虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)13:33:21 完全な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)13:33:21 No.975785281

完全な不老不死を求めた因果応報の皮肉が効いてて好きなラスト

1 22/09/26(月)13:38:40 No.975786409

絶対に殺しもできないから放逐っていい落とし所だと思う それだけ強いってことだし

2 22/09/26(月)13:39:40 No.975786665

柱の一族は全ての生物を食い尽くしてしまうのを恐れてたけど究極生物メチャ燃費いいし実際は余計な心配だったかも

3 22/09/26(月)13:47:41 No.975788438

赤石壊してはいけないってのはカーズの追放が予知されてたのかな

4 22/09/26(月)13:48:31 No.975788617

>絶対に殺しもできないから放逐っていい落とし所だと思う >それだけ強いってことだし エイリアンの影響だろうかあっちは産卵終わってて死期迫ってたらしいけど

5 22/09/26(月)13:56:05 No.975790238

カーズのゲス化ちょい唐突だと思ったけどいくら悪人でも高潔な戦士相手だと可哀想だからキャラ変えたのかな

6 22/09/26(月)13:57:19 No.975790487

まあゲス要素ないとただ種族の限界克服したくて頑張ってた戦士になっちゃうからな

7 22/09/26(月)13:57:38 No.975790550

>カーズのゲス化ちょい唐突だと思ったけどいくら悪人でも高潔な戦士相手だと可哀想だからキャラ変えたのかな ワムウの為にキャラ取り繕ってたんだろ

8 22/09/26(月)14:00:43 No.975791178

やめとけやめとけ!されたら一族皆殺しにするような奴だからな…

9 22/09/26(月)14:04:38 No.975791931

>赤石壊してはいけないってのはカーズの追放が予知されてたのかな 半分妄想になっちゃうけどもし壊したらカーズたちがさっさと諦めて新しい赤石探しに方針変えた時に対抗手段が失われるとかそんな感じかも

10 22/09/26(月)14:05:43 No.975792125

地球すら克服した結果地球から拒絶されたってのが皮肉が効いてて好き

11 22/09/26(月)14:07:52 No.975792522

>>赤石壊してはいけないってのはカーズの追放が予知されてたのかな >半分妄想になっちゃうけどもし壊したらカーズたちがさっさと諦めて新しい赤石探しに方針変えた時に対抗手段が失われるとかそんな感じかも まぁあっちとしては無限に時間があるし壊れても次の探せば良い話だしな

12 22/09/26(月)14:09:03 No.975792761

波紋もないのにどうやって一族皆殺しにしたのかが謎 サンタナですら太陽に晒されても石化止まりで死なないのに

13 22/09/26(月)14:10:05 No.975792970

>波紋もないのにどうやって一族皆殺しにしたのかが謎 >サンタナですら太陽に晒されても石化止まりで死なないのに 柱の一族たちは石仮面被らないとあそこまで不死身にはならないみたい

14 22/09/26(月)14:10:34 No.975793058

不老不死といってもそう言っても差し支えないくらい寿命が長いだけだから 宇宙の終わりまでには死ねるのかな…

15 22/09/26(月)14:11:25 No.975793229

>柱の一族は全ての生物を食い尽くしてしまうのを恐れてたけど究極生物メチャ燃費いいし実際は余計な心配だったかも 報いを受けるべき悪党ではあるけど年一で生け贄捧げればいいし チョコラータみたいな快楽破壊者でもないから地球規模で見たら放っといてもそこまで被害無さそうな気もする

16 22/09/26(月)14:12:15 No.975793421

人数も少ないしな

17 22/09/26(月)14:13:04 No.975793573

カーズの逆襲とかやらないんですか?って質問に 出来るけど意味がないからやらないよって答えが荒木先生らしいしそれでいいと思う

18 22/09/26(月)14:13:50 No.975793720

>>カーズのゲス化ちょい唐突だと思ったけどいくら悪人でも高潔な戦士相手だと可哀想だからキャラ変えたのかな >ワムウの為にキャラ取り繕ってたんだろ お気に入りの前では大物ロールプレイしてたと考えると少しかわいい

