回線って話題になってて今更混雑で問題になったから結構長いこと持ったよね 自分とこの縛り契約終えた人らが流れてきたって考えるなら時期的には妥当
38 22/09/26(月)16:53:13 No.975828292
混雑時も快適とかの謳い文句を修正したけど魚拓取られてるのはわらった
39 22/09/26(月)16:54:09 No.975828469
ところが夜になると…?
40 22/09/26(月)16:55:12 No.975828714
早くしたいならau光がええよnuroだろうがソフトバンクだろが結局NTTの回線なのでauは別系統だから地域でのトラフィック競合はし辛い
41 22/09/26(月)16:55:43 No.975828845
ベストエフォート(ただし契約が増えた混雑による低速化はのぞく)
42 22/09/26(月)16:56:29 No.975829028
>混雑時も快適とかの謳い文句を修正したけど魚拓取られてるのはわらった 修正するとか詐欺なのでは?
43 22/09/26(月)16:58:44 No.975829511
au系列はスマホで問題起こった時にネット回線側でも影響でてたとこあるから 何が正しいかはあまり信じないようにしてる
44 22/09/26(月)16:59:06 No.975829598
>ベストエフォート(ただし契約が増えた混雑による低速化はのぞく) ベストエフォートの意味分かってる?
45 22/09/26(月)16:59:10 No.975829619
>早くしたいならau光がええよnuroだろうがソフトバンクだろが結局NTTの回線なのでauは別系統だから地域でのトラフィック競合はし辛い おいやめろ
46 22/09/26(月)16:59:13 No.975829626
>でも検索して出てくるところだと2%くらいまでなら...みたいな感じだったし... そういうのは曲りなりにもネット回線として成立する上限みたいなものであって1%超えた時点でもうまともな回線ではないぞ
47 22/09/26(月)16:59:56 No.975829774
>ベストエフォートの意味分かってる? 最大限がんばります!
48 22/09/26(月)17:00:05 No.975829820
>パケロス測ってるけど21時に精々1%台で言われてるほどじゃないな...ってなった 昨日は6%くらいあったわ ヒで京都の人が夜でもパケロス0で地域差を感じた
49 22/09/26(月)17:00:19 No.975829870
auもまあ時間帯による多分場所もあるけど そしてこのまま人増えればどんどん下がる
50 22/09/26(月)17:01:00 No.975830034
まだipv6来てないけどBIGLOBEに変えて下り120上り100ping10msパケロス0で安定してる 普通にnuroじゃなくていいなってなった
51 22/09/26(月)17:02:28 No.975830348
ただでさえそんな速くないんだからau光に誘導すんな
52 22/09/26(月)17:02:41 No.975830401
パケロス出ても一般的なネット活動には支障を来さないから良いんだ でもネトゲは絶対にやるなよ
53 22/09/26(月)17:02:45 No.975830418
>混雑時も快適とかの謳い文句を修正したけど魚拓取られてるのはわらった 変えるって事はNURO自体もまずいと思ったんだよな…
54 22/09/26(月)17:03:08 No.975830507
メンテあるそうだけど昼間か…
55 22/09/26(月)17:03:50 No.975830639
配信者たちはさっさと回線変えてくれ
56 22/09/26(月)17:03:57 No.975830665
fu1478520.jpg fu1478521.jpg fu1478522.jpg
57 22/09/26(月)17:05:14 No.975830933
満足度ナンバー1とか業界1位とかいうのは独自基準で本当に意味がないって何かの番組でいってた
58 22/09/26(月)17:05:17 No.975830949
電気通信事業法に何個か安定的に提供しろ云々は乗ってるので 1%パケロスあったとしてもこれが常時だったら安定と言えないことはない 常にブレ幅おかしいと安定したサービスではないと一応判断はされる まあ配信業する人が増えたからその人らが不安定なことを数と頻度で挙げてるなら既にアウトだが…
59 22/09/26(月)17:05:50 No.975831080
>パケットロス計測はこれ使いな >https://www.speedtest.net/ja ここのテストサーバーGSLってやつ選ぶとどんな回線でもパケロス率20%とか出るから注意ね 昨日もそれで阿鼻叫喚になってた
60 22/09/26(月)17:06:02 No.975831117
速度そのものはともかく混雑時も快適は現状明らかに虚偽広告だからね…
61 22/09/26(月)17:06:09 No.975831143
100レスのうち1レスランダムで消えるけど文脈から流れがわかるからOK とはならん
62 22/09/26(月)17:06:17 No.975831176
平日昼間にゲームしまくりたい人には最適ってこと?
63 22/09/26(月)17:06:49 No.975831307
>平日昼間にゲームしまくりたい人には最適ってこと? その時間帯はどこも速いから夜にだけ遅くなるNUROを選ぶ意味はない
64 22/09/26(月)17:06:54 No.975831322
>ここのテストサーバーGSLってやつ選ぶとどんな回線でもパケロス率20%とか出るから注意ね >昨日もそれで阿鼻叫喚になってた ヒで騒いでる連中も意図せず変なサーバーに繋がってるだけならまだかわいいもんだけど 多分何人かはわざとクソサーバーに繋いでパケロスがー!って騒いでるんだろうな… うに大好き
65 22/09/26(月)17:07:21 No.975831423
>平日昼間にゲームしまくりたい人には最適ってこと? 平日昼間ならよほど変なところでもなきゃどこも変わらん
66 22/09/26(月)17:08:04 No.975831571
パケロスは送信元だけじゃなくて送信先の問題もあるから一概に回線のせいとも言えんのよ
67 22/09/26(月)17:08:06 No.975831577
配信者とかでも結構騒がれてるから本当にやばいんだね…
68 22/09/26(月)17:09:10 No.975831844
>パケットロス計測はこれ使いな >https://www.speedtest.net/ja アプリ版じゃないとパケロス計れなくないか
69 22/09/26(月)17:09:35 No.975831924
>パケロス出ても一般的なネット活動には支障を来さないから良いんだ >でもネトゲは絶対にやるなよ でもゲーマーにおすすめって…
70 22/09/26(月)17:09:38 No.975831941
ネット回線に限らないけど業界1位だの最大手だの何かと数字アピールするのあんま良い印象ないんだよな… そればっかりで他に良い点がなくて逆にそれが崩れると後は褒めるとこなくなるし他に話題がないから…
71 22/09/26(月)17:10:51 No.975832195
>パケロスは送信元だけじゃなくて送信先の問題もあるから一概に回線のせいとも言えんのよ 同じ時期に同じ回線でだけ被害出てんならほぼ送信元じゃん
72 22/09/26(月)17:11:50 No.975832397
送信元っていうのがPC側の問題もあるしな でてる人出てない人がいる時点でバックボーンは普通に余裕あると思う
73 22/09/26(月)17:12:04 No.975832443
パケロス95%は何が起きてんだよ
74 22/09/26(月)17:12:11 No.975832475
20%超えとかは送信先も悪いんじゃね?とは思う ただ1%超えがポンポン出てくる時点で普通にまずいよね
75 22/09/26(月)17:12:26 No.975832534
前にネトゲで平均ping値とか出してたやつあったけどパケロス0.1%発生するとping換算100くらい増えたな
76 22/09/26(月)17:12:26 No.975832537
叩いて回線が早くなるならいくらでも叩くけど
77 22/09/26(月)17:12:36 No.975832573
フレッツ光クロスが気になってる
78 22/09/26(月)17:12:40 No.975832582
うんごになったら乗り換えるに限る
79 22/09/26(月)17:12:46 No.975832607
他所に行ってくれたら違約金もらえて回線も落ち着くからWin-Winだね
80 22/09/26(月)17:13:00 No.975832654
ピヨ太くんimgなんか見てるんだ……
81 22/09/26(月)17:14:02 No.975832875
ホームルーターが暴れてる可能性すらあるので nuro回線に送ってる側のパケロス見ないと真実はわからない
82 22/09/26(月)17:14:18 No.975832928
>パケロスは送信元だけじゃなくて送信先の問題もあるから一概に回線のせいとも言えんのよ それを理由に今まではゲーム側が悪いって言い続けてきたのがNURO
83 22/09/26(月)17:14:21 No.975832937
結構速めの回線選んでるのに全然速度出ない!って業者にクレーム入れて最新のモデムとかに変えて貰った 遅い理由がホームゲートウェイとルーターを繋いでるLANケーブルがよく分からんけどすごく遅いやつ使ってるせいだった 交換したLANケーブルも含めて全部無料でやってくれたけど申し訳なかったので実家から送られてきた日本酒を業者さんにこっそり渡した
84 22/09/26(月)17:14:28 No.975832964
fu1478542.png 地方のケーブルテレビだけど良かった…
85 22/09/26(月)17:14:37 No.975832996
ロード済みは説明見てもよくわからん
86 22/09/26(月)17:14:43 No.975833032
NUROだけどここ一週間くらいでやってるゲームが落ちまくるようになった VPN使ったらなんか落ちなくなった なんだこれ
87 22/09/26(月)17:15:22 No.975833189
ネット回線どこもそうだけど契約しないと品質わからないっておかしくない?
