22/09/26(月)11:47:09 fu14778... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/26(月)11:47:09 No.975756950
fu1477869.png ですよね
1 22/09/26(月)11:49:41 No.975757500
クロウとかそんな感じになるのかと思っていたが直球で来たな
2 22/09/26(月)11:51:03 No.975757785
カラス先生の話やんの⁈
3 22/09/26(月)11:52:43 No.975758170
例の過去エピソードみたいにヤング鉄仮面たちと楽しく会話してる描写がいっぱいほしい!!
4 22/09/26(月)11:54:12 No.975758521
どう見ても楽しくってツラじゃねえんだけど?
5 22/09/26(月)11:54:59 No.975758667
まぁ過去エピソード誰のが見たいかと聞かれると かなり上位にはくるわカラス先生
6 22/09/26(月)11:55:21 No.975758750
今熱い時代だからな やるしかない
7 22/09/26(月)11:56:47 No.975759056
おかしい…クロスボーンガンダムはこの前また完結したはず…
8 22/09/26(月)11:57:01 No.975759115
勝ちたまえよトビア君!
9 22/09/26(月)11:58:02 No.975759346
登場時点で高齢だからいくらでも過去を盛れる!
10 22/09/26(月)11:58:29 No.975759462
いやこれカラス先生なの? キゾそっくりだから若い頃のドゥガチかと思ってた …キゾは本当にドゥガチの息子か…?
11 22/09/26(月)11:59:11 No.975759646
カラス先生の若い頃ってクロスボーンガンダム製造されてないだろ!
12 22/09/26(月)12:02:52 No.975760475
普通にシーブックがキンケドゥになる話とかじゃあかんのか
13 22/09/26(月)12:05:03 No.975761044
>カラス先生の若い頃ってクロスボーンガンダム製造されてないだろ! 話が進めば過去にやりあったキンケドゥのとこまでやればX1が登場できるってすんぽうよ!
14 22/09/26(月)12:05:37 No.975761168
トビア・アロナクス最後の冒険は!?
15 22/09/26(月)12:06:38 No.975761410
クロボンゼロやれと言ってたけどこれは嬉しい
16 22/09/26(月)12:07:45 No.975761729
>トビア・アロナクス最後の冒険は!? ちゃんとトビアの冒険は終わりましたよ!
17 22/09/26(月)12:08:10 No.975761834
時期的にクロスボーンガンダムのバリエはでなさそう?プロトタイプある?
18 22/09/26(月)12:08:36 No.975761969
長谷川先生…あと20年は漫画描き続けて…
19 22/09/26(月)12:09:07 No.975762127
長谷川先生の事だからF94とか作ってきそう
20 22/09/26(月)12:11:39 No.975762861
この見た目なら本編より20~30ぐらい若くない?
21 22/09/26(月)12:14:44 No.975763721
F91だって動いてるか分からねーぞ!
22 22/09/26(月)12:15:03 No.975763815
カラス先生が若い頃なんてF91もまだ開発されてないんじゃないか
23 22/09/26(月)12:15:08 No.975763840
キンケさんがカラスとは何度もやりあってきたっていってるからそんな感じの話なのかな
24 22/09/26(月)12:15:18 No.975763889
そもそもトビア応援じいさんの時点で何歳くらいだっけ 60代?
25 22/09/26(月)12:15:48 No.975764041
着々とフォーミュラ世代の穴埋めが進んでいくな 実にいいことだ…
26 22/09/26(月)12:16:07 No.975764137
ちょうどFFの頃?
27 22/09/26(月)12:17:15 No.975764441
ファステストフォーミュラと整合性とるならこの若さだとF91どころかF90すら作られてない頃になるのでつまり消去法でF89が出る
28 22/09/26(月)12:17:50 No.975764600
>ちょうどFFの頃? fu1477922.jpg そんな感じに見える
29 22/09/26(月)12:18:18 No.975764726
FFの頃のカラス先生はモノクルつけてるからそれより前だろう多分
30 22/09/26(月)12:18:41 No.975764841
多分木星開発に意気揚々なころのドゥガチも出てくるよね こんな出来るおじさんがああなっちゃうのかみたいなのが見れそうだ…
31 22/09/26(月)12:19:05 No.975764930
アロナクス夫妻と出会ってたりしないかな…
32 22/09/26(月)12:19:35 No.975765080
歯医者が勝者の邪魔をするな!
33 22/09/26(月)12:19:47 No.975765133
カガチドゥガチも出てくるだろうきっと
34 22/09/26(月)12:19:55 No.975765172
こんな乗ってる機体がクロスボーン付けられなさそう人が主役に!?
