虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

だが、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)12:40:26 No.975771437

だが、バーザムは残った。

1 22/09/26(月)12:42:03 No.975771967

マラサイとネモは消えた

2 22/09/26(月)12:42:35 No.975772160

ジェガンは…バーザムとジムの子供なんだろ!?

3 22/09/26(月)12:43:21 No.975772375

バーザムの森?

4 22/09/26(月)12:43:39 No.975772482

宇宙戦国時代前半はバージムの時代の可能性が?

5 22/09/26(月)12:44:40 No.975772790

サナリィの悪行暴いたせいで暗殺されてる…

6 22/09/26(月)12:44:51 No.975772837

>マラサイとネモは消えた マラサイは汚点でネモは単純に性能の問題かな…

7 22/09/26(月)12:45:12 No.975772940

おいでよバーザムの森

8 22/09/26(月)12:46:38 No.975773367

MK-2 ↓ バーザム ↓←ジム バージム ↓ ジェガン ↓ 槍ジェガン ↓ デナン系 ↓ ゾロ系

9 22/09/26(月)12:47:31 No.975773617

ザンスカールはマークトゥの子孫なの!?

10 22/09/26(月)12:49:29 No.975774180

サナリィは連邦軍の研究所だけど 木星ティターンズ残党ネオジオン残党後のザンスカも参加している多様な結社です!

11 22/09/26(月)12:49:45 No.975774245

タイムリープによる歴史の改変を観測している

12 22/09/26(月)12:50:33 No.975774475

じゃあジムIIIは

13 22/09/26(月)12:52:39 No.975775088

>じゃあジムIIIは バージムになるためのジムに含まれるんじゃ?

14 22/09/26(月)12:53:23 No.975775309

ハイザックも評判よかった割に消えたんだな…

15 22/09/26(月)12:53:30 No.975775344

バーザム特異点

16 22/09/26(月)12:54:23 No.975775582

ジェガンデナンゾロが直系なの意外すぎる

17 22/09/26(月)12:54:57 No.975775752

rgm-89cではないのか?!

18 22/09/26(月)12:55:18 No.975775859

>ジェガンデナンゾロが直系なの意外すぎる 槍ジェガンが特異点

19 22/09/26(月)12:55:41 No.975775966

モデグラの作例にあったUC版っぽい感じのバージムも好き

20 22/09/26(月)12:55:44 No.975775984

エステバリスっぽい

21 22/09/26(月)12:55:52 No.975776026

やっぱ正式量産機ってポジションは強ぇーな

22 22/09/26(月)12:56:21 No.975776162

ネモも悪い機体じゃないんだよ 武装がジムIIとかの流用なだけで

23 22/09/26(月)12:56:27 No.975776195

今日発売の単行本でRGM-87C2に直しやがった! ジェガンじゃなくなった

24 22/09/26(月)12:56:28 No.975776201

ドムとジムの格付けもしれっと解決したな

25 22/09/26(月)12:56:52 No.975776321

>モデグラの作例にあったUC版っぽい感じのバージムも好き ジェガンの腕つけるだけでそれっぽくなるのすごいよね

26 22/09/26(月)12:56:52 No.975776322

UC146年か…

27 22/09/26(月)12:57:25 No.975776484

このバーザムごときにガタガタ言ってる記事ってF90のやつ?

28 22/09/26(月)12:58:08 No.975776666

なんか左下で記者が不審死してるんですけど…

29 22/09/26(月)12:58:25 No.975776751

バーザムはティターンズ関係ない連邦軍正式採用機です!(いっぱいあるからそういうことにして使おう)

30 22/09/26(月)12:58:49 No.975776875

初期型バージムとC型バージムとC2型バージム 全部素の「バージム」名義ってことか

31 22/09/26(月)12:58:53 No.975776904

バーザム。

32 22/09/26(月)12:58:54 No.975776909

ジェガンの基本設計の方針は後ろ姿見ればスナ2-ネモ直系だと思いたい そこにマーク2要素を持つGM3とバーザムの2系統を再統合してジェガンになるんだ

33 22/09/26(月)12:59:17 No.975777005

建機ザムをトリコロールにするだけでこんなにヒロイックなのか

34 22/09/26(月)12:59:32 No.975777086

>ドムとジムの格付けもしれっと解決したな ジムシリーズはドムに及ぶはずないし…特に地上

35 22/09/26(月)12:59:47 No.975777155

バージムキット化もあり得るな

36 22/09/26(月)13:00:00 No.975777223

>今日発売の単行本でRGM-87C2に直しやがった! >ジェガンじゃなくなった 流石にジェガンのC型としては意味不明だったから誤植で良かったよ…

37 22/09/26(月)13:00:34 No.975777378

>やっぱ正式量産機ってポジションは強ぇーな この記事だとたくさん作ったってあるけど ZZからバーザムなんて見たことない…

38 22/09/26(月)13:00:36 No.975777388

TR計画の影響も一説扱いだぞ

39 22/09/26(月)13:01:19 No.975777580

初期型バージム fu1478051.jpg

40 22/09/26(月)13:01:56 No.975777731

>No.975773367 建機ザムだからここにTR-6の系譜も混ざってるんだよな

41 22/09/26(月)13:02:21 No.975777840

ジムカスタムと顔が似てるのは事実だったんだよな ジムカスタムとジェガンのミッシングリンクはバージムだったのかあ!

42 22/09/26(月)13:02:24 No.975777856

>サナリィは連邦軍の研究所だけど >木星ティターンズ残党ネオジオン残党後のザンスカも参加している多様な結社です! 悪の枢軸すぎる…

43 22/09/26(月)13:02:36 No.975777918

>そこにマーク2要素を持つGM3とバーザムの2系統を再統合してジェガンになるんだ 足回りはジオン感あったりして面白いよね ネモが元々ほぼジオンらしいけど

44 22/09/26(月)13:03:27 No.975778153

まだこんな怪文書書ける人間が生きていたとは

45 22/09/26(月)13:03:33 No.975778180

ドラムフレームはすべてを解決する

46 <a href="mailto:ジェダ">22/09/26(月)13:03:48</a> [ジェダ] No.975778225

あの

47 22/09/26(月)13:04:31 No.975778411

やっぱりmk2の改良量産モデルなんだ…

48 22/09/26(月)13:05:01 No.975778540

こんなに頭AOZな怪文書久しぶりに見た

49 22/09/26(月)13:06:22 No.975778854

ピカピカの設定画の横にいつものヘチョいバーザム設定画がいるのを見ると笑っちゃう 2代目ゼットンみたいだ

50 22/09/26(月)13:06:47 No.975778970

AOZが他作品を勝手に系譜につなげるのはよく見るけど 他作品がAOZを勝手に系譜につなげるのは初めて見た

51 22/09/26(月)13:07:03 No.975779046

バーザムの過去も未来も凄い勢いで違法建築されていく…

52 22/09/26(月)13:07:23 No.975779129

ダブルフェイク設定もガッツリ使用だ オリジナルバージムの設定画こそ掲載されていないが

53 22/09/26(月)13:08:34 No.975779442

この時期の連邦ジム2ばかりだろ何処にいたんだバーザム

54 22/09/26(月)13:08:59 No.975779556

バージムとジェガンでパーツ共用性が高いってことはνガンダムともモジュール単位では融通が効いたりするのかな…

55 22/09/26(月)13:09:10 No.975779601

何か記者が死んでるんだけど…

56 22/09/26(月)13:09:11 No.975779602

ネモって連邦にとってのなんなの?