88 22/09/26(月)17:15:36 No.975833246
実際問題ゲーム側でやってる処理ってプロバイダはあんまり想定してなかったりする ゲーム側の仕様なんて検討して設計しないしな
89 22/09/26(月)17:15:38 No.975833254
>パケロス95%は何が起きてんだよ TCPヘッダ書き換えるような行儀の悪い機器がいるのでは?
90 22/09/26(月)17:15:40 No.975833260
>>https://www.speedtest.net/ja >ここのテストサーバーGSLってやつ選ぶとどんな回線でもパケロス率20%とか出るから注意ね >昨日もそれで阿鼻叫喚になってた これで俺も70%とか出て焦ったよ… lag watch使ってみたけどたまに0.1%とかでる程度
91 22/09/26(月)17:15:58 No.975833332
>地方のケーブルテレビだけど良かった… 速度はあんまり出てないけど安定してるだけで十分だよね まあこの時間と夜でどう変わるか知らんけども
92 22/09/26(月)17:16:08 No.975833376
>VPN使ったらなんか落ちなくなった 経路全部使うと何処かで死んでる線を使うんだろうけどVPNの鯖までの短い距離なら安定するんだろうな
93 22/09/26(月)17:16:09 No.975833384
>https://www.speedtest.net/ja パケロス表示ある?
94 22/09/26(月)17:16:18 No.975833418
>パケロス95%は何が起きてんだよ wifiで測ったりしたら出る 同じk 回線で測っても有線と結果が変わる
95 22/09/26(月)17:16:21 No.975833430
>ネット回線どこもそうだけど契約しないと品質わからないっておかしくない? 24時間のデータを1週間分くらいは見ないとわからないし
96 22/09/26(月)17:17:02 No.975833575
>>https://www.speedtest.net/ja >パケロス表示ある? 無いのでアプリ版を使う
97 22/09/26(月)17:17:07 No.975833598
移動めんどくさくてNUROに入んなくてよかったとしか言いようがない
98 22/09/26(月)17:17:22 No.975833665
使わない時間に爆速出されても意味ねーんじゃねえか?
99 22/09/26(月)17:17:35 No.975833721
macbookのwifiでもパケロスないなぁ 間のルーターがなんかしてるのかしら
100 22/09/26(月)17:17:58 No.975833806
>NUROだけどここ一週間くらいでやってるゲームが落ちまくるようになった >VPN使ったらなんか落ちなくなった >なんだこれ 通常のゲームも最近のならデフォでVPNセッション張ってるから宛先で使ってるポートが良くないんじゃないかな
101 22/09/26(月)17:18:07 No.975833853
ゴールデンタイムって19-22?
102 22/09/26(月)17:18:14 No.975833879
違約金払いたくないからなんとかして他の利用者を追い出す
103 22/09/26(月)17:18:30 No.975833951
>パケロス95%は何が起きてんだよ だ
104 22/09/26(月)17:18:43 No.975833999
>無いのでアプリ版を使う GSLにつながったらうんちなのでそこは覚悟しておけよ
105 22/09/26(月)17:18:54 No.975834048
>違約金払いたくないからなんとかして他の利用者を追い出す それやって追い出した所で快適にはならんけどね…
106 22/09/26(月)17:18:55 No.975834053
ゲームとの接続はIPoEに変えたら繋がりにくくなったりするぞ
107 22/09/26(月)17:19:16 No.975834141
ゲーム側が落ちるはパケロスとはまた別な気もする
108 22/09/26(月)17:19:24 No.975834173
「」そんな回線使わないだろ
109 22/09/26(月)17:19:27 No.975834187
スレ画の数値は普段遣いには最高だけどゲームするならping高くて終わってるな…
110 22/09/26(月)17:20:20 No.975834442
>スレ画の数値は普段遣いには最高だけどゲームするならping高くて終わってるな… ping300以上は対戦ゲーに来ないでほしい
111 22/09/26(月)17:20:31 No.975834482
>>違約金払いたくないからなんとかして他の利用者を追い出す >それやって追い出した所で快適にはならんけどね… それで快適になるのは新規契約者であって 既に加入してて絞られてる奴は絞られたままだよねって
112 22/09/26(月)17:20:34 No.975834493
>「」そんな回線使わないだろ 高画質でつべを垂れ流したりするでしょ!
113 22/09/26(月)17:20:41 No.975834525
>違約金払いたくないからなんとかして他の利用者を追い出す その間うんご回線に金払ってる方が勿体なくねえかな!?
114 22/09/26(月)17:21:09 No.975834639
ゲーム向けって売り文句はやめたほうが良いと思う
115 22/09/26(月)17:21:14 No.975834659
>ゴールデンタイムって19-22? 測ってる感じ25くらいまで
116 22/09/26(月)17:22:29 No.975834932
同時に使用しても快適ってそれが出来ない所あるのかな…
117 22/09/26(月)17:22:56 No.975835048
19-01がひどくてその中でも21-24がゲームやってらんねえって感じる時間帯
118 22/09/26(月)17:23:03 No.975835065
>違約金払いたくないからなんとかして他の利用者を追い出す そもそもこんな回線速度酷いなら回線業者の瑕疵案件では?
119 22/09/26(月)17:23:07 No.975835083
出てくる話がマンションのネットあるあるなのが面白い
120 22/09/26(月)17:23:50 No.975835293
スピードテストのPC用アプリだとパケロス測れるのかな?
