ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/26(月)15:35:39 No.975810369
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220924-OYT1T50081/ >米航空宇宙局(NASA)は26日(日本時間27日)、無人探査機 DARTダート を小惑星に体当たりさせて軌道を変える世界初の実験に挑む >DARTをぶつけるのは、地球から約1100万キロ・メートル離れた位置にある小惑星ディモルフォス(直径約160メートル)だ。 そんな質量差でも理論上はいけるんだな…
1 22/09/26(月)15:46:24 No.975812833
DART衝突今日だったか
2 22/09/26(月)15:47:52 No.975813162
軌道変えるのはいいけど将来的に地球の方に飛んでくる心配はないんですか?
3 22/09/26(月)15:48:52 No.975813378
それを確かめるべく我々はNASAに飛んだ
4 22/09/26(月)15:51:53 No.975814062
デカいのにぶつけてちょっぴり変わるのを測るだけだから 宇宙の法則が狂わない限り地球に来ることはない筈だが
5 22/09/26(月)15:53:01 No.975814313
アモク
6 22/09/26(月)15:54:15 No.975814573
映画だとなにかしらトラブルが起きて地球に向かって落ちてくるパターン
7 22/09/26(月)15:54:18 No.975814585
がっつりスピード出せば行けるんだろう
8 22/09/26(月)15:56:12 No.975814995
>軌道変えるのはいいけど将来的に地球の方に飛んでくる心配はないんですか? 弾き飛ばされた小惑星がどっかへ飛んでいくみたいなのを想像しがちだけど fu1478389.jpg 大きい小惑星の周りを回る小さい小惑星に正面からぶつけると ほんのちょっと軌道が小さくなるかもね程度の実験
9 22/09/26(月)16:05:45 No.975817234
加速じゃなくて減速方向だからいっそう大きい小惑星の重力から抜けられなくなる筈だしな
10 22/09/26(月)16:06:17 No.975817345
DARTってダーツのこと?
11 22/09/26(月)16:07:58 No.975817760
Double Asteroid Redirection Testの頭文字とダーツを掛けてるよ
12 22/09/26(月)16:09:13 No.975818058
今気づいたけどこのロゴってピンセットから逃げ惑う精子みたいだな…
13 22/09/26(月)16:10:48 No.975818391
>今気づいたけどこのロゴってピンセットから逃げ惑う精子みたいだな… 言わんとしてることは分かったけどなんだその発想は
14 22/09/26(月)16:10:57 No.975818422
横からのイメージだったけど減速だから正面衝突なんだね
15 22/09/26(月)16:12:11 No.975818690
>言わんとしてることは分かったけどなんだその発想は 宇宙を相手にしてる機関でミクロな研究をしてたら楽しいかなって
16 22/09/26(月)16:12:54 No.975818856
小惑星に生物がいて地球からの攻撃だと判断して地球に攻めてくるんでしょ!!
17 22/09/26(月)16:13:52 No.975819119
さよならジュピターなんやな
18 22/09/26(月)16:14:00 No.975819146
あと16時間 明日の朝くらい