虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/26(月)13:00:34 No.975777381

    いいアニメだったね…

    1 22/09/26(月)13:03:25 No.975778138

    ほんと良かった…

    2 22/09/26(月)13:03:49 No.975778228

    モフィ来るの遅すぎなんだよ

    3 22/09/26(月)13:04:29 No.975778402

    でかいモフィ気持ち悪い…ずっと小さくあって…

    4 22/09/26(月)13:05:42 No.975778696

    >でかいモフィ気持ち悪い…ずっと小さくあって… 年に一回くらいはああなるんだ 慣れよう

    5 22/09/26(月)13:06:37 No.975778925

    むしろモフィは速攻で帰ってきた感がある もうちょっと話数を開けた方が再会にジーンと気もするが構成的に難しそうだしまあ仕方ないか

    6 22/09/26(月)13:08:05 No.975779319

    >むしろモフィは速攻で帰ってきた感がある >もうちょっと話数を開けた方が再会にジーンと気もするが構成的に難しそうだしまあ仕方ないか つってもまあ2~3ヶ月だしなあ ジニーもそんくらい離れてたんだけどさ

    7 22/09/26(月)13:08:15 No.975779356

    力失って使い魔見えなくなる喪失感は思ったよりもダメージデカかったからこれくらいでいい

    8 22/09/26(月)13:09:09 No.975779595

    正直こんな面白くなるとは思ってなかった…

    9 22/09/26(月)13:09:14 No.975779618

    綺麗にまとまってていい…

    10 22/09/26(月)13:09:59 No.975779819

    佐伯監督には本当感謝しかない

    11 22/09/26(月)13:10:40 No.975779989

    頭に翼生えるとすごい強キャラ感出るな…

    12 22/09/26(月)13:11:01 No.975780068

    モフィー帰ってきて一番喜んでるのは 猫

    13 22/09/26(月)13:17:12 No.975781589

    マリアとマナがもっと見たいのです!

    14 22/09/26(月)13:18:01 No.975781778

    >マリアとマナがもっと見たいのです! いきなり緊張してるの…?から始まるキテル劇場をぶつけられて…俺は気絶したよ

    15 22/09/26(月)13:18:19 No.975781847

    いいよねマナマリア…

    16 22/09/26(月)13:18:37 No.975781921

    一人だけ飛べないシーンが悲しいモフィ早く来い来た

    17 22/09/26(月)13:19:47 No.975782181

    信じてたぜモフィーのことをよ

    18 22/09/26(月)13:21:17 No.975782516

    モフィ帰ってきた感動とデカいのかわいくねえが合わさって妙な気持ちになった

    19 22/09/26(月)13:21:25 No.975782548

    急に湿度を上げるマナマリア

    20 22/09/26(月)13:23:24 No.975783021

    芳佳ちゃんとひかりちゃんには悪いがジニーちゃんのファイナルフォーム見て金髪ロングでスタイルの良い正統派美少女強キャラウィッチの痛快ストレスフル快進撃アニメが見たいってなった

    21 22/09/26(月)13:24:05 No.975783186

    影で支えるみたいなさりげない主人公だったジニーも 最後にはウィッチーズらしくどでかい奇跡を起こしやがって

    22 22/09/26(月)13:25:30 No.975783528

    ワールドツアーをやってキモいモフィになって世界同時配信をして元に戻るループを繰り返そう

    23 22/09/26(月)13:25:53 No.975783612

    ナイトウィッチによる通信網はすごいぐっと来た

    24 22/09/26(月)13:25:57 No.975783622

    初めはパンツがないスト魔女なんてと思ってしまってごめん

    25 22/09/26(月)13:26:23 No.975783723

    最後のあれはバーチャルライブ空間だったの?