121 22/09/26(月)17:24:12 No.975835366
>ゲーム側が落ちるはパケロスとはまた別な気もする nuroの中継もしくは上流のハブがなんかおかしいんじゃなかろうか 夜の帯域絞ってるのは人が多いせいじゃ無くてnuro側が事前に意図的に遅くしてるんだが余計なお世話だ
122 22/09/26(月)17:24:49 No.975835510
>>無いのでアプリ版を使う >GSLにつながったらうんちなのでそこは覚悟しておけよ 自分で変えろや
123 22/09/26(月)17:24:54 No.975835528
契約者減ったから快適になった人は居ないからな…
124 22/09/26(月)17:25:58 No.975835778
回線に詳しい「」によるとちゃんとした測定にはそれなりの金額がかかっておいそれとしてみたとは成らないってさ
125 22/09/26(月)17:26:11 No.975835839
NUROは公式ブログの文言がだんだん弱くなってくところがダメだった https://web.archive.org/web/20220000000000*/https://www.nuro.jp/article/kobetukeiyaku/ >マンションで「戸建てプラン」を利用するメリットは、以下の2つです。 >・自分1人で回線を独占できる >・速度の速い回線を利用できる >・自分1人で回線を独占できる場合も >・速度の速い回線を利用できる >・配線を希望の場所にしやすい >・速度の速い回線を利用できる
126 22/09/26(月)17:26:11 No.975835842
違約金も工事費用も払いたくねぇ!
127 22/09/26(月)17:26:13 No.975835851
>nuroの中継もしくは上流のハブがなんかおかしいんじゃなかろうか >夜の帯域絞ってるのは人が多いせいじゃ無くてnuro側が事前に意図的に遅くしてるんだが余計なお世話だ そんな設計や運用存在しないでしょ… どういう仕組みを使ってるんだよ…
128 22/09/26(月)17:26:56 No.975836054
>契約者減ったから快適になった人は居ないからな… 遅くなった人はもうそういう設備の地域にされてしまったって事だから 利用者が減ってももう2度と快適にならないだろう 今の状況みてnuroに直す気が無い
129 22/09/26(月)17:27:40 No.975836238
ちゃんとした測定じゃないのに大差がついてるってどれだけ品質が悪いんだって証明ではないのか
130 22/09/26(月)17:27:43 No.975836252
>fu1478520.jpg >fu1478521.jpg >fu1478522.jpg 解りやすい…
131 22/09/26(月)17:28:03 No.975836337
確かに送信先にも元になるかもしれんが ただFF14アプデで回線重くなるよ宣言したnuroは悪手だと思う
132 22/09/26(月)17:28:09 No.975836354
機器更改のタイミングとかで拡張することはよくあるよ 5年間隔くらいだね
133 22/09/26(月)17:28:14 No.975836378
>契約者減ったから快適になった人は居ないからな… むしろ契約者減ったらサービスの質もそれなりになるわけで…
134 22/09/26(月)17:28:58 No.975836572
先々週くらいだとnuroは悪くない!おま環!って勢力がすごかったけど最近は大人しいな
135 22/09/26(月)17:29:05 No.975836603
どんなプロバイダーでも回線でもマンションタイプはカスよ
136 22/09/26(月)17:29:15 No.975836642
阿部寛の恐怖画像なくしちゃったからうんご回線になった時に貼れない
137 22/09/26(月)17:29:35 No.975836720
>ただFF14アプデで回線重くなるよ宣言したnuroは悪手だと思う ゲーム向け謳うならそういう時こそ快適さを維持できるようにすべきだよな…
138 22/09/26(月)17:29:36 No.975836724
>先々週くらいだとnuroは悪くない!おま環!って勢力がすごかったけど最近は大人しいな 先々週の時点で一部の変な子の声が大きかっただけだったよ…
139 22/09/26(月)17:30:03 No.975836835
戸建てでもうんごになったから乗り換えたよ
140 22/09/26(月)17:30:16 No.975836893
>先々週くらいだとnuroは悪くない!おま環!って勢力がすごかったけど最近は大人しいな 陰謀論はやめなさい!でもここは前科があるからなぁ
141 22/09/26(月)17:30:47 No.975837037
>先々週くらいだとnuroは悪くない!おま環!って勢力がすごかったけど最近は大人しいな FF14が悪いらしいな
142 22/09/26(月)17:30:48 No.975837041
1000Gbps出ようが地球の裏側とはラグるので光速は遅すぎる…
143 22/09/26(月)17:30:58 No.975837088
というかゲームのアプデ如きで重くはならないし そんな告知出すNUROが異常なんだよ もっと圧倒的に人多くて重いぷららとかjcomですらそんなこと言わんのに
144 22/09/26(月)17:31:04 No.975837116
>>ただFF14アプデで回線重くなるよ宣言したnuroは悪手だと思う >ゲーム向け謳うならそういう時こそ快適さを維持できるようにすべきだよな… これFF14だからってわけでなく 過去も同じようなコピペ文言やってたの把握されたからな…
145 22/09/26(月)17:31:35 No.975837239
最近阿部寛の恐怖画像スレ多かったのってもしかしてこれの影響?
146 22/09/26(月)17:31:39 No.975837256
>1000Gbps出ようが地球の裏側とはラグるので光速は遅すぎる… それは中継器の経由数の問題なので光の速度は全く関係ないよ よくある勘違いだけど
147 22/09/26(月)17:32:04 No.975837359
SPEEDTESTのアプリでi3D.netでロス6.1%だった イカれてる気がするんだけどそもそもどのサーバー選べばまともな数字になるかが分からない…
148 22/09/26(月)17:32:39 No.975837530
>ゲーム向け謳うならそういう時こそ快適さを維持できるようにすべきだよな… 流石に一斉に回線使われると重くなるのはしゃーない部分はあるから告知できてるそれのほうがまだマシ 普段使いで夜ラグいのはサービス提供できてると言えない
149 22/09/26(月)17:32:55 No.975837595
PCでやったらDL95Mbps前後でスマホアプリでやったら197Mbpsだったんだけど コレってLANケーブル古いとかそういう要因?
150 22/09/26(月)17:33:01 No.975837622
騒ぎになったときはうちは遅くないって人もいたしね でも回線会社が遅くなるのは確認してます改善できるように頑張るから許してくれるねベストエフォートした時点である意味鎮静化したよ
151 22/09/26(月)17:33:33 No.975837771
LANケーブルのカテは5e以上にはしろ
152 22/09/26(月)17:33:41 No.975837803
>fu1478520.jpg >fu1478521.jpg >fu1478522.jpg そう言えばマックってコマンド入力あるっけ
153 22/09/26(月)17:34:17 No.975837979
ゲームのアプデがあるから重くなるとか言ってたらオンラインで何かイベントがあるたびに告知しないといけなくなるな
154 22/09/26(月)17:34:28 No.975838031
パケット捨てるのは分かるけど回線速度を絞るのってマジでどうやってんだ プロバイダ内製で闇のツールみたいなのがあるのか…?