57 22/09/26(月)13:09:37 No.975779720

モデグラのバージム作例のプロポーションが好きだったから割と近くてうれしい

58 22/09/26(月)13:10:11 No.975779873

>ネモって連邦にとってのなんなの? 外様が勝手に作ったいらない子

59 22/09/26(月)13:10:53 No.975780033

>ネモって連邦にとってのなんなの? 見た目はジムなのに使い勝手がジオンで扱いづらいやつ

60 22/09/26(月)13:11:50 No.975780265

下手すりゃジム3より生産数多そう

61 22/09/26(月)13:11:53 No.975780280

>この時期の連邦ジム2ばかりだろ何処にいたんだバーザム ティターンズがたくさん作ってた

62 22/09/26(月)13:12:30 No.975780429

>ジェガンの基本設計の方針は後ろ姿見ればスナ2-ネモ直系だと思いたい >そこにマーク2要素を持つGM3とバーザムの2系統を再統合してジェガンになるんだ つまりこういうことか fu1478078.jpg

63 22/09/26(月)13:13:40 No.975780702

どこが殺ったの!?

64 22/09/26(月)13:14:20 No.975780855

>ネモって連邦にとってのなんなの? ハーフゼータよりは強いけど操縦方式がジオン寄りなので使えない子

65 22/09/26(月)13:15:05 No.975781041

>どこが殺ったの!? 前回の記事が何についてのものだったのか次第で…

66 22/09/26(月)13:15:13 No.975781072

旧ピッチでダメだった

67 22/09/26(月)13:15:17 No.975781088

なんかここ10年くらいバーザム派の工作を多数見るんだが 常識的に考えて腰すらない機体が歴史支えられるわけないだろ

68 22/09/26(月)13:16:41 No.975781459

は? ティターンズは地球を背負って立つ巨人として名付けられたんですけど?

69 22/09/26(月)13:16:45 No.975781480

>なんかここ10年くらいバーザム派の工作を多数見るんだが >常識的に考えて腰すらない機体が歴史支えられるわけないだろ おいこいつから

70 22/09/26(月)13:17:00 No.975781539

第一回目はF90Nで禁忌技術のサイコフレーム積んでるとか 出所探るようなこと書いちゃったから

71 22/09/26(月)13:17:17 No.975781610

ナムスド研ってところ吸収して大丈夫?強化人間人格OSとか持ってない?

72 22/09/26(月)13:17:21 No.975781625

>なんかここ10年くらいバーザム派の工作を多数見るんだが >常識的に考えて腰すらない機体が歴史支えられるわけないだろ スペースノイドのレス

73 22/09/26(月)13:17:56 No.975781763

連邦って結局第4世代MSの量産してないのかな

74 22/09/26(月)13:18:16 No.975781839

>第一回目はF90Nで禁忌技術のサイコフレーム積んでるとか >出所探るようなこと書いちゃったから 殺ったのはアナハイムか…

75 22/09/26(月)13:19:09 No.975782024

マイナーすぎて好事家以外誰の目にも止まらなかったのが逆によかったのか…?

76 22/09/26(月)13:19:20 No.975782075

連邦軍の支流派が正式量産機にしようとしてたMSだから生産ラインとかめっちゃ使ってたんだろうな…

77 22/09/26(月)13:19:29 No.975782111

>マイナーすぎて好事家以外誰の目にも止まらなかったのが逆によかったのか…? マイナーなのもまぁいいなー!ってなるね

78 22/09/26(月)13:19:38 No.975782140

>なんかここ10年くらいバーザム派の工作を多数見るんだが >常識的に考えて腰すらない機体が歴史支えられるわけないだろ でもガンプラの歴史は変えたよ

79 22/09/26(月)13:19:40 No.975782148

>ナムスド研ってところ吸収して大丈夫?強化人間人格OSとか持ってない? F90のARとCAってやっぱりそうなの?...

80 22/09/26(月)13:19:40 No.975782152

俺なんか変な世界線に迷い込んだか?

81 22/09/26(月)13:19:45 No.975782167

今度は元ティターンズ派議員かブッホあたりに殺されそう

82 22/09/26(月)13:20:39 No.975782363

>俺なんか変な世界線に迷い込んだか? Zガンダムで大活躍した超人気MSのバーザムだけど?

83 22/09/26(月)13:21:17 No.975782520

F90とかデナン系のお爺ちゃんくらいのポジションになっちゃったのかなこれ

84 22/09/26(月)13:21:29 No.975782564

最近やった模擬戦でシャアキックしたF902号機

85 22/09/26(月)13:22:04 No.975782705

宇宙戦国時代にサイド2でバージムが活躍してるのか 元はスペースノイドをいじめるための機体なのに

86 22/09/26(月)13:22:18 No.975782760

全てはバーザムに収束する

87 22/09/26(月)13:23:07 No.975782963

日本でもバーザムは売ってないのか… ってガッカリしていた外国人観光客もこれにはニッコリ

88 22/09/26(月)13:23:37 No.975783082

樅ノ木は残ったみたいな書き方すんな

89 22/09/26(月)13:23:42 No.975783096

スペースノイド弾圧急進派の象徴であるバーザムが顔と名を奪われてスペースノイドの私兵になるとは歴史の皮肉…

90 22/09/26(月)13:24:11 No.975783207

>>なんかここ10年くらいバーザム派の工作を多数見るんだが >>常識的に考えて腰すらない機体が歴史支えられるわけないだろ >でもガンプラの歴史は変えたよ 2017年から変な世界線に移行してる

91 22/09/26(月)13:24:37 No.975783315

>スペースノイド弾圧急進派の象徴であるバーザムが顔と名を奪われてスペースノイドの私兵になるとは歴史の皮肉… ジェガンタイプと互換性があるなら保守部材にも困らないだろうしな これは…優秀な量産機…

92 22/09/26(月)13:25:12 No.975783450

プラモが売れると歴史が変わるんですよポップ

93 22/09/26(月)13:25:52 No.975783607

>なんかここ10年くらいバーザム派の工作を多数見るんだが >常識的に考えて腰すらない機体が歴史支えられるわけないだろ カイン・グレイシャー記者のレス

94 22/09/26(月)13:26:10 No.975783672

むしろジェガンがバーザムと互換あるのでは?

95 22/09/26(月)13:26:38 No.975783782

そうは言っても連邦が自力で作った第2世代量産機ってバーザムとゼクぐらいしかないし…

96 22/09/26(月)13:27:02 No.975783850

キキーッ(ドン

97 22/09/26(月)13:27:02 No.975783854

なんかジムカスタムにまでツリーが接続されてるけどどういうルートだ

98 22/09/26(月)13:27:12 No.975783894

カイン・グレイシャー 勘繰れ 死や

99 22/09/26(月)13:27:53 No.975784051

U.C.146年ってガチ党ができた年じゃん

100 22/09/26(月)13:27:55 No.975784059

TR計画吸収したってことはまさかCAチップはこの設定使うつもりなの... fu1478106.jpg

101 22/09/26(月)13:28:14 No.975784130

とうとうムーンガンダムにも怪文書浸食きてる…

102 22/09/26(月)13:28:25 No.975784170

>なんかジムカスタムにまでツリーが接続されてるけどどういうルートだ ジムカスタム→ジムクウェル→Mk-2andヘイズル→バーザム

103 22/09/26(月)13:28:26 No.975784174

建機ザムには装備の互換性高める謎OSも入ってるから連邦の量産機としても怪しいジャンク屋や研究所の実験素材としても最適…ってコト!?

104 22/09/26(月)13:28:44 No.975784236

凸凹の歴史を舗装すべく更に凸凹な石を置いてる…

105 22/09/26(月)13:28:48 No.975784257

火星ジオンだけ貧乏くじ引いているよな…

106 22/09/26(月)13:29:32 No.975784434

ジオニック系って完全に途絶えるのかな…

107 22/09/26(月)13:29:49 No.975784496

>>なんかジムカスタムにまでツリーが接続されてるけどどういうルートだ >アレックス→ジムカスタム→ジムクウェル→Mk-2andヘイズル→バーザム

108 22/09/26(月)13:29:50 No.975784497

ブッホにはオーガスタ系の技術も流れてるからオーガスタ開発のジムカスタムに近づけるのも容易だろう

109 22/09/26(月)13:30:26 No.975784630

書き込みをした人によって削除されました

110 22/09/26(月)13:30:36 No.975784662

全てがザムになる

111 22/09/26(月)13:31:00 No.975784747

この数年バーザム学会は休んでたよ 久しぶりの燃料がRGM-89C(ジェガンの型番を持った建機ザム型のバージムにしか見えない何か)だった 怪文書出すほど扱いの大きい機体とは思わなかったが

112 22/09/26(月)13:31:11 No.975784787

書き込みをした人によって削除されました

113 22/09/26(月)13:31:13 No.975784796

>凸凹の歴史を舗装すべく更に凸凹な石を置いてる… 正直その凸凹をこそ楽しんでる節はあります

114 22/09/26(月)13:32:18 No.975785033

わざわざ書く意味あんのかと思うがジムカスタムとバージムは顔が似てる 正確にはジムカスタムの顔がバージムに似てる

115 22/09/26(月)13:32:56 No.975785190

>ジオニック系って完全に途絶えるのかな… ジオニック≒アナハイムじゃない?