    26 22/09/26(月)13:26:42 No.975783792

    視聴者の多くがモフィ帰ってくるとは思ってたろうけど 半分くらいはウィッチじゃないままコンサートすることで ウィッチじゃなくなっても歌えるんだと示してくれた

    27 22/09/26(月)13:26:54 No.975783821

    でもジニーちゃんのズボンが見たいか見たくないかと言われれば…

    28 22/09/26(月)13:27:39 No.975783988

    以降は2期はないけど別のウィッチ作のゲスト登場なら有り得そうではある

    29 22/09/26(月)13:27:55 No.975784063

    >最後のあれはバーチャルライブ空間だったの? 双方向に映像と音声がやり取りされてた様に見える

    30 22/09/26(月)13:28:56 No.975784289

    モフィの覚醒により1年に1回全世界コンサートしよう

    31 22/09/26(月)13:29:27 No.975784418

    >最後のあれはバーチャルライブ空間だったの? ARで世界中を繋いだライブというのが言葉的には正しいだろうか…

    32 22/09/26(月)13:30:15 No.975784578

    最終回フォームのモフィと4人のナイトウィッチがあればあれだけの事ができる!

    33 22/09/26(月)13:31:00 No.975784745

    何故か使い魔は魔法の杖ではありませんのシーンでちょっと泣いた

    34 22/09/26(月)13:31:16 No.975784804

    もっとジョーにかわいい服着せてほしい

    35 22/09/26(月)13:31:54 No.975784939

    >最終回フォームのモフィと4人のナイトウィッチがあればあれだけの事ができる! 今まで以上に軍が欲しがらない?大丈夫?ってなった

    36 22/09/26(月)13:32:08 No.975784996

    ラジオ今日更新か!

    37 22/09/26(月)13:32:17 No.975785029

    あっ…ちょっとモフィーが溢れちゃいそうだから予定外の全世界中継するねっ!た

    38 22/09/26(月)13:32:27 No.975785073

    >もっとジョーにかわいい服着せてほしい エッロのレス

    39 22/09/26(月)13:32:32 No.975785087

    >>最終回フォームのモフィと4人のナイトウィッチがあればあれだけの事ができる! >今まで以上に軍が欲しがらない?大丈夫?ってなった チャージするためには全世界ツアーが必要なのです…

    40 22/09/26(月)13:32:40 No.975785121

    >何故か使い魔は魔法の杖ではありませんのシーンでちょっと泣いた 刺繍で使い魔も一緒に入れたりがぐっとくる

    41 22/09/26(月)13:33:01 No.975785206

    これまで巧みなカメラワークでズボン回避してきたのに 演出ガードをも貫通してくるハイデマリー少佐(この頃は大尉?)の強さ

    42 22/09/26(月)13:33:02 No.975785211

    サーニャ猫がちゃんと受信してるの良かったよ…

    43 22/09/26(月)13:33:43 No.975785380

    お祭り用能力すぎる…

    44 22/09/26(月)13:33:53 No.975785404

    >最終回フォームのモフィと4人のナイトウィッチがあればあれだけの事ができる! 夜間の単独戦闘要員なことといいナイトウィッチの能力おかしくない?

    45 22/09/26(月)13:33:53 No.975785405

    ハイデマリーさんってめちゃ強ナイトウィッチたっけか

    46 22/09/26(月)13:34:04 No.975785436

    >何故か使い魔は魔法の杖ではありませんのシーンでちょっと泣いた グレイス隊長いいよね…戦闘経験者でありながら力喪失してるからこそ立てる有能さと安心感

    47 22/09/26(月)13:34:30 No.975785510

    ナイトウィッチだけじゃなく各地の精霊たちも媒介になってたっぽい

    48 22/09/26(月)13:34:37 No.975785530

    使い魔の扱いがちょっと上手すぎて別の隊のアニメとか作る時に使い魔省略されたら寂しく感じてしまうと思う 罪深い作品

    49 22/09/26(月)13:34:41 No.975785547

    >ハイデマリーさんってめちゃ強ナイトウィッチたっけか 魔導針の他に夜間視力も持ってて 強いネウロイも単独で倒せる

    50 22/09/26(月)13:34:43 No.975785554

    ちょっと繋いどいてください!は酷くない!?