35 22/09/26(月)12:20:15 No.975765279
大部分が地球と木星の移動にならない?
36 22/09/26(月)12:20:50 No.975765427
下手したらマフティー動乱辺りでもおかしくない若さ
37 22/09/26(月)12:20:58 No.975765460
弟子の若い頃も全員登場と考えるとオールスター過ぎるだろ
38 22/09/26(月)12:21:19 No.975765556
F90FFで顔見せした時よりさらに過去の話かな
39 22/09/26(月)12:21:42 No.975765677
もしかしたら嫁が死ぬ前のドゥガチを見れる可能性が?
40 22/09/26(月)12:21:43 No.975765686
ロリエウロペとか登場するんです?
41 22/09/26(月)12:21:52 No.975765731
クロスボーンのスペルが気になる 時代的には無印と同じぽいけど交差する物語的な意味ではダストと同じだと思うんだよな
42 22/09/26(月)12:21:58 No.975765750
この人今までの木星人全部ひっくるめてもメンタルが相当異質だと思うんだけどどこで培われたんだろうな
43 22/09/26(月)12:22:07 No.975765779
ダムエーの予告ページの書き方や後ろにアーノルドやセレッサが描かれてたりするの見ると 各キャラメインの短編だと思われる
44 22/09/26(月)12:22:24 No.975765881
長年続いたクロスボーンガンダムでも水から上がったトカゲは結局この人しかいなかったな…
45 22/09/26(月)12:22:25 No.975765885
クロスボーンどころか一切ガンダムが出てこない可能性も…?
46 22/09/26(月)12:22:33 No.975765926
これひょっとしなくてもまた長編になりません?
47 22/09/26(月)12:22:58 No.975766046
絶対かっこいいダークヒーローじゃん
48 22/09/26(月)12:23:00 No.975766053
狂う前のドゥガチが見れるかもしれないのが嬉しい… 嫁に一見冷たいけど惚れ込んでて欲しい…
49 22/09/26(月)12:23:07 No.975766087
キゾ中将かと思ってたこれ
50 22/09/26(月)12:23:29 No.975766208
もうF90の時代から長谷川先生が描けばいいのにと思ってたがこれは…
51 22/09/26(月)12:23:56 No.975766356
>クロスボーンどころか一切ガンダムが出てこない可能性も…? F89と作った爺さんが出てくるかもしれん
52 22/09/26(月)12:24:02 No.975766387
キゾの育ての親でもあるから似るだろう
53 22/09/26(月)12:24:14 No.975766449
ドゥガチとキゾとクォグレーの登場はほぼ確定かな DUSTはこの人の影響でかい人居たっけ?
54 22/09/26(月)12:24:21 No.975766480
長谷川先生「ダムエー編集部め!そんなにクロスボーンガンダムを続けさせたいなら影も形も無い時代を描いてやる!」
55 22/09/26(月)12:24:27 No.975766518
>もうF90の時代から長谷川先生が描けばいいのにと思ってたがこれは… その時代の別作品ではもっと老けてたから多分もっと前だこれ
56 22/09/26(月)12:24:53 No.975766653
>長谷川先生「ダムエー編集部め!そんなにクロスボーンガンダムを続けさせたいなら影も形も無い時代を描いてやる!」 編集部「次から次へとネタを考えてくれてありがたい…」
57 22/09/26(月)12:25:26 No.975766815
>ダムエーの予告ページの書き方や後ろにアーノルドやセレッサが描かれてたりするの見ると >各キャラメインの短編だと思われる アーノルドくん編は実質クソコテハゲ編になるんだろうな…
58 22/09/26(月)12:25:51 No.975766936
>クロスボーンどころか一切ガンダムが出てこない可能性も…? 特に問題ない
59 22/09/26(月)12:25:51 No.975766938
カラス先生は人気キャラだからな…若ドゥガチとの出会いもあるよね
60 22/09/26(月)12:26:17 No.975767091
悪役系の青年って地味に長谷川作品で無かったタイプの主人公だな…
61 22/09/26(月)12:26:35 No.975767187
ひん曲がる前のやる気溢れる若いドゥガチとかも見れるんだ…
62 22/09/26(月)12:26:46 No.975767247
F90FFにチラッとF89出てたからクロスボーンガンダムとしてはそれがあるか
63 22/09/26(月)12:27:01 No.975767329
まだF89とかF90の時代というかモロにFFの頃だよね?