116 22/09/26(月)13:33:04 No.975785220

ブッホにとってのMSとはバーザムの事であるって銅像立てちゃうレベルの始祖じゃん…

117 22/09/26(月)13:33:32 No.975785324

バーザムってそんな大層なモビルスーツだったのか…?

118 22/09/26(月)13:33:42 No.975785371

バージムってUC88からいるのかよ... もう今力入れてる逆シャア周辺以降のどんな外伝でやられ役やってもおかしくないくらい存在できるじゃん...

119 22/09/26(月)13:34:03 No.975785434

>ジオニック系って完全に途絶えるのかな… ネモがジオニックって設定を踏まえるとアナハイムの量産タイプは血縁と考えられる

120 22/09/26(月)13:34:38 No.975785533

連邦の主力MSとなるべく開発されたんだから本来これぐらい重要な立ち位置になってるはずの機体であった

121 22/09/26(月)13:34:56 No.975785591

>ジオニック系って完全に途絶えるのかな… そもそもジェガンのバイザーの下がモノアイタイプとかだった気がするし違ってたらごめん

122 22/09/26(月)13:35:05 No.975785630

バーザムを使ってる連邦部隊もあった(審判のメイス) しかしその後の歴史でバーザムを見かけないのはバージムに交代したから 完璧だな バージムもほとんど見たことない…

123 22/09/26(月)13:35:07 No.975785636

>バーザムってそんな大層なモビルスーツだったのか…? >そうは言っても連邦が自力で作った第2世代量産機ってバーザムとゼクぐらいしかないし…

124 22/09/26(月)13:35:44 No.975785769

>ジオニック系って完全に途絶えるのかな… ザク系→メッサーで潰える ディアス系→アクシズに持ってかれて潰える ゲルググ系→ガルバルディ系で潰える ヅダ→健在

125 22/09/26(月)13:35:49 No.975785789

・F902号機のNパックのサイコミュは木星由来(F90FF) ・シロッコ製バイオセンサーは逆シャア直前の時系列ですら規格外の性能でパイロットの人格データを保存可能(ヴァルプルギス) 確かAOZのどれかでF90の2号機のチップに人格の残滓あるとかそういう描写なかったっけ? これさぁ…

126 22/09/26(月)13:35:58 No.975785822

MSA-0120なんか確かアナハイムの中のジオニック派閥が作ったんじゃなかったか…? あの顔でジオニックじゃなかったらもう誰が作ったんだってなるが…

127 22/09/26(月)13:36:13 No.975785869

TR計画への差し戻しという怪文書性の強い記述もあるな 素ザムはTR成分を薄めた個体と解釈してるのかな

128 22/09/26(月)13:36:34 No.975785944

バーザムは使い勝手のいい要素もあったのでそれがジム系列に吸収されてジム系列がジェガンに繋がるんだから バーザムからジェガンへの系譜自体は昔からある設定と言えるんじゃないかい?

129 22/09/26(月)13:36:41 No.975785966

ゼクはペズンの反乱で独占されてそのまま消えたからバーザム使うのがベストか...

130 22/09/26(月)13:37:00 No.975786032

セミオフシャルですら開発が謎なバーザムで耐えられない

131 22/09/26(月)13:37:34 No.975786164

バージムは歴史から消えた機体のくせにRGM-87っていう強力な型番使ってるから制式採用されたことにしないと辻褄が合わねえんだ これで歴史から消えてないことになったわけだ

132 22/09/26(月)13:37:40 No.975786182

>ヅダ→健在 はい?

133 22/09/26(月)13:38:11 No.975786301

ザク系は後になってザクラオとか生まれる

134 22/09/26(月)13:38:15 No.975786312

>TR計画への差し戻しという怪文書性の強い記述もあるな ここまでくると高級化先祖返りという便利ワードを使って欲しかった

135 22/09/26(月)13:38:48 No.975786438

急にジムタイプからジェガンタイプになったし 量産機のデータ統合してるからバーザムも含まれてるのは妥当

136 22/09/26(月)13:39:00 No.975786501

交通事故怖いなぁ

137 22/09/26(月)13:39:37 No.975786651

お前たちのMS開発史って醜くないか?

138 22/09/26(月)13:40:17 No.975786807

Zの時代にアレコレ出て来すぎて系譜がよく分かんないぞ!

139 22/09/26(月)13:40:26 No.975786830

みんなの力が…バーザムに!!

140 22/09/26(月)13:40:26 No.975786831

>>ナムスド研ってところ吸収して大丈夫?強化人間人格OSとか持ってない? >F90のARとCAってやっぱりそうなの?... CAは既にReboot最終話で出てきたんじゃなかったっけ

141 22/09/26(月)13:40:26 No.975786833

センチネルのザムは改?GM3と混ぜたB?

142 22/09/26(月)13:40:39 No.975786875

最初の根拠としてはジェガンのスカートは逆シャアの内田Pがバーザムを参考にデザイン直させたらしいというのがある 理由は設定ではないっぽいが詳しくはわからない…

143 22/09/26(月)13:41:04 No.975786961

おかしい… 俺の知ってるバーザムは突然変異的にティターンズから産まれてその代限りで消滅した歴史の徒花だったはず…

144 22/09/26(月)13:41:07 No.975786973

前任者何書こうとしたんだよ‥

145 22/09/26(月)13:41:09 No.975786984

>>マラサイとネモは消えた >マラサイは汚点でネモは単純に性能の問題かな… ネモはスペックが悪くないけど材質が高価だから戦時以外増産はあまりしなくなったんじゃないかな

146 22/09/26(月)13:41:57 No.975787168

バーザムのほうがマラサイよりよっぽどティターンズ性が強く見えるが…

147 22/09/26(月)13:41:59 No.975787173

>>>マラサイとネモは消えた >>マラサイは汚点でネモは単純に性能の問題かな… >ネモはスペックが悪くないけど材質が高価だから戦時以外増産はあまりしなくなったんじゃないかな あとアナハイムがエゥーゴ向けに勝手に作ったMSだから正規軍と規格が合わない

148 22/09/26(月)13:42:08 No.975787203

>おかしい… >俺の知ってるバーザムは突然変異的にティターンズから産まれてその代限りで消滅した歴史の徒花だったはず… その通説には疑問がある

149 22/09/26(月)13:42:33 No.975787287

>前任者何書こうとしたんだよ‥ >第一回目はF90Nで禁忌技術のサイコフレーム積んでるとか >出所探るようなこと書いちゃったから

150 22/09/26(月)13:42:47 No.975787346

ブッホに関して記事にするのは問題ないんだろ でもそのブッホが繋がっている場所まで書いちゃだ

151 22/09/26(月)13:42:51 No.975787357

フリーダイヤルはジオン系じゃない? F91に混ざるし

152 22/09/26(月)13:42:51 No.975787358

バーザムを探った記者も消されない?