    51 22/09/26(月)13:35:40 No.975785757

    ズボン世界とは別の世界などではない事をハイデマリーさんが教えてくれる

    52 22/09/26(月)13:36:17 No.975785886

    >ナイトウィッチだけじゃなく各地の精霊たちも媒介になってたっぽい 周りに引かれてる光るヒリ

    53 22/09/26(月)13:37:20 No.975786104

    >ナイトウィッチだけじゃなく各地の精霊たちも媒介になってたっぽい あっそういうことか よかった突然超覚醒したヒリじゃなかったんだ

    54 22/09/26(月)13:37:26 No.975786131

    使い魔 精霊 ナイトウィッチ 主戦場になっていない国の街と人々 戦闘シーンない特殊な位置付けなのにスト魔女最新作としてめちゃくちゃに世界のディテールを掘り下げたと思う

    55 22/09/26(月)13:37:51 No.975786220

    >使い魔の扱いがちょっと上手すぎて別の隊のアニメとか作る時に使い魔省略されたら寂しく感じてしまうと思う >罪深い作品 戦闘を殆ど排してるから他の描写に余裕が持てるんだろうな

    56 22/09/26(月)13:38:18 No.975786329

    世界観の掘り下げはすごかったね

    57 22/09/26(月)13:38:35 No.975786390

    最終回で今までのモブが全員出るの好き

    58 22/09/26(月)13:39:03 No.975786510

    >ラジオ今日更新か! のっけから使用で笑う

    59 22/09/26(月)13:39:22 No.975786593

    戦場ばかり映してたからリベリオンの街並み出たのは貴重すぎる

    60 22/09/26(月)13:41:41 No.975787116

    献血コラボに行って見よう尻尾の付け根! fu1478131.jpg

    61 22/09/26(月)13:42:26 No.975787268

    アニメにも出たし503の活躍も見たい…

    62 22/09/26(月)13:50:03 No.975788972

    踊るようなポーズで静止するマリアとミラーシャ

    63 22/09/26(月)13:55:43 No.975790164

    綺麗な愛と友情のアイドルアニメとして見ていたお母さんお子様達に 突然突きつけられるハイデマリーの真っ白おパンツ

    64 22/09/26(月)13:56:17 No.975790291

    突然光るヒリとドン引きする周りのヒリ仲間でダメだった

    65 22/09/26(月)13:56:23 No.975790309

    あんまり他と比べるのもどうかと思うが シナリオのまとまりとかは歴代1番だった気さえしてる

    66 22/09/26(月)13:56:31 No.975790343

    ミラーシャ~ッ!!って観客席赤くなった時にマルちゃんもアフリカで興奮してたのかな…

    67 22/09/26(月)13:57:04 No.975790444

    >献血コラボに行って見よう尻尾の付け根! >fu1478131.jpg こんな朝潮っぽい上着だったの!?

