虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)12:18:38 1年前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)12:18:38 No.975764827

1年前の俺たちにワンピ映画150億超えるよって言ったらどんな反応するか見てみたいだろ

1 22/09/26(月)12:18:58 No.975764909

狂人扱いされるに決まってんだろアホンダラ

2 22/09/26(月)12:19:10 No.975764955

ずいぶん未来を見てやがる…

3 22/09/26(月)12:19:42 No.975765109

まあ鬼滅とか呪術でジャンプ系のアニメ映画インフレしてるしあり得るな…とは思う

4 22/09/26(月)12:20:39 No.975765385

REDのポスターも見せたら信じてもらえなさそう

5 22/09/26(月)12:21:14 No.975765531

delされるよ

6 22/09/26(月)12:21:58 No.975765749

"おれ"たち

7 22/09/26(月)12:22:17 No.975765850

ウタLINEスタンプをお前に教える https://store.line.me/stickershop/product/20847920/ja

8 22/09/26(月)12:22:36 No.975765942

なんなら2ヶ月前でも誰も信じないよ

9 22/09/26(月)12:22:39 No.975765956

シャンクスの娘でルフィの幼馴染の世界一の歌姫が出て来てヒロインレースぶっちぎるよって言ったらID出されるだろうな

10 22/09/26(月)12:23:28 No.975766207

>1年前の俺たちにワンピ映画でブルーノとオーブンとブリュレが活躍するよって言ったらどんな反応するか見てみたいだろ

11 22/09/26(月)12:23:37 No.975766265

>ウタLINEスタンプをお前に教える >https://store.line.me/stickershop/product/20847920/ja ちょっと待て負け惜しみの足の動きキモいだろ

12 22/09/26(月)12:23:54 No.975766349

今も信じてないけど

13 22/09/26(月)12:24:00 No.975766375

>シャンクスの娘でルフィの幼馴染の世界一の歌姫が出て来てヒロインレースぶっちぎるよって言ったらID出されるだろうな 今これだけ見ても出来の悪い夢小説としか思えないからな…

14 22/09/26(月)12:24:33 No.975766547

>ウタLINEスタンプをお前に教える どっかの悪ノリかと思ったら東映お前…

15 22/09/26(月)12:24:38 No.975766578

おれは今も信じてないけど

16 22/09/26(月)12:25:54 No.975766954

>シャンクスの娘でルフィの幼馴染の世界一の歌姫が出て来てヒロインレースぶっちぎるよって言ったらID出されるだろうな ダイスとゾロ目で決めた映画扱いされるのバレバレ

17 22/09/26(月)12:26:02 No.975767004

>1年前の俺たちにワンピ映画でブルーノとオーブンとブリュレが活躍するよって言ったらどんな反応するか見てみたいだろ そこはまぁ…ワンピ映画らしくて良いんじゃねぇか?

18 22/09/26(月)12:27:15 No.975767405

またダイスで適当な数値出したの確定

19 22/09/26(月)12:27:46 No.975767582

頂上戦争とかで本編大盛り上がりだった頃のZや 作中キャラ勢揃いでファン大盛り上がりだったスタンピードで50億とかだったのに いきなり150億とか頭おかしくなるだろ

20 22/09/26(月)12:28:28 No.975767792

>REDのポスターも見せたら信じてもらえなさそう 牛「牛」 頭おかしくなりそう

21 22/09/26(月)12:29:01 No.975767936

>ウタLINEスタンプをお前に教える >https://store.line.me/stickershop/product/20847920/ja 何やってんだ東映ッ!