153 22/09/26(月)13:42:55 No.975787377

ネモって知ってる顔してる知らない子みたいで連邦からするとかなり気持ち悪い気がする

154 22/09/26(月)13:43:03 No.975787400

>みんなの力が…バーザムに!! 力(捏造力)

155 22/09/26(月)13:43:13 No.975787436

バーザムは頭変えて色塗り替えればなんとかなるけどマラサイはジオン系なフォルムが

156 22/09/26(月)13:43:29 No.975787509

>みんなの力が…バーザムに!! 建機は何故か学生時代からザムキチでAoZを長年やる事でザムが集大成的な量産機したからな…

157 22/09/26(月)13:43:34 No.975787527

fu1478135.jpeg

158 22/09/26(月)13:43:46 No.975787570

かつてバンダイにHGUCバーザム出したいです!と正直に答えて面接で落ちた男がいた 彼とは別のアースノイドがバンダイに潜入し実現したHGUCバーザムは大ヒット 彼は当時勤めていた模型紙でバーザム特集をぶち上げてもう思い残すことは無いと退職 現在はマシーナリーとも子と名を変え人類を滅ぼすサイボーグとなって寿司を握るシスターの漫画を描いたりしているという

159 22/09/26(月)13:43:47 No.975787577

量産型百式改は?

160 22/09/26(月)13:43:57 No.975787616

>ブッホに関して記事にするのは問題ないんだろ >でもそのブッホが繋がっている場所まで書いちゃだ ブッホとサナリィと木星船団が協力してF90開発してたとかスキャンダル過ぎるからね

161 22/09/26(月)13:44:01 No.975787627

>>マラサイとネモは消えた >マラサイは汚点でネモは単純に性能の問題かな… バーザムが残ったっていうのと同程度にはマラサイもネモも残っただろ

162 22/09/26(月)13:44:22 No.975787696

(主力機なんてジムⅡ改造して満足しとけや…)

163 22/09/26(月)13:44:29 No.975787720

>・F902号機のNパックのサイコミュは木星由来(F90FF) >・シロッコ製バイオセンサーは逆シャア直前の時系列ですら規格外の性能でパイロットの人格データを保存可能(ヴァルプルギス) > >確かAOZのどれかでF90の2号機のチップに人格の残滓あるとかそういう描写なかったっけ? これさぁ… チップ周りに意思があるのかのにおわせ進める事でガイアギアに繋げられるし…

164 22/09/26(月)13:44:32 No.975787730

ネモってジムとは別系列の機体なの? どっから生えてきたの?

165 22/09/26(月)13:44:36 No.975787746

妙にかっこいいと思ったら建機ザム割合が高い

166 22/09/26(月)13:44:51 No.975787802

>バーザムを探った記者も消されない? ブッホがバーザムリサイクルしたりして得た技術を自作MSに活用しているというのはさしたる問題ではない

167 22/09/26(月)13:45:09 No.975787870

>どっから生えてきたの? 割とゲルググとかあの辺

168 22/09/26(月)13:45:09 No.975787871

ネモはディアスやジムの要素が混ざった連邦寄り無国籍機体

169 22/09/26(月)13:45:18 No.975787908

変にmk2に寄せるより異形化を進めた建機ザムの方がカッコいい

170 22/09/26(月)13:45:22 No.975787922

マラサイ+ネモがジェガンだからそっちも形を変えて生き残ってはいるだろう

171 22/09/26(月)13:45:36 No.975787962

ジム散々弄り倒してアホほど高性能機作ったのに 10年しないうちにジムⅡでいっかぁ…てなるんだよな

172 22/09/26(月)13:45:41 No.975787982

どちらかと言えば ティターンズが開発したバーザムが汚点で アナハイム製品のマラサイが非汚点なはず…

173 22/09/26(月)13:45:46 No.975788004

見た目ジムっぽいだけで中身バリバリのジオン機だからな…

174 22/09/26(月)13:45:47 No.975788011

>fu1478135.jpeg オイオイオイ殺されるわ 死んだ

175 22/09/26(月)13:45:49 No.975788017

ネモとジムスナイパー2って似てる部位あるけど繋がりあるんだっけ?

176 22/09/26(月)13:45:57 No.975788041

FF最新話でカガチがシロッコ先輩尊敬してるとか言い出したの ヴァルプルギスのオルフェウスとVガンのエンジェル・ハイロゥ意識してのことかな…

177 22/09/26(月)13:46:26 No.975788156

>ネモとジムスナイパー2って似てる部位あるけど繋がりあるんだっけ? ある とHGUCジムスナ2の説明書には書いてある

178 22/09/26(月)13:46:45 No.975788237

アメリア議会ってなんだっけ

179 22/09/26(月)13:46:45 No.975788238

>ドムとジムの格付けもしれっと解決したな ゲルググ>ガンダム>ドム>ジム>ザク!

180 22/09/26(月)13:46:46 No.975788241

アナハイムが作ったジムみたいな機体ってほんとに気持ち悪い機体だからなネモ

181 22/09/26(月)13:47:16 No.975788348

>かつてバンダイにHGUCバーザム出したいです!と正直に答えて面接で落ちた男がいた >彼とは別のアースノイドがバンダイに潜入し実現したHGUCバーザムは大ヒット >彼は当時勤めていた模型紙でバーザム特集をぶち上げてもう思い残すことは無いと退職 >現在はマシーナリーとも子と名を変え人類を滅ぼすサイボーグとなって寿司を握るシスターの漫画を描いたりしているという マジで?!

182 22/09/26(月)13:47:19 No.975788356

>ネモってジムとは別系列の機体なの? >どっから生えてきたの? 中身はジオン

183 22/09/26(月)13:47:20 No.975788360

>どちらかと言えば >ティターンズが開発したバーザムが汚点で >アナハイム製品のマラサイが非汚点なはず… マラサイはなんかそこからギラドーガの方に行っちゃうから…

184 22/09/26(月)13:47:41 No.975788437

割と昔からジムコマでドムに匹敵か上回るぐらいの扱いじゃなかったっけ? 地上でのドムと宇宙のリック・ドムでもまた違うだろうし元からのイメージとそう変わらんよね

185 22/09/26(月)13:47:56 No.975788487

バージムが制式採用されてたことになると影響が大きいぞ

186 22/09/26(月)13:48:06 No.975788522

しかしジムの序列がこれだとするとあのおっちゃんと変わらん諸元はいったい…

187 22/09/26(月)13:48:10 No.975788534

>マジで?! あいつ昔村でザムコラ作ったりザムのコスプレしたりしてたザムキチだよ

188 22/09/26(月)13:48:13 No.975788543

>>ドムとジムの格付けもしれっと解決したな >ゲルググ>ガンダム>ドム>ジム>ザク! いやこれ疑問あるよ 素ジムじゃなくてジム系で括ってるからジムカスタムまで込みでドム以下って言ってる

189 22/09/26(月)13:48:28 No.975788604

元からアナハイムのMSAナンバー持ちなのに ブッホと関連付けてるのね…改設計のみ担当ということかな

190 22/09/26(月)13:48:31 No.975788619

>アメリア議会ってなんだっけ カクリコンの恋人たち

191 22/09/26(月)13:48:44 No.975788670

>どちらかと言えば >ティターンズが開発したバーザムが汚点で >アナハイム製品のマラサイが非汚点なはず… マラサイやシュツルムディアスはAEがなるべく表に出したくないでしょ… 敵にごにょごにょしたわけだから

192 22/09/26(月)13:49:21 No.975788809

マラサイは後期はティターンズで生産してたとAOZ2にはあるがそのラインはバーザムにシフトしたと思われる

193 22/09/26(月)13:49:36 No.975788857

確かスペックだけなら ドム>ジム>リックドム だったと思う

194 22/09/26(月)13:49:39 No.975788871

>素ジムじゃなくてジム系で括ってるからジムカスタムまで込みでドム以下って言ってる ジムなんかどんだけ改良しても ホバー移動のドムに勝てないでしょ

195 22/09/26(月)13:49:55 No.975788936

>確かスペックだけなら ドム>ジム>リックドム >だったと思う なんかおかしくない?