    68 22/09/26(月)13:57:07 No.975790454

    中の人のお婆ちゃんびっくりしたろうなあ

    69 22/09/26(月)13:57:19 No.975790486

    魔力を失うとモフィの羽すら見えなくなったということは ペコラスチャンの羊毛を使えばウィッチにしか見えない服が作れるのである

    70 22/09/26(月)13:59:07 No.975790869

    空を埋め尽くすモブの恐怖感が少々話題だけど サイリウム無しで群衆演出するのクソ難しいなってなってる

    71 22/09/26(月)13:59:16 No.975790901

    実際にそこにいるわけじゃないから仕方ないけど 観客のヴィジョンが怖すぎる

    72 22/09/26(月)13:59:40 No.975790982

    パンツ映さなくていいから使い魔映せ

    73 22/09/26(月)13:59:49 No.975790999

    >空を埋め尽くすモブの恐怖感が少々話題だけど >サイリウム無しで群衆演出するのクソ難しいなってなってる 実際にそこにいるわけでもないからな…

    74 22/09/26(月)14:00:28 No.975791127

    なんかあの謎空間かくりよとつながってそうで怖かった いきなりスピリチュアルが顔出した

    75 22/09/26(月)14:00:49 No.975791203

    >実際にそこにいるわけじゃないから仕方ないけど >観客のヴィジョンが怖すぎる 実況の時死者たちが集まって来たみたいに推測されててだめだった

    76 22/09/26(月)14:00:52 No.975791211

    作画だけ残念だった

    77 22/09/26(月)14:01:13 No.975791284

    黒モブ気付いたら普通に怖かったし…

    78 22/09/26(月)14:02:04 No.975791452

    鎮魂というのもそれはそれでエモいが… 精霊がいる世界だしな…

    79 22/09/26(月)14:02:14 No.975791485

    サイリウムにしちゃってよかったんじゃねえかな?ってなる

    80 22/09/26(月)14:04:19 No.975791871

    やっぱり夢の神モルフェウスなんだよ

    81 22/09/26(月)14:04:23 No.975791887

    そっかよくある描写だとサイリウムで埋め尽くされてるのか

    82 22/09/26(月)14:04:47 No.975791961

    結局使い魔って自然界に存在する精霊を使役して固有魔法も精霊の能力に準ずるのかね

    83 22/09/26(月)14:05:04 No.975792011

    でもサイリウムなんか無いし…

    84 22/09/26(月)14:06:21 No.975792254

    >結局使い魔って自然界に存在する精霊を使役して固有魔法も精霊の能力に準ずるのかね そこも個人個人なんじゃない? 宮藤母系は治癒の家系みたいだしそういうのが寄ってきやすいってのはあるかもしれんが

    85 22/09/26(月)14:06:31 No.975792284

    ルミナス側からはサイリウムのように見えるというのもできなくはないが あまり自然でもないかもな…

    86 22/09/26(月)14:06:36 No.975792296

    サイリウムはアポロ計画の時に開発されたからあの時代はまだ無いのだ

    87 22/09/26(月)14:06:43 No.975792318

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    88 22/09/26(月)14:07:11 No.975792397

    ジョーとエッロはもう結婚したらいい

    89 22/09/26(月)14:07:22 No.975792424

    >初めはパンツがないスト魔女なんてと思ってしまってごめん アイドル物って腐るほどあるし微妙な感じになるんだろうなとか思っててごめん

    90 22/09/26(月)14:07:56 No.975792541

    ガッツリ作品の話しててラジオ面白いなこんなことならもっと前から聴いておくんだった

    91 22/09/26(月)14:08:35 No.975792666

    ニパの回復も使い魔由来みたいなことはフミカネ言ってなかったっけ

    92 22/09/26(月)14:09:55 No.975792935

    >ガッツリ作品の話しててラジオ面白いなこんなことならもっと前から聴いておくんだった 先輩ウィッチの中の人もゲストで来て凄くいい話してる

    93 22/09/26(月)14:10:08 No.975792983

    >作画だけ残念だった 動きが少ない作品だから助かってる部分もあったな

    94 22/09/26(月)14:10:53 No.975793116

    >先輩ウィッチの中の人もゲストで来て凄くいい話してる シルヴィと一緒にいるジョーを見るとなんか変な気持ちになるんです

    95 22/09/26(月)14:11:11 No.975793176

    ラジオは時差あるから最終回の話が来るのはまだ先だな

    96 22/09/26(月)14:11:15 No.975793190

    人間の精霊はいないのかな 良くて猿系統か

    97 22/09/26(月)14:12:03 No.975793372

    >シルヴィと一緒にいるジョーを見るとなんか変な気持ちになるんです わかるけど!わかるけどさぁ!