22 22/09/26(月)12:29:20 No.975768027

どう考えても失敗しか見えないウタのプロフィールから大成功は誰も予想できない

23 22/09/26(月)12:29:22 No.975768037

>頂上戦争とかで本編大盛り上がりだった頃のZや >作中キャラ勢揃いでファン大盛り上がりだったスタンピードで50億とかだったのに >いきなり150億とか頭おかしくなるだろ Zってそんなに昔だったのか… まあギア4出てないもんな

24 22/09/26(月)12:30:48 No.975768492

東映幹部はもう頭おかしくなってるだろ なんだよこの公開しばらくしてから増える変な企画の数々

25 22/09/26(月)12:31:47 No.975768814

第5弾とかでもうちょい勢い付いて10サガは行きたいだろ

26 22/09/26(月)12:31:54 No.975768855

>>ウタLINEスタンプをお前に教える >>https://store.line.me/stickershop/product/20847920/ja >ちょっと待て負け惜しみの足の動きキモいだろ 全体的にキモイしかわいくない事を教える

27 22/09/26(月)12:32:20 No.975768986

シャンカーも見る価値ねえだろアホンダラみたいな逃げ口を封じられてしまっている

28 22/09/26(月)12:32:26 No.975769017

東映こんなに売れたことないから何したらいいかわからないんじゃないかとすら思う

29 22/09/26(月)12:33:12 No.975769257

>東映こんなに売れたことないから何したらいいかわからないんじゃないかとすら思う 力はめちゃくちゃ入れてるけど大体はいつもやってる事だしな…

30 22/09/26(月)12:33:17 No.975769284

150億って世界人口越えてるだろ 全人類シャンカーだった!?

31 22/09/26(月)12:33:21 No.975769306

酒場のブルーノが大活躍してサニー号やチョッパーと一緒にマスコットキャラになるよとか言ったら頭おかしいやつ認定されるだろ

32 22/09/26(月)12:34:22 No.975769578

東映のメガヒットが全然無いと聞いて驚いた

33 22/09/26(月)12:34:58 No.975769747

特典4段のgifスタンプがこのLINEスタンプの事だったらウソップを殺す

34 22/09/26(月)12:35:13 No.975769799

>東映のメガヒットが全然無いと聞いて驚いた そんなにないのか?と思ってググったら皆無でびっくりする

35 22/09/26(月)12:35:39 No.975769915

ウソップを殺したらヤソップを殺す

36 22/09/26(月)12:35:41 No.975769925

特典が明らかに予想外に売れて遅れながら慌てて出したやつなの笑えるだろ

37 22/09/26(月)12:35:44 No.975769947

お前らに去年の東映1位の映画を教える https://www.inunaki-movie.jp

38 22/09/26(月)12:36:08 No.975770046

特典もだけどグッズもめっちゃ売り切れてたな まあ仕方ないけど

39 22/09/26(月)12:36:12 No.975770074

よくやった!ワンピースは東映の誇りだ!

40 22/09/26(月)12:36:40 No.975770205

>よくやった!ワンピースは東映の誇りだ! 気づくのが20年ほど遅いと思うんすがね…

41 22/09/26(月)12:36:41 No.975770216

>お前らに去年の東映1位の映画を教える >https://www.inunaki-movie.jp 嘘だろ!?

42 22/09/26(月)12:36:43 No.975770225

>お前らに去年の東映1位の映画を教える >https://www.inunaki-movie.jp サイトが安っぽくて悲しいだろ

43 22/09/26(月)12:36:51 No.975770261

>お前らに去年の東映1位の映画を教える > >https://www.inunaki-movie.jp これかよ…いや確かに話題作だったけど

44 22/09/26(月)12:37:09 No.975770350

この映画でシャンクはヤソップのことをヤソップじゃなくてヤソップって言うんだって初めて知っただろ 俺はヤソップっていうんだと思ってた

45 22/09/26(月)12:37:34 No.975770486

東映は映画界の東の海だから… 実はZの時点で東映史上最大の大ヒットだったことをお前らに教える 今はその3倍だ

46 22/09/26(月)12:37:51 No.975770574

東映の歴代興行収入ランキングをお前に教える 1RED 2Z 3スタンピード 4GOLD 5男たちの大和/YAMATO 6SW

47 22/09/26(月)12:37:59 No.975770624

ワンピTVアニメ力入れようぜーって流れで映画もメガヒットだからアニメ気合い入れて作ったら売れるって意識改革起こしてくれるかもしれない

48 22/09/26(月)12:38:13 No.975770707

>よくやった!ワンピースは東映の誇りだ! 遅くてもストロングワールドの時点で気付けアホンダラ

49 22/09/26(月)12:38:19 No.975770742

>東映の歴代興行収入ランキングをお前に教える >1RED >2Z >3スタンピード >4GOLD >5男たちの大和/YAMATO >6SW 悲しいだろ

50 22/09/26(月)12:38:21 No.975770756

>東映の歴代興行収入ランキングをお前に教える >1RED >2Z >3スタンピード >4GOLD >5男たちの大和/YAMATO >6SW FILM YAMATOもう上映してたんだ