64 22/09/26(月)12:27:15 No.975767399
>絶対かっこいいダークヒーローじゃん めっちゃ苦労人なんじゃないかと思ってる
65 22/09/26(月)12:27:27 No.975767465
なんなの長谷川先生はクロスボーンガンダムを描き続けるよう家族でも人質にとられてるの
66 22/09/26(月)12:27:45 No.975767578
これで人前に出る時はモノクル付けて髪整えてるとかなら笑う
67 22/09/26(月)12:27:51 No.975767607
FF絡ませあるかな
68 22/09/26(月)12:28:00 No.975767642
晩年の嫁取り前はワンマン社長みたいなバリバリ指導者でも独裁とか個人崇拝まではやってなかったそうだけど こんなビジュアルのカラス先生出てくるってことは何か不穏な感じする…
69 22/09/26(月)12:28:09 No.975767696
ここ数年でF90はちょっと急激にスポットライト当たり過ぎじゃない?元のゲームとか知らないから楽しんでます!
70 22/09/26(月)12:28:17 No.975767726
バンダイにとってもいいシノギになるし…
71 22/09/26(月)12:28:23 No.975767767
なるほどカラスボーンガンダム…
72 22/09/26(月)12:28:24 No.975767773
盛られてよくこんなのに勝ったなってなりそう
73 <a href="mailto:お禿">22/09/26(月)12:28:31</a> [お禿] No.975767803
>なんなの長谷川先生はクロスボーンガンダムを描き続けるよう家族でも人質にとられてるの 君が始めた物語だろ
74 22/09/26(月)12:28:44 No.975767863
嫁に言い寄られて顔を赤らめるドゥガチ
75 22/09/26(月)12:29:01 No.975767934
長谷川先生もF90時代に参戦か
76 22/09/26(月)12:29:12 No.975767989
F96とか出ちゃう?
77 22/09/26(月)12:29:16 No.975768010
宇宙戦国時代が長谷川作品で埋まっちまう~
78 22/09/26(月)12:29:45 No.975768142
ジジイを押し倒して搾り取る若妻が見てぇ~!
79 22/09/26(月)12:29:51 No.975768172
そうかドゥガチが狂う瞬間も描かれるかもしれないのか 俄然興味出てきた
80 22/09/26(月)12:30:22 No.975768343
>まだF89とかF90の時代というかモロにFFの頃だよね? 下手すると若干FF前
81 22/09/26(月)12:30:51 No.975768502
>>なんなの長谷川先生はクロスボーンガンダムを描き続けるよう家族でも人質にとられてるの >君が始めた物語だろ ガンダム漫画は自分からは描けないから最初から依頼ありきだよ
82 22/09/26(月)12:30:56 No.975768522
F80こっちで出てきたりして
83 22/09/26(月)12:30:58 No.975768532
F89が開発途中とかそんな感じかなぁ 小型MS前夜的な
84 22/09/26(月)12:31:00 No.975768549
流石にアクシズショックは見てないか?
85 22/09/26(月)12:31:01 No.975768554
嫌味無しでお出ししたお嫁さんとドゥガチのあれやこれやが見たいー!
86 22/09/26(月)12:31:11 No.975768611
やだよこの野心しかなさそうな青年が優しいだけの鉄仮面おじさんに上司の嫁の相談するの
87 22/09/26(月)12:31:12 No.975768620
若ドゥガチ…いや過去でもだいぶ若くないよな
88 22/09/26(月)12:31:28 No.975768705
何度目だクロスボーン
89 22/09/26(月)12:31:28 No.975768706
木星の有力者カラス先生の生徒多すぎません?(トビア君含む)
90 22/09/26(月)12:31:42 No.975768773
ノーティラスは単純な造りの旧式MAをカラス先生がずっと改造し続けてた設定だったな…
91 22/09/26(月)12:31:47 No.975768815
>嫁に言い寄られて顔を赤らめるドゥガチ 地球から来た良家の子女とかありえんわ…とか言いながらイチャイチャするようになると思う
92 22/09/26(月)12:31:52 No.975768835
長谷川先生ならF90FFと同時期でも足並み揃えられるだろう
93 22/09/26(月)12:31:56 No.975768868
>F89が開発途中とかそんな感じかなぁ 時期的にはこのあたりよねダストのキャラもある程度出せるし
94 22/09/26(月)12:32:20 No.975768988
ハサウェイ後からF90までのミッシングリンクだな
95 22/09/26(月)12:32:27 No.975769022
宇宙戦国時代の外伝系描いてお禿OKでたりヒットさせられたりする人が長谷川先生以外に出てこない…おかしいな…
96 22/09/26(月)12:32:40 No.975769090
ファステストフォーミュラでやけにクロボンキャラの過去出すなあと思ってたらこれだからな
97 22/09/26(月)12:32:50 No.975769140
そのままクロスボーンバンガード戦争まで突っ走れ!