    98 22/09/26(月)14:12:49 No.975793519

    ウィッチの魔法力は使い魔の力を借りているって部分は発進しますでもやってたんだよね どの程度の割合で借りてるのかは分からなかったけど

    99 22/09/26(月)14:13:19 No.975793624

    各キャラの名シーン集流すのはこれ好きなやつ!ってなった

    100 22/09/26(月)14:14:02 No.975793754

    あとはルミナスが売れてくれれば良いんだが

    101 22/09/26(月)14:14:15 No.975793800

    >各キャラの名シーン集流すのはこれ好きなやつ!ってなった ゲロ たくあん眉 寝不足

    102 22/09/26(月)14:14:57 No.975793930

    ゲストは門脇さんか

    103 22/09/26(月)14:15:48 No.975794077

    マリアのチョイスがおかしいのです!

    104 22/09/26(月)14:16:28 No.975794201

    >各キャラの名シーン集流すのはこれ好きなやつ!ってなった 一人スレ画集みたいな子が居る!

    105 22/09/26(月)14:16:54 No.975794272

    >作画だけ残念だった 今ブレイブの悪口言った?

    106 22/09/26(月)14:17:26 No.975794355

    >一人スレ画集みたいな子が居る! ミラーシャだな

    107 22/09/26(月)14:18:03 No.975794480

    >各キャラの名シーン集流すのはこれ好きなやつ!ってなった 舞台だからカーテンコール演出としてもぴったり

    108 22/09/26(月)14:22:15 No.975795249

    >1664168803400.png こいつなんだったんだろう…

    109 22/09/26(月)14:22:44 No.975795322

    >マリアのチョイスがおかしいのです! みんな基本は曇った所と輝いた所と特徴的な所なんだ

    110 22/09/26(月)14:22:48 No.975795342

    書き込みをした人によって削除されました

    111 22/09/26(月)14:22:50 No.975795347

    うぇるかむとぅーざーわんだーほーわー るーみなーす

    112 22/09/26(月)14:23:14 No.975795417

    ルミナスは動かないけど綺麗なシーンの綺麗さは強かったり間が持つようにうまくやってたな… ライブも無理せず大胆に省いてよかった

    113 22/09/26(月)14:24:36 No.975795687

    >うぇるかむとぅーざーわんだーほーわー るーみなーす るーみなーす

    114 22/09/26(月)14:25:09 No.975795785

    >みんな基本は曇った所と輝いた所と特徴的な所なんだ マリアの変顔は割りと重要シーンなんだよな

    115 22/09/26(月)14:25:27 No.975795833

    >>1664168803400.png >こいつなんだったんだろう… 同じ精霊でも固有魔法が違うのか同じ姿で群れに紛れ込んでたんだろうか

    116 22/09/26(月)14:25:50 No.975795913

    クリスマス…サトゥルヌス祭は前日に終わってるよなとは思ったが そうか13話と同じ日になるのか

    117 22/09/26(月)14:26:12 No.975795979

    いいよねクライマックスで流れる変顔集

    118 22/09/26(月)14:26:45 No.975796073

    >クリスマス…サトゥルヌス祭は前日に終わってるよなとは思ったが >そうか13話と同じ日になるのか これまでの話の裏側になってるのニクい演出だよね

    119 22/09/26(月)14:27:04 No.975796146

    fu1478206.png 年表に漏れがあった 最後の1周年コンサートはミーナ隊長が尻でネウロイを潰した事件とほぼ同時期

    120 22/09/26(月)14:27:17 No.975796185

    一つだけ綺麗な顔もあっただろ!

    121 22/09/26(月)14:27:39 No.975796241

    >こいつなんだったんだろう… 野生の精霊が歌を楽しんで中継に協力してくれていたのか 普通の鳥が電波にあてられて魔法力に目覚めたのか

    122 22/09/26(月)14:27:47 No.975796263

    >fu1478206.png >年表に漏れがあった >最後の1周年コンサートはミーナ隊長が尻でネウロイを潰した事件とほぼ同時期 もうヴェネツィア落ちてるのか

    123 22/09/26(月)14:28:55 No.975796474

    もう何人かデザインあるナイトウィッチ居たと思うけど 単純に任務中じゃなかったのか引退済みとかだったのか

    124 22/09/26(月)14:30:20 No.975796729

    >もう何人かデザインあるナイトウィッチ居たと思うけど >単純に任務中じゃなかったのか引退済みとかだったのか 地球のアチコチで電波飛んでる描写あったし 姿は映ってないナイトウィッチもいた気がする