51 22/09/26(月)12:38:28 No.975770790

>>東映こんなに売れたことないから何したらいいかわからないんじゃないかとすら思う >力はめちゃくちゃ入れてるけど大体はいつもやってる事だしな… あんまり人気ない作品を無理やり盛り上げるいつもの寒い企画しか出てこないの悲しいだろ

52 22/09/26(月)12:38:38 No.975770841

SWそんなもんなの!?

53 22/09/26(月)12:38:50 No.975770907

>ウタLINEスタンプをお前に教える >https://store.line.me/stickershop/product/20847920/ja こういう奇の衒い方いかにもワンピの商品って感じで悲しいだろ バスターコール展から進歩してないだろ

54 22/09/26(月)12:39:07 No.975770997

東映は尾田っちに頭上がんないだろこれ

55 22/09/26(月)12:39:16 No.975771049

fu1477993.jpg 東映全体の1年の興行収入が今のRED1作分とか頭おかしくなりそう

56 22/09/26(月)12:39:25 No.975771092

東映全体での年間最高興行収入が179億だからRED単体で抜かす可能性すらあるだろ

57 22/09/26(月)12:39:26 No.975771096

東映の売れた順だと上位3位が全部ワンピなんだから前々からもっと力入れろ

58 22/09/26(月)12:39:49 No.975771235

>fu1477993.jpg >東映全体の1年の興行収入が今のRED1作分とか頭おかしくなりそう ちょっと待て東映と松竹雑魚すぎるだろ…

59 22/09/26(月)12:39:53 No.975771261

>SWそんなもんなの!? これでも列がシネコンからはみ出すほどの大盛況だったことを教える というか近年アニメ邦画バブルだと思ってんすがね…

60 22/09/26(月)12:40:19 No.975771393

ワンピカードの最高レアパラレル枠に描き下ろしウタ入れたらどんな地獄絵図になるのかちょっと興味あるから第二弾でやってみてほしい

61 22/09/26(月)12:40:26 No.975771433

>東映全体での年間最高興行収入が179億だからRED単体で抜かす可能性すらあるだろ このまま行くと180億は行けそうだからマジで可能性は高い

62 22/09/26(月)12:40:35 No.975771482

>ちょっと待て東映と松竹雑魚すぎるだろ… そうだっつってんだろ

63 22/09/26(月)12:40:49 No.975771550

>>SWそんなもんなの!? >これでも列がシネコンからはみ出すほどの大盛況だったことを教える >というか近年アニメ邦画バブルだと思ってんすがね… SWってスターウォーズじゃないんだ

64 22/09/26(月)12:40:57 No.975771603

昔に比べて近年の映画の方が料金高いんだから売上そのものは伸びやすいんじゃないの?

65 22/09/26(月)12:41:04 No.975771644

正直50億クラスだと思ってただろ

66 22/09/26(月)12:41:10 No.975771677

>どう考えても失敗しか見えないウタのプロフィールから大成功は誰も予想できない ルフィの幼馴染でシャンクスの娘とかやりすぎだろうというかやっちまったな感すらあったのにガッチリ受け入れられたの凄すぎるだろ

67 22/09/26(月)12:41:26 No.975771768

>昔に比べて近年の映画の方が料金高いんだから売上そのものは伸びやすいんじゃないの? 悪いが "娯楽の多様化"

68 22/09/26(月)12:41:26 No.975771769

全世界興収合わせたら鬼滅超えもあるかもしれないと夢見てるのおれ?