155 22/09/26(月)17:34:36 No.975838055
NUROが悪い場合もあるけど全体的にそれも含めておま環って感じだな 思うんだけどNUROはエッジレベルでリソースの監視とかしてないと思う せいぜいコアレベルでネットフローみてるくらいでtrapでみてるのリンク落ちるとかレベルなんじゃないの
156 22/09/26(月)17:35:08 No.975838192
スレ画夜だととんでもない事になりそうだな…
157 22/09/26(月)17:36:03 No.975838454
>そう言えばマックってコマンド入力あるっけ ターミナルがあるよ
158 22/09/26(月)17:36:15 No.975838510
どんなに早くても海外アップローダーからは100KB/s
159 22/09/26(月)17:36:21 No.975838531
>LANケーブルのカテは5e以上にはしろ たまーに5のケーブル混じってたりするからな ルーターに付属してたLANケーブル何も考えずに使ってたらそうだったとか(俺の実話)
160 22/09/26(月)17:36:27 No.975838557
>NUROが悪い場合もあるけど全体的にそれも含めておま環って感じだな その環境ってのが機材とかじゃなく住まいの環境っていう手を入れにくいところなのが問題なんだよなぁ…
161 22/09/26(月)17:36:38 No.975838611
>どんなに早くても海外アップローダーからは100KB/s megaとか頑張ってるし…
162 22/09/26(月)17:36:40 No.975838620
>先々週の時点で一部の変な子の声が大きかっただけだったよ… そこで変な子がspeedtestのうんごGSL使ったキャプチャ張って盛り上がったって感じだな スマサポが検証して大方問題なしだがツイッターの告知が悪手だったと結論づけてた
163 22/09/26(月)17:36:46 No.975838647
書き込みをした人によって削除されました
164 22/09/26(月)17:37:18 No.975838775
昨日の夜8時のNURO この測定方法がおかしいんじゃないだろうか fu1478594.jpg
165 22/09/26(月)17:37:32 No.975838845
トラフィック増でパケロス増えるのはどこの回線でもあるぞ 自社範囲じゃなくて海底ケーブル通るようなトラフィック増えると国内の回線品質如実に落ちる
166 22/09/26(月)17:37:48 No.975838924
NUROで昨日の10時 fu1478593.png
167 22/09/26(月)17:38:23 No.975839056
>PCでやったらDL95Mbps前後でスマホアプリでやったら197Mbpsだったんだけど MbとMBごっちゃになってる? じゃなきゃルーターを見直せ
168 22/09/26(月)17:38:44 No.975839150
700MBPsも出てるのにロード済み72もあるのか
169 22/09/26(月)17:38:46 No.975839161
>昨日の夜8時のNURO >この測定方法がおかしいんじゃないだろうか >fu1478594.jpg 住んでる地域とかで無限ループしてる話題だわ
170 22/09/26(月)17:39:23 No.975839321
>>昨日の夜8時のNURO >>この測定方法がおかしいんじゃないだろうか >>fu1478594.jpg >住んでる地域とかで無限ループしてる話題だわ でも「」はNUROなら100%パケロスするって…
171 22/09/26(月)17:39:29 No.975839352
>>PCでやったらDL95Mbps前後でスマホアプリでやったら197Mbpsだったんだけど >MbとMBごっちゃになってる? なってたらこんな差では済まないと思う
172 22/09/26(月)17:41:06 No.975839788
スピードテスト否定したところで普通に使える状況じゃないから燃えてるんじゃないの?
173 22/09/26(月)17:41:12 No.975839803
一部の時間で500Mbps以上出るより一日中150Mbps出てる方がありがたみある
174 22/09/26(月)17:41:33 No.975839891
>一部の時間で500Mbps以上出るより一日中150Mbps出てる方がありがたみある それはそう
175 22/09/26(月)17:41:35 No.975839895
数値じゃなくて実際に使い勝手がどうかで語ればいいだけでは? そして実際そこでキレられてるわけだし
176 22/09/26(月)17:42:11 No.975840040
20時ぐらいからうんごになるから楽しみ 1Mbpsは結構見れるんだけどKbpsは中々見れない
177 22/09/26(月)17:42:37 No.975840144
>パケット捨てるのは分かるけど回線速度を絞るのってマジでどうやってんだ >プロバイダ内製で闇のツールみたいなのがあるのか…? 例えばオープンフロースイッチみたいなナウなヤングにバカうけのシステム組んでたら可能かもしれんが そんなの組んでないと思う
178 22/09/26(月)17:42:49 No.975840189
>数値じゃなくて実際に使い勝手がどうかで語ればいいだけでは? >そして実際そこでキレられてるわけだし それだと主観が混ざっちゃうから客観的指標として回線周りの状況でああだこうだ言ってるわけで
179 22/09/26(月)17:42:56 No.975840215
ゲームの大型アップデートが容量大きいってのはわかるけど 常に動画のストリーミング再生と週一でのバックグラウンドでP2P利用したwindowsアップデートで負荷かかるわけだし その2つ超えてないなら負荷理由別じゃない?って思ってるんだけど実際どうなの
180 22/09/26(月)17:43:06 No.975840266
>数値じゃなくて実際に使い勝手がどうかで語ればいいだけでは? >そして実際そこでキレられてるわけだし 仮にNUROで快適だったとしてももうそれ言ったところで信用されない段階まできてるぞ
181 22/09/26(月)17:43:11 No.975840284
使い勝手云々の話するとそれこそPC周り問題じゃないのって可能性の方が大きい
182 22/09/26(月)17:43:23 No.975840342
登りも下りも20MB/sec超えるサービス何て数えるほどしかないな‥ スチムーのP2Pでも大台は越えないぞ
183 22/09/26(月)17:44:43 No.975840651
今はゲーム配信とかで他人の回線状況体感する機会も増えてるからな… あと普通にスプラやってても夜はマッチ成立しないこと増えるから誰かしらの回線やばいの実感する
184 22/09/26(月)17:45:26 No.975840824
4Kの動画見るのに20Mbpsとかでゲームの通信は512kbpsとかくらいだから そんなにスピードテストの結果に固執しなくても…
185 22/09/26(月)17:45:32 No.975840857
一度ネットでギャイーされるともう無理だろ 仮におま環だとしても信用されん
186 22/09/26(月)17:45:41 No.975840888
とりあえず戸建て占有型なのかマンションタイプなのかで全然違うからまずそれを教えてほしい
187 22/09/26(月)17:45:47 No.975840912
プロトコルとポートもクソ遅いときの環境に合わせたほうがいいから素直にパケットキャプチャソフト入れて1週間かけてログ取ればいいのでは というかせめてcurl使って設定内容も揃えるべきでは…?