    125 22/09/26(月)14:30:29 No.975796762

    長話したせいで娘攫われる人可哀想…

    126 22/09/26(月)14:30:49 No.975796819

    >いいよねクライマックスで流れる変顔集 最後にちゃんと寝不足顔も入れてくる入念ぶり

    127 22/09/26(月)14:31:01 No.975796850

    >ルミナスは動かないけど綺麗なシーンの綺麗さは強かったり間が持つようにうまくやってたな… >ライブも無理せず大胆に省いてよかった 編隊飛行シーンが奇麗なのでもっと見たいなぁ

    128 22/09/26(月)14:31:23 No.975796923

    時差の関係で飛んでないナイトウィッチもいたかもしれないし…

    129 22/09/26(月)14:31:37 No.975796966

    リベリオンや扶桑は昼だったな

    130 22/09/26(月)14:31:40 No.975796977

    2期のいのりちゃんは常に巫女服姿にならないかな

    131 22/09/26(月)14:32:16 No.975797115

    マナマリの話の編隊飛行良いよね アメイジング…

    132 22/09/26(月)14:33:06 No.975797265

    時差の辻褄合わせのために西杉ちゃんが昼間も飛ばされる多忙ウィッチになった

    133 22/09/26(月)14:33:10 No.975797278

    再契約した時のジニーがちょっと大人になったように見えてムラムラする

    134 22/09/26(月)14:33:31 No.975797341

    2話のジニーちゃんといのりさんとかもだが飛べば飛んだで美しいからな…

    135 22/09/26(月)14:33:34 No.975797346

    偉い人が話し終えたらほんとに日が沈んでてダメだった いやまあスケジュール通りなんだろうけど

    136 22/09/26(月)14:33:51 No.975797392

    >時差の辻褄合わせのために西杉ちゃんが昼間も飛ばされる多忙ウィッチになった ウィッチに不可能はないから…

    137 22/09/26(月)14:34:40 No.975797540

    >もうヴェネツィア落ちてるのか シルヴィさん大丈夫か…と思ったけど ローマの休日パロ回とかロマーニャ全体でどのくらい困ってるのかよくわからないところもあるな

    138 22/09/26(月)14:34:43 No.975797552

    >偉い人が話し終えたらほんとに日が沈んでてダメだった >いやまあスケジュール通りなんだろうけど ルミナスの出番までトークで保たせてくださいと言われたのかな偉い人…

    139 22/09/26(月)14:36:25 No.975797887

    本当にキャストや佐伯監督筆頭にアニメスタッフには感謝しかない

    140 22/09/26(月)14:37:12 No.975798032

    こんな感じでよかったんでは

    141 22/09/26(月)14:37:16 No.975798036

    >>もうヴェネツィア落ちてるのか >シルヴィさん大丈夫か…と思ったけど >ローマの休日パロ回とかロマーニャ全体でどのくらい困ってるのかよくわからないところもあるな fu1478221.png 陥落したヴェネツィアと作中に出てきたローマはこのくらい離れてるみたいだな