69 22/09/26(月)12:41:31 No.975771787

初手20億の時点で化け物だと思ってんすがね

70 22/09/26(月)12:42:07 No.975771983

エアプゴードンならそれこそこんなことにはなってないと思うとやっぱガワだけでなく映画の出来って左右するんだな…

71 22/09/26(月)12:42:30 No.975772128

>SWってスターウォーズじゃないんだ >東映の歴代興行収入ランキングをお前に教える

72 22/09/26(月)12:42:30 No.975772129

>>ウタLINEスタンプをお前に教える >>https://store.line.me/stickershop/product/20847920/ja >何やってんだ東映ッ! やっぱり東映ってクソだわ

73 22/09/26(月)12:42:40 No.975772185

東宝が四皇だとしたら ワーナーが七武海 東映と松竹はアーロン海賊団やクリーク海賊団ぐらいの力の差があるだろ

74 22/09/26(月)12:42:42 No.975772197

>エアプゴードンならそれこそこんなことにはなってないと思うとやっぱガワだけでなく映画の出来って左右するんだな… 今エアプゴードンがありきたりなハッピーエンド映画って言った?

75 22/09/26(月)12:42:45 No.975772215

>全世界興収合わせたら鬼滅超えもあるかもしれないと夢見てるのおれ? 世界で200億出すのは無理じゃない?

76 22/09/26(月)12:42:47 No.975772230

アニピテンポ悪すぎるから原作完結したら1からリブートしてほしいんすがね…

77 22/09/26(月)12:43:00 No.975772286

>>SWってスターウォーズじゃないんだ >>東映の歴代興行収入ランキングをお前に教える スターウォーズって投影じゃないんだ

78 22/09/26(月)12:43:22 No.975772388

>今エアプゴードンがありきたりなハッピーエンド映画って言った? 言ってるけど

79 22/09/26(月)12:43:25 No.975772401

こんだけ伸びるのはリピしてる人が多いってことだからそりゃ出来が良くないと

80 22/09/26(月)12:43:26 No.975772409

シャンクスで150!? そりゃあ随分売れたな

81 22/09/26(月)12:43:32 No.975772443

スタッフのみんながウタ大好きなんですよ~ってコメント見たときは またスタッフが尾田君にダメ出しできなくなってる…と思ってた

82 22/09/26(月)12:43:34 No.975772455

REDが初の100億超えて150億だもんなァ…浮き足立ってるの バ レ バ レ

83 22/09/26(月)12:43:35 No.975772458

東映ってなんとなく名前の響きでカイドウポジションだと思ってたよ

84 22/09/26(月)12:43:38 No.975772479

>>>SWってスターウォーズじゃないんだ >>>東映の歴代興行収入ランキングをお前に教える >スターウォーズって投影じゃないんだ 投影魔術の話していい?

85 22/09/26(月)12:43:44 No.975772499

>アニピテンポ悪すぎるから原作完結したら1からリブートしてほしいんすがね… ワンピース改やる頃には声優が軒並みくたばってるだろ 野沢雅子にルフィをやらせる 来い

86 22/09/26(月)12:43:45 No.975772508

これだけ売れてるのに試写会ンカーや公開初日ンカーからは不評だったの意味わかんなくて頭おかしくなるだろ

87 22/09/26(月)12:43:48 No.975772525

adoやシャンクスに釣られて初日から見る層といつものワンピ映画っぽくないけど面白いらしいよって口コミが広まって見に行った層がいい感じに分かれたと思ってんすがね

88 22/09/26(月)12:44:11 No.975772649

東宝じゃないと2週目以降箱減らされまくるから東映で150億は本気で驚異的だろ

89 22/09/26(月)12:44:36 No.975772766

1年前でもワンピなら150億必ずしも無理だとは思わない ゴードンいい人は信じない絶対にだ

90 22/09/26(月)12:44:38 No.975772785

>これだけ売れてるのに試写会ンカーや公開初日ンカーからは不評だったの意味わかんなくて頭おかしくなるだろ 試写ンカーなんていなかったの濃厚に みんな妄想かキノコでも食ってたんだろ

91 22/09/26(月)12:45:01 No.975772882

>1年前でもワンピなら150億必ずしも無理だとは思わない >ゴードンいい人は信じない絶対にだ ゴードンは弱い男だよい

92 22/09/26(月)12:45:11 No.975772935

>これだけ売れてるのに試写会ンカーや公開初日ンカーからは不評だったの意味わかんなくて頭おかしくなるだろ 未だに腐女子ァーとか夢女子ァーはウタは失敗だったことにしたそうで頭おかしくなりそう