188 22/09/26(月)17:46:28 No.975841088
回線変えたら治るおま環か
189 22/09/26(月)17:46:37 No.975841129
LAN姉ちゃんをCAT6にするんぬ
190 22/09/26(月)17:47:14 No.975841282
So-netに皺寄せ行かなきゃいいんだが…
191 22/09/26(月)17:47:32 No.975841366
おま環言っても同条件で回線ごとの比較してる人が特定の回線だけダメだって言っちゃってる実例があるからな…
192 22/09/26(月)17:48:08 No.975841525
FFみたいに他のオンゲーも生放送で言及しよう
193 22/09/26(月)17:48:09 No.975841528
FPSだと 画面がスローになる・ゲームが落ちる→PC 弾抜けする・敵がワープする→回線(パケロス) で合ってるかな
194 22/09/26(月)17:48:09 No.975841535
>登りも下りも20MB/sec超えるサービス何て数えるほどしかないな‥ >スチムーのP2Pでも大台は越えないぞ ゲームのアプデのときになんて特定経路でのゲーム会社側の鯖とのやり取りだからなおさら 全ユーザーが重くなるよって告知する理由がわからなくなるのよね…
195 22/09/26(月)17:48:15 No.975841554
昨日の夜に計測したやつだけど地域によって違うものなのかな fu1478617.jpg
196 22/09/26(月)17:48:26 No.975841599
>おま環言っても同条件で回線ごとの比較してる人が特定の回線だけダメだって言っちゃってる実例があるからな… 吉田っていう叩き棒があるから絶対負けないしやり返してこないサンドバッグなんだからな そりゃ叩くよ
197 22/09/26(月)17:48:48 No.975841721
純粋に回線変えただけならそうだけどonuだったりルーター変わったから改善するは全然あり得る話
198 22/09/26(月)17:49:14 No.975841852
この時間でもすでにうんご回線なんだが
199 22/09/26(月)17:49:40 No.975841970
>LAN姉ちゃんをCAT6にするんぬ 一般家庭は性能発揮できないから6以上って現状意味ないぞそれ 5eでいい
200 22/09/26(月)17:49:43 No.975841994
一時期に比べたらめっちゃマシになったけど夜なんて大抵どこもヤバいし
201 22/09/26(月)17:49:48 No.975842021
数年前ならフレッツとJCOMの二回線引いてたから比べられたけど引っ越しちゃったからな
202 22/09/26(月)17:49:50 No.975842030
今例えばパケロス90%のコラ画像作ってNUROです!!っていうと信用されるけどパケロス0%めっちゃ快適です!!って画像をそのまま載せても絶対に信用されないよ 叩いて良い会社っていうのはそういうもん
203 22/09/26(月)17:50:00 No.975842072
>純粋に回線変えただけならそうだけどonuだったりルーター変わったから改善するは全然あり得る話 じゃあ炎上放置してないで終端装置の交換すりゃいいんじゃねえの
204 22/09/26(月)17:50:15 No.975842135
どんなときもWi-Fi「nuro君の気持ち分かるよ」
205 22/09/26(月)17:50:40 No.975842252
>吉田っていう叩き棒があるから絶対負けないしやり返してこないサンドバッグなんだからな >そりゃ叩くよ 勘違いしてるけど先にFF14側が悪い事にされたから 半年程度のデータ取って反論されたってだけだからなその話
206 22/09/26(月)17:50:54 No.975842322
>So-netに皺寄せ行かなきゃいいんだが… ipoeとpppoeで露骨に速度変わるからボトルネック以前に全然v6に切り替えてるユーザーいないんだなってなるのいいよね
207 22/09/26(月)17:51:10 No.975842392
>純粋に回線変えただけならそうだけどonuだったりルーター変わったから改善するは全然あり得る話 そのレベルの話が早期にNUROに乗り換えるような回線意識してた人から今問題が出てくると思うならそうだろうな
208 22/09/26(月)17:51:48 No.975842572
いい歳こいた大人が回線のせいで夜中にゲームできないなんて怒って訴訟まで起こすの怖すぎ 周りの同年代は配偶者や子供とテレビを見たり家事をしたりしてると思う その子供が夜になるとスイッチの通信が変だよーって文句を言う、それにもうやめて早く寝なさいって嗜めるのが大人の役割でしょ 一緒になってゲームの動きが変!!って怒ってるの異常だよ 怖い
209 22/09/26(月)17:52:35 No.975842780
>ここのテストサーバーGSLってやつ選ぶとどんな回線でもパケロス率20%とか出るから注意ね >昨日もそれで阿鼻叫喚になってた パケロス10%超えてるのに数百Mbpsとか出るわけねえだろって思ってたけどやっぱそう言う感じのやつあったんだな…
210 22/09/26(月)17:52:35 No.975842783
いい年こいてこんなスレで逆張り荒らしするほうが怖いよ
211 22/09/26(月)17:52:39 No.975842801
いい歳こいた大人がimgやるなよ 異常
212 22/09/26(月)17:52:41 No.975842812
我が家のnuroは共同住宅タイプだけど日曜ゴールデンタイムに500M出るから世間で荒れてるのが実感できない
213 22/09/26(月)17:52:43 No.975842827
>いい歳こいた大人が回線のせいで夜中にゲームできないなんて怒って訴訟まで起こすの怖すぎ >周りの同年代は配偶者や子供とテレビを見たり家事をしたりしてると思う >その子供が夜になるとスイッチの通信が変だよーって文句を言う、それにもうやめて早く寝なさいって嗜めるのが大人の役割でしょ >一緒になってゲームの動きが変!!って怒ってるの異常だよ >怖い こんなとこでしょうもない火消ししてないで設備投資してよ
214 22/09/26(月)17:52:54 No.975842863
特定のサーバーやサービスの帯域を絞る事は可能だよ 携帯回線とか昼の混雑帯にTwitterやLINE優先して動画サイトとかは遅くなるようにしてるし
215 22/09/26(月)17:53:07 No.975842930
パケロス率って起こってるときに測ってかつその発生頻度調べないとあんま意味ないから個人では良いようにも悪いようにも言えちゃうよね
216 22/09/26(月)17:53:09 No.975842935
パケロス60%とか90%とかは流石にアレすぎるけど千葉北西部のうちだと20時~01時までは大体4%ぐらい落ちてる 一応pathpingで見てみたけどNuroの網内
217 22/09/26(月)17:53:16 No.975842977
>こんなとこでしょうもない火消ししてないで設備投資してよ それな 気持ちよくNURO叩いてんだからくだらねえ逆張りで邪魔すんじゃねえよゴミ
218 22/09/26(月)17:53:17 No.975842985
>いい年こいてこんなスレで逆張り荒らしするほうが怖いよ (刺さったんだな…)
219 22/09/26(月)17:53:19 No.975842992
Nuro復権派が続々と集まってきた
220 22/09/26(月)17:53:30 No.975843055
>>こんなとこでしょうもない火消ししてないで設備投資してよ >それな >気持ちよくNURO叩いてんだからくだらねえ逆張りで邪魔すんじゃねえよゴミ 話しかけんな
221 22/09/26(月)17:53:30 No.975843056
闇の力…
222 22/09/26(月)17:53:41 No.975843104
>>>こんなとこでしょうもない火消ししてないで設備投資してよ >>それな >>気持ちよくNURO叩いてんだからくだらねえ逆張りで邪魔すんじゃねえよゴミ >話しかけんな あ?火消しか?
223 22/09/26(月)17:53:43 No.975843119
スピードテストサイトの数字で一喜一憂するレベルの人たちだから もっと切り分けして考えるのは大事だと思うよ
224 22/09/26(月)17:53:46 No.975843135
>昨日の夜に計測したやつだけど地域によって違うものなのかな >fu1478617.jpg すげぇ低遅延だな!大当たりじゃん 地理的にも東京サーバーに近いでしょ?