98 22/09/26(月)12:33:09 No.975769242
ダムAが発刊される限り 長谷川先生はクロスボーンを描き続ける 宿命にあるのだな
99 22/09/26(月)12:33:35 No.975769368
>イデオンとガンダムを戦わせる外伝描いてお禿OKでたりヒットさせられたりする人が長谷川先生以外に出てこない…
100 22/09/26(月)12:33:42 No.975769402
クロスボーン スカルハート 鋼鉄の7人 ゴースト ダスト X-11 カラス いつ終わる!いつ終わるんだーっ!!
101 22/09/26(月)12:33:42 No.975769404
今まで出てきた頭木星な機体の開発経過とかも見れると嬉しい
102 22/09/26(月)12:33:46 No.975769424
>ダムAが発刊される限り >長谷川先生はクロスボーンを描き続ける >宿命にあるのだな 創刊前から角川でガンダム描き続けてる作家だ面構えが違う
103 22/09/26(月)12:33:52 No.975769454
>ガンダム漫画は自分からは描けないから最初から依頼ありきだよ いや元(逆襲のギガンテス)を辿れば自分から木星の話を描き始めてるんだぞ長谷川先生は…
104 22/09/26(月)12:34:06 No.975769508
>宇宙戦国時代の外伝系描いてお禿OKでたりヒットさせられたりする人が長谷川先生以外に出てこない…おかしいな… 年表スカスカなせいでなまじ自由に描けちゃうとかえってめんどくさいところはあると思う
105 22/09/26(月)12:34:38 No.975769656
>ハサウェイ後からF90までのミッシングリンクだな ここ15年も空くんだな わりと長いな
106 22/09/26(月)12:35:25 No.975769858
書き込みをした人によって削除されました
107 22/09/26(月)12:35:27 No.975769861
F90FFとプリクエルを塗りつぶす勢いで自由に書いてほしい
108 22/09/26(月)12:35:31 No.975769878
バーザムを元にMS開発する所とか描写されたりするんかな
109 22/09/26(月)12:35:38 No.975769908
本編でロクに描写無いから好き放題出来るぜーって目論見あったかは知らんが結果として長谷川一人でかなり自由に描ける独壇場になりつつあるな木星圏
110 22/09/26(月)12:35:42 No.975769932
これでF90FFの地球破壊サークルの話やってくれたら面白いんだが
111 22/09/26(月)12:36:00 No.975770007
ハサウェイの時カラス先生いくつよ
112 22/09/26(月)12:36:14 No.975770083
でもカラス先生なら まぁ…カラス先生だしな…で何やっても済みそうなのが
113 22/09/26(月)12:36:14 No.975770084
>バーザムを元にMS開発する所とか描写されたりするんかな それはこっち fu1477704.jpg
114 22/09/26(月)12:36:21 No.975770115
ジェネレーターにメガ粒子砲が付いただけのロクに方向転換もできないクソMAを渡されて毒付く若カラス先生が見たいか見たくないかで言えば見たい
115 22/09/26(月)12:36:45 No.975770230
え!?木星MSの祖はバーザムじゃないんですか!?
116 22/09/26(月)12:36:50 No.975770257
>宇宙戦国時代が長谷川作品で埋まっちまう~ 負荷かけすぎだしほぼ長谷川ワールドになりつつあるからクロボン以降は嫌いなんだけど クロボン以前の話だと相当ワクワクしている自分が居る
117 22/09/26(月)12:37:04 No.975770319
ドゥガチ過去編開始!とかじゃなくてちょっとホッとしている
118 22/09/26(月)12:37:10 No.975770362
若トビアに過去語ってるとこからスタートして欲しい
119 22/09/26(月)12:37:34 No.975770482
どうでもいいMSのミッシングリンクなんかより当時の木星の情勢やドゥガチカガチの生き方をみたいよ
120 22/09/26(月)12:37:36 No.975770495
>本編でロクに描写無いから好き放題出来るぜーって目論見あったかは知らんが結果として長谷川一人でかなり自由に描ける独壇場になりつつあるな木製圏 木星って環境がシロッコとあとはザンスカールのカガチに関わりある以外のベースなかったから奇抜なものも出しやすかったのも先生には合ってたんだとは思う ザンスカールの奇抜な機体に多少匂わせるくらいの要素でいけるし… と思ったけどザンスカールのキワモノたちはすげえキワモノだからこれと繋げるのを宇宙世紀脳でやるの辛えな…
121 22/09/26(月)12:37:44 No.975770533
MAじゃなく普通のMSV乗るカラス先生出るのか
122 22/09/26(月)12:37:47 No.975770549
掘り下げて面白いのカラス先生くらいだよな
123 22/09/26(月)12:38:18 No.975770729
>F90FFとプリクエルを塗りつぶす勢いで自由に書いてほしい 100年代を長谷川先生の後に続け!したら後ろからご本人の登場ですしてくるのひどくない?