196 22/09/26(月)13:49:56 No.975788938

ジムカスタム>ゲルググ>ガンダム>ドム≒ジム>ザクぐらいだと思うんだけどなぁ…

197 22/09/26(月)13:50:15 No.975789028

>マラサイやシュツルムディアスはAEがなるべく表に出したくないでしょ… >敵にごにょごにょしたわけだから ティターンズ経由なのかもしれないけどネオジオンでもグレミー軍でもマラサイ使ってるやついるしな…

198 22/09/26(月)13:50:26 No.975789067

>ジムなんかどんだけ改良しても >ホバー移動のドムに勝てないでしょ ドムパイロットのレス

199 22/09/26(月)13:50:27 No.975789070

バーザムって立ち位置が一応正式採用量産型だからボルジャーノンみたいに過去MSのリファインがブームになった時代にサラッと混ざってるかもしれない

200 22/09/26(月)13:51:08 No.975789189

しかし正式採用機で何故こんな流用の効かなそうな構造のボディに

201 22/09/26(月)13:51:17 No.975789218

何この怪文書 同人?

202 22/09/26(月)13:51:40 No.975789299

>FF最新話でカガチがシロッコ先輩尊敬してるとか言い出したの >ヴァルプルギスのオルフェウスとVガンのエンジェル・ハイロゥ意識してのことかな… 感情や本能(戦争と環境汚染と増殖)制御できない人に品性を求めるの無理だから人類丸ごと…になった理由の一つかもしれん

203 22/09/26(月)13:51:47 No.975789329

RGM-79DのDは対ドムのDなんだろ?

204 22/09/26(月)13:51:49 No.975789339

>ホバー移動のドムに勝てないでしょ それだと連邦の技術は0086年あたりまで1年戦争のジオン以下でガンダム以外の機体も全部ドムゲルググ以下ってことになるけど… クゥエルの性能位置付けどうなるんだよ…

205 22/09/26(月)13:52:05 No.975789398

>しかし正式採用機で何故こんな流用の効かなそうな構造のボディに そもそも機体ごとに流用できる方がおかしいと思う

206 22/09/26(月)13:52:08 No.975789420

>ジムなんかどんだけ改良しても >ホバー移動のドムに勝てないでしょ 寒冷地仕様の原型のD型ジムが対ドム用に推力強化したタイプとかじゃなかったっけ? あとなんか装甲強化型だかなんだかってホバーできるジムもいた気がする

207 22/09/26(月)13:52:11 No.975789431

バージムヘビーガン配備から傑作機ゾロアットって随分ぶっ飛んでいるなサイド2のザンスカール帝国

208 22/09/26(月)13:52:22 No.975789476

クゥエルはマニピュレーターでザクマシンガン防ぐぐらい堅いからな…

209 22/09/26(月)13:52:28 No.975789495

>しかし正式採用機で何故こんな流用の効かなそうな構造のボディに フッ…ドラムフレームを知らない人間がまだこの世にいたとはな…

210 22/09/26(月)13:52:28 No.975789497

長い時間かけてなんか画面端にいたMSから主力MSにまで出世したな... ザムキチ達の情熱が怖いよ...

211 22/09/26(月)13:52:31 No.975789509

>何この怪文書 >同人? 公式の最新版です

212 22/09/26(月)13:52:41 No.975789540

>何この怪文書 >同人? 公式で書いてる140年ごろの週刊誌記事って書いてあるじゃん

213 22/09/26(月)13:52:45 No.975789552

まあジム系ってのも大雑把過ぎるくくりだから 素ジムとそれの現地改修型のことじゃない?

214 22/09/26(月)13:52:50 No.975789565

バーザム バーナム なるほどね

215 22/09/26(月)13:52:59 No.975789593

TR計画差し戻しに意味がないはずがない つまり関連する装備が発掘されたなど…

216 22/09/26(月)13:53:20 No.975789670

>クゥエルはマニピュレーターでザクマシンガン防ぐぐらい堅いからな… 歴史は修正された

217 22/09/26(月)13:53:20 No.975789673

>素ジムじゃなくてジム系で括ってるからジムカスタムまで込みでドム以下って言ってる 戦後作られた奴は別だろ

218 22/09/26(月)13:53:31 No.975789705

ドム>ジム系のジム系にクゥエルとかジムカスとか含むかとかは ぶっちゃけ記者の勘違いとか無知とかで済ませてもいいんじゃね?

219 22/09/26(月)13:53:38 No.975789731

重力下でコケてパイロットだけ死んだドムって時々いたんじゃないかと思う

220 22/09/26(月)13:53:53 No.975789783

これ書いてるの小太刀右京かな… 消されない?

221 22/09/26(月)13:54:17 No.975789855

(1年戦争中の)ジム系ならそこまでおかしな話じゃないかもしれない ジム系にドム使って負けてる外伝ジオンエースパイロットさんの株はまあ…

222 22/09/26(月)13:54:28 No.975789886

>バージムヘビーガン配備から傑作機ゾロアットって随分ぶっ飛んでいるなサイド2のザンスカール帝国 ゾロアットはF90Z=F-ZEROを原型とする疑惑もあるからな

223 22/09/26(月)13:54:39 No.975789926

流用効かなそうなボディというが バーザムを中心に据えるって予定だったから流用効くものが増えるはずだっただ

224 22/09/26(月)13:54:41 No.975789931

>戦後作られた奴は別だろ ハイザックと並べて主力機として不安だよね~って文脈だからグリプス戦役までに開発されたジムまとめてのジム系だと思うけどな

225 22/09/26(月)13:54:50 No.975789960

ジムパイロットとドムパイロットの熱いレスポンチが開始されている

226 22/09/26(月)13:54:55 No.975789989

>重力下でコケてパイロットだけ死んだドムって時々いたんじゃないかと思う 重力戦線の派手な転び方したドムも転んだだけじゃ死ななかったから…

227 22/09/26(月)13:54:58 No.975790002

>しかし正式採用機で何故こんな流用の効かなそうな構造のボディに ジェガンとの共用部品も多い次世代スタンダードだぞ

228 22/09/26(月)13:55:10 No.975790046

サイコフレームこっそり回収して91に入れてたのかと想像してたがサナリィ自力で作ったのか…

229 22/09/26(月)13:55:14 No.975790058

単に後任の記者がジムアンチなだけじゃ…

230 22/09/26(月)13:55:22 No.975790086

TR技術者の本拠地は火星で リブートでやりきれなかった火星独立ジオン軍とブッホの関連をここで匂わせてる感じだろうか…

231 22/09/26(月)13:55:43 No.975790166

ハイザックってジェネレータなんかダメなの?

232 22/09/26(月)13:56:05 No.975790237

>ハイザックってジェネレータなんかダメなの? なんかマッチングがアレで…

233 22/09/26(月)13:56:12 No.975790274

>単に後任の記者がジムアンチなだけじゃ… ジムなんて弱っちくて最低じゃないか!!

234 22/09/26(月)13:56:19 No.975790297

ジムスナⅡがゲルググと同等ぐらいの扱いだよね

235 22/09/26(月)13:56:40 No.975790369

>>単に後任の記者がジムアンチなだけじゃ… >ジムなんて弱っちくて最低じゃないか!! アル。

236 22/09/26(月)13:56:46 No.975790388

>ハイザックってジェネレータなんかダメなの? だからビーム兵器はサーベルかライフルどちらか一つしか装備できないという欠陥があった

237 22/09/26(月)13:56:55 No.975790414

>>ハイザックってジェネレータなんかダメなの? >なんかマッチングがアレで… ビームライフルとビームサーベル同時に持てない マシンガンとサーベルかライフルとアックスのどっちかになる

238 22/09/26(月)13:57:05 No.975790448

シロッコ製サイコフレーム→木星製サイコミュ→F90Nサイコフレーム→F91サイコフレーム(異論あり) やはりシロッコ先輩は偉大だな…

239 22/09/26(月)13:57:33 No.975790533

そういえばジムのバリエーションは一杯あるけどスペック面はそんなに知らないな…

240 22/09/26(月)13:57:33 No.975790534

バーナムって名前はダジャレなの?