225 22/09/26(月)17:53:47 No.975843139
何の不自由もしてないからどんどん解約して欲しい
226 22/09/26(月)17:53:49 No.975843151
今までできてたことができなくなったら客のせいになるの怖いだろ 最初からダメなら環境見直そうってなるけど
227 22/09/26(月)17:54:06 No.975843231
>>>>こんなとこでしょうもない火消ししてないで設備投資してよ >>>それな >>>気持ちよくNURO叩いてんだからくだらねえ逆張りで邪魔すんじゃねえよゴミ >>話しかけんな >あ?火消しか? アルミ丸出しのことを言うのはこの口か?んっ…
228 22/09/26(月)17:54:06 No.975843233
>何の不自由もしてないからどんどん解約して欲しい ホイ火消し
229 22/09/26(月)17:54:14 No.975843273
>この時間でもすでにうんご回線なんだが imgしかできないプロバイダーだね かわうそ…
230 22/09/26(月)17:54:30 No.975843353
>早くしたいならau光がええよnuroだろうがソフトバンクだろが結局NTTの回線なのでauは別系統だから地域でのトラフィック競合はし辛い ソフトバンクはフレッツのコラボでauとNUROはどっちもダークファイバだから括るならauとNUROで一括りだぞ NTTのファイバだけ使ってるのまでNTTの回線扱いしたらNTTじゃないやつ日本からほぼ無くなるわ
231 22/09/26(月)17:54:52 No.975843441
突然うんこ化するから明日は我が身だぞ
232 22/09/26(月)17:54:53 No.975843452
NUROに文句言った時点で23時以降にテレビゲームやるような大人ってバレるの好き
233 22/09/26(月)17:55:03 No.975843496
NUROと契約してやるのがいもげって最高に面白い 何が不自由してないだ不自由の権化だアホ
234 22/09/26(月)17:55:20 No.975843588
>NUROと契約してやるのがいもげって最高に面白い >何が不自由してないだ不自由の権化だアホ img見るときは基本キャリア回線だけど
235 22/09/26(月)17:55:21 No.975843592
>NUROに文句言った時点で23時以降にテレビゲームやるような大人ってバレるの好き imgやってる障がい者がそれ言っても…
236 22/09/26(月)17:55:34 No.975843641
すごい 突然きた
237 22/09/26(月)17:55:36 No.975843651
>NUROに文句言った時点で23時以降にテレビゲームやるような大人ってバレるの好き 昭和の価値観持ってきた!?
238 22/09/26(月)17:55:47 No.975843695
まず急に騒がれたというより徐々にって感じだったしな
239 22/09/26(月)17:56:01 No.975843773
>>NUROに文句言った時点で23時以降にテレビゲームやるような大人ってバレるの好き >imgやってる障がい者がそれ言っても… 障がい者のレス
240 22/09/26(月)17:56:02 No.975843783
>パケロス率って起こってるときに測ってかつその発生頻度調べないとあんま意味ないから個人では良いようにも悪いようにも言えちゃうよね それこそ上で貼られてるようにどこでどんだけ起きてるのかくらいは切り分けないとなんの意味もないからな… 遅くてムカつくのは分かるけど適当言って暴れてもなんにもならん
241 22/09/26(月)17:56:23 No.975843880
>それな
242 22/09/26(月)17:56:29 No.975843901
NUROはいい回線だよホントだよ だから改善するのを待って脱出なんて間違っても考えないでくれ
243 22/09/26(月)17:57:21 No.975844135
NUROスレに限って妙な擁護が湧くから怖い
244 22/09/26(月)17:57:25 No.975844153
fu1478640.png CLI版ならパケロスも取れちまうんだ この時間でこれならもうだめかもしれん
245 22/09/26(月)17:57:38 No.975844224
パケロス云々とかの信憑性が低くても元々名指しで特定のゲームのせいにして火が出てたのが大きな要因だからそら叩かれ続ける 簡単に反論できるような悪手しか取ってないのは流石に馬鹿すぎる
246 22/09/26(月)17:57:44 No.975844242
>>>NUROに文句言った時点で23時以降にテレビゲームやるような大人ってバレるの好き >>imgやってる障がい者がそれ言っても… >障がい者のレス 障害者のレス これ無限に続くじゃねーか
247 22/09/26(月)17:57:51 No.975844268
>NUROスレに限って妙な擁護が湧くから怖い 火消し業者って本当にいるんだ…ってなる こんなゴミ回線叩くやつしか存在しちゃいけないだろ
248 22/09/26(月)17:57:53 No.975844280
今まではおま環で殴って黙らせてたのが有名人も言及するようになって抑えられなくなっただけだから
249 22/09/26(月)17:58:04 No.975844326
>NUROスレに限って妙な擁護が湧くから怖い 業者が火消ししてそうって素直に言えよ そんなわけねーから
250 22/09/26(月)17:58:08 No.975844344
>まず急に騒がれたというより徐々にって感じだったしな 正直夏休みあたりから夜にひっかかり覚えること増えてたからな アプデで遅くなるとかで不信感も貯まってたところに今回大規模に影響感じる人出てきたって感じだ
251 22/09/26(月)17:58:10 No.975844353
NUROだけどGoogle Driveに1TBのデータをバックアップしたら4時間ぐらいで終わったしうちはまだまだいけそうだ
252 22/09/26(月)17:58:37 No.975844490
>>NUROスレに限って妙な擁護が湧くから怖い >業者が火消ししてそうって素直に言えよ >そんなわけねーから ホイ火消し Vtuberも吉田も叩いて良いって言ってるゴミ回線だから 叩かない奴は業者な
253 22/09/26(月)17:58:48 No.975844545
NUROだけが問題みたいに思ってる人多いけどそもそも契約ガチャするしかないっておかしくね?
254 22/09/26(月)17:59:00 No.975844597
>NUROだけどGoogle Driveに1TBのデータをバックアップしたら4時間ぐらいで終わったしうちはまだまだいけそうだ こういう使い方する奴が帯域使ってる
255 22/09/26(月)17:59:14 No.975844671
他所のゲーム名指しで俺悪くないよコイツのせいだよなんて言い逃れする時点でヤバい会社じゃねえかな…
256 22/09/26(月)17:59:39 No.975844782
fu1478643.png いやね別に不自由は感じないんだけど さっきまでのスピードはどこへ…ってなるんだ あパケロスは特にないよ
257 22/09/26(月)18:00:09 No.975844911
>(刺さったんだな…) フエ星人の定型改変ももう2年くらい使い倒してるよね
258 22/09/26(月)18:00:19 No.975844961
俺のとこはまだいけるからこのままどんどん減ってくれー!