124 22/09/26(月)12:38:26 No.975770785
>それはこっち >fu1477704.jpg しれっと建機とも繋げるんじゃねえ!
125 22/09/26(月)12:39:15 No.975771041
>MAじゃなく普通のMSV乗るカラス先生出るのか 長谷川先生が描くんだから期待しない方がいい
126 22/09/26(月)12:39:28 No.975771108
他の時代のキャラもやること既に示唆した予告だし カラス主役のエピソードそんな長々やるわけじゃないと思う
127 22/09/26(月)12:39:30 No.975771114
>>ガンダム漫画は自分からは描けないから最初から依頼ありきだよ >いや元(逆襲のギガンテス)を辿れば自分から木星の話を描き始めてるんだぞ長谷川先生は… 木星案は先生だけどあれも大元はガンダム描かない?ってサイバーコミック編集の依頼からスタートだからねぇ
128 22/09/26(月)12:39:33 No.975771138
>どうでもいいMSのミッシングリンクなんかより当時の木星の情勢やドゥガチカガチの生き方をみたいよ 後半だけでいいのに性格悪いね
129 22/09/26(月)12:39:58 No.975771280
>MAじゃなく普通のMSV乗るカラス先生出るのか ノーティラス主役機かもしれん…
130 22/09/26(月)12:39:58 No.975771284
>>どうでもいいMSのミッシングリンクなんかより当時の木星の情勢やドゥガチカガチの生き方をみたいよ >後半だけでいいのに性格悪いね まるで木星人のようだな!
131 22/09/26(月)12:40:06 No.975771322
こう…龍が如く0みたいにカラス先生が常人から狂人の影響受けてフリ切れるまでのお話なのかな…
132 22/09/26(月)12:40:12 No.975771350
いい加減長谷川以外も手を出せよ…F91以降!
133 22/09/26(月)12:40:41 No.975771513
かなり若そうだし木星はバタラ位しか無さそう ブッホのMSでも乗るのかな
134 22/09/26(月)12:40:43 No.975771522
>しれっと建機とも繋げるんじゃねえ! AOZ抜きでバーザム語れとか無茶言うな
135 22/09/26(月)12:41:21 No.975771734
こいつ愛国心って意味の木星人じゃなくて力こそが全ての文化が違う奴的な木星人だから 過去話で何やるにしても碌なことにならなそう
136 22/09/26(月)12:41:21 No.975771739
どうでもいいMSなんか木星には無いよ
137 22/09/26(月)12:41:30 No.975771779
>>どうでもいいMSのミッシングリンクなんかより当時の木星の情勢やドゥガチカガチの生き方をみたいよ >後半だけでいいのに性格悪いね だってそんな誰でもできることはF90FFでやればいいし カラス先生の描写は長谷川祐一にしかできん
138 22/09/26(月)12:41:31 No.975771795
>かなり若そうだし木星はバタラ位しか無さそう >ブッホのMSでも乗るのかな カラス専用バージム・マハウスが!?
139 22/09/26(月)12:42:18 No.975772053
>いい加減長谷川以外も手を出せよ…F91以降! もうやってるじゃん
140 22/09/26(月)12:42:28 No.975772111
このタイミングで出てくるとなんか期待しちゃうねバージム
141 22/09/26(月)12:42:36 No.975772162
>時期的にクロスボーンガンダムのバリエはでなさそう?プロトタイプある? テストされているF97とかは出そう
142 22/09/26(月)12:42:49 No.975772238
建機ザムというかTR-6周りがF90の萌芽に繋げるのに丁度いいから畜生!
143 22/09/26(月)12:43:02 No.975772293
こんな痛い奴がファンな長谷川先生かわいそ…
144 22/09/26(月)12:43:05 No.975772309
過去遡り切っても今度は未来方向に Gレコまでいくらでも捏造できるから クロボンはずっと続けれてお得!