241 22/09/26(月)13:57:37 No.975790548

ジム2はジオンの系譜みたいに強くねえんだというのがライターの立場だろうか

242 22/09/26(月)13:57:41 No.975790556

>>単に後任の記者がジムアンチなだけじゃ… >ジムなんて弱っちくて最低じゃないか!! カスはカスを好きになるんだってー

243 22/09/26(月)13:57:44 No.975790567

>やはりシロッコ先輩は偉大だな… ジュピトリス沈めたクソ野郎!

244 22/09/26(月)13:57:57 No.975790618

バーナムにバーザムがあるのは当たり前だろうという強い意志は感じたよ

245 22/09/26(月)13:58:09 No.975790667

>ハイザックってジェネレータなんかダメなの? 無理矢理ジムとザクを合体させたような機体だからエネルギーロスがあって一度に出す出力が限定されちゃったらしい

246 22/09/26(月)13:58:47 No.975790801

>ジム2はジオンの系譜みたいに強くねえんだというのがライターの立場だろうか ジムはともかくジム2が強いみたいに言われたことはない気がする

247 22/09/26(月)13:58:54 No.975790829

>ジムスナⅡがゲルググと同等ぐらいの扱いだよね ジムスナⅡがドム以下だという後任記者さんの認識を正しいという前提で見ると 一年戦争のジオンのパイロット弱すぎ問題みたいな感じになるが…

248 22/09/26(月)13:59:14 No.975790896

ジムやゲルより後のハイザックが2つのビーム兵器使えないのは普通におかしいので ジェネレーターの性能ではなく相性問題なのだろうということになってる

249 22/09/26(月)13:59:19 No.975790911

>>やはりシロッコ先輩は偉大だな… >ジュピトリス沈めたクソ野郎! 本質の理解を欠いた物言いだ しかし全てはカミーユビダンの凶行だと大衆が理解する日がすることは期待できん

250 22/09/26(月)13:59:21 No.975790922

サイコフレーム技術って逆シャア当時にシャアが持ってたものが最新だったってだけでνガンダムに詰むはずだったサイコフレームもあったはずだし意外とその辺で作れそうなところある

251 22/09/26(月)13:59:33 No.975790960

バーザムが実際量産されて出撃!みたいな映像が作られることはないだろうから好き勝手できるんだろうな

252 22/09/26(月)13:59:53 No.975791012

>>ハイザックってジェネレータなんかダメなの? >無理矢理ジムとザクを合体させたような機体だからエネルギーロスがあって一度に出す出力が限定されちゃったらしい アナハイムが作った試作機は問題なかったけどどっかに忖度して別会社のジェネレーター使った量産機はダメだったらしい

253 22/09/26(月)14:00:16 No.975791089

最近のバーザム上げジム下げの風潮には異を唱えたい

254 22/09/26(月)14:00:33 No.975791142

バーザムはジムクゥエルの後継機だが?

255 22/09/26(月)14:01:07 No.975791249

>サイコフレーム技術って逆シャア当時にシャアが持ってたものが最新だったってだけでνガンダムに詰むはずだったサイコフレームもあったはずだし意外とその辺で作れそうなところある νに積む予定だったのは旧式のサイコミュシステムだよ

256 22/09/26(月)14:01:07 No.975791252

量産試作機はよかったけど本格量産にあたって微妙に仕様変更したら思わぬ不具合が出てしまったってのは生々しいな…

257 22/09/26(月)14:01:11 No.975791272

>最近のバーザム上げジム下げの風潮には異を唱えたい 1年戦争の時のジムはともかくジム2とジム3に関してはずっと評価は低かったと思う

258 22/09/26(月)14:01:40 No.975791367

ヌーベルジム3とバーザムはどっちが強いんだ?

259 22/09/26(月)14:01:58 No.975791432

>最近のバーザム上げジム下げの風潮には異を唱えたい おそらく新任のライターはハーザムの系譜の機体を開発してる企業に買収済みであると考えられる ジム系を貶めている以上はジム系を開発しているのとは別企業なのだと思われるがその正体は不明だ

260 22/09/26(月)14:02:08 No.975791467

>>やっぱ正式量産機ってポジションは強ぇーな >この記事だとたくさん作ったってあるけど >ZZからバーザムなんて見たことない… そりゃあたくさん使われた地域の画質が悪かっただけだ

261 22/09/26(月)14:02:40 No.975791558

そもそもZZは連邦軍の部隊は全然仕事してないからな…

262 22/09/26(月)14:02:52 No.975791587

画質が上がればジム2がバーザムになるんだろ?

263 22/09/26(月)14:02:56 No.975791610

>νガンダムに詰むはずだったサイコフレームもあったはずだし そんなのあったっけ?

264 22/09/26(月)14:03:09 No.975791654

大量のバーザムが死蔵されてるってコト…?

265 22/09/26(月)14:03:33 No.975791724

最近はZZのゲルググ強すぎ問題も周知されてきてるので このライターのイメージだと後期ジムどころかバーザムでもゲルの相手は厳しいくらいに考えてるかもしれない

266 22/09/26(月)14:03:35 No.975791729

ZZの作中はアーガマ以外の描写が無いに等しいから画面外で何が行われていたかなんて捏造し放題だ

267 22/09/26(月)14:04:13 No.975791847

>>νガンダムに詰むはずだったサイコフレームもあったはずだし >そんなのあったっけ? サイコフレームだと語弊があったわサイコミュ兵器扱えるシステムだわ

268 22/09/26(月)14:04:32 No.975791911

νはサイコフレーム流れてこなかったら普通のサイコミュシステム詰む気じゃなかったっけ サイコフレームに取っ替えたお陰で3kgのウェイトダウンに成功した訳だが

269 22/09/26(月)14:04:52 No.975791976

つまりダブルゼータ時代は地球を守る正義のバーザムがいっぱいいたってコト?!

270 22/09/26(月)14:05:13 No.975792048

読む限り死蔵はされず大量のバージムが生産されてるように見えるな…

271 22/09/26(月)14:05:30 No.975792089

>大量のバーザムが死蔵されてるってコト…? 顔を変えて元気に活躍してたんだよ

272 22/09/26(月)14:05:41 No.975792118

ZZの時はたまたまジムⅢの部隊が出てきただけでジュドー達の知らんとこではバージムが戦場を支えてたんだな…

273 22/09/26(月)14:05:50 No.975792146

>つまりダブルゼータ時代は地球を守る仕事をサボってた不正義のバーザムがいっぱいいたってコト?!

274 22/09/26(月)14:05:59 No.975792183

映像でGM3に見えるやつの解像度を上げるとバージムに…

275 22/09/26(月)14:06:49 No.975792332

ヌーベルジム3とかわざわざ完全新規で作るならバーザム使ったほうがいいわな

276 22/09/26(月)14:06:54 No.975792346

ジムⅡまで込みでドムゲルググ以下にするとグリプス戦役でも普通にリックドムⅡやマリーネだのイェーガーでベテランは戦い抜けそう… 少なくとも初期ティターンズはドム以下のクゥエル配備されて喜んでてTR計画もドム以下の機体を素体に始めたことになる 流石にそれは…

277 22/09/26(月)14:07:06 No.975792382

>ZZの時はたまたまジムの部隊が出てきただけでジュドー達の知らんとこではバージムが戦場を支えてたんだな… ジム3は800機しか作ってないからな…

278 22/09/26(月)14:07:11 No.975792399

ダブルフェイクって正式作品になったの?

279 22/09/26(月)14:07:15 No.975792410

>>つまりダブルゼータ時代は地球を守る仕事をサボってた不正義のバーザムがいっぱいいたってコト?! これが一番整合取れる気がする 元ティターンズで待遇が悪いとトリントン並みに士気低いだろうし

280 22/09/26(月)14:07:39 No.975792479

>大量のバーザムが死蔵されてるってコト…? 死蔵 × 生産ラインまるごと使い回して新規生産 ○

281 22/09/26(月)14:08:04 No.975792563

バージムVSガルスJが各地で頻発してたってことか どっちもかなり量産されてるはずだけどあまり見ないな…

282 22/09/26(月)14:08:09 No.975792571

>ジムまで込みでドムゲルググ以下にするとグリプス戦役でも普通にリックドムやマリーネだのイェーガーでベテランは戦い抜けそう… >少なくとも初期ティターンズはドム以下のクゥエル配備されて喜んでてTR計画もドム以下の機体を素体に始めたことになる >流石にそれは… ジムカスでゲルググマリーネを旧式の雑魚呼ばわりしてたモンシアって…

283 22/09/26(月)14:08:14 No.975792594

>元ティターンズで待遇が悪いとトリントン並みに士気低いだろうし トリントンは士気高い方だろ! 奇襲されても各自可能な限り動こうとしてるじゃん!