19 22/09/26(月)14:14:09 No.975793777

>波紋もないのにどうやって一族皆殺しにしたのかが謎 石仮面で強化してないから闇の一族は柱の男よりは弱いはず

20 22/09/26(月)14:14:32 No.975793845

>地球規模で見たら放っといてもそこまで被害無さそうな気もする 駄目です追放します

21 22/09/26(月)14:15:00 No.975793943

少なくともエシディシとかワムウ相手には強い仲間意識あるのがボスキャラでは珍しい

22 22/09/26(月)14:15:26 No.975794020

ロマンチストに俺はなる気は無いよってだけで否定はせず試合したいってワガママ飲んであげてたしそれなりに可愛がってたとは思う

23 22/09/26(月)14:15:50 No.975794085

気の許してた仲間みんな死んだらまあおかしくはなるかも

24 22/09/26(月)14:16:11 No.975794149

究極生物になってまずやることが同志の敵討ちだしカーズは仲間の事大好きだよ

25 22/09/26(月)14:17:53 No.975794442

この漫画に限った話じゃ無いけどスポーツでもなくルール無用の殺し合いしてんのに卑怯もクソもねーだろと思った サンタナみたいに下等生物は問答無用で殺せばいいのにわざわざ説明してくれるカーズって変な所で真面目だと思う

26 22/09/26(月)14:19:15 No.975794681

あの世でワムウが見てたとして主人のカーズが究極生物になれるの普通に喜んでると思う

27 22/09/26(月)14:21:42 No.975795142

火山くんは凄えよ

28 22/09/26(月)14:22:18 No.975795254

>人数も少ないしな 1日一人のペースで吸血鬼食ってたとして生態系壊れるとは思えない 地下で暮らしてたから地球の広さを知らなかった説

29 22/09/26(月)14:24:11 No.975795618

自分含めた四人以外は皆殺しにしてるから話のわかる奴ではないよな

30 22/09/26(月)14:25:09 No.975795787

考えるのをやめるまで実は数百年とかあったりしてな

31 22/09/26(月)14:25:56 No.975795931

>究極生物になってまずやることが同志の敵討ちだしカーズは仲間の事大好きだよ ついてきてくれたの2人しかいねえしな あとペットみたいなの…

32 22/09/26(月)14:26:11 No.975795978

今更だけどツボ突くだけでできるこの世界の吸血鬼ってめっちゃお手軽だよな

33 22/09/26(月)14:26:20 No.975795998

そのうち天体に焼き付くされるかどっかの惑星に不時着できる可能性はあるだけディアボロよりマシだと思う

34 22/09/26(月)14:28:21 No.975796375

>今更だけどツボ突くだけでできるこの世界の吸血鬼ってめっちゃお手軽だよな あの世界で外科医が同じ事してもそうなるとは思えないしゾンビエキスみたいなの付けてたんじゃないの

35 22/09/26(月)14:29:09 No.975796524

>そのうち天体に焼き付くされるかどっかの惑星に不時着できる可能性はあるだけディアボロよりマシだと思う 寿命まで焼かれるとは思ったけどそういや適応するんだったな…

36 22/09/26(月)14:30:24 No.975796739

泡でプロテクトすれば火山でも生き延びられるけど裏を返せばそれやらないと普通に焼けて死ぬって事だしな

37 22/09/26(月)14:32:16 No.975797113

どっかに不時着した場合何かの拍子で思考が戻るのかどうか気になる

38 22/09/26(月)14:33:46 No.975797375

カーズも究極生物になったら食事年一で良いよって話してたら一族も納得してたかもな

39 22/09/26(月)14:35:01 No.975797613

二度と地球に戻れなかったのはどっかの惑星に不時着できたとしてとっくに精神が崩壊してて再起不能って事だと思ってる

40 22/09/26(月)14:35:26 No.975797694

エイジャの赤石先に壊しとけばよかったのに

41 22/09/26(月)14:36:12 No.975797841

>エイジャの赤石先に壊しとけばよかったのに 言い伝えで禁じられてるから...