145 22/09/26(月)12:43:23 No.975772389
シロッコがまだ生きてそうな時代年齢に見える
146 22/09/26(月)12:43:24 No.975772393
蛇足が続いて蛸みたいになってきたな…
147 22/09/26(月)12:43:48 No.975772524
意表をついてSザクとか出てきたらどうしよう
148 22/09/26(月)12:45:25 No.975773015
蛸の足は美味いからな…
149 22/09/26(月)12:46:24 No.975773283
バンダイとかサンライズが掘りつくしてきた1年戦争からUC辺りまでに続く第二の鉱脈としてF90関連を堀り始めてるから仕方の無いことではある
150 22/09/26(月)12:46:38 No.975773360
>過去遡り切っても今度は未来方向に >Gレコまでいくらでも捏造できるから >クロボンはずっと続けれてお得! 何万年穴埋めさせる気だ…
151 22/09/26(月)12:46:42 No.975773384
>蛇足が続いて蛸みたいになってきたな… 成る程これがセルピエンテ・タコーン...
152 22/09/26(月)12:46:53 No.975773440
F91~クロボンの間も丸々空いてるからカラス先生編終わっても安心!
153 22/09/26(月)12:46:54 No.975773446
単行本でX-11をみた読者に余韻を与えなさすぎる
154 22/09/26(月)12:48:08 No.975773784
大穴でシロッコ製MSが出る可能性もありそう
155 22/09/26(月)12:48:09 No.975773793
オウムガイに至るまでの海産物MAが出るのかな
156 22/09/26(月)12:48:11 No.975773800
メガゼータ使う若い頃の木製爺さんも出たりするんだな
157 22/09/26(月)12:48:16 No.975773829
後の時代見るに総統と同じくらい影響の大元過ぎる
158 22/09/26(月)12:48:22 No.975773851
久しぶりに木星関係ない長谷川MSV見れるかな
159 22/09/26(月)12:48:25 No.975773864
>シロッコがまだ生きてそうな時代年齢に見える Zから半弱紀がクロボンだから画像が20代前半でも本編カラス先生が70代になるな…
160 22/09/26(月)12:49:40 No.975774215
>Zから半弱紀がクロボンだから画像が20代前半でも本編カラス先生が70代になるな… 年齢に対して身体能力高過ぎるが顔はそう不自然でもないな…
161 22/09/26(月)12:50:21 No.975774417
トビアの冒険が終わってもオタク君とかの冒険はまだあるしな!
162 22/09/26(月)12:50:28 No.975774446
宇宙に放り出されて死なない男だからな
163 22/09/26(月)12:51:04 No.975774631
AOZじゃなくてこっちでZZZガンダムが登場する可能性が…!?
164 22/09/26(月)12:51:19 No.975774693
>トビアの冒険が終わってもオタク君とかの冒険はまだあるしな! オタク君の冒険終わる頃には地球連邦解体されてない?
165 22/09/26(月)12:53:17 No.975775276
逞しくなったニコルくんが嫁さらって木星に帰ってくるまでの話もやれるしな
166 22/09/26(月)12:53:17 No.975775278
まあダムエーで見る漫画があると言われたらもう殆どねえからな…
167 22/09/26(月)12:53:56 No.975775454
アーノルドくんいいよね…コロニーおろし完了したあとあんなに人が!って泣くところとか
168 22/09/26(月)12:54:37 No.975775652
>まあダムエーで見る漫画があると言われたらもう殆どねえからな… まるで昔は有ったかのようにいう! 今の方が見る物多いぐらいだよ
169 22/09/26(月)12:55:06 No.975775797
ジョニーもそろそろ終わるそうだからクロスボーンには頑張ってもらう
170 22/09/26(月)12:56:23 No.975776170
>まるで昔は有ったかのようにいう! >今の方が見る物多いぐらいだよ クロスボーン! あとなんだろう… HG?
171 22/09/26(月)12:57:30 No.975776505
今回も短期連載?
172 22/09/26(月)12:57:57 No.975776616
>>まるで昔は有ったかのようにいう! >>今の方が見る物多いぐらいだよ >クロスボーン! >あとなんだろう… >HG? それ以外にも ジョニ帰やF90FFや閃ハサがあるじゃん!