    142 22/09/26(月)14:37:51 No.975798135

    ロマーニャとヴェネツィアは一応別の国だしな

    143 22/09/26(月)14:39:41 No.975798451

    西杉ちゃん今回はジャケットなんだと思ったら前回は夏で今回は冬かこまけぇ

    144 22/09/26(月)14:40:08 No.975798541

    巨大ネウロイの巣が来るまではヴェネツィアは持ちこたえてたのに来た瞬間に陥落するから恐ろしい

    145 22/09/26(月)14:40:44 No.975798645

    >西杉ちゃん今回はジャケットなんだと思ったら前回は夏で今回は冬かこまけぇ 前回は8月末~9月初頭頃だったな

    146 22/09/26(月)14:40:56 No.975798678

    ルミナスは夜は軍服じゃなくてパジャマ着てご飯食べてたりするのが女の子っぽくて好き

    147 22/09/26(月)14:41:10 No.975798730

    不意打ち気味に504数人やられたのも痛い

    148 22/09/26(月)14:41:26 No.975798786

    >こんな感じでよかったんでは こういうアイキャッチ

    149 22/09/26(月)14:41:49 No.975798865

    >ルミナスは夜は軍服じゃなくてパジャマ着てご飯食べてたりするのが女の子っぽくて好き ダサいジャージの隊長

    150 22/09/26(月)14:42:06 No.975798912

    >ロマーニャとヴェネツィアは一応別の国だしな この歴史だと統一されてなかったのか…

    151 22/09/26(月)14:43:45 No.975799215

    >ルミナスは夜は軍服じゃなくてパジャマ着てご飯食べてたりするのが女の子っぽくて好き まぁ後方ならではじゃねーかな機上の時は軍服で椅子寝りだったし

    152 22/09/26(月)14:43:48 No.975799224

    >>ロマーニャとヴェネツィアは一応別の国だしな >この歴史だと統一されてなかったのか… ガリバルディ(ウィッチ)はいた

    153 22/09/26(月)14:44:41 No.975799412

    >>ロマーニャとヴェネツィアは一応別の国だしな >この歴史だと統一されてなかったのか… fu1478235.png こんな感じよ

    154 22/09/26(月)14:47:41 No.975799937

    >fu1478235.png こうやってみるとバルト海偉大だな…

    155 22/09/26(月)14:49:49 No.975800333

    ねぇ今日はどんな一日だった~

    156 22/09/26(月)14:55:08 No.975801315

    みんなでお風呂入ってる時にモフィ覚醒して全世界に生中継を...

    157 22/09/26(月)14:55:10 No.975801322

    ラジオによると使い魔フロッケの声は言語を言ってるぽく演技してたそうな

    158 22/09/26(月)14:55:28 No.975801377

    >ガリバルディ(ウィッチ)はいた 赤シャツ隊が赤ズボン隊になってたりしそう

    159 22/09/26(月)14:56:10 No.975801512

    マケドニアあるんだ

    160 22/09/26(月)14:58:13 No.975801921

    フロッケは軍人っぽい仕草をよくしてた気がする

    161 22/09/26(月)14:58:43 No.975802019

    >フロッケは軍人っぽい仕草をよくしてた気がする マリアの代わりに時計見てるとか言ってる…

    162 22/09/26(月)14:59:38 No.975802186

    フロッケは規律正しいカールスラント軍人だからな!

    163 22/09/26(月)15:00:06 No.975802281

    >マリアの代わりに時計見てるとか言ってる… マリアが真面目ではないと思われてしまうのです風評被害なのです

    164 22/09/26(月)15:01:43 No.975802588

    >>ガリバルディ(ウィッチ)はいた >赤シャツ隊が赤ズボン隊になってたりしそう なってるよ!

    165 22/09/26(月)15:02:39 No.975802808

    ライブ始まってからずっと泣いてた…

    166 22/09/26(月)15:03:06 No.975802913

    赤ズボン隊映画にも出てるのに…

    167 22/09/26(月)15:04:44 No.975803307

    504はゲームや映画で出番あるな

    168 22/09/26(月)15:05:30 [sage] No.975803487

    結局いのりちゃんについては あまり拾われず終わっちゃったな 列席軍人の中に「=愛◯祈=」 みたいなハチマキ巻いて扇子持った お父さん演出とか少し期待してたが

    169 22/09/26(月)15:05:32 No.975803500

    あの光った鳥拾ったのが2期主人公になるんだろう

    170 22/09/26(月)15:06:05 No.975803631

    次のアニメの発表とかしないかな… 統合戦闘航空団→るみなす→統合戦闘航空団→るーみなーす→統合戦闘航空団で毎年アニメやってほしい

    171 22/09/26(月)15:07:47 No.975804003

    続編はあるかは知らないけど他のやつと違ってBDだけじゃないのが救いだし 細々と4年もやれたのだから大丈夫だと思うな

    172 22/09/26(月)15:08:13 No.975804107

    そこでドラマCD商法ですよ!!