284 22/09/26(月)14:08:28 No.975792637

>ジムⅡまで込みでドムゲルググ以下にするとグリプス戦役でも普通にリックドムⅡやマリーネだのイェーガーでベテランは戦い抜けそう… >少なくとも初期ティターンズはドム以下のクゥエル配備されて喜んでてTR計画もドム以下の機体を素体に始めたことになる >流石にそれは… ジオン残党のパイロットがクソ弱いことにすれば一応通るには通るが…

285 22/09/26(月)14:08:49 No.975792714

>やっぱ正式量産機ってポジションは強ぇーな 正式量産機とは書いてなくね それともバーザムがティターンズの正式量産機ってこと?

286 22/09/26(月)14:08:53 No.975792726

>少なくとも初期ティターンズはドム以下のクゥエル配備されて喜んでてTR計画もドム以下の機体を素体に始めたことになる ザクとドムとゲルググにヘイズルは中破にまで追い込まれた事からドム>ヘイズルは明らか

287 22/09/26(月)14:09:00 No.975792754

>つまりダブルゼータ時代は地球を守る正義のバーザムがいっぱいいたってコト?! バージム前衛GMⅢが後衛でチーム組んで戦ってたろ!?

288 22/09/26(月)14:09:17 No.975792809

>ザクとドムとゲルググにヘイズルは中破にまで追い込まれた事からドム>ヘイズルは明らか そうだったのか! クソォ…

289 22/09/26(月)14:09:20 No.975792817

つまりジオン残党はクゥエル以上の性能のドムやゲルググの後継機で連邦に戦いを挑んで負けた雑魚…ってコト!?

290 22/09/26(月)14:09:20 No.975792818

>バージムVSガルスJが各地で頻発してたってことか >どっちもかなり量産されてるはずだけどあまり見ないな… あまりにも華の無いマッチングすぎる…

291 22/09/26(月)14:09:47 No.975792910

最近ザムが格好良く見えてきて困る

292 22/09/26(月)14:09:52 No.975792926

コンペイトウ周辺なんかはバージムいっぱい配備されてたんだろうなぁ元TR計画のお膝元だし

293 22/09/26(月)14:10:34 No.975793057

>最近ザムが格好良く見えてきて困る 何回も売られてる大人気MSじゃないか

294 22/09/26(月)14:10:37 No.975793069

>つまりダブルゼータ時代は地球を守る正義のバーザムがいっぱいいたってコト?! 知らない? アクシズ軍との大決戦

295 22/09/26(月)14:10:46 No.975793089

>ZZの作中はアーガマ以外の描写が無いに等しいから画面外で何が行われていたかなんて捏造し放題だ その画面外のフォローのつもりでカラバのZプラス隊を提案したら却下されるという

296 22/09/26(月)14:10:56 No.975793127

>最近ザムが格好良く見えてきて困る 本当にかっこよく見えるか?腰がないんだぞ

297 22/09/26(月)14:11:15 No.975793191

>>つまりダブルゼータ時代は地球を守る正義のバーザムがいっぱいいたってコト?! >知らない? >アクシズ軍との大決戦 おかしい…連邦は何もせずに全部が終わってから美味しいとこだけ頂きに来たはず…

298 22/09/26(月)14:11:26 No.975793231

そうか…rebootでこれからインレが地球圏に帰還するからついでにバーザムのデータも帰ってくるのか…

299 22/09/26(月)14:11:45 No.975793301

>つまりジオン残党はクゥエル以上の性能のドムやゲルググの後継機で連邦に戦いを挑んで負けた雑魚…ってコト!? 戦いは数だから…

300 22/09/26(月)14:11:48 No.975793311

>>最近ザムが格好良く見えてきて困る >本当にかっこよく見えるか?腰がないんだぞ 格好良く見えてきて困る

301 22/09/26(月)14:11:51 No.975793328

>本当にかっこよく見えるか?腰がないんだぞ 「」は腰がない機体に夢中になるもんだろ

302 22/09/26(月)14:11:52 No.975793331

>本当にかっこよく見えるか?腰がないんだぞ もっとよく見ろ!見えてきただろう胴体と股関節の間に挟まるドラムフレームを

303 22/09/26(月)14:12:06 No.975793383

バージム…な?

304 22/09/26(月)14:12:12 No.975793408

>>やっぱ正式量産機ってポジションは強ぇーな >正式量産機とは書いてなくね 正規軍用を含み急ピッチで生産されてたって書いてるから 正式量産機でしょう

305 22/09/26(月)14:12:15 No.975793416

>おかしい…連邦は何もせずに全部が終わってから美味しいとこだけ頂きに来たはず… 実際劇中じゃ戦ってたのカラバだけだったよな ライターは何か勘違いしているのでは

306 22/09/26(月)14:12:15 No.975793419

>そうか…rebootでこれからインレが地球圏に帰還するから 今度は知らないコロニーレーザーの流れ弾で大破炎上しそう

307 22/09/26(月)14:12:24 No.975793454

人類の生息範囲が木星圏迄有るから広すぎるんだよな 画面に出てないだけで逆シャアくらいの頃の田舎の基地だと刷新も後回しにされまくったジム1が稼働してる基地とか有るんじゃないだろうか

308 22/09/26(月)14:12:33 No.975793474

>>最近ザムが格好良く見えてきて困る >本当にかっこよく見えるか?腰がないんだぞ いやでもこういう構造のMSだと思えばそれはそれで… アニメの立ち絵だと線がへちょいけど線がバキバキに描かれてたら結構違うし…

309 22/09/26(月)14:12:40 No.975793490

>つまりジオン残党はクゥエル以上の性能のドムやゲルググの後継機で連邦に戦いを挑んで負けた雑魚…ってコト!? アクシズにバックレたベテランはメガバズーカランチャーに消し飛ばされたからな…

310 22/09/26(月)14:13:11 No.975793591

>>おかしい…連邦は何もせずに全部が終わってから美味しいとこだけ頂きに来たはず… >実際劇中じゃ戦ってたのカラバだけだったよな >ライターは何か勘違いしているのでは 連邦軍が邪悪なアクシズと決戦して勝利した(公式発表)ことをご存じでない?

311 22/09/26(月)14:13:11 No.975793595

>おかしい…連邦は何もせずに全部が終わってから美味しいとこだけ頂きに来たはず… そりゃあみんな自分達だけが頑張ったように見えるかもしれないが大活躍出来ない機体で必死に戦った大人達も居るんだ

312 22/09/26(月)14:13:31 No.975793665

この建機ザムベースのバージムはかっこいいな

313 22/09/26(月)14:13:53 No.975793729

>画面に出てないだけで逆シャアくらいの頃の田舎の基地だと刷新も後回しにされまくったジム1が稼働してる基地とか有るんじゃないだろうか ジョニ帰だとジム改がわらわらと…

314 22/09/26(月)14:14:11 No.975793786

クゥエルだのカスタムだの戦後ジムはドム以上でしょ 戦後ジムありならジム3もありになる ドム以下はコマンドあたりまでで

315 22/09/26(月)14:14:27 No.975793828

>正規軍用を含み急ピッチで生産されてたって書いてるから >正式量産機でしょう それはティターンズ下の正規軍含むだから 正式量産とは限らないけど

316 22/09/26(月)14:14:42 No.975793880

ジオンの陽炎を読み返すとそこにはバージムの姿が…!ないない

317 22/09/26(月)14:14:53 No.975793919

なぁなぁの戦いをしてマシュマーのコロニー落としを見送ったバージムもきっといた

318 22/09/26(月)14:15:04 No.975793957

>ジョニ帰だとジム改がわらわらと… ジョニ帰は見た目誤魔化す為に古臭くした奴らじゃん!

319 22/09/26(月)14:15:17 No.975793994

>アクシズにバックレたベテランはメガバズーカランチャーに消し飛ばされたからな… つまりカリウスも…

320 22/09/26(月)14:15:22 No.975794006

ティターンズはガチで最精鋭で最新装備運用する超エリート部隊だったからその遺産を丸ごと捨てるのはあまりに勿体無さすぎる

321 22/09/26(月)14:15:49 No.975794080

>戦後ジムありならジム3もありになる >ドム以下はコマンドあたりまでで グリプス戦役時点の既存量産機への総評だから戦後ジムは当然ありでしょ

322 22/09/26(月)14:16:03 No.975794122

>なぁなぁの戦いをしてマシュマーのコロニー落としを見送ったバージムもきっといた コロニーは連邦政府も落とせって言ってたし…

323 22/09/26(月)14:16:10 No.975794145

>>ジョニ帰だとジム改がわらわらと… >ジョニ帰は見た目誤魔化す為に古臭くした奴らじゃん! 二巻辺りに正規軍のジム改出てたろ!

324 22/09/26(月)14:16:24 No.975794187

どうでもいいが旧ピッチってなんだ 古いやり方で作られてたのか

325 22/09/26(月)14:17:12 No.975794315

>アクシズにバックレたベテランはメガバズーカランチャーに消し飛ばされたからな… あの金髪の人ジオンに大ダメージ与えるのばっか成功するよね… 自分がやりたいことってあんまり成功しないのに…

326 22/09/26(月)14:17:20 No.975794340

>ティターンズはガチで最精鋭で最新装備運用する超エリート部隊だったからその遺産を丸ごと捨てるのはあまりに勿体無さすぎる バイアランカスタムもそういう意図だったろうしね

327 22/09/26(月)14:17:21 No.975794343

>>ジョニ帰だとジム改がわらわらと… >ジョニ帰は見た目誤魔化す為に古臭くした奴らじゃん! そこまでやるの一部の変態だけだろ…

328 22/09/26(月)14:17:52 No.975794440

古代からバーザムは手工業で作られていたからな…

329 22/09/26(月)14:17:55 No.975794452

この手の記事はあくまで作中世界における記事という前提を忘れないで見るべきだから…

330 22/09/26(月)14:18:01 No.975794470

>>アクシズにバックレたベテランはメガバズーカランチャーに消し飛ばされたからな… >あの金髪の人ジオンに大ダメージ与えるのばっか成功するよね… >自分がやりたいことってあんまり成功しないのに… 部下殺しの天才だぞ 元部下であろうと例外ではない

331 22/09/26(月)14:19:02 No.975794640

そういや黒いGM3みたいな奴らもおったな どっかいったんだっけ

332 22/09/26(月)14:19:22 No.975794699

そもそもカラバというのは元を辿ればただの組織間ネットワークだったものがグリプス戦役と第一次ネオジオンで烏合の衆をまとめる為指揮権を得たものであってカラバの指揮のもとで戦った連邦軍というのはゴロゴロいた それをあれはカラバだったから連邦軍じゃないというのは彼らと肩を並べた反連邦組織達の苦しい言い訳に過ぎない

333 22/09/26(月)14:19:46 No.975794776

>アクシズにバックレたベテランはメガバズーカランチャーに消し飛ばされたからな… それただのファンの妄想で公式設定でもなんでもなかったはず

334 22/09/26(月)14:20:23 No.975794892

>この手の記事はあくまで作中世界における記事という前提を忘れないで見るべきだから… 140年代にもなって60年近くザムキチが存在する世界な事実に戦慄を覚える

335 22/09/26(月)14:21:09 No.975795043

怪文書がバーザムとザンスカール系にスカートレス構造って共通点をあげてたけど まさかザンスカールにスカートレス構造が多いのは直接バーザムを参考にしたことになる…?

336 22/09/26(月)14:22:05 No.975795216

>そもそもカラバというのは元を辿ればただの組織間ネットワークだったものがグリプス戦役と第一次ネオジオンで烏合の衆をまとめる為指揮権を得たものであってカラバの指揮のもとで戦った連邦軍というのはゴロゴロいた そんな設定ねぇよ

337 22/09/26(月)14:22:33 No.975795292

>>アクシズにバックレたベテランはメガバズーカランチャーに消し飛ばされたからな… >それただのファンの妄想で公式設定でもなんでもなかったはず まあグリプス戦役では戦力を温存してガザCしか使わなかったっていうならベテラン兵も温存するだろうしな… MSを温存してガザだけで戦った結果ベテラン兵を消耗したとかただのアホだろ…

338 22/09/26(月)14:23:23 No.975795449

>140年代にもなって60年近くザムキチが存在する世界な事実に戦慄を覚える 地球連邦の一部が本気出して世直し考えてたのにそいつらの立場が苦しくなった途端切り捨てられて それでも彼らの志と生み出された機体は地球の危機を一度は救ったとか後世で人気でない方がおかしい

339 22/09/26(月)14:24:08 No.975795614

しれっとザンスカールにTR計画技術者が混ざってることが明かされてるけど ついにアインラッドがドラムフレームの応用って言われる日が来た?

340 22/09/26(月)14:26:10 No.975795972

オラA型とB型を早く出さんか

341 22/09/26(月)14:27:44 No.975796254

まさか怪文書にザンスカール系MSへのつながりが書いてあったのも…

342 22/09/26(月)14:28:14 No.975796349

バーザムはグリプス期までの連邦MS技術の集大成にしてコスモバビロニア・ザンスカールのMS開発の始祖であることは知っているな?

343 22/09/26(月)14:28:37 No.975796429

>バーザムはグリプス期までの連邦MS技術の集大成にしてコスモバビロニア・ザンスカールのMS開発の始祖であることは知っているな? あ あ

344 22/09/26(月)14:30:44 No.975796801

しまいにはGセイバー時代にもだが、バーザムは残った。してそうだな…

345 22/09/26(月)14:30:54 No.975796832

fu1478213.jpg

346 22/09/26(月)14:31:26 No.975796928

>しまいにはGセイバー時代にもだが、バーザムは残った。してそうだな… 宇宙戦国時代にバーザムは残ってるからすぐそこだよ

347 22/09/26(月)14:32:03 No.975797062

こいつはムーシカ

348 22/09/26(月)14:35:32 No.975797714

>fu1478213.jpg 誰だお前は

349 22/09/26(月)14:36:44 No.975797951

>>fu1478213.jpg >誰だお前は >こいつはムーシカ

350 22/09/26(月)14:39:38 No.975798438

>こいつはムーシカ 次はギャプランと合体したバーザムやメッサーラと合体したバーザムが出てきそうだな

351 22/09/26(月)14:45:09 No.975799493

>>こいつはムーシカ >次はギャプランと合体したバーザムやメッサーラと合体したバーザムが出てきそうだな ただのTR計画では?

352 22/09/26(月)14:48:14 No.975800048

ここでネタにしてたときが嘘のように人気機体としてバリエ擦られてて笑う

353 22/09/26(月)14:48:37 No.975800106

相変わらずエンゲージのMSVはセンスないな…

354 22/09/26(月)14:50:36 No.975800476

>ここでネタにしてたときが嘘のように人気機体としてバリエ擦られてて笑う 何言ってんだMSA-0120もバーザムも大人気MSじゃないか!

355 22/09/26(月)14:52:11 No.975800765

思った以上にAOZが色んなところに侵食してるな

356 22/09/26(月)14:52:27 No.975800814

>何言ってんだMSA-0120もバーザムも大人気MSじゃないか! バーザムはわかるけどフリーダイヤルは一発ネタとして消費されて終了した感ある

↑Top