259 22/09/26(月)18:00:23 No.975844986
>他所のゲーム名指しで俺悪くないよコイツのせいだよなんて言い逃れする時点でヤバい会社じゃねえかな… なんなら1番コイツのせいだよされるべき対象のWindows Updateですら他所は何も言ってないからな…
260 22/09/26(月)18:00:26 No.975845002
俺も金もらえるなら逆張りするんだが
261 22/09/26(月)18:00:33 No.975845034
>フエ星人の定型改変ももう2年くらい使い倒してるよね (飽きないんだな…)
262 22/09/26(月)18:00:53 No.975845131
>>フエ星人の定型改変ももう2年くらい使い倒してるよね >(飽きないんだな…) (色褪せないオマケなんだな…)
263 22/09/26(月)18:01:29 No.975845311
設備投資ってそんな出来ないもんなのか
264 22/09/26(月)18:01:44 No.975845394
うまく逆張りできないって判断すると無能な味方のふりして暴れだすけど どうやっても浮いてるし露骨に逆張りも止まるからただの恥の上塗りよねこれ
265 22/09/26(月)18:01:58 No.975845448
(おにぎり食べたいんだな…)
266 22/09/26(月)18:02:02 No.975845468
>NUROだけが問題みたいに思ってる人多いけどそもそも契約ガチャするしかないっておかしくね? 別にISPの良し悪しや特性の違いはいつの時代もあるしガチャではないと思うけどな…
267 22/09/26(月)18:02:04 No.975845480
パケロス70%って数字がもう出てんだよなぁ… ウチは快適だもんって言ってる奴も絶対火消しだろ 快適なわけがない
268 22/09/26(月)18:02:08 No.975845497
またスプラ落ちた こんなんじゃ夜にバンカラ潜る気無くなるわ
269 22/09/26(月)18:02:12 No.975845514
>うまく逆張りできないって判断すると無能な味方のふりして暴れだすけど >どうやっても浮いてるし露骨に逆張りも止まるからただの恥の上塗りよねこれ 消せ消せ消せ消せ消せ
270 22/09/26(月)18:02:12 No.975845516
>他所のゲーム名指しで俺悪くないよコイツのせいだよなんて言い逃れする時点でヤバい会社じゃねえかな… 仮にそれが本当だとしても他の回線で問題ないようなデータのやり取りすら耐えれない貧弱回線ってことになるんだよな…
271 22/09/26(月)18:02:25 No.975845569
(お願いがあるんだな…)
272 22/09/26(月)18:02:40 No.975845644
>ソフトバンクはフレッツのコラボでauとNUROはどっちもダークファイバだから括るならauとNUROで一括りだぞ >NTTのファイバだけ使ってるのまでNTTの回線扱いしたらNTTじゃないやつ日本からほぼ無くなるわ ダークファイバって名前かっこいいけどauとNURO一緒なのか
273 22/09/26(月)18:02:42 No.975845656
>うまく逆張りできないって判断すると無能な味方のふりして暴れだすけど >どうやっても浮いてるし露骨に逆張りも止まるからただの恥の上塗りよねこれ 火消し業者ってどれだけ頭悪いかよくわかるよな
274 22/09/26(月)18:02:59 No.975845732
>設備投資ってそんな出来ないもんなのか まあ今は諸々の事情によりネットワーク機器の類まるで入ってこないご時世なのはある
275 22/09/26(月)18:03:14 No.975845803
世界最速光回線なんだけど?
276 22/09/26(月)18:03:30 No.975845877
>>他所のゲーム名指しで俺悪くないよコイツのせいだよなんて言い逃れする時点でヤバい会社じゃねえかな… >なんなら1番コイツのせいだよされるべき対象のWindows Updateですら他所は何も言ってないからな… つい最近もRTXを殺すアプデしてたね
277 22/09/26(月)18:04:04 No.975846034
>fu1478640.png >CLI版ならパケロスも取れちまうんだ ふんふん >通信事業者のIP通信サービスが満たすべき国際標準規格 (Y.1541) では,上限が 0.1% と規定されています. 駄目じゃねーか!
278 22/09/26(月)18:04:07 No.975846043
>ダークファイバって名前かっこいいけどauとNURO一緒なのか あまりものの販売って意味だからね
279 22/09/26(月)18:04:29 No.975846159
auは電力系光ファイバーでは…
280 22/09/26(月)18:04:29 No.975846160
>つい最近もRTXを殺すアプデしてたね それはただのnVのやらかしじゃねーか
281 22/09/26(月)18:05:00 No.975846290
さすがに庇い始める奴は業者としか思えんわ
282 22/09/26(月)18:05:17 No.975846352
シャイニングファイバーとかもっとかっこいいのないの
283 22/09/26(月)18:05:19 No.975846372
パケロスとか抜きにしてもシンプルにサポートがクソ
284 22/09/26(月)18:05:19 No.975846374
>設備投資ってそんな出来ないもんなのか 簡単に出来るなら今も大半がフレッツなんじゃないかな
285 22/09/26(月)18:05:37 No.975846472
>さすがに庇い始める奴は業者としか思えんわ ウチは快適だとか言ってる奴も100%業者だろうな 快適なわけがないし
286 22/09/26(月)18:05:39 No.975846484
設備投資してるか怪しいからこれから酷くなることはあっても良くなることはないぞ
287 22/09/26(月)18:05:40 No.975846489
回線おちた子はぜひIP表示してほしい
288 22/09/26(月)18:05:40 No.975846492
コレステロールタクヤ亡くなったの!?
289 22/09/26(月)18:06:09 No.975846641
NUROは自前で回線持ってるわけじゃなく余った帯域間借りしてる立場なんだっけか それだとまあ人増えてもすぐに対応できないよな
290 22/09/26(月)18:06:26 No.975846711
じゃあどこの回線ならいいんだよ
291 22/09/26(月)18:06:32 No.975846745
パケロスで影響で始めるのは3%くらいからじゃない?
292 22/09/26(月)18:06:49 No.975846819
>ダークファイバって名前かっこいいけどauとNURO一緒なのか NTT局の成端架から柱の上のクロージャまでのいわゆる加入光って区間の光ファイバだけ間借りして そこから先はNTT局舎内の自前設備から自社ネットワークに引き込んでる形式のがauやNURO NTTの光信号がファイバに通ってないのでダークファイバと呼ぶ
293 22/09/26(月)18:07:07 No.975846899
>パケロス70%って数字がもう出てんだよなぁ… >ウチは快適だもんって言ってる奴も絶対火消しだろ >快適なわけがない 自分で確認したのそれ?
294 22/09/26(月)18:07:16 No.975846942
>じゃあどこの回線ならいいんだよ 地域や周辺の使用状況によるので自分で試してみろとしか…
295 22/09/26(月)18:07:21 No.975846970
フライングテレホマンみたいにちょと早くつないだら安定したりはしないの?
296 22/09/26(月)18:07:23 No.975846977
自前で回線もってるのはケーブルTVとNTTとKDDIとUSENぐらいでは… USENはどっかに譲渡してた気もするけど
297 22/09/26(月)18:07:28 No.975847007
>>パケロス70%って数字がもう出てんだよなぁ… >>ウチは快適だもんって言ってる奴も絶対火消しだろ >>快適なわけがない >自分で確認したのそれ? Vtuberが画像出してたじゃん
298 22/09/26(月)18:07:31 No.975847024
NUROがうんこってことは光コラボでso-netもうんこって事なのか?
299 22/09/26(月)18:07:43 No.975847082
>fu1478640.png おもしろいね 瞬間的に負荷かける設定になってると思うからまあなんとも言えない気もするけどね NICでの帯域わからけど物理で認識してる帯域全開で負荷かかるようになってるんだろうね
300 22/09/26(月)18:08:01 No.975847166
今までauひかりとビッグローブすごい酷かったけどスレ画以外騒がれてないしNUROは遅いだけで話題になってるわけではない?他にやらかしてるのか?
301 22/09/26(月)18:08:01 No.975847167
快適 fu1478659.jpg
302 22/09/26(月)18:08:08 No.975847202
>Vtuberが画像出してたじゃん 自分で確認しないの?