    173 22/09/26(月)15:09:31 No.975804410

    というか主戦場に送り込まれる統合戦闘航空団じゃなくても面白いアニメになるとルミナスが証明してくれたから未熟なウィッチ達のお話でもいい気がする

    174 22/09/26(月)15:10:04 No.975804534

    話はいいけどライブCGにはもっと金かけて欲しかった

    175 22/09/26(月)15:10:27 No.975804626

    折角だし使い魔だけの短編アニメをみたい これはルミナスだけに限らず

    176 22/09/26(月)15:11:08 No.975804805

    いのりちゃんはお琴の練習が嫌で泣いてたとか軍人ももう無理って感じになってたとか 基本的に頑張れないタイプだけどルミナスは頑張れたって感じかな… あまり直接的な描写が無いから推測することになるが

    177 22/09/26(月)15:11:24 No.975804872

    言われて気づいたけど光の軌跡で折れたエッフェル塔再現するのよすぎじゃないか

    178 22/09/26(月)15:12:04 No.975805028

    >ルミナスが証明してくれたから未熟なウィッチ達のお話でもいい気がする そこでいらん子ですよ!

    179 22/09/26(月)15:12:13 No.975805064

    いのりちゃんのデカパイがまったく意味なかったの残念

    180 22/09/26(月)15:13:09 No.975805292

    >いのりちゃんのデカパイがまったく意味なかったの残念 ジニーちゃんが使ってるし…

    181 22/09/26(月)15:13:17 No.975805317

    グロリアスウィッチーズをアニメ化してマロニー復権!!

    182 22/09/26(月)15:13:51 No.975805445

    >ジニーちゃんが使ってるし… 使ってるってなんだよ!

    183 22/09/26(月)15:14:37 No.975805627

    >>ジニーちゃんが使ってるし… >使ってるってなんだよ! クッションに

    184 22/09/26(月)15:15:00 No.975805708

    腹ペコキャラも若干エリーさんに取られてるな

    185 22/09/26(月)15:15:47 No.975805881

    >>ジニーちゃんが使ってるし… >使ってるってなんだよ! ジニーちゃんが一番の場所を自覚する時も顔を埋めてるシーンを想い出してたし…

    186 22/09/26(月)15:16:21 No.975806005

    >言われて気づいたけど光の軌跡で折れたエッフェル塔再現するのよすぎじゃないか 今知った…すげえ

    187 22/09/26(月)15:16:44 No.975806084

    使い魔って契約者の中の人が演じてるから501の使い魔出したらバルクホルンさんが演じる犬とか出てくるのか…ちょっと見てみたい

    188 22/09/26(月)15:17:14 No.975806200

    >ジニーちゃんが一番の場所を自覚する時も顔を埋めてるシーンを想い出してたし… 黒くないリーネちゃんだからな…

    189 22/09/26(月)15:19:36 No.975806709

    あらためて最後になるとアメージンググレイスにつけられた歌詞の永久の寄す処も効くな…

    190 22/09/26(月)15:21:13 No.975807069

    ジニーがはじめに歌ったAmaging Graceで隊長にバトンタッチいいよね

    191 22/09/26(月)15:21:30 No.975807132

    これだけの奇跡を目の当たりにして内乱起きる国…

    192 22/09/26(月)15:21:56 No.975807235

    >>ルミナスが証明してくれたから未熟なウィッチ達のお話でもいい気がする >そこでいらん子ですよ! 言葉の印象で騙されるが未熟どころかあそこ当時のバケモノ(ウィッチもネウロイも)大集合なんですけど