173 22/09/26(月)12:58:12 No.975776694
映像化していないのでサンライズ公式ではない… だ・が・面白いのでスピンオフはまだまだ描いてもらおうっ! は は は は は は
174 22/09/26(月)12:59:57 No.975777202
昔はオリジンが終わったらそのまま休刊とか言われてたよなダムエー
175 22/09/26(月)13:00:26 No.975777344
今も絶賛クロスボーンが終わったら休刊言われてるよ
176 22/09/26(月)13:01:27 No.975777609
>昔はオリジンが終わったらそのまま休刊とか言われてたよなダムエー 実際クソつまんなかったし 何で続いてんのかわかんなかったしな…ユニコーンが連載してたとはいえ 今もなんで続いてんのかわからないけど
177 22/09/26(月)13:01:57 No.975777739
全盛期とかステゴロもめちゃくちゃ強いやつじゃん
178 22/09/26(月)13:02:01 No.975777754
F90FFより前だとかなり時間戻るな
179 22/09/26(月)13:02:55 No.975778007
本人が外伝描いて本人が過去話描いてで長谷川先生酷使し過ぎでは
180 22/09/26(月)13:03:30 No.975778170
だって手放すとバンダイに主導権とられちゃうし
181 22/09/26(月)13:03:50 No.975778230
流石に宇宙戦国時代を進めるとかしないのか…
182 22/09/26(月)13:03:53 No.975778245
>fu1477869.png >ですよね ずっと鳥の烏だと思ってたけどカルラスっていう外国人名があるのか
183 22/09/26(月)13:04:20 No.975778362
結局トビア何年戦い続けたんだ…?
184 22/09/26(月)13:05:08 No.975778573
カラスボーン(カラス先生誕生秘話)なんだ…
185 22/09/26(月)13:05:10 No.975778579
>流石に宇宙戦国時代を進めるとかしないのか… ここから先となるともう本当に指針となる設定すらほぼない…!
186 22/09/26(月)13:05:10 No.975778580
>ずっと鳥の烏だと思ってたけどカルラスっていう外国人名があるのか どっちも混ざってるんじゃないかな
187 22/09/26(月)13:05:19 No.975778609
公式ガンダム情報だす雑誌としては唯一と言える存在になっちゃったし なんといってもエース兄弟の仲じゃ一番売れてる雑誌なんだ
188 22/09/26(月)13:06:12 No.975778817
Vより先の戦国時代少し掘り下げただけでも大業だよ
189 22/09/26(月)13:06:49 No.975778982
なぜかワシズを思い出してハチャメチャの行動するカラス先生を幻視してしまった
190 22/09/26(月)13:07:53 No.975779261
X11新刊読んであー終わった終わったと思ったらまだ読めるの!?
191 22/09/26(月)13:09:58 No.975779815
ほんと次から次へとどんどん新しいの出てくるな! ついていきます…
192 22/09/26(月)13:11:28 No.975780178
いい加減アニメ化まだ?
193 22/09/26(月)13:12:07 No.975780325
戦い向きの性格じゃなかっただけで世話になった生徒まだいっぱい眠ってそう
194 22/09/26(月)13:13:22 No.975780631
>>流石に宇宙戦国時代を進めるとかしないのか… >ここから先となるともう本当に指針となる設定すらほぼない…! それでも長谷川先生なら辿り着ける ガイアギアまで…
195 22/09/26(月)13:13:48 No.975780724
>いい加減アニメ化まだ? もう御禿の手のかかった未アニメ化ガンダムなんてこれかガイアギアくらいしかないからもっと粘れ
196 22/09/26(月)13:13:51 No.975780738
>>>流石に宇宙戦国時代を進めるとかしないのか… >>ここから先となるともう本当に指針となる設定すらほぼない…! >それでも長谷川先生なら辿り着ける >ガイアギアまで… 無茶言うなよ!せめて∀までだろ!
197 22/09/26(月)13:15:22 No.975781109
>>いい加減アニメ化まだ? 閃ハサもユニコーン2も終わっていよいよ弾が無くなった頃にやると思うよ
198 22/09/26(月)13:15:25 No.975781127
そこまで行くならマップスかクロノアイズ書かせてやれよ! マンバイト好評発売中!
199 22/09/26(月)13:16:01 No.975781284
長谷川先生がいったいなにをしたって言うんだ
200 22/09/26(月)13:16:59 No.975781538
サンライズ資本のマンバイトアニメ化でいいよ
201 22/09/26(月)13:17:00 No.975781540
ガイアギア行って そっから地球人類が共食いするまで衰退する戦争を描いて 元気のGまでいったら長谷川先生は解放されるよ
202 22/09/26(月)13:17:23 No.975781635
>長谷川先生がいったいなにをしたって言うんだ 開拓者は死ぬまで開拓しなければならない いいね?
203 22/09/26(月)13:18:11 No.975781812
これも長谷川先生が書くマンガがやたら面白いのが悪いんだ!ありがとうございます!!