42 22/09/26(月)14:37:42 No.975798113

最後は死にたいと思ってしまうんだな 死ねないけど

43 22/09/26(月)14:40:26 No.975798587

ガッツがあればどっかの星に着地してから自力で宇宙船なり作って戻ってくるかもしれない なあに不老不死ならできるできる

44 22/09/26(月)14:42:05 No.975798907

カーズが不完全な形とか言って砕いてたエイジャの赤石でも蝋燭の光程度でエシディシの指焼いてたし いっぱい集めて波紋の戦士に配ったら相当強いよね

45 22/09/26(月)14:44:21 No.975799335

あの程度の推力だと普通に地球の周回軌道に乗ってるんじゃない

46 22/09/26(月)14:44:25 No.975799350

宇宙の広大さを勘案すると恒星に落っこちて死ねる可能性すらほぼなくてずっと漂い続けるって聞いて怖くなった

47 22/09/26(月)14:45:46 No.975799595

火山で吹っ飛んで宇宙まで行けるもんなのか

48 22/09/26(月)14:49:31 No.975800281

宇宙で急にスタンドに目覚める可能性もなくはないか

49 22/09/26(月)14:52:40 No.975800853

>火山で吹っ飛んで宇宙まで行けるもんなのか 地球が噴火の度に小さくなっちゃう

50 22/09/26(月)14:53:05 No.975800928

>宇宙で急にスタンドに目覚める可能性もなくはないか スタンド呼び起こすウイルスの入った隕石と激突したらいけるな

51 22/09/26(月)14:56:01 No.975801484

究極なら自分から惑星になっても良いじゃん

52 22/09/26(月)14:58:24 No.975801954

コイツが人一人しか食べなくても吸血鬼平気で増やしたりするし色々外道な実験もしそうだしでなぁ…

53 22/09/26(月)14:59:54 No.975802237

>>火山で吹っ飛んで宇宙まで行けるもんなのか >地球が噴火の度に小さくなっちゃう 別に山全部が宇宙に吹き飛ぶって話じゃないし エイジャの赤石で活発になった威力と考えればなくはないかな

54 22/09/26(月)15:01:19 No.975802501

マジでジョセフの機転が無かったら誰も倒せないし DIOがずっと引きこもりっぱなしだったと思う

55 22/09/26(月)15:02:37 No.975802800

DIOすらエサにできるポテンシャルあったのかなこの人達

56 22/09/26(月)15:03:34 No.975803029

ただの波紋をコーラに流すだけでもポリ公の手をメチャクチャにできるくらいの威力で蓋飛ばせるし 究極生命体カーズの波紋を赤石で増幅して打ち込めばまぁあれくらいになるんだろう

57 22/09/26(月)15:04:28 No.975803247

>DIOすらエサにできるポテンシャルあったのかなこの人達 ジョジョ読んでないの?

58 22/09/26(月)15:06:04 No.975803622

火星で宇宙が一巡する間走り続けてたりするかもだし

59 22/09/26(月)15:06:30 No.975803722

スタンド込みでもDIOが勝てる要素一つもないから

60 22/09/26(月)15:09:18 No.975804361

宇宙30周くらいしてもまだ一周目のカーズとして存在してるの怖いと思う

61 22/09/26(月)15:10:44 No.975804685

地球の寿命とか来たらどうするつもりだったんだろう

62 22/09/26(月)15:12:33 No.975805139

凄いパワーの波紋なら人体をも溶かすという分かるような分からないような能力 ツェペリさんの波紋の説明が分かるようで分からないから波紋も分かるようで分からない

63 22/09/26(月)15:16:23 No.975806011

ジョジョ宇宙編で再登場してほしい

64 22/09/26(月)15:17:37 No.975806289

20センチュリーボーイズのやつは発見される可能性があるだけマシだな 100年くらいかかりそうだけど頑張って

65 22/09/26(月)15:31:36 No.975809440

>柱の一族たちは石仮面被らないとあそこまで不死身にはならないみたい あいつら既に仮面被ってたのか

66 22/09/26(月)15:33:08 No.975809783

これで封じ込めるなら生き物でもある限り多分ホワイトアルバムとかで封じられるんだよなこいつ

67 22/09/26(月)15:34:31 No.975810098

>究極生物になってまずやることが同志の敵討ちだしカーズは仲間の事大好きだよ エシディシやられた時はマジギレしてんのいいよね よほどエシディシと仲良しだったんだなこいつ…そりゃそうだよな一族の天才異端児だったのにエシディシだけは理解を示してくれたからな

68 22/09/26(月)15:37:20 No.975810741

犬と花に優しいのはマジだと思う

69 22/09/26(月)15:39:08 No.975811183

>>柱の一族たちは石仮面被らないとあそこまで不死身にはならないみたい >あいつら既に仮面被ってたのか 劇中のセリフから、石仮面被ったら新たな力(流法)を引き出せたけど完全な不老不死になるには骨針を押す力が弱い…みたいな会話をしてたかな確か

↑Top