93 22/09/26(月)12:45:23 No.975773001

ここまで東映のエースだと原作完結してもDBみたいに永遠にアニオリ続編作られそうだろ

94 22/09/26(月)12:45:31 No.975773040

シャンが伝説の親父枠になる方が予想多そう

95 22/09/26(月)12:45:32 No.975773043

>これだけ売れてるのに試写会ンカーや公開初日ンカーからは不評だったの意味わかんなくて頭おかしくなるだろ ワンピース世界にとってもかなり重要な話なのに正当な読者を名乗るコメントがadoのPV扱いしてるの悲しくなるんすがね…

96 22/09/26(月)12:45:32 No.975773046

公開までのポスター期間で期待値マイナスされすぎてたから高低差で頭おかしくなる ビックマム海賊団が出ること決まったあたりはまじめにネタ抜きで荒れてたぞ

97 22/09/26(月)12:45:47 No.975773111

いつもの見に行ってREDなら混乱するのはわかる それにしたって感想がトンチンカンすぎるだろ…ってなる

98 22/09/26(月)12:46:19 No.975773263

>アニピテンポ悪すぎるから原作完結したら1からリブートしてほしいんすがね… 全部作り直すぞー!!まずは「ルフィとウタ 」の出会いっ!!!

99 22/09/26(月)12:46:25 No.975773293

>adoやシャンクスに釣られて初日から見る層といつものワンピ映画っぽくないけど面白いらしいよって口コミが広まって見に行った層がいい感じに分かれたと思ってんすがね ワンピあんま知らん層が観に行く→観終わった後原作を無料公開で読んでハマる の流れしっかりできてるの強いだろ

100 22/09/26(月)12:46:33 No.975773324

1回目はいつまで歌うんだァ~!?って思ってたけど2回目はもっとウタの歌聴きたくなるんすがね…

101 22/09/26(月)12:46:39 No.975773372

流行りの歌手起用して Vっぽく配信動画つべで流して 1話とかそれくらい根底の過去エピソード添えてくる シャンクスが出る これだけ聞く分には不安要素しか無い

102 22/09/26(月)12:46:53 No.975773441

REDは漫画と無関係派が今週のジャンプで殺されて悲しいだろ

103 22/09/26(月)12:46:58 No.975773459

>全部作り直すぞー!!まずは「ルフィとウタ 」の出会いっ!!! 実際第一話でシャンクス出てこない構成だったけどどうなるんだろうなこの辺

104 22/09/26(月)12:47:02 No.975773481

>ワンピあんま知らん層が観に行く→観終わった後原作を無料公開で読んでハマる >の流れしっかりできてるの強いだろ 俺はちゃんと漫画喫茶で読んでコンビニで立ち読みした 褒めてくれて良いよ

105 22/09/26(月)12:47:15 No.975773547

fu1478019.jpg 10位から一気にハードル高くなるぞ

106 22/09/26(月)12:47:20 No.975773563

>ここまで東映のエースだと原作完結してもDBみたいに永遠にアニオリ続編作られそうだろ 俺もそれを望んでるだろ

107 22/09/26(月)12:47:30 No.975773613

シャックスが出てきてちゃんと戦って知らない技出すとか 今その辺の「」捕まえて聞かせてもホントかよって言うと思う

108 22/09/26(月)12:47:34 No.975773630

>REDは漫画と無関係派が今週のジャンプで殺されて悲しいだろ おれはベガパンクをウタ関係者と認めない 巻末コメントの事ならえ~いいよ~!