204 22/09/26(月)13:18:28 No.975781885
例え宇宙戦国時代が大変でも その先にガイアギアってゴールあるし…
205 22/09/26(月)13:19:16 No.975782060
>例え宇宙戦国時代が大変でも >その先にリギルドセンチュリーってゴールあるし…
206 22/09/26(月)13:20:07 No.975782251
ちょっとガンダムに詳しくSFの理解が深くストーリー構成が秀逸で開ければ増える引き出しを持っていたばっかりに…
207 22/09/26(月)13:20:17 No.975782291
>>長谷川先生がいったいなにをしたって言うんだ >開拓者は死ぬまで開拓しなければならない >いいね? 木星開拓してるドゥガチみたいな状況になってる…
208 22/09/26(月)13:20:26 No.975782316
最後は勝者の行く手を阻むでないわ!して終わるんだろうなというのは分かる
209 22/09/26(月)13:22:01 No.975782694
キンケドゥはカラスと何回もやり合ってるって言ってたしアフターF91的なシナリオにもなるのかな
210 22/09/26(月)13:23:19 No.975783006
>最後は勝者の行く手を阻むでないわ!して終わるんだろうなというのは分かる 学生だった頃のトビアと会って終わりでもいいな
211 22/09/26(月)13:24:09 No.975783201
>木星開拓してるドゥガチみたいな状況になってる… 角川から気立のいい嫁さん紹介されるのかー
212 22/09/26(月)13:24:48 No.975783350
>角川から気立のいい嫁さん紹介されるのかー 高齢になってから紹介されるところまで再現するのか
213 22/09/26(月)13:25:10 No.975783442
長谷川先生にはダストからGセイバーの繋ぎまでやって欲しいね
214 22/09/26(月)13:25:59 No.975783632
カラスが「先生になる前」と「先生になった時」と「キンケドゥが言ってた過去にやりあった時」でホラ短編が出来上がったでしょう?ってなるんだろうなたぶん
215 22/09/26(月)13:26:04 No.975783648
まだ掘れる!まだ掘れる!
216 22/09/26(月)13:26:58 No.975783836
クロボン油田いつ止まるんだ…
217 22/09/26(月)13:27:13 No.975783903
>長谷川先生にはダストからGセイバーの繋ぎまでやって欲しいね わかりました ガイア・ギアの繋ぎやります
218 22/09/26(月)13:27:15 No.975783905
カラス先生が宇宙人になるまでの物語か…
219 22/09/26(月)13:27:37 No.975783977
プラモや立体物で財を成したクロボン油田だがX-11はまだ立体化してねえな
220 22/09/26(月)13:27:42 No.975784002
掘っても掘っても面白いんだから仕方あるめえ
221 22/09/26(月)13:28:04 No.975784088
>キンケドゥはカラスと何回もやり合ってるって言ってたしアフターF91的なシナリオにもなるのかな 先生の一代記になるならそこも扱うだろうけどどうだろうな…
222 22/09/26(月)13:28:31 No.975784190
>クロボン油田いつ止まるんだ… とっくに止まってる筈なんだけど… これまじでGセイバーに至るかもしれん
223 22/09/26(月)13:29:05 No.975784320
ようやく紙で追ってる最後の漫画が完結したと思ったのに
224 22/09/26(月)13:29:51 No.975784500
F90周りの漫画勢はどうなるんだ
225 22/09/26(月)13:30:44 No.975784689
F91以降の時代の物語を誰も書こうとしなかったのが悪い
226 22/09/26(月)13:31:41 No.975784887
なんだかんだ木星とコロニーは一段落ついた感じがする 次は地球だね
227 22/09/26(月)13:32:37 No.975785108
>そこまで行くならマップスかクロノアイズ書かせてやれよ! >マンバイト好評発売中! web連載でブシロードじゃねーか よく書かせてもらえたし書いてくれたな…
228 22/09/26(月)13:33:13 No.975785254
F90関連はもうこのリバイバルブームが最初で最後だからな…盛り上げないと…
229 22/09/26(月)13:34:08 No.975785446
木星MS開発史になるな
230 22/09/26(月)13:36:19 No.975785893
オタク君が婿入りする話が読みたい
231 22/09/26(月)13:36:51 No.975785999
これ以上クロボンで深堀はできないだろう…からの前日譚は思い切りが良すぎる
232 22/09/26(月)13:37:41 No.975786186
長谷川先生の書くお話はどれも面白いから仕方ないんだ
233 22/09/26(月)13:40:22 No.975786818
>これ以上クロボンで深堀はできないだろう…からの前日譚は思い切りが良すぎる 編集は必死なんだ!