303 22/09/26(月)18:08:17 No.975847248
パケロス70%はもうゼロと同じじゃないの タイムアウトしてまともにページ表示されないと思うぞ
304 22/09/26(月)18:09:13 No.975847495
>快適 >fu1478659.jpg pingちょい高いの気になるけど上がりまで早いな
305 22/09/26(月)18:09:22 No.975847539
>>Vtuberが画像出してたじゃん >自分で確認しないの? うちNUROとかいうゴミ回線じゃないんで…
306 22/09/26(月)18:09:30 No.975847581
>auは電力系光ファイバーでは… 都会の一部くらいはそういう所もあるかもしれんけど とりあえず身近な範囲ではauもNTTの加光ダークファイバしか見た事ないわ
307 22/09/26(月)18:09:57 No.975847689
何気なくインターネット使ってるけどもしかしてインターネットって物凄い技術なのでは?
308 22/09/26(月)18:10:13 No.975847771
ヒで言ってたとかそんなんばっかだな 他人の回線の遅さでなんでそんなにけおれるんだよ
309 22/09/26(月)18:10:14 No.975847774
>>じゃあどこの回線ならいいんだよ >地域や周辺の使用状況によるので自分で試してみろとしか… 違約金付きのガチャとかキツイな…
310 22/09/26(月)18:10:47 No.975847932
auはtepcoから回線引きつでいるので場所によってはNTT網の外よ
311 22/09/26(月)18:11:07 No.975848048
実際どうかじゃなくて荒らしがまるで往年の業者みたいな雑さだなって馬鹿にされてるだけだから 極端なこと言い続けてたらどっちの立場の発言だろうが浮いたままだよ
312 22/09/26(月)18:11:20 No.975848096
解約金の用意や契約解約の手続き誰かがやってくれるなら俺もゴールデンタイムのNURO回線体験してみたい
313 22/09/26(月)18:11:29 No.975848143
結局親元のNTTの回線で契約すればいいんでねぇの?
314 22/09/26(月)18:11:29 No.975848146
>pingちょい高いの気になるけど上がりまで早いな こっちが近畿圏で接続先がミサカネットワーク(エクイニクス TY8/品川)だから十分だと思う
315 22/09/26(月)18:11:45 No.975848207
上限500mだけど安定してるみたいなゲーマー用回線ないの?
316 22/09/26(月)18:11:45 No.975848212
AWSまでの経路は綺麗にしてるからスピードテストはチート出来る
317 22/09/26(月)18:11:49 No.975848231
>ヒで言ってたとかそんなんばっかだな >他人の回線の遅さでなんでそんなにけおれるんだよ 叩いて良い会社は好きなだけ叩くのが「」しぐさだろ?
318 22/09/26(月)18:11:51 No.975848238
今測ったらこんなもんだな fu1478669.jpg
319 22/09/26(月)18:12:38 No.975848485
https://www.soumu.go.jp/main_content/000816138.pdf ダークファイバ検索してたらこんなの出たんだけど…もしかして5Gで足りなくなってる?
320 22/09/26(月)18:12:41 No.975848496
>上限500mだけど安定してるみたいなゲーマー用回線ないの? 月10万で100Mbpsロスなし保証みたいなのはないこともないっぽいがそんなに払える?
321 22/09/26(月)18:12:42 No.975848500
au光はうんご回線だからやめたほうがいいよ! やめて!よそ行って!!
322 22/09/26(月)18:13:10 No.975848648
>あまりものの販売って意味だからね あまり物って言うけど自分で使う分しかないから貸せないよなんて言ったらNTTが処される法律になってるから むしろ他社に言われるだけ貸した上で自分が使う分も頑張って残すみたいな増やし方させられてるのがNTTだよ 他社に最短ルート貸す為に自分とこの回線は遠回りな迂回ルートに切り替えとかまでしてたりするくらい
323 22/09/26(月)18:13:12 No.975848664
インターネットが遅いよ~
324 22/09/26(月)18:13:20 No.975848695
>au光はうんご回線だからやめたほうがいいよ! >やめて!よそ行って!! 聞いたか!乗り込め!
325 22/09/26(月)18:13:27 No.975848736
>au光はうんご回線だからやめたほうがいいよ! >やめて!よそ行って!! やっぱソフトバンク光だよなー!
326 22/09/26(月)18:13:27 No.975848739
>インターネットが遅いよ~ あれ?お前NUROか?
327 22/09/26(月)18:13:27 No.975848742
>AWSまでの経路は綺麗にしてるからスピードテストはチート出来る CDNへの通信優先するのは実利用的にもありがたいな
328 22/09/26(月)18:14:53 No.975849157
NUROはこれから解約続きで快適になるからおすすめ
329 22/09/26(月)18:15:10 No.975849237
業者が火消ししようとしてもVtuberが旗手だからそうそう止まらんぞ
330 22/09/26(月)18:15:42 No.975849395
>NUROは自前で回線持ってるわけじゃなく余った帯域間借りしてる立場なんだっけか 借りてるのはあくまでただのファイバだけだから通信帯域は完全にNUROの自前だよ 一本のファイバに何をどれだけ通すのかだけの話だからそこはフレッツもauもNUROもアクセス区間では差は出ないよ >それだとまあ人増えてもすぐに対応できないよな それはそれとして今は半導体不足なんで設備拡張しにくいのはまあはい
331 22/09/26(月)18:15:47 No.975849424
>NUROはこれから解約続きで快適になるからおすすめ 新規加入キャンペーン打ってるんですけど!
332 22/09/26(月)18:15:53 No.975849453
オンゲーやらないならいいと思う 格ゲーで無線やめろとかだって今に始まったことでもないしね
333 22/09/26(月)18:16:23 No.975849618
CDNの接続先なんてDNS君がうまいことやってるから大陸ぐらいは選べそうだけどお望みの場所につなぐって至難の技では…
334 22/09/26(月)18:16:51 No.975849755
NUROってカスペルスキーまだ推奨してんのかな
335 22/09/26(月)18:17:08 No.975849844
うんご
336 22/09/26(月)18:17:46 No.975850043
動画のサブスクが流行りすぎてるし基本的にどうあがいても足りないんだろうな
337 22/09/26(月)18:18:14 No.975850165
フレッツ光とか超オススメだから! auひかりにはこないで!
338 22/09/26(月)18:18:14 No.975850166
他人事で叩いてるのがニューススレっぽくてすき
339 22/09/26(月)18:19:17 No.975850482
fu1478684.png NUROなんてこんなもんです
340 22/09/26(月)18:19:17 No.975850485
最近引越したマンションの無料WiFiだけど何回か測ってパケロス0~最高0.5%だった 上り下りは両方40Mbpsぐらいでpingは14msぐらい これってどうなの?
341 22/09/26(月)18:19:18 No.975850486
PS5をレンタルできる権利をやろう
342 22/09/26(月)18:19:25 No.975850523
フレッツ網もどう詰めてもひとりいやふたりまで状態だから…
343 22/09/26(月)18:20:38 No.975850879
nuroはともかく結局どこもなんかなんとなく信用できないのがつらい
344 22/09/26(月)18:21:04 No.975850997
人類にはインターネットは早すぎたんだ…
345 22/09/26(月)18:21:49 No.975851213
フレッツ光クロス対応地域になってたから移行する
346 22/09/26(月)18:21:58 No.975851250
だって問題なのはnuroより地域でどれだけ同一プロバイダが密集しているかと建物内の設備状態だし