109 22/09/26(月)12:47:35 No.975773638

シャンクスの興行は格が違う

110 22/09/26(月)12:47:39 No.975773657

>1回目はいつまで歌うんだァ~!?って思ってたけど2回目はもっとウタの歌聴きたくなるんすがね… 逆光シーンはフルで欲しい

111 22/09/26(月)12:47:48 No.975773690

ワールドプレミアンカーは本編始まる前にウタライブを強制視聴させられたからウンザリもするだろ

112 22/09/26(月)12:47:48 No.975773693

映画でも普通に首太くてこれで正しいんだ…ってなった

113 22/09/26(月)12:47:52 No.975773705

>いつもの見に行ってREDなら混乱するのはわかる >それにしたって感想がトンチンカンすぎるだろ…ってなる 1番マトモだったのがシャンクス連呼してたやつなの頭おかしくなりそう そりゃネタバレ感想言うのは駄目だよなァ…

114 22/09/26(月)12:48:01 No.975773747

>これだけ売れてるのに試写会ンカーや公開初日ンカーからは不評だったの意味わかんなくて頭おかしくなるだろ 初日ンカーは午前中だけ怪しい雰囲気で昼頃からはずっと宴だろ

115 22/09/26(月)12:48:39 No.975773933

>ワンピあんま知らん層が観に行く→観終わった後原作を無料公開で読んでハマる 実際これでimgのスレの流れRED前後で変わってきててマジで吹いた

116 22/09/26(月)12:48:40 No.975773939

おれは東映と東宝の違いをそこまで理解してなかったけど

117 22/09/26(月)12:48:40 No.975773940

>fu1478019.jpg ちょっと待てポニョそんな人気なのかよ…

118 22/09/26(月)12:48:51 No.975773997

>1回目はいつまで歌うんだァ~!?って思ってたけど2回目はもっとウタの歌聴きたくなるんすがね… 信じたいわから始まって信じられるで終わるの最高だっつってんだろ

119 22/09/26(月)12:49:01 No.975774053

アニピはルフィ元々泳げる設定だったのが 淡い記憶だと元々カナヅチの原作設定だった時点で淡い記憶は原作にあった出来事なのは確定だと俺ぁ最初から言ってたンすがね…

120 22/09/26(月)12:49:06 No.975774084

>>1回目はいつまで歌うんだァ~!?って思ってたけど2回目はもっとウタの歌聴きたくなるんすがね… >逆光シーンはフルで欲しい BD特典で私は最強逆光ウタカタララバイフルにしてほしいんすがね…

121 22/09/26(月)12:49:14 No.975774115

踊るは超えられそうだけどハウルは厳しそう

122 22/09/26(月)12:49:44 No.975774235

【公開51日目】 「ONE PIECE #FILMRED 」興収概算 本日…1.96億円 累計…157.46億円(※推定値) 先週比70%近い成績で8週連続となる首位をキープ! 累計興収も157億円に達し、歴代興収ランキングでは「アバター(156.0億円)」を抜き去り11位に! #FILMRED興収速報

123 22/09/26(月)12:49:50 No.975774267

俺は嘘バレでゴードンさんが後ろからウタを撃つシーンを見ていたからいつ起こるのかハラハラして見てたけど?

124 22/09/26(月)12:49:52 No.975774274

>10位から一気にハードル高くなるぞ あれ オマツリで一世を風靡した細田監督作品って10位以内には無いの?

125 22/09/26(月)12:49:59 No.975774307

鬼滅の時その順位表見て大捜査線流行ってた記憶はあったけど そこまでの域だったんだってのは驚きだった

126 22/09/26(月)12:50:07 No.975774332

東映そんなにワンピ頼りなのか…じゃあもっと予算やれよ

127 22/09/26(月)12:50:11 No.975774357

>10位から一気にハードル高くなるぞ せっかくだからキリよく200億は超えてほしいよなァ…って思っちゃうの感覚おかしくなる

128 22/09/26(月)12:50:14 No.975774373

千と千尋より上に鬼滅があるの何度見ても頭おかしくなりそう

129 22/09/26(月)12:50:23 No.975774422

>アニピはルフィ元々泳げる設定だったのが >淡い記憶だと元々カナヅチの原作設定だった時点で淡い記憶は原作にあった出来事なのは確定だと俺ぁ最初から言ってたンすがね… 初期のアニピ設定なんて信じるほうがおかしいことを教える

130 22/09/26(月)12:50:26 No.975774435

否定派としてはにわかに売れりゃいいってもんじゃ無いだろみたいな論調だった

131 22/09/26(月)12:50:27 No.975774441

松竹の最近のヒット作を教えろ